JP2000092257A - 複写装置 - Google Patents

複写装置

Info

Publication number
JP2000092257A
JP2000092257A JP10261570A JP26157098A JP2000092257A JP 2000092257 A JP2000092257 A JP 2000092257A JP 10261570 A JP10261570 A JP 10261570A JP 26157098 A JP26157098 A JP 26157098A JP 2000092257 A JP2000092257 A JP 2000092257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
priority
reservation
button
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10261570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000092257A5 (ja
Inventor
Masami Seki
真佐美 関
Tetsuo Hirata
哲郎 平田
Shigeo Konuma
繁雄 小沼
Shinko Osawa
真弘 大沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP10261570A priority Critical patent/JP2000092257A/ja
Publication of JP2000092257A publication Critical patent/JP2000092257A/ja
Publication of JP2000092257A5 publication Critical patent/JP2000092257A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複写装置を使用する場合に、予め予約された
ジョブを何らかの緊急な事情の変更とか、作業遂行に関
する判断の変更によって、予約の優先順位を変更する必
要が生ずる場合がある。このようなニーズに対応できる
複写装置を提供する。また、複数の読取ジョブの実行に
よって得られた画像データの幾つかの単位が複写装置内
に蓄積されて、出力を待つ状態にある場合に、蓄積され
た画像データのどの単位の画像出力がどのように予約さ
れているかを確認するすることが困難であると言う問題
を解決する。 【解決手段】 操作パネル上に予約ジョブの変更を指示
するボタンを設けて、該ボタンの操作によって、予約ジ
ョブの優先順位が変更されるようにする。また、操作パ
ネル上に予約ジョブの確認するボタンを設け、該ボタン
によって予約ジョブの内容を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複写装置、特に、原
稿の画像を読み取る画像読取部と画像データに基づいて
画像を形成する画像形成部を有する複写装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像読取部と画像形成部とを有し、両者
間で画像データの伝送を行ういわゆるデジタル複写装置
において、複写作業が作業単位毎に、予約できるような
いわゆるジョブ予約機能を備えた複写装置が有用な複写
装置として使用されている。
【0003】前記のジョブ予約機能は、複写装置にジョ
ブを予約しておくことによって、複写装置の使用者は予
約操作後には複写装置から離れても複写装置が自動的に
複写作業を進める機能であり、大量の複写を行う作業単
位を連続して複数単位実行する場合など、高速機におけ
る大量複写の場合に特に有用な機能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記のような複写装置
を使用する場合に、予め予約されたジョブを何らかの緊
急な事情の変更とか、作業遂行に関する判断の変更によ
って、予約の優先順位を変更する必要が生ずる場合があ
る。かかる、実際的なニーズに対して従来の複写装置は
対応できないために使用上の支障を来すと言う問題があ
った。
【0005】また、複数の読取ジョブの実行によって得
られた画像データの幾つかの単位が複写装置内に蓄積さ
れて、出力を待つ状態にある場合に、蓄積された画像デ
ータのどの単位の画像出力がどのように予約されている
かを確認するすることが困難であると言う問題があっ
た。
【0006】したがって、請求項1に記載の本発明の目
的は、前記のようなジョブの予約機能を有する複写装置
における予約ジョブの優先順位に関する問題を解決する
ことにある。
【0007】請求項3に記載の本発明の目的は、複写機
に蓄積された画像データをジョブ単位で確認できるよう
にすることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の本発明の目的は
(1)予約ジョブの受付を行うとともに、受け付けた予
約ジョブを表示する操作パネルを有する複写装置におい
て、前記操作パネルに予約ジョブの優先順位を変更する
優先ボタンを設けて、予約されたジョブの優先順位を変
更することを可能にしたことを特徴とする複写装置、及
び(2)予約ジョブの受付を行うとともに、受け付けた
予約ジョブを表示する操作パネルを有する複写装置にお
いて、前記操作パネルにジョブを確認する確認ボタンを
設け、該確認ボタンの操作により、読取中又は読取済み
の読取ジョブにおける原稿の画像を表示することを特徴
とする複写装置、によって達成される。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態に係る
複写装置の概略を示す図である。
【0010】図において、10は電子写真方式により記
録紙上に画像を形成する画像形成部、20は原稿の画像
を読み取って、画像データを出力する画像読取部、30
は画像形成部10から排出された記録紙に対してソーテ
