JP2000038813A - 屋上の樋部の防水構造 - Google Patents

屋上の樋部の防水構造

Info

Publication number
JP2000038813A
JP2000038813A JP10208089A JP20808998A JP2000038813A JP 2000038813 A JP2000038813 A JP 2000038813A JP 10208089 A JP10208089 A JP 10208089A JP 20808998 A JP20808998 A JP 20808998A JP 2000038813 A JP2000038813 A JP 2000038813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
subsidiary
main
roof
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10208089A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamitsu Soga
崇光 曽我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP10208089A priority Critical patent/JP2000038813A/ja
Publication of JP2000038813A publication Critical patent/JP2000038813A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、施工が容易で防水性能に優れる屋
上の樋部の防水構造を提供することを目的とする。 【解決手段】 屋上の樋設置部に、可撓性合成樹脂から
つば部を有する樋形に成形された二次樋が設置され、こ
の二次樋内に本樋が設置されていることを特徴とする屋
上の樋部の防水構造である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、陸屋根やバルコニ
ーなどの屋上の樋部の防水構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、陸屋根やバルコニーなどの下方に
居室がある建物においては、その屋上に樋を設ける場
合、万一その樋から雨水が溢れたり、樋が損傷した際で
も、居室内に漏水しないように二次防水処理層を設けて
いた。例えば、特開平7−331818号公報には、図
5に示すように、バルコニーに樋6Bを設ける場合に、
その樋設置部の下地材を樋形状に形成し、そこにアスフ
ァルトルーフィングからなる防水シート層5Bを樋形状
に設け、その上に樋6Bを設置していた。
【0003】また、特公平8−6418号公報には、鋼
板製の二次樋を設け、その上に一次樋(本樋)を設け、
二次樋、一次樋とも側方の外壁の外側まで導き、排水す
るようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開平7−331818号公報の防水シート層5Bでは、
下地材に対し、このアスファルトルーフィングからなる
防水シート層5Bを樋形状に形成し施工するのに手間が
かかる。また、下地材を凹凸がないように形成しない
と、その凹凸により防水シート層5Bにもそれに対応し
て凹凸ができ易く、そこに雨水が溜まるなどの問題が生
じる。また、防水シート層5Bの施工作業中に注意しな
いと、防水シート層5Bを破くことがある。また、特公
平8−6418号公報の二次樋は鋼板からなるから、二
次樋設置部に二次樋を設置する場合に下地材などと干渉
して挿入設置がしにくい等の問題があった。
【0005】本発明は、上記従来技術の問題を解決する
ためになされたものであって、その目的とするところ
は、施工が容易で防水性能に優れる屋上の樋部の防水構
造を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
屋上の樋設置部に、可撓性合成樹脂から樋形に成形され
た二次樋が設置され、この二次樋内に本樋が設置されて
いることを特徴とする屋上の樋部の防水構造である。
【0007】請求項2記載の発明は、上記二次樋がその
上部につば部を有するものである請求項1記載の屋上の
樋部の防水構造である。
【0008】本発明において可撓性合成樹脂としては、
ポリプロピレン樹脂、ポリエチレン樹脂などのポリオレ
フィン系樹脂、それらの共重合体、軟質塩化ビニル樹脂
などが用いられる。
【0009】(作用)請求項1記載の屋上の樋部の防水
構造は、屋上の樋設置部に、可撓性合成樹脂で成形され
た二次樋が設置されているから、この二次樋は可撓性を
有し、樋設置部の形状に若干変形しながら対応すること
が可能となり、樋設置部に凹凸があっても容易に設置さ
れる。また、本樋は、この可撓性を有する二次樋内に設
置されるから、本樋と二次樋とが若干干渉しても、二次
樋が対応して若干変形可能であるので、二次樋が破れる
こともなく、本樋を容易に設置できる。
【0010】請求項2記載の屋上の樋部の防水構造は、
上記二次樋がその上部につば部を有するものであるか
ら、このつば部において固定すれば固定し易く、設置が
容易になる。また、つば部によって二次樋が構造的に補
強されて、二次樋に凹凸ができにくく防水、排水性能が
向上する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳細に説明する。図1は本発明の
実施例であるバルコニーの樋部の防水構造を示す断面
図、図2は本発明の実施例の施工手順を示す斜視図、図
3は本発明の実施例の施工手順を説明する断面図、図4
は本発明の他の実施例を示す断面図である。
【0012】図1において、1はバルコニーであり、そ
の手摺壁2の内側に沿う床部3に樋設置部4が設けられ
ている。床部3は、床根太31上に床下地板32、防水
シート33、断熱間隔保持層34、屋根材層35が張ら
れている。樋設置部4は、床根太31が切り欠かれて背
の低くなされた部分に、床下地受け材41と手摺壁側受
け材42と二次樋受け合板43とが、樋形状に張られ
て、形成されている。
【0013】樋設置部4には、可撓性を有するポリプロ
ピレン樹脂からなる樋形に形成された二次樋5が設置さ
れ、この二次樋5内に、塩化ビニル樹脂被覆鋼板からな
る本樋(一次樋)6が設置されている。
【0014】施工手順について詳細に説明する。床根太
31に床下地受け材41と手摺壁側受け材42が取り付
けられ、パーチクルボードからなる床下地板32が張ら
れた状態の床パネルに、二次樋受け合板43を張り、樋
設置部4を形成する。次いで、図2に示すように箱形の
樋状に形成した二次樋5を、樋設置部4に、図3に示す
ように、挿入設置する。そして、二次樋5の両側の上部
に設けられたつば部51、51をタッカー71で固定す
る。
【0015】二次樋5の一方の端部52は、バルコニー
1から突出し、バルコニー外に排水できるようになって
いる。
【0016】次に、図1に示すように、床下地材32の
上に、フェルトと合成樹脂とを積層した防水シート33
を張り、その防水シート33の端部を二次樋5のつば部
51の上に重ねる。それから、本樋6を二次樋5内に設
置する。本樋6の端部もバルコニー外に突出させる。本
樋6の外方の端縁61は、手摺壁2に沿って立ち上げ、
その上から手摺壁材21を張る。次に、厚み12mmの
発泡スチレン樹脂からなる断熱間隔保持層34とともに
厚み0.4mmの塩化ビニル樹脂被覆鋼板からなる屋根
材層35を敷設する。この際、屋根材層35の先端の水
切り部351が本樋6内に位置するように、屋根材層3
5を敷設する。
【0017】最後に、この屋根材層35および本樋6の
上に、化粧仕上げ材であるタイルユニット8を敷設す
る。タイルユニット8は、約30cm角になっており9
個のタイル81が基盤部82に嵌合接着されている。タ
イル81、81間には通水用の間隙を有しており、基盤
部82には通水孔が設けられるとともに、隣接設置され
るタイルユニット8との連結部が設けられており、タイ
ルユニット8を相互に連結している。
【0018】この実施例の屋上の樋部の防水構造は、屋
上の樋設置部4に、可撓性のポリプロピレン樹脂で予め
成形された二次樋5が設置されているから、この二次樋
5は可撓性を有し、樋設置部4の形状に変形しながら対
応することが可能となり、樋設置部4に容易に設置され
る。また、本樋6は、この可撓性を有する二次樋5内に
設置されるから、本樋6を設置する場合、本樋6と二次
樋5とが若干干渉しても、二次樋5が対応して変形可能
であるので、二次樋5が破れることもなく、本樋6を容
易に設置できる。
【0019】更に、この屋上の樋部の防水構造は、上記
二次樋5がその上部につば部51を有するものであるか
ら、このつば部51においてタッカー71などで固定す
れば固定し易く、設置が容易になる。また、つば部51
によって二次樋5が構造的に補強されて、二次樋5に凹
凸ができにくく防水、排水性能が向上する。
【0020】次に、本発明の他の実施例を図4により、
説明する。図4は、二次樋5Aとしてつば部のないもの
を使用した例である。可撓性を有するポリプロピレン樹
脂からなる樋形に形成された二次樋5Aを、樋設置部4
の床下地受け材41と手摺壁側受材42とに柔軟性を有
するブチルゴム粘着テープ72でその側壁を固定してい
る。そして、この二次樋5A内に塩化ビニル樹脂被覆鋼
板からなる本樋6が設置される。
【0021】この実施例の屋上の樋部の防水構造は、屋
上の樋設置部4に、可撓性のポリプロピレン樹脂で成形
された二次樋5Aが設置されているから、この二次樋5
Aは可撓性を有し、樋設置部4の形状に変形しながら対
応することが可能となり、樋設置部4に容易に設置され
る。しかも、柔軟性を有するブチルゴム粘着テープ72
で固定されるから、更に変形対応ができ、容易に設置で
きる。また、本樋6は、この可撓性を有する二次樋5A
内に設置されるから、本樋6を設置する場合、本樋6と
二次樋5Aとが若干干渉しても、二次樋5Aが上記ブチ
ルゴム粘着テープとともに対応して変形可能であるの
で、二次樋5Aが破れることもなく、本樋6を容易に設
置できる。
【0022】以上、本発明を実施例により説明したが、
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明
の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発明
に含まれるのは勿論である。例えば、実施例ではバルコ
ニーで説明したが、陸屋根の樋設置部でも同様の構造が
実施できる。本樋も可撓性合成樹脂から樋形に形成され
たものであってもよい。
【0023】
【発明の効果】請求項1記載の屋上の樋部の防水構造
は、屋上の樋設置部に、可撓性合成樹脂で成形された二
次樋が設置されているから、この二次樋は可撓性を有
し、樋設置部に変形して対応することができ、樋設置部
に容易に設置され、更に、本樋は、この可撓性の二次樋
内に設置されるから、本樋と二次樋とが若干干渉して
も、二次樋が破れることもなく変形対応して、本樋が容
易に設置でき、防水性能が優れたものになる。
【0024】請求項2記載の屋上の樋部の防水構造は、
上記二次樋がその上部につば部を有するものであるか
ら、このつば部において固定すれば固定し易く、設置が
容易になり、また、つば部によって二次樋が構造的に補
強されて、二次樋に凹凸ができにくく防水、排水性能が
向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例であるバルコニーの樋部
の防水構造を示す断面図である。
【図2】図2は本発明の実施例の施工手順を示す斜視図
である。
【図3】図3は本発明の実施例の施工手順を説明する断
面図である。
【図4】図4は本発明の他の実施例を示す断面図であ
る。
【図5】図5は従来のバルコニーの樋部の防水構造を示
す断面図である。
【符号の説明】
1 バルコニー 3 床部 31 床根太 35 屋根材 4 樋設置部 41 床下地受け材 42 手摺壁側受け材 43 二次樋受け合板 5、5A 二次樋 51 つば部 6 本樋 61 本樋の端縁 71 タッカー 72 ブチルゴム粘着テープ 8 タイルユニット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋上の樋設置部に、可撓性合成樹脂から
    樋形に成形された二次樋が設置され、この二次樋内に本
    樋が設置されていることを特徴とする屋上の樋部の防水
    構造。
  2. 【請求項2】 上記二次樋がその上部につば部を有する
    ものである請求項1記載の屋上の樋部の防水構造。
JP10208089A 1998-07-23 1998-07-23 屋上の樋部の防水構造 Withdrawn JP2000038813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10208089A JP2000038813A (ja) 1998-07-23 1998-07-23 屋上の樋部の防水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10208089A JP2000038813A (ja) 1998-07-23 1998-07-23 屋上の樋部の防水構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000038813A true JP2000038813A (ja) 2000-02-08

Family

ID=16550464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10208089A Withdrawn JP2000038813A (ja) 1998-07-23 1998-07-23 屋上の樋部の防水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000038813A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007224563A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Sekisui House Ltd 屋外床の二重防水構造
US8869462B2 (en) 2012-06-15 2014-10-28 RussCo57, LLP Termination pocket for deck
CN107288275A (zh) * 2016-03-30 2017-10-24 上海宝冶集团有限公司 保证金属板檐口自由变形的伸缩结构
CN108824630A (zh) * 2018-06-01 2018-11-16 筑梦高科建筑有限公司 一种阳台
CN112324202A (zh) * 2020-11-05 2021-02-05 湖南天桥利亨停车装备有限公司 一种机械式立体停车库屋面排水机构

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007224563A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Sekisui House Ltd 屋外床の二重防水構造
US8869462B2 (en) 2012-06-15 2014-10-28 RussCo57, LLP Termination pocket for deck
CN107288275A (zh) * 2016-03-30 2017-10-24 上海宝冶集团有限公司 保证金属板檐口自由变形的伸缩结构
CN107288275B (zh) * 2016-03-30 2019-04-23 上海宝冶集团有限公司 保证金属板檐口自由变形的伸缩结构
CN108824630A (zh) * 2018-06-01 2018-11-16 筑梦高科建筑有限公司 一种阳台
CN112324202A (zh) * 2020-11-05 2021-02-05 湖南天桥利亨停车装备有限公司 一种机械式立体停车库屋面排水机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101426881B1 (ko) 탈락방지 및 방수 지붕슁글의 구조 및 그 보수방법
US4424650A (en) Roof insulation system and method
JP2000038813A (ja) 屋上の樋部の防水構造
JP2574205B2 (ja) 縦葺き屋根の接続構造
JPH0194152A (ja) 建築用パネル
JPH0610026Y2 (ja) 屋根葺き用パネル
EP2547834B1 (en) Air gap barrier
JP3848496B2 (ja) 外部床の出隅における防水構造
JP6963985B2 (ja) 外壁見切り部の防水構造とその形成方法
JP7187232B2 (ja) 軒天見切の防水構造
JP3191695B2 (ja) 屋根下地構造
JP3848498B2 (ja) 外部床の入隅における防水構造
JP3848500B2 (ja) 外部床の出入隅における防水構造
JPH0718822Y2 (ja) コーナ水切り部材
JPS6144100Y2 (ja)
JP3184278B2 (ja) 屋根構造
JPH0536887Y2 (ja)
JPH0122846Y2 (ja)
JP3848497B2 (ja) 出隅用防水パネルユニット及び外部床の出隅における防水施工方法
JPH0310258Y2 (ja)
JP2001241145A (ja) 二重葺き外装構造
JPH0522572Y2 (ja)
JPH0428354Y2 (ja)
JP3848501B2 (ja) 出入隅用防水パネルユニット及び外部床の出入隅における防水施工方法
JPH0316329Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070516

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070529