JP2000062363A - 可逆性感熱記録媒体 - Google Patents

可逆性感熱記録媒体

Info

Publication number
JP2000062363A
JP2000062363A JP10230606A JP23060698A JP2000062363A JP 2000062363 A JP2000062363 A JP 2000062363A JP 10230606 A JP10230606 A JP 10230606A JP 23060698 A JP23060698 A JP 23060698A JP 2000062363 A JP2000062363 A JP 2000062363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
recording medium
support
thermosensitive recording
reversible thermosensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10230606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4253867B2 (ja
Inventor
Toru Endo
徹 遠藤
Noriyuki Ito
則之 伊藤
Hideyuki Yamada
英幸 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP23060698A priority Critical patent/JP4253867B2/ja
Publication of JP2000062363A publication Critical patent/JP2000062363A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4253867B2 publication Critical patent/JP4253867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】可逆性感熱記録媒体の耐性を向上することがで
き、高コントラストな可逆性感熱記録媒体を提供する。 【解決手段】樹脂マトリクスと樹脂マトリクス中に分散
された有機低分子物質とを含む、温度に依存して透明度
が可逆的に変化する感熱記録層(14)をプラスチック
支持体(11)上に設けた感熱記録媒体において、プラ
スチック支持体(11)の内部に感熱記録層(14)の
コントラストを向上させる手段(12)を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、会員カード、ID
カード、クレジットカード、キャッシュカード、ICカ
ード等に利用される可逆性感熱記録媒体に係り、より詳
細には、記録および消去を熱によって可逆的に行え、高
コントラストかつ高耐性の可逆性感熱記録媒体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、会員カード、IDカード、ク
レジットカード、キャッシュカード、ICカード等に関
して文字、記号、図形等の情報の記録および消去を可逆
的に行える媒体の要求が非常に高かった。この情報の記
録および消去を加熱によって可逆的に行える可逆性感熱
記録媒体は、例えば、特開昭54−119377号公
報、特開昭55−154198号公報、特開平5−85
045号公報等に開示されている。そのような可逆性感
熱記録媒体は、支持体上に、樹脂マトリクス材と樹脂マ
トリクス材に分散された有機低分子化合物との混合物か
らなる感熱記録層を設けてなる。感熱記録層は、加熱温
度に依存して透明状態と白濁状態との二つの状態間で可
逆的に相変化し、情報の記録や表示および消去を行うも
のであり、常温では、各状態が維持される。
【0003】このような可逆性感熱記録媒体は、カード
基材に感熱記録材料を直接的に、印刷法、コーティング
法等により設けることによって作製され、ポリエチレン
テレフタレート(PET)基材を用いたポイントカード
が実用化されている。一方、厚さ0.76mmの会員カ
ード、IDカード、ICカード等のプラスチックカード
は、別のプラスチック支持体に感熱記録層を設け、テー
プ、フィルム等の形状に加工した後、これを接着剤等を
介してプラスチックカード上に設けることによって作製
されている。
【0004】このような熱によって相変化を利用した可
逆性感熱記録媒体は、記録状態と消去状態との間のコン
トラストの向上、化学的耐性の向上が強く要望されてい
る。透明状態と不透明状態との間のコントラストを向上
させる方法として、例えば特開昭64−14079号公
報等には、アルミニウム等の金属からなる光反射層を支
持体の外側で感熱記録層上に設けてコントラストを向上
させる方法が開示され、また例えば特開平4−2204
00号公報等には、感熱記録層をカード基材に接着する
接着剤層の中に空気層を設けてコントラストを向上させ
る方法が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記先
行技術におけるように、光反射層上に感熱記録材料を設
ける場合、光反射層は主に金属アルミニウム等の蒸着膜
が用いられ、この蒸着膜に接着する感熱記録材料の樹脂
マトリクス材はほとんどなく、材料が限定され意図した
可逆特性を得ることができないか、可逆特性が得られる
場合には、光反射層との密着性、化学的耐性が劣る。ま
た、空気層を感熱記録層の背面に設けた場合においても
点圧や擦れに対して感熱記録層が変化したり、剥離する
場合がある。すなわち、これらいずれの方法に関して
も、層間での接着力、化学的耐性に問題があり、十分な
耐性が得られなかった。
【0006】本発明は以上のような問題点に着目してな
されたもので、可逆性感熱記録媒体の耐性を向上するこ
とができ、高コントラストな可逆性感熱記録媒体を提供
することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意研究した結果、所定のコントラス
ト向上手段を可逆性感熱記録層を支持するプラスチック
支持体内部に設けることにより、コントラストを向上さ
せることができるとともに、プラスチック支持体上に接
着剤を介して直接感熱記録層を形成することができるの
で、両者の密着性が向上し、ひいては化学的耐性が向上
することを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】すなわち、本発明によれば、樹脂マトリク
スと樹脂マトリクス中に分散された有機低分子物質とを
含む、温度に依存して透明度が可逆的に変化する感熱記
録層をプラスチック支持体上に設けた感熱記録媒体にお
いて、該プラスチック支持体の内部に感熱記録層のコン
トラストを向上させる手段を設けたことを特徴とする可
逆性感熱記録媒体が提供される。
【0009】本発明において、通常、プラスチック支持
体は、プラスチック支持体の最上層を構成する第1のプ
ラスチック支持体とこれに最隣接して設けられた第2の
支持体層を含み、コントラスト向上層が、第1の支持体
層と第2の支持体層との境界部に形成される。この場
合、第1のプラスチック支持体層が光透過率0.5〜
1.0の透明プラスチックからなり、第2のプラスチッ
ク支持体層が、光透過率0〜1.0のプラスチックから
なることが好ましい。
【0010】コントラスト向上手段は、可逆性感熱記録
媒体表面の表示部に対応する支持体の内部領域に形成さ
れていることが好ましい。また、本発明において、コン
トラスト向上手段は、プラスチック支持体内部に設けら
れた空洞部により構成することができる。特に、コント
ラスト向上手段は、上記第1の支持体層または第2の支
持体層の一方に設けられた溝と他方の支持体層とにより
規定される空洞部により、または上記第1の支持体層と
第2の支持体層との間に設けられ、中央部に開口を有す
るスペーサにより規定される空洞部により構成すること
ができる。これら空洞部の内部には、複数の球状粒子を
充填・固定することができる。
【0011】さらに、本発明において、コントラスト向
上手段は、プラスチック支持体内部に設けられた光反射
層により構成することができる。また、本発明において
は、コントラスト向上手段に隣接して着色層を設けるこ
とができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面を参照して詳
細に説明する。全図にわたり、同一部材・個所には同一
符号が付されている。図1は本発明の可逆性感熱記録媒
体の断面図であり、本発明の基本的構成を示す。
【0013】図1に示す可逆性感熱記録媒体10は、以
後詳述するコントラスト向上手段12を内部に有するプ
ラスチック支持体11を備える。このプラスチック支持
体11の上には接着剤層13を介して可逆性感熱記録層
14が設けられ、その上に保護層15が設けられてい
る。
【0014】本発明において、プラスチック支持体11
は、500μm以上の総厚を有することが好ましく、ま
た、以後詳述するように、プラスチック支持体11は、
その上に接着剤層13が直接形成される第1の支持体層
とこの第1の支持体層に接して設けられた第2の支持体
層の少なくとも2層の支持体層により構成されることが
好ましい。第1の支持体層は、光透過率(この定義を記
載してください)が0.5〜1.0である透明なもので
あり、他方第2の支持体層は、光透過率0〜1.0を有
することが好ましい。
【0015】本発明において、感熱記録層14は、樹脂
マトリクス材中に分散された有機低分子物質の結晶状体
の変化によって白濁・透明が可逆的に変化するもので印
加される熱エネルギーによって白濁および、透明状態を
制御することができる。例えば、感熱記録層14は、7
0ないし100℃程度の温度では透明であり、例えば1
20℃では白濁し得る。常温では、透明状態も白濁状態
もそのまま維持される。
【0016】感熱記録層14中に分散される有機低分子
物質は、当該分野で既知のものであり、脂肪酸若しくは
脂肪酸誘導体または脂環式カルボン酸を例示することが
できる。より具体的には、これら酸として、飽和もしく
は不飽和酸、あるいはジカルボン酸を用いることがで
き、その誘導体としては、エステル、アミド等を例示す
ることができる。飽和脂肪酸の具体例を挙げると、ウン
デカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、ペンタデカン
酸、パルミチル酸、ヘプタデカン酸、ステアリン酸、ナ
ノデカン酸、アラキン酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、
セロチン酸、モンタン酸、メリシン酸等である。不飽和
脂肪酸の具体例を挙げると、オレイン酸、エライジン
酸、リノール酸、ソルビン酸、ステアロール酸等であ
る。これら有機低分子物質は、単独で用いることができ
るが、2種以上を混合して用いることが好ましい。
【0017】上記有機低分子物質を分散させる樹脂マト
リックス材としては、アクリル系樹脂、ウレタン系樹
脂、ポリエステル系樹脂、セルロースアセテート系樹
脂、ニトロセルロース系樹脂、塩化ビニル系樹脂、酢酸
ビニル系樹脂あるいはその共重合体、またはそれらの混
合物を用いることができる。
【0018】また、可逆性感熱記録部の透明化温度範囲
を制御するため、樹脂の可塑剤、高沸点溶剤等を樹脂マ
トリックス材に対し、0.1%から20重量%の割合で
添加することができる。さらに、可逆性感熱記録部の繰
り返し印字消去耐性を向上させるため、使用する樹脂マ
トリックス材に適合した三次元架橋性硬化剤、架橋剤等
を樹脂マトリックス材に対し、0.5%から10重量%
の割合で添加することができる。
【0019】なお、有機低分子物質は、樹脂マトリック
スの重量に対して、15ないし70重量%の範囲で配合
することが好ましい。有機低分子物質が15重量%未満
であると、白濁時の白さが不足し、他方有機低分子物質
が70重量%を超えると、感熱記録層の膜強度が十分な
ものとならないおそれがある。
【0020】通常、感熱記録層14は、4μm〜40μ
mに形成することができる。プラスチック支持体11上
に感熱記録層14を接着させる接着剤層13は、は、軟
化点150℃以下の高分子材料を印刷法、コーティング
法により、膜厚0.5μm〜10μmに塗布し設けるこ
とが好ましい。そのような高分子材料としては、ポリ塩
化ビニル、ポリ酢酸ビニル、ポリエステル系樹脂、ポリ
エチレン系樹脂、ポリウレタン系樹脂、アクリル系樹脂
の単独、混合或いは共重合物、エラストマー等を例示す
ることができる。好ましくは、ポリ塩化ビニル、ポリウ
レタン系樹脂、ポリエステル系樹脂が用いられる。
【0021】感熱記録層15上に設けられる保護層15
は、透明なものであって、サーマルヘッド等の物理的な
擦れや、汗、薬品等による刺激から感熱記録層14を保
護する役割を果たすものであり、印刷法、コーティング
法等により、膜厚0.2から10μm程度に設けること
ができる。保護層15は、通常、樹脂により形成され、
そのような樹脂としては、例えば、(メタ)アクリレー
ト系樹脂、ウレタン(メタ)アクリレート系樹脂、エポ
キシ(メタ)アクリレート系樹脂、アクリル系樹脂、ウ
レタン系樹脂、塩化ビニル樹脂−酢酸ビニル共重合樹
脂、ポリエステル系樹脂、メラミン系樹脂、エポキシ系
樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリイミド樹脂等の従来公
知の紫外線または電子線硬化樹脂を単独あるいは混合し
て用いることができる。さらに、耐性の向上、記録の際
のスティッキング防止のために、ポリエチレンワック
ス、カルナバワックス、シリコンワックス等のワックス
類、あるいは炭酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、シリ
カ、アルミナ、タルク等の体質顔料、シリコーン油脂等
の油脂類を保護層15の透明性を損なわない範囲で添加
することができる。また、サーマルヘッドで記録・消去
した際、熱の伝導性を制御するため、中空フィラー、ビ
ーズ等を透明性を損なわない範囲で添加することができ
る。
【0022】さて、本発明において、接着剤層13、感
熱記録層14および保護層15は、それぞれ、別々にプ
ラスチック支持体11上に順次形成することもできる
が、これら三層構造を予めプラスチックフィルム16上
に、保護層、感熱記録層および接着剤層の順に、印刷
法、コーティング法等により形成しておき、このプラス
チックフィルム16を接着剤層13においてプラスチッ
ク支持体11の表面に接触させて、当業者に公知の熱転
写法、熱ロール転写法、熱ラミネート法、押し出し成形
法、インジェクション成形法、カレンダ成形法等の方法
により、三層構造をプラスチック支持体11上に転写さ
せることが好ましい。この場合、保護層15は、プラス
チックフィルム16から容易に剥離し得るものであるこ
とが好ましいが、上に例示した樹脂はいずれもそのよう
な剥離性を有する。
【0023】上記転写法に用いるプラスチックフィルム
16は耐熱性、引っ張り強度等に優れた強靱なプラスチ
ックフィルムであることが好ましい。そのようなプラス
チックフィルムとしては、例えば、ポリエチレンテレフ
タレートフィルム(PETフィルム)、ポリエチレンナ
フタレートフィルム(PENフィルム)、ポリイミドフ
ィルム、ポリフェニレンサルファイドフィルム(PPS
フィルム)等のフィルムが使用できる。これらフィルム
は加工性、操作性を考慮し、物理特性の優れた厚さ4μ
mから100μmの範囲から選択され、好ましくは16
μmから50μm前後の厚さが用いられる。
【0024】なお、本発明において、感熱記録層14
は、従って、接着剤層13および保護層15も、図1
(および図2ないし図6)に示すように、可逆性感熱記
録媒体表面の表示部上にのみ、形成することができる
が、支持体11の表面全体にわたって形成することもで
きる。また、コントラスト向上手段12は、上記表示部
に対応する支持体11の内部領域に設けられることが好
ましい。
【0025】以後より具体的に説明するが、コントラス
ト向上手段12は、入射する光に対する屈折率の差によ
りコントラストを向上させるものと、入射する光をほぼ
全反射することによりコントラストを向上させるものと
がある。前者のコントラスト向上手段は、支持体11内
部に設けられ、通常空気が存在する空洞部により、後者
のコントラスト向上手段は、支持体11内部に設けられ
た光反射層により構成することができる。
【0026】以下、図2〜図6を参照して、本発明にお
けるコントラスト向上手段12(図1参照)をさらに具
体的に説明する。図2は、本発明における第1の態様に
よるコントラスト向上手段を有する可逆性感熱記録媒体
の概略断面図である。
【0027】図2に示すように、プラスチック支持体1
1は、図1に関して好ましい態様として示したように、
2つのプラスチック支持体層111および112を貼り
合せてなる。接着剤層13が直接形成される第1の支持
体層111は、上にも述べたように、光透過率が0.5
〜1.0である透明なものであり、この第1の支持体層
111に接して設けられる第2の支持体層は、光透過率
0〜1.0を有することが好ましい。これら支持体層1
11,112を構成するプラスチックとしては、例え
ば、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリエチレンテレフタレート
等のポリエステル樹脂、ポリエチレンやポリプロピレン
等のポリオレフィン樹脂、ポリカーボネート樹脂、AB
S樹脂等のプラスチック材料を使用することができる。
これらプラスチック材料にその光透過率に応じて、白色
顔料、黒色顔料その他の着色剤を添加することとができ
る。
【0028】各支持体層111,112の厚さは、それ
ぞれ、50μm〜1000μm程度の範囲から選択され
るが、上に述べたように、好ましくは貼り合わせたプラ
スチック支持体11の厚さは、500μm以上である。
【0029】さて、図2に示すように、第1の支持体層
111には、その裏面から、感熱記録媒体表面の表示部
に対応する領域にわたって溝もしくは凹部21が形成さ
れている。溝21の深さは、第1の支持体層111の強
度を確保するためには、0.05μmないし第1の支持
体層111の厚さの50%相当の深さの範囲内にあるこ
とが好ましい。
【0030】このように表示部に対応するプラスチック
支持体11の内部領域に溝121と第2の支持体層11
bの上面によって規定される空洞部121(この内部に
は、空気が存在する)が存在することにより、第1の支
持体層111は、当該部位で第2の支持体層112とは
非接触状態となって、入射光の屈折率が変化し、感熱記
録層14の透明状態および白濁状態でのコントラストを
向上させることができる。このように、第1の態様で
は、空気が存在する空洞部121がコントラスト向上手
段を構成する。
【0031】なお、上記第1の態様は、溝21を第1の
支持体層111の裏面から設けたものであるが、溝21
を第1の支持体層111ではなく、第2の支持体層11
2の上面から設けても同様のコントラスト向上効果が得
られることはいうまでもない。
【0032】図3は、本発明における第2の態様による
コントラスト向上手段を有する可逆性感熱記録媒体の概
略断面図である。図3に示すように、プラスチック支持
体11は、図2の感熱記録媒体と同様、2つのプラスチ
ック支持体層111および112からなる。しかしなが
ら、図3における第2の態様では、これら支持体層11
1と112との間に、スペーサ31を介在させている。
このスペーサ31は、感熱記録媒体の表示部に対応する
領域に開口31aを有するものであり、この開口31a
において、第1の支持体層111と第2の支持体層11
2とは非接触状態となり、その部位で支持体11内部に
空洞121’が形成される結果、図2に示すコントラス
ト向上手段と同様のコントラスト向上効果を奏する。
【0033】このようなスペーサ31は、例えば、プラ
スチック支持体11との接着性や加工性等の良好なポリ
塩化ビニル樹脂、ポリエチレンテレフタレート等のポリ
エステル樹脂、ポリエチレンやポリプロピレン等のポリ
オレフィン樹脂、ポリカーボネート樹脂、ABS樹脂等
のプラスチック材料で形成することが好ましい。また、
スペーサ31の厚さは10μm〜500μmの範囲内に
あることが好ましい。なお、スペーサ31を加えた支持
体11全体の総厚さは、上に述べたように、500μm
以上であることが好ましい。
【0034】図4は、本発明における第3の態様による
コントラスト向上手段を有する可逆性感熱記録媒体の概
略断面図である。図4に示すように、プラスチック支持
体11は、図2の感熱記録媒体と同様、2つのプラスチ
ック支持体層111および112からなり、図2に示す
プラスチック支持体11と同様に、第1の支持体層11
1には、その裏面から、感熱記録媒体表面の表示部に対
応する領域にわたって溝もしくは凹部21が形成されて
いる。しかしながら、この第3の態様においては、溝2
1内に複数のビーズ41もしくは球状粒子が充填されて
いる。このビーズ41は、空洞部121において第1の
支持体層111を支持体層するとともに、空洞部121
内になお空隙を存在させるものである。従って、ビーズ
41の球径は、実質的に溝21に等しいことが好ましい
とともに、第1の支持体層111を支持体層するための
機械的強度が要求される。そのようなビーズは、ガラス
あるいは高分子材料で形成することができる。高分子材
料としては、例えば、メラミン樹脂、アクリル樹脂、ポ
リエステル樹脂、ウレタン樹脂、ナイロン樹脂、ポリカ
ーボネート樹脂等を使用することができる。これらビー
ズ41は、接着剤42により空洞部121内に固定させ
ることができるが、いうまでもなく接着剤42は、これ
らビーズ41を埋没させてはならないので、ビーズ41
はビーズを固定する接着剤42の厚さの1.3〜3倍の
粒径を有することが好ましい。なお、ビーズ41は、通
常、1ないし100μmの径を有することができる。
【0035】このようにビーズ41を空洞内121に充
填しても、第1の支持体層111と第2の支持体層11
2とは、ビーズとの接触部は多数存在するものの、互い
に接触しない非接触部が多数存在するので、上記第1の
態様におけるような空洞部121により構成されるコン
トラスト向上手段と同様のコントラスト向上効果が得ら
れる。なお、接着剤42は、図4に示すように、第1の
支持体層111側においてビーズを固定するように設け
ることができるが、溝21を第2の支持体層に設けるこ
とができると同様、第2の支持体層112側でビーズを
固定するように設けることもできる。
【0036】なお、上記第3の態様は、ビーズ41を溝
21により規定される空洞部121内に充填したもので
あるが、ビーズ41を図3に関して述べたスペーサ31
により規定される空洞部121’内に充填しても同様の
効果が得られることはいうまでもない。また、図5は、
本発明における第4の態様によるコントラスト向上手段
を有する可逆性感熱記録媒体の概略断面図である。
【0037】図5に示すように、プラスチック支持体1
1は、図2の感熱記録媒体と同様、2つのプラスチック
支持体層111および112からなる。しかしながら、
この第4の態様においては、第2の支持体層112の上
面に光反射層51からなるコントラスト向上手段が形成
されている。このような光反射層51は、金属光沢を有
する層であり、金属光沢塗料、金属箔の転写、接着およ
びラミネート法、金属の蒸着法等により設けることがで
きる。この光反射層51は、入射光を全反射させて、感
熱記録層14の透明状態および白濁状態におけるコント
ラストを向上させる。
【0038】なお、光反射層51は、第2の支持体層1
11の上面ではなく、第1の支持体層111の裏面に設
けてもよい。図6は、本発明の第5の態様に係る感熱記
録媒体の断面図である。
【0039】図6に示す感熱記録媒体は、図2ないし図
4に示すコントラスト向上手段12のいずれか1つを設
けた支持体11内に、感熱記録層14の色調を変更させ
るために、コントラスト向上手段に隣接させてさらに着
色層61を設けたものである。着色層61は、空洞部底
面、すなわち、第2の支持体層112の上面に、または
第1の支持体層111の裏面に設けることができる。こ
のような着色層61は、通常、インキに着色顔料、染料
等を分散、溶解させ、これを印刷することにより形成す
ることができる。
【0040】以上の説明からもわかるように、本発明に
おいては、コントラスト向上手段12をプラスチック支
持体11の内部に設けているため、感熱記録層14を接
着剤13で直接接着することができ、両者の間の密着性
が大幅に向上し、ひいては、可逆性感熱記録媒体の化学
的耐性が大幅に向上する。
【0041】
【実施例】以下、本発明の実施例について詳細に説明す
る。 実施例1 本実施例では、図2に示す構造の感熱記録媒体を作製し
た。
【0042】すなわち、厚さ25μmの透明ポリエチレ
ンテレフタレート(PET)フィルム16(図1参照)
に下記組成の保護層塗料をグラビア法を用いて高圧水銀
ランプで500mJ/cm2 (205nm)のエネルギ
ーで硬化させ、塗布厚4μmの保護層を成膜した。この
保護層の上面に樹脂マトリックス材中に分散された有機
低分子物質からなる下記組成の感熱記録塗料をグラビア
法を用いて乾燥温度130℃、塗布厚9μmで塗布し
た。さらに、この感熱記録層の上面に下記組成の接着剤
塗料をグラビア印刷法を用いて乾燥温度100℃、塗布
厚3μmで塗布して可逆性感熱記録シートを得た。
【0043】他方、第1の支持体層111として、光透
過率0.7、厚さ100μmの透明ポリ塩化ビニル樹脂
シートの感熱記録層形成部位とほぼ対応する部分を約3
0μmの深さで削り取り、溝21を設けた。この溝付き
シート111を第2の支持体層112としての厚さ66
0μmの黒色ポリ塩化ビニル樹脂シートとを熱ラミネー
ト法を用いて一体化してプラスチック支持体11を作製
した。
【0044】ついで、上記可逆性感熱記録シートを熱転
写法によって転写温度230℃、0.5秒の条件により
プラスチック支持体11の第1の支持体層111上に転
写して可逆性感熱記録媒体を得た。
【0045】得られた可逆性感熱記録媒体はサーマルヘ
ッドを用いて、印加エネルギー0.4mJ/ドットで印
字が可能であり、またサーマルヘッドを用いて、印加エ
ネルギー0.2mJ/ドットで印字データは消去でき
た。このときのコントラストはΔOD=0.5以上あ
り、繰り返し印字回数も100回以上実現し、層間の密
着性が高く実用性のある可逆性感熱記録媒体が得られ
た。
【0046】(保護層塗料の組成) アクリルオリゴマー 50重量部 ウレタンアクリレート 50重量部 ベンゾフェノン光開始剤 1重量部 テフロンフィラー 1.5重量部 炭酸カルシウム 1.5重量部 トルエン 70重量部 メチルエチルケトン 70重量部
【0047】(感熱記録層塗料の組成) ベヘン酸 16重量部 セバシン酸 4重量部 塩化ビニル/酢酸ビニル共重合樹脂 50重量部 テトラヒドロフラン 120重量部 トルエン 40重量部
【0048】(接着剤塗料の組成) ポリエステル系樹脂 40重量部 トルエン 40重量部 メチルエチルケトン 40重量部
【0049】実施例2 本実施例では、図3に示す構造の感熱記録媒体を作製し
た。すなわち、まず、光透過率0.7、厚さ100μm
の透明ポリ塩化ビニル樹脂シートから感熱記録層形成領
域とほぼ対応した部分を切り取って開口31aを形成し
てスペーサ31を作製した。ついで、第1の支持体層1
11としての光透過率0.7、厚さ100μmの透明ポ
リ塩化ビニル樹脂シートと第2の支持体層としての厚さ
560μmの黒色ポリ塩化ビニル樹脂シート112との
間に上記スペーサ31を介在させて、熱ラミネート法を
用いてこれらを一体化してプラスチック支持体11を得
た。
【0050】しかる後、実施例1と同様に作製した可逆
性感熱記録シートを熱転写法によって転写温度230
℃、0.5秒の条件によりプラスチック支持体11の第
1の支持体層111上に転写して可逆性感熱記録媒体を
得た。
【0051】得られた可逆性感熱記録媒体はサーマルヘ
ッドを用いて、印加エネルギー0.4mJ/ドットで印
字が可能であり、更にサーマルヘッドを用いて、印加エ
ネルギー0.2mJ/ドットで印字データは消去でき
た、このときのコントラストはΔOD=0.5以上あ
り、繰り返し印字回数も100回以上実現し、層間の密
着性が高く実用性のある可逆性感熱記録媒体が得られ
た。
【0052】実施例3 本実施例では、図3に示す構造を有する可逆性感熱記録
媒体を作製した。すなわち、第1の支持体層111とし
ての光透過率0.8、厚さ200μmの透明PETシー
トに深さ10μmの溝21を形成し、その溝21内に、
平均粒径10μmの高分子ビーズを分散した下記組成の
高分子ビーズ分散塗料をスクリーン印刷法を用いて乾燥
温度60℃、塗布厚5μmで塗布し、高分子ビーズの突
出部がビーズ球径の10%程度存在するようにした。こ
のビーズ付きシート111に厚さ560μmの黒色PE
Tシートを熱ラミネート法を用いて一体化してプラスチ
ック支持体111を得た。
【0053】ついで、実施例1と同様に作製した可逆性
感熱記録シートを熱転写法によって転写温度230℃、
0.5秒の条件により上記プラスチック支持体11の第
1の支持体層111上に転写して可逆性感熱記録媒体を
得た。
【0054】得られた可逆性感熱記録媒体はサーマルヘ
ッドを用いて、印加エネルギー0.4mJ/ドットで印
字が可能であり、またサーマルヘッドを用いて、印加エ
ネルギー0.2mJ/ドットで印字データは消去でき
た。このときのコントラストはΔOD=0.5以上あ
り、繰り返し印字回数も100回以上実現し、層間の密
着性が高く実用性のある可逆性感熱記録媒体が得られ
た。
【0055】(高分子ビーズ塗料の組成) ポリエステル樹脂ビーズ 5重量部 ウレタン樹脂 50重量部 トルエン 70重量部 メチルエチルケトン 70重量部
【0056】実施例4 本実施例では、図6に示す構造の感熱記録媒体を作製し
た。すなわち、第1の支持体層111の光透過率0.
7、厚さ100μmの透明ポリ塩化ビニル樹脂シートの
感熱記録層形成領域にほぼ対応した部分を約30μmの
深さで削り取り溝21を形成した。他方、第2の支持体
層112としての厚さ660μmの白色ポリ塩化ビニル
樹脂シートの上記溝21に対応する部分に下記組成の着
色塗料をスクリーン印刷法を用いて乾燥温度60℃、塗
布厚2μmで塗布し着色層61を形成した。これら第1
の支持体層111と第2の支持体層112とを熱ラミネ
ート法を用いて一体化しプラスチック支持体11を得
た。
【0057】ついで、実施例1と同様に作製した可逆性
感熱記録シートを熱転写法によって転写温度230度、
0.5秒の条件により上記プラスチック支持体11の第
1の支持体層111上に転写して可逆性感熱記録媒体を
得た。
【0058】得られた可逆性感熱記録媒体はサーマルヘ
ッドを用いて、印加エネルギー0.4mJ/ドットで印
字が可能であり、更にサーマルヘッドを用いて、印加エ
ネルギー0.2mJ/ドットで印字データは消去でき
た。このときのコントラストはΔOD=0.5以上あ
り、繰り返し印字回数も100回以上実現し、層間の密
着性が高く実用性のある可逆性感熱記録媒体が得られ
た。
【0059】(着色塗料の組成) 赤系染料 5重量部 ウレタン樹脂 50重量部 トルエン 70重量部 メチルエチルケトン 70重量部
【0060】実施例5 本実施例では、図5に示す構造の可逆性感熱記録媒体を
作製した。まず、第1の支持体層111としての光透過
率0.8、厚さ200μmの透明PETシートの感熱記
録層形成領域に対応する部分にアルミニウム粉を分散し
た下記組成の金属光沢塗料をスクリーン印刷法を用いて
乾燥温度60℃、塗布厚3μmで塗布した。更に、これ
と厚さ560μmの白色PETシートとを熱ラミネート
法を用いて一体化しプラスチック支持体11を得た。
【0061】ついで、実施例1と同様に作製した可逆性
感熱記録シートを熱転写法によって転写温度230℃、
0.5秒の条件により上記プラスチック支持体11の第
1の支持体111上に転写して可逆性感熱記録媒体を得
た。
【0062】得られた可逆性感熱記録媒体はサーマルヘ
ッドを用いて、印加エネルギー0.4mJ/ドットで印
字が可能であり、更にサーマルヘッドを用いて、印加エ
ネルギー0.2mJ/ドットで印字データは消去でき
た。このときのコントラストはΔOD=0.5以上あ
り、繰り返し印字回数も100回以上実現し、層間の密
着性が高く実用性のある可逆性感熱記録媒体が得られ
た。
【0063】(金属光沢塗料の組成) アルミニウム粉 15重量部 ウレタン樹脂 50重量部 トルエン 70重量部 メチルエチルケトン 70重量部
【0064】比較例1 第1の支持体層としての光透過率0.8、厚さ200μ
mの透明PETシートと第2の支持体層としての厚さ5
60μmの黒色PETシートをPET用接着剤を介して
熱ラミネート法を用いて一体化しプラスチック支持体を
得た。ついで、実施例1と同様に作製した可逆性感熱記
録シートを熱転写法によって転写温度230度、0.5
秒の条件により上記プラスチック支持体の第1の支持体
層上に転写して可逆性感熱記録媒体を得た。
【0065】得られた可逆性感熱記録媒体はサーマルヘ
ッドを用いて、印加エネルギー0.4mJ/ドットで印
字が可能であり、更にサーマルヘッドを用いて、印加エ
ネルギー0.2mJ/ドットで印字データは消去でき
た。このときのコントラストはΔOD=0.3以下あ
り、繰り返し印字回数は100回以上実現したが、コン
トラストが低すぎ、実用的には不向きである。
【0066】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、プ
ラスチック支持体の内部にコントラストを向上する構成
を設けたことにより、プラスチック材であるカードおよ
びプラスチックシート等の表面あいは裏面に可逆性感熱
記録媒体を設けることができ、感熱記録層の繰り返し印
字および消去が可能であり、層間の密着性が飛躍的に向
上し、高耐性、高コントラストな可逆性感熱記録媒体が
提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る可逆性感熱記録媒体の基本構造を
示す概略断面図。
【国2】本発明の一実施の形態に係る可逆性感熱記録媒
体の概略断面図。
【図3】本発明の他の実施の形態に係る可逆性感熱記録
媒体の概略断面図。
【図4】本発明のさらに他の実施の形態に係る可逆性感
熱記録媒体の概略断面図。
【図5】本発明のさらに他の実施の形態に係る可逆性感
熱記録媒体の概略断面図。
【図6】本発明のさらに他の実施の形態に係る可逆性感
熱記録媒体の概略断面図。
【符号の説明】
11…プラスチック支持体 12…コントラスト向上手段 13…接着剤層 14…感熱記録層 15…保護層 16…プラスチックフィルム 21…溝 31…スペーサ 41…ビーズ 42…接着剤 51…光反射層 61…着色層 111…第1の支持体層 112…第2の支持体層
フロントページの続き (72)発明者 山田 英幸 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内 Fターム(参考) 2C005 HA08 HB01 HB09 JA26 JC02 KA02 KA03 KA07 KA29 KA37 KA49 KA61 KA70 LA02 LA14 LA20 LA26 LB08 LB25 2H111 HA07 HA18 HA23 HA34 HA35

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂マトリクスと樹脂マトリクス中に分
    散された有機低分子物質とを含む、温度に依存して透明
    度が可逆的に変化する感熱記録層をプラスチック支持体
    上に設けた感熱記録媒体において、該プラスチック支持
    体の内部に感熱記録層のコントラストを向上させる手段
    を設けたことを特徴とする可逆性感熱記録媒体。
  2. 【請求項2】 プラスチック支持体が、該プラスチック
    支持体の最上層を構成する第1のプラスチック支持体と
    これに最隣接して設けられた第2の支持体層を含み、コ
    ントラスト向上層が、第1の支持体層と第2の支持体層
    との境界部に形成されていることを特徴とする請求項1
    記載の可逆性感熱記録媒体。
  3. 【請求項3】 第1のプラスチック支持体層が光透過率
    0.5〜1.0の透明プラスチックからなり、第2のプ
    ラスチック支持体層が、光透過率0〜1.0のプラスチ
    ックからなることを特徴とする請求項2記載の可逆性感
    熱記録媒体。
  4. 【請求項4】 コントラスト向上手段が、可逆性感熱記
    録媒体表面の表示部に対応する支持体の内部領域に形成
    されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれ
    か1項記載の可逆性感熱記録媒体。
  5. 【請求項5】 コントラスト向上手段が、プラスチック
    支持体内部に設けられた空洞部により構成されることを
    特徴とする請求項1ないし4記載の可逆性感熱記録媒
    体。
  6. 【請求項6】 コントラスト向上手段が、第1の支持体
    層または第2の支持体層の一方に設けられた溝と他方の
    支持体層とにより規定される空洞部により構成されるこ
    とを特徴とする請求項2ないし4のいずれか1項記載の
    可逆性感熱記録媒体。
  7. 【請求項7】 コントラスト向上手段が、第1の支持体
    層と第2の支持体層との間に設けられ、中央部に開口を
    有するスペーサにより規定される空洞部により構成され
    ることを特徴とする請求項2ないし4のいずれか1項記
    載の可逆性感熱記録媒体。
  8. 【請求項8】 空洞部の内部に、複数の球状粒子を充填
    ・固定したことを特徴とする請求項6または7記載の可
    逆性感熱記録媒体。
  9. 【請求項9】 コントラスト向上手段が、プラスチック
    支持体内部に設けられた光反射層により構成されること
    を特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項記載の可
    逆性感熱記録媒体。
  10. 【請求項10】 コントラスト向上手段に隣接して着色
    層を設けたことを特徴とする請求項1ないし8のいずれ
    か1項記載の可逆性感熱記録媒体。
JP23060698A 1998-08-17 1998-08-17 可逆性感熱記録媒体 Expired - Fee Related JP4253867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23060698A JP4253867B2 (ja) 1998-08-17 1998-08-17 可逆性感熱記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23060698A JP4253867B2 (ja) 1998-08-17 1998-08-17 可逆性感熱記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000062363A true JP2000062363A (ja) 2000-02-29
JP4253867B2 JP4253867B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=16910398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23060698A Expired - Fee Related JP4253867B2 (ja) 1998-08-17 1998-08-17 可逆性感熱記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4253867B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006123382A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止カードおよびその読み取り方法
JP2009137058A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止媒体
JP2009160838A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止用媒体及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006123382A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止カードおよびその読み取り方法
JP4572659B2 (ja) * 2004-10-29 2010-11-04 凸版印刷株式会社 偽造防止カードおよびその読み取り方法
JP2009137058A (ja) * 2007-12-04 2009-06-25 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止媒体
JP2009160838A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止用媒体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4253867B2 (ja) 2009-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU714889B2 (en) Method for printing upon linerless thermal transfer labels having a silicone release agent
JP2787847B2 (ja) 反復熱記録方法
JP4253867B2 (ja) 可逆性感熱記録媒体
JPS6243880B2 (ja)
JP2000137782A (ja) 情報記録カード
JP2000062364A (ja) 情報記録媒体
JP4826024B2 (ja) 追記可能な筆記用領域を有するカード
WO1995026883A1 (en) Reversible thermosensible recording material
JPH09290583A (ja) 可逆性感熱表示カード
JP4354595B2 (ja) 感熱記録材の転写シート
JPH0939452A (ja) 多色感熱記録媒体
JP4366762B2 (ja) 可逆性情報記録媒体及びそれを用いたカード
JP2001042795A (ja) 可逆性記録媒体及びそれを用いたカード及びその製造方法
JP4278016B2 (ja) 可逆性感熱記録媒体の製造方法
JP3819659B2 (ja) 可逆性感熱記録フィルム
JP2653327B2 (ja) 可逆感熱記録シート
JPH04294195A (ja) 画像記録体及び画像記録体製造方法並びに画像記録体製造装置
JP2001130148A (ja) 感熱記録材の転写シート
JP2000343829A (ja) 可逆性感熱記録媒体の製造方法および可逆性感熱記録媒体
JPH10114158A (ja) 転写シートおよび反復印字記録媒体
JPH05262033A (ja) 記録シート
JP2000062326A (ja) 可逆性感熱記録シートおよびそれを用いた情報表示媒体
JP3727816B2 (ja) 可逆性感熱記録フィルム
JPH08129656A (ja) 反復記録可能な感熱ラベルを貼着したカ−ド
JP4576036B2 (ja) 可逆性感熱記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees