JP2000043448A - 伝票類及びその製造方法 - Google Patents

伝票類及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000043448A
JP2000043448A JP10228594A JP22859498A JP2000043448A JP 2000043448 A JP2000043448 A JP 2000043448A JP 10228594 A JP10228594 A JP 10228594A JP 22859498 A JP22859498 A JP 22859498A JP 2000043448 A JP2000043448 A JP 2000043448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
adhesive
slip
release agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10228594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4025428B2 (ja
JP2000043448A5 (ja
Inventor
Takashi Komura
孝 小村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enica Inc
Original Assignee
Enica Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enica Inc filed Critical Enica Inc
Priority to JP22859498A priority Critical patent/JP4025428B2/ja
Publication of JP2000043448A publication Critical patent/JP2000043448A/ja
Publication of JP2000043448A5 publication Critical patent/JP2000043448A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4025428B2 publication Critical patent/JP4025428B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 裏面に接着剤を塗布したものでありながらセ
パレータ紙を不要とすることにより省資源効果がある伝
票類及びその製造方法を提供すること。 【解決手段】 用紙を切離し可能に区分し、一方を貼付
用用紙(送り状用紙4)に他方を切離し用用紙(受領書
用紙5)に形成する。貼付用用紙の裏面に接着剤6を塗
布し、切離し用用紙の裏面に剥離剤7を塗布する。2枚
の用紙を使用し各用紙の接着剤塗布面と剥離剤塗布面を
剥離可能に接着する。これにより各用紙の剥離剤塗布面
にセパレータ紙としての作用を奏させるので、従来のよ
うな廃棄されるセパレータ紙が不要となり資源を有効に
活用できる。又、切離し用用紙(受領書用紙5)には、
縁部裏面に接着剤を塗布する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、物品などに貼付し
て使用する伝票類に関し、さらに詳しくは配送業務等に
最適な伝票類及びその製造方法に関している。
【0002】
【従来の技術】剥離剤を塗布したセパレータ紙に剥離可
能に接合した用紙によって構成されているタック紙は、
用紙の裏面に接着剤が塗布されているので、当該用紙を
セパレータ紙から剥がして直ちに物品に貼付できるとい
う利便性をもっている。
【0003】しかし、セパレータ紙は用紙と同じか又は
それ以上の大きさに形成されているので、用紙を使用し
た分だけセパレータ紙が廃棄物とし捨てられている。
【0004】ところで、配送業務に使用する配送伝票の
うち、「送り状」と「受領書」がミシン目などにより切
離し可能に接続されていて、「送り状」の裏面に接着剤
が塗布されているものがあり、この種の伝票がセパレー
タ紙を使用して製造されているものがある。このため上
記伝票は、セパレータ紙が廃棄される分だけ資源が有効
に活用されていないという問題がある。
【0005】又、配送業務が特定の物品を大量に発送す
るような場合は、配送伝票をパソコン等と連動するプリ
ンターによって印刷することが行われている。プリンタ
ーに適合する用紙は連続紙及びカット紙があるが、プリ
ンターへの装填などを考慮するとカット紙の方が都合が
よく、近年はカット紙が多く使用されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、裏面に接着
剤を塗布したものでありながらセパレータ紙を不要とす
ることにより省資源効果がある伝票類及びその製造方法
を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】課題を解決するための手
段は、伝票類が、用紙を区分して一方を貼付用用紙に他
方を切離し用用紙に形成し、貼付用用紙の裏面に接着剤
を塗布し、切り離し用用紙の裏面に剥離剤を塗布し、2
枚の用紙を使用し各用紙の接着剤塗布面と剥離剤塗布面
を剥離可能に接着したことを特徴とするものである。
又、切離し用用紙には、縁部裏面に接着剤を塗布したこ
とを特徴とする。
【0008】又、伝票類の製造方法が、第1用紙(1
0)の全面に接着剤(11)を塗布し第2用紙(20)
の全面に剥離剤(21)を塗布し、第1用紙(10)と
第2用紙(20)の接着剤及び剥離剤の塗布面を剥離可
能に接着し、次いで第2用紙(20)に第1用紙(1
0)の接着剤(11)に達する切込み(22)を入れ、
該切込み(22)によって区分される何れか一方を反転
して当該第1用紙(10)に接着し、さらに接着剤(1
1)を全面に塗布した新たな第1用紙(10)を上記第
2用紙(20)に接着し、上記切込み(22)又は該切
込み(22)の近傍部に全用紙を貫通するミシン目を入
れたものであって、第1用紙(10)を分離して接着剤
が塗布された区域を貼付け用に使用し、剥離剤が塗布さ
れた区域を切離し用に使用することを特徴とするもので
ある。
【0009】第2用紙(20)は、両側縁部に第1用紙
(10)の接着剤(11)に達する側部切込み(23)
を入れ、何れか一方の縁部材を反転して当該第1用紙
(10)に接着したことを特徴とする。
【0010】この他、第2用紙(20)の表裏両面に接
着された状態の第1用紙(10)は、側縁部分をわずか
に切落して第2用紙(20)との間に段差を設けたこと
を特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は伝票を3連に配列したカッ
ト紙タイプの伝票用紙の平面図、図2は配送伝票を1枚
剥がした状態を示す斜視図、図3は伝票用紙の断面図、
図4は伝票用紙の製造工程図である。
【0012】図において、1は伝票用紙で、表面用紙1
aと裏面用紙1bを剥離可能に接着したものである。実
施例では、伝票用紙1は3枚の配送伝票2が連続して形
成され、ミシン目3から分離可能に形成されている。但
し、配送伝票2の枚数は任意である。配送伝票2は中央
部から左半分を送り状用紙4に、右半分を受領書用紙5
とし、送り状用紙4の裏面に接着剤6を塗布し、受領書
用紙5の裏面に剥離剤7を塗布したものである。
【0013】図2及び図3を参照として、伝票用紙1は
送り状用紙4の接着剤塗布面を他の用紙の受領書用紙5
の裏面の剥離剤7と剥離可能に接着したものである。す
なわち、送り状用紙4の接着剤6と受領書用紙5の剥離
剤7とを剥離可能に接着することにより、各用紙の剥離
剤塗布面にセパレータ紙としての作用を奏させることに
より、2枚の配送伝票2を剥離可能に接着したものであ
る。
【0014】次に、図4を参照して伝票用紙の製造工程
を説明する。まず、第1用紙10の全面に接着剤11を
塗布し、第2用紙20の全面に剥離剤21を塗布し、こ
れら第1用紙10と第2用紙20を接着剤11と剥離剤
21の各塗布面を剥離可能に接着する。次いで第2用紙
20の中央部に中央切込み22を第1用紙10の接着剤
11に達するまで入れると共に、両側縁部に側部切込み
23を第1用紙10の接着剤11に達するまで入れる。
これにより、第2用紙20は中央切込み22に対し、左
側に左側部材20aと左縁部材20c、右側に右側部材
20bと右縁部材20dの4つの部材が区画される(図
4A)。
【0015】次に、第2用紙20の左側部材20aと右
縁部材20dを第1用紙10から剥離し、反転して元の
位置へ再び接着する。すると、左側部材20a及び右縁
部材20dは、第1用紙10に対し剥離剤21を表面に
向けて接着される。続いて、左側部材20aと右縁部材
20dが反転された第2用紙20に接着剤11を全面に
塗布した新たな第1用紙10を接着する(図4B)。
【0016】次に、第2用紙20の中央切込み22を挟
んでその両側近傍部に全用紙を貫通する中央ミシン目3
0と、側部切込み23の内側部にこれも全用紙を貫通す
る側部ミシン目31を入れる。又、同時に第1用紙10
の縁部の極くわずかを左縁部材20c及び右縁部材20
dの剥離剤21に達するまで切り込んで切落し部10a
を排出する(図4C)。
【0017】図示したように、縁部において第1用紙1
0と第2用紙20との間に段差を設けたのは、当該切落
し部10aから第1用紙10を剥離するときに剥離作業
が容易となるからである。なお、図4Cは図3Aと同じ
構造であり、第1用紙10及び第2用紙20の接着加工
並びにミシン目加工と同時に、各第1用紙10の表面に
伝票として必要な事項の印刷を行う。
【0018】実施例において、第1用紙10及び第2用
紙20は何れも上質紙を使用している。
【0019】図3Bにおいて、剥離した下位の第1用紙
10には中央切込み22から分離した第2用紙20の左
側部材20aと右縁部材20dが接着しており、又、上
位の第1用紙10には右側部材20bと左縁部材20c
が接着している。ここに、剥離して分離された配送伝票
2は同じ構造を備えており、各伝票が互いにセパレータ
紙の作用をしているので、分離した伝票からは廃棄する
部材が全くない。
【0020】なお、配送伝票2は、第1用紙10の裏面
に第2用紙20が接着されている部分、すなわち裏面に
剥離剤7(21)が露出している区域が受領書用紙5と
なり、又、接着剤6(11)が露出している区域が送り
状用紙4となる。
【0021】又、配送伝票2には、受領書用紙5に隣接
して第1用紙10の縁部の接着剤を帯状に残しているの
で、伝票を物品には貼付したとき、受領書の縁部が物品
に固着されるので、配送作業中に伝票が剥がれたりする
ことが防止できる。
【0022】
【発明の効果】本発明は、送り状用紙と受領書用紙に区
分した伝票において、送り状用紙の裏面に接着剤を塗布
し、受領書用紙の裏面に剥離剤を塗布し、2枚の伝票を
接着剤塗布面と剥離剤塗布面とを剥離可能に接着したも
のであるから、接着剤塗布面を有していながら伝票どう
しがセパレータ紙としての作用を奏するので、従来のよ
うな廃棄されるセパレータ紙が不要となり、資源を有効
に活用できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】伝票用紙を示す平面図。
【図2】図1の斜視図。
【図3】伝票用紙の断面図。
【図4】伝票用紙の製造工程図。
【符号の説明】
1 伝票用紙 2 配送伝票 3 ミシン目 4 送り状用紙 5 受領書用紙 6 接着剤 7 剥離剤 10 第1用紙 11 接着剤 20 第2用紙 21 剥離剤 22 中央切込み 23 側部切込み 30 中央ミシン目 31 側部ミシン目

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙を区分して一方を貼付用用紙に他方
    を切離し用用紙に形成し、貼付用用紙の裏面に接着剤を
    塗布し、切離し用用紙の裏面に剥離剤を塗布し、2枚の
    用紙を使用し各用紙の接着剤塗布面と剥離剤塗布面を剥
    離可能に接着したことを特徴とする伝票類。
  2. 【請求項2】 切離し用用紙には、縁部裏面に接着剤を
    塗布したことを特徴とする請求項1に記載の伝票類。
  3. 【請求項3】 第1用紙(10)の全面に接着剤(1
    1)を塗布し第2用紙(20)の全面に剥離剤(21)
    を塗布し、第1用紙(10)と第2用紙(20)の接着
    剤及び剥離剤の塗布面を剥離可能に接着し、次いで第2
    用紙(20)に第1用紙(10)の接着剤(11)に達
    する切込み(22)を入れ、該切込み(22)によって
    区分される何れか一方を反転して当該第1用紙(10)
    に接着し、さらに接着剤(11)を全面に塗布した新た
    な第1用紙(10)を上記第2用紙(20)に接着し、
    上記切込み(22)又は該切込み(22)の近傍部に全
    用紙を貫通するミシン目を入れたものであって、第1用
    紙(10)を分離して接着剤が塗布された区域を貼付け
    用に使用し、剥離剤が塗布された区域を切離し用に使用
    することを特徴とする伝票類の製造方法。
  4. 【請求項4】 第2用紙(20)は、両側縁部に第1用
    紙(10)の接着剤(11)に達する側部切込み(2
    3)を入れ、何れか一方の縁部材を反転して当該第1用
    紙(10)に接着したことを特徴とする請求項3に記載
    の伝票類の製造方法。
  5. 【請求項5】 第2用紙(20)の表裏両面に接着され
    た状態の第1用紙(10)は、側縁部分をわずかに切落
    として第2用紙(20)との間に段差を設けたことを特
    徴とする請求項3に記載の伝票類の製造方法。
  6. 【請求項6】 伝票が配送伝票であることを特徴とする
    請求項1から5のいずれかに記載の伝票類及びその製造
    方法。
JP22859498A 1998-07-29 1998-07-29 伝票類の製造方法 Expired - Fee Related JP4025428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22859498A JP4025428B2 (ja) 1998-07-29 1998-07-29 伝票類の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22859498A JP4025428B2 (ja) 1998-07-29 1998-07-29 伝票類の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000043448A true JP2000043448A (ja) 2000-02-15
JP2000043448A5 JP2000043448A5 (ja) 2005-10-13
JP4025428B2 JP4025428B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=16878813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22859498A Expired - Fee Related JP4025428B2 (ja) 1998-07-29 1998-07-29 伝票類の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4025428B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002086963A (ja) * 2000-09-12 2002-03-26 Enika Kk 処方箋用紙又は伝票類の製造方法
WO2006114862A1 (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 We'll Corporation 用紙

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002086963A (ja) * 2000-09-12 2002-03-26 Enika Kk 処方箋用紙又は伝票類の製造方法
JP4526173B2 (ja) * 2000-09-12 2010-08-18 エニカ株式会社 処方箋用紙又は伝票類の製造方法
WO2006114862A1 (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 We'll Corporation 用紙

Also Published As

Publication number Publication date
JP4025428B2 (ja) 2007-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2467705A1 (en) Business card stock with peel off labels, and method
JPH08337763A (ja) 基材なし粘着剤転写シート及びテープ類
JP2513389Y2 (ja) 貼り合せ式両面ラベル
JP2000043448A (ja) 伝票類及びその製造方法
JPH02121896A (ja) ラベル用紙およびその作成方法
JP2001271048A (ja) 分離可能な表示部を有する粘着シート
JP3101251B2 (ja) ラベル印刷紙およびその製造方法
JPH11133862A (ja) ラベルシート
JP2000043448A5 (ja)
JP2001146083A (ja) 秘密情報を隠蔽するための隠蔽シート及びその製造方法
JP3512830B2 (ja) ラベルシート
JP3439295B2 (ja) 複数枚の用紙が1組となっている伝票の製造方法
JP4416449B2 (ja) 給与明細書印刷用紙及び受領書の管理方法
JP2005067068A (ja) 配送伝票類及びその製造方法
JP2655172B2 (ja) 熱活性アプリケーションシート及びそれを用いた転写方法
JP2001322373A (ja) 処方箋用紙及びその製造方法
JPH0318215Y2 (ja)
JP2000303031A (ja) 積層粘着テ−プ
JPH07232490A (ja) カード又は用紙等のラミネート方法
JPH05177745A (ja) 封筒用紙の製造方法
JP2004251324A (ja) ホイールバランスウエイト
JPH0852961A (ja) 配送伝票
JPH11212465A (ja) 透明フィルム被覆型ラベル及びその製造方法
JPH0596887A (ja) 重ね合わせ接着用シート及びその作成方法
JPH06282230A (ja) シート保持ラベル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees