JP2000073178A - 合成樹脂製鏡 - Google Patents

合成樹脂製鏡

Info

Publication number
JP2000073178A
JP2000073178A JP10241727A JP24172798A JP2000073178A JP 2000073178 A JP2000073178 A JP 2000073178A JP 10241727 A JP10241727 A JP 10241727A JP 24172798 A JP24172798 A JP 24172798A JP 2000073178 A JP2000073178 A JP 2000073178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
treatment
silver
thin film
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10241727A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Usuba
保之 薄羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryoko Co Ltd
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Ryoko Co Ltd
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryoko Co Ltd, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Ryoko Co Ltd
Priority to JP10241727A priority Critical patent/JP2000073178A/ja
Publication of JP2000073178A publication Critical patent/JP2000073178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鏡としての反射特性と銀薄膜の密着性に優れ
た安価に製造可能な合成樹脂製鏡を提供する。 【解決手段】 透明な合成樹脂板と、その両面に形成さ
れた透明な表面硬化膜と、プラズマ処理、コロナ処理、
アルカリ処理、又はクロム酸処理により表面を活性化し
た片方の前記表面硬化膜上に無電解の銀鏡反応を利用し
て形成された銀薄膜と、該銀薄膜上に無電解メッキ法に
より保護膜として形成された銅薄膜とから構成されてい
る合成樹脂製鏡。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鏡としての反射特
性と銀鏡面(銀薄膜)の密着性に優れた安価に製造可能
な合成樹脂製鏡に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、光反射率の高い鏡としては、透
明なガラス基板の片面に、アンモニア硝酸銀水溶液を含
む銀メッキ液をブドウ糖やアルデヒドで還元する無電解
の銀境反応により、ガラス基板に銀を析出させて銀薄膜
を形成したガラス製の鏡が知られているが、このような
ガラス製の鏡は常に破損の危険性があり、取扱に細心の
注意が必要である。また、大型品では重量が著しく増大
し、その運搬設置に特別の配慮が必要となり、更に加工
性が悪く任意の形状に切断することが非常に困難であ
る。
【0003】このようなガラス製鏡の欠点を解消した鏡
として、合成樹脂板を基板とした鏡も知られているが、
この合成樹脂製鏡は一般に真空蒸着法により製造され、
高真空状態が必要不可欠であるため製造コストが高くな
るという難点がある。
【0004】この合成樹脂製鏡の製造コストを低減する
方法として、銀鏡反応により合成樹脂板表面に銀を析出
させ、銀薄膜を形成する方法があるが、この方法では銀
薄膜の密着性が非常に悪く、実用上の問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
問題点を解消し、鏡としての反射特性と銀薄膜の密着性
に優れた安価に製造可能な合成樹脂製鏡の提供を課題と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題は、透明な合成
樹脂板と、その両面に形成された透明な表面硬化膜と、
プラズマ処理、コロナ処理、アルカリ処理、又はクロム
酸処理により表面を活性化した片方の前記表面硬化膜上
に無電解の銀鏡反応を利用して形成された銀薄膜と、該
銀薄膜上に無電解メッキ法により保護膜として形成され
た銅薄膜とから構成されていることを特徴とする合成樹
脂製鏡によって解決される。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明において、基板となる合成
樹脂板としては、メタクリル樹脂、ポリカーボネート樹
脂、塩化ビニル樹脂、スチレン樹脂、又はセルロース系
樹脂等からなる透明な合成樹脂板が好適に用いられる
が、透明性を損なわない程度に淡く着色されていても差
し支えない。またその厚さとしては0.5〜5mm程度
が適当である。
【0008】合成樹脂板の両面に形成される表面硬化膜
としては、アクリル系、シリコン系、メチロール化メラ
ミン系等の透明な2〜10μm程度の厚さの硬化膜で、
アクリル系などの紫外線で硬化し得る被覆材組成物を塗
布した後に紫外線を照射して硬化させた紫外線硬化型の
もの、シリコン系、メラミン系等の樹脂組成物からなる
被覆剤を塗布した後に加熱縮合によって形成した架橋硬
化型のもの等が好適に用いられるが、基材との密着性、
膜の性能、及び生産性等の点から紫外線硬化型のアクリ
ル系表面硬化膜が好ましい。
【0009】また、表面硬化膜の表面活性化処理は、通
常のプラズマ処理、コロナ処理、アルカリ処理、又はク
ロム酸処理が適用される。
【0010】プラズマ処理は、低圧下のガス雰囲気に高
電圧を印加し、持続するグロー放電に合成樹脂板をさら
し、グロー放電中に生成した電子、イオン、励起原子、
ラジカル、紫外線等の活性粒子で合成樹脂板の表面硬化
膜を処理するものである。真空系内に導入されるガスと
しては酸素、窒素、空気、アルゴン等の無機ガスや有機
化合物蒸気、又はこれらの混合物を用いることができ
る。系内のガス圧は0.001〜0.1Torr(0.
133〜13.3Pa)、好ましくは0.01〜0.5
Torr(1.33〜66.5Pa)で1〜5分間処理
するのが好ましい。
【0011】コロナ放電処理は、電線に高電圧を欠けた
場合のように強い電場の領域が局在するときに、この領
域に限定された局部的な放電(コロナ放電)が生じる。
この放電下に合成樹脂板を介在させて表面硬化膜の表面
活性化処理を行うものである。コロナ放電は通常交流を
用いるが、正又は負のコロナを必要に応じて用いてもよ
い。一般には、高周波発信器と電極を有する連続処理が
可能なコロナ放電処理装置を用いて、合成樹脂板をコロ
ナ放電電極と対電極の間を通過させて連続的に処理を行
う。
【0012】アルカリ処理は、水酸化ナトリウム、水酸
化カリウム等のアルカリ溶液(濃度2〜10w%)を用
いて、25℃で5〜10分間程度表面硬化膜の表面活性
化処理を行うのが好ましい。
【0013】表面活性化処理を施された表面硬化膜上に
は、無電解の銀鏡反応を利用して、厚さ10〜150n
m程度の銀薄膜が形成され、更に銀薄膜の上には無電解
メッキ法により厚さ10〜150nm程度の保護膜とし
て銅薄膜が形成される。また、銅薄膜の上に各種塗料か
らなる保護塗膜を設けてもよい。
【0014】
【実施例】以下実施例により本発明を更に具体的に説明
する。
【0015】(実施例1)透明なアクリル樹脂板の両面
にアクリル系紫外線硬化型の被覆材組成物を塗布し、紫
外線を照射して硬化させ、膜厚5μmの表面硬化膜を形
成した。次いでアクリル樹脂板を、濃度10w%、温度
25℃のアルカリ水溶液中に10分間放置し、水洗して
表面活性化した後、アンモニア過剰のアンモニア性硝酸
銀水溶液AgNO360g/l(A液)と、水酸化ナト
リウム水溶液NaOH40g/l(B液)と、ブドウ糖
水溶液C612630g/l(C液)を用意し、25℃
の室温でA液、B液、及びC液を4:1:1の割合で混
合した銀メッキ液をアクリル樹脂板の表面活性化した表
面硬化膜上にのせて放置した。表面活性化した表面硬化
膜には親水基が生成されているので、銀メッキ液ははじ
かれることなく均一に広がり、表面硬化膜上に銀反応に
より均一な銀薄膜が形成された。この銀薄膜を保護する
ために、硫酸銅(II)水溶液還元剤溶液(亜鉛粉末懸濁
液)により銅薄膜を形成し、更に裏打塗料を塗布して保
護塗膜を設けて、アクリル樹脂製鏡を得た。得られたア
クリル樹脂製鏡は、銀薄膜の密着性が非常に強く、反射
特性も優れたものであった。
【0016】(実施例2)表面硬化膜の表面活性化処理
を、直流型真空放電装置を利用し、アルゴンガス雰囲気
中で、ガス圧0.01Torr(1.33Pa)で70
00Vを印加し、5分間プラズマ処理する以外は実施例
1と同様にしてアクリル樹脂製鏡を得た。得られたアク
リル樹脂製鏡は、実施例1で得られたものと同様に、銀
薄膜の密着性が非常に強く、反射特性も優れたものであ
った。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、銀薄膜の密着性が非常
に強く、反射特性も優れた合成樹脂製鏡を簡単な方法で
安価に製造することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3B111 AA02 AC02 AC03 CA03 4K022 AA05 AA13 AA23 AA47 BA01 BA08 BA36 CA07 CA12 CA15 CA16 CA28 DA01 DA03 DB01 DB04 DB08

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明な合成樹脂板と、その両面に形成さ
    れた透明な表面硬化膜と、プラズマ処理、コロナ処理、
    アルカリ処理、又はクロム酸処理により表面を活性化し
    た片方の前記表面硬化膜上に無電解の銀鏡反応を利用し
    て形成された銀薄膜と、該銀薄膜上に無電解メッキ法に
    より保護膜として形成された銅薄膜とから構成されてい
    ることを特徴とする合成樹脂製鏡。
JP10241727A 1998-08-27 1998-08-27 合成樹脂製鏡 Pending JP2000073178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10241727A JP2000073178A (ja) 1998-08-27 1998-08-27 合成樹脂製鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10241727A JP2000073178A (ja) 1998-08-27 1998-08-27 合成樹脂製鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000073178A true JP2000073178A (ja) 2000-03-07

Family

ID=17078645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10241727A Pending JP2000073178A (ja) 1998-08-27 1998-08-27 合成樹脂製鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000073178A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003027250A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Toyota Motor Corp 樹脂の無電解メッキ被膜形成方法
WO2004040035A1 (ja) * 2002-11-01 2004-05-13 Advance Company, Ltd. 銀鏡薄膜の形成方法、及び該銀鏡薄膜を含む塗膜の形成方法
DE10304668A1 (de) * 2003-02-05 2004-08-26 König, Klaus-Peter Verfahren zur haftfesten, eine metallische Schicht umfassenden Beschichtung eines Substrats
US7758923B2 (en) 2005-08-18 2010-07-20 Hitachi Maxell Ltd. Method of producing a metallized molded article utilizing a pressurized fluid containing a metal complex

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003027250A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Toyota Motor Corp 樹脂の無電解メッキ被膜形成方法
WO2004040035A1 (ja) * 2002-11-01 2004-05-13 Advance Company, Ltd. 銀鏡薄膜の形成方法、及び該銀鏡薄膜を含む塗膜の形成方法
DE10304668A1 (de) * 2003-02-05 2004-08-26 König, Klaus-Peter Verfahren zur haftfesten, eine metallische Schicht umfassenden Beschichtung eines Substrats
DE10304668B4 (de) * 2003-02-05 2006-10-19 König, Klaus-Peter Verfahren zur haftfesten, eine metallische Schicht umfassenden Beschichtung eines Substrats und seine Verwendung
US7758923B2 (en) 2005-08-18 2010-07-20 Hitachi Maxell Ltd. Method of producing a metallized molded article utilizing a pressurized fluid containing a metal complex
US8911828B2 (en) 2005-08-18 2014-12-16 Hitachi Maxell, Ltd. Method of producing molded article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0794522B1 (en) Label with a metallic layer of controlled thickness
JPS59214183A (ja) 発熱性透明体
US8034435B2 (en) Plastic film with a multilayered interference coating
JP2000073178A (ja) 合成樹脂製鏡
JP2003151362A (ja) 導電膜および導電膜の製造方法
US20030198735A1 (en) Composite device and manufacturing method therefor
JP2005261997A5 (ja)
JPH0644116B2 (ja) 液晶表示パネル用電極基板
KR100942625B1 (ko) 다층 간섭 코팅된 플라스틱 필름
JP2000191813A (ja) 光を反射する層を用いてプラスチックからなる基板を被覆する方法
KR102237701B1 (ko) 열반사 필름 및 이의 제조 방법
US20050130529A1 (en) Photocatalytic fabric product and a manufacturing method thereof
JP3250888B2 (ja) 艶消し反射フィルム
JP3266625B2 (ja) 紫外線遮蔽フィルムの製造方法
JP3185887B2 (ja) 合成樹脂製鏡
JP3433845B2 (ja) 耐擦傷性と耐久性に優れた反射防止フィルム
JP2005334714A (ja) 複合傾斜塗膜、自己傾斜性塗工液および用途
US20030185973A1 (en) Water vapor plasma method of increasing the surface energy of a surface
JP2002120321A (ja) 高耐久性反射フイルム
JP3250876B2 (ja) 艶消し反射フィルム
JP3216055B2 (ja) Cvd法によるリフレクターの表面処理方法
JP2001060416A (ja) 透明導電性フイルムおよびそのアース方法
WO2023080182A1 (ja) 積層体、及び積層体の製造方法
JP2001229737A (ja) 透明導電性フイルムおよびその接地方法
WO2024117069A1 (ja) 反射フィルム