WO2024005163A1 - 抗菌性組成物 - Google Patents

抗菌性組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2024005163A1
WO2024005163A1 PCT/JP2023/024275 JP2023024275W WO2024005163A1 WO 2024005163 A1 WO2024005163 A1 WO 2024005163A1 JP 2023024275 W JP2023024275 W JP 2023024275W WO 2024005163 A1 WO2024005163 A1 WO 2024005163A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antibacterial composition
surfactant
nonionic surfactants
composition according
glycerin
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/024275
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昌平 高橋
Original Assignee
株式会社キャスティングイン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社キャスティングイン filed Critical 株式会社キャスティングイン
Publication of WO2024005163A1 publication Critical patent/WO2024005163A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01PBIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
    • A01P1/00Disinfectants; Antimicrobial compounds or mixtures thereof

Definitions

  • the present invention relates to an antibacterial composition. More specifically, the present invention relates to a solid antibacterial composition containing metal ions as an active ingredient.
  • Heavy metal ions such as silver, copper, and zinc are known to have bactericidal properties.
  • heavy metal ions after being taken up by bacteria, heavy metal ions bind to proteins such as enzymes, causing functional inhibition and exerting a bactericidal effect.
  • heavy metal ions can exhibit a bactericidal effect at low concentrations of several ppm. From this, it can be said that the sterilization method using heavy metal ions is a sterilization method that is both useful and economical.
  • Patent Documents 1 to 3 are examples of antibacterial compositions containing silver ions as an active ingredient.
  • Another problem is the weight and capacity of antibacterial agents.
  • the weight and capacity of antibacterial agents In other words, in the modern age where internet sales have flourished and transportation networks have developed, the weight and total volume of cargo have a significant impact on efficiency and economy. Among these, cargo weight and volume have a large influence on maritime transport. From this, when considering the metallic antibacterial composition as a transport material, it is conceivable that the weight and volume of the metallic antibacterial composition can be reduced by removing water and solidifying it by freeze-drying or the like. However, when solid metallic antibacterial compositions are redissolved, there are problems in that precipitates, antibacterial effects, and deterioration of color fastness occur. This problem becomes particularly pronounced when tap water is used, as chlorine reacts with silver.
  • an object of the present invention is to provide an antibacterial composition containing metal ions that is unlikely to cause discoloration or aggregation after being dissolved in water.
  • the inventor has completed the invention of an antibacterial composition that is less likely to cause discoloration or aggregation due to metal ions by adding a stabilizing excipient to an antibacterial solution containing metal ions as an active ingredient.
  • a stabilizing excipient added to an antibacterial solution containing metal ions as an active ingredient.
  • the inventors discovered, as another embodiment, a solid antibacterial composition containing a surfactant in addition to a stabilizing excipient, and completed the invention.
  • the present invention consists of the following configuration.
  • Antibacterial composition consisting of metal ions, amino acids, surfactants, and solvents.
  • the amino acid is selected from one or more of inosinic acid, guanylic acid, sodium inosinate, and sodium guanylate.
  • Antibacterial composition consisting of metal ions and nucleic acids.
  • Nonionic surfactants include alcohol-based nonionic surfactants, glycerin-based nonionic surfactants, alkylamine-based nonionic surfactants, ester-based nonionic surfactants, and silicone-based nonionic surfactants.
  • the solid antibacterial composition according to [5] which is selected from nonionic surfactants.
  • the nonionic surfactant is selected from polyoxyethylene alkyl ether, decaglycerate monoiristate, POE sorbitan monooleate, and any plurality of these.
  • the present invention has made it possible to provide an antibacterial composition containing metal ions that is unlikely to cause discoloration or aggregation.
  • a diagram showing the composition components of each experimental example A diagram showing the experimental results of each experimental example.
  • One embodiment of the present invention is characterized by an antibacterial composition
  • an antibacterial composition comprising a metal ion, an amino acid, a surfactant, and a solvent. That is, the amino acid and surfactant stabilize metal ions and have the effect of improving stability as a solution and discoloration.
  • Another aspect of the present invention is an antibacterial composition
  • a metal ion is stabilized by the nucleic acid or guanylic acid, and has the effect of improving stability as a solution and discoloration.
  • a surfactant as a component in addition to nucleic acids, etc., it has the effect of further improving stability as a solution and color fastness.
  • a solution obtained by redissolving the powder produced by drying and solidifying the solution by spray drying also has antibacterial effects, stability, and color fastness.
  • the amino acid or nucleic acid can be selected from inosinic acid, guanylic acid, sodium inosinate, sodium guanylate, and any or more of these.
  • a mixture of inosinic acid and guanylic acid can be used as the nucleic acid.
  • metal ions play a role as an active ingredient that exhibits antibacterial properties.
  • the metal ion does not need to be particularly limited as long as it fulfills this role, and can be selected from various metals.
  • Metal cations may be used as the metal ions, and examples of such metal cations include gold, silver, copper, platinum, zinc, titanium, tungsten, nickel, iron, tin, mercury, palladium, aluminum, cobalt, molybdenum,
  • the material may be selected from one or more of lead, vanadium, and zirconium, and silver is preferably used.
  • the metal ion content may be set to a sufficient amount to exhibit antibacterial properties.
  • the metal ion content can typically be added in concentrations from 0.01 to 100,000 ppm, preferably from 0.01 to 10,000 ppm, more preferably from 0.01 to 1,000 ppm, particularly preferably from 0.01 to 500 ppm, most preferably from 0.01 to 300 ppm. It can be done. Note that this value is an example, and a content higher or lower than this range can also be used.
  • the solvent plays a role in dissolving the metal ions and stabilizing excipients (amino acids, nucleic acids, guanylic acid) that are the constituent components.
  • the solvent does not need to be particularly limited as long as it fulfills this role, and various solvents can be used. Since metal ions and stabilizing excipients are basically water-soluble, an aqueous solvent can be used as the solvent. Typically, water may be used as the aqueous solvent, and if necessary, trace amounts of organic solvents or additives may be included.
  • an amphipathic organic solvent that is miscible with an aqueous solvent, such as methanol, ethanol, propanol, isopropyl alcohol, tetrahydrofuran, acetone, ethyl methyl ketone, acetonitrile, DMF, HMPA. , triethylamine, DMSO, etc., and preferably methanol, ethanol, propanol, isopropyl alcohol.
  • a surfactant that can be used in an aqueous solvent can be used.
  • surfactants include alcohol-based nonionic surfactants, glycerin-based nonionic surfactants, alkylamine-based nonionic surfactants, ester-based nonionic surfactants, and silicone-based nonionic surfactants.
  • examples include ionic surfactants.
  • alcohol-based nonionic surfactants include lauryl alcohol, stearyl alcohol, isopropyl alcohol, cetyl alcohol, methyl alcohol, butyl alcohol, octyl alcohol, propyl alcohol, hexyl alcohol, decyl alcohol, isostearyl alcohol, dibenzyl alcohol, and cetyl alcohol.
  • glycerin-based nonionic surfactants include glycerin monostearate, glycerin polyoxyethylene stearate, glycerin polyoxyethylene oleate, glycerin monooleate, glycerin distearate, glycerin polyoxyethylene laurate, and glycerin polyoxyethylene octyl.
  • alkylamine nonionic surfactants include cocoamidopropyl betaine, Sodium lauroyl methylalanine, oleamide propyl betaine, amide ethyl stearate PG-dimonium methosulfate, lauroyl alkyl amine oxide, sodium cocoyl methyl alanine, lauryl amine oxide, cocoamidopropyl amine oxide, oleyl amine oxide, lauryl dimethyl amine oxide, cocoyl methyl Alanine diethanolamine, stearamide propyl betaine, caprylamine oxide, myristylamine oxide, lauroylsarcosine sodium, cocoamine oxide, stearamide propylamine, behenylamine oxide, palmityldimethylamine oxide, capryloylmethylalanine sodium, laurylamide propyl Amine, cocoyldimethylamine oxide, stearylamine oxide, sodium lauroylproline, myristyldimethylamine oxide
  • ester nonionic surfactants include polyglyceryl-10 laurate, diglyceryl-2-laurate, diglyceryl-3-caprylate, polyglyceryl-10-oleic acid, diglyceryl-2-oleic acid, diglyceryl-3-stearate, and polyglyceryl-3.
  • silicon-based nonionic surfactants include polydimethylsiloxane, dimethicone, cyclopentasiloxane, phenyltrimethicone, trimethylsiloxysilicic acid, aminophenylsiloxane, polydimethylphenylsiloxane, hexylmethylsiloxanol, dimethiconol, and trimethylsiloxyamino.
  • a solid antibacterial composition in the present invention there is no particular limitation as long as it can be manufactured as a solid composition, and it can be manufactured by various methods. Examples of such methods include freeze-drying and spray-drying. When using a freeze-drying method, it can be produced by freezing a solution containing predetermined components and then drying it under vacuum to sublimate water. When using a spray drying method, it can be manufactured by drying a solution containing predetermined components while spraying it. In addition, it can also be manufactured by drying a solution containing predetermined components by natural drying.
  • Example preparation> 1 For the samples of each experimental example, a solution containing each composition shown in FIG. 1 was prepared, and the solution was spray-dried to obtain a sample for each experimental example. 2. Note that some of the samples were in poor condition after drying, so each evaluation test after redissolution was performed in the solution state before drying. 3. The above-prepared solidified composition and solution composition were diluted with pure water or tap water and evaluated so that the metal ion content was 30 ppm.
  • each prepared antibacterial composition liquid was evaluated using the following procedure.
  • Candida albicans was removed from the deep freezer, dissolved, and then smeared onto the culture medium using a platinum loop.
  • the medium from (1) was cultured in a constant temperature bath at 35°C.
  • the suspension was adjusted to a bacterial concentration of 10 5 CFU/mL (test bacterial solution).
  • 1 mL of test bacterial solution and 1 mL of sample were mixed and allowed to react for 1 minute.
  • a nucleic acid (a mixture of sodium inosinate and sodium guanate) was used as a stabilizing excipient.
  • the sterilization performance after redissolution was 99.7%, which was an extremely high sterilization performance.
  • the resolubility was somewhat poor, it was usable.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

【課題】水を用いて溶解した後,変色や凝集を惹起しづらい,金属イオンを含んだ抗菌組成物の提供。 【解決手段】本発明は一つの態様として,金属イオンと,アミノ酸と,界面活性剤とからなる抗菌性組成物である。また,本発明の異なる態様として,金属イオンと,グアニル酸とからなる固形状抗菌組成物である。本発明により,金属イオンが安定化されるとともに,溶液としての安定性や変色性を向上させる効果を有する。本発明の固形状抗菌性組成物は,スプレードライヤー又は,凍結乾燥品として製造されることが好ましい。

Description

抗菌性組成物
 本発明は,抗菌性組成物に関する。さらに詳しく言うと本発明は,金属イオンを有効成分とする固形状抗菌性組成物に関する。
 銀,銅,亜鉛等の重金属イオンは,殺菌性を有することが知られている。
 すなわち,重金属イオンは菌に取り込まれた後,酵素などのたんぱくに結合することで機能阻害を引き起こし,殺菌効果を発揮する。この場合,重金属イオンは,数ppm程度の低濃度で殺菌効果を発揮することが可能である。このことから,重金属イオンを用いた殺菌方法は,有用性と経済性を兼ねそろえた殺菌方法といえる。
 このような重金属イオンの中でも,銀イオンは,ヒトへの安全性が高いことから,古くから抗菌用途として汎用されてきた。そのため,銀イオンを有効成分として含んだ抗菌組成物の技術が開示されている(特許文献1から3)。
特開2008-285543号公報 特開2012-136482号公報 WO2014/163126
 しかるに,抗菌剤として金属イオンを使用する際,還元された金属イオンが対象物と反応することで変色したり,金属イオンを含んだ化合物が凝集・沈殿を起こすことが知られていた。これらの点が,金属イオンを有効成分として用いる際の課題として知られていた。
 また,別の問題として抗菌剤の重量ならびに容量の問題がある。
 すなわち,昨今,インターネット販売が隆盛し輸送網が発達した現代において,貨物の重量ならびに総容積は,効率性・経済性の面で大きな影響を及ぼすこととなる。その中でも海上輸送において,貨物重量ならびに容積の影響は大きい。
 このことから,輸送物としての金属性抗菌組成物を考慮したとき,凍結乾燥などで水分を取り除き固形化することで,金属性抗菌組成物の重量や容積を減少させることは考えられる。
 しかしながら,固形状の金属性抗菌組成物を再溶解性すると,沈殿物や抗菌効果,耐変色性の低下が生じるという課題がある。特に水道水を用いた場合は,塩素が銀と反応することにより,この課題が顕著となる。
 上記事情を背景として,本発明では,水を用いて溶解した後,変色や凝集を惹起しづらい,金属イオンを含んだ抗菌組成物の提供を課題とする。
 発明者は,鋭意研究の結果,金属イオンを有効成分とした抗菌性溶液に,安定化賦形剤を添加することで,金属イオンによる変色や凝集を引き起こしにくい抗菌性組成物の発明を完成させた。さらに,発明者は,別の態様として,安定化賦形剤に加え,界面活性剤を加えた固形状抗菌性組成物を見出し,発明を完成させた。
 本発明は,以下の構成からなる。
[1]金属イオンと,アミノ酸と,界面活性剤と,溶媒からなる抗菌性組成物。
[2]アミノ酸が,イノシン酸,グアニル酸,イノシン酸Na,グアニル酸Naのいずれか又は複数から選択される[1]に記載の抗菌性組成物。
[3]金属イオンと,核酸とからなる抗菌組成物。
[4]さらに,界面活性剤を含む[3]に記載の抗菌組成物。
[5]界面活性剤が,非イオン性界面活性剤である[1]から[4]のいずれかに記載の固形状抗菌組成物。
[6]非イオン性界面活性剤が,アルコール系非イオン性界面活性剤,グリセリン系非イオン性界面活性剤,アルキルアミン系非イオン性界面活性剤,エステル系非イオン性界面活性剤,シリコン系非イオン性界面活性剤,のいずれかから選択される[5]に記載の固形状抗菌組成物。
[7]非イオン性界面活性剤が,ポリオキシエチレンアルキルエーテル,モノイリスチン酸デカグリセル,モノオレイン酸POEソルビタン,これらのいずれか複数から選択される[5]に記載の抗菌組成物。
[8]金属イオンが,銀イオンである[1]から[7]のいずれかに記載の抗菌性組成物。
[9]水溶液水分揮発乾燥により製造される[1]から[8]のいずれかに記載の固形状の抗菌性組成物。
 本発明により,変色や凝集を惹起しづらい,金属イオンを含んだ抗菌組成物の提供が可能となった。
各実験例の組成成分を示した図。 各実験例の実験結果を示した図。 耐変色性試験を行っている様子を示した図。
 本発明について,説明を行う
 本発明の一つの態様として,金属イオンと,アミノ酸と,界面活性剤と,溶媒とからなる抗菌性組成物であることを特徴とする。
 すなわち,アミノ酸と界面活性剤により,金属イオンが安定化されるとともに,溶液としての安定性や変色性を向上させる効果を有する。
 また,本発明の別の態様として,金属イオンと,核酸またはグアニル酸とからなる抗菌組成物であることを特徴とする。
 すなわち,金属イオンが核酸またはグアニル酸により安定化されるとともに,溶液としての安定性や変色性を向上させる効果を有する。
 さらに,核酸等に加え,界面活性剤を構成成分として含むことにより,溶液としての安定性や耐変色性をさらに向上させる効果を有する。
 加えて,スプレードライにより溶液を乾燥固化させることにより製造した粉末を再溶解した溶液についても同様に抗菌効果と安定性,耐変色性を有する。
 本発明においてアミノ酸ないし核酸は,イノシン酸,グアニル酸,イノシン酸Na,グアニル酸Na,これらのいずれか又は複数から選択することができる。核酸として好ましくは,イノシン酸とグアニル酸の混合物を用いることができる。
 本発明において金属イオンは,抗菌性を発揮する有効成分としての役割を果たす。金属イオンは,かかる役割を果たす限り特に限定する必要はなく,種々の金属から選択することができる。
 金属イオンとしては金属カチオンを用いればよく,このような金属カチオンとして,例えば,金,銀,銅,白金,亜鉛,チタン,タングステン,ニッケル,鉄,スズ,水銀,パラジウム,アルミニウム,コバルト,モリブデン,鉛,バナジウム,ジルコニウムのいずれか又は複数から選択すればよく,好適には,銀を用いることができる。
 本発明において金属イオン含量は,抗菌性を発揮しうる十分な量とすればよい。金属イオン含量は,典型的には0.01から100,000ppmの濃度で添加することができ,好ましくは0.01から10,000ppm,さらに好ましくは0.01から1,000ppm,特に好ましくは0.01から500ppm,最も好ましくは0.01から300ppmとすることができる。なお,この数値は一例であり、この範囲より含有率の高いものや低いものを用いることもできる。
 本発明において溶媒は,組成成分である金属イオンならびに安定化賦形剤(アミノ酸,核酸,グアニル酸)を溶解させるための役割を果たす。溶媒は,かかる役割を果たす限り特に限定する必要はなく,種々の溶媒を用いることができる。
 金属イオンならびに安定化賦形剤は,基本的には水溶性であることから,溶媒は,水性溶媒を用いることができる。水性溶媒として,典型的には水を用いればよく,必要に応じて,微量の有機溶媒ないし添加物を含むことができる。有機溶媒を用いる際には,水性溶媒との混和が可能な両親媒性有機溶媒を用いればよく,例えば,メタノール,エタノール,プロパノール,イソプロピルアルコール,テトラヒドロフラン,アセトン,エチルメチルケトン,アセトニトリル,DMF,HMPA,トリエチルアミン,DMSOなどを用いることができ,好ましくは,メタノール,エタノール,プロパノール,イソプロピルアルコールを用いることができる。
 本発明において界面活性剤としては,水性溶媒に用いることができる界面活性剤を用いることができる。このような界面活性剤として,例えば,アルコール系非イオン性界面活性剤,グリセリン系非イオン性界面活性剤,アルキルアミン系非イオン性界面活性剤,エステル系非イオン性界面活性剤,シリコン系非イオン性界面活性剤などが挙げられる。
 アルコール系非イオン性界面活性剤として例えば,ラウリルアルコール,ステアリルアルコール,イソプロピルアルコール,セチルアルコール,メチルアルコール,ブチルアルコール,オクチルアルコール,プロピルアルコール,ヘキシルアルコール,デシルアルコール,イソステアリルアルコール,ジベンジルアルコール,セテアリルアルコール,オクチルステアリルアルコール,ジメチルアミノエチルアルコール,イソオクチルアルコール,グリセリン,プロピレングリコール,エチレングリコール,ラノリンアルコール,スクワラン,イソプロピルジベンジルアルコール,グリセリルステアレート,ステアリルエチルアルコール,ビニルアルコール,アラキルアルコール,ヘプチルアルコール,フェニルエチルアルコール,オレイルアルコール,テトラデシルアルコールなどが挙げられる。
 グリセリン系非イオン性界面活性剤として例えば,グリセリンモノステアレート,グリセリンポリオキシエチレンステアレート,グリセリンポリオキシエチレンオレート,グリセリンモノオレート,グリセリンジステアレート,グリセリンポリオキシエチレンラウレート,グリセリンポリオキシエチレンオクチノエート,グリセリントリステアレート,グリセリンモノラウレート,グリセリンポリオキシエチレンラウリルエーテル,グリセリンモノカプリレート,グリセリンポリオキシエチレンオレイルエーテル,グリセリントリオレート,グリセリンポリオキシエチレンステアリン酸エステル,グリセリンオレイン酸エステル,グリセリンモノカプリン酸エステル,グリセリンポリオキシエチレンセテアリルエーテル,グリセリンジオレート,グリセリンモノオクチノエート,グリセリンポリオキシエチレンオクチルエーテル,グリセリンモノカプロエート,グリセリンポリオキシエチレンセチルエーテル,グリセリンジカプリレート,グリセリンポリオキシエチレンオレイン酸エステル,グリセリンモノデカノエート,グリセリンポリオキシエチレントリデシルエーテル,グリセリンジカプリン酸エステル,グリセリンポリオキシエチレンステアラミド,グリセリンモノラウロエート,グリセリンポリオキシエチレンミリスチン酸エステル,ポリオキシエチレンアルキルエーテル,モノミリスチン酸デカグリセリルなどが挙げられる。
 アルキルアミン系非イオン性界面活性剤として例えば,ココアミドプロピルベタイン ,
ラウロイルメチルアラニンナトリウム,オレアミドプロピルベタイン,ステアリン酸アミドエチルPG-ジモニウムメトサルフェート,ラウロイルアルキルアミンオキシド,ココイルメチルアラニンナトリウム,ラウリルアミンオキシド,ココアミドプロピルアミンオキシド,オレイルアミンオキシド,ラウリルジメチルアミンオキシド,ココイルメチルアラニンジエタノールアミン,ステアリン酸アミドプロピルベタイン,カプリルアミンオキシド,ミリスチルアミンオキシド,ラウロイルサルコシンナトリウム,ココアミンオキシド,ステアリン酸アミドプロピルアミン,ベヘニルアミンオキシド,パルミチルジメチルアミンオキシド,カプリロイルメチルアラニンナトリウム,ラウリルアミドプロピルアミン,ココイルジメチルアミンオキシド,ステアリルアミンオキシド,ラウロイルプロリンナトリウム,ミリスチルジメチルアミン,ラウリルベタイン,ビヘニルジメチルアミンオキシド,ココイルアミドプロピルヒドロキシスルタイン,デカニルジメチルアミンオキシド,ヒドロキシプロピルトリモニウムヒドロキシエチルセルロース,などが挙げられる。
 エステル系非イオン性界面活性剤として例えば,ポリグリセリル-10ラウラート,ジグリセリル-2ラウレート,ジグリセリル-3カプリレート,ポリグリセリル-10オレイン酸,ジグリセリル-2オレイン酸,ジグリセリル-3ステアレート,ポリグリセリル-10ステアレート,ジグリセリル-2ステアレート,ジグリセリル-3ポリリシノレート,ポリグリセリル-10ミリステート,ジグリセリル-2ミリステート,ジグリセリル-3カプリン酸,ポリグリセリル-10ラウリルエーテル,ジグリセリル-2オクチノエート,ジグリセリル-3オクチノエート,ポリグリセリル-10オクチノエート,ジグリセリル-2ヘキサデカノエート,ジグリセリル-3ヘキサデカノエート,ポリグリセリル-10ヘキサデカノエート,ジグリセリル-2カプリン酸,ジグリセリル-3ラウリルエーテル,ポリグリセリル-10カプリン酸,ジグリセリル-2デカノエート,ジグリセリル-3デカノエート,ポリグリセリル-10デカノエート,ジグリセリル-2オレイン酸エステル,ジグリセリル-3オレイン酸エステル,ポリグリセリル-10オレイン酸エステル,ジグリセリル-2ステアリン酸エステル,ジグリセリル-3ステアリン酸エステル,モノオレイン酸POEソルビタンなどが挙げられる。
 シリコン系非イオン性界面活性剤として例えば,ポリジメチルシロキサン,ジメチコン,シクロペンタシロキサン,フェニルトリメチコン,トリメチルシロキシケイ酸,アミノフェニルシロキサン,ポリジメチルフェニルシロキサン,ヘキシルメチルシロキサノール,ジメチコノール,トリメチルシロキシアミノエタン,ジフェニルジメチコノール,ジフェニルジメチコキシシラン,ベヘニルジメチコノール,ペンタメチルピペラジンジメチコノール,ラウロイルメチルシリルエチルジメチコノール,ペゴジメチコン,ジメチルシリルエチルトリメチルシロキサン,デカメチルシクロペンタシロキサン,ジメチルシルスクシノエート,フェニルジメチコン,メチコノール,ヘキシルジメチコン,クロロジメチコン,ダイフェニルジメチコノール,ペンタメチルシクロペンタシロキサン,トリメチルシリルエチルポリジメチルシロキサン,ジメチルシリルプロピオキシエチルジメチコノール,ジメチルシリルエチルエーテル,ベヘノキシエチルジメチコノール,ペンタメチルシリトキサン,などが挙げられる。
 本発明において固形状の抗菌組成物として構成する場合,固形状の組成物として製造しうる限り特に限定する必要はなく,種々の手法により製造することができる。このような手法として,例えば,凍結乾燥法やスプレードライ法が挙げられる。
 凍結乾燥法を用いる場合は,所定の成分を含んだ溶液を凍結後,真空下,乾燥を行って水分を昇華させることで製造することができる。
 スプレードライ法を用いる場合は,所定の成分を含んだ溶液について,噴霧を行いながら乾燥を行うことで製造することができる。
 その他,所定の成分を含んだ溶液を自然乾燥により,乾燥を行うことで製造することもできる。
 本発明について,実施例を用いて詳述する。
<<I.実験方法>>
<サンプル作製>
1.各実験例のサンプルについて,図1に示す各組成成分を含む溶液を作製し,溶液をスプレードライすることで,各実験例のサンプルとした。
2.なお,一部のサンプルについては,乾燥後の乾燥物の状態が不良だったため,再溶解後の各評価試験については,乾燥前の溶液の状態での評価を行った。
3.上記作成固化物組成物及び溶液組成物を金属イオン含有量30ppmになるように,純水又は水道水にて希釈し評価を行った。
<耐変色試験>
1.希釈組成液について,耐変色試験を行った。
(1) 無色透明ガラス瓶に各組成液を20mL注入した。さらに,瓶の中にポリエチレン製プラスチック棒1本を入れ,密閉した(図3)。
(2) (1)のガラス瓶を60℃恒温槽に5日間放置した後,組成液及びプラスチック棒表面の観察を行い,変色有無の評価を肉眼的に行った。
<抗菌性評価>
 作製した各抗菌組成液について,下記の手順で,抗菌性の評価を行った。
(1) ディープフリーザーよりカンジダ・アルビカンスを取り出し,溶解させた後,白金耳を用いて培地に塗抹した。
(2) (1)の培地を35℃の恒温槽で培養を行った。
(3) (2)の24時間後,培地に繁殖したコロニーを白金耳でかきとり,10mLの滅菌水に溶かし,懸濁液を作成した。
(4) 懸濁液を菌濃度105CFU/mLに調整を行った(試験用菌液)。
(5) 試験用菌液1mLと試料1mLを混合させ,1分間の作用を行った。
(6) 陽性対照群として試験用菌液1mLと滅菌水1mLを混合させ,1分の作用を行った。
(7) 反応後に混合液を10~104倍希釈までの10段階希釈系を作成した。
(8) の段階希釈液より1mLをシャーレにとり,YM培地により混釈を行った。
(9) (8)の培地が固化したのち,35℃の恒温槽で培養を行った。
(10) 48時間後,培地に繁殖したコロニーを測定し,陽性対照群との比較より,除菌率を算出した。
<溶解性評価>
1.各実験例のサンプル(溶解後,凍結乾燥を行い粒子状としたもの)について,純粋又は水道水で溶解を行い,目視により,浮遊物等の有無の確認を行い,溶解性の評価を行った。
2.また,溶解1日後の溶液について,目視により変色や沈殿の有無等の確認を行い,安定性の評価を行った。
<<II.実験結果>>
1.実験結果を,図2に示す。
2.比較例として行った実験例12では,安定化賦形剤は用いず,界面活性剤としてモノオレイン酸POEソルビタンを用いたところ,粉末化そのものが困難であった。
3.同じく比較例として行った実験例13では,安定化賦形剤ならびに界面活性剤,これらを用いず銀イオンのみの組成で検討を行ったところ,粉末化そのものが困難であった。
4.これらの結果から,銀イオンのみの組成ではそもそもスプレードライにより粉末化が困難であること,ならびに界面活性剤のみであっても粉末化が困難であることが分かった。
5.実験例1では,安定化賦形剤として,核酸(イノシン酸Naとグアニン酸Naの混合物)を用いた。
(1) 再溶解後の除菌性能は,99.7%と極めて高い除菌性能を示した。
(2) 再溶解性は,やや悪いものの,使用に耐えうるものであった。
(3) 純水,水道水,いずれにおいても再溶解後は,無色透明であった。
(4) 60℃,5日後において,純水溶液は変色していた。また,プラスチックにおける着色は見られなかった。
6.実験例2では,安定化賦形剤として核酸を用い,界面活性剤としてモノミリスチン酸デカグリセルを用いた。
(1) 再溶解後の除菌性能は,99.7%と極めて高い除菌性能を示した。
(2) 再溶解性は,悪いものの,30回分間の振とうにより溶解し,使用に耐えうるものであった。
(3) 純水,水道水,いずれにおいても再溶解後は,無色透明であった。
7.実験例3では,安定化賦形剤としてグアニル酸Naを用いた。
(1) 再溶解後の除菌性能は,99.7%と極めて高い除菌性能を示した。
(2) 再溶解性は,極めて良好であった。
(3) 純水,水道水,いずれにおいても再溶解後は,無色透明であった。
(4) 60℃,5日後において,純水溶液の若干の着色が確認された。また,プラスチックにおける着色は見られなかった。
8.実験例4では,安定化賦形剤としてグアニル酸Na,界面活性剤としてポリオキシエチレンアルキルエーテルを用いた。
(1) 再溶解後の除菌性能は,99.7%と極めて高い除菌性能を示した。
(2) 再溶解性は,極めて良好であった。
(3) 純水,水道水,いずれにおいても再溶解後は,無色透明であった。
(4) 60℃,5日後において,純水溶液の着色はなかった。また,プラスチックにおける着色は見られなかった。
9.実験例5では,安定化賦形剤としてグアニル酸Na,界面活性剤としてポリオキシエチレンアルキルエーテル(5倍希釈)を用いた。
(1) 再溶解後の除菌性能は,99.7%と極めて高い除菌性能を示した。
(2) 再溶解性は,極めて良好であった。
(3) 純水,水道水,いずれにおいても再溶解後は,無色透明であった。
10.実験例6では,安定化賦形剤としてグアニル酸Na,界面活性剤としてポリオキシエチレンアルキルエーテル(10倍希釈)を用いた。
(1) 再溶解後の除菌性能は,99.7%と極めて高い除菌性能を示した。
(2) 再溶解性は,極めて良好であった。
(3) 純水,水道水,いずれにおいても再溶解後は,無色透明であった。
11.実験例7では,安定化賦形剤としてグアニル酸Na,界面活性剤としてポリオキシエチレンアルキルエーテル(50倍希釈)を用いた。
(1) 再溶解後の除菌性能は,98.1%と極めて高い除菌性能を示した。
(2) 再溶解性は,極めて良好であった。
(3) 純水,水道水,いずれにおいても再溶解後は,無色透明であった。
12.実験例8では,安定化賦形剤としてグアニル酸Na,界面活性剤としてポリオキシエチレンアルキルエーテル(100倍希釈)を用いた。
(1) 再溶解後の除菌性能は,99.7%と極めて高い除菌性能を示した。
(2) 再溶解性は,極めて良好であった。
(3) 純水,水道水,いずれにおいても再溶解後は,無色透明であった。
13.実験例9では,安定化賦形剤としてグアニル酸Na,界面活性剤としてモノオレイン酸POEソルビタンを用いた。
(1) 再溶解後の除菌性能は,99.4%と極めて高い除菌性能を示した。
(2) 再溶解性は,極めて良好であった。
(3) 純水,水道水,いずれにおいても再溶解後は,無色透明であった。
(4) 60℃,5日後において,純水溶液の着色はなかった。また,プラスチックにおける着色は見られなかった。
14.実験例10では,安定化賦形剤としてグアニル酸Na,界面活性剤としてモノミリスチン酸デカグリセルを用いた。
(1) 再溶解後の除菌性能は,89.2%と,やや低い除菌性能を示した。
(2) 再溶解性は,悪いものの,30分間の振とうにより溶解し,使用に耐えうるものであった。
(3) 純水,水道水,いずれにおいても再溶解後は,無色透明であった。
(4) 60℃,5日後において,純水溶液の着色はなかった。また,プラスチックにおける着色は見られなかった。
15.実験例11では,安定化賦形剤として硫酸マグネシウム,界面活