JP2000007916A - 加熱硬化性シリコーンゴム組成物 - Google Patents

加熱硬化性シリコーンゴム組成物

Info

Publication number
JP2000007916A
JP2000007916A JP10194948A JP19494898A JP2000007916A JP 2000007916 A JP2000007916 A JP 2000007916A JP 10194948 A JP10194948 A JP 10194948A JP 19494898 A JP19494898 A JP 19494898A JP 2000007916 A JP2000007916 A JP 2000007916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
silicone rubber
parts
weight
molecule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10194948A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Takuma
修 宅萬
Makoto Yoshitake
誠 吉武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Toray Silicone Co Ltd filed Critical Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP10194948A priority Critical patent/JP2000007916A/ja
Priority to US09/337,563 priority patent/US6180704B1/en
Priority to EP99112145A priority patent/EP0967249A3/en
Publication of JP2000007916A publication Critical patent/JP2000007916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups

Abstract

(57)【要約】 【課題】 硬化速度が速く、かつ、硬化後は良好な機械
的強度を持つシリコーンゴムとなり、また着色のないシ
リコーンゴムとなる加熱硬化性シリコーンゴムを提供す
る。 【解決手段】 (A)1分子中に少なくとも2個のケイ
素原子結合アルケニル基を有するオルガノポリシロキサ
ン100重量部、(B)補強性充填材10〜100重量
部、(C)一分子中に、少なくとも3個のケイ素原子結
合水素原子を含有するカルボシロキサンデンドリマー
0.1〜10重量部および(D)有機過酸化物0.1〜
10重量部からなることを特徴とする、加熱硬化性シリ
コーンゴム組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は加熱硬化性シリコー
ンゴム組成物に関し、詳しくは、硬化速度が速く、硬化
後は良好な機械的強度を持つシリコーンゴムとなり、ま
た着色のないシリコーンゴムとなる加熱硬化性シリコー
ンゴムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ミラブル型シリコーンゴムと呼
ばれているシリコーンゴム組成物は、有機過酸化物の存
在下に加熱硬化して、耐熱性、耐候性、電気特性等に優
れたシリコーンゴムになるので、かかる特性が要求され
る分野で多用されている。ところが、これらのシリコー
ンゴム組成物は硬化速度が遅いという欠点があった。そ
のため、従来、これらのシリコーンゴムの硬化速度を速
める検討がなされている。例えば、特開平9−9561
2号公報には、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブ
チルパーオキシ)ヘキサンで硬化するシリコーンゴム組
成物に両末端ジメチルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサ
ン・メチルハイドロジェンシロキサン共重合体を添加配
合し、その硬化速度を速める方法が提案されている。と
ころが、この方法はシリコーンゴム成形体が金型に密着
し易く金型離型性に劣るという欠点があり、また肉厚の
シリコーンゴム成形体とする場合は、部分的に未硬化部
分が発生して、機械的強度の均一なシリコーンゴム成形
体が得られないことがあるという欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は上記問題点
を解消すべく鋭意研究した結果、有機過酸化物で硬化す
るシリコーンゴム組成物に特定のカルボシロキサンデン
ドリマーを添加配合すれば上記問題点は解消されること
を見出し本発明に到達した。即ち、本発明の目的は硬化
速度が速く、硬化後は良好な機械的強度を持つシリコー
ンゴムとなり、また着色のないシリコーンゴムとなり得
る加熱硬化性シリコーンゴム組成物を提供することにあ
る。
【0004】
【課題の解決手段】 本発明は、(A)平均単位式RxSiO(4-x)/2 (式中、Rは置換または非置換の 1価炭化水素基であり、xは1.9〜2.1の数である。)で示され、1分子中に少 なくとも2個のケイ素原子結合アルケニル基を有するオルガノポリシロキサン 100重量部、 (B)補強性充填材 10〜100重量部、 (C)一分子中に少なくとも3個のケイ素原子結合水素原子を含有するカルボシ ロキサンデンドリマー 0.1〜10重量部、 および (D)有機過酸化物 0.1〜10重量部 からなることを特徴とする、加熱硬化性シリコーンゴム
組成物に関する。
【0005】これを説明すると、本発明に使用される
(A)成分のオルガノポリシロキサンは本発明組成物の
主成分であり、平均単位式RxSiO(4-x)/2で示される。式
中、Rは、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
基、オクチル基等のアルキル基;ビニル基、アリル基、
ブチニル基、ヘキセニル基などのアルケニル基;フェニ
ル基等のアリール基;3,3,3−トリフルオロプロピル
基、2−フェニルエチル基、2−シアノエチル基等で例
示される置換もしくは非置換の1価炭化水素基、または
水酸基である。xは1.9〜2.1の数である。本成分は
1分子中に少なくとも2個のケイ素原子結合アルケニル
基を有する。このアルケニル基の結合位置は、側鎖でも
末端でもよく、またその両方でもよい。本成分の分子構
造は、直鎖状または一部に分岐を有する直鎖状である。
本成分の粘度は特に限定されず、通常25℃における粘
度が1000〜20,000,000mPa・sの範囲であ
る。本成分は単一化合物でも共重合体でもよく、あるい
はこれらの重合体の混合物でもよい。本成分を構成する
シロキサン単位の具体例としては、ジメチルシロキサン
単位、メチルビニルシロキサン単位、3,3,3−トリフ
ルオロプロピルメチルシロキサン単位が挙げられる。ま
た、本成分の分子末端基としては、トリメチルシロキシ
基、シラノール基、ジメチルビニルシロキシ基、メチル
ビニルヒドロキシシロキシ基が例示される。このような
オルガノポリシロキサンとしては、両末端ジメチルビニ
ルシロキシ基封鎖ジメチルシロキサン・メチルビニルシ
ロキサン共重合体、両末端ジメチルビニルシロキシ基封
鎖ジメチルポリシロキサン、両末端シラノール基封鎖ジ
メチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体、
両末端メチルビニルヒドロキシシロキシ基封鎖ジメチル
シロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体が挙げら
れる。
【0006】本発明の組成物に使用される(B)成分の
補強性充填材は、本発明組成物を硬化させて得られるシ
リコーンゴム成形物に優れた機械的強度を付与するため
に必須とされる成分である。このような補強性充填材と
しては、ヒュームドシリカ等の乾式法シリカ、沈澱シリ
カ等の湿式法シリカが挙げられ、さらにそれらの表面
が、オルガノシラン、オルガノシラザン、オルガノポリ
シロキサン、ジオルガノシクロポリシロキサン等の有機
ケイ素化合物で疎水化処理された微粉末状シリカも使用
できる。本成分はその粒子径が50μm以下であり、比
表面積が50m2/g以上であることが好ましく、さら
に100m2/g以上であることがより好ましい。本成
分の配合量は(A)成分100重量部に対して10〜1
00重量部の範囲である。これは10重量部未満である
と本発明組成物の硬化後の機械的強度が不足し、100
重量部を越えると(A)成分への配合が困難になるため
である。
【0007】本発明の組成物に使用される(C)成分の
ケイ素原子結合水素原子を含有するカルボシロキサンデ
ンドリマーは、本発明の組成物の特徴をなす成分であ
り、1分子中に少なくとも3個のケイ素原子結合水素原
子を含有することが必要である。ここで、ケイ素原子結
合水素原子を含有するカルボシロキサンデンドリマー
は、一つの核から放射状に高度に規則的に枝分れした高
分子化合物であり、このような構造を有するカルボシロ
キサンデンドリマーとしては、例えば、平成10年5月
29日付けで提出の特許願(出願人 東レ・ダウコーニ
ング・シリコーン株式会社、整理番号P000143
4)に詳細に記載されている。かかるカルボシロキサン
デンドリマーのなかでも、次に示す化合物が好ましい。 一般式: X1R1 aSiO(3-a)/2 {式中、R1は炭素原子数1〜10のアルキル基もしくは
アリール基であり、aは0〜2の整数、X1は i = 1とし
た場合の次式で示されるシリルアルキル基である。
【化2】 (式中、R1は炭素原子数1〜10のアルキル基もしくは
アリール基であり、R2は炭素原子数2〜10のアルキレ
ン基であり、R3は炭素原子数1〜10のアルキル基であ
り、Xi+1は i = i +1とした場合の上記シリルアルキル
基または水素原子である。iは該シリルアルキル基の階
層を示している1〜10の整数であり、biは0〜3の整
数であるが、一分子中に存在する少なくとも1個のX1
のb1は0〜2の整数である。)}で示される同じかまた
は異なるシロキサン単位を1個以上含有し、そのシロキ
サン単位を含有するケイ素原子数2以上のポリシロキサ
ン構造を核に有し、一分子中に少なくとも3個のケイ素
原子結合水素原子を有するカルボシロキサンデンドリマ
ー。
【0008】このカルボシロキサンデンドリマーは、上
式中、R1は炭素原子数1〜10のアルキル基もしくはア
リール基であり、アルキル基としては、メチル基,エチ
ル基,プロピル基,ブチル基,ペンチル基,イソプロピ
ル基,イソブチル基,シクロペンチル基,シクロヘキシ
ル基が例示され、アリール基としては、フェニル基,ナ
フチル基が例示される。これらの中でもメチル基が好ま
しい。aは0〜2の整数である。X1はi = 1とした場合の
次式で示されるシリルアルキル基である。
【化3】 上式中、R2は炭素原子数2〜10のアルキレン基であ
り、エチレン基,プロピレン基,ブチレン基,ヘキシレ
ン基などの直鎖状アルキレン基;メチルメチレン基,メ
チルエチレン基,1−メチルペンチレン基,1,4−ジ
メチルブチレン基などの分岐状アルキレン基が例示され
る。これらの中でも、エチレン基,メチルメチレン基,
ヘキシレン基,1−メチルペンチレン基,1,4−ジメ
チルブチレン基が好ましい。R3は炭素原子数1〜10の
アルキル基であり、メチル基,エチル基,プロピル基,
ブチル基,ペンチル基,イソプロピル基が例示される。
これらの中でもメチル基またはエチル基が好ましい。R1
は前記と同じである。Xi+1は上記シリルアルキル基また
は水素原子である。iは1〜10の整数であり、これは
該シリルアルキル基の階層数、即ち、該シリルアルキル
基の繰り返し数を示している。biは0〜3の整数である
が、一分子中に存在する少なくとも1個のX1中のb1は0
〜2の整数である。従って、階層数が1である場合に、
該シリルアルキル基は一般式:
【化4】 で示され、階層数が2である場合に、該シリルアルキル
基は一般式:
【化5】 で示され、階層数が3である場合に、該シリルアルキル
基は一般式:
【化6】 で示される。
【0009】このカルボシロキサンデンドリマー中のケ
イ素原子数2以上のポリシロキサン構造は、一般式: X1R1 aSiO(3-a)/2 で示される同じかまたは異なるシロキサン単位を1個以
上含有する必要がある。このようなオルガノシロキサン
の構成単位としては、一般式: X1R1 2SiO1/2またはR1 3S
iO1/2で示される1官能シロキサン単位(M単位)、一
般式:X1R1SiO2/2またはR1 2SiO2/2で示される2官能シ
ロキサン単位(D単位)、一般式:X1SiO3/ 2またはR1Si
O3/2で示される3官能シロキサン単位(T単位)、SiO
4/2で示される4官能シロキサン単位(Q単位)があ
る。このようなオルガノポリシロキサンとしては、具体
的には次の一般式で示されるものが挙げられる。尚、式
中、X1,R1は前記に同じであり、m, n, x, y, z, p, q,
r, s, tは一分子中に存在するシロキサン単位の数を示
し、1以上であるが、p+qは5以上、s+tは6以上であ
る。
【化7】
【化8】
【化9】
【化10】
【化11】
【化12】
【化13】
【化14】 (X1R1 2SiO1/2)p(R1SiO3/2)q (X1SiO3/2)r (X1R1 2SiO1/2)s(SiO4/2)t
【0010】本成分のカルボシロキサンデンドリマーは
単一化合物もしくはそれらの混合物であるが、ポリスチ
レン換算の分子量における分散度指数、即ち重量平均分
子量と数平均分子量の商(Mw/Mn)が2以下であること
が好ましい。具体的には下記平均分子式で示される重合
体が挙げられる。
【化15】
【化16】
【化17】
【化18】
【化19】
【化20】
【化21】
【化22】
【化23】
【化24】
【0011】本発明の組成物に使用される(D)成分の
有機過酸化物は、本発明組成物を硬化させるためのもの
である。このような有機過酸化物としては、ベンゾイル
パーオキサイド、ビス(オルソ―メチルベンゾイルパー
オキサイド)、ビス(メタ―メチルベンゾイルパーオキ
サイド)、ビス(パラ―メチルベンゾイルパーオキサイ
ド)、2,3,―ジメチルベンゾイルパーオキサイド、
2,4,―ジメチルベンゾイルパーオキサイド、2,6−
ジメチルベンゾイルパーオキサイド、2,3,4−メチル
ベンゾイルパーオキサイド、2,4,6―ジメチルべンゾ
イルパーオキサイドイド等のメチル基置換ベンゾイルパ
ーオキサイド、 t−ブチルパーベンゾエイト、ジクミ
ルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−
ブチルパーオキシ)ヘキサン等が例示される。このよう
な有機過酸化物の配合量は、(A)成分100重量部に
対し0.1〜10重量であり、好ましくは1〜5重量部
である。
【0012】本発明の組成物は、上記した(A)成分〜
(D)成分からなるものであるが、これらの成分に加え
て、シリコーンゴム組成物に添加配合することが周知と
される従来公知の各種添加剤、例えば非補強性充填剤、
無機顔料、耐熱剤、難燃剤、内部離型剤、可塑剤などを
配合することは、本発明の目的を損なわない限り差し支
えない。ここで、非補強性充填剤としては、けいそう
土、石英粉末、炭酸カルシウム、マイカ、タルク、酸化
マグネシウム、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウ
ム、水酸化マグネシウムなどが例示される。無機顔料と
しては、ベンガラ、二酸化チタンが例示される。耐熱剤
としては、稀土類酸化物、稀土類水酸化物、セリウムシ
ラノレート、セリウム脂肪酸塩が例示される。難燃剤と
しては、白金、白金化合物、ベンゾトリアゾール、ヒュ
ームド二酸化チタン、炭酸マンガン、炭酸亜鉛が例示さ
れる。内部離型剤としては、ステアリン酸カルシウムな
どの脂肪酸塩が例示される。
【0013】本発明の組成物は、上記した(A)成分〜
(D)成分各所定量、あるいは(A)成分〜(D)成分
各所定量にその他の添加剤成分を加えて均一に混合する
ことによって容易に製造されるが、(A)成分〜(D)
成分およびその他の添加剤成分を混練するための手段と
しては、従来、シリコーンゴム組成物の製造に使用され
ている混合装置、混練装置が使用可能である。かかる装
置としては、ニーダーミキサー、2軸連続押出混練機、
二本ロール等が例示される。
【0014】本発明の組成物を硬化させるには、本発明
の組成物を(D)成分の有機過酸化物の分解温度以上で
あり、かつスコーチを起こさない温度範囲、つまり13
0〜200℃の温度条件下で、好ましくは140〜17
0℃の温度条件下で加熱すれば良い。本発明の組成物の
成形方法としては、圧縮成形、射出成形、押出し成形な
ど加熱硬化性シリコーンゴムの成形方法として従来公知
の成形方法が適用できる。
【0015】以上のような本発明の加熱硬化性シリコー
ンゴム組成物は、硬化速度が速いので、成形に際しては
成形サイクルを短縮することができ、成形に掛かるコス
トを著しく低減できる。また、硬化後は機械的強度に優
れたシリコーンゴムであり、さらに、着色のないシリコ
ーンゴムとなり得るので、かかる特性が要求される用途
に好適に使用される。
【0016】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明を説明する。実施
例中、部とあるのは重量部のことである。また、シリコ
ーンゴムの物性は、次のようにして測定した。 〇引張強さ、引張伸び シリコ―ンゴム組成物を170℃/10分間の条件下で
プレス硬化した後、200℃/4時間の条件下でオーブ
ン硬化し、厚さ2mmのテストピースを作成し、この試料
についての引張強さ、引張伸びをJISK6251にし
たがって測定した。 〇圧縮永久歪み シリコ―ンゴム組成物を170℃/10分間の条件下で
プレス硬化した後、200℃/4時間の条件下でオーブ
ン硬化し、直径29mm、厚み12.5mmの円筒形テ
ストピースを作成して、この試料についての圧縮永久歪
みをJISK6263に従って測定した。 〇硬化速度 キュラストメーター[オリエンテック社製、JSRキュ
ラストメーターIII型]を使用し、温度170℃の条件下
で、トルク値が最終トルク値の90%になった時間(T
90)を測定した。 〇色合いの変化 目視にて評価した。
【0017】
【参考例1】撹拌装置,温度計,還流冷却管,滴下ロー
トを取り付けた200mlの4つ口フラスコに、ビニル
トリメトキシシラン103.6gと塩化白金酸の3%イ
ソプロパノール溶液0.04gを投入し、これらを撹拌
しながら100℃に加熱した。次いで、これに、テトラ
キス(ジメチルシロキシ)シラン49.4gを、滴下ロ
ートを用いて反応温度が100〜110℃を保つように
ゆっくり滴下した。滴下終了後、反応溶液を120℃で
1時間加熱した。冷却後、反応溶液をなす型フラスコに
移してロータリーエバポレーターにより減圧濃縮したと
ころ、138.4gの微褐色液体が得られた。続いて、
撹拌装置、温度計、還流冷却管、滴下ロートを取り付け
た1リットル4つ口フラスコに、1,1,3,3−テトラ
メチルジシロキサン141.0g、濃塩酸100ml、
水200mlおよびイソプロパノール200mlを投入
してこれらを撹拌した。次いでこれに、上記で得た微褐
色液体80.6gを滴下ロートを用いて1時間かけてゆ
っくり滴下した。滴下終了後、反応溶液を室温で1時間
撹拌した。次いで反応溶液を分液ロートに移して下層を
分取した後、残った上層液を水200mlで2回、飽和
炭酸水素ナトリウム水溶液50mlで1回洗浄して、無
水硫酸マグネシウムで乾燥した。生成した固形分を濾別
し、得られた溶液をなす型フラスコに移してロータリー
エバポレーターにより減圧濃縮して、下記平均組成式で
示されるカルボシロキサンデンドリマーを得た。
【化25】
【0018】
【参考例2】撹拌装置,温度計,還流冷却管,滴下ロー
トを取り付けた200mlの4つ口フラスコに、ビニル
トリメトキシシラン103.6gと塩化白金酸の3%イ
ソプロパノール溶液0.04gを投入し、これらを撹拌
しながら100℃に加熱した。次いでこれに、メチルト
リス(ジメチルシロキシ)シラン49.4gを、滴下ロ
ートを用いて反応温度が100〜110℃を保つように
ゆっくり滴下した。滴下終了後、反応溶液を120℃で
1時間加熱した。冷却後、反応溶液をなす型フラスコに
移してロータリーエバポレーターにより減圧濃縮したと
ころ、138.4gの微褐色液体が得られた。続いて、
撹拌装置、温度計、還流冷却管、滴下ロートを取り付け
た1リットルの4つ口フラスコに、1,1,3,3−テト
ラメチルジシロキサン141.0g、濃塩酸100m
l、水200mlおよびイソプロパノール200mlを
投入してこれらを撹拌した。次いでこれに、上記で得た
微褐色液体80.6gを滴下ロートを用いて1時間かけ
てゆっくり滴下した。滴下終了後、反応溶液を室温で1
時間撹拌した。次いで反応溶液を分液ロートに移して下
層を分取した後、残った上層液を水200mlで2回、
飽和炭酸水素ナトリウム水溶液50mlで1回洗浄し
て、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。生成した固形分
を濾別し、得られた溶液をなす型フラスコに移してロー
タリーエバポレーターにより減圧濃縮して、下記平均組
成式で示されるカルボシロキサンデンドリマーを得た。
【化26】
【0019】
【参考例3】撹拌装置、温度計、還流冷却管、滴下ロー
トを取り付けた200mlの4つ口フラスコに、ビニル
トリメトキシシラン88.9gと塩化白金酸の3%イソ
プロパノール溶液0.04gを投入し、これらを撹拌し
ながら100℃に加熱した。次いでこれに、1,3,5,
7−テトラメチルシクロテトラシロキサン30.0g
を、滴下ロートを用いて反応温度が100〜110℃を
保つようにゆっくり滴下した。滴下終了後、反応溶液を
120℃で1時間加熱した。冷却後、反応溶液をなす型
フラスコに移してロータリーエバポレーターにより減圧
濃縮したところ、100.4gの微褐色液体が得られ
た。続いて、撹拌装置、温度計、還流冷却管、滴下ロー
トを取り付けた1リットル4つ口フラスコに、1,1,
3,3−テトラメチルジシロキサン93.0g、濃塩酸3
0ml、水60mlおよびイソプロパノール60mlを
投入してこれらを撹拌した。次いでこれに、上記で得た
微褐色液体80.0gを滴下ロートを用いて1時間かけ
てゆっくり滴下した。滴下終了後、反応溶液を室温で1
時間撹拌した。次いで反応溶液を分液ロートに移して下
層を分取した後、残った上層液を水100mlで2回、
飽和炭酸水素ナトリウム水溶液100mlで1回洗浄し
て、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。固形分を濾別し、
得られた溶液をなす型フラスコに移してロータリーエバ
ポレーターにより減圧濃縮して、下記平均組成式で示さ
れるカルボシロキサンデンドリマーを得た。
【化27】
【0020】
【実施例1】ジメチルシロキサン単位99.87モル%
とメチルビニルシロキサン単位0.13モル%からな
り、両末端がジメチルビニルシロキシ基で封鎖されたジ
メチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体生
ゴム100部と、比表面積200m2/gの湿式シリカ4
5部、粘度30mPa・sの両末端シラノール基封鎖ジ
メチルポリシロキサン4.5部をニーダーミキサーに投
入し均一に混合した。次いでこの混合物を175℃で6
0分間の条件下で加熱混練してシリコーンゴムベースコ
ンパウンドを調製した。このベース100部に対して、
参考例1で得られた平均組成式:
【化28】 で表されるカルボシロキサンデンドリマー(ケイ素原子
結合水素原子の含有量、0.65重量%)0.5部と
2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキ
シ)ヘキサンの50重量%シリコーンオイルペーストマ
スターバッチ0.6部を2本ロール上で添加し、均一に
混練してシリコーンゴム組成物とした。次いで、上記で
得られたシリコーンゴム組成物を10分/170℃プレ
ス硬化して、厚さ2mmのシリコーンゴムのシートを成
型した後、物性の測定を行いその結果を表1に示した。
また硬化速度、色合いの変化についても測定し、その評
価結果を表1に示した。
【0021】
【実施例2】ジメチルシロキサン単位99.87モル%
とメチルビニルシロキサン単位0.13モル%からな
り、両末端がジメチルビニルシロキシ基で封鎖されたジ
メチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体生
ゴム100部と、比表面積200m2/gの湿式法シリカ
45部、粘度30mPa・sの両末端シラノール基封鎖
ジメチルポリシロキサン4.5部をニーダーミキサーに
投入し均一に混合した。次いでこの混合物を175℃で
60分間の条件下で加熱混練してシリコーンゴムベース
コンパウンドを調製した。 このベース100部に対し
て、参考例2で得られた平均組成式:
【化29】 で表されるカルボシロキサンデンドリマー(ケイ素原子
結合水素原子の含有量、0.69重量%)0.5部と
2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキ
シ)ヘキサンの50重量%シリコーンオイルペーストマ
スターバッチ0.6部を2本ロール上で添加し、均一に
混練してシリコーンゴム組成物とした。次いで、上記で
得られたシリコーンゴム組成物を10分/170℃プレ
ス硬化して、厚さ2mmのシリコーンゴムのシートを成
型した後、物性の測定を行いその結果を表1に示した。
また硬化速度、色合いの変化についても測定し、その評
価結果を表1に示した。
【0022】
【実施例3】ジメチルシロキサン単位99.87モル%
とメチルビニルシロキサン単位0.13モル%からな
り、両末端がジメチルビニルシロキシ基で封鎖されたジ
メチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体生
ゴム100部と、比表面積200m2/gの湿式シリカ4
5部、粘度30mPa・sの両末端シラノール基封鎖ジ
メチルポリシロキサン4.5部をニーダーミキサーに投
入し均一に混合した。次いで、この混合物を175℃で
60分間の条件下で加熱混練してシリコーンゴムベース
コンパウンドを調製した。このベース100部に対し
て、参考例3で得られた平均組成式:
【化30】 で表されるカルボシロキサンデンドリマー(ケイ素原子
結合水素原子の含有量、0.72重量%)0.5部と
2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキ
シ)ヘキサンの50重量%シリコーンオイルペーストマ
スターバッチ0.6部を2本ロール上で添加し、均一に
混練してシリコーンゴム組成物とした。次いで、上記で
得られたシリコーンゴム組成物を10分/170℃プレ
ス硬化して、厚さ2mmのシリコーンゴムのシートを成
型した後、物性の測定を行い、その結果を表1に示し
た。また硬化速度、色合いの変化についても測定し、そ
の評価結果を表1に示した。
【0023】
【比較例1】ジメチルシロキサン単位99.87モル%
とメチルビニルシロキサン単位0.13モル%からな
り、両末端がジメチルビニルシロキシ基で封鎖されたジ
メチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体生
ゴム100部と、比表面積200m2/gの湿式法シリカ
45部、粘度30mPa・sの両末端シラノール基封鎖
ジメチルポリシロキサン4.5部をニーダーミキサーに
投入し均一に混合した。次いでこの混合物を175℃で
60分間の条件下で加熱混練してシリコーンゴムベース
コンパウンドを調製した。このベース100部に対し
て、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオ
キシ)ヘキサンの50重量%シリコーンオイルペースト
マスターバッチ0.6部を2本ロール上で添加し、均一
に混練してシリコーンゴム組成物4とした。次いで上記
で得られたシリコーンゴム組成物を10分/170℃プ
レス硬化し2mmのシリコーンゴムのシートを成型した
後、物性の測定を行いその結果を表1に併記した。また
硬化速度、色合いの変化についても測定し、その評価結
果を表1に示した。
【0024】
【比較例2】ジメチルシロキサン単位99.87モル%
とメチルビニルシロキサン単位0.13モル%からな
り、両末端がジメチルビニルシロキシ基で封鎖されたジ
メチルシロキサン・メチルビニルシロキサン共重合体生
ゴム100部と、比表面積200m2/gの湿式法シリカ
45部、粘度30mPa・sの両末端シラノール基封鎖
ジメチルポリシロキサン4.5部をニーダーミキサーに
投入し均一に混合した。次いでこの混合物を175℃で
60分間の条件下で加熱混練してシリコーンゴムベース
コンパウンドを調製した。このベース100部に対し
て、オルガノハイドロジェンポリシロキサン(ケイ素原
子結合水素原子の含有量、0.70重量%)を0.5部
と2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキ
シ)ヘキサンの50重量%シリコーンオイルペーストマ
スターバッチ0.6部を2本ロール上で添加し、均一に
混練してシリコーンゴム組成物5とした。そして、この
組成物の特性を実施例1と同様に測定した。その結果を
表1に示した。
【表1】
【0025】
【発明の効果】本発明の加熱硬化性シリコーンゴム組成
物は、(A)成分〜(D)成分からなり、特に(C)成
分の特殊なカルボシロキサンデンドリマーを含有してい
るので、硬化速度が速く、硬化後は良好な機械的強度を
持つシリコーンゴムとなり、また着色のないシリコーン
ゴムとなるという特徴を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4J002 CP042 CP121 CP141 DJ016 EK007 EK037 EK047 EK057 FD016 FD147

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)平均単位式RxSiO(4-x)/2 ( 式中、Rは置換または非置 換の1価炭化水素基であり、xは1.9〜2.1の数である。)で示され、1分子中 に少なくとも2個のケイ素原子結合アルケニル基を有するオルガノポリシロキサ ン 100重量部、 (B)補強性充填材 10〜100重量部、 (C) 一分子中に少なくとも3個のケイ素原子結合水素原子を含有するカルボ シロキサンデンドリマー 0.1〜10重量部、およ び (D)有機過酸化物 0.1〜10重量部 からなることを特徴とする加熱硬化性シリコーンゴム組
    成物。
  2. 【請求項2】 カルボシロキサンデンドリマーが、一般
    式: X1R1 aSiO(3-a)/2 {式中、R1は炭素原子数1〜10のアルキル基もしくは
    アリール基であり、bは0〜2の整数、X1は i = 1とし
    た場合の次式で示されるシリルアルキル基である。 【化1】 (式中、R1は炭素原子数1〜10のアルキル基もしくは
    アリール基であり、R2は炭素原子数2〜10のアルキレ
    ン基であり、R3は炭素原子数1〜10のアルキル基であ
    り、Xi+1は i = i +1とした場合の上記シリルアルキル
    基または水素原子である。iは該シリルアルキル基の階
    層を示している1〜10の整数であり、biは0〜3の整
    数であるが、一分子中に存在する少なくとも1個のX1
    のb1は0〜2の整数である。)}で示される同じかまた
    は異なるシロキサン単位を1個以上含有し、そのシロキ
    サン単位を含有するケイ素原子数2以上のポリシロキサ
    ン構造を核に有し、一分子中に少なくとも3個のケイ素
    原子結合水素原子を含有するものである、請求項1に記
    載の加熱硬化性シリコーンゴム組成物。
JP10194948A 1998-06-25 1998-06-25 加熱硬化性シリコーンゴム組成物 Pending JP2000007916A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10194948A JP2000007916A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 加熱硬化性シリコーンゴム組成物
US09/337,563 US6180704B1 (en) 1998-06-25 1999-06-22 Heat-curable silicone rubber composition
EP99112145A EP0967249A3 (en) 1998-06-25 1999-06-24 Heat-curable silicone rubber composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10194948A JP2000007916A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 加熱硬化性シリコーンゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000007916A true JP2000007916A (ja) 2000-01-11

Family

ID=16333000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10194948A Pending JP2000007916A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 加熱硬化性シリコーンゴム組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6180704B1 (ja)
EP (1) EP0967249A3 (ja)
JP (1) JP2000007916A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000198939A (ja) * 1998-10-27 2000-07-18 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 硬化性樹脂組成物
US8395487B2 (en) 2005-11-24 2013-03-12 Nxp B.V. Data carrier with sensor
KR101931454B1 (ko) 2017-12-29 2018-12-20 박성원 광경화성 조성물 및 이를 이용하여 제조된 성형품

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001316589A (ja) * 2000-05-02 2001-11-16 Dow Corning Corp 相互貫入ポリマーネットワークを含んでなる組成物
US6841647B2 (en) * 2001-11-06 2005-01-11 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Fluid resistant silicone encapsulant
GB2413454B (en) * 2004-04-19 2006-12-27 Intelli Call Ltd Providing information relating to a telephone call
JP2010018786A (ja) * 2008-06-09 2010-01-28 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 光半導体ケース形成用白色熱硬化性シリコーン樹脂組成物及び光半導体ケース
US20230331928A1 (en) * 2020-09-21 2023-10-19 3M Innovative Properties Company Hyperbranched polymer, method of making, and curable composition including the same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5677410A (en) * 1995-05-16 1997-10-14 Bayer Ag Carbosilane-dendrimers, carbosilane-hybrid materials, methods for manufacturing them and a method for manufacturing coatings from the carbosilane-dendrimers
JPH0995612A (ja) 1995-09-29 1997-04-08 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 加熱硬化性シリコーンゴム組成物
JP3660086B2 (ja) 1996-12-10 2005-06-15 藤森工業株式会社 ディッケル付tダイ
JP4383555B2 (ja) * 1998-05-29 2009-12-16 東レ・ダウコーニング株式会社 カルボシロキサンデンドリマー
DE69927644T2 (de) * 1998-07-31 2006-07-06 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Carbosiloxan-Dendrimer
US6077500A (en) * 1999-03-18 2000-06-20 Dow Corning Corporation High generation radially layered dendrimers

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000198939A (ja) * 1998-10-27 2000-07-18 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 硬化性樹脂組成物
JP4615645B2 (ja) * 1998-10-27 2011-01-19 東レ・ダウコーニング株式会社 硬化性樹脂組成物
US8395487B2 (en) 2005-11-24 2013-03-12 Nxp B.V. Data carrier with sensor
KR101931454B1 (ko) 2017-12-29 2018-12-20 박성원 광경화성 조성물 및 이를 이용하여 제조된 성형품

Also Published As

Publication number Publication date
EP0967249A2 (en) 1999-12-29
EP0967249A3 (en) 2000-09-27
US6180704B1 (en) 2001-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4903765B2 (ja) ゴム変性硬質シリコーン樹脂
JP5627941B2 (ja) 光により架橋可能なシリコーン混合物からシリコーン被覆及びシリコーン成形品を製造する方法
JP3718123B2 (ja) 型取り用オルガノポリシロキサン組成物
KR0175976B1 (ko) 액상 실리콘 고무 조성물 및 그의 제조 방법
JP2011042744A (ja) オルガノポリシルメチレン及びオルガノポリシルメチレン組成物
EP0491598B1 (en) Curable organopolysiloxane composition having constant mould-release properties
JP5338380B2 (ja) オルガノポリシロキサン及びその製造方法並びにフルオロシリコーンゴム組成物
JP4868174B2 (ja) 加熱硬化型シリコーンゴム組成物
JPH0741627A (ja) ゴム組成物
JP2741436B2 (ja) 表面処理アルミナ及びそれを含有する熱伝導性シリコーン組成物
JPS638148B2 (ja)
JP2000007916A (ja) 加熱硬化性シリコーンゴム組成物
US5883171A (en) Heat-curable silicone rubber composition
JP2001164111A (ja) シリコーンゴム組成物、およびキーパッド用シリコーンゴム組成物
JP3341381B2 (ja) 加熱硬化型シリコーンゴム組成物
JP2630169B2 (ja) シリコーンゴム組成物及びその硬化物
JPH08134356A (ja) 熱伝導性シリコーンゴムおよびその組成物
JPH09165515A (ja) 定着ロール用付加型加熱硬化性シリコーンエラストマー組成物及びその製造方法
JP2000044804A (ja) 電気絶縁性シリコーンゴム組成物およびシリコーンゴム碍子
JP2000265063A (ja) シリコーンゴム組成物
JP2002179920A (ja) 液状付加硬化型シリコーンゴム組成物及びその製造方法
US5631321A (en) Sealing component for connector waterproofing
JP2835588B2 (ja) ロール部材用硬化性シリコーンゴム組成物
JPH10130504A (ja) シリコーンゴム組成物
JP4425507B2 (ja) 高温圧縮抵抗性シリコーンゴム組成物