JP2000030768A - プリント基板の接続機構 - Google Patents

プリント基板の接続機構

Info

Publication number
JP2000030768A
JP2000030768A JP10200735A JP20073598A JP2000030768A JP 2000030768 A JP2000030768 A JP 2000030768A JP 10200735 A JP10200735 A JP 10200735A JP 20073598 A JP20073598 A JP 20073598A JP 2000030768 A JP2000030768 A JP 2000030768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
chip
joint
printed board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10200735A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Katayama
隆之 片山
Noriyuki Yoshimoto
敬之 吉本
Seiji Kono
誠司 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP10200735A priority Critical patent/JP2000030768A/ja
Publication of JP2000030768A publication Critical patent/JP2000030768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、専用の工程を必要とせずに、基板
間の接続を行うことができるプリント基板の接続機構を
提供する。 【解決手段】 チップ部品(11)を実装する第1のプ
リント基板(10)と、この第1のプリント基板に対向
して配設される第2のプリント基板(20)とを接続す
るための機構である。本発明では、前記第1及び第2の
プリント基板の間に介在されるジョイントチップ(4
0)と、このジョイントチップを前記第1のプリント基
板に前記チップ部品と同時に結合する第1の結合剤(5
1)と、前記ジョイントチップを前記第2のプリント基
板に結合する第2の結合剤(52)とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ジョイントチップ
を使用したプリント基板の接続機構に関する。
【0002】
【従来の技術】対向する2枚のプリント基板を隙間をお
いて配設する設計は、高密度実装する装置では広く行わ
れる手法の1つである。このような場合に、従来は図3
(A)または(B)に示すように、第1のプリント基板
10にチップ(またはディスクリート)部品11を実装
した後、図3(A)のようにヘッダーピン31を使用し
たり、あるいは図3(B)のようにリードピン32を使
用して、第1のプリント基板10を対向する第2のプリ
ント基板20に接続している。この他にスペーサとネジ
によって基板10,20間の接続を行う場合もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の基板間
の接続機構は、専用の工程を必要とするため、製造工程
全体の工数を増加させる原因になる。この点が本発明で
解決しようとする課題である。
【0004】本発明は、専用の工程を必要とせずに、基
板間の接続を行うことができるプリント基板の接続機構
を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、チ
ップ部品を実装する第1のプリント基板と、この第1の
プリント基板に対向して配設される第2のプリント基板
と、前記第1及び第2のプリント基板の間に介在される
ジョイントチップと、このジョイントチップを前記第1
のプリント基板に前記チップ部品と同時に結合する第1
の結合剤と、前記ジョイントチップを前記第2のプリン
ト基板に結合する第2の結合剤とを備えるプリント基板
の接続機構で達成できる。
【0006】この場合、導電性の前記ジョイントチップ
は、前記第1及び第2のプリント基板の間を電気的に接
続する。また、絶縁性の前記ジョイントチップは、前記
第1及び第2のプリント基板の間のスペーサとして機能
する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面に示した実施形態を参
照して、本発明を詳細に説明する。図1は、本発明に係
るプリント基板の接続機構の一実施形態を示す断面図で
ある。この図に示す接続機構は、チップ部品11を実装
する第1のプリント基板10と、この第1のプリント基
板10に対向して配設される第2のプリント基板20と
を接続するためのものであり、第1及び第2のプリント
基板10,20の間に介在されるジョイントチップ40
と、このジョイントチップ40を第1のプリント基板1
0にチップ部品11と同時に結合する第1の結合剤51
と、ジョイントチップ40を第2のプリント基板20に
結合する第2の結合剤52とを備える。
【0008】ジョイントチップ40を第1のプリント基
板10に結合する第1の結合剤51は、チップ抵抗等の
チップ部品11を実装するためのフロー工程またはリフ
ロー工程の半田である。この結合剤51を適用する前処
理として、必ずしもその必要はないが、ジョイントチッ
プ40を適当な接着剤でプリント基板10に仮止めして
も良い。ジョイントチップ40を第2のプリント基板2
0に結合する第2の結合剤52は、リフロー工程または
手付け工程の半田である。
【0009】ジョイントチップ40は、図2(A)〜
(D)のように、種々の形態をとり得る。図2(A)に
示すジョイントチップ40は、全体を導体41で形成し
たものである。また、図2(B)に示すジョイントチッ
プ40は、セラミック等の絶縁体42の周囲に底面から
頂面にかけて縦方向に延びる電極43をメッキ等で形成
したものである。このようなジョイントチップ40は、
プリント基板10,20間を電気的に接続する導電体と
して使用される。
【0010】これに対し、図2(C)に示すジョイント
チップ40は、全体を絶縁体42で形成したものであ
る。また、図2(D)に示すジョイントチップ40は、
絶縁体42の下半分に電極44を形成したものである。
このようなジョイントチップ40は、プリント基板1
0,20間のスペーサとして使用される。
【0011】図2(A)または(B)に示した導電性の
ジョイントチップ40をプリント基板10,20に実装
する場合は、先ず第1のプリント基板10の回路パター
ンに位置決めして搭載し、次に第2のプリント基板20
の回路パターンに位置合わせして搭載する。このことに
よって、第1のプリント基板10と第2のプリント基板
20の必要とする部分の回路パターン間が電気的に接続
される。
【0012】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、専用
の工程を必要とせずに、基板間の接続を行うことができ
るプリント基板の接続機構を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るプリント基板の接続機構の一実
施形態を示す断面図である。
【図2】 図1のジョイントチップの異なる例を示す断
面図である。
【図3】 従来のプリント基板の接続機構の異なる例を
示す断面図である。
【符号の説明】
10 第1のプリント基板 11 チップ部品 20 第2のプリント基板 40 ジョイントチップ 51 第1の結合剤 52 第2の結合剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5E085 BB08 CC01 CC08 DD01 DD20 EE15 EE32 FF19 GG16 GG32 HH01 HH04 JJ25 JJ32 JJ38

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チップ部品を実装する第1のプリント基
    板と、 この第1のプリント基板に対向して配設される第2のプ
    リント基板と、 前記第1及び第2のプリント基板の間に介在されるジョ
    イントチップと、 このジョイントチップを前記第1のプリント基板に前記
    チップ部品と同時に結合する第1の結合剤と、 前記ジョイントチップを前記第2のプリント基板に結合
    する第2の結合剤とを備えることを特徴とするプリント
    基板の接続機構。
  2. 【請求項2】 導電性の前記ジョイントチップは、前記
    第1及び第2のプリント基板の間を電気的に接続するこ
    とを特徴とする請求項1の接続機構。
  3. 【請求項3】 絶縁性の前記ジョイントチップは、前記
    第1及び第2のプリント基板の間のスペーサとして機能
    することを特徴とする請求項1の接続機構。
JP10200735A 1998-07-15 1998-07-15 プリント基板の接続機構 Pending JP2000030768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10200735A JP2000030768A (ja) 1998-07-15 1998-07-15 プリント基板の接続機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10200735A JP2000030768A (ja) 1998-07-15 1998-07-15 プリント基板の接続機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000030768A true JP2000030768A (ja) 2000-01-28

Family

ID=16429313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10200735A Pending JP2000030768A (ja) 1998-07-15 1998-07-15 プリント基板の接続機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000030768A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2664873B2 (ja) 電子パッケージおよびその作製方法
JPS62188201A (ja) 多層シ−トコイル
JPH057062A (ja) 電気素子実装装置
JPH09162230A (ja) 電子回路装置及びその製造方法
JPS5914693A (ja) プリント基板装置の製造方法
JP3424685B2 (ja) 電子回路装置とその製造方法
JP2000030768A (ja) プリント基板の接続機構
JPH08191186A (ja) 多層配線基板
JP2004087717A (ja) 電子部品
JP3627895B2 (ja) 配線板
JPH0739258Y2 (ja) 基板のエッジにおける端子構造
JP2002094241A (ja) ビルドアッププリント配線板
JPS63283051A (ja) 混成集積回路装置用基板
JPS6352795B2 (ja)
JPH04262376A (ja) 混成集積回路装置
JPH1187605A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02121360A (ja) 電子部品搭載用基板
JPS58221667A (ja) チツプ部品の半田付方法
JPH0443437B2 (ja)
JPH06164096A (ja) 回路基板
JPH02178992A (ja) 厚膜回路基板の製造方法
JPS5999787A (ja) 厚膜配線基板
JP2001144431A (ja) 配線用フレキシブル基板の接続方法
JPH0629443A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPH03203208A (ja) チップ形電子部品