ィング、ステープリング、パンチング等の後処理をする
後処理部である。
【0011】画像形成部10は、感光体11を有し、該
感光体11上に、帯電、露光、現像によりトナー像を形
成し、感光体11に形成されたトナー像を記録紙に転写
する像形成ユニット12、画像が形成される記録紙を収
納する給紙部13a、13b、13c、13d、両面画
像形成用の記録紙反転部14及び記録紙上のトナー像を
定着する定着器15を有する。
【0012】画像読取部20は原稿が載置される原稿給
紙台21、原稿を搬送し、読み取り位置を形成するプラ
テンローラ22、読み取り済み原稿が載置される原稿排
紙台23及び画像光を受光し、画像信号に変換するイメ
ージセンサ24を有する。
【0013】図2は図1の複写装置の電気的構成を示
し、図2の複写装置は本体部と操作部に分けることがで
き、それぞれに制御手段としてのCPUが設けられてい
る。
【0014】本体部において、50は複写装置の各部を
制御する本体CPU、51は実行する処理プログラムを
格納するROM、52は本体CPU50が処理プログラ
ムを実行する際に使用される作業エリアとしてのRA
M、53は各種設定パラメータを格納する不揮発RA
M、54は各種データの入出力に使用される入出力ポー
ト、55は本体部と操作部との通信を制御するシリアル
通信制御ユニット、である。
【0015】また、操作部において、60は各種の操作
と各種の表示のための制御をする操作部CPU、61は
操作部CPU60が実行する各種のプログラムを格納す
るROM、62は操作部CPU60が処理プログラムを
実行する際に使用される作業エリアとしてのRAM、6
3は各種データの入出力に使用される入出力ポート、6
4は本体部と操作部との通信を制御するシリアル通信制
御ユニット、65は操作の受付を行う入力手段としての
タッチパネル、66は操作部CPU60からの指令を受
けてパターンや文字の表示の制御を行うLCDコントロ
ーラ、67はパターンや文字を表示するLCDである。
56、57はそれぞれ、図における画像読取部20、画
像形成部10の電気的構成である。
【0016】タッチパネル65とLCD67とは電気的
には図示のように分かれているが、機械的には重ねて配
置され、LCD67で表示されている位置で、タッチパ
ネル65を押して操作すると言う操作が行われる。
【0017】本体CPU50は、後に説明するジョブの
実行のための制御を行い、操作部CPU60は本体CP
Uの制御の基に、操作部パネルにおける画面表示の制御
を主として行う。
【0018】図3は、図1及び図2に示す実施の形態の
操作パネルの基本画面を示す。基本画面は、複写装置の
標準的操作の際に使用されて、標準的な使用における各
種の操作項目の表示及び該項目の入力を受け付ける画面
である。基本画面は、また各種の特殊モードや特殊画面
に入るための操作キーが設けられている。基本画面は、
「コピーできます」「原稿セットして下さい」などの使
用者に対する指示や「予約リスト表示」のような機械の
状態の説明を表示する対話用のメッセージエリア10
0、実行中のジョブ名を表示するジョブ表示エリア20
0、プリント枚数/設定枚数表示エリア300、予約さ
れたジョブのリストを表示する画面を呼び出す予約リス
トボタン400及び画面設定エリア500を有する。
【0019】画面設定エリア500には、片面/両面モ
ードを選択するモード選択エリア501、画像の濃度を
設定する濃度設定、表示エリア502、倍率を設定する
倍率設定エリア503、記録紙のサイズを選択するサイ
ズ選択エリア504等がある。
【0020】倍率設定エリア503には、倍率を数値で
示す数値表示部531、縦横独立に連続的に変化する倍
率を設定する独立変倍ボタン532、連続的に縦横同率
で変倍設定できるズームボタン533、A系列やB系列
の定型記録紙サイズ間の変換倍率を設定する固定倍率ボ
タン534及び等倍ボタン535がある。
【0021】以下に図4により実施の形態の作動を説明
する。図4は、図1及び図2に示す実施の形態の作動プ
ログラムのフローチャートである。
【0022】主として、図3に示す基本画面から複写枚
数、複写濃度、倍率などの複写条件が設定されると、設
定された条件が画面に表示され(S1)、条件が設定さ
れる(S2)。ジョブ設定画面表示には、図3の基本画
面において、指定したボタンの表示を変える表示、例え
ばネガ/ポジ反転表示(図3では「片面⇒片面」がネガ
/ポジ反転されている)などが用いられる。
【0023】使用者がコピーボタンを押すとジョブがス
タートする(S3、S4)。
【0024】ジョブのスタートと同時に図3に示すよう
に、実行ジョブの表示エリア200の表示分201、2
02が点灯して、どのジョブが実行中であるかが画表示
される(S5)。この表示は、図示のように、ジョブ名
を示したものであり、この表示によって、どのジョブが
実行中であるかが使用者に分かる。図3では、表示部2
01に読込JOB11及び表示部202にプリントJO
B10が表示され、読込ジョブと画像形成ジョブ(プリ
ントジョブ)が実行されていることが表示されている。
読込ジョブのみが実行され、画像形成ジョブが実行中で
ないときは、読込JOBの表示のみが点灯することは勿
論である。
【0025】実行中のジョブの表示を図9に示すように
行うこともできる。即ち、フォルダ表示エリア600を
設け、該エリア内に、フォルダボタン601〜605を
設ける。図示のように、フォルダボタンには、各予約ジ
ョブの実行状況が表示される。図では、フォルダ601
が出力中、即ち画像形成中にあり、フォルダ602及び
603が予約済みジョブであり、604が読込中にあ
り、605が予約設定中であることが表示されている。
【0026】実行中のジョブにおいて、ジャム又は用紙
切れが発生した場合、前記表示、即ち表示部201又は
202における表示は点灯表示から点滅表示に切り替わ
る(S11、S12)。ジョブが終了すると、予約ジョ
ブがある場合には、予約ジョブを読み取った後(S
8)、ステップS4に戻って、再びジョブがスタート
し、予約ジョブがなければ、スタートに戻り、待機状態
になる。
【0027】本実施の形態においては、複写機における
ジョブの実行中及び待機中にジョブ予約及び予約ジョブ
を実行する優先順位の変更を行うことができる。
【0028】即ち、図4(a)に示すメインルーティン
におけるステップS1からステップS7の間で、100
msecの間隔で割り込まれる、図4(b)に示すサブ
ルーティンによって、ジョブの予約及び予約ジョブの優
先順位の変更を行うことができる。次に、ジョブの予約
及び予約ジョブの優先順位の変更を説明する。
【0029】Aからスタートするサブルーティンにおい
ては、先ずジョブの予約があるかどうかチェックされ
る。
【0030】複写枚数、複写濃度、倍率などの条件を主
として図3に示す基本画面から入力して、複写条件を設
定した後、複写ボタンを押して、原稿読取を開始する。
原稿読取が完了すると、ジョブの予約は完了する。ジョ
ブの予約が完了すると、図5に示す予約設定表示画面に
切り替わり、予約ジョブの諸設定条件がリスト表示され
る(S21)。このような工程を経て予約されたジョブ
は、予約リストに記憶される。本実施の形態は5個まで
のジョブ予約を行うことができるように構成されてお
り、5個を超えるジョブ予約は受け付けられない。図3
に示す基本画面における予約リストボタン400を押す
ことによって、予約ジョブのリストが図6に示す予約リ
スト画面で表示される。
【0031】図6に示すように、予約リスト画面には、
5個の予約ジョブボタン407〜411の予約リストが
表示され、予約の状況(出力中か、ウエイト中か、予約
なしか)、複写部数、残り枚数(出力中のものについて
のみ表示)、残り時間(出力中のものについてのみ表
示)等が表示される。図6において、特定のジョブ(例
えば409で示すジョブ)表示分にタッチすると、タッ
チしたジョブが特定され、図示のようにその表示が変わ
る。そして、特定されたジョブの原稿の第1頁の縮小画
像が表示部413に表示され、この表示によって、指定
した予約ジョブの内容を把握することができる。このよ
うなジョブ内容の表示の方法としては、ジョブの内容を
把握するのに役立つ他の方法、例えば、原稿の第1頁の
一部の画像を表示するなどの他の方法とってもよい。こ
のように、ジョブボタン407〜411は予約したジョ
ブを後に確認する確認ボタンとしての機能を有する。
【0032】前記の予約ジョブを指定するタッチパネル
操作で予約ジョブの一つを指定した後、図6のJOB優
先ボタン412を押すと、指定した予約ジョブの優先順
位が一つ繰り上がる。そして、指定ジョブの表示は図6
において、一つ上に移動する(S22、S23)。指定
ジョブを最優先で実行したいときは、JOB優先ボタン
412を押し続けて、指定したジョブを最上位に移動さ
せればよい。なお、出力中のジョブがある場合には、該
出力中のジョブよりも優先順位を上げることはできな
い。
【0033】基本画面の独立変倍ボタン532を押す
と、図3の基本画面から図7に示す変倍設定画面に切り
替わる。数値表示部531には縦及び横の変倍値が上下
2行でそれぞれ示される。変倍値とともに、変倍イメー
ジエリア5321に変倍イメージが表示される。変倍イ
メージ5321には0.33から4.00までの変倍の
イメージが表示される。設定された変倍のイメージが図
示のように画像領域の輪郭を示す枠と枠中の文字例えば
Aがパターンとして表示される。変倍ボタン5322は
縦方向の変倍率を選択するボタンであり、変倍ボタン5
323は横方向の変倍率を選択するボタンである。これ
らの縦横変倍ボタン5322、5323を操作すること
によって、縦、横の倍率が連続的に変化するが、前記の
枠と文字Aは縦方向と、横方向に独立に連続的に拡大又
は縮小して変倍のイメージをパターンで表示する。そし
て、これらのパターンと等倍など倍率を示す目盛との対
比から、選択された倍率における画像の大きさを把握す
ることができる。
【0034】基本画面のズームボタン533を選択した
場合も、基本画面から図7に示す変倍設定画面に切り替
わる。この画面において、アップボタン5324を押す
と倍率が連続的にアップし、ダウンボタン5325を押
すと倍率が連続的にダウンする。選択された倍率の値及
びイメージはそれぞれ数値表示部531、変倍イメージ
エリア5321に表示される。
【0035】独立変倍及びズーム変倍においては、例え
ば、0.01倍刻みで倍率が連続的に変化するようにな
っており、倍率の連続的な変更が可能である。
【0036】基本画面の固定倍率ボタン534を押す
と、基本画面から図8に示す変倍設定画面に切り替わ
る。図示のように変倍リストエリア5341が表示さ
れ、使用者は表示されたリストから所望の変倍ボタンを
押して変倍率を設定することができる。
【0037】なお、等倍の場合には基本画面上で等倍ボ
タン535を操作してその設定をすることができる。
【0038】
【発明の効果】請求項1の発明では、予約ジョブの優先
順位の変更ができるので、複写作業中における緊急な事
情の変化とか、複写作業を進める上での判断の変更等に
柔軟に対応することが可能になって、従来の不便さが解
消される。
【0039】また、請求項3の発明では、予約ジョブの
内容としての画像データを確認することができるので、
予約されたジョブが的確に把握されるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる複写装置の概略を
示す図である。
【図2】図1に示す複写装置の電気的な構成を示すブロ
ック図である。
【図3】図1及び図2に示す複写装置の操作パネルの基
本画面を示す図である。
【図4】図1及び図2に示す複写装置の画像形成プログ
ラムのフローチャートである。
【図5】図1及び図2に示す複写装置の操作パネルにお
ける予約ジョブの設定条件を表示する画面を示す図であ
る。
【図6】図1及び図2に示す複写装置の操作パネルの予
約リスト画面を示す図である。
【図7】図1及び図2に示す複写装置の操作パネルの独
立変倍画面を示す図である。
【図8】図1及び図2に示す複写装置の操作パネルの固
定変倍画面を示す図である。
