JP2000128568A - 無鉛光学ガラス - Google Patents

無鉛光学ガラス

Info

Publication number
JP2000128568A
JP2000128568A JP11294777A JP29477799A JP2000128568A JP 2000128568 A JP2000128568 A JP 2000128568A JP 11294777 A JP11294777 A JP 11294777A JP 29477799 A JP29477799 A JP 29477799A JP 2000128568 A JP2000128568 A JP 2000128568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
lead
glass
free optical
bao
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11294777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3347106B2 (ja
Inventor
Uwe Dr Kolberg
ウヴェ、コルベルク
Danuta Grabowski
グラボウスキー ダヌータ
Magdalena Winkler-Trudewig
マグダレナ、ヴィンクレル−トゥルーデヴィッヒ
Silke Wolff
ヴォルフ ジルケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Zeiss SMT GmbH
Carl Zeiss AG
Original Assignee
Carl Zeiss SMT GmbH
Carl Zeiss AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Zeiss SMT GmbH, Carl Zeiss AG filed Critical Carl Zeiss SMT GmbH
Publication of JP2000128568A publication Critical patent/JP2000128568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3347106B2 publication Critical patent/JP3347106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/068Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing rare earths

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 経済的に製造でき、良好な溶融及び加工特性
を有し、1.64〜1.83の屈折率及び36〜56の
アッベ数を有する無鉛光学ガラスを提供する。 【解決手段】 ガラスは、酸化物基準で以下の組成:S
iO2:10〜25質量%、B23:8〜20質量%、
ZrO2:1〜5質量%、TiO2:1〜5質量%、La
23:10〜30質量%、BaO:30〜50質量%、
ZnO:0.1〜2質量%、CaO:0.5〜2質量
%、WO3:0.1〜2質量%、Nb25:0.1〜5
質量%、Y23:0.1〜3質量%、Gd23:0〜1
質量%、Na 2O:0〜1質量%、K2O:0〜1質量%
を有し、必要に応じて慣用量の清澄剤を含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、1.64〜1.8
3の屈折率nd及び36〜56のアッベ数νdを有する無
鉛光学ガラスに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ガラス成分PbO及びAs23
環境汚染物質として話題になってきているため、光学機
器の製造業者の中では、PbOを含有せず、さらに好ま
しくはAs23も含有しない、所定の光学的性質を有す
るガラスが求められている。単に酸化鉛を1つ又はそれ
以上の成分で置換するだけでは、光学的性質及びガラス
技術上の性質はPbOの影響を受けるため、一般に、そ
のような所望の性質を有するガラスを再現することはで
きない。従って、それに代って、新規なガラス組成を開
発すること、又は少なくともかなりの変更を行なうこと
が必要となる。
【0003】種々の仕様が以下に挙げる特許文献に既に
示されており、上記範囲にある光学値を有する無鉛ガラ
スが記載されている。しかしながら、これらのガラスは
多様な欠点を有する。
【0004】ドイツ特許第2265703号及び米国特
許第3958999号は、B23−Gd23−La23
系からなる光学ガラスを開示している。このガラスは失
透に対して安定化させるために、少なくとも2質量%及
び50質量%までのGd23を必要とする。この高価な
成分が大量に存在することにより、ガラスがより高価な
ものとなる。特別な態様において、米国特許第3958
999号に開示されたガラスは少なくとも2質量%の同
じように高価な成分Ta25を付加的に含有する。
【0005】特開昭61−146730号及び特開昭6
0−221338号に記載のガラスは、失透傾向を増加
させるLi2Oを必須成分として含有する。後に挙げた
明細書に記載されたガラスは、所望の屈折率ndを得る
ために、共に高価な成分である20質量%までのY23
及び52質量%までのLa23を付加的に必要とするこ
とから、ガラスが高価なものになり、またタンクでの製
造が不経済となる。
【0006】ドイツ特許第3201344号は、高屈折
率のガラスを開示しており、15〜22質量%の(Ti
2+Nb25+Y23)と、高い割合で溶融性付与剤
(TiO2)及び高価な成分(Nb25、Y23)を含
有し、また大量のCaO(4〜18質量%)を含有し、
一方、BaOは最大量が14質量%の唯一任意的な成分
である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、経済
的に製造でき、良好な溶融及び加工特性を有し、1.6
4〜1.83の屈折率nd及び36〜56のアッべ数νd
を有する無鉛光学ガラスを提供することにある。本発明
の目的には、適当な結晶化安定性を得ることも含まれ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記目
的を達成するために、酸化物基準で以下の組成 SiO2 10〜25質量%、B23 8〜20質量%、 ZrO2 1〜5質量%、TiO2 1〜5質量%、 La23 10〜30質量%、BaO 30〜50質量%、 ZnO 0.1〜2質量%、CaO 0.5〜2質量%、 WO3 0.1〜2質量%、Nb25 0.1〜5質量%、 Y23 0.1〜3質量%、Gd23 0〜1質量%、 Na2O 0〜1質量%、K2O 0〜1質量%、 を有し、必要に応じて慣用量の清澄剤を含有することを
特徴とする1.64〜1.83の屈折率nd及び36〜
56のアッベ数νdを有する無鉛光学ガラスが提供され
る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明のガラスは、ガラス形成剤
SiO2(10〜25質量%)及びB23(8〜20質
量%)をバランスのとれた割合で含有する。従って、ガ
ラスの溶融特性(B23含量を増加させることにより改
善され、SiO2含量を増加させることにより低下す
る)、及び耐薬品性(過剰のB23含量により損なわれ
るであろう。)の両者が良好である。前記の最小B23
含量を減らすことにより、失透傾向が顕著に増すであろ
う。
【0010】本発明のガラスは30〜50質量%のBa
Oを含有する。所望されるアッベ数を得るためには、こ
のBaO含量が必要となる。特に、BaO含量に対する
23及びSiO2の含量のバランスがとれているため
に、本発明のガラスの溶融特性は特に良好である。Ba
Oの他に、本発明のガラスは0.5〜2質量%のCaO
及び0.1〜2質量%のZnOを含有する。BaOと一
緒にこれらが存在することで、ガラスの結晶化安定性が
改善される。
【0011】本発明のガラスはTiO2及びZrO2の両
者をそれぞれ1〜5質量%の割合で含有する。これらの
2成分は耐薬品性、特に耐アルカリ性を改善する。含量
が高くなるほど結晶化安定性が減少するであろう。特に
好ましくは本発明のガラスはZrO2とTiO2を同じ様
な割合で含有し、このことは、好ましいZrO2/Ti
2の質量比が0.8〜1.0であることによって表わ
すことができる。
【0012】本発明のガラスは10〜30質量%のLa
23を含有する。この範囲において所望の光学特性、特
に適度なアッベ数と共に高い屈折率が得やすくなる。さ
らに、La23はガラスの透過性を増加させ、またそれ
らの結晶化安定性を促進する。La23含量を増やすほ
ど屈折率nd及びアッベ数νdが変化し、またバッチが必
要以上に高価になるであろう。
【0013】高い屈折率における低いアッベ数を変化さ
せたり、正確に合わすために、本発明のガラスは、0.
1〜2質量%のWO3、0.1〜5質量%のNb25
び0.1〜3質量%のY23を含有し、また1質量%ま
でGd23を含有することができる。これらの4成分の
合計量は好ましくは5質量%よりも多い。
【0014】溶融特性をさらに改善するために、本発明
のガラスはまたNa2Oを1質量%まで及びK2Oを1質
量%まで含有することができる。この範囲より含量が高
くなると、結晶化傾向が増加するであろう。同じ理由に
よりLi2Oは全く含有しない。
【0015】前記の組成範囲内において、ガラスは屈折
率により以下の2つの群に分類される。第一群は1.6
4〜1.75の屈折率ndを有するガラスであって、少
なくとも25質量%の(SiO2+B23)及び最高で
60質量%の(BaO+La2 3)を含有するものであ
る(但し、La23の最大量は25質量%である。)。
第二群は1.75〜1.83の屈折率ndを有するガラ
スであって、最高で25質量%の(SiO2+B
23)、10〜17質量%のSiO2及び8〜15質量
%のB23並びに少なくとも60質量%の(BaO+L
23)を含有するものである(但し、La23含量は
少なくとも15質量%である。)。
【0016】請求項1に記載の組成範囲の中に、1.7
1〜1.75の屈折率nd及び42〜46のアッベ数νd
を有するガラスの1群があり、これらは耐薬品性及び結
晶化安定性に特徴がある。これらのガラスは酸化物基準
で以下の組成を有する。 SiO2 15〜21質量%(特に好ましくは15〜17質量%)、 B23 10〜15質量%(特に好ましくは12〜15質量%)、 ZrO2 1〜4質量%(特に好ましくは2〜3質量%)、 TiO2 1〜4質量%(特に好ましくは2〜3質量%)、 好ましくはSiO2+ZrO2+TiO2 19〜23質量%、 La23 15〜25質量%(特に好ましくは19〜22質量%)、 BaO 30〜43質量%(特に好ましくは37〜39質量%)、 ZnO 0.1〜1質量%、 CaO 0.5〜1質量%、 但し、BaO+ZnO+CaO≧31質量%(好ましくは37.6〜41質量 %)、 WO3 0.1〜1質量%、 Nb25 2〜5質量%(特に好ましくは2〜4質量%)、 Y23 0.1〜2質量%(特に好ましくは0.5〜1.5質量%)、 Gd23 0〜1質量%、 但し、Y23+Gd23≧0.2質量%(好ましくは≧0.6〜2.5質量% )、 Na2O 0〜1質量%、K2O 0〜1質量% 前記の好ましい組成を有するガラスは、1.73〜1.
75の屈折率nd及び44〜46のアッベ数νdの光学的
データを有していた。
【0017】SiO2とB23の総質量と、BaO、Z
nO及びCaOの総質量の比((SiO2+B23)/
(BaO+ZnO+CaO))は、好ましくは0.5〜
1である。この範囲内で、ガラスの結晶化安定性が特に
良好となる。特に前記の好ましいガラス(1.71≦n
d≦1.75、42≦νd≦46)の質量比は、≦1が特
に都合が良く、少なくとも0.5の好ましい最小値を満
たす。前記の特に好ましいガラス(1.73≦nd
1.75、44≦νd≦46)は、この好ましい質量比
を満たすバランスのとれた成分組成をすでに有してい
る。
【0018】ガラスの品質を改善するために、それ自体
公知の1種又はそれよりも多くの清澄剤を慣用の量でバ
ッチに加えることによりガラスを清澄することができ
る。これによりガラスは泡や筋のない特に良好な内部品
質を有する。使用する清澄剤がAs23でなく、その換
わりに例えばガラス品質を損なうことなく清澄可能なS
23である場合、本発明の無鉛ガラスはさらにヒ素を
含有しないものとなる。Sb23含量は好ましくは0.
1〜0.5質量%である。さらに好ましいガラスは、S
23の他に任意に、同様の清澄作用のあるフッ化物を
0.5質量%まで含有する。フッ化物は例えばCaF2
又はNaFとして加えられる。
【0019】
【実施例】以下、実施例を示して本発明についてさらに
具体的に説明するが、本発明が下記実施例に限定されな
いことはもとよりである。
【0020】実施例1〜9 本発明の9つの実施例の新規なガラスを慣用の原料から
製造した。表1に溶解例の一つ(表2の実施例3)を示
す。
【0021】
【表1】
【0022】表2に、製造された各実施例のガラスのそ
れぞれの組成(酸化物基準の質量%表示)、屈折率
d、アッベ数νd、スペクトルの青色領域における部分
分散Pg, F及び異常部分分散(この部分分散の標準直線
からの偏差)ΔPg,F[10-4]、密度ρ[g/c
3]、熱膨張率α20/300[10-6/K]及びガラス転移
温度Tg[℃]を示す。
【0023】
【表2】
【0024】本発明のガラスは以下のようにして製造し
た。すなわち、清澄剤を酸化物用の原料、好ましくは炭
酸塩及び硝酸塩に加えてよく攪拌した。ガラスバッチを
バッチ溶解装置内で約1,220〜1,360℃で溶解
し、次いで清澄化し、充分に均質化した。注型温度は約
1,050℃であった。
【0025】実施例6及び7の組成物の組成は、特許請
求した組成の上限及び下限に近く、また実施例の中で、
屈折率及びアッベ数が両極端な数値、即ちいずれか一方
が最小値の場合、他方は最大値を示していた。しかしな
がら、それらの物理的特性は、好ましい組成範囲の中か
らより狭い範囲を特定したガラスの物理的特性と同様で
あった。
【0026】
【発明の効果】本発明のガラスは所望の光学特性の他
に、以下の有利な点を有する。本発明のガラスはPbO
を含有せず、好ましい態様においてはAs23も含有し
ていない。本発明のガラスは良好な結晶化安定性を有す
る。これにより連続装置で製造が可能となる。このタイ
プの製造にとって適切な結晶化安定性の尺度は失透上限
における粘度である。連続生産するためには、1000
dPas以上あるべきである。本発明のガラスはこの要
件を満たしている。当該ガラスの結晶化安定性により、
ガラスの熱処理、例えば加圧又は再加圧をさらに行うこ
とも可能となる。本発明のガラスは、良好な加工特性だ
けでなくまた良好な溶融特性を有する。このことはまた
約1300℃の融点により示される。 本発明のガラス
は、耐アルカリ性がAR=1のクラスに分類されること
が立証されている通り、優れた耐アルカリ性を有してお
り、また同時に適切な一般的な耐薬品性も有する。本発
明のガラスの耐薬品性は例えば研削及び磨きをさらに行
う上で重要なものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ダヌータ グラボウスキー ドイツ連邦共和国、65232 タウヌスシュ タイン−ヴィングスバッハ、フォル デム キルヒホルスト 16アー (72)発明者 マグダレナ、ヴィンクレル−トゥルーデヴ ィッヒ ドイツ連邦共和国、55126 マインツ、ア ム・キルヒボーン 20ベー (72)発明者 ジルケ ヴォルフ ドイツ連邦共和国、42499 ヒュッケスワ ーゲン、ヒュッキンガー・シュトラーセ 47アー

