JP2000064139A - 特殊断面ポリエステル複合糸 - Google Patents

特殊断面ポリエステル複合糸

Info

Publication number
JP2000064139A
JP2000064139A JP10232778A JP23277898A JP2000064139A JP 2000064139 A JP2000064139 A JP 2000064139A JP 10232778 A JP10232778 A JP 10232778A JP 23277898 A JP23277898 A JP 23277898A JP 2000064139 A JP2000064139 A JP 2000064139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
cross
section
crimped
crimped yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10232778A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Fujiwara
正幸 藤原
Toshiyuki Tokunaga
敏幸 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP10232778A priority Critical patent/JP2000064139A/ja
Publication of JP2000064139A publication Critical patent/JP2000064139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 偏平断面糸のもつサラリとした手触り感を有
する綿タッチの風合を損なうことなく熱処理後の布帛に
伸縮性能とハリ,コシを付与することのできる特殊断面
ポリエステル複合糸を提供する。 【解決手段】 潜在捲縮性能を有する非捲縮糸と,任意
の横断面において,糸条を構成するフィラメントの少な
くとも一部が中空部を有する捲縮糸とが混繊された複合
糸である。そして,前記捲縮糸の任意の横断面における
中空フィラメントの平均中空率が5〜20%であり,か
つ,前記捲縮糸は断面偏平度が2.0以上のフィラメント
を40〜85%含有する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は,ポリエステル系潜
在捲縮糸の捲縮発現による伸縮性及びハリ,コシと,特
殊断面による綿タッチのサラリとした風合を得ることの
できる特殊断面ポリエステル複合糸に関するものであ
る。 【0002】 【従来の技術】ポリエステルマルチフィラメント糸を綿
風合に近づけるために種々の工夫がなされている。その
うち,断面形状を綿のように偏平断面とするため,中空
断面を有するポリエステル糸を仮撚加工することが提案
されている。 【0003】例えば,特開昭55−122031号公報
には,中空部を有するポリエステル糸を仮撚加工し,中
空部が消滅した偏平断面糸とする方法が開示されてい
る。また,特開昭54−151650号公報や特許第2
667171号公報には,中空部を有するマルチフィラ
メント糸を仮撚加工して,中空部を有した状態で偏平断
面とした中空加工糸が提案されている。しかし,これら
の加工糸は,単フィラメントがほぼ均一な偏平断面を有
しているものであり,綿のような種々の断面形状とする
ことはできなかった。 【0004】さらに,特開平9−273038号公報で
は,偏平断面の加工糸と非捲縮の中空糸を空気混繊した
加工糸が提案されているが,この非捲縮糸は熱処理後に
伸縮性が発現しないものであった。また,特開平5−3
11533号公報には,潜在捲縮性能を有する糸条とシ
ックアンドシンを有する糸条とを同時延伸仮撚加工した
複合捲縮糸が開示されているが,両糸条ともに捲縮加工
されているため,ポリエステル非捲縮糸特有のハリ,コ
シを布帛に与えることができなかった。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】本発明は,上記の問題
を解決し,非捲縮糸の潜在捲縮性能を利用することによ
って,偏平断面糸のもつサラリとした手触り感を有する
綿タッチの風合を損なうことなく熱処理後の布帛に伸縮
性能とハリ,コシを付与することのできる特殊断面ポリ
エステル複合糸を提供することを技術的な課題とするも
のである。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明者らは,上記の課