【図9】図1及び図2に示す複写装置の操作パネルの基
本画面の他の例を示す図である。
【符号の説明】 100 メッセージエリア 400 予約リストボタン 407〜411 予約ジョブボタン 412 ジョブ優先ボタン 413 表示部 500 画面設定、表示エリア 532 独立変倍ボタン 533 ズームボタン 5321 変倍イメージエリア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大沢 真弘 東京都八王子市石川町2970番地コニカ株式 会社内 Fターム(参考) 2H027 EJ11 FA30 GA25 GA43 GB13 5C062 AA05 AB02 AB20 AB25 AB41 AB43 AB44 AC05 AC09 AC22 AC60 AC67 AC69 AC71 AF07 AF11 BA00

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予約ジョブの受付を行うとともに、受け
    付けた予約ジョブを表示する操作パネルを有する複写装
    置において、 前記操作パネルに予約ジョブの優先順位を変更する優先
    ボタンを設けて、予約されたジョブの優先順位を変更す
    ることを可能にしたことを特徴とする複写装置。
  2. 【請求項2】 前記操作パネル上に表示された、予約さ
    れたジョブのリストを表示する予約リスト画面における
    前記優先順位が、前記優先ボタンが操作されたときに、
    変更されることを特徴とする請求項1に記載の複写装
    置。
  3. 【請求項3】 予約ジョブの受付を行うとともに、受け
    付けた予約ジョブを表示する操作パネルを有する複写装
    置において、 前記操作パネルにジョブを確認する確認ボタンを設け、
    該確認ボタンの操作により、読取中又は読取済みの読取
    ジョブにおける原稿の画像を表示することを特徴とする
    複写装置。
  4. 【請求項4】 前記確認ボタンが予約ジョブのリストを
    表示する予約リスト画面に設けられることを特徴とする
    請求項3に記載の複写装置。
  5. 【請求項5】 表示される前記原稿の画像が読み取られ
    た原稿の第1頁の縮小画像であることを特徴とする請求
    項3又は請求項4に記載の複写装置。
JP10261570A 1998-09-16 1998-09-16 複写装置 Pending JP2000092257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10261570A JP2000092257A (ja) 1998-09-16 1998-09-16 複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10261570A JP2000092257A (ja) 1998-09-16 1998-09-16 複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000092257A true JP2000092257A (ja) 2000-03-31
JP2000092257A5 JP2000092257A5 (ja) 2004-08-26

Family

ID=17363755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10261570A Pending JP2000092257A (ja) 1998-09-16 1998-09-16 複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000092257A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7349109B2 (en) 2001-09-21 2008-03-25 Ricoh Company, Ltd. Imaging apparatus and print control method for an imaging apparatus
EP1978722A2 (en) 2007-03-09 2008-10-08 Sharp Kabushiki Kaisha Image data processing apparatus and image forming apparatus
US20100034550A1 (en) * 2008-08-11 2010-02-11 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus
US8902439B2 (en) 2010-10-08 2014-12-02 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction peripheral
US8934107B2 (en) 2010-09-22 2015-01-13 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction apparatus
US9554008B2 (en) 2011-05-13 2017-01-24 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction peripheral, multifunction peripheral controlling system, and method for controlling multifunction peripheral

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1058796A (ja) * 1996-08-21 1998-03-03 Fuji Xerox Co Ltd サービス利用許諾管理機能付き複合機
