JP2000013927A - 配電ブロック組立体及び導電性パワ―バス - Google Patents

配電ブロック組立体及び導電性パワ―バス

Info

Publication number
JP2000013927A
JP2000013927A JP11151609A JP15160999A JP2000013927A JP 2000013927 A JP2000013927 A JP 2000013927A JP 11151609 A JP11151609 A JP 11151609A JP 15160999 A JP15160999 A JP 15160999A JP 2000013927 A JP2000013927 A JP 2000013927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution block
block assembly
power distribution
assembly according
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11151609A
Other languages
English (en)
Inventor
Ruel Emmett Davis
エメット デイビス ルエル
Matthew Alan Joiner
アラン ジョイナー マシュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cooper Technologies Co
Original Assignee
Cooper Technologies Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cooper Technologies Co filed Critical Cooper Technologies Co
Publication of JP2000013927A publication Critical patent/JP2000013927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/02Intermediate parts for distributing energy to two or more circuits in parallel, e.g. splitter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B1/00Frameworks, boards, panels, desks, casings; Details of substations or switching arrangements
    • H02B1/18Disposition or arrangement of fuses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H2085/2075Junction box, having holders integrated with several other holders in a particular wiring layout
    • H01H2085/208Junction box, having holders integrated with several other holders in a particular wiring layout specially adapted for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H2085/209Modular assembly of fuses or holders, e.g. side by side; combination of a plurality of identical fuse units
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/0013Means for preventing damage, e.g. by ambient influences to the fuse
    • H01H85/0021Means for preventing damage, e.g. by ambient influences to the fuse water or dustproof devices
    • H01H85/0026Means for preventing damage, e.g. by ambient influences to the fuse water or dustproof devices casings for the fuse and its base contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H85/2045Mounting means or insulating parts of the base, e.g. covers, casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H85/00Protective devices in which the current flows through a part of fusible material and this current is interrupted by displacement of the fusible material when this current becomes excessive
    • H01H85/02Details
    • H01H85/20Bases for supporting the fuse; Separate parts thereof
    • H01H85/205Electric connections to contacts on the base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/949Junction box with busbar for plug-socket type interconnection with receptacle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Fuses (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 別個のモジュールの組立が必要ないコンパク
トな配電ブロックを提供する。 【解決手段】 絶縁本体10と、少なくとも一つの共用
の導電性パワーバス部材45と、複数のコネクタ要素1
55と、シール用カバー10とを具備する配電ブロック
組立体1を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は配電ブロックに関
し、特には共用のパワーバスを備えたヒューズブロック
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ヒューズのような複数の回路要素
を一の中央位置に集めるため、配電ブロックが一般的に
使用されている。
【0003】今日、幾つかのヒューズブロックが、マル
チヒューズパネルを形成するスナップ式モジュールとし
て使用可能である。これらのスナップ式モジュールは、
ブロックに多数のヒューズが担持される時には極度に大
きくなってしまう。更にこれらのモジュールは高価であ
り、労働集約的な組立が必要になってしまう。
【0004】現存するヒューズブロックの構成では、電
源入力のためブロック内の各回路にユーザーが個々にワ
イヤ接続することが一般に必要である。同一の電源から
二つ以上の回路に電力供給することが必要なとき、この
目的のためにジャンパが取付けられる。これらのワイヤ
接続処理やジャンパの取付けは、費用がかかるものであ
り、労働集約的なものであり、ユーザーにとって時間が
かかるものである。更に、付加的な増幅負荷を処理する
ため、回路を増やすには大きなゲージワイヤリング(gau
ge wiring)を使用する必要がある。大きなゲージワイヤ
を使用する場合、費用がかかり、処理が困難であり、ヒ
ューズブロックを取付けるためのパネル空間が必要にな
ってしまう。
【0005】現存する構成の他の問題点として、特には
液体のような汚染物質からヒューズブロック構成要素を
保護することができない。幾つかの現存する構成におい
て“飛沫カバー”が使用されているものの、これらのカ
バーはボルトで固定されなければならない付加的な構成
要素の型式である。この型の飛沫カバーの問題点とし
て、パネルに固定を行うための更なる空間が必要となっ
てしまい、取付けのための付加的な労働コストが必要と
なってしまう。
【0006】Morachに付与された米国特許第4,944,691
号は、取り外し可能な回路要素のためのホルダを開示し
ている。このホルダは、一体形成された複数のヒューズ
ホルダを備えた金属バスバーを有する。このバスバーか
ら側方に延びている出力ターミナルが設けられている。
ヒューズ取付け用の開口が頂部に設けられたカバー部材
を備えている。
【0007】Baaderに付与された米国特許第4,599,679
号は、互いの頂部に堆積された二つの別個の構成要素と
して形成されたバスバーを有するヒューズバスバー組立
体を開示している。このバスバー構成要素は、電気接続
用ヒューズターミナルを収容するために協働する反対側
に曲げられたタング(tang)を有する。カバー部材はヒュ
ーズを収容するための複数の開口を有する。この構成で
は、タングがヒューズターミナルを適切に収容すると共
にヒューズターミナルと適切に係合するために、正確な
成形及び組立が必要になってしまう。一方のタングが誤
って形成されるか損傷を受けた場合、バスバー構成要素
全体を交換することが必要になってしまう。更に、ハウ
ジング及びカバーは汚染物質から回路要素又はヒューズ
を有効に分離するために機能していない。
【0008】Ikari に付与された米国特許第5,438,310
号は、機械的に互いに取付けられた複数の別個の構成要
素により形成されたヒューズボックスを開示している。
この構成は、本発明の単一のブロック本体と比較する
と、過度に複雑であり、製造及び組立に費用がかかって
しまい、大型化してしまう。
【0009】Mobley他に付与された米国特許第4,842,53
4 号は、複数の(雌型)ターミナル部材が取付けられて
いるヒューズ/バスバー組立体を開示している。バスバ
ーにターミナル部材を物理的に取付けると、本発明の構
成よりコストが増加してしまい、必要な労力が増加して
しまう。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、別個
のモジュールの組立が必要ないコンパクトな配電ブロッ
クを提供することである。
【0011】本発明の更なる目的は、電力を多数の回路
又は回路構成要素に供給するために単一の入力接続部分
しか必要としない配電ブロックを提供することである。
本発明の更なる目的は、単一のパワーブロック内の回路
要素の別個の群に別個の電源から電力を供給可能な構成
を提供することである。
【0012】本発明の更なる目的は、配電ブロック内の
回路要素を分離すると共に特には飛沫した液体のような
汚染物質から回路要素を保護することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】これらの目的及び他の目
的は、絶縁本体と、長手方向にのびている基部と前記基
部からのびている複数のターミナルブレードとを備えた
少なくとも一つの導電性バス部材とを具備し、前記基部
が電源に電気接続するための部位を有し、前記ターミナ
ルブレードが複数の取り外し可能な回路要素に電気接続
するための複数の部位を有し、更に前記本体内に収容さ
れた複数の別個のコネクタ要素を具備し、各コネクタ要
素が、前記バス部材の一のターミナルブレードをそれぞ
れの取り外し可能な回路要素のターミナルに電気接続す
るように構成されている、配電ブロック組立体を提供す
ることにより達成される。請求項2に記載の発明によれ
ば、前記絶縁本体に取付けられたトレーを更に具備し、
前記複数の別個のコネクタ要素が前記絶縁本体と前記ト
レーとの間に固定されている請求項1に記載の配電ブロ
ック組立体が提供される。請求項3に記載の発明によれ
ば、前記トレーと前記バス部材に接続された取り外し可
能な回路要素とのための包囲された空間を画定するため
に、前記本体に取付けられたカバーを更に具備する請求
項2に記載の配電ブロック組立体が提供される。請求項
4に記載の発明によれば、前記電源に電気接続するため
の部位が、前記基部に開口を有すると共に、前記開口内
に収容されたねじ付きスタッドを有し、前記ねじ付きス
タッドは、電力ケーブルのワイヤラグと係合するのに適
している請求項1に記載の配電ブロック組立体が提供さ
れる。請求項5に記載の発明によれば、複数の導電性バ
ス部材を設け、前記配電ブロック組立体を複数の電源に
接続できるようにした請求項1に記載の配電ブロック組
立体が提供される。請求項6に記載の発明によれば、前
記複数の導電性バス部材が、直線状に並べられると共
に、絶縁分離手段により互いに分離されている請求項5
に記載の配電ブロック組立体が提供される。請求項7に
記載の発明によれば、前記基部がほぼ長手方向にのばさ
れたU形状であり、前記複数のターミナルブレードがU
形状の前記基部の脚部から延びている請求項1に記載の
配電ブロック組立体が提供される。請求項8に記載の発
明によれば、前記導電性バス部材が4〜24のターミナ
ルブレードを有する請求項1に記載の配電ブロック組立
体が提供される。請求項9に記載の発明によれば、複数
のアンダーカットがU形状の前記基部の脚部に形成さ
れ、前記本体が複数の取付け用突起を有し、前記取付け
用突起が前記アンダーカットと係合することにより前記
バス部材が前記本体に連結される請求項7に記載の配電
ブロック組立体が提供される。請求項10に記載の発明
によれば、前記本体が、複数のポケットと、内側の区画
内に配置された複数の通路とを有する請求項1に記載の
配電ブロック組立体が提供される。請求項11に記載の
発明によれば、前記本体が前記ターミナルブレードを収
容するための複数のスロットを有し、前記ポケットが前
記スロットと連通し、前記コネクタ要素が前記ポケット
内に収容され、前記ターミナルブレードが、前記ポケッ
ト内の前記コネクタ要素により前記取り外し可能な回路
要素のターミナルに電気接続されている請求項10に記
載の配電ブロック組立体が提供される。請求項12に記
載の発明によれば、前記通路が前記ポケットに隣接して
おり、前記通路が前記取り外し可能な回路要素のターミ
ナルを収容するように構成されている請求項11に記載
の配電ブロック組立体が提供される。請求項13に記載
の発明によれば、前記通路が、雌型負荷側コネクタを取
り外すための工具を通すように構成された拡大開口を有
する請求項1に記載の配電ブロック組立体が提供され
る。請求項14に記載の発明によれば、複数のコネクタ
要素がボックス型コネクタ要素である請求項1に記載の
配電ブロック組立体が提供される。請求項15に記載の
発明によれば、前記本体が複数の側方に突出した取付け
用フランジを有する請求項1に記載の配電ブロック組立
体が提供される。請求項16に記載の発明によれば、内
側の区画内に配置されたトレーを更に具備し、前記トレ
ーが、取り外し可能な回路要素を収容するように構成さ
れた複数の開口を有する請求項1に記載の配電ブロック
組立体が提供される。請求項17に記載の発明によれ
ば、前記トレーが複数の拘束用突起を有し、前記複数の
拘束用突起が前記本体内に配置された複数の拘束用開口
内に収容されることにより、前記トレーが前記本体に対
し取り外し可能に連結されている請求項16に記載の配
電ブロック組立体が提供される。請求項18に記載の発
明によれば、前記トレーの開口が、雌型負荷側コネクタ
を取り外すための取り外し工具を通すように構成された
拡大開口領域を有する請求項16に記載の配電ブロック
組立体が提供される。請求項19に記載の発明によれ
ば、取り外し可能な前記カバーは、前記本体に配置され
た複数の拘束用開口内に収容される複数の拘束用突起を
有することにより、前記本体に対し取り外し可能に取付
けられている請求項3に記載の配電ブロック組立体が提
供される。請求項20に記載の発明によれば、取り外し
可能な前記カバーがU形状溝を有し、前記本体が突出し
た側壁を有し、前記側壁が防まつシールを形成するため
に前記U形状溝と係合することにより、内側の区画が汚
染されるのを阻止する請求項3に記載の配電ブロック組
立体が提供される。請求項21に記載の発明によれば、
前記カバーが一体のつなぎ手段を有し、前記つなぎ手段
が締結具を収容するための開口を有する請求項20に記
載の配電ブロック組立体が提供される。請求項22に記
載の発明によれば、前記本体が、外側表面と、前記外側
表面から延びている複数の平行な脚部とを有し、各平行
な脚部が複数の開口したチャンバを画定し、各開口した
チャンバが、一の取り外し可能な回路要素のターミナル
に取付けるための負荷側コネクタを収容するように構成
されている請求項1に記載の配電ブロック組立体が提供
される。請求項23に記載の発明によれば、各平行な脚
部が側面を画定し、複数の固定部材用通路が前記側面に
沿って配置され、各固定部材用通路が一の開口したチャ
ンバ内に開口しており、固定部材が複数の固定用突起を
有し、各固定用突起が固定部材用開口内に延びており、
前記固定用突起が雌型負荷側コネクタと係合するように
構成されることにより、雌型負荷側コネクタの接続が遮
断されるのを阻止する請求項22に記載の配電ブロック
組立体が提供される。請求項24に記載の発明によれ
ば、前記取り外し可能な回路要素がヒューズを有し、各
回路要素が本体と複数の間隔を隔てた雄型ターミナルと
を有し、前記ヒューズが前記トレーの複数の開口内に配
置され、各ヒューズの第一の雄型ターミナルが、一のコ
ネクタ要素内に収容されると共に電気接続されることに
より、電源からの電力を受け取るのに適しており、各ヒ
ューズの第二の雄型が雌型コネクタ要素に電気接続され
ることにより、電力受け取り装置に電力を供給するのに
適している請求項16に記載の配電ブロック組立体が提
供される。請求項25に記載の発明によれば、前記取り
外し可能な回路要素がサーキットブレーカ要素を有する
請求項1に記載の配電ブロック組立体が提供される。請
求項26に記載の発明によれば、長手方向にのばされた
U形状の基部と、前記基部の脚部からのびている複数の
ターミナルブレードと、前記U形状の基部に形成された
複数の取付け用構造部とを具備する、導電性パワーバス
が提供される。請求項27に記載の発明によれば、絶縁
本体と、複数の導電性バス部材とを具備し、各導電性バ
ス部材が、長手方向にのびている基部と前記基部から延
びている複数のターミナルブレードとを有し、前記基部
が電源に電気接続するための部位を画定し、前記ターミ
ナルブレードが複数の取り外し可能な回路要素に電気接
続するための複数の部位を画定し、更に前記本体に収容
された複数の別個のコネクタ要素を具備し、各コネクタ
要素が、前記バス部材の一のターミナルブレードをそれ
ぞれの取り外し可能な回路要素のターミナルに電気接続
するように構成されている、配電ブロック組立体が提供
される。請求項28に記載の発明によれば、前記絶縁本
体が単一の部材である請求項27に記載の配電ブロック
組立体が提供される。請求項29に記載の発明によれ
ば、前記複数の導電性バス部材が、直線状に並べられる
と共に、絶縁分離手段により互いに分離されている請求
項27に記載の配電ブロック組立体が提供される。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の配電ブロック組立体1の
主要な構成要素を図1に概略的に示す。絶縁本体5はト
レー部材15を収容する。“防まつ”カバー10が本体
5に取付けられ、その内部のものを包囲する。
【0015】絶縁本体5は、好適には単一部材により構
成される。ここで“単一”とは、一部材であって一体構
造のものをいう。本体5は、任意の適切な材料から構成
可能である。一つの好適な材料は、強度を有し耐熱性が
あり化学的な耐性を有するプラスチックである。
【0016】本体5は一つ以上の取付け用フランジ12
5(図5)を有することが可能であり、各フランジは開
口127を有し、開口127内には、適切な締結具(図
示せず)を収容するためのねじ付きインサート130が
配置される。
【0017】図2に示すように、一つ以上の導電性バス
部材30、35が絶縁本体5の下部に挿入される。配電
ブロック組立体1は、複数の導電性バス部材30、35
を有し、各導電性バス部材30、35は、電源に接続す
るための接続手段40を有する。他の型式の接続装置も
使用可能であるが、そのような手段の一つはねじ付きス
タッド40である。導電性バス部材30、35が一つよ
り多い場合、導電性バス部材30、35は、ギャップ又
は電気絶縁性のスペーサ要素37により互いに分離され
る。分離された導電性バス部材30、35の使用中、複
数の異なる電源から配電ブロック組立体1に電力を供給
することが可能である。
【0018】例えば車両に適用する場合、電源(例えば
バッテリ)から所定の回路要素に常時電力を供給し、イ
グニッション装置が作動される時のような所定の時にの
み他の回路要素に電力を供給することがしばしば好適で
ある。図2に示す実施形態では12穴型バス30と4穴
型バス35とを組み合わせてあるが、各バス部材30、
35に設けられる穴の数は電力供給される特有の装置の
要件に依存して幅広く変更可能であることを理解すべき
である。例として、4、6、8、10、12、16、2
0及び24穴構成も可能である。更には、二つより多い
バス部材も使用可能である。あるいは、単一のバス部材
も使用可能である。
【0019】本発明により構成される代表的なバス部材
45の詳細を図3に示す。代表的なバスバー45におい
て、バスバー部材30、35は後述する方法により構成
可能である。バス部材45は任意の適切な導電性材料に
より形成される。好適には、その材料は比較的高い電流
を流しうるものである。そのような適切な材料のうちの
一つはC1100合金であり、1/2ハードテンパー(1
/2 hard temper) を施した99.9%純銅である。バス
部材45は長手方向にのばされたU形状の基部55を有
する。その基部55には、ねじ付きスタッド40のよう
な適切な電気コネクタを収容するための一つ以上の開口
50が設けられている。開口50を基部55の他方の端
部に配置することも可能である。スタッド40は他方の
端部に配置可能であり、その場合、電源に対する接続部
分が最も便利な位置に配置されることになり、接続が容
易にされる。基部55が、本体5にバス部材45を固定
するための適切な締結具(図示せず)が通される一つ以
上の穴70を更に有することも可能である。ブロック組
立体1には、後述する方法により複数の出力ワイヤ25
が取付けられる。
【0020】図3に示すように、導電性バス部材45
は、U形状の基部55の脚部から延びている複数のター
ミナルブレード60を更に有する。複数の取付け用構造
部であって好適にはアンダーカット65の型式のもの
が、U形状の基部55の脚部の各ターミナルブレード6
0の位置に設けられている。このようなバス部材45の
構成は幾つかの効果を奏する。例えば後述するように、
ターミナルブレード60により、複数の回路要素を取付
けることが可能になる。ジャンパ又は個々の回路ワイヤ
を使用しなくても、基部55に対し一箇所電気接続する
ことにより、これらの回路要素に電力供給することがで
きる。バス部材45は、回路要素を近接して配置しても
過度の熱を発生することなく高電流を流すことができ、
それゆえ、信頼性と装置の小型化が達成される。
【0021】絶縁本体5にバス部材45を取付ける方法
を図4を参照して更に説明する。
【0022】ターミナルブレード60を収容するために
本体5の下部にはスロット75が形成されている。各ブ
レード60に取付けられる個々の回路要素の区別を容易
にするため、これらのスロット75には番号が付されう
る。
【0023】取付け用突起80が、本体5と一体形成さ
れて各スロット75の位置に配置され、バス部材45の
アンダーカット65とスナップフィット式に係合する。
本体5の下部に沿ってバス取付け用ビーム90を設ける
ことも可能である。更にビーム90に穴85を設けるこ
とも可能である。穴85は、バス部材45の基部55の
付加的な締結具用穴70に対応し、本体5にバス部材4
5を固定する付加的な固定手段を配置するための適切な
締結具(図示せず)を収容する。
【0024】本体5は一対の一体形成された平行な脚部
95を更に有する。脚部95は複数の開口したチャンバ
100を画定し、後述するように、コネクタ要素がそれ
らのチャンバ100に通される。
【0025】本体5の反対側について図5を参照して説
明する。内側の区画120には、取り外し可能な回路要
素の負荷側ターミナルを収容するための複数の通路14
0が配置されている。内側の区画120には、更に複数
のポケット150が配置されている。ポケット150は
複数のコネクタ要素155(図6及び図7)を収容す
る。ターミナルブレード用スロット75は、本体5の下
部からのびており、ポケット150の下部と連通してい
る。
【0026】図6及び図8に示すように、各ポケット1
50には別個のコネクタ要素155が配置される。ター
ミナルブレード60は、スロット75を通ってポケット
150内まで延びている。各コネクタ要素155は、図
8に最適に示すように、ターミナルブレード60と係合
する。コネクタ要素155は、ステンレス鋼のような任
意の適切な材料により形成される。取り外し可能な回路
要素177の入力側ターミナル178は、次いでコネク
タ要素155のスプリング指部160とターミナルブレ
ード60との間に収容可能である。この方法により、タ
ーミナル178とターミナルブレード60との間が直接
電気接続される。コネクタ要素155は電流担持要素と
して意図されるものではない。
【0027】各通路140内には負荷側雌型コネクタ1
65(図9)が収容されている。負荷側ターミナル17
9は、雌型コネクタ165の二つの曲げ接点175の間
に収容可能である。一対の固定部材170は、雌型コネ
クタ165から側方に突出し、ポケット140内に形成
された脚部145(図5)上で支持される。この構成に
より、雌型コネクタ165が開口したチャンバ100の
下部を通過してしまうことが阻止される。複数の拘束用
タブ167、169がコネクタ要素165の下端に設け
られ、公知の方法により出力ワイヤWを収容すると共に
拘束する。
【0028】図9に示す雌型ターミナルコネクタ165
は、“パッカード(Packard) ”型接続用ターミナルと同
様である。しかしながら、本発明は特有の型式の負荷側
コネクタに依存しない。負荷側ターミナル179に対す
る接続のために多数の形態のコネクタを使用可能であ
る。
【0029】一実施形態において、取り外し可能な回路
要素177はヒューズ要素を有しうる。多数の型式のヒ
ューズ要素が使用可能である。例えば(Cooper Industr
ies-Bussman Divisionから入手可能な)ATC(商標
名)型ヒューズが本はの配電ブロックと共に効果的に使
用可能である。
【0030】他の実施形態において、取り外し可能な回
路要素は、図7に概略的に示すサーキットブレーカ要素
177Aを有しうる。
【0031】図1及び図10に最適に示すように、本体
5の内側の区画120内にはトレー15が配置可能であ
る。トレー15は好適には本体5の材料と同様の絶縁材
料により形成される。トレー15は複数の拘束用突起1
85を有し、それらの拘束用突起185は、本体5の複
数の対応する拘束用開口135(図5)内にスナップフ
ィット式に収容される。内側の区画120内にトレー1
5を適切に挿入することは、本体5に対しトレー15が
適切に向けられた時にのみ対応する拘束用開口135と
係合する拘束用突起185を少なくとも一つ設けること
により保証される。
【0032】トレー15は取り外し可能な回路要素17
7を収容する複数の開口190を有する。それらの開口
190には、回路及び回路要素177の区別を容易にす
るためにターミナルブレード用スロット75の番号に対
応して番号が付されうる。
【0033】開口190は、負荷側コネクタ165を引
き抜くために取り外し用工具(図示せず)を挿入するた
めの拡大領域195を更に有する。
【0034】この構成により、トレー15は取り外し可
能な回路要素177をガイドすると共にまとめる。更に
トレー15はボックスコネクタ155及び雌型コネクタ
165を包囲すると共に拘束する役目を果たす。
【0035】他の実施形態では、配電ブロック組立体1
は、雌型コネクタ要素165を固定するための付加的な
固定手段を有しうる。可能性のある一の補足的な固定部
材200を図11に示す。固定部材200は本体5の材
料と同様の絶縁材料のような任意の適切な材料により形
成可能である。固定部材200は、脚部95の側面11
0に形成された対応するスロットヘッド凹状開口105
内に嵌合するのに適した複数のボス205を有する。更
に固定用突起207が凹状開口105内に嵌合する。固
定用突起207は、開口105内に挿入されると固定用
部材200を拘束するスナップフィット式舌部210を
有する。固定用突起207は、雌型コネクタ165に形
成された係合部又は棚部180(図9)と係合するよう
に構成される。このようにして、固定部材200は開口
したチャンバ100内に雌型コネクタ165を拘束する
ように作用する。
【0036】更に本発明は、本体5の内側の区画120
を効果的にシールし、内部に収容された回路要素177
及び電気接続部の汚染を阻止するカバー部材10を提供
する。カバー部材10は本体5の材料と同様な絶縁材料
のような任意の適切な材料により形成可能である。
【0037】図1及び図12に最適に示すように、カバ
ー10は、本体5内に設けられた対応する拘束用開口1
6(図5)内にスナップフィット式に収容される複数の
拘束用突起13を有しうる。カバー10は更に一体のつ
なぎ手段11を有しうる。つなぎ手段11は、適切な締
結具Fを収容するために端部に配置された開口12を有
する。この構成により、取り外された時にカバーが紛失
したり落下するのが阻止される。カバー部材10は更に
U形状の溝14を備えた側壁を有しうる。U形状の溝1
4は本体5の直立した側壁115(図5)を収容するよ
うに構成される。この構成により、カバー10と側壁1
15との間が効果的にシールされ、内側の区画120が
特には飛沫した液体により汚染されるのを効果的に阻止
することができる。特には示さないが、カバー10は例
えばタブ、突起、凹部等のような把持及び取り外しを容
易にするための更なる手段を更に有しうる。
【0038】ここでは本発明の好適な実施形態のみを特
に説明したが、本発明の範囲内において様々な変更及び
修正を行うことが可能な点について認識すべきであり、
そのような変更及び修正は本発明の精神及び範囲から逸
脱するものではなく、特許請求の範囲の記載の範囲内で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の配電ブロックの一実施形態の分解斜視
図である。
【図2】本発明の配電ブロックの一実施形態の底面斜視
図である。
【図3】本発明の原理により構成されたパワーバスバー
の斜視図である。
【図4】本発明により構成された配電ブロック本体の底
面斜視図である。
【図5】図4の配電ブロック本体の頂面斜視図である。
【図6】複数のコスト要素が収容されている図5の配電
ブロックと関連する取り外し可能な回路要素との部分的
な平面図である。
【図7】取り外し可能な回路要素の他の実施形態の部分
的な図である。
【図8】電気コネクタ要素と組み合わせた図3のパワー
バスバーの斜視図である。
【図9】本発明における接続に使用される雌型コネクタ
要素の斜視図である。
【図10】図1に示したトレー要素の斜視図である。
【図11】本発明により構成された雌型ヒューズクリッ
プ固定部材と組み合わせた図1に示す配電ブロック本体
の斜視図である。
【図12】本発明により構成されたつなぎ手段付きカバ
ーを備えた配電ブロックの斜視図である。
【図13】図11のカバー部材の一部の詳細斜視図であ
る。
【符号の説明】
1…配電ブロック組立体 5…絶縁本体 45…導電性バス部材 55…基部 60…ターミナルブレード 155…コネクタ要素 177…回路要素
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マシュー アラン ジョイナー アメリカ合衆国,ミズーリ 63017,チェ スターフィールド,ウエストミード ドラ イブ 1436

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁本体と、長手方向にのびている基部
    と前記基部からのびている複数のターミナルブレードと
    を備えた少なくとも一つの導電性バス部材とを具備し、
    前記基部が電源に電気接続するための部位を有し、前記
    複数のターミナルブレードが複数の取り外し可能な回路
    要素に電気接続するための複数の部位を有し、更に前記
    本体内に収容された複数の別個のコネクタ要素を具備
    し、各コネクタ要素が、前記バス部材の一のターミナル
    ブレードをそれぞれの取り外し可能な回路要素のターミ
    ナルに電気接続するように構成されている、配電ブロッ
    ク組立体。
  2. 【請求項2】 前記絶縁本体に取付けられたトレーを更
    に具備し、前記複数の別個のコネクタ要素が前記絶縁本
    体と前記トレーとの間に固定されている請求項1に記載
    の配電ブロック組立体。
  3. 【請求項3】 前記トレーと前記バス部材に接続された
    取り外し可能な回路要素とのための包囲空間を画定する
    ために前記本体に取付けられたカバーを更に具備する請
    求項2に記載の配電ブロック組立体。
  4. 【請求項4】 前記基部の電源に電気接続するための部
    位が、開口を有すると共に、前記開口内に収容されたね
    じ付きスタッドを有し、前記ねじ付きスタッドは、電力
    ケーブルのワイヤラグと係合するのに適している請求項
    1に記載の配電ブロック組立体。
  5. 【請求項5】 複数の導電性バス部材を設け、前記配電
    ブロック組立体を複数の電源に接続できるようにした請
    求項1に記載の配電ブロック組立体。
  6. 【請求項6】 前記複数の導電性バス部材が、直線状に
    並べられると共に、絶縁分離手段により互いに分離され
    ている請求項5に記載の配電ブロック組立体。
  7. 【請求項7】 前記基部が長手方向にのばされたほぼU
    形状であり、複数のターミナルブレードがU形状の前記
    基部の脚部から延びている請求項1に記載の配電ブロッ
    ク組立体。
  8. 【請求項8】 前記導電性バス部材が4〜24のターミ
    ナルブレードを有する請求項1に記載の配電ブロック組
    立体。
  9. 【請求項9】 複数のアンダーカットがU形状の前記基
    部の脚部に形成され、前記本体が複数の取付け用突起を
    有し、前記取付け用突起が前記アンダーカットと係合す
    ることにより前記バス部材が前記本体に連結される請求
    項7に記載の配電ブロック組立体。
  10. 【請求項10】 前記本体が、内側の区画内に配置され
    た複数のポケットと複数の通路とを有する請求項1に記
    載の配電ブロック組立体。
  11. 【請求項11】 前記本体が前記ターミナルブレードを
    収容するための複数のスロットを有し、 前記ポケットが前記スロットと連通し、 前記コネクタ要素が前記ポケット内に収容され、 前記ターミナルブレードが、前記ポケット内の前記コネ
    クタ要素により前記取り外し可能な回路要素のターミナ
    ルに電気接続されている請求項10に記載の配電ブロッ
    ク組立体。
  12. 【請求項12】 前記通路が前記ポケットに隣接してお
    り、 前記通路が前記取り外し可能な回路要素のターミナルを
    収容するように構成されている請求項11に記載の配電
    ブロック組立体。
  13. 【請求項13】 前記通路が、雌型負荷側コネクタを取
    り外すための工具を通すように構成された拡大開口を有
    する請求項1に記載の配電ブロック組立体。
  14. 【請求項14】 複数のコネクタ要素がボックス型コネ
    クタ要素である請求項1に記載の配電ブロック組立体。
  15. 【請求項15】 前記本体が複数の側方に突出した取付
    け用フランジを有する請求項1に記載の配電ブロック組
    立体。
  16. 【請求項16】 内側の区画内に配置されたトレーを更
    に具備し、前記トレーが、取り外し可能な回路要素を収
    容するように構成された複数の開口を有する請求項1に
    記載の配電ブロック組立体。
  17. 【請求項17】 前記トレーが複数の拘束用突起を有
    し、前記複数の拘束用突起が前記本体に配置された複数
    の拘束用開口内に収容されることにより、前記トレーが
    前記本体に対し取り外し可能に連結されている請求項1
    6に記載の配電ブロック組立体。
  18. 【請求項18】 前記トレーの開口が、雌型負荷側コネ
    クタを取り外すための取り外し工具を通すように構成さ
    れた拡大開口領域を有する請求項16に記載の配電ブロ
    ック組立体。
  19. 【請求項19】 取り外し可能な前記カバーは、前記本
    体に配置された複数の拘束用開口内に収容される複数の
    拘束用突起を有することにより、前記本体に対し取り外
    し可能に取付けられている請求項3に記載の配電ブロッ
    ク組立体。
  20. 【請求項20】 取り外し可能な前記カバーがU形状溝
    を有し、 前記本体が突出している側壁を有し、 前記側壁が防まつシールを形成するために前記U形状溝
    と係合することにより、内側の区画の汚染が阻止される
    請求項3に記載の配電ブロック組立体。
  21. 【請求項21】 前記カバーが一体のつなぎ手段を有
    し、前記つなぎ手段が締結具を収容するための開口を有
    する請求項20に記載の配電ブロック組立体。
  22. 【請求項22】 前記本体が、外側表面と、前記外側表
    面から延びている複数の平行な脚部とを有し、各平行な
    脚部が複数の開口したチャンバを画定し、各開口したチ
    ャンバが、一の取り外し可能な回路要素のターミナルに
    取付けるための負荷側コネクタを収容するように構成さ
    れている請求項1に記載の配電ブロック組立体。
  23. 【請求項23】 各平行な脚部が側面を画定し、 複数の固定部材用通路が前記側面に沿って配置され、各
    固定部材用通路が一の開口したチャンバ内に開口してお
    り、 固定部材が複数の固定用突起を有し、各固定用突起が固
    定部材用開口内に延びており、 前記固定用突起が雌型負荷側コネクタと係合するように
    構成されることにより、雌型負荷側コネクタの接続が遮
    断されるのを阻止する請求項22に記載の配電ブロック
    組立体。
  24. 【請求項24】 前記取り外し可能な回路要素がヒュー
    ズを有し、各回路要素が本体と複数の間隔を隔てた雄型
    ターミナルとを有し、 前記ヒューズが前記トレーの複数の開口内に配置され、 各ヒューズの第一の雄型ターミナルが、一のコネクタ要
    素内に収容されると共に電気接続されることにより、電
    源からの電力を受け取るのに適しており、 各ヒューズの第二の雄型が雌型コネクタ要素に電気接続
    されることにより、電力受け取り装置に電力を供給する
    のに適している請求項16に記載の配電ブロック組立
    体。
  25. 【請求項25】 前記取り外し可能な回路要素がサーキ
    ットブレーカ要素を有する請求項1に記載の配電ブロッ
    ク組立体。
  26. 【請求項26】 長手方向にのばされたU形状の基部
    と、 前記基部の脚部からのびている複数のターミナルブレー
    ドと、 前記U形状の基部に形成された複数の取付け用構造部と
    を具備する、導電性パワーバス。
  27. 【請求項27】 絶縁本体と、 複数の導電性バス部材とを具備し、各導電性バス部材
    が、長手方向にのびている基部と前記基部から延びてい
    る複数のターミナルブレードとを有し、前記基部が電源
    に電気接続するための部位を画定し、前記複数のターミ
    ナルブレードが複数の取り外し可能な回路要素に電気接
    続するための複数の部位を画定し、更に前記本体に収容
    されている複数の別個のコネクタ要素を具備し、各コネ
    クタ要素が、前記バス部材の一のターミナルブレードを
    それぞれの取り外し可能な回路要素のターミナルに電気
    接続するように構成されている、配電ブロック組立体。
  28. 【請求項28】 前記絶縁本体が単一の部材である請求
    項27に記載の配電ブロック組立体。
  29. 【請求項29】 前記複数の導電性バス部材が、直線状
    に並べられると共に、絶縁分離手段により互いに分離さ
    れている請求項27に記載の配電ブロック組立体。
JP11151609A 1998-06-22 1999-05-31 配電ブロック組立体及び導電性パワ―バス Pending JP2000013927A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/102100 1998-06-22
US09/102,100 US6227913B1 (en) 1998-06-22 1998-06-22 Fuse bus member and connector assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000013927A true JP2000013927A (ja) 2000-01-14

Family

ID=22288122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11151609A Pending JP2000013927A (ja) 1998-06-22 1999-05-31 配電ブロック組立体及び導電性パワ―バス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6227913B1 (ja)
JP (1) JP2000013927A (ja)
KR (1) KR20000006281A (ja)
DE (1) DE19924911B4 (ja)
FR (1) FR2780206B1 (ja)
GB (1) GB2339344B (ja)
IT (1) IT1308073B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104377559A (zh) * 2014-09-29 2015-02-25 国家电网公司 一种防二次线短路的成套柜
KR20160109460A (ko) * 2015-03-11 2016-09-21 엘에스산전 주식회사 Bdu 커버
KR20200056713A (ko) * 2018-11-15 2020-05-25 주식회사 엘지화학 후크 결합구조 및 이를 사용한 배터리 팩 케이스
CN111936392A (zh) * 2018-11-15 2020-11-13 株式会社Lg化学 钩耦接结构和使用该钩耦接结构的电池组壳体

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6431880B1 (en) * 1998-06-22 2002-08-13 Cooper Technologies Modular terminal fuse block
DE20005381U1 (de) * 2000-03-22 2001-07-26 Bosch Gmbh Robert Schutzvorrichtung für eine Steckerleiste
US6716065B1 (en) * 2000-06-01 2004-04-06 Leftek International, Llc Electrical systems with paired bus connectors
US6910923B2 (en) * 2000-12-15 2005-06-28 Autonetworks Technologies, Ltd. Fuse module
JP2002345125A (ja) * 2001-05-11 2002-11-29 Yazaki Corp 電気接続箱
DE102004011490A1 (de) 2004-03-09 2005-09-29 Lisa Dräxlmaier GmbH Sicherungsträger für Flachsicherungen
DE102004053578B4 (de) * 2004-11-05 2008-09-18 Lisa Dräxlmaier GmbH Sicherungsträger für Flachsicherungen
US7396262B2 (en) * 2004-12-10 2008-07-08 Cooper Technologies Company Sealed compact power distribution module
US7878822B2 (en) * 2004-12-10 2011-02-01 Cooper Technologies Company Sealed compact power distribution module
TW200711235A (en) * 2005-06-20 2007-03-16 Littelfuse Inc Water resistant in-line fuse holder
ITTO20080195A1 (it) * 2008-03-14 2009-09-15 Itw Ind Components Srl Morsettiera per un elettrodomestico, in particolare per il collegamento di cavi rigidi
JP5141451B2 (ja) * 2008-09-03 2013-02-13 住友電装株式会社 電気接続箱
US20100127817A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Banzo Juan I Fuse assembly and fuse therefor
KR101036171B1 (ko) * 2010-12-16 2011-05-23 주식회사 건축사사무소건원엔지니어링 오삽 조정 기능의 케이블 접속구를 갖는 매립형 스피커 조립체
US8808031B2 (en) * 2011-12-14 2014-08-19 Tyco Electronics Corporation Battery connector system
US9691580B2 (en) * 2015-08-05 2017-06-27 Cooper Technologies Company Fuse holder and configurable bus module for power distribution system
CN105225901B (zh) * 2015-11-06 2017-06-06 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种保险丝安装结构及诊断接口保护装置
US10177515B2 (en) 2017-05-17 2019-01-08 Eaton Intelligent Power Limited Lug assemblies and related electrical apparatus and methods
CN107275814B (zh) * 2017-06-26 2023-04-28 安徽四创电子股份有限公司 一种用于雷达的合成器结构
US10770254B2 (en) * 2017-10-10 2020-09-08 Abb Schweiz Ag Plug-on neutral connector for use with a fault circuit interrupt circuit breaker
US20190123522A1 (en) * 2017-10-23 2019-04-25 Lear Corporation Electrical unit
US10283917B1 (en) * 2017-10-23 2019-05-07 Lear Corporation Electrical unit
EP3769331A1 (en) * 2018-03-21 2021-01-27 Volvo Truck Corporation A power distribution unit, such as a fuse box for a vehicle
US10916897B1 (en) 2020-02-13 2021-02-09 Aees Inc. Battery mounted fuse holder
CN113422234B (zh) * 2021-06-29 2022-04-01 中航光电科技股份有限公司 可改善端子共面度的高速io连接器及连接器组件

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2851671A (en) 1955-09-30 1958-09-09 Chamberlain Products Corp Electrical fuse block
GB1281787A (en) 1969-04-28 1972-07-12 Honda Motor Co Ltd Improvements in or relating to motor vehicle fuse boxes
US4221455A (en) 1979-03-01 1980-09-09 Ford Motor Company Fuse terminal block with alternative means for connection to fuse blade contacts
US4432594A (en) 1981-10-01 1984-02-21 Littelfuse, Inc. Clip-together interconnection busing clip for multiple fuse holder arrays
US4599679A (en) 1984-08-03 1986-07-08 Baader Edward J Fuse bus bar assembly
US4689718A (en) * 1986-04-04 1987-08-25 United Technologies Automotive, Inc. Programmable junction box
GB8717202D0 (en) * 1987-07-21 1987-08-26 Lucas Ind Plc Fuse clip assembly
US4798545A (en) * 1987-09-23 1989-01-17 United Technologies Automotive, Inc. Electrical terminal receptacle and electrical component housing adapted for the same
US4772759A (en) * 1987-09-23 1988-09-20 United Technologies Automotive, Inc. Ventilated splash resistant electrical component housing
US4872262A (en) 1988-08-15 1989-10-10 Cooper Industries, Inc. Holder for a blade-type circuit element
US4944691A (en) 1988-08-15 1990-07-31 Cooper Industries, Inc. Holder for a removable circuit element
US4842534A (en) 1988-10-14 1989-06-27 Interlock Corporation Fuse/bus bar assembly
JPH0348857Y2 (ja) * 1989-01-24 1991-10-18
FR2650707B1 (fr) * 1989-08-07 1991-10-11 Labinal Dispositif de shuntage pour faisceaux de conducteurs electriques
JPH0716313Y2 (ja) * 1989-10-24 1995-04-12 矢崎総業株式会社 電気接続器
US5023752A (en) * 1989-10-31 1991-06-11 General Motors Corporation Electrical power distribution center
DE69103028T2 (de) * 1990-01-16 1994-11-17 Yazaki Corp Abzweigverbindergehäuse und Sammelschiene für eine Abzweigverbindung.
US4997394A (en) 1990-05-18 1991-03-05 Triplex Manufacturing Co. Water resistant fuse holder
JP2563313Y2 (ja) * 1990-08-06 1998-02-18 矢崎総業株式会社 電気接続箱
US5073131A (en) 1991-01-28 1991-12-17 General Automotive Specialty Co., Inc. Fuse holder
US5186661A (en) * 1992-04-03 1993-02-16 Amp Incorporated Lid with integral hinges
JPH05343118A (ja) * 1992-06-09 1993-12-24 Mitsubishi Electric Corp 端子台
US5254010A (en) * 1992-09-16 1993-10-19 Amp Incorporated Securing a surface mount electrical connector in a metal shielding shell
JP2718606B2 (ja) 1992-09-04 1998-02-25 矢崎総業株式会社 ヒューズボックス
JP2587911Y2 (ja) 1993-07-07 1998-12-24 住友電装株式会社 電気接続箱とミニヒューズ用バスバーの固定構造
US5490794A (en) * 1993-11-05 1996-02-13 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Branch joint box
US5444428A (en) 1994-05-19 1995-08-22 Safco Corporation Fuseholder
US5788519A (en) * 1995-05-02 1998-08-04 Yazaki Corporation Waterproof grounding connector and method of assembling same
DE19629318C2 (de) * 1995-07-21 1998-04-16 Ellenberger & Poensgen Stromverteiler
US6007350A (en) * 1996-09-12 1999-12-28 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electrical connection box
DE69734095T2 (de) * 1996-10-24 2006-07-13 Thomas & Betts International Inc., Sparks Energieverteilungseinheit
US5831814A (en) * 1997-03-14 1998-11-03 General Motors Corporation Electrical center bus plate assembly

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104377559A (zh) * 2014-09-29 2015-02-25 国家电网公司 一种防二次线短路的成套柜
KR20160109460A (ko) * 2015-03-11 2016-09-21 엘에스산전 주식회사 Bdu 커버
JP2016171059A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. バッテリディスコネクトユニット
US9878681B2 (en) 2015-03-11 2018-01-30 Lsis Co., Ltd. Battery disconnect unit
KR102006187B1 (ko) * 2015-03-11 2019-08-01 엘에스산전 주식회사 Bdu 커버
KR20200056713A (ko) * 2018-11-15 2020-05-25 주식회사 엘지화학 후크 결합구조 및 이를 사용한 배터리 팩 케이스
CN111936392A (zh) * 2018-11-15 2020-11-13 株式会社Lg化学 钩耦接结构和使用该钩耦接结构的电池组壳体
KR102516125B1 (ko) * 2018-11-15 2023-03-30 주식회사 엘지에너지솔루션 후크 결합구조 및 이를 사용한 배터리 팩 케이스

Also Published As

Publication number Publication date
GB2339344A (en) 2000-01-19
GB9909068D0 (en) 1999-06-16
ITTO990475A1 (it) 2000-12-04
US6227913B1 (en) 2001-05-08
DE19924911A1 (de) 1999-12-23
GB2339344B (en) 2002-05-22
FR2780206B1 (fr) 2001-07-13
DE19924911B4 (de) 2010-02-11
KR20000006281A (ko) 2000-01-25
IT1308073B1 (it) 2001-11-29
FR2780206A1 (fr) 1999-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000013927A (ja) 配電ブロック組立体及び導電性パワ―バス
US6431880B1 (en) Modular terminal fuse block
US5023752A (en) Electrical power distribution center
EP3243705B1 (en) Utility vehicle power distribution module
US4355853A (en) Electrical junction box
ES2627495T3 (es) Distribuidor de corriente
EP3065198A1 (en) Wiring module
US10699866B2 (en) Modular fuse holder and arrangement and connection thereof
CN106449329B (zh) 用于配电系统的熔断器保持装置和可配置的总线模块
US20090321129A1 (en) Electrical Junction Box
US10468841B2 (en) Bus bar header assembly
US6524136B2 (en) Electrical connection box including removable cover enclosed within a casing
KR102205733B1 (ko) 밀봉된 모듈형 전원 분배 장치
US6089929A (en) High amperage electrical power connector
JPH07501919A (ja) 母線カバー
US20190123522A1 (en) Electrical unit
US8298019B2 (en) Connecting system for implementing branches on continuous conductors
WO2009045365A2 (en) Modular power distribution assembly and method of making same
JP3175650B2 (ja) 電気接続箱における端子の取付構造
JPH07509810A (ja) 電子モジュール及びこの電子モジュールを収容して保持するためのプラスチック支持体
EP1102352B1 (en) Electrical connection box containing bus bars
JPS625014Y2 (ja)
EP1548786B1 (en) Fuse connection structure of bus bar and electric connection box provided with same
JPH1084616A (ja) 電気接続箱
JP4184944B2 (ja) 電気接続箱