JPS6048668A - 画像走査記録方法 - Google Patents

画像走査記録方法

Info

Publication number
JPS6048668A
JPS6048668A JP58156920A JP15692083A JPS6048668A JP S6048668 A JPS6048668 A JP S6048668A JP 58156920 A JP58156920 A JP 58156920A JP 15692083 A JP15692083 A JP 15692083A JP S6048668 A JPS6048668 A JP S6048668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
input
image data
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58156920A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312824B2 (ja
Inventor
Ikuo Mitsuzuka
三塚 郁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP58156920A priority Critical patent/JPS6048668A/ja
Priority to US06/625,784 priority patent/US4679155A/en
Priority to GB08416760A priority patent/GB2149262B/en
Priority to FR8412286A priority patent/FR2551237B1/fr
Priority to DE19843431483 priority patent/DE3431483A1/de
Publication of JPS6048668A publication Critical patent/JPS6048668A/ja
Publication of JPH0312824B2 publication Critical patent/JPH0312824B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3872Repositioning or masking
    • H04N1/3873Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming
    • H04N1/3875Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming combined with enlarging or reducing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は原稿を光電走査することによって得られた画
像データをもとに複製画像を得る画像走査記録装置の画
像データ入力方法に関するものであり、特に多数の受光
素子が線状又は面状に配列された撮像センサを用いた画
像データ入力方法に関するものである。
複数の原稿を自在にレイアウトして新しい原稿をスキャ
ナー内で作ることができるレイアウトスキャナに於ては
複数原稿の画像データを一旦ディスクメモリ等の大容量
メモリに収納しレイアウトに必要な処理例えば座標移動
を行い更にかかる如くに処理されたレイアウト処理済の
画像データを別の大容量メモリに収納しておいてその画
像データを遂次出力するようになっている。
ところで印刷製版用のスキャナーに於ける画像処理は一
般の画像処理に比して高い精度が要求されるところから
、上記従来の如くのレイアウトスキャナでの画像処理を
行うとメモリ容量が膨大となり全システム価格の中メモ
リ装置の価格の占める割合が高くなる傾向にある。
更に大量の印刷物を短期間に仕上げるにはスキャナー内
でのデータ処理に迅速性が要求されるのであるが、上記
従来レイアウトスキャナでは以下の如くの機械的電動的
な制約のために高速処理というニーズに答え難い面があ
った。
すなわち従来から用いられているドラム型、平面型、い
ずれの方式のスキャナに於ても入力速度はその機械的走
査速度に依存する、例えばドラム型スキャナでの1回の
主走査に要する時間は100m5 程度であること。ま
た、レイアウト処理をする際の座標回転をコンピュータ
処理で行うには、入力された画像データを一旦、ディス
クメモリなどに格納し、次に該ディスクメモリなどから
読み出し、直像データの座漂値(++es格納番地)を
回転された座標値(++eX格納番地)に変更して、再
びディスクメモリなどに記憶する必要があり、実時間処
理するのは困難であった。
更に上記座標回転のわずられしさを避けるために原稿を
指定レイアウト通りの角度(姿勢)で原稿ドラム上に配
置して入力走査を行うことも考えられるが、該原稿を精
度よく原稿ドラム上に配置するには、例えば本出願人が
特願昭58−72679として出願中のような特別の麦
lを使用することが必要で、特に希望通りに原稿を回転
させて斜めに原稿を配置すること、さらに原稿毎に複製
倍率を処理することは難しい作条であった。
この発明は上記従来の事情に鑑みて開示するものである
複数の各原稿から復製倍率、原稿角度、を機構的にセッ
トし、分解諸条件のセントは従来方法で行い分解諸条件
の処理がなされた一定幅例えば1100走査線づつ入力
走査を行ない、その画像データを第1の記憶装置に蓄え
る。そして前記の画像データが蓄えられた時点で従来通
りの記録装置に第1の記憶装置から読み出したデータを
記録露光して行くのである。記録露光している間、第2
の記憶装置には同様の方法で次のlOO走査線づつ画像
データが蓄えられる。このような処理を繰り返していく
ことにより、複製画像全面の記憶容量を必要とぜず、前
記した座標移動を演算時間を要するコンピュータ処理を
せずに極めて効率よくレイアウト処理するものである。
第1図はこの発明の目的の1例を図示したものである。
第1図(a)は複数の原稿を入力走査すべく配列した状
態を示し、第1図(b)は指定されたレイアウト通りに
記録した複製画を示している。
第2図はこの発明の詳細な説明するための図で原稿A、
Bのみ示している。第2図(a)は原稿配列状態、第2
図(b)は複製画のレイアウトを示している。原稿A、
Bは、以下に説明する様に各々の原稿の配列位置、複製
画のレイアウト位置、再生角度、倍率、階調条件等を予
め中央演算処理装置等で計算された値に従って処理され
て行くのである。
第8図は第2図の如くにレイアウトする場合の中央演算
処理装置等で計算した結果を表にしたものである。
第4図はこの発明における入力部の動作を説明するため
の図である。(10)はカメラ部、(1りは原稿セット
板、θ2)はY方向に原稿セット板(11)を動かずた
めのモータ、(1町まX方向に原稿セット板(I l)
を動かすためのモーターである。
入力動作順序(第3図)に基づいて説明する。
動作順序1においてモータθ2)、(13iはカメラ部
(10)の入力取入位置x’t+y4に合せる。この場
合の位置制御はロータリエンコーダ又はリニアエンコー
ダを用いる。同時にカメラ回転ステージ(+4)を角度
指令に基づき矢印05)の方向に回転させる。ロータリ
エンコーダを用いて角度制御する。さらに同時に矢印(
18L(17)方向に倍率指令に基づきカメラ部(1o
)及びカメラ部レンズθ8)を上下させる。カメラ部と
レンズを動かすことにより、所要の倍率が得られること
は特公昭57−18859に開示されている。
更に画像処理部に(図示せず)階調修正条件その他の条
件を入力して動作順序1の条件通りにセットされた時点
で画像データーを取り込む。そして先に説明した如くの
データー記憶装置に蓄えるのである。この場合画像デー
ターがyl、 −yt、間以上にあったとしても記録シ
リンダ上でのデータ、yl−Y2間のみ記憶装置に取り
込まれる。
取り込みが終ると動作順序2に移り、動作順序1に説明
した通りの動作が−せいに行われて1.動作順序2の条
件通りにセットされた時点でデーターの取り込みが行わ
れる。動作順序3は原稿セット板(IOの動作距離を短
くしているものであり、記憶装fとの書き込み7′ドレ
ス指定が行われているので不都合はない。又例えば動作
J1「1序14の中に点線で示す第3の原稿(C)の入
力が必要である場合は同様の条件で入力部を移動し、記
憶装Hの取り込みアドレスを制御することによりこの発
明の目的が達せられる。
第5図はこの発明の実施例を示す図である。第5図の動
作を説明する。
出力フィルム上の位置データ(例えば第2図0)))及
び入力原稿セット板(11)上の位置データ(例えば第
2図(a))−から図示しない中央演算処理装置が適宜
計算し、該装置から第1の処理に必要な第8図に示す如
くの全ゆるデータ(社)がアドレス、データコントロー
ラー(21)に入力される。
ついでアドレスデータコントローラー&])から入力部
(23)に必要なデーターがポジションコントローラー
伐泪こ入力される。ポジションコントローラー−は入力
開始位置(X 、Yへ倍率(財)、回転角(θ)、等の
データーに従って、原稿セット板(11)を走査開始位
置(x 、y)に動かし、カメラ回転ステージ(14)
を所要角度(θ)回転し、倍率へf)設定のために昇降
器に及びレンズ駆動機構(4j)を動かす。同時に画像
処理部(24)に対しては該原稿についての画像複製に
必要な例えば濃度域の指定、階調修正、輪郭強調量、そ
の他の指示を行う(第5図矢印■)。それと同時に、入
力部(紹)からのデータが画像処理部(24)内で適宜
演算され、該演算された画像データにポジションコント
ローラーt22からのデータにより得られる格納番地等
を指示してA/D変換器125)でA/D変換されたの
ち記憶装置し6)に書き込まれる。
1回分の画像データーが記憶装置α熟に書き込まれると
、作業完了信号 が図示しない中央演算処理装置へ入力
され、これに基づいて次の処理に必要な全ゆるデータ1
20)がアドレスデータコントローラーIZIiに入力
される。先述の如く処理が繰返されこのようにして入力
側は全てのレイアウトのための画像データーを受け入れ
るまで引き続き動作する。
1方、第2図(b)におけるXl からX2分のデータ
ー全てが記憶装置i6+−tにSき込まれたのち、X2
からX3分のデークーが記憶装置(26) −2に吉き
込み始められると同時に記憶装置FIIIに書き込まれ
たデーターが読み出され出力コントローラ(27)を介
して出力部(31)に送られてフィルム等に複製される
。xlからX2分のデーターが複製されると記憶装置(
261−2のデーターが読み出される如くして繰返され
、第1図(a)の原稿レイアウトから第1図(b)の複
製が得られるのである。
ポジションコントローラー(24及び入力部(2:1)
の位置制御は、公知の位置制御方法を用いる。入力部に
おける撮像センサー(43)は、1次元センサー又は2
次元センサーを用い、−次元センサーの場合には例えば
100走査分1走査(g)づつ、該受光センサー(4,
1を移動させる。これらのタイミングは全て出力部叫)
内にあるロータリエンコーダー(54)等が発生するパ
ルスを基にタイミング発生器シ8)内にて作られたタイ
ミングパルスにより制御される。
入力動作は、出力部(31)内の記録シリンダー例えば
100回転以内に行われるものである。本実施例におけ
る動作の時間を例示する。出力部(31)におけるシリ
ンダー回転数を600 r、p、+ηとすれば1回転o
、 t secであり1周800ノ媚を16384(1
6X1024)コ刻みの1画素とすれば読み出しクロッ
クは約577StIC,、1画素の長さは約50μmで
ある。100線分の走査時間は10S=Cである。
入力部(23)についていうと受光センサーの個数、す
なわち1走査画素数を4096 (4X1024)とす
れば1画素1μ汝で取り込むものとすれば】00走査線
で4096XIOQμ5ec−約Q、 4 sec記録
シリンダー周16384. (16X 1024 )画
累であれば倍率が1/1のとき同じ主走査線上に4枚の
原稿の複製が可能であり、4″×5″の原稿4枚を次々
と入力するものとすればテーブルの移動距離は約457
%であり、速度は1 m / 望C前后とすれば0.4
 X 4 + 0.457 鍼2 BeQである。停止
制御にl seeかかるとすれば6secとなり入力部
陣には充分な余裕があることになる。
原稿セット板の移動と同時に、カメラ回転ステージ04
)及びカメラ部(10)及びカメラレンズの駆動が並行
して行なわれている。この点について先述の特願昭58
−72679を用いれば四転操佇は不要となり、カメラ
回転ステージ(14)の駆動は不要となる。
第3図には図示していないが第2EHb)の如<トリミ
ングする信号が図示しない中央演算装置により計算され
アドレスデータコントローラ(2I)を介し7て記憶装
置(26)に書き込み時に加えられる。このときトリミ
ング範囲外の画傅データの扱いは全部1又は全部0にす
るか又は先には入っているデータのままとするかの8通
りである。
入力部(23)の位置の情報は、原稿セット板(11)
上に原稿を貼りつけたのち倍率(M)及び回転角(θ)
をセットしたのち、モーターH)、 (Iglを手動側
1all l、て目視でスリガラス04)に写る原稿像
から又はスリガラス(43)の位置にT、V、カメラ等
を設置してモニタCRTから座標値a’、b′、d、d
’をめてもよい。複製画のレイアウト位置はデジタイザ
等を用いる手段でめられる。中央演算装置を用いること
により座標値a、b、c、d、a’、c’を入力すれば
daは中央演算装置からめられる。
原稿の照射は第5図に示す如くのランプ(44)によっ
てもよいし、原稿セット板(11)の下から投射(図示
せず)してもよい。
入力部(23)の実施例において、原稿セット板(11
)を動かしているがカメラ部(10)の方を動かしても
よい。
記録部(311は回転シリンダを示しているが、平面ス
キャナーであってもよい。
以上のようにしてこの発明は入力部において、原稿の位
置、倍率回転角度等をセットすることにより、従来レイ
アウトスキャナ等に用いられた座標変換計算を必要とせ
ず、座標変換による画像信号の劣化もなく大容爪メモリ
を必要とせずにレイアウト複製画が得られるものである
以上の説明は単色の画像処理について行ったが、カラー
については光学フィルターを変えながら3回入力するか
又は8個のイメージセンサによって並列に行えばRく、
同様の処理が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の目的を例示する図、第2図はこの発
明の動作原理を説明する図、第3図はこの発明における
入力条件データ例を示す図、第4図は第3図データを用
いる倒閣、第5図はこの発明の実施例装置を示す図であ
る。 (21)・・・アドレスデータコントローラー、シ2)
・・・ポジションコントローラー、(23)・・・入力
部、 (24)・・・画像処理部、(26)・・・記憶
装L 、271・・・出力コントローラー、し8)・・
・タイミングパルス発生器、Ol)・・・出力部。 出願人大日本スクリーン製造株式会社 代理人 弁理士 脳 井 豊 明 第1 (a) 第2 (a) (b) 図 (b) 論 −49′ 手続袖正書 1 事件の表示 昭和58年特 許 順相156920列3 補正をする
者 Al1:(Zlとの関係 特許出願人 4 代 理 人 〒540 8、f’+1i正の内容 別紙の通り 補正の内容 1、特許請求の範囲を以下の如く補正します。 (]、) 画像入力走査装置において原画を時分割多重
入力走査し、その入力走査画像データを画像の所要レイ
アウト情報に応じて一旦メモリ装置にストアし、それら
のデータを読み出し、その読出したデータに基いて画像
出力記録装置において所要レイアウト通りの順序で走査
記録することを特徴とする画像走査記録装置に於ける画
像データ処理方法。 (21順次走査記録装置を記録装置とし、時分割多重入
力を行い得る原画又は撮像装置の移動又は、撰択手段及
び撮像倍率変換手段を備え、かつ入力された画像データ
の一時的な記憶手段を有しかつ各原画の必要部分のみ記
録出力し得るよう画像データのトリミング手段を備え、
レイアウト情報に従った複製記録画像を得ることを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載の画像走査記録装置に
於ける画像データ処理方法。 (3)多数の受光素子が線状に配列された−次元撮像セ
ンサーの上記受光素子配列方向を原画に対して、所定の
角度にし得る原画又は撮像装置の回転手段を有し与えら
れたレイアウト情報に従って回転せしめ、かつ前記配列
方向と直交する方向に、原画文は撮像装置を移動させな
がら線状に撮像することによって、回転された画像デー
タを得ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
画像走査記録装置における画像データ処理方法。 (4)−次元撮像センサーが、CCD様なイメージセン
サ−であることを特徴とする特i7f精求の範囲第3項
記載の@像走査記録装置における画像データ処理方法。 るを「・・・機械的電気的な・・・」としまず。 8.8頁第17行目に「・・・に必要なデーターが・・
・」とあるを「・・・に必要なデーター■が・・・」と
します。 4、9頁第5行目〜7行目に「例えばLD度域の指定、
階調修正、輪郭強調■、その他の指示を行う(第5図矢
印■)。それと同時に、入力部−からのデータが画像処
理部(財)内で適)」とあるを、「例えば濃度域の指定
、色及び階調修正、輪郭強調針、その他の指示を行うと
共にこれらの設定が完了■してのち、入力部@からのデ
ータが画像処理部(ホ)内で適」としまず。 5、同第133行目「・・・作業完了信号が・・・」と
あるを「・・・作業完了信号20′が・・・」とします
。 6、10頁第2行目、3行目、7行目に[記憶装置(イ
)−1」とあるを[記憶装置((イ)−1)Jとしまず
。 7、同第188行目「2次元センサーを用い・・・」と
あるを「2次元センサーでもよく・・・」とじます。 8、11頁第19行目に「は充分な余裕が・・・」とあ
るを「は充分なタイミング上の余裕が・・・」とします
。 9.12頁第1行目に「・・・カメラ部00)及びカメ
ラレンズの・・・」とあるを「・・・カメラ部αα及び
カメラレンズ(至)の・・・」とします。 −At”

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像入力走査装置において原画を時分割多重入力
    走査し、その入力走査画像データを画像の所要レイアウ
    ト情報に応じて一旦メモリ装置にストアし、それらのデ
    ータを読み出し、その読出したデータにハいて画像出力
    記録装置において所要レイアウト通りの順序で走査記録
    することを特徴とする画像走査記録装置に於ける画像デ
    ータ処理方法。
  2. (2)順次走査記録装置を記録装置とし、時分割多重入
    力を行い得る原画又は撮像装置の移動又は、選択手段及
    び撮像倍率変換手段を14ムかつ入力された画像データ
    の一時的な記憶手段を有しかつ各原画の必要部分のみ記
    録出力し得るよう画像データのトリミング手段を備え、
    レイアウト情報に従った複製記録画像を得ることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の画像走査記録装置に
    於ける画像データ処理方法。
  3. (3)多数の受光素子が線状に配列された一次元撮像セ
    ンサーの上記受光素子配列方向を原画に対して、所定の
    角度にし得る原画又は撮銖装置の回転手段を有し与えら
    れたレイアウト情報に従って回転せしめ、かつ前記配列
    方向と直交する方向に、原画又は撮像装置を移動させな
    がら線状に撮像することによって、回転された画像デー
    タを得ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    画像走査記録装置における画像データ処理方法。
  4. (4)−次元撮像センツーが、CCD及びイメージセン
    サ−であることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載
    の画像走査記録装置に右ける画像データ処理方法。
JP58156920A 1983-08-27 1983-08-27 画像走査記録方法 Granted JPS6048668A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58156920A JPS6048668A (ja) 1983-08-27 1983-08-27 画像走査記録方法
US06/625,784 US4679155A (en) 1983-08-27 1984-06-26 Method and system for processing image data in reproducing images
GB08416760A GB2149262B (en) 1983-08-27 1984-07-02 Processing image data in image reproduction system
FR8412286A FR2551237B1 (fr) 1983-08-27 1984-08-03 Procede et dispositif pour traiter des informations graphiques pour la reproduction d'images
DE19843431483 DE3431483A1 (de) 1983-08-27 1984-08-27 Verfahren und vorrichtung zur verarbeitung von bilddaten bei der bildreproduktion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58156920A JPS6048668A (ja) 1983-08-27 1983-08-27 画像走査記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6048668A true JPS6048668A (ja) 1985-03-16
JPH0312824B2 JPH0312824B2 (ja) 1991-02-21

Family

ID=15638260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58156920A Granted JPS6048668A (ja) 1983-08-27 1983-08-27 画像走査記録方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4679155A (ja)
JP (1) JPS6048668A (ja)
DE (1) DE3431483A1 (ja)
FR (1) FR2551237B1 (ja)
GB (1) GB2149262B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62231566A (ja) * 1986-03-31 1987-10-12 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像処理条件設定方法
JPS63184265U (ja) * 1987-05-20 1988-11-28
US5271631A (en) * 1989-05-31 1993-12-21 Atsushi Yokouchi Magnetic fluid seal apparatus

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6081972A (ja) * 1983-10-12 1985-05-10 Canon Inc 画像処理システム
JPH0626427B2 (ja) * 1984-10-16 1994-04-06 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPS61235841A (ja) * 1985-04-11 1986-10-21 Dainippon Screen Mfg Co Ltd スキヤナにおける原画貼込み及び原画トリミングデ−タ抽出方法ならびにその装置
US5195148A (en) * 1985-05-22 1993-03-16 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image reader having electrical and optical means for varying magnification
JPH06101780B2 (ja) * 1985-05-22 1994-12-12 ミノルタ株式会社 画像読取装置
US4788578A (en) * 1985-06-24 1988-11-29 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Apparatus for preparing mounting sheet of originals to be scanned
US4788599A (en) * 1986-04-01 1988-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Image processing with image-slant control and/or image-size control
JPS6361239A (ja) * 1986-09-01 1988-03-17 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−フイルム検定装置のオフセツトドリフト補正方法
JPS63191469A (ja) * 1987-02-03 1988-08-08 Toshiba Corp 画像読取装置
US4819073A (en) * 1988-01-13 1989-04-04 Eastman Kodak Company Film video player apparatus with selective image composing controls
US4811107A (en) * 1988-01-13 1989-03-07 Eastman Kodak Company Video player sensor cable
JPH0619544B2 (ja) * 1988-02-01 1994-03-16 大日本スクリーン製造株式会社 製版用マスクフィルム作成装置
JPH0270173A (ja) * 1988-09-02 1990-03-09 Fuji Xerox Co Ltd デジタル画像処理装置
JPH0290857A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Toshiba Corp 情報読取装置
JPH0640218B2 (ja) * 1988-10-12 1994-05-25 大日本スクリーン製造株式会社 原画貼付指定紙及びその指定紙を使用する原画装着方法
FR2647616B1 (fr) * 1989-05-24 1992-02-14 Ducos Michel Banc de reproduction de cliches photographiques sur support magnetique
JPH03105687A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Fuji Photo Film Co Ltd 画像合成方法
JP2959647B2 (ja) * 1991-07-31 1999-10-06 キヤノン株式会社 文書画像処理装置
US5331435A (en) * 1991-10-04 1994-07-19 Lenzar Electro-Optics, Inc. Digitizer for raster digitizing an image
US5274761A (en) * 1991-11-14 1993-12-28 Gerber Systems Corporation Imaging system with image buffer for exposing film on a substrate
JPH11250272A (ja) * 1998-01-08 1999-09-17 Xerox Corp 自動イメ―ジレイアウト方法及びシステム
US7188310B2 (en) * 2003-10-09 2007-03-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Automatic layout generation for photobooks
US7469074B2 (en) * 2004-11-17 2008-12-23 Lexmark International, Inc. Method for producing a composite image by processing source images to align reference points

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631273A (en) * 1979-08-24 1981-03-30 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Recording position control method in picture scanning recording device

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3976982A (en) * 1975-05-12 1976-08-24 International Business Machines Corporation Apparatus for image manipulation
GB1582953A (en) * 1976-06-28 1981-01-21 Crosfield Electronics Ltd Printing methods
JPS5512932A (en) * 1978-07-13 1980-01-29 Toshiba Corp Electronic copying machine
US4194221A (en) * 1978-12-26 1980-03-18 Xerox Corporation Automatic multimode continuous halftone line copy reproduction
JPS5629237A (en) * 1979-08-16 1981-03-24 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Image scanning and recording method
US4342052A (en) * 1980-06-16 1982-07-27 International Business Machines Corporation Multiple image facsimile
JPS57181260A (en) * 1981-05-01 1982-11-08 Canon Inc Picture information outputting method
JPS5872679A (ja) * 1981-10-27 1983-04-30 Yoshio Sato 流管による液体のエネルギ−増殖装置
US4532602A (en) * 1982-03-08 1985-07-30 The Mead Corporation Device for electrical variable magnification of document image
US4536848A (en) * 1982-04-15 1985-08-20 Polaroid Corporation Method and apparatus for colored computer graphic photography
JPS58204668A (ja) * 1982-05-24 1983-11-29 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録方法
JPS5983462A (ja) * 1982-11-04 1984-05-14 Fuji Xerox Co Ltd 読取印字複写装置
JPS59116658A (ja) * 1982-12-23 1984-07-05 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 複数原稿同時記録装置
JPS59163947A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像変形方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631273A (en) * 1979-08-24 1981-03-30 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Recording position control method in picture scanning recording device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62231566A (ja) * 1986-03-31 1987-10-12 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像処理条件設定方法
JPS63184265U (ja) * 1987-05-20 1988-11-28
US5271631A (en) * 1989-05-31 1993-12-21 Atsushi Yokouchi Magnetic fluid seal apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
GB8416760D0 (en) 1984-08-08
US4679155A (en) 1987-07-07
DE3431483A1 (de) 1985-03-14
DE3431483C2 (ja) 1987-01-22
GB2149262B (en) 1987-07-22
GB2149262A (en) 1985-06-05
FR2551237A1 (fr) 1985-03-01
JPH0312824B2 (ja) 1991-02-21
FR2551237B1 (fr) 1988-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6048668A (ja) 画像走査記録方法
JPS6230426B2 (ja)
US4135212A (en) Printing methods and apparatus
JPS6230427B2 (ja)
JPS6341051B2 (ja)
JPH0757003B2 (ja) 画像走査記録装置
JP3924792B2 (ja) 画像編集装置
JPS58204668A (ja) 画像走査記録方法
JPS6230424B2 (ja)
JPS615675A (ja) 画像走査記録方法
JPH0435942B2 (ja)
JP3088495B2 (ja) 画像処理装置
JPS6294076A (ja) 画像信号処理方法
JPS62112478A (ja) 網目画像形成方法
JPH03182168A (ja) アドレス発生方法及び装置
JPS58162952A (ja) トリミングスキヤナ−
JPH07182490A (ja) 画像処理装置
JP2000188669A (ja) 画像読取装置及び画像読取方法
KR830001720B1 (ko) 화상주사기록(畵像走査記錄)장치에서의 화상집합방법
JPS6051067A (ja) 画信号処理方法および画信号処理装置
JPS62148957A (ja) 変形画像作成方法
JPH0238036B2 (ja)
JPH06268824A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JPH0470265A (ja) 画像入力装置
JPH0683925A (ja) 画像分割合成装置