JPH1071749A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Toshiba Corp 画像形成装置と画像形成装置の表示方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1058796A (ja) * 1996-08-21 1998-03-03 Fuji Xerox Co Ltd サービス利用許諾管理機能付き複合機
JPH1071749A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Toshiba Corp 画像形成装置と画像形成装置の表示方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7349109B2 (en) 2001-09-21 2008-03-25 Ricoh Company, Ltd. Imaging apparatus and print control method for an imaging apparatus
EP1978722A2 (en) 2007-03-09 2008-10-08 Sharp Kabushiki Kaisha Image data processing apparatus and image forming apparatus
US8325354B2 (en) 2007-03-09 2012-12-04 Sharp Kabushiki Kaisha Image data processing apparatus and image forming apparatus displaying, controlling job icons indicative of the presence of a received job
EP3029923A1 (en) 2007-03-09 2016-06-08 Sharp Kabushiki Kaisha Image data processing apparatus
EP3048784A1 (en) 2007-03-09 2016-07-27 Sharp Kabushiki Kaisha Image data processing apparatus and image forming apparatus
US20100034550A1 (en) * 2008-08-11 2010-02-11 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus
US8270865B2 (en) * 2008-08-11 2012-09-18 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus for specifying a paper feeding tray
US8934107B2 (en) 2010-09-22 2015-01-13 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction apparatus
US8902439B2 (en) 2010-10-08 2014-12-02 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction peripheral
US9554008B2 (en) 2011-05-13 2017-01-24 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction peripheral, multifunction peripheral controlling system, and method for controlling multifunction peripheral

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6952542B1 (en) Operation unit for an image forming apparatus with a programmable registered image forming function tab display area
JP4773534B2 (ja) 印刷キューを管理する方法およびプリンタ
JPH08106238A (ja) 画像形成装置
CN105159624A (zh) 信息输入装置、其控制方法以及图像处理装置
JPH02310568A (ja) 画像形成装置
JPH096190A (ja) 動作モード設定装置
JP2000029644A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
EP3521936B1 (en) Display input device, image forming apparatus, control method for display input device
JP2000092257A (ja) 複写装置
JP2005111828A (ja) 画像形成装置
JP2004180275A (ja) 画像形成装置
JP2000085219A (ja) 複写装置
JP2000089618A (ja) 複写装置
JP3613410B2 (ja) 画像記録装置の入力装置
CN100480895C (zh) 图像形成装置
JP2002142058A (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法
JPH09146705A (ja) タッチパネルの入力制御方法及び装置
JP3657684B2 (ja) 画像形成装置
JPH08137343A (ja) 画像形成装置
JPH06178037A (ja) 画像処理システム
JPH10289060A (ja) タッチパネルの表示方法
JP2861421B2 (ja) 画像記録装置
JP2582143B2 (ja) 複写装置
JP2505775B2 (ja) 画像処理装置
JPH08101542A (ja) 複写装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040723