JP2000108442A - インクリボン・印刷用紙カセット及びこれを用いたプリンタ - Google Patents

インクリボン・印刷用紙カセット及びこれを用いたプリンタ

Info

Publication number
JP2000108442A
JP2000108442A JP10284075A JP28407598A JP2000108442A JP 2000108442 A JP2000108442 A JP 2000108442A JP 10284075 A JP10284075 A JP 10284075A JP 28407598 A JP28407598 A JP 28407598A JP 2000108442 A JP2000108442 A JP 2000108442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
paper
printing paper
cassette
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10284075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3776243B2 (ja
Inventor
Minoru Isobe
稔 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP28407598A priority Critical patent/JP3776243B2/ja
Priority to US09/412,638 priority patent/US6069642A/en
Publication of JP2000108442A publication Critical patent/JP2000108442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3776243B2 publication Critical patent/JP3776243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0081Sheet-storing packages, e.g. for protecting the sheets against ambient influences, e.g. light, humidity, changes in temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/103Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet feeding section

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷用紙とインクリボンを一体的に収納する
カセットを使用するプリンタの小型化を図る。 【解決手段】 インクリボン3と印刷用紙4を収納する
一体カセット5は、用紙収納部10に対して用紙繰出し
部30の反対側に隣接してサーマルヘッド配置部11を
設けるとともに、インクリボン収納部12a、12bを
用紙収納部10と重層的に設けたものであり、その外周
面8はプリンタ1に一体カセット5を装着した際に用紙
搬送路9の内壁を構成するようになっている。この一体
カセット5をプリンタ1に装着すると、一体カセット5
の外周面8とプリンタ1側のカセット装着部2とで印刷
用紙4の搬送路9を構成する。このように搬送路9を形
成することにより、搬送路を設けるためのプリンタ1内
のスペースを最小限にすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、消耗品として使用
する印刷用紙と熱転写用インクリボンとを収納するカセ
ットおよびこのカセットを使用する熱転写プリンタに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、熱転写プリンタにおいては、消耗
品としてのインクリボンおよび印刷用紙をカセットに収
納し、このカセットをプリンタ装置に装着して印刷を行
なうものが一般的である。そしてインクリボンと印刷用
紙を1つのカセットに収納することにより、消耗品の取
扱を容易にしたものも提案されており、その例として、
例えば特公平5−52275号が挙げられる。この文献
に開示されている装置においては、印刷用紙の収納部と
インクリボンの収納部を並列に設けることによりカセッ
トの薄型化を図っているが、逆にカセット自体の長さが
長くなる。そしてインクリボンの収納部においては、繰
出しローラと巻取ローラの間隔は、印刷時にサーマルヘ
ッドが配置されるので、ある程度の距離を確保しなけれ
ばならず、カセットの長さを短くすることは困難であっ
た。
【0003】インクリボンの収納部を小さくしたカセッ
トの例として、例えば実開平2−44058号公報が挙
げられる。この例では、カセットには繰出しローラと巻
取ローラを近接させて収納しているが、プリンタに装着
した場合にはローディングアームにより巻取りロールを
引きだして印刷を行なうようになっている。即ち、この
例においては、カセット内におけるインクリボンの収納
部を小さくできるが、巻取りロールを引き出すローディ
ング機構をプリンタに設けなければならず、そのために
プリンタ装置が複雑化するとともに大型化する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】印刷用紙の収納部とイ
ンクリボンの収納部を並列に設けたカセットを使用する
プリンタにおいては、インクリボンの収納部における繰
出しローラと巻取ローラの間隔を、サーマルヘッドが配
置可能な最小限の距離に設定することにより、インクリ
ボン収納部を小さくし、これによりカセットの薄型化と
ともにプリンタ装置の小型化を図ることができるが、カ
ラー印刷を行なう場合には、サーマルヘッドにより印刷
した後に用紙を搬送するための搬送路を装置内に設ける
必要がある。
【0005】つまり、単色印刷を行なう場合にはサーマ
ルヘッドで印刷を行なった後すぐに用紙を排出すること
ができるが、カラー印刷の場合には複数色のインクリボ
ンで複数回用紙に対して印刷を行う必要があるので、1
色の印刷毎に一旦排出方向に搬送した用紙を逆方向へ搬
送させて印刷位置へ戻さなければならない。もし印刷位
置から下流側(排出方向)に搬送路を設けないと、印刷
する毎に用紙が装置から飛び出ることになり、用紙の搬
送に対して不慮の外力が加えられ兼ねない。そのため印
刷位置から下流側にほぼ用紙の長さ分の搬送路を設ける
必要がある。したがって、印刷用紙の収納部とインクリ
ボンの収納部を並列に設けたカセットを使用するプリン
タにおいても、小型化には限界があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、単票状の印刷用紙を積層して繰出し可能に
収納する用紙収納部と、該用紙収納部に対して用紙繰出
し側の反対側に隣接して熱転写ヘッド配置部とを有し、
該熱転写ヘッド配置部を通過するように熱転写用インク
リボンを配置したインクリボン・印刷用紙カセットと、
前記インクリボン・印刷用紙カセットを装着したとき
に、熱転写ヘッドが前記熱転写ヘッド配置部に配置され
るとともに、前記インクリボン・印刷用紙カセットの外
周面とにより印刷用紙が搬送される用紙搬送路を形成す
るカセット収納部とを有することを特徴とするものであ
る。
【0007】上記構成の本発明によれば、インクリボン
・印刷用紙カセットにおいては、用紙収納部に対して用
紙繰出し側の反対側に隣接して熱転写ヘッド配置部を設
け、その熱転写ヘッド配置部を通るようにインクリボン
を配置したので、カセット自体が小型化できる。そして
インクリボン・印刷用紙カセットをプリンタに装着する
と、インクリボン・印刷用紙カセットの外周面とプリン
タ側のカセット収納部とで印刷用紙の搬送路を構成す
る。このように搬送路を構成することにより、搬送路を
設けるためのプリンタ内のスペースを最小限にすること
ができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
にしたがって説明する。なお各図面に共通する要素には
同一の符号を付す。図1は本発明の第1の実施の形態の
プリンタを示す構造説明図、図2はインクリボン・印刷
用紙カセットを装着しない状態を示す説明図である。
【0009】図1、図2において、熱転写プリンタ1に
はカセット装着部2が設けられ、ここにインクリボン3
と印刷用紙4を収納した一体カセット5が装着される。
カセット装着部2にはサーマルヘッド6が配設されてお
り、一体カセット5が装着されたときにインクリボン3
の内側に位置するようになっている。カセット装着部2
は側壁7により形成され、この側壁7は一体カセット5
が装着された際、一体カセット5の外周面8とにより用
紙4の搬送路9を形成する。
【0010】一体カセット5には印刷用紙4を収納する
用紙収納部10と、サーマルヘッド配置部11、インク
リボン収納部12a、12bが形成されている。用紙収
納部10には印刷用紙4と中央壁13との間に板バネ1
4が配設され、印刷用紙4を下方に押圧している。サー
マルヘッド配置部11およびインクリボン収納部12
a、12bは中央壁13を境に用紙収納部10と背中合
わせになるように構成され、サーマルヘッド6およびイ
ンクリボン3がほぼ印刷用紙4の長さの範囲内に納まる
ようになっている。インクリボン収納部12aにはイン
クリボン3の繰出しロール15が配置され、インクリボ
ン収納部12bにはインクリボン3の巻取りロール16
が配置される。インクリボン収納部12aとサーマルヘ
ッド配置部11との間にはリボンガイド17が立設さ
れ、インクリボン収納部12bとサーマルヘッド配置部
11との間にはリボンガイド18が立設されている。
【0011】装着された一体カセット5の上方には、水
平方向に用紙搬送路19が形成されている。この用紙搬
送路19に沿って、排出ローラ20a、20b、切替え
ブレード21、搬送ローラ22a、22b、プラテンロ
ーラ23、切替えブレード24および排出ローラ25
a、25bがこの順に配設されている。排出ローラ20
a、20b、25a、25bはそれぞれ図1に示す矢印
方向に回転する。切替えブレード21、24は図示しな
いソレノイドにより実線で示す位置と点線で示す位置と
の間で切り替えられる。搬送ローラ22a、22bは図
示しないモータにより正逆両方向に回転する。なお搬送
ローラ22bは、一体カセット5が装着された状態で
は、一体カセット5の凹部26に入り込んでいる。
【0012】プラテンローラ23は正逆両方向に回転す
るとともに、図1に実線で示す位置と点線で示す位置と
の間で移動するように配設されている。実線で示す位置
においてプラテンローラ23はインクリボン3および繰
出された印刷用紙4を挟持してサーマルヘッド6に圧接
する。プラテンローラ23を移動させる手段としては、
遊星ギアを使用して移動させてもよいし、またプラテン
ローラ23を駆動するための駆動軸にアームを取付け、
駆動軸の回転によりアームを回転させてプラテンローラ
23を移動させるようにしてもよい。
【0013】インクリボン3の巻取ロール16は、その
巻取軸16aが回転されることによりインクリボン3を
巻き取る。プリンタ1側には、図2に示すように、モー
タ27と、そのモータギアに噛み合うギア28が配設さ
れ、このギア28に、巻取軸16aに取付けられたギア
29が噛み合うようになっている。したがって、一体カ
セット5を装着するだけで巻取ロール16が回転可能に
なる。
【0014】一体カセット5の下部には用紙繰出し口3
0が形成され、ここから印刷用紙4が1枚ずつ繰出され
る。用紙繰出し口30の繰出し方向には分離爪31が形
成されている。カセット装着部2の下部の、用紙繰出し
口30に対向する位置には用紙繰出し口32が設けら
れ、用紙繰出し口32には繰出しローラ33が回転可能
に配設されている。繰出しローラ33は図1に示す実線
の位置と点線の位置との間を移動可能となっており、実
線の位置において一体カセット5内の印刷用紙4に圧接
され、一体カセット5のプリンタへの着脱の際は点線の
位置に退避する。繰出しローラ33を移動させる手段に
ついては前述のプラテンローラ23の場合と同様であ
る。
【0015】繰出しローラ33から搬送路9の湾曲部9
aを経由し搬送路19に合流して搬送ローラ22a、2
2bまでの長さは、印刷用紙4の繰出し方向の長さより
も短く設定されている。また搬送ローラ22a、22b
から搬送路9の湾曲部9bを通って繰出しローラ33ま
での長さは、印刷用紙4の繰出し方向の長さよりも長く
設定されている。
【0016】図3は一体カセット5を示す斜視図であ
る。図3において、インクリボン3はカラー印刷用のイ
ンクリボンであり、複数の色領域34a、34b、…が
設けられ、印刷用紙4とほぼ同じ幅を有している。一体
カセット5は矢印A方向からプリンタ1に装着される。
【0017】次に第1の実施の形態のプリンタの動作を
説明する。ここではカラー印刷の動作を説明する。なお
電源としては商用電源を使用してもよいし、プリンタ内
に電池を内蔵して電池から電源を得るようにしてもよ
い。
【0018】まず印刷用紙4およびインクリボン3を収
納した一体カセット5をプリンタ1に装着する。一体カ
セット5が装着される際、プラテンローラ23および繰
出しローラ33は、図1に点線で示す位置に退避してい
る。一体カセット5が装着されると、サーマルヘッド6
がサーマルヘッド配置部11に位置付けられ、繰出しロ
ーラ33は最下位の印刷用紙4に圧接する。繰出しロー
ラ33と印刷用紙4との圧接力は板バネ14により発生
される。この状態から印刷動作が開始される。また、巻
取ロール16の巻取軸16aに取付けられたギア29
は、プリンタ1側のギア28と噛み合い、巻取ロール1
6がモータ27により駆動可能になる。
【0019】まず繰出しローラ33が矢印方向に回転さ
れ、この回転により印刷用紙4が用紙収納部11から繰
出され、分離爪31により最下位の1枚だけが他の用紙
から分離されて搬送路9に繰出される。このとき切替ブ
レード24は実線で示す位置になっている。分離繰出さ
れた印刷用紙4aは湾曲部9aを通り、上方の搬送路1
9に入って搬送ローラ22a、22bの間に到達する。
印刷用紙4aの先端が搬送ローラ22a、22bに挟持
されて搬送され、この印刷用紙4aの後端が繰出しロー
ラ33から解放されると搬送は停止し、その後プラテン
ローラ23が図1の実線の位置に移動し、印刷用紙4a
1枚とインクリボン3をサーマルヘッド6との間で圧接
する。これにより印刷の準備が完了する。
【0020】ここで搬送ローラ22a、22bを回転す
るとともに、印刷データに基づいてサーマルヘッド6が
発熱駆動される。これによりインクリボン3の最初の色
領域34aに熱印加され、印刷用紙4aにインクが転写
される。印刷用紙4aは搬送ローラ22a、22bによ
り搬送されており、印刷が進むにつれて印刷用紙4aの
先頭部は搬送路9の湾曲部9bに入り、更には搬送路9
の下部9cに入る。1頁分の印刷が終了すると、搬送ロ
ーラ22a、22bを一旦停止する。その後プラテンロ
ーラ23が点線に示す位置に退避する。このとき印刷用
紙4の後端部は搬送ローラ22a、22bに挟持されて
いる。
【0021】次に搬送ローラ22a、22bを逆方向に
回転する。これにより印刷用紙4aは逆方向に搬送さ
れ、その後端部は湾曲部9aに入り込む。印刷用紙4a
が印刷開始位置まで搬送されたところで搬送ローラ22
a、22bの回転を停止する。このとき印刷用紙4aの
後端部は繰出しローラ33まで達していない。印刷用紙
4aを逆搬送している間に、巻取ロール16を駆動して
インクリボン3を巻取り、次の色領域34bに切り替え
られる。
【0022】ここで第2色目の印刷を開始する。第1色
目の印刷と同様に、搬送ローラ22a、22bを回転す
るとともに、印刷データに基づいてサーマルヘッド6が
発熱駆動される。印刷が進むにつれて印刷用紙4aは搬
送路9の湾曲部9bに入る。
【0023】以上の動作を複数回繰り返し、最後の色の
印刷を行なう際、切替ブレード21を点線で示す位置に
回動し、印刷後の用紙4aを排出ローラ20a、20b
により排出する。あるいは反対側から排出する場合に
は、印刷が終了した印刷用紙4aを一旦湾曲部9bに入
れ、切替ブレード24を点線の位置に回動した後、印刷
用紙4aを逆搬送して排出ローラ25a、25bにより
排出する。
【0024】以上説明したように第1の実施の形態によ
れば、印刷用紙4の収納部10とインクリボン3の収納
部とを重層的に構成し、これらの収納部のすぐ外側に印
刷用紙4の搬送路9を形成したので、空間的に無駄のな
いように用紙搬送路を構成でき、装置を小型化すること
ができる。
【0025】また装置に対して着脱可能な一体カセット
5の外周面8により用紙搬送路9の内壁を形成したの
で、装置の構造を簡単にできる。さらに万一印刷用紙4
が搬送途中でジャム等を発生した場合の用紙の除去作業
を、一体カセット5を取り外すことで簡単に行なうこと
ができる。
【0026】次に第2の実施の形態を説明する。図4は
第2の実施の形態のプリンタを示す構造説明図である。
第2の実施の形態は、一体カセット41の構造が第1の
実施の形態のものとは異なる。
【0027】図4において、一体カセット41は印刷用
紙4を収納する用紙収納部42を有し、この用紙収納部
42には印刷用紙4を押圧するための板バネ14と印刷
用紙4との間に押圧板43を配置し、板バネ14による
押圧力を印刷用紙4の全体に渡って及ぼすようにしてい
る。また用紙収納部42の両側に繰出しロール15の収
納部44および巻取ロール16の収納部45を形成され
ている。用紙収納部42の上部にサーマルヘッド配置部
46が設けられ、このサーマルヘッド配置部46の上方
と通過するように、繰出しロール15と巻取ロール16
の間にインクリボン47が張設される。
【0028】一体カセット41の外周面48は、第1の
実施の形態と同様に用紙搬送路49の内壁を形成する。
繰出しロール収納部44および巻取ロール収納部45の
外側の壁は、印刷用紙4が通過できるだけの曲率を有す
るものである。その他の構成は前記第1の実施の形態と
同様である。
【0029】上記構成の第2の実施の形態によれば、第
1の実施の形態で述べた効果に加えて、繰出しロール収
納部44および巻取ロール収納部45を用紙収納部42
と横並びに設けたので、一体カセット41をより薄型化
することが可能であり、したがって一体カセット41を
装着する装置の薄型化も可能である。
【0030】次に本発明の第3の実施の形態を説明す
る。図5は本発明の第3の実施の形態のプリンタを示す
構造説明図、図6は第3の実施の形態のインクリボン・
印刷用紙カセットを装着しない状態を示す説明図であ
る。第3の実施の形態は、第1の実施の形態に対してさ
らに機構の簡単化を図ったものである。
【0031】図5、図6において、熱転写プリンタ51
にはカセット装着部52が設けられ、ここにインクリボ
ン53と印刷用紙54を収納した一体カセット55が装
着される。カセット装着部52にはサーマルヘッド56
が配設されている。サーマルヘッド56はプリンタ51
に片持ち状に支持されており、軸57を中心に回動可能
になっている。軸57にはトーションスプリング58が
取付けられ、トーションスプリング58はサーマルヘッ
ド56を反時計回り方向に回動するように付勢する。サ
ーマルヘッド56の下方にはカム部材59が軸60を中
心回転可能に取付けられている。カム部材59が図6に
示す状態から反時計回り方向に約90度回転することに
より、図5に示すようにサーマルヘッド56はトーショ
ンスプリング58の付勢力に抗して上方に押し上げら
れ、インクリボン53を介してプラテンローラ61に圧
接する。カム部材59はサーマルヘッド56を安定して
プラテンローラ61に当接させる。一体カセット55が
装着されたとき、サーマルヘッド56およびカム部材5
9は一体カセット55のサーマルヘッド配置部62に位
置付けられる。
【0032】プラテンローラ61はプーリ63と同軸に
取付けられ、プーリ63はベルト64を介して駆動プー
リ65により回転される。プーリ63の軸および駆動プ
ーリ65の軸はアーム66の取付けられ、アーム66は
駆動プーリ65が時計回り方向に回転することにより、
同方向に回転し、これによりプラテンローラ61がサー
マルヘッド56に圧接する。逆にアーム66は駆動プー
リ65が反時計回り方向に回転することにより、同方向
に回転し、プラテンローラ61はサーマルヘッド56か
ら離れる。
【0033】カセット装着部52は側壁67により形成
され、この側壁67は一体カセット55が装着された
際、一体カセット55の外周面68とにより用紙54の
搬送路69を形成する。搬送路69は左右の湾曲部69
a、69bと上下の直線部69c、69dとにより構成
される。直線搬送路69c上には搬送ローラ70、71
が回転可能に配設されている。
【0034】一体カセット55には、サーマルヘッド配
置部62の両側に、インクリボン収納部72、73が形
成されている。サーマルヘッド配置部62は汎用性のサ
ーマルヘッドが装着できるように充分大きく確保されて
いる。インクリボン収納部72にはインクリボン53の
繰出しロール74が配置され、インクリボン収納部73
にはインクリボン53の巻取りロール75が配置され
る。
