JP2000085657A - 自転車ランプ - Google Patents

自転車ランプ

Info

Publication number
JP2000085657A
JP2000085657A JP10256557A JP25655798A JP2000085657A JP 2000085657 A JP2000085657 A JP 2000085657A JP 10256557 A JP10256557 A JP 10256557A JP 25655798 A JP25655798 A JP 25655798A JP 2000085657 A JP2000085657 A JP 2000085657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
led
bicycle lamp
bicycle
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10256557A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuo Ota
益夫 大田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10256557A priority Critical patent/JP2000085657A/ja
Publication of JP2000085657A publication Critical patent/JP2000085657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自転車ランプを照射していたとしても、従来
の自転車ランプでは、自動車等の後方からの接近者には
光が見えにくいため自転車の存在を充分に知らせられて
いなかった。 【解決手段】 光源と反射鏡とレンズキャップ5とそれ
らを覆うケース2とから構成され、前記光源からの光線
を前記反射鏡で反射させてレンズキャップ5より所定の
照明範囲に拡散照射させる自転車ランプ1に、周囲から
の視認性を高めるためにLED3を安全灯として備える
ことで、あらゆる方向に自転車の存在を知らせることが
できるようにした自転車ランプを提供することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、前方の視認性を確
保するための自転車ランプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、自転車には、自転車ランプを
装備することが義務づけられている。これは、夜間に無
灯火で走行すると前方の様子が分からないため、不慮の
事故が起こる可能性が高くなるためであり、装備を義務
づけられたこの自転車ランプの主の目的は、前方を照ら
して自転車の使用者からの前方視認性を確保することで
あった。
【0003】従来、この自転車ランプは光源である豆球
(白熱電球)を点灯させ、その光を反射鏡で前方に反射
させることにより前方視認性を確保するとともに、自転
車の存在を前方にいるものに知らしめ安全を確保してい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近年で
は至る所に街灯が普及されてきたこともあり、自転車の
使用者にしてみれば無照射のままでも前方視認性は充分
である場合が増えてきており、特に電池式の自転車ラン
プを用いている場合等は電池が切れた際などに電池の交
換を即座に行わず無照射のまま走行する場合が考えられ
る。こういった場合、自転車の存在を自動車等の周囲か
らの接近者が気づかずに不慮の事故に巻き込まれる恐れ
があった。
【0005】また自転車ランプを照射していたとして
も、従来の自転車ランプでは、自動車等の後方からの接
近者には光が見えにくいため自転車の存在を充分に知ら
せられていなかった。本発明は上記問題点を解決するも
ので、あらゆる方向に自分の存在を知らせることができ
るようにした安全灯を備えた自転車ランプを提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はこの課題を解決
するために光源と反射鏡とレンズとそれらを覆う本体カ
バーとから構成され、前記光源からの光線を前記反射鏡
で反射させて前記レンズより所定の照明範囲に拡散照射
させる自転車ランプに、周囲からの視認性を高めるため
にLEDを安全灯として備えたものである。
【0007】これにより、自動車等の周囲からの接近者
が自転車の存在を認識できるので、不慮の事故に巻き込
まれる恐れを減じることができる。また、反射鏡の一部
を欠いた部位にLEDを配置することで、レンズより光
源からの光線を照射させる部分と、LEDからの光線を
照射させる部分とを分割したので、光源からの光線とL
EDからの光線が干渉してしまうことによる自転車使用
者の前方視認性を損なう恐れが無くなる。
【0008】また、自転車ランプに備えられたLEDを
覆い、LEDからの光線を拡散照射する拡散フードを備
えたので、LEDからの光線を効率的に周囲に拡散照射
することができる。また、前方の視認性確保のためのL
EDと、拡散フードにより光線を拡散照射するためのL
EDを備えたので、前方と側後方に分けたさらに効率的
な拡散照射をすることができる。
【0009】さらに、光源からの光線が照射されている
際は、少なくとも前方の視認性確保のためのLEDはO
FFとしたので、不必要なLEDの点灯はさけることが
できる。そして、電源としての電池を備え、光源からの
光線を反射鏡で反射させてレンズより所定の照明範囲に
拡散照射させる自転車ランプであり、電池寿命を使用者
に伝える警報装置としての役割を担うLEDを備えたも
のである。
【0010】これにより、電源として電池を備えた自転
車ランプにおいても、電池残量が所定値を下まわった際
にLEDを点灯もしくは点滅させることで、自転車の使
用者に電池寿命が近づいてきたことを知らせることがで
きる。また、LEDを所定の間隔で点滅させることで、
周囲からの充分な視認性は確保したまま、不必要なLE
Dの点灯はさけることができる。
【0011】また、電池寿命の減少に伴って、段階的に
点滅の周期を変化させることで、自転車の使用者に電池
寿命までの期間をより正確に知らせることができる。ま
た、光源及びLEDからの光線を照射させる通常モード
と、LEDからの光線のみ照射させるLEDモードとを
切り換えるモード切換手段を備えたので、照射する必要
があるほどは暗くないときでもLEDだけは点灯もしく
は点滅させておく、といった使い方ができる。
【0012】さらに、光センサー及び振動センサーを備
え、前記光センサーによる光検出が所定値以下となり、
前記振動センサーにより自転車の振動が検出されたとき
にランプを自動的に点灯させるように構成されている自
動点灯式の自転車ランプとして用いたので、第1の光検
出値以下となった際にLEDだけ照射し、それより光量
の小さい第2の光検出値以下となった際に光源から照射
するといった使い方ができる。
【0013】そして、振動センサーからの信号を受け自
動消灯する際に、光源とLEDとで消灯するまでの時間
差を設けたので、例えば信号待ちで所定時間以上止まっ
ている際には、振動センサーからの信号を受け光源は自
動消灯するが、LEDはさらに所定の時間後に自動消灯
させることで、信号待ち等の際にも周囲からの視認性を
確保することができるので、不慮の事故に巻き込まれる
恐れを減じることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の一実施形態について説明し、本発明の理解に供する。
尚、以下に示す実施形態は本発明を具体化した一例であ
って、本発明の技術的範囲を限定するものではない。図
1は、本実施形態に係るLED3を安全灯として備えた
自転車ランプ1を上方から見た外観図であり、ケース2
内には、図示していない光センサーによる光検出と振動
センサーによる振動検出とに基づいて走行状態において
ランプを自動点灯させる自転車ランプの構成を備えてお
り、ケース2の上部には光センサーによる光検出と振動
センサーによる振動検出とに基づいて走行状態において
自動点滅するケース2内より伸びた前方の視認性確保の
ための前向きのLED3を1個、拡散フード4により光
線を拡散照射するための後ろ向きのLED3を2個の計
3個のLED3と、そのLED3を覆い、LED3から
の光線を前方だけでなく側後方にも拡散照射する拡散フ
ード4とにより構成されている。
【0015】この自転車ランプの点灯と安全灯の点滅を
同時に行なう通常モードと、安全灯のみが点滅をするL
EDモードの2つのモードがあり、ケース2の側面に設
けられたモード切り換えスイッチ(モード切り換え手
段)13により選択切り換えが可能であるので、街中な
どの比較的明るく豆球の点灯は不要な場所で走行する際
にLEDモードに切り換えれば電池容量の消耗を押さえ
ることができる。
【0016】図2は、本実施形態に係るLED3を安全
灯として備えた自転車ランプ1の分解図を示すもので、
前記ケース2は同図に示すように、ケース本体2aとケ
ース蓋2bとによって形成されている。そして、ケース
2の後方に設けられた電池蓋10は樹脂ボルト11によ
りケース2に取付けられており、樹脂ボルト11を緩め
ることにより電池蓋10を外すことができるように構成
され、ケース本体2a内に収納した電池の交換時には、
この操作を行なって電池交換をする。
【0017】またケース2の前方側には着脱可能な嵌め
込み構造によりレンズキャップ5及び反射鏡6が取付け
られ、反射鏡6の中心位置には豆球受15によって保持
された光源となる豆球16が嵌入されている。本実施の
形態で用いる反射鏡6は正面から見た場合に従来の円状
ではなく、図2に示すように上部を部分的に欠いた形と
なっている。この部位にLED3を配置することで、レ
ンズより豆球16からの光線を照射させる部分と、LE
D3からの光線を照射させる部分とを分割したので、L
ED3の光線が反射鏡6内部に進入して豆球16による
光線と入り乱れるといったことを防止することができ
る。レンズキャップ5をケース2から引き抜くとレンズ
キャップ5及び反射鏡6が取り外せるので、反射鏡6の
中心に嵌入されている豆球16を交換することができ
る。また、ケース本体2a上には、自転車ランプ及び安
全灯の制御回路,発振回路等を構成した回路基板8、そ
の回路基板8の前方には基板を保護する基板保護板7、
回路基板8の後方には乾電池を中継すると共に豆球16
に電源を供給する手段である豆球スプリング14と豆球
受15を固定する絶縁板9、下方に向けられた光センサ
ー部を保護する受光レンズ12、モード切り換えスイッ
チ13等が配設されている。
【0018】上記構成により、自転車を走行させるとき
にモード切り換えスイッチ13を通常モードに切り換え
ておくと、ケース2の下面に設けられた採光穴から光セ
ンサーに入射する外光量が低下、即ち、暗くなってきた
とき、自転車を走行させる振動が振動センサーで検出さ
れると、豆球16およびLED3が自動点灯回路の動作
により自動的に点灯をする。この時、豆球16の点灯に
より前方へは自転車の存在を知らせることができるため
前方に向けられたLED3は消灯しており、後方に向け
られたLED3は注目を引きかつ電池寿命を延ばすため
点滅動作とする。また電池容量が減る毎にこの点滅動作
の周期を変化させることで、電池寿命が近づいてきたこ
とを自転車の使用者に未然に知らせる警報装置としての
役割をLED3による安全灯に担わすことができる。こ
れにより、不意の電池切れを防ぐことができる。自転車
の走行を停止させて振動が検出されない状態がしばらく
続くと、自動点灯回路は豆球16とLED3とを消灯さ
せる。この時、豆球16が自動消灯するまでの時間が5
秒、LED3が自動消灯するまでの時間が30秒であ
り、豆球16とLED3とで自動消灯するまでの時間に
差を設けている。これは例えば、市街地を走行して信号
待ち等で停止したときには、豆球16は自動的に消灯し
て電池の無駄な消耗を防止し、LED3は点滅動作を継
続し自転車の存在を周囲に知らせることで、不慮の事故
を防止することができる。なお、本発明の自転車ランプ
では、単3形アルカリ乾電池3本を用いて一日10分間
点灯した場合に、豆球を点灯させられる期間は約6ヶ月
であるが、LED3はその後も同条件で約3年間点滅さ
せることができるほど省電力であるので、LED3の消
灯を遅らせることによる電池の不要な消耗はそれほど気
にする必要はない。本実施の形態では、光センサー及び
振動センサーにより自動点灯する際に、豆球16とLE
D3の両方を同時に点灯,点滅するようにしたが、周囲
からの視認性を確保することをさらに重視する場合等に
は、光量の検出値が豆球16を点灯させる第2の光検出
値よりも光量の多い第1の光検出値となった際に、LE
D3だけを先に点滅させても良い。
【0019】また、外光が明るい昼間の状態では、光セ
ンサーに所定値以上の光の入射があるので、点灯制御回
路は点灯制御信号を出力しないので、豆球16とLED
3は点灯、点滅をしない。一方、自転車を走行させると
きにモード切り換えスイッチ13をLEDモードに切り
換えておくと、暗くなってきたときに自転車を走行させ
て振動が振動センサーで検出されても点灯制御回路は豆
球16に点灯制御信号を出力しないので、豆球16は点
灯しない。LEDモードの際は、前方に自転車の存在を
知らせるため前方に向いたLED3を含め、3つ全ての
LED3が点滅する。
【0020】本発明の自転車ランプは、ハンドルに取り
付けても良いが、ハンドルに取り付けた際には後方から
の接近者には光が見えにくいため、好ましくは前輪部分
に取り付ける。この際には、自転車ランプの位置は、周
囲の歩行者や自動車にとって低い位置にあるため、LE
D3による安全灯は上部に設けた方が良いことは言うま
でもない。
【0021】
【発明の効果】以上の説明の通り本発明によれば、LE
Dを点滅させることで周囲からの視認性を高め、また点
滅周期の変化を利用することで殆ど電池寿命の短縮を招
くこともなく不意の電池切れを防ぎ、仮に電池切れ等に
よる豆球消灯時でも自転車の存在を周囲に知らしめるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自転車ランプを上部から見た外観図
【図2】本発明の自転車ランプの分解図
【符号の説明】
1 自転車ランプ 2 ケース 2a ケース本体 2b ケース蓋 3 LED 4 拡散フード 5 レンズキャップ 6 反射鏡 7 基板保護板 8 回路基板 9 絶縁板 10 電池蓋 11 樹脂ボルト 12 受光レンズ 13 モード切換スイッチ(モード切換手段) 14 豆球スプリング 15 豆球受 16 豆球

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源と反射鏡とレンズとそれらを覆うケ
    ースとから構成され、前記光源からの光線を前記反射鏡
    で反射させて前記レンズより所定の照明範囲に拡散照射
    させる自転車ランプであり、 周囲からの視認性を高めるためにLEDを安全灯として
    備えたことを特徴とする自転車ランプ。
  2. 【請求項2】 反射鏡の一部を欠いた部位にLEDを配
    置することで、レンズより光源からの光線を照射させる
    部分と、LEDからの光線を照射させる部分とを分割し
    たことを特徴とする請求項1記載の自転車ランプ。
  3. 【請求項3】 自転車ランプに備えられたLEDを覆
    い、LEDからの光線を拡散照射する拡散フードを備え
    たことを特徴とする請求項1または2記載の自転車ラン
    プ。
  4. 【請求項4】 複数のLEDを備え、前記LEDはそれ
    ぞれ、前方の視認性確保のためのLEDと、拡散フード
    により光線を拡散照射するためのLEDであることを特
    徴とする請求項1乃至3いずれかに記載の自転車ラン
    プ。
  5. 【請求項5】 光源からの光線が照射されている際は、
    少なくとも前方の視認性確保のためのLEDはOFFと
    することを特徴とする請求項4記載の自転車ランプ。
  6. 【請求項6】 電源としての電池を備え、光源からの光
    線を反射鏡で反射させてレンズより所定の照明範囲に拡
    散照射させる自転車ランプであり、 電池寿命を使用者に伝える警報装置としての役割を担う
    LEDを備えたことを特徴とする自転車ランプ。
  7. 【請求項7】 LEDを所定の間隔で点滅させることを
    特徴とする請求項1乃至6いずれかに記載の自転車ラン
    プ。
  8. 【請求項8】 電池寿命の減少に伴って、段階的に点滅
    の周期を変化させることを特徴とする請求項7記載の自
    転車ランプ。
  9. 【請求項9】 光源及びLEDからの光線を照射させる
    通常モードと、LEDからの光線のみ照射させるLED
    モードとを切り換えるモード切換手段を備えたことを特
    徴とする請求項1乃至8いずれかに記載の自転車ラン
    プ。
  10. 【請求項10】 さらに光センサー及び振動センサーを
    備え、前記光センサーによる光検出が所定値以下とな
    り、前記振動センサーにより自転車の振動が検出された
    ときにランプを自動的に点灯させるように構成されてい
    る自動点灯式の自転車ランプとして用いたことを特徴と
    する請求項1乃至9いずれかに記載の自転車ランプ。
  11. 【請求項11】 振動センサーからの信号を受け自動消
    灯する際に、光源とLEDとで消灯するまでの時間差を
    設けたことを特徴とする請求項10記載の自転車ラン
    プ。
JP10256557A 1998-09-10 1998-09-10 自転車ランプ Pending JP2000085657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10256557A JP2000085657A (ja) 1998-09-10 1998-09-10 自転車ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10256557A JP2000085657A (ja) 1998-09-10 1998-09-10 自転車ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000085657A true JP2000085657A (ja) 2000-03-28

Family

ID=17294302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10256557A Pending JP2000085657A (ja) 1998-09-10 1998-09-10 自転車ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000085657A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001096781A1 (fr) * 2000-06-16 2001-12-20 Unico Corp. Petite lampe de poche portable