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化物基準で以下の組成 SiO2 10〜25質量%、B23 8〜20質量%、 ZrO2 1〜5質量%、TiO2 1〜5質量%、 La23 10〜30質量%、BaO 30〜50質量%、 ZnO 0.1〜2質量%、CaO 0.5〜2質量%、 WO3 0.1〜2質量%、Nb25 0.1〜5質量%、 Y23 0.1〜3質量%、Gd23 0〜1質量%、 Na2O 0〜1質量%、K2O 0〜1質量%、 を有し、必要に応じて慣用量の清澄剤を含有することを
    特徴とする1.64〜1.83の屈折率nd及び36〜
    56のアッベ数νdを有する無鉛光学ガラス。
  2. 【請求項2】 酸化物基準で以下の組成 SiO2 10〜25質量%、B23 8〜20質量%、 但し、SiO2+B23≧25質量%、 ZrO2 1〜5質量%、TiO2 1〜5質量%、 La23 10〜25質量%、BaO 30〜50質量%、 但し、La23+BaO≦60質量%、 ZnO 0.1〜2質量%、CaO 0.5〜2質量%、 WO3 0.1〜2質量%、Nb25 0.1〜5質量%、 Y23 0.1〜3質量%、Gd23 0〜1質量%、 Na2O 0〜1質量%、K2O 0〜1質量%、 を有し、必要に応じて慣用量の清澄剤を含有し、1.6
    4〜1.75の屈折率n dを有することを特徴とする請
    求項1に記載の無鉛光学ガラス。
  3. 【請求項3】 酸化物基準で以下の組成 SiO2 10〜17質量%、B23 8〜15質量%、 但し、SiO2+B23≦25質量%、 ZrO2 1〜5質量%、TiO2 1〜5質量%、 La23 15〜30質量%、BaO 30〜50質量%、 但し、La23+BaO≧60質量%、 ZnO 0.1〜2質量%、CaO 0.5〜2質量%、 WO3 0.1〜2質量%、Nb25 0.1〜5質量%、 Y23 0.1〜3質量%、Gd23 0〜1質量%、 Na2O 0〜1質量%、K2O 0〜1質量%、 を有し、必要に応じて慣用量の清澄剤を含有し、1.7
    5〜1.83の屈折率n dを有することを特徴とする請
    求項1に記載の無鉛光学ガラス。
  4. 【請求項4】 酸化物基準で以下の組成 SiO2 15〜21質量%、B23 10〜15質量%、 ZrO2 1〜4質量%、TiO2 1〜4質量%、 La23 15〜25質量%、BaO 30〜43質量%、 ZnO 0.1〜1質量%、CaO 0.5〜1質量%、 但し、BaO+ZnO+CaO≧31質量%、 WO3 0.1〜1質量%、Nb25 2〜5質量%、 Y23 0.1〜2質量%、Gd23 0〜1質量%、 但し、Y23+Gd23≧0.2質量%、 Na2O 0〜1質量%、K2O 0〜1質量%、 を有し、必要に応じて慣用量の清澄剤を含有し、1.7
    1〜1.75の屈折率n d及び42〜46のアッベ数νd
    を有することを特徴とする請求項1に記載の無鉛光学ガ
    ラス。
  5. 【請求項5】 質量比で(SiO2+B23)/(B
    aO+ZnO+CaO)≦1であることを特徴とする請
    求項4に記載の無鉛光学ガラス。
  6. 【請求項6】 酸化物基準で以下の組成 SiO2 15〜17質量%、B23 12〜15質量% ZrO2 2〜3質量%、TiO2 2〜3質量%、 La23 19〜22質量%、BaO 37〜39質量%、 ZnO 0.1〜1質量%、CaO 0.5〜1質量%、 WO3 0.1〜1質量%、Nb25 2〜4質量%、 Y23 0.5〜1.5質量%、Gd23 0〜1質量%、 但し、Y23+Gd23≧0.6質量%、 を有し、必要に応じて慣用量の清澄剤を含有し、1.7
    3〜1.75の屈折率n d及び44〜46のアッベ数νd
    を有することを特徴とする請求項4に記載の無鉛光学ガ
    ラス。
  7. 【請求項7】 WO3+Nb25+Y23+Gd23
    5質量%であることを特徴とする請求項1乃至6のいず
    れか1項に記載の無鉛光学ガラス。
  8. 【請求項8】 質量比ZrO2/TiO2が0.8〜1.
    0であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1
    項に記載の無鉛光学ガラス。
  9. 【請求項9】 0.1〜0.5質量%のSb23を含有
    することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に
    記載の無鉛光学ガラス。
  10. 【請求項10】 0.5質量%までのフッ化物を含有す
    ることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記
    載の無鉛光学ガラス。
  11. 【請求項11】 不可避的な不純物を除き、酸化ヒ素を
    含有しないことを特徴とする請求項1乃至10のいずれ
    か1項に記載の無鉛光学ガラス。
JP29477799A 1998-10-19 1999-10-18 無鉛光学ガラス Expired - Lifetime JP3347106B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19848077:6 1998-10-19
DE1998148077 DE19848077C1 (de) 1998-10-19 1998-10-19 Bleifreie optische Gläser

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000128568A true JP2000128568A (ja) 2000-05-09
JP3347106B2 JP3347106B2 (ja) 2002-11-20

Family

ID=7884901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29477799A Expired - Lifetime JP3347106B2 (ja) 1998-10-19 1999-10-18 無鉛光学ガラス

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JP3347106B2 (ja)
CN (1) CN1152836C (ja)
DE (1) DE19848077C1 (ja)
FR (1) FR2784676B1 (ja)
GB (1) GB2342918B (ja)
HK (1) HK1029098A1 (ja)
MY (1) MY124408A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009143739A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Olympus Corp 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
JP2009143738A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Olympus Corp 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
JP2012126586A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Ohara Inc 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2014034623A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2015227276A (ja) * 2013-12-27 2015-12-17 株式会社オハラ ガラス
US20170129802A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-11 Ohara Inc. Optical glass, preform, and optical element
WO2018003582A1 (ja) * 2016-06-29 2018-01-04 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2018066577A1 (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2018142980A1 (ja) * 2017-02-01 2018-08-09 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2018172261A (ja) * 2016-06-29 2018-11-08 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2018172262A (ja) * 2016-06-29 2018-11-08 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2018203605A (ja) * 2016-10-03 2018-12-27 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2019011232A (ja) * 2016-10-03 2019-01-24 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
US10189740B2 (en) 2015-11-06 2019-01-29 Ohara Inc. Optical glass, preform, and optical element
JP2019043800A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2019099395A (ja) * 2017-11-29 2019-06-24 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2020017274A1 (ja) * 2018-07-18 2020-01-23 株式会社オハラ 光学ガラス及び光学素子
JP2022509146A (ja) * 2018-11-21 2022-01-20 成都光明光▲電▼股▲分▼有限公司 光学ガラス、ガラスプリフォーム、光学素子及び光学機器

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100351193C (zh) * 2002-08-20 2007-11-28 Hoya株式会社 光学玻璃、预型件及其制造方法、光学元件及其制造方法
DE602004028604D1 (de) * 2003-05-26 2010-09-23 Murata Manufacturing Co Porzellanzusammensetzung
DE102004027119A1 (de) * 2003-06-06 2004-12-30 Schott Ag UV-Strahlung absorbierendes Glas mit geringer Absorption im sichtbaren Bereich, ein Verfahren zu seiner Herstellung sowie dessen Verwendung
CN101003417B (zh) * 2006-12-22 2011-05-11 成都光明光电股份有限公司 环保重镧火石光学玻璃及其生产方法
JP6096409B2 (ja) * 2010-10-29 2017-03-15 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
CN102674686B (zh) * 2012-04-23 2014-07-16 湖北新华光信息材料有限公司 光学玻璃
CN103771705B (zh) * 2012-10-18 2017-02-15 成都光明光电股份有限公司 环保光学玻璃
CN104944767B (zh) * 2014-03-26 2017-11-14 成都光明光电股份有限公司 高折射高色散光学玻璃
CN106467359A (zh) * 2015-08-14 2017-03-01 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃
CN110835229B (zh) * 2018-08-17 2022-05-27 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃、玻璃预制件、光学元件和具有其的光学仪器
BR112021010112A2 (pt) 2018-11-26 2021-08-24 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Composição de fibra de vidro de alto desempenho com módulo específico melhorado
DK3887329T3 (da) 2018-11-26 2024-04-29 Owens Corning Intellectual Capital Llc Højydelsesglasfibersammensætning med forbedret elasticitetskoefficient
CN111977970B (zh) * 2020-09-07 2022-04-15 成都光明光电股份有限公司 光学玻璃及光学元件
US11999651B2 (en) 2020-09-10 2024-06-04 Corning Incorporated Silicoborate and borosilicate glasses having high refractive index and low density
US11802073B2 (en) 2020-09-10 2023-10-31 Corning Incorporated Silicoborate and borosilicate glasses with high refractive index and low density
US11976004B2 (en) 2020-09-10 2024-05-07 Corning Incorporated Silicoborate and borosilicate glasses having high refractive index and high transmittance to blue light

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1317395A (en) * 1971-03-22 1973-05-16 Plessey Co Ltd Filter optical glass
DE2265703C2 (de) * 1971-07-30 1985-06-20 Hoya Glass Works, Ltd, Tokio/Tokyo Thoriumoxidfreies optisches Glas auf der Basis B↓2↓0↓3↓-Gd↓2↓0↓3↓-La↓2↓0↓3↓
DE2237259A1 (de) * 1971-07-30 1973-02-01 Hoya Glass Works Ltd Optische glaeser
JPS5375210A (en) * 1976-12-17 1978-07-04 Obara Optical Glass Optical glass
DE3201344C2 (de) * 1982-01-18 1984-02-16 Schott Glaswerke, 6500 Mainz Hochbrechende optische Gläser im System SiO↓2↓-B↓2↓O↓3↓-Alkalioxid-Erdalkalioxid-La↓2↓O↓3↓-ZrO↓2↓-TiO↓2↓-Nb↓2↓O↓5↓ mit Brechwerten von 1,79 - 1,82, Abbezahlen ≥ 32 und Dichten ≦ 4,0
JPS5950048A (ja) * 1982-09-16 1984-03-22 Ohara Inc 光学ガラス
JPS60221338A (ja) * 1984-04-12 1985-11-06 Ohara Inc 光学ガラス
JPS61146730A (ja) * 1984-12-19 1986-07-04 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 高屈折率眼鏡レンズ用ガラス

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009143738A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Olympus Corp 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
JP2009143739A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Olympus Corp 光学ガラス及びこれを使用した光学装置
JP2012126586A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Ohara Inc 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2014034623A1 (ja) * 2012-08-30 2014-03-06 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2014047099A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Ohara Inc 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
CN104583142A (zh) * 2012-08-30 2015-04-29 株式会社小原 光学玻璃、预成型坯以及光学元件
JP2015227276A (ja) * 2013-12-27 2015-12-17 株式会社オハラ ガラス
US10189740B2 (en) 2015-11-06 2019-01-29 Ohara Inc. Optical glass, preform, and optical element
US20170129802A1 (en) * 2015-11-11 2017-05-11 Ohara Inc. Optical glass, preform, and optical element
US10689289B2 (en) 2015-11-11 2020-06-23 Ohara Inc. Optical glass, preform, and optical element
US10370289B2 (en) * 2015-11-11 2019-08-06 Ohara Inc. Optical glass, preform, and optical element
JP7354362B2 (ja) 2016-06-29 2023-10-02 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP7096648B2 (ja) 2016-06-29 2022-07-06 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2018003582A1 (ja) * 2016-06-29 2018-01-04 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP7027002B2 (ja) 2016-06-29 2022-03-01 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2018172261A (ja) * 2016-06-29 2018-11-08 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2018172262A (ja) * 2016-06-29 2018-11-08 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
CN109790060A (zh) * 2016-10-03 2019-05-21 株式会社小原 光学玻璃、预制件以及光学元件
WO2018066577A1 (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2019011232A (ja) * 2016-10-03 2019-01-24 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2018203605A (ja) * 2016-10-03 2018-12-27 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
TWI795372B (zh) * 2016-10-03 2023-03-11 日商小原股份有限公司 光學玻璃、預成形體以及光學元件
JP7224099B2 (ja) 2016-10-03 2023-02-17 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2018142980A1 (ja) * 2017-02-01 2018-08-09 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JPWO2018142980A1 (ja) * 2017-02-01 2019-11-21 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP7010856B2 (ja) 2017-02-01 2022-01-26 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2019043800A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP7227693B2 (ja) 2017-08-31 2023-02-22 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2019099395A (ja) * 2017-11-29 2019-06-24 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP7094095B2 (ja) 2017-11-29 2022-07-01 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
TWI793345B (zh) * 2018-07-18 2023-02-21 日商小原股份有限公司 光學玻璃以及光學元件
JPWO2020017274A1 (ja) * 2018-07-18 2021-08-02 株式会社オハラ 光学ガラス及び光学素子
JP7354109B2 (ja) 2018-07-18 2023-10-02 株式会社オハラ 光学ガラス及び光学素子
WO2020017274A1 (ja) * 2018-07-18 2020-01-23 株式会社オハラ 光学ガラス及び光学素子
JP2022509146A (ja) * 2018-11-21 2022-01-20 成都光明光▲電▼股▲分▼有限公司 光学ガラス、ガラスプリフォーム、光学素子及び光学機器
JP7250130B2 (ja) 2018-11-21 2023-03-31 成都光明光▲電▼股▲分▼有限公司 光学ガラス、ガラスプリフォーム、光学素子及び光学機器

Also Published As

Publication number Publication date
FR2784676B1 (fr) 2002-07-19
CN1152836C (zh) 2004-06-09
GB9922412D0 (en) 1999-11-24
CN1252391A (zh) 2000-05-10
DE19848077C1 (de) 2000-01-27
FR2784676A1 (fr) 2000-04-21
JP3347106B2 (ja) 2002-11-20
MY124408A (en) 2006-06-30
GB2342918A (en) 2000-04-26
HK1029098A1 (en) 2001-03-23
GB2342918B (en) 2001-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3347106B2 (ja) 無鉛光学ガラス
JP3194835B2 (ja) 光学ガラス
JP6033486B2 (ja) 光学ガラス、プリフォーム材及び光学素子
JP3299737B2 (ja) 無鉛光学ガラス
JP2001348244A (ja) 光学ガラスおよび光学製品の製造方法
JP2004175632A (ja) 光学ガラス
JPH06305769A (ja) 光学ガラス
JPH0826765A (ja) 光学ガラス
JP5946237B2 (ja) 光学ガラス、プリフォーム材及び光学素子
JPH11157868A (ja) 無鉛重クラウン乃至特重クラウン光学ガラス
CN107010826B (zh) 环保镧火石光学玻璃及其制备方法
JP2000128570A (ja) 光学ガラス
JP2000159537A (ja) 光学ガラス
JPH0920530A (ja) 光学ガラス用組成物
JP3130245B2 (ja) 光学ガラス
JP2001072432A (ja) 光学ガラス
JPH08119666A (ja) 光学ガラス
JP3987174B2 (ja) 精密プレス成形用光学ガラス
JP4818538B2 (ja) モールド成形用光学ガラス
JP5865579B2 (ja) 光学ガラス、プリフォーム材及び光学素子
JPH09278479A (ja) モールドプレス用光学ガラス
JPH06144868A (ja) 光学ガラス
JP2004168593A (ja) 光学ガラス
US4562162A (en) Glass for multi-focal eyeglass lens
JP2000026133A (ja) 無鉛ランタンクラウンガラス及びランタンフリントガラス

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3347106

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120906

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130906

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term