【0035】サーマルヘッド配置部62およびインクリ
ボン収納部70、71の下部には用紙収納部76が形成
されている。用紙収納部76には印刷用紙54を支持す
る支持部材80が設けられている。図7にこの支持部材
を示す。
【0036】図5、図7において、支持部材80は上部
支持部材81と下部支持部材82とから構成される。上
下部支持部材81、82は、ともに軸83に取付けら
れ、別個に回転可能である。印刷用紙54は上下部支持
部材81、82の間に収納され、下部支持部材82の先
端部には上部支持部材81に係止する係止部84が形成
されている。係止部84により下部支持部材82は上部
支持部材81の上昇に伴って定位置から上昇するが、上
部支持部材81が下降した場合必ずしも下降するとは限
らない。
【0037】上部支持部材81の上部には板バネ85が
取付けられている。この板バネ85は、図5に示す、サ
ーマルヘッド配置部62と用紙収納部76の間の中央壁
86に形成された開口87からサーマルヘッド配置部6
2へ突出可能になっている。一体カセット55がプリン
タ51に装着されているとき、板バネ85の上方にはカ
ム部材59が位置し、カム部材59が垂直方向になるこ
とにより下方へ押下される。
【0038】また上部支持部材81の先端部にはコイル
スプリング88が取付けられ、このスプリング88は上
部支持部材81を上方へ引っ張り上げている。カム部材
59と板バネ85により上部支持部材81を押し下げる
力は、コイルスプリング88が上部支持部材81を押し
上げる力よりも充分大きくなっている。カム部材59と
板バネ85により上部支持部材81を押し下げることに
より、最下部の印刷用紙54の先端部は繰出しローラ8
9に圧接する。
【0039】一体カセット55の下部には用紙繰出し口
90が形成され、ここから印刷用紙54が1枚ずつ繰出
される。用紙繰出し口90の繰出し方向には分離爪91
が形成されている。繰出しローラ89は、第1の実施の
形態とは異なり、移動可能とはなっておらず、時計回り
方向に回転するだけの構成となっている。この点で第1
の実施の形態より簡単な構成となっている。
【0040】繰出しローラ89と印刷用紙54の圧接部
から搬送路69の湾曲部69a、69cを経由し搬送ロ
ーラ70、71までの長さは、印刷用紙54の繰出し方
向の長さよりも若干短く設定され、かつ繰出された印刷
用紙54上の印刷開始位置から印刷用紙後端までの長さ
よりも長く設定されている。また搬送ローラ70、71
から搬送路69の湾曲部69b、69dを通って繰出し
ローラ89までの長さは、印刷用紙54の先端から用紙
上の印刷終了位置までの長さよりも長く設定されてい
る。
【0041】プリンタ51の両側には排出口92、93
が設けられ、それぞれの排出口92、93の手前には排
出ローラ94a、94b、95a、95bが設けられて
いる。また排出口92と搬送路69aとの分岐点には切
替えブレード96が、排出口93と搬送路69bとの分
岐点には切替えブレード97がそれぞれ回転可能に配設
されいる。
【0042】なお本実施の形態においても、巻取ロール
75によりインクリボン53を巻き取るための駆動機構
は、図2に示す第1の実施の形態と同様な機構がプリン
タ51側に設けられている。なお使用するインクリボン
53はカラー印刷用のインクリボンであり、複数の色領
域設けられ、印刷用紙54とほぼ同じ幅を有している。
一体カセット55は図5における紙面に対して鉛直方向
からプリンタ51に装着される。
【0043】図8は第3の実施の形態のプリンタの制御
系を示すブロック図である。図8において、第3の実施
の形態のプリンタ51には、外部から制御コマンドや印
刷データを受け取るインタフェース部100、受信した
データ等を格納する受信バッファ101、受信した信号
を分割する信号分割部102、受信した印刷データを印
刷可能な状態に生成する印刷画生成部103、サーマル
ヘッド56を制御する印刷制御部104が具備され、さ
らに受信した制御コマンドを解析する制御コマンド解析
部105、制御コマンドに従って各種のモータを制御す
るモータ制御部106および制御コマンドに従ってプラ
ンジャマグネットを制御するマグネット制御部107を
具備している。
【0044】モータ制御部106には、繰出しローラ8
9を回転駆動する繰出しモータ108、プラテンローラ
61と搬送ローラ70、71を回転駆動する搬送モータ
109、インクリボン53の巻取ロール75を駆動する
巻取モータ110および排出ローラ94a、94b、9
5a、95bを回転駆動する排出モータ111が接続さ
れている。またマグネット制御部107には、切替ブレ
ード96を駆動するプランジャマグネット112と切替
ブレード97を駆動するプランジャマグネット113が
接続されている。
【0045】次に第3の実施の形態のプリンタの動作を
説明する。第1の実施の形態と同様に、ここではカラー
印刷の動作を説明し、電源としては商用電源を使用して
もよいし、プリンタ内に電池を内蔵して電池から電源を
得るようにしてもよい。
【0046】まず印刷用紙54およびインクリボン53
を収納した一体カセット55をプリンタ51に装着す
る。装着される前の一体カセット55は図9に示すよう
になっている。即ち、図9において、印刷用紙54を保
持する上部支持部材81はコイルスプリング88により
上方へ持ち上げられる。上部支持部材81の上部に取付
けられた板バネ85は中央壁86に形成された開口87
からサーマルヘッド配置部62へ突出している。このた
め上部支持部材81は中央壁86に当接する位置まで持
ち上げられる。上部支持部材81が持ち上げられること
により、下部支持部材82は、図7に示す係止部84に
より持ち上げられる。これにより下部支持部材82上に
収納されている印刷用紙54も持ち上げられ、最下位の
印刷用紙54は装着時における繰出しローラ89との圧
接位置から退避する。
【0047】一体カセット55が装着される際、プラテ
ンローラ61は、図6に示す位置に退避しており、また
サーマルヘッド56とカム部材59は図6に示す状態に
なっている。一体カセット55が装着されると、サーマ
ルヘッド56およびカム部材59はサーマルヘッド配置
部62に位置付けられ、サーマルヘッド56およびカム
部材59は図示しない支持手段によりカセット装着側か
らも支持され、両者の支持は安定する。
【0048】ここでカム部材59が反時計回り方向に9
0度回転され、図6に示す状態から図5に示す状態にな
る。カム部材59の回転は手動で行ってもよく、また自
動的に行なう手段を設けてもよい。カム部材59の回転
により上部支持部材81上の板バネ85が押し下げら
れ、これにより上部支持部材81もコイルスプリング8
8の引っ張り力に抗して押し下げられて、最下位の印刷
用紙54が繰出しローラ89に圧接する。またカム部材
59の回転によりサーマルヘッド56の先端部が印刷位
置まで押し上げられる。
【0049】また一体カセット55が装着されると、搬
送モータ109が駆動されて、プラテンローラ61がイ
ンクリボン53を介してサーマルヘッド56に圧接する
位置へ移動する。これで印刷可能な状態になる。なお巻
取ロール75の巻取軸は、第1の実施の形態と同様に、
軸に取付けられたギアがプリンタ51側のギアと噛み合
い、巻取ロール75が巻取モータ110により駆動可能
になる。
【0050】外部装置から制御信号および印刷データが
送られてくると、インタフェース部100で受信し、受
信バッファ101に一時格納され、信号分割部102で
制御信号と印刷データとに分割される。制御信号は制御
コマンド解析部105で解析され、モータ駆動用の制御
信号とプランジャマグネット駆動用の制御信号に分けら
れ、モータ駆動用の制御信号がモータ制御部106へ送
られる。
【0051】まず繰出しモータ108が駆動され、これ
により繰出しローラ89が矢印方向に回転して最下位の
印刷用紙54aが用紙収納部76から繰出され、分離爪
91により他の用紙から分離されて搬送路69に繰出さ
れる。このとき切替ブレード96は図5に実線で示す位
置になっている。またモータ制御部106により搬送モ
ータ109が駆動され、プラテンローラ61が時計回り
方向に回転するとともに、搬送ローラ70、71が図5
に矢印で示す方向に回転する。
【0052】繰出された印刷用紙54aは湾曲部69a
を通り、上方の搬送路69cに入ってプラテンローラ6
1とインクリボン53との間にからさらに搬送ローラ7
0、71の間に入り込む。印刷用紙54aが搬送ローラ
70、71の間に入り込んだ時点で印刷用紙54の後端
部が繰出しローラ89から離れる。搬送ローラ70、7
1の間をわずかに通過した時点で印刷用紙54aの搬送
を停止する。停止位置は図示しない検出センサにより検
出される。ここでプラテンローラ61および搬送ローラ
70、71が再び回転を開始し、印刷が開始される。
【0053】一方、信号分割部102で分割された印刷
データは、印刷画生成部で印刷可能なデータに生成さ
れ、印刷制御部104へ送られる。印刷制御部104は
印刷開始になると印刷データをサーマルヘッド56へ送
る。搬送ローラ70、71による印刷用紙54aの搬送
とともに、サーマルヘッド56が発熱駆動される。これ
によりインクリボン53の最初の色領域に熱印加され、
印刷用紙54aにインクが転写される。印刷用紙54a
は搬送ローラ70、71により搬送されており、印刷が
進むにつれて印刷用紙54aの先頭部は搬送路69の湾
曲部69bに入り、更には搬送路69の下部69dに入
る。このとき切替ブレード97は図5に実線で示す位置
にある。
【0054】1頁分の印刷が終了すると、搬送モータ1
09を逆回転し、搬送ローラ70、71を逆回転すると
ともに、プラテンローラ61を印刷用紙54aから離
す。これにより印刷用紙54aは逆方向に搬送され、そ
の後端部は湾曲部69aに入り込む。印刷用紙54aが
印刷開始位置まで搬送されたところで搬送ローラ70、
71の回転を停止する。このとき印刷用紙54aの後端
部は繰出しローラ89まで届いていない。
【0055】ここで第2色目の印刷を開始する。第1色
目の印刷と同様に、プラテンローラ61を印刷用紙54
aに圧接するとともに、搬送ローラ70、71を回転
し、印刷データに基づいてサーマルヘッド56を発熱駆
動する。印刷が進むにつれて印刷用紙54aは搬送路6
9の湾曲部69bに入る。
【0056】以上の動作を複数回繰り返し、最後の色の
印刷を行なう前に、プランジャマグネット113により
切替ブレード97を点線で示す位置に回動し、印刷が終
了した印刷用紙54aを排出ローラ95a、95bによ
り排出する。あるいは反対側から排出する場合には、印
刷が終了した印刷用紙54aを一旦湾曲部69bに入
れ、プランジャマグネット112により切替ブレード9
6を点線の位置に回動した後、印刷用紙54aを逆搬送
して排出ローラ94a、94bにより排出する。どちら
の排出口93、92から排出するかは、プリンタ51が
設置されている状況により選択される。
【0057】上記実施の形態ではカラー印刷を行なうプ
リンタを例にして説明したが、モノクロ印刷を行なうプ
リンタ装置にも本発明を適用可能であることはいうまで
もない。なおモノクロ印刷を行なうプリンタの場合に
は、一体カセットの外周の設ける用紙搬送路は用紙繰出
し部から印刷位置までの間だけ形成すればよいので、装
置の構造がさらに簡単になる。
【0058】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、インクリボンと印刷用紙を収納するカセットは、用
紙収納部に対して用紙繰出し側の反対側に隣接して熱転
写ヘッド配置部を設けるとともに、インクリボン収納部
を用紙収納部と重層的または並列的に設けたものであ
り、その外周面はプリンタにカセットを装着した際に用
紙搬送路の内壁を構成するようになっている。そしてこ
のインクリボン・印刷用紙カセットをプリンタに装着す
ると、インクリボン・印刷用紙カセットの外周面とプリ
ンタ側のカセット収納部とで印刷用紙の搬送路を構成す
る。このように搬送路を構成することにより、搬送路を
設けるためのプリンタ内のスペースを最小限にすること
ができ、装置の一層の小型化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態のプリンタを示す構造説明図
である。
【図2】カセットを装着しない状態を示す説明図であ
る。
【図3】一体カセットを示す斜視図である。
【図4】第2の実施の形態のプリンタを示す構造説明図
である。
【図5】第3の実施の形態のプリンタを示す構造説明図
である。
【図6】第3の実施の形態のカセットを装着しない状態
を示す説明図である。
【図7】第3の実施の形態の支持部材を示す斜視図であ
る。
【図8】第3の実施の形態のプリンタの制御系を示すブ
ロック図である。
【図9】第3の実施の形態の一体カセットを示す構造説
明図である。
【符号の説明】
1、51 プリンタ 3、53 インクリボン 4、54 印刷用紙 5、55 一体カセット 6、56 サーマルヘッド 8、68 カセット外周面 9、69 搬送路 11、62 サーマルヘッド配置部 12a、12b、72、73 インクリボン収納部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単票状の印刷用紙を積層して繰出し可能
    に収納する用紙収納部と、該用紙収納部に対して用紙繰
    出し側の反対側に隣接して熱転写ヘッド配置部を設け、
    該熱転写ヘッド配置部を通過するように熱転写用インク
    リボンを配置するとともに、外周面が用紙繰出し部と熱
    転写ヘッド配置部をつなぐ用紙搬送路の一部を構成する
    ことを特徴とするインクリボン・印刷用紙カセット。
  2. 【請求項2】 前記熱転写用インクリボンはロール状に
    繰出し、巻取り可能に配設され、前記インクリボンロー
    ルは前記熱転写ヘッド配置部の両側に配置される請求項
    1記載のインクリボン・印刷用紙カセット。
  3. 【請求項3】 前記熱転写用インクリボンはロール状に
    繰出し、巻取り可能に配設され、前記インクリボンロー
    ルは前記用紙収納部の両側に配置される請求項1記載の
    インクリボン・印刷用紙カセット。
  4. 【請求項4】 前記用紙収納部の用紙繰出し方向の両側
    の外形は湾曲状である請求項1記載のインクリボン・印
