JP2000132640A - カード搬送装置 - Google Patents

カード搬送装置

Info

Publication number
JP2000132640A
JP2000132640A JP30141198A JP30141198A JP2000132640A JP 2000132640 A JP2000132640 A JP 2000132640A JP 30141198 A JP30141198 A JP 30141198A JP 30141198 A JP30141198 A JP 30141198A JP 2000132640 A JP2000132640 A JP 2000132640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
transport path
brushes
card transport
inner surfaces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30141198A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Okubo
志郎 大窪
Keiichi Maruyama
敬一 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP30141198A priority Critical patent/JP2000132640A/ja
Publication of JP2000132640A publication Critical patent/JP2000132640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カード投入口14より投入されたカード10
を、駆動ローラ18で挟んでカード搬送路12内を搬送
するカード搬送装置であって、カード10の表面に付着
していた塵埃等を確実に除去することが可能なカード搬
送装置を提供する。 【解決手段】 カード投入口14と駆動ローラ18との
間のカード搬送路12の両内面に、カード10の表面に
接触可能なブラシ20a,20bをそれぞれ設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気カード等のカ
ードを、駆動ローラで挟んで搬送するカード搬送装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】磁気カード、ICカード、光カード等の
各種カードに記録された情報を読み出したり、情報を書
き込むために、カードリーダー等が用いられており、こ
のカードリーダー等にカードを1枚ずつ投入して搬送し
たり、そのカードを排出するために、カード搬送装置が
用いられている。
【0003】このカード搬送装置としては、例えば図3
に示すような、カード投入口14やカード排出口16に
連通し、カード10の厚みよりやや広い空隙よりなるカ
ード搬送路12と、そのカード搬送路12に露出する回
転可能な駆動ローラ18とを備え、カード搬送路12内
に投入されたカード10を駆動ローラ18で挟んでカー
ド搬送路12内を進行させることにより、記録再生ヘッ
ド19等の部分に搬送した後、更に進行させることによ
り、カード排出口16より排出する装置が用いられてい
る。
【0004】なお、このような方法でカード10を搬送
しようとすると、投入したカード10の表面に付着して
いた塵埃や汚れ等が駆動ローラ18に付着してしまい、
駆動ローラ18とカード10間の摩擦力が低下し、駆動
ローラ18の空回り等が生じてカード10の安定搬送が
困難になる場合があるという問題や、塵埃や汚れ等が記
録再生ヘッド19を傷つけてしまう場合があるという問
題があった。
【0005】そのため、例えば特開平2−50785号
や特開平4−188384号に記載されたような、カー
ド投入口と駆動ローラとの間のカード搬送路内に、カー
ドの表面に接触可能な粘着性部材を設けたカード搬送装
置や、粘着性部材に加えてカードの一方の表面に接触可
能なブラシを設けたカード搬送装置が検討されている。
【0006】しかし、このような粘着性部材を用いて塵
埃等を除去するようにしたカード搬送装置の場合、粘着
性部材の交換を定期的に行う必要があるため生産性が低
いという問題や、多量に塵埃等が付着したカードが投入
された場合、粘着性部材が塵埃等で覆われてしまい、安
定した搬送ができなくなる場合があるという問題があっ
た。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
を改善するために成されたもので、その目的とするとこ
ろは、カード投入口より投入されたカードを、駆動ロー
ラで挟んでカード搬送路内を搬送するカード搬送装置で
あって、カードの表面に付着していた塵埃等を確実に除
去することが可能なカード搬送装置を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
カード搬送装置は、カード投入口より投入されたカード
を、駆動ローラで挟んでカード搬送路内を搬送するカー
ド搬送装置において、カード投入口と駆動ローラとの間
のカード搬送路の両内面に、カードの表面に接触可能な
ブラシをそれぞれ備えていることを特徴とする。
【0009】本発明の請求項2に係るカード搬送装置
は、請求項1記載のカード搬送装置において、カード搬
送路の両内面に備えるそれぞれのブラシ同士が、接触す
るように設けられていることを特徴とする。
【0010】本発明の請求項3に係るカード搬送装置
は、請求項1又は請求項2記載のカード搬送装置におい
て、カード搬送路の両内面に備えるブラシのうち少なく
とも一方の長さが、カード搬送路の両内面の間隔より長
い、又はカード搬送路の両内面の間隔と同じ長さである
ことを特徴とする。
【0011】本発明の請求項4に係るカード搬送装置
は、請求項1記載のカード搬送装置において、カード搬
送路の両内面に備えるそれぞれのブラシのうち、一方の
ブラシがカードの一方の面に接触した後、他方のブラシ
がカードの他方の面に接触するように設けられているこ
とを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明に係るカード搬送装置を図
面に基づいて説明する。図1は本発明に係るカード搬送
装置の一実施の形態を説明する正面図であり、図2は本
発明に係るカード搬送装置の他の実施の形態を説明する
要部拡大図である。
【0013】本発明に係るカード搬送装置の一実施の形
態は、図1に示すように、カード投入口14やカード排
出口16に連通し、カード10の厚みよりやや広い空隙
よりなるカード搬送路12と、そのカード搬送路12に
露出する回転可能な駆動ローラ18を備え、カード投入
口14からカード搬送路12内に投入されたカード10
を駆動ローラ18で挟んでカード搬送路12内を搬送す
ることにより、記録再生ヘッド19の部分に搬送した
後、更に進行させることにより、カード排出口16より
排出するカード搬送装置である。
【0014】なお、カード投入口14と駆動ローラ18
との間のカード搬送路12の両内面には、カード10の
表面に接触可能なブラシ20a,20bがそれぞれ設け
られている。そのため、投入したカード10の表面に塵
埃や汚れ等が付着していた場合には、ブラシ20a,2
0bによってカード10の表面の塵埃や汚れ等は掻き取
られ除去される。なお、除去された塵埃や汚れ等は、ブ
ラシ20a,20bの弾性によってカード搬送路12内
の下面に落下するため、多量に塵埃等が付着したカード
10が投入された場合であっても、ブラシ20a,20
bが塵埃等で覆われてしまうことは発生しにくく、カー
ド10の表面に付着していた塵埃等を確実に除去するこ
とが可能になっている。更に、駆動ローラ18の表面に
付着する塵埃等が減少するため、駆動ローラ18の空回
り等が生じにくくなっており、カード10を安定して搬
送することが可能になっている。
【0015】本発明に係るブラシ20a,20bは、獣
毛・植物繊維・合成樹脂糸などの弾性を有する糸状物
を、その長手方向がカード搬送路12の両内面を結ぶ方
向になると共に、その一部がカード10の表面に接触す
るように、多数植えつけたものであり、かつ、塵埃等を
掻き取って除去可能な硬度を有するものであれば特に限
定するものではないが、カード10の表面を傷付けない
程度の硬度のものを用いると好ましい。
【0016】カード搬送路12の両内面にそれぞれ設け
るブラシ20a,20bの長さは、カード10の表面に
接触可能な長さであれば特に限定するものではないが、
図2(a)に示すように、それぞれのブラシ20a,2
0b同士が、接触するように設けられている場合、カー
ド10を挿入していないときにカード投入口14から侵
入する塵埃や汚れ等を防ぐことができ好ましい。なお、
この接触する長さが長い程、カード10を挿入したとき
のブラシ20a,20bがカード10を押さえる力が大
きくなるため、カード10の表面に付着していた塵埃等
を、除去しやすくなり好ましい。
【0017】特に、図2(b)に示すように、カード搬
送路12の両内面にそれぞれ設けるブラシ20a,20
bのうち少なくとも一方が、カード搬送路12の両内面
の間隔より長い、又はカード搬送路12の両内面の間隔
と同じ長さである場合、カード10を挿入していないと
きにカード投入口14から侵入する塵埃や汚れ等を、確
実に防ぐことができ好ましい。更に、両方のブラシ20
a,20bが、カード搬送路12の両内面の間隔より長
い、又はカード搬送路12の両内面の間隔と同じ長さで
ある場合、ブラシ20a,20bがカード10を押さえ
る力が大きくなるため、カード10の表面に付着してい
た塵埃等を、特に確実に除去することができ好ましい。
【0018】また、図2(c)に示すように、カード搬
送路12の両内面にそれぞれ設けるブラシ20a,20
bの設ける位置をずらすことにより、そのブラシ20
a,20bのうち、一方のブラシ20aがカード10の
一方の面に接触した後、他方のブラシ20bがカード1
0の他方の面に接触するようにすると、カード10をカ
ード搬送路12に投入するときの抵抗が比較的小さくな
るため、投入の作業性が向上し好ましい。
【0019】なお、ブラシ20a,20bを設ける位置
は、カード投入口14と駆動ローラ18との間のカード
搬送路12の両内面であれば、特に限定するものではな
いが、一方のブラシ20aがカード10の一方の面に接
触する位置と、他方のブラシ20bがカード10の他方
の面に接触する位置があまり離れていると、塵埃等を除
去する効果が低下するため、あまり離れないように設け
ると好ましい。また、カード投入口14の付近に、それ
ぞれのブラシ20a,20bを設けると共に、駆動ロー
ラ18の付近にも、それぞれのブラシ20a,20bを
設ける場合のように、複数組のブラシ20a,20bを
設けてカード10の表面の塵埃等を複数位置で除去する
ようにした場合、塵埃等を特に確実に除去することがで
き好ましい。
【0020】なお、上記の実施の形態は、カード搬送装
置内に、記録再生ヘッド19を備えた実施の形態を説明
したが、記録再生ヘッド19は備えることに限定するも
のではなく、記録再生ヘッド19を備えた入出力装置
に、セットして用いるようなカード搬送装置でも良い。
この場合、ブラシ20a,20bが摩耗したときに、脱
離して交換することが可能になり好ましい。
【0021】
【発明の効果】本発明に係るカード搬送装置は、カード
投入口と駆動ローラとの間のカード搬送路の両内面に、
カードの表面に接触可能なブラシをそれぞれ備えている
ため、カードの表面に付着していた塵埃等を確実に除去
することが可能なカード搬送装置となる。
【0022】本発明の請求項2に係るカード搬送装置
は、上記の効果に加え、カードを挿入していないときに
カード投入口から侵入する塵埃や汚れ等を防ぐことが可
能になる。
【0023】本発明の請求項4に係るカード搬送装置
は、上記の効果に加え、カードをカード搬送路に投入す
るときの抵抗が小さくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るカード搬送装置の一実施の形態を
説明する正面図である。
【図2】本発明に係るカード搬送装置の他の実施の形態
を説明する要部拡大図である。
【図3】従来のカード搬送装置を説明する正面図であ
る。
【符号の説明】 10 カード 12 カード搬送路 14 カード投入口 16 カード排出口 18 駆動ローラ 19 記録再生ヘッド 20a,20b ブラシ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カード投入口より投入されたカードを、
    駆動ローラで挟んでカード搬送路内を搬送するカード搬
    送装置において、カード投入口と駆動ローラとの間のカ
    ード搬送路の両内面に、カードの表面に接触可能なブラ
    シをそれぞれ備えていることを特徴とするカード搬送装
    置。
  2. 【請求項2】 カード搬送路の両内面に備えるそれぞれ
    のブラシ同士が、接触するように設けられていることを
    特徴とする請求項1記載のカード搬送装置。
  3. 【請求項3】 カード搬送路の両内面に備えるブラシの
    うち少なくとも一方の長さが、カード搬送路の両内面の
    間隔より長い、又はカード搬送路の両内面の間隔と同じ
    長さであることを特徴とする請求項1又は請求項2記載
    のカード搬送装置。
  4. 【請求項4】 カード搬送路の両内面に備えるそれぞれ
    のブラシのうち、一方のブラシがカードの一方の面に接
    触した後、他方のブラシがカードの他方の面に接触する
    ように設けられていることを特徴とする請求項1記載の
    カード搬送装置。
JP30141198A 1998-10-22 1998-10-22 カード搬送装置 Pending JP2000132640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30141198A JP2000132640A (ja) 1998-10-22 1998-10-22 カード搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30141198A JP2000132640A (ja) 1998-10-22 1998-10-22 カード搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000132640A true JP2000132640A (ja) 2000-05-12

Family

ID=17896563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30141198A Pending JP2000132640A (ja) 1998-10-22 1998-10-22 カード搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000132640A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009020792A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp カード読取装置
CN103544766A (zh) * 2010-11-16 2014-01-29 日立欧姆龙金融系统有限公司 卡处理组件
JP2016059831A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 大日本印刷株式会社 カード洗浄装置およびカード作成システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009020792A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp カード読取装置
CN103544766A (zh) * 2010-11-16 2014-01-29 日立欧姆龙金融系统有限公司 卡处理组件
JP2016059831A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 大日本印刷株式会社 カード洗浄装置およびカード作成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8079105B2 (en) Card cleaning mechanism
US6107221A (en) Card for cleaning a card processor
JP2000132640A (ja) カード搬送装置
JPH01205391A (ja) クリーニングカード
JPH04157609A (ja) クリーニングカード
JP2006281088A (ja) クリーニングシート及び清掃方法
JPH0719469B2 (ja) 情報記録媒体のクリーニング装置
JP2510104B2 (ja) 自動改札機用清掃体及び清掃装置
JP3700413B2 (ja) カード搬送装置
JP3248386B2 (ja) 自動券売機の搬送ローラ
JPH07271922A (ja) カード処理装置
JP3369744B2 (ja) 搬送ローラのクリーニングシート
JP2731486B2 (ja) クリーニングカード
JP2731934B2 (ja) 情報記録媒体のクリーニング機構
JP2728353B2 (ja) 媒体送り装置
JPH09220843A (ja) カード装置
JPH01143089A (ja) カード状記録再生装置
JPH03268223A (ja) 磁気ディスク媒体の製造方法
JP3117342B2 (ja) 情報記録再生装置
JP3700414B2 (ja) カード搬送装置
JPH0681046U (ja) カード処理装置
JPS62107488A (ja) 情報記録再生装置
JPS62107489A (ja) 情報記録再生装置
JPH08147834A (ja) カードリーダのカード搬送機構
JPH1166521A (ja) 磁気カード読み取り装置における磁気ヘッド部分および搬送部分の掃除用シート