JP2000142481A - 産業車輌 - Google Patents

産業車輌

Info

Publication number
JP2000142481A
JP2000142481A JP10270115A JP27011598A JP2000142481A JP 2000142481 A JP2000142481 A JP 2000142481A JP 10270115 A JP10270115 A JP 10270115A JP 27011598 A JP27011598 A JP 27011598A JP 2000142481 A JP2000142481 A JP 2000142481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
radiator cover
bracket
engine hood
machine base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10270115A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Tsutsui
英人 筒井
Shigeru Funaki
茂 船木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP10270115A priority Critical patent/JP2000142481A/ja
Publication of JP2000142481A publication Critical patent/JP2000142481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンジンフードとラジエターカバーとの位置
関係を安定させて、調整作業を必要としない産業車輌を
提供する。 【解決手段】 エンジンフード2の後部に取り付けたヒ
ンジ3の機台側ヒンジ部5をリヤピラー1の側面に形成
したヒンジブラケット7の上面に取り付け、ラジエター
カバー6を上方から前記機台側ヒンジ部5に形成した筒
状ねじ孔9にボルト11により締着した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フォークリフト等
の産業車輌に関し、詳しくは産業車輌におけるエンジン
フード及びラジエターカバーの取付技術に関する。
【0002】
【従来の技術】産業車輌の1つであるフォークリフトの
エンジンフード及びラジエターカバーは、図4に示すよ
うに、従来は共に左右のリヤピラー1の内側側面に突設
されたヒンジブラケット7及びカバーブラケット8に取
り付けられていた。詳しくは、エンジンフード(図示せ
ず)の後部左右にヒンジ3の一端が取り付けられ、ヒン
ジ3の他端がヒンジブラケット7に形成されたねじ孔7
a,7aにボルトにより締着されることで、エンジンフ
ードは機台に取り付けられていた。また、カバーブラケ
ット8はヒンジブラケット7に重なる形でその上部に設
けられ、ラジエターカバー6がボルトによりカバーブラ
ケット8のねじ孔8aに取付られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、エンジン
フードとラジエターカバー6とは独立したブラケット
7,8に夫々取り付けられているため、ブラケット相互
の取付位置のズレやボルトを螺入するねじ孔7a,8a
の位置ズレ等により、エンジンフード2とラジエターカ
バー6の位置関係にばらつきが生じ、隙間や段差が生じ
ることがあり、この場合調整しなければならず、面倒で
あった。
【0004】そこで本発明は、エンジンフードとラジエ
ターカバーの位置関係を一定に安定させ、調整作業を必
要としない産業車輌を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1の発明は、後部をヒンジにより機台に連結
して前面を上方に開放可能に取り付けたエンジンフード
を有し、そのエンジンフードの後端に隣接してラジエタ
ーカバーを設置した産業車輌であって、機台に設けたブ
ラケットに前記ヒンジを固着すると共に、その固着した
ヒンジにラジエターカバーを連結し設置して構成され
る。
【0006】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、ブラケット上面にヒンジを固着すると共に、ラジエ
ターカバーを上方から前記固着したヒンジに連結して構
成される。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明を具体化した実施の形
態の1例を図面を基に説明する。図1は上記図4と同様
にフォークリフトのエンジンフードとラジエターカバー
の取付構造を示す斜視図であり、図2は断面説明図であ
る。
【0008】エンジンフード2は後部にヒンジ3のフー
ド側ヒンジ部4が取り付けられ、他方の機台側ヒンジ部
5が機台側フレームであるリヤピラーに形成されたヒン
ジブラケット7に固着されている。ヒンジブラケット7
は逆L字状にリヤピラー1の内側に溶接形成され、その
上部平坦部に機台側ヒンジ部5は固着されている。機台
側ヒンジ部5はボルトにより締着しても良いし溶接固着
しても良い。このようにヒンジを介してエンジンフード
を機台に取り付けることで、エンジンフード2の前面を
上方に開放可能としている。
【0009】そして、機台側ヒンジ部5の略中央底部に
は、上方に向けてラジエターカバー6を取り付けるため
の筒状ねじ孔9が形成されている。ラジエターカバー6
は左右両端に凹部10が形成され、その凹部10の平坦
に形成された底部には貫通孔10aが設けられ、この貫
通孔10aを上記筒状ねじ孔9に合わせ、ボルト11を
ラジエターカバー6を介して筒状ねじ孔9に螺入するこ
とで、ラジエターカバー6を締着固定している。
【0010】このように、エンジンフードのヒンジにラ
ジエターカバーを重ねて取り付けるので、相互の取付位
置がずれることがない。そのため、隙間が発生したり段
差が発生したりすることがなく安定した位置関係を得る
ことができる。また、1つのブラケットにエンジンフー
ドとラジエターカバーとを取り付けるので、ブラケット
は機台左右に1つずつ設ければ良く、製造工程を簡略化
することができる。更に、ラジエターカバーはエンジン
フード取り付け後に、上方から取り付けるため、着脱操
作が簡易であり、ラジエター等のメンテナンスを容易に
行うことができる。
【0011】図3は本発明の他の実施の形態を示す縦断
面説明図であり、図示するように、ヒンジ3の機台側ヒ
ンジ部5をヒンジブラケット7の下面に取り付け、ラジ
エターカバー6をその反対側となる上面からヒンジブラ
ケットを介し機台側ヒンジ部5に固着しても良い。こう
しても、同様にエンジンフードとラジエターカバーの位
置関係を安定させることができる。
【0012】尚、上記実施の形態にあっては、リヤピラ
ーにブラケットを設け、そこにエンジンフードやラジエ
ターカバーを取り付けているが、ブラケットはその位置
に限定するものではない。また、ブラケット等の形状や
構成は変更して実施可能である。
【0013】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1の発明に
よれば、エンジンフードの取り付けヒンジにラジエター
カバーを取り付けたものであるから、双方の位置関係が
安定し、隙間が発生したり段差を生ずることがない。ま
た、ブラケットを左右1個ずつ設けるだけなので、製造
工程を簡略化することができる。
【0014】請求項2の発明によれば、エンジンフード
のヒンジの上部にラジエターカバーを取り付けるため、
ラジエターカバーの着脱が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の1例を示す産業車輌の要
部斜視図である。
【図2】図1の縦断面説明図である。
【図3】他の実施の形態を示す縦断面説明図である。
【図4】従来の産業車輌のエンジンフードとラジエター
カバーの取付構造を示す斜視図である。
【符号の説明】
1・・リヤピラー、2・・エンジンフード、3・・ヒン
ジ、6・・ラジエターカバー、7・・ヒンジブラケッ
ト、9・・筒状ねじ孔。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後部をヒンジにより機台に連結して前面
    を上方に開放可能に取り付けたエンジンフードを有し、
    そのエンジンフードの後端に隣接してラジエターカバー
    を設置した産業車輌であって、機台に設けたブラケット
    に前記ヒンジを固着すると共に、その固着したヒンジに
    ラジエターカバーを連結し設置した産業車輌。
  2. 【請求項2】 ブラケット上面にヒンジを固着すると共
    に、ラジエターカバーを上方から前記固着したヒンジに
    連結した請求項1記載の産業車輌。
JP10270115A 1998-09-04 1998-09-24 産業車輌 Pending JP2000142481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10270115A JP2000142481A (ja) 1998-09-04 1998-09-24 産業車輌

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-251382 1998-09-04
JP25138298 1998-09-04
JP10270115A JP2000142481A (ja) 1998-09-04 1998-09-24 産業車輌

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000142481A true JP2000142481A (ja) 2000-05-23

Family

ID=26540172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10270115A Pending JP2000142481A (ja) 1998-09-04 1998-09-24 産業車輌

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000142481A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104085453A (zh) * 2014-06-24 2014-10-08 卢世清 一种发动机罩锁紧机构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104085453A (zh) * 2014-06-24 2014-10-08 卢世清 一种发动机罩锁紧机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2370307B1 (en) Vehicle fender panel mounting structure
JP2000142481A (ja) 産業車輌
KR101061865B1 (ko) 건설 기계
JP3844965B2 (ja) ミラー
JPH11278339A (ja) フォークカバーの取付構造
JP3844964B2 (ja) ミラー
JPH06278468A (ja) トランクリッド構造
JPH11198881A (ja) スクータ型車両のフロントカバー装置
JP2002211375A (ja) Absアクチュエータの取付け構造
JP2008162413A (ja) 樹脂製フェンダ取り付け構造
KR200344094Y1 (ko) 페달 조립체
JP2005178498A (ja) 車両用フードロック取付構造
JPH0728056Y2 (ja) 車両の前部車体構造
JP2000108944A (ja) フェンダーパネルの取付構造
KR100534843B1 (ko) 에어백 모듈의 조립용 볼트의 지지구조
JPH0431899Y2 (ja)
JPH09104361A (ja) カウルサイド部の組付方法
KR100427635B1 (ko) 자동차 도어록 스트라이커의 취부구조.
KR100369543B1 (ko) 승합차캐빈마운팅의틸트토션바설치구조
JP2002274197A (ja) エンジンマウントブラケット
KR0118281Y1 (ko) 자동차의 엔진 취부구조
KR200142557Y1 (ko) 밴 트럭의 고정 글래스 부착구조
JP2000153782A (ja) ジャッキポイントの構造
JP2001163084A (ja) インストルメントパネル取り付け構造
KR20050025717A (ko) 차량의 펜더 및 후드 조립구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071127