    刷用紙カセット。
  5. 【請求項5】 前記印刷収納部内の印刷用紙は繰出し位
    置から退避可能に収納している請求項1記載のインクリ
    ボン・印刷用紙カセット。
  6. 【請求項6】 単票状の印刷用紙を積層して繰出し可能
    に収納する用紙収納部と、該用紙収納部に対して用紙繰
    出し側の反対側に隣接して熱転写ヘッド配置部とを有
    し、該熱転写ヘッド配置部を通過するように熱転写用イ
    ンクリボンを配置したインクリボン・印刷用紙カセット
    と、 前記インクリボン・印刷用紙カセットを装着したとき
    に、熱転写ヘッドが前記熱転写ヘッド配置部に配置され
    るとともに、前記インクリボン・印刷用紙カセットの外
    周面とにより印刷用紙が搬送される用紙搬送路を形成す
    るカセット収納部とを有することを特徴とするプリン
    タ。
  7. 【請求項7】 前記用紙搬送路はカラー印刷を行なう用
    紙が搬送される請求項6記載のプリンタ。
JP28407598A 1998-10-06 1998-10-06 インクリボン・印刷用紙カセット及びこれを用いたプリンタ Expired - Fee Related JP3776243B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28407598A JP3776243B2 (ja) 1998-10-06 1998-10-06 インクリボン・印刷用紙カセット及びこれを用いたプリンタ
US09/412,638 US6069642A (en) 1998-10-06 1999-10-05 Cassette for holding ink ribbon and print paper therein and printer incorporating the cassette therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28407598A JP3776243B2 (ja) 1998-10-06 1998-10-06 インクリボン・印刷用紙カセット及びこれを用いたプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000108442A true JP2000108442A (ja) 2000-04-18
JP3776243B2 JP3776243B2 (ja) 2006-05-17

Family

ID=17673957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28407598A Expired - Fee Related JP3776243B2 (ja) 1998-10-06 1998-10-06 インクリボン・印刷用紙カセット及びこれを用いたプリンタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6069642A (ja)
JP (1) JP3776243B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005132561A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Canon Inc プリンタ装置およびプリンタの制御方法
JP2005335292A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Canon Inc カートリッジ及びプリンタ装置
JP2007044920A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Canon Inc 記録装置
EP1790488A1 (en) 2005-11-25 2007-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
EP1820657A2 (en) 2006-02-20 2007-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Recording sheet containing cassette and printer apparatus using the same cassette
WO2007097383A1 (en) 2006-02-20 2007-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Cassette for a printer
JP2007216590A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Canon Inc 記録紙インクシート一体型カセット及び該カセットを用いるプリンタ装置
JP2007229937A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Canon Inc カセット及びプリンタ装置
JP2007245381A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Sanyo Electric Co Ltd 印刷装置
JP2007246285A (ja) * 2006-02-20 2007-09-27 Canon Inc 記録紙収納カセット及びこれを用いたプリンタ装置
KR100863718B1 (ko) * 2005-08-08 2008-10-15 캐논 가부시끼가이샤 기록 장치
JP2010143120A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Canon Inc ロール紙保持フランジ及びそれを用いたロール紙カートリッジ
US8256974B2 (en) 2006-02-20 2012-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Cassette for a printer
US8272795B2 (en) 2007-03-16 2012-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge and printer
CN108274908A (zh) * 2018-01-31 2018-07-13 厦门汉印电子技术有限公司 照片打印机的碳带盒

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6786420B1 (en) 1997-07-15 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Data distribution mechanism in the form of ink dots on cards
US6618117B2 (en) 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US6690419B1 (en) 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera
US7077515B2 (en) * 1997-07-15 2006-07-18 Silverbrook Research Pty Ltd Media cartridge for inkjet printhead
US7110024B1 (en) 1997-07-15 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system having motion deblurring means
AUPO802797A0 (en) 1997-07-15 1997-08-07 Silverbrook Research Pty Ltd Image processing method and apparatus (ART54)
US6985207B2 (en) 1997-07-15 2006-01-10 Silverbrook Research Pty Ltd Photographic prints having magnetically recordable media
US6624848B1 (en) 1997-07-15 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Cascading image modification using multiple digital cameras incorporating image processing
US6879341B1 (en) 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
US6948794B2 (en) 1997-07-15 2005-09-27 Silverbrook Reserach Pty Ltd Printhead re-capping assembly for a print and demand digital camera system
AUPO850597A0 (en) 1997-08-11 1997-09-04 Silverbrook Research Pty Ltd Image processing method and apparatus (art01a)
AUPP702098A0 (en) 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART73)
AUPQ056099A0 (en) 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)
US6471345B2 (en) 2000-02-03 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Inks-and-printing-media-integral-type pack, printing liquid and sheets container, sheet supplying device, and printing apparatus comprising the same
US6375314B1 (en) * 2000-08-04 2002-04-23 Lexmark International Inc. Removable cassette having integrated supply of consumables
US6554512B2 (en) * 2001-04-26 2003-04-29 Zih Corp. Printer for printing deformable flat supports and its loader
US7111935B2 (en) * 2004-01-21 2006-09-26 Silverbrook Research Pty Ltd Digital photofinishing system media cartridge
US7261482B2 (en) * 2004-01-21 2007-08-28 Silverbrook Research Pty Ltd Photofinishing system with slitting mechanism
US7735994B2 (en) * 2004-12-20 2010-06-15 Silverbrook Research Pty Ltd Wall mountable printer with removable cartridge
JP4483774B2 (ja) * 2005-12-06 2010-06-16 ブラザー工業株式会社 パッケージ材
JP4777267B2 (ja) * 2006-02-17 2011-09-21 キヤノン株式会社 消耗品カセット及び記録装置
JP2008062474A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Casio Comput Co Ltd プリンタ
WO2011035138A1 (en) 2009-09-18 2011-03-24 Hid Global Corporation Dual hopper assembly
EP2477819B1 (en) 2009-09-18 2019-08-14 Assa Abloy AB Credential substrate feeding in a credential processing device
US11034174B2 (en) * 2018-10-22 2021-06-15 Prinics Co., Ltd. Integrated cartridge and printer using the same

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4914452A (en) * 1987-05-08 1990-04-03 Ricoh Company, Ltd. Ink sheet/recording paper cassette
DE3721231A1 (de) * 1987-06-24 1989-01-05 Siemens Ag Vorrichtung zum aufzeichnen von bildinformationen auf einem aufzeichnungsblatt

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005132561A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Canon Inc プリンタ装置およびプリンタの制御方法
US7589753B2 (en) 2003-10-30 2009-09-15 Canon Kabushiki Kaisha Printer and controlling method for printer
JP2005335292A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Canon Inc カートリッジ及びプリンタ装置
KR100863718B1 (ko) * 2005-08-08 2008-10-15 캐논 가부시끼가이샤 기록 장치
JP2007044920A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Canon Inc 記録装置
US8147157B2 (en) 2005-08-08 2012-04-03 Canon Kabishiki Kaisha Recording apparatus
EP1790488A1 (en) 2005-11-25 2007-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
JP2007144697A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Canon Inc 記録装置
JP4677329B2 (ja) * 2005-11-25 2011-04-27 キヤノン株式会社 記録装置、および、カセット
US7575383B2 (en) 2005-11-25 2009-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
KR100887838B1 (ko) * 2005-11-25 2009-03-09 캐논 가부시끼가이샤 기록 장치
WO2007097383A1 (en) 2006-02-20 2007-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Cassette for a printer
EP1820657A2 (en) 2006-02-20 2007-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Recording sheet containing cassette and printer apparatus using the same cassette
US8454252B2 (en) 2006-02-20 2013-06-04 Canon Kabushiki Kaisha Cassette for a printer
US8256974B2 (en) 2006-02-20 2012-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Cassette for a printer
JP2007246285A (ja) * 2006-02-20 2007-09-27 Canon Inc 記録紙収納カセット及びこれを用いたプリンタ装置
US7976151B2 (en) 2006-02-20 2011-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Recording sheet/ink sheet integral cassette and printer apparatus utilizing the same
JP4669406B2 (ja) * 2006-02-20 2011-04-13 キヤノン株式会社 カセット
US7926934B2 (en) 2006-02-20 2011-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Recording sheet containing cassette and printer apparatus using the same cassette
JP2007216590A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Canon Inc 記録紙インクシート一体型カセット及び該カセットを用いるプリンタ装置
JP4590360B2 (ja) * 2006-02-27 2010-12-01 キヤノン株式会社 カセット
JP2007229937A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Canon Inc カセット及びプリンタ装置
JP2007245381A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Sanyo Electric Co Ltd 印刷装置
US8272795B2 (en) 2007-03-16 2012-09-25 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge and printer
JP2010143120A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Canon Inc ロール紙保持フランジ及びそれを用いたロール紙カートリッジ
CN108274908A (zh) * 2018-01-31 2018-07-13 厦门汉印电子技术有限公司 照片打印机的碳带盒
CN108274908B (zh) * 2018-01-31 2024-01-19 厦门汉印电子技术有限公司 照片打印机的碳带盒

Also Published As

Publication number Publication date
JP3776243B2 (ja) 2006-05-17
US6069642A (en) 2000-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000108442A (ja) インクリボン・印刷用紙カセット及びこれを用いたプリンタ
CN101112824A (zh) 纸叠打印系统以及纸叠打印机
JPH11245458A (ja) 熱転写プリンタ
JP3537326B2 (ja) 画像形成装置
JP2006137607A (ja) プリンタ及びプリンタにおける使用のための供給ユニット
JP2001072309A (ja) 像形成装置及び媒体排出装置
JPH06156846A (ja) 画像形成装置
EP1243430B1 (en) Inkjet printing system with internal drum paper feed
JP2843239B2 (ja) 孔版印刷装置
JPH11245459A (ja) 熱転写プリンタ
JPH06155856A (ja) 画像形成装置
JP2000159364A (ja) 用紙出力装置
JPH0339275A (ja) 熱転写印刷装置
JP3921822B2 (ja) 画像記録装置
JP2000158887A (ja) 電子黒板装置
JP2000264539A (ja) 紙分離機構及びこれを備えたプリンタ
JP2007069554A (ja) 印刷装置
JP2003094703A (ja) サーマルプリンタ
JPH10217565A (ja) 熱転写プリンタ装置
JPH05318785A (ja) ライン型サーマルプリンタのヘッドロード装置
JPH11245475A (ja) 熱転写型プリンタ
JPH08300696A (ja) 熱転写型記録装置
JPH05169781A (ja) プリンタ
JPS61171373A (ja) 記録装置
JPH11245480A (ja) 熱転写型プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees