JPS61235841A - スキヤナにおける原画貼込み及び原画トリミングデ−タ抽出方法ならびにその装置 - Google Patents

スキヤナにおける原画貼込み及び原画トリミングデ−タ抽出方法ならびにその装置

Info

Publication number
JPS61235841A
JPS61235841A JP60075411A JP7541185A JPS61235841A JP S61235841 A JPS61235841 A JP S61235841A JP 60075411 A JP60075411 A JP 60075411A JP 7541185 A JP7541185 A JP 7541185A JP S61235841 A JPS61235841 A JP S61235841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original image
trimming
original
picture
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60075411A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0127414B2 (ja
Inventor
Hideaki Kitamura
秀明 北村
Mitsuhiko Yamada
光彦 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP60075411A priority Critical patent/JPS61235841A/ja
Priority to DE8686300479T priority patent/DE3672057D1/de
Priority to EP86300479A priority patent/EP0198571B1/en
Priority to US06/822,889 priority patent/US4794462A/en
Publication of JPS61235841A publication Critical patent/JPS61235841A/ja
Publication of JPH0127414B2 publication Critical patent/JPH0127414B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3872Repositioning or masking
    • H04N1/3873Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming
    • H04N1/3875Repositioning or masking defined only by a limited number of coordinate points or parameters, e.g. corners, centre; for trimming combined with enlarging or reducing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (本発明の利用分野) 本発明は、製版用スキャナの入力ドラムあるいは入力ド
ラムに装着するための原画貼込み用シートに、1つ以上
の原画の貼込みを行なう方法および装置、ならびにレイ
アウトシートに基づいて。
入力ドラム上あるいは入力ドラムに装着するための原画
貼込み用シート上での原画内の所要のスキャナ走査領域
であるトリミング枠の位置を決定する方法およびその装
置に関する。
(従来の技術) 製版においては、1枚以上の写真等からなる原画内の絵
柄の大半あるいは一部分の画像を、その大きさと形状を
指定してトリミングし、それらを、指定されたレイアウ
トに従った位置および角度に貼込んで、集版済みの画像
を形成する場合が多い。
レイアウトスキャナでは入力した画像を回転する機能を
有するが、回転させると解像度が低下するし、一般のス
キャナでは画像の回転の機能を有していないので、原画
入力時に原画を所望の角度に貼込んで、光電走査するこ
とが望まれる。
原画をスキャナの入力ドラム(シリンダともいう)上に
所望の角度で貼付ける方法として、特開昭55−210
33号公報に開示された技術がある。
これは、原画画像を指定レイアウトの描かれたレイアウ
トシート上に投影し、その原画の投影像の所望複製領域
が、その原画画像に対して指定されたレイアウトシート
上のトリミング枠に、サイズと角度の両面で適合するよ
うに倍率合わせ、およびレイアウトシートの移動を行な
い、その時のレイアウトシートの傾きに対応する基準線
を、原画の余白部あるいは原画に取り付けられた補助片
に記入し、入力ドラムへの貼付けの際、入力ドラムの水
平けがき線と原画の上記基準線とを合わせることにより
、所望の角度で貼付けるものである。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、この方法は、原画に基準線を入れるという手間
が必要である上、短い基準線によって目測でドラム上に
原画を貼付けるため、精度の良い角度で貼ることが困難
であるという欠点があった。
前記の欠点を解決するため、本願出願人は、特開昭59
−197040号公報において、原画に基準線を記入す
ることなく、かつ、よシ精度良く入力ドラム上に原画を
貼付ける方法を開示している。
しかし、この方法では、入力ドラム上での正確な原画の
トリミング枠の位置を求めうるまでには至っていない。
(発明の目的) 本発明は、レイアウトシートに基づき、1つ以上の原画
を、所望の角度で、スキャナの入力ドラムあるいは入力
ドラムに装着するための原画貼込みシートに貼込むとと
もに、原画の所望走査領域である原画のトリミング枠の
入力ドラム上での位置を精度良く求める方法及び装置を
提供することを目的としている。
(問題点を解決するための手段) スキャナの入力ドラムあるいは入力ドラムに装着する原
画貼込みシートへ、1つ以上の原画を所望の角度で貼込
み、入力ドラム上での各々の原画の所望のスキャナ走査
領域であるトリミング対応矩形領域の位置を決定するた
め、ディジタイザでレイアウトシート上の1つ以上の絵
柄のトリミング枠自身の位置データ、そのトリミング枠
に外接するトリミング対応矩形領域の対角線上の2点の
位置データ、およびそのトリミング対応矩形領域の中心
点などの特定点のデータを求め、それら位置データを記
憶装置に記憶し、絵柄のトリミング枠自身の位置データ
を記憶装置から読み出して、モニタ装置に絵柄のトリミ
ング線を表示するか、不要部をマスクし、絵柄のトリミ
ング枠内のみを撮像した画像が表示されるようにし、一
方、原画をテレビカメラなどの撮像装置で撮像し、原画
の角度、位置、撮像倍率を調節して、前記モニタ装置に
おいて、前記絵柄のトリミング枠内に原画の所望複製部
分をはめ込むことにより、前記レイアウトシートのトリ
ミング枠の位置データおよび複製倍率から、原画上での
所望走査領域であるトリミング対応矩形領域の位置デー
タを算出し、原画保持板を移動することにより、その原
画を前記撮像位置から前記角度を維持したまま移動し、
スキャナの入力ドラムあるいはその入力ドラムに装着す
る原画貼込みシートに原画を貼込むとともに。
前記原画の移動量を、原画移動装置のロータリーエンコ
ーダなどのセンサで求め、その移動量から。
入力ドラム上での原画のトリミング対応矩形領域の位置
データを算出する。
(実施例) 以下、図面に基づいて、本発明の詳細な説明する。
第1図は1本発明方法による原画貼込み及びトリミング
データ抽出装置(以下本体と云う)の第1の実施例を示
すものである。
座標値検出部(1)を構成するディジタイザ(xa)と
原画貼込み作業部(2)を構成する貼込みテーブル(2
a)との間には、原画移送装置(3)を連係して設けで
ある。
原画移送装置(3)は、ディジタイザ(la)と貼込み
テーブル(2a)の上縁部近辺において、ディジタイザ
(la)の座標系と、貼込みテーブル(2a)の座標系
の各横方向(以下X座標軸とする)の座標軸に平行をな
す第1のガイド板(3a)が掛は渡されている。
第1のガイド板(3a)には、基部をスライド自在とし
、かつ、第1のガイド板(3a)と直角をなす第2のガ
イド板(3C)を支える第1のスライド部材(3d)が
設けられている。
第1のスライド部材(3d)に設けた第2のガイド板(
3C)には、基部をスライド自在とした第2のスライド
部材(3f)が設けられ、該スライド部材(3f)は5
たとえば図において右側へ突出するアーム(3g)を有
し、その先端には、原画保持装置(4)が設けられてい
る。
アーム(3g)と原画保持装置(4)の連結部には、原
画保持装置(4)を回転するための回転装置(5)が設
けられている。この回転装置(5)は、原画保持装置(
4)の回転角度を所望の値で係止できるような、クラン
プ手段を備えるものである。
原画保持装置(4)は、回転角度を零とする基準位置を
X方向として、その方向(横方向)に長手方向をもつ第
1の原画保持板(4a)と、それと直交して、長手方向
を縦方向(以下Y軸方向という)にもつ第2の原画保持
板(4b)を備えている。この第2の原画保持板(4b
)は1通常補助的に使用されるもので、場合によシ省略
することもできる。
原画保持板(4a)(4b)には、貼込み用の原画(6
)を一時的に保持する原画板止め手段(4(り、例えば
吸着盤、ばね又は磁石を用いたクランプ装置、もしくは
、実施例に示す如き、着脱可能な粘着テープ等により、
処理を要する原画(6)が仮止めされる。
原画保持装置(4)に保持された原画(6)は、貼込み
テーブル(2a)の領域のいずれの部分にも移動自在で
あり、かつ7、後述する原画撮影装置(7)の撮影領域
にも移動自在であシ、シかも、移動に際して回転角度を
変えずに移動できるように、上記原画移送装置(3)は
構成されている。
ディジタイザ(la)の向う側の盤面上には、そのディ
ジタイザ(1a)のX方向の同一直線上に並べられた複
数個のレジスタピン(8)が設けられている。
貼込みテーブル(2a)上にも、レジスタピン(8)の
配列延長線もしくは、その線の平行線上に、同様な複数
個のレジスタピン(9)が設けられている。このレジス
タピン(9)には、原画貼込みシートa1が係合される
原画貼込みシー)Qlの種類は、スキャナの入力ドラム
aυ(入力シリンダともいう)通常は原寸ドラム、1/
2ドラム、 1/4ドラム、1/8 ドラム等の種類だ
けあシ、それぞれ、各入力ドラムの直径に対応した大き
さをもっている。
入力ドラムα0は、第6図に示す如く、前記レジスタピ
ン(9)に対応するレジスタピン(lta)を備え。
かつ、金属製筒部(nb)と、これに取付けられた透明
な樹脂円筒部(llC)、およびドラム軸(tld)と
からなっている。
レイアウトシートα2には、たとえば、第2図に示すよ
うに、1つ以上の原画の所要の複製領域を示すトリミン
グ枠<1)とトリミング対応矩形領域(t)とその中心
点(Qが、最終的な位置を示す正確な線で描画されてい
る。
レイアウトシートa2は、一般に、若干厚手の製図用画
用紙に描かれているため、レジスタピン(8)を用いて
ディジタイザ(la)上の一定の位置に固定するために
、補助片(12a)が取り付けられる場合もある。
その場合、補助片(12a)のレイアウトシートazへ
の取り付は位置は5原則として、レイアウトシートαの
上のX−Y軸とディジタイザ(1a)のX−Y軸が互い
に平行になるように、レジスタピン(8)に対する位置
関係を考慮して、治具等によシ正確に決められる。
このレイアウトシート(Izは、絵柄のトリミング枠デ
ータ(t)、トリミング対応矩形領域<1)およびトリ
ミング対応矩形領域の中心点(Qのデータを入力するた
めに、ディジタイザ(la)の向う側に設けられたレジ
スタピン(8)に係止される。
ディジタイザ(1a)は、ディジタイザ(1a)上の入
力すべき点を指示するディジタイザカーソル(lb)を
備え、このディジタイザカーソル(lb)には、普通押
しボタンスイッチ(IC)が設けられている。この押し
ボタンスイッチ(IC)を押すこぶによシ、その時点で
のディジタイザ(1a)上の座標データを得ることがで
きる。
ディジタイザカーソル(lb)には、絵柄トリミング枠
<1)の座標データをより精度良く得るために、拡大レ
ンズ(図示路)を装着することができるようになってい
る。
ディジタイザ(1a)の出力である座標データは。
コンピュータαりに入力するようにしてあシ、コンピュ
ータ(13は、フロピ−・ディスクなどを記録媒体とす
る記憶装置Iおよび画像表示用カラーモニタaりに接続
しである。
ディジタイザ(la)の例えば右手前には、原画撮像装
置(7)を設けである。原画撮像装置(7)は、ディジ
タイザ(la)の側縁部近辺に立設した支柱(7a)と
該支柱(7a)の上部に支持部材(7b)をもって下向
きに取シ付けられたテレビカメラ(7C)とからなって
いる。
テレビカメラ(7C)は、ズームレンズを有しており、
その撮像倍率は、図示を省略した操作盤から調節可能と
なっている。もちろん手動で調節するようにしてもよい
。その撮像倍率は、コンピュータα3又は記憶装置α4
に入力されるとともに1図示を省略した適宜の手段に表
示されるようになっている。
テレビカメラ(7C)は、原則として、撮像領域(7e
)上の中心点(P)をモニタ画面(jsa)の中心点四
に写し出すように光軸調整がなされ、かつ、その撮像し
た画面は、ディジタイザ(ra)、並びに、貼込みテー
ブル(2a)の座標軸と、X−Y座標軸が原則として平
行に整合している。
点(I))を中心とするテレビカメラ(7C)の撮像領
域(7e)は、反射原画用照明のライト(7d)、もし
くは、ディジタイザ(la)の盤面と原則として同一平
面をなす拡散板(7e)の下方に設けた、透過原画用照
明のライト(7f)のいずれか又は両方によって、照明
されている。
ディジタイザ(1a)の手前には、ディジタイザ(1a
)の作業モード、及びコンピュータQ3へ所要のコマン
ドなどを、ディジタイザカーソル(lb)をもって指定
する制御メニュー指定部(ld)が設けられている。
以下、第1図に示す本体を用いて、原画(6)を入カド
ラムαB上あるいは、原画貼込みシート6I上に貼込む
操作、および原画(6)の入カドラムαυ上での所望走
査領域であるトリミング対応矩形領域の位置データを求
める方法について説明する。
前提条件として、附属の装置は、周知技術により下記の
機能を有するものである。
■ 記憶装置(141は、レイアウトシートα2に描か
れた全ての絵柄のトリミング枠(t)の位置データを持
ってお9、少なくとも、1つの絵柄のトリミング枠(t
)をモニタ画面(1sa)いっばいに表示できる程度の
データ量をもつ。レイアウトシー)03の全体を見たい
場合には、計算等により、データを圧縮して表示する。
■ モニタa9に表示する絵柄のトリミング線は、撮像
する原画(6)の画像と区別できるように、輝度か、色
を変えて表示する。あるいは、各絵柄のトリミング枠(
1)内のみ撮像した原画(6)の画像を表示して、その
他の領域は、マスクして画像を表示しないようにしても
よい。また、そのトリミング枠(t)の表示寸法は、任
意の倍率で指定できるものとする(たとえば、ダイキン
工業製コムチックDS−301A型モニタを用いるとよ
い)。
■ モニタ画面(XSa)のたとえば中央近辺に、第3
図に示すように、画像と区別できる明るさあるいは色で
、2直線が交差したカーソルを、たとえばレイアウトシ
ートa’aの各絵柄のトリミング対応矩形領域(t)の
中心点(Qとを一致させるために位置決め時に表示でき
る。
■ 少なくとも、モニタ画面(15a)上の各絵柄のト
リミング枠内にはめ込むべき原画(6)の撮像した画像
を記憶装置a4に記憶できるようにしておくと、各絵柄
のトリミング枠内にはめ込んだ画像の様子が観察できる
ので、レイアウトシー)(121の全体の感じをつかむ
のに好都合である。
■ レイアウトシートα2上の円のトリミング枠のデー
タを得たい場合は、中心点と円周上の1点゛(又は半径
)のデータをコンピュータ(+31に入力し、市販のプ
ログラムを用いることによって得る。同様に、正多角形
のトリミング枠のデータを得たい場合は、−辺の両端点
と、その辺のどちら側(たとえば上方か下方)に正多角
形を作るかをコンピュータa3に入力し、同じく市販の
プログラムを用いて得る。
説明を元にもどすと、まずレイアウトシートα2を、補
助片(1271)を介してレジスタビン(8)に装着し
てディジタイザ(la)上に固定し、レイアウトシート
α2の基準点(たとえば第4図(0) )を、ディジタ
イザカーソル(1b)を用いて入力する。
次に、メニュー(ld)によクレイアウトシートα2上
の1つの絵柄のトリミング枠(t、)を、ディジタイザ
カーソル(1b)を用いてデータを順次入力する。
この操作を所要回繰返して、レイアウトシートα2上の
全ての絵柄のトリミング枠(tl〜ts)データを入力
し終る。
メニュー(zd)によシ、レイアウトシートa3の全面
をカラーモニタ(151に表示する。この操作は、レイ
アウトシート(1zの全体の感じをつかむためのもので
、省略することもできるが、好ましくは別のカラーモニ
タ(図示を省略)に常に表示しておく。
第1の絵柄(2)の番号をメニュー(ld)によシ指定
し、第1の絵柄(9)のトリミング枠(toをカラーモ
ニタ(lりに所望の大きさくm倍)で表示し、テレビカ
メラ(7C)により所望の倍率(n倍)で撮像した第1
の原画(6)の画像を、そのトリミング枠(t、)内の
み表示したり、又はトリミング枠(tl)と重ねて表示
し、原画保持装置(4)に保持した原画(6)の所望複
製部分が、その絵柄のトリミング枠(tl)内に位置す
るよう、撮像倍率、原画(6)の角度および原画(6)
の位置を調節する。(第3図では、第3の絵柄(102
)のトリミング枠(t3)に原画(6)の所望複製部分
をはめ込む例である。) なお、あらかじめ複製倍率(7倍)が定っている場合は
、原画(6)の角度および位置を調節する。
カラーモニタαりに表示する各絵柄のトリミング枠(2
)は、モニタ画面(XSa)上で出来るだけ大きく表示
する方が、位置決め精度が上がるので好ましく。
モニタαりは高解像度のものを用いる方がよい。
このようにして、原画(6)の所望複製領域を、対応す
るレイアウトシートαの上の絵柄のトリミング枠(1)
内にはめ込むことにより、前記各絵柄のトリミング対応
矩形枠(t)の左上と右下の対角線上の2Cs(Xc、
yc)、および、複製倍率C’/)から、原画(6)上
のトリミング対応矩形領域の位置データは、原点(Qか
らの撮像領域の中心点(P)の座標を(X、。
y+)とすると、 と算出できる。
次に、撮像領域(7e)にある原画(6)を、その角度
を維持したまま、原画保持装置(4)を移動することに
より、原画貼込みシー)Ql上に移動し、その適所に粘
着テープなどで貼込む。
次に、その貼込んだ原画(6)のトリミング対応矩形領
域の位置データ(A’(xA″、y:)、C“(xc”
、y+c’) )を求める方法について記す(第4図参
照)。
原画貼込みシートOIの原点(Olと撮像領域(7e)
の原点とは同一と設定しであるので(両者の原点が異な
る場合は、各座標軸間の偏移量分だけそれぞれ補正して
やればよい)、原画保持装置(4)の移動量を補正する
ことによって、原画貼込みシートα〔上での原画(6)
のトリミング対応矩形領域の位置データが求められる。
すなわち、原画(6)の前記移動量のX軸方向およびY
軸方向成分を、ロータリーエンコーダ(Ill +19
の偏移量(Δx)(Δy)から読み取り、次式によシ。
原画(6)のトリミング対応矩形領域(即ちスキャナの
入力ドラム上での走査すべき領域)の位置データを算出
する。
yc=(y+十B二とX工)−Δy(4)2     
n 原則として、原画貼込みシート0υを入力ドラムαυの
レジスターピン(1)a)に装着することによって。
入力ドラムαυの原点と原画貼込みシートα1の原点と
が一致するようにしであるので、入カドラムαυ上での
原画のトリミング対応矩形領域の位置データが求められ
る。このような位置の計算は、コンピュータα3を用い
て行なってもよいし、電卓を用いて求めてもよい。
このような操作を繰返して、1つ以上の原画(6)を、
原画貼込みシートQl上に、お互いに重ならないように
貼込むとともに、1つ以上の原画のトリミング対応矩形
領域の位置データを求める。なお。
入力ドラムαυの原点と原画貼込みシートの原点が一致
しない場合でも、両座標軸が平行になるように設定して
おけば、それら座標軸間の偏移量を各各補正することに
より、入カドラムαD上での原画のトリミング対応矩形
領域の位置データを求めうる。
また、第5図は1本体の第2の実施例を示すもので、原
画(6)を直接入カドラムαυ上に貼込む場合であり、
その構成は、第1図示の実施例と比べ原画貼込み作業部
(2)を除いて同一であるので、この図では異なった部
分を主体に示し、同一部分の大半の図示を省略しである
なお、直径の異なる入力ドラムαυを軸受(17+に装
着した場合にも、入力ドラムα0の上面が本体の撮像面
(7e)と同一平面上に設定できるように、軸受αDが
上下に移動できる構造としである。その軸受aηKid
、ロータリーエンコーダ■(図示を省略)を連設してあ
シ、入力ドラムαυの円周の移動量を算出するための回
転量を計測できるようになっている。
この実施例において、原画(6)を直接入力ドラム0υ
上に貼込む場合に、原画のトリミング対応矩形領域の位
置データを求める際には、X軸方向については、第1図
示の実施例の場合と同一である。
Y軸方向は、原画(6)を貼込む場合に、原則として。
原点(0)位置から入力ドラム(Iυを回転させるため
、その回転量を周囲長に換算したものを補正してやれば
よい。すなわち、ロータリーエンコーダ■の偏移量を(
のとすると。
と算出できる。ただし、kは、入力ドラムαυの回転量
をそのドラムの直径に応じて円周長に直すだめの定数で
ある。
こうして求めた、入力ドラム(Ifl上の走査すべき領
域の位置データに従って、スキャナは原画を走査し、そ
の領域内の画像信号を出力する。
以上説明したように1本発明は、スキャナの入力ドラム
上に直接、あるいは、原画貼込みシートに、1つ以上の
原画を貼込むに際し、レイアウトシートに基づいて、原
画に基準点あるいは基準線を入れることなく、各原画を
所望の角度で貼込むとともに、各原画の所望の走査領域
であるトリミング対応矩形領域の位置情報を正確に得ら
れることにある。
(発明の効果) 本発明は、スキャナの入力ドラム上に直接、あるいは、
原画貼込みシートに、1つ以上の原画を貼込むに際して
、レイアウトシートに基づいて。
原画に基準点あるいは基準線を入れることなく。
各原画を所望の角度で貼込めるとともに、各原画の所望
の走査領域であるトリミング対応矩形領域の位置情報、
及びその出力位置情報を簡便に正確に得られるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法を実施するためのスキャナにおけ
る原画の貼込み及びトリミングデータ抽出装置を前方か
ら見た斜視図、 第2図は、レイアウトシートの一例を示す平面図、 第3図は、カラーモニタ上に絵柄のトリミング枠および
原画の撮像画像を重ねて表示した例を示す図。 第4図は、原画貼込みシート上に貼込んだ原画のトリミ
ング対応矩形領域の位置データを得るだめの座標変換(
補正)の原理を示す平面図、第5図は、第1図に示した
スキャナにおける原画の貼込みおよびトリミングデータ
抽出装置の別の実施例を示す図。 第6図は、スキャナの入力ドラムの斜視図である。 (り座標値検出部   (la)ディジタイザ(lb)
ディジタイザカーソル(IC)押しボタンスイッチ(l
d)flilJIB1メニュー指定部 (2)原画貼込
み作業部(2a)貼込みテーブル (3)原画移送装置
(3a)第1のガイド板 (3C)第2のガイド板(3
d)第1のスライド部材(3f)第2のスライド部材(
3g)アーム     (4)原画保持装置(4a)*
 1の原画保持板 (4b)第2の原画保持板(4C)
原画板止め手段 (5)回転装置(6)原画     
  (7)原画撮像装置(7a)支柱      (7
b)支持部材(7C)テレビカメラ  (7d)反射原
画用照明のライト(7e)拡散板(撮像面)(7f)透
過原画用照明のライト(8) (9)レジスタビン  
αl原画貼込みシートα1)入力ドラム(シリンダ) 
 (1ta)レジスタピン(1tb)金属製筒部   
(1)c)樹脂円筒部(ud)ドラム軸    α2レ
イアウトシートQ31コンピユータ   I記憶装置 αタモニタ      (zsa)モニタ画面αG枠部
材      (16a)側枠材(I7+軸受    
     kill (I’S @) o−タリーエン
コーダ<1>レイアウトシート上の絵柄のトリミング枠
<1>レイアウトシート上のトリミング対応矩形領域(
Qレイアウトシート上のトリミング対応矩形領域の中心
点論(101X102)レイアウトシート上の絵柄第1
図 第2図 第3図 第4図 し1wrlGJ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディジタイザ上にレイアウトシートを装着し、デ
    ィジタイザでレイアウトシート上の1つ以上の絵柄のト
    リミング枠の位置データ、そのトリミング枠に外接する
    トリミング対応矩形領域を求め、それら位置データを記
    憶装置に記憶し、絵柄のトリミング枠の位置データを記
    憶装置から読み出して、モニタ装置に絵柄のトリミング
    線を表示し、一方、原画をテレビカメラなどの撮像装置
    で撮像し、原画の角度、位置、撮像倍率を調節して、前
    記モニタ装置において、前記絵柄のトリミング枠内に、
    原画の所望複製部分がはめ込まれるように表示すること
    により、前記トリミング対応矩形領域の位置データおよ
    び複製倍率から、原画のトリミング対応矩形領域の原画
    上での位置データを算出し、かつその原画を、原画保持
    板により、前記撮像位置から前記角度を維持したまま、
    移動し、スキャナの入力ドラムあるいはその入力ドラム
    に装着する原画貼込みシートに貼込むとともに、前記原
    画保持板の移動量および原画のトリミング対応矩形領域
    の前記原画上での位置データから、入力ドラム上での原
    画のトリミング対応矩形領域の位置データを算出するこ
    とを特徴とするスキャナにおける原画貼込みおよび原画
    トリミングデータ抽出方法。
  2. (2)レイアウトシート上の1つ以上の絵柄のトリミン
    グ枠の位置データ、そのトリミング枠に外接するトリミ
    ング対応矩形領域の位置データ、およびそのトリミング
    対応矩形領域の位置を規定するデータを求めるディジタ
    イザと、それらの位置データを記憶する記憶装置と、原
    画を所望の角度および位置に保持する原画保持板と、原
    画を所望の倍率で撮像する撮像装置と、前記記憶装置か
    ら読み出した絵柄のトリミング枠上に、前記撮像装置で
    撮像した原画の画像の所望複製部分を表示するモニタ装
    置と、原画を前記撮像装置の撮像位置から所望の角度を
    維持したまま、スキャナの入力ドラム上あるいはその入
    力ドラムに装着する原画貼込みシート上に移動する原画
    移動装置と、原画移動装置の移動量を検出する手段とか
    らなることを特徴とする原画貼込みおよび原画トリミン
    グデータ抽出装置。
JP60075411A 1985-04-11 1985-04-11 スキヤナにおける原画貼込み及び原画トリミングデ−タ抽出方法ならびにその装置 Granted JPS61235841A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60075411A JPS61235841A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 スキヤナにおける原画貼込み及び原画トリミングデ−タ抽出方法ならびにその装置
DE8686300479T DE3672057D1 (de) 1985-04-11 1986-01-24 Verfahren und anlage zum zusammensetzen eines originalbildes und zum extrahieren von trimmdaten eines originalbildes in einem abtaster.
EP86300479A EP0198571B1 (en) 1985-04-11 1986-01-24 Method and system for patching original and extracting original-trimming data in scanner
US06/822,889 US4794462A (en) 1985-04-11 1986-01-27 Method and system for patching an original at a desired angular orientation on a scanner input drum or an original patching sheet and extracting original trimming data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60075411A JPS61235841A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 スキヤナにおける原画貼込み及び原画トリミングデ−タ抽出方法ならびにその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61235841A true JPS61235841A (ja) 1986-10-21
JPH0127414B2 JPH0127414B2 (ja) 1989-05-29

Family

ID=13575402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60075411A Granted JPS61235841A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 スキヤナにおける原画貼込み及び原画トリミングデ−タ抽出方法ならびにその装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4794462A (ja)
EP (1) EP0198571B1 (ja)
JP (1) JPS61235841A (ja)
DE (1) DE3672057D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965678A (en) * 1987-03-03 1990-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Area designation apparatus in image processing system
JPS6485475A (en) * 1987-09-28 1989-03-30 Dainippon Screen Mfg Parallel display device for plural pictures in color scanner monitor
JPH0640218B2 (ja) * 1988-10-12 1994-05-25 大日本スクリーン製造株式会社 原画貼付指定紙及びその指定紙を使用する原画装着方法
JPH07119125B2 (ja) * 1988-11-11 1995-12-20 三田工業株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521033A (en) * 1978-07-31 1980-02-14 Toppan Printing Co Ltd Method and apparatus for determining reference line for halftone photography
JPS5724943A (en) * 1980-07-22 1982-02-09 Toppan Printing Co Ltd Image processing method and apparatus used for this
GB2110040B (en) * 1981-09-29 1986-04-09 Dainippon Screen Mfg Locating originals on a transparent sheet for reproduction with selectable magnification
GB2124055B (en) * 1982-07-09 1987-06-24 Fuji Photo Film Co Ltd Picture image input/output system
JPH0748795B2 (ja) * 1982-07-09 1995-05-24 富士写真フイルム株式会社 画像入出力装置
JPS59197040A (ja) * 1983-04-25 1984-11-08 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 原画貼込み装置
JPS6048668A (ja) * 1983-08-27 1985-03-16 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録方法
JPS6067945A (ja) * 1983-09-24 1985-04-18 Toppan Printing Co Ltd カラ−スキャナ−ドラム用原稿貼込み装置
JPS6067946A (ja) * 1983-09-24 1985-04-18 Toppan Printing Co Ltd カラ−スキャナ−ドラム用の原稿貼込み装置
JPS6078448A (ja) * 1983-10-05 1985-05-04 Toppan Printing Co Ltd カラ−スキャナ−ドラム用の原稿位置決め方法および装置
JPS6079355A (ja) * 1983-10-07 1985-05-07 Toppan Printing Co Ltd カラ−スキャナ−ドラム用原稿貼込み装置
JPS61134766A (ja) * 1984-12-06 1986-06-21 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 原画装填用装置
US4673989A (en) * 1984-12-15 1987-06-16 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method and apparatus for recording plural images with desired layout by an image reproducing scanner

Also Published As

Publication number Publication date
DE3672057D1 (de) 1990-07-19
US4794462A (en) 1988-12-27
JPH0127414B2 (ja) 1989-05-29
EP0198571A2 (en) 1986-10-22
EP0198571A3 (en) 1988-10-12
EP0198571B1 (en) 1990-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61235841A (ja) スキヤナにおける原画貼込み及び原画トリミングデ−タ抽出方法ならびにその装置
US4290694A (en) Photogrammetric plotting apparatus
JPS5880967A (ja) 画像処理方法
JPH01321151A (ja) Ccd画素を用いた工具測定調整装置
US4841455A (en) Reseau apparatus for photogrammetry devices
JPS60227260A (ja) セツトアツプ方法
JPH05697B2 (ja)
JPH0355962Y2 (ja)
JPH0355961Y2 (ja)
JPH0822363A (ja) 座標検出装置
JPH09214197A (ja) 部品装着装置及びその部品位置計測手段の校正使用方法
CN217424278U (zh) 一种触摸屏和触控笔测试设备中自动精确定位的装置
JPH0355960Y2 (ja)
TW542901B (en) Measurement method and device of work piece
JP2003228591A (ja) Cad図面作成支援方法及びその装置
JP2002202105A (ja) 寸法測定方法及び装置
JPS6357774B2 (ja)
JPH0357403B2 (ja)
US3561857A (en) Nadir scope
JPS6363898B2 (ja)
JPH0472220B2 (ja)
JPS60108850A (ja) カラ−スキヤナ−ドラム用原稿の位置決め方法および装置
JPS6120041A (ja) 印刷製版における自動トリミング方法
JPS61265963A (ja) レイアウトスキヤナにおける画像のレイアウト方法
JPH05172524A (ja) 光学式計測装置