WO2002036420A1 (de) * 2000-10-18 2002-05-10 Ajg Industrie-Batterien Gmbh Geschäftsführer Jürgen Gräfke Schaltbarer led-scheinwerferreflektor
JP2002274461A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自転車用照明装置
WO2008026627A1 (fr) * 2006-08-30 2008-03-06 Panasonic Corporation Lumière électrique portable pour bicyclette
CN113815753A (zh) * 2020-06-17 2021-12-21 雅马哈发动机株式会社 跨坐型车辆
JP7480193B2 (ja) 2022-01-12 2024-05-09 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001096781A1 (fr) * 2000-06-16 2001-12-20 Unico Corp. Petite lampe de poche portable
US7014333B2 (en) 2000-06-16 2006-03-21 Unico Corp. Small portable flashlight
WO2002036420A1 (de) * 2000-10-18 2002-05-10 Ajg Industrie-Batterien Gmbh Geschäftsführer Jürgen Gräfke Schaltbarer led-scheinwerferreflektor
JP2002274461A (ja) * 2001-03-21 2002-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自転車用照明装置
WO2008026627A1 (fr) * 2006-08-30 2008-03-06 Panasonic Corporation Lumière électrique portable pour bicyclette
JP2008059852A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自転車用携帯電灯
CN113815753A (zh) * 2020-06-17 2021-12-21 雅马哈发动机株式会社 跨坐型车辆
JP7480193B2 (ja) 2022-01-12 2024-05-09 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6196707B1 (en) Pressure activated flashing bicycle pedal
JPH10291439A (ja) 自動車用非常灯
EP1093431B1 (en) Safety pedal for a cycle
JP2000085657A (ja) 自転車ランプ
JP4754081B2 (ja) 自転車用照明装置
JP2010018046A (ja) ドアハンドル装飾体の警告照明装置
JPH11301547A (ja) 自転車用テールランプ制御装置
JP4834132B2 (ja) 自転車用照明システム
JP3272227B2 (ja) 自転車の2灯式自動点灯照明装置
JP3162754U (ja) 後方確認用ミラー
JP2001039369A (ja) 自転車用照明システム
CN215831836U (zh) 一种自发光高亮度的led自行车灯
JPH10273081A (ja) 自転車用照明装置
JP3162062U (ja) 自転車用錠
JPH0341362Y2 (ja)
JP2003291870A (ja) 自転車用前照灯
JPH0519244Y2 (ja)
JPS581097Y2 (ja) 自転車用灯器
JPH1111368A (ja) 自転車用前照灯
JPS6010002Y2 (ja) 車輛前面灯火器構造
JPH107051A (ja) 自転車用照明装置
JPH09142350A (ja) 移動体の灯火装置
JPH067985Y2 (ja) 前照灯の消し忘れ警報装置
JP2002127962A (ja) 自転車用ダイナモライトシステム
KR200177991Y1 (ko) 점멸신호 기능을 가진 회중전등