題を解決するために鋭意検討した結果,本発明に到達し
た。すなわち,本発明は,潜在捲縮性能を有する非捲縮
糸と,任意の横断面において,糸条を構成するフィラメ
ントの少なくとも一部が中空部を有する捲縮糸とが混繊
された複合糸であって,前記捲縮糸の任意の横断面にお
ける中空フィラメントの平均中空率が5〜20%であ
り,かつ,前記捲縮糸は断面偏平度が2.0以上のフィラ
メントを40〜85%含有することを特徴とする特殊断
面ポリエステル複合糸を要旨とするものである。 【0007】 【発明の実施の形態】以下,本発明について詳細に説明
する。 【0008】本発明におけるポリエステルとは,ポリエ
チレンテレフタレートやポリブチレンテレフタレートを
主体とするものであれば,ホモポリエステル,共重合ポ
リエステルのいずれであってもよい。 【0009】本発明の特殊断面ポリエステル複合糸は,
非捲縮糸と捲縮糸が混繊されたものである。そして,非
捲縮糸は,潜在捲縮性能を有している必要があり,この
潜在捲縮性能を有する糸条としては,熱水(沸水)収縮
率が10%以下で,かつ沸水30分間処理後の捲縮率が
30%以上となるポリエステル複合繊維が好ましい。非
捲縮糸が潜在捲縮性能を有し,好ましくは熱水収縮率が
10%以下で,かつ熱水による捲縮発現率を30%以上
とすることによって,染色後の布帛に優れた伸縮性能を
付与することができる。すなわち,上記の潜在捲縮性能
を有する非捲縮糸は,仮撚の撚歪みを受けることなく,
高ヤング率を保持したまま,染色時の熱処理により捲縮
が発現して収縮するので,布帛にふくらみ感とハリ,コ
シと同時に伸縮性を付与することができる。 【0010】次に,上記の非捲縮糸とともに本発明の特
殊断面ポリエステル複合糸を構成する捲縮糸は,任意の
断面において,糸条を構成する少なくとも一部のフィラ
メントが中空部を有しており,各フィラメントの中空率
は一定ではないが,中空部を有するフィラメントの平均
中空率は5〜20%である。平均中空率が5%未満では
中空率の変化が少なくなる。また,20%を超えると,
中空率の大きいものが多くなり,中空フィラメントの割
れが生じ,布帛表面に毛羽立ちが発生する。 【0011】上記の中空部を有するフィラメントは,捲
縮糸を構成する全フィラメント数の50%以下,特に1
0〜40%とすることが好ましい。中空部を有するフィ
ラメントが50%以上では,中空部を有しない偏平断面
フィラメントの偏平度を2.0以上とすることが困難とな
る。 【0012】上記の捲縮糸は,断面偏平度が2.0以上あ
るフィラメントの本数が糸条を構成する全フィラメント
本数の40〜85%存在する必要がある。この偏平度が
2.0以上のフィラメントが40%未満しか存在しない場
合は,偏平糸によるサラリとした触感を布帛に与えるこ
とができない。また,85%を超えて存在すると,ガサ
ツキ感が生じる。そして,このように断面偏平度が2.0
以上のフィラメントが40〜85%存在するときにはじ
めてフィラメントの断面変形が変化に富んだ形状を示
し,布帛にサラリとした綿タッチの風合を付与すること
ができる。 【0013】本発明の特殊断面ポリエステル複合糸は,
上記した構成を満足する非捲縮糸と捲縮糸が混繊された
糸条であり,この糸条を織編物にし,染色処理等の熱処
理を施せば,非捲縮糸に捲縮が発現して伸縮性が付与さ
れるとともに,捲縮糸の中空及び偏平による綿タッチの
サラリとした風合が付与される。 【0014】次に,本発明の特殊断面ポリエステル複合
糸の製法例について説明する。まず,潜在捲縮性能を有
する非捲縮糸,好ましくは沸水処理後の捲縮率が30%
以上となる非捲縮糸は,熱収縮特性の異なる粘度差(極
限粘度差が0.10以上)を有する2成分のポリエステル
重合体をサイドバイサイド型に貼り合わせて複合紡糸
し,延伸することによって得ることができる。 【0015】次に,捲縮糸は,ポリエステルを公知の方
法で中空部を有する糸条となした後,仮撚加工を施すこ
とによって得ることができるが,偏平度を大きくするた
めには,高配向未延伸糸を用いることが必要であり,こ
の高配向未延伸糸に太細があれば,偏平度が種々に変形
するので,よりよい風合を得るために好適に用いること
ができる。上記工程において,仮撚加工は,中空の一部
が消失せず,かつ中空部をつぶして偏平度が2.0以上と
なる仮撚数と延伸倍率を採用すればよいが,仮撚数T
(T/M)は,仮撚加工後の繊度D(d)に対し,T=
(18000〜25000)/D1/2(T/M)で,延伸
倍率を1.10〜1.35倍の範囲で設定するのが好まし
い。 【0016】続いて,非捲縮糸と捲縮糸を複合交絡させ
るが,その手段としては,空気交絡方法として公知のイ
ンターレース法が好ましく用いられる。インターレース
時の給糸条件としては,両糸条を引き揃えて交絡させる
か,捲縮糸の方を非捲縮糸より1〜5%多く供給して交
絡させることが好ましい。 【0017】なお,本発明における断面偏平度,平均中
空率,熱水収縮率及び捲縮率は,それぞれ次のようにし
て測定される値である。 (1) 断面偏平度 捲縮糸のみの断面写真を拡大したものを使用し,フィラ
メント断面の最大に離れている2点を結ぶ直線(最長
径:A)と,この直線に直交する個所で最大の長さと最
小になる個所の直線の平均値(短径:B)を計測し,A
/Bの値を偏平度とする。 (2) 平均中空率 捲縮糸のみの断面の拡大写真より中空部を含む外周部の
重量(C)と中空部の重量(D)を測定し,中空率
(E)=〔D/C〕×100(%)とし,中空部を有す
るフィラメントの中空率(E)の合計を中空部を有する
全フィラメント数で除した値である。 (3) 熱水収縮率 非捲縮糸を0.1g/dの張力下で10回綛に巻いて輪に
なった試料を得て,この試料に1g/dの荷重をつけて
輪の長さ(F)を測定した後,荷重を外して沸水中で3
0分間熱処理し,風乾する。次いで,1g/dの荷重下で
輪の長さ(G)を測定し,次式により算出する。 熱水収縮率(%)=〔(F−G)/F〕×100 (4) 捲縮率 0. 1g/dの張力下で10回綛に巻いて輪になった糸
条を1/6000g/dの荷重下で30分間放置した
後,この状態を維持したまま沸水中に入れて,30分間
放置する。その後,風乾し,1/500g/dの荷重を
かけて長さ(H)を測定する。次に,荷重を外し,1/
20g/dの荷重をかけてその長さ(I)を測定し,次
式により算出する。 捲縮率(%)=〔(I−H)/I〕×100 【0018】 【実施例】次に,本発明を実施例に基づいて具体的に説
明する。 実施例1,比較例1,2 常法の高速紡糸法によって,断面が円形中空型で,中空
率25%のポリエチレンテレフタレート高配向未延伸糸
を紡糸し,次いで熱処理と延伸によってシック部とシン
部を有する太細糸160d/36fを得た(実施例1と
比較例1の捲縮糸用)。また,極限粘度〔η〕0.45と
〔η〕0.68のポリエチレンテレフタレートを複合紡
糸,延伸して,サイドバイサイド型の複合繊維50d/
12fを得た(実施例1と比較例2の非捲縮糸用)。 【0019】比較のため,50d/12fの複合繊維に
代えて通常のポリエチレンテレフタレート延伸糸50d
/12f(比較例1の非捲縮糸用)と,中空部を有しな
い160d/36fのポリエチレンテレフタレート高配
向未延伸糸(比較例2の捲縮糸用)を得た。これらの糸
条を用い,仮撚工程と空気交絡工程を備えた加工装置に
て,表1の糸加工条件によって仮撚加工と空気交絡加工
を行った。 【0020】 【表1】得られた複合糸の物性を測定した結果を表2に示す。 【0021】 【表2】 得られた複合糸に500T/Mの追撚を施して,経糸密
度80本/2.54cm,緯糸密度50本/2.54cmで平織
物を試作した。次いで,通常の染色仕上げ加工を行った
ところ,実施例1で得られた織物は,サラリとした綿タ
ッチな手触り感と,ほどよい伸縮性のある,ハリ,コシ
を有するものであった。 【0022】一方,比較例1の織物は,綿タッチは感じ
られるが,伸縮性とハリ,コシに乏しいものであった。
また,比較例2は,伸縮性とハリ,コシを有した通常の
加工糸織物であった。 【0023】 【発明の効果】本発明によれば,中空部と変形の大きい
偏平糸のもつサラリとした手触り感を有する綿タッチの
風合を損ねることなく,ポリエステル繊維特有のハリ,
コシを向上させ,さらに,着心地のよい適度な伸縮性を
布帛に付与することのできる特殊断面ポリエステル複合
糸が提供される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 潜在捲縮性能を有する非捲縮糸と,任意
    の横断面において,糸条を構成するフィラメントの少な
    くとも一部が中空部を有する捲縮糸とが混繊された複合
    糸であって,前記捲縮糸の任意の横断面における中空フ
    ィラメントの平均中空率が5〜20%であり,かつ,前
    記捲縮糸は断面偏平度が2.0以上のフィラメントを40
    〜85%含有することを特徴とする特殊断面ポリエステ
    ル複合糸。
JP10232778A 1998-08-19 1998-08-19 特殊断面ポリエステル複合糸 Pending JP2000064139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10232778A JP2000064139A (ja) 1998-08-19 1998-08-19 特殊断面ポリエステル複合糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10232778A JP2000064139A (ja) 1998-08-19 1998-08-19 特殊断面ポリエステル複合糸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000064139A true JP2000064139A (ja) 2000-02-29

Family

ID=16944600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10232778A Pending JP2000064139A (ja) 1998-08-19 1998-08-19 特殊断面ポリエステル複合糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000064139A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008030186A (ja) * 2006-07-04 2008-02-14 Tsuyakin Kagaku Seni Kk 塗装作業ロボット用保護カバー
WO2017221934A1 (ja) * 2016-06-21 2017-12-28 三菱ケミカル株式会社 扁平断面捲縮糸、該捲縮糸の製造方法及び該捲縮糸を含む織編物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008030186A (ja) * 2006-07-04 2008-02-14 Tsuyakin Kagaku Seni Kk 塗装作業ロボット用保護カバー
JP4659786B2 (ja) * 2006-07-04 2011-03-30 艶金化学繊維株式会社 塗装作業ロボット用保護カバー
WO2017221934A1 (ja) * 2016-06-21 2017-12-28 三菱ケミカル株式会社 扁平断面捲縮糸、該捲縮糸の製造方法及び該捲縮糸を含む織編物
JPWO2017221934A1 (ja) * 2016-06-21 2018-06-21 三菱ケミカル株式会社 扁平断面捲縮糸、該捲縮糸の製造方法及び該捲縮糸を含む織編物
TWI658183B (zh) * 2016-06-21 2019-05-01 三菱化學股份有限公司 扁平剖面捲縮絲、該捲縮絲的製造方法和含有該捲縮絲的編織物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000064139A (ja) 特殊断面ポリエステル複合糸
JP3786435B2 (ja) ポリエステル系複合糸
JP3357784B2 (ja) 綿調複合加工糸及びその製造方法
JP3501012B2 (ja) 複合糸およびその複合糸からなる織編物
JP2966866B2 (ja) ポリエステル2層構造加工糸
JP2543540B2 (ja) 高反撥性ポリエステル織物
JP2644825B2 (ja) 加工糸調の織編物
JP3502518B2 (ja) 割裂性複合仮撚糸およびその製造方法
JP2770878B2 (ja) 天然繊維様構造加工糸
JPH08170238A (ja) 複合捲縮糸
JP3465640B2 (ja) 長短複合紡績糸および織物
JP3285018B2 (ja) ポリエステル交織織物
JPH09228167A (ja) ポリエステル混繊糸及びその製造方法
JP3234377B2 (ja) 伸縮性ノントルクヤーンの製造方法
JP3470618B2 (ja) ポリエステル織物
JPH11315437A (ja) 特殊断面ポリエステル加工糸及び織編物
JPH0657564A (ja) シルクウール調複合仮撚加工糸およびその製造方法
JP2829687B2 (ja) 嵩高性ポリエステル斑糸
JP2003278039A (ja) ポリエステル複合仮撚糸
JP2001115344A (ja) 特殊複合捲縮糸
JP3086117B2 (ja) 張り腰に優れた異収縮複合混繊糸
JP3572865B2 (ja) 潜在3次元捲縮発現性自己伸長糸とその製造方法および複合糸
JPH1136152A (ja) 複合加工糸
JPH042836A (ja) スエード調布帛の製造方法
JPH0742037A (ja) ポリエステル特殊混繊糸及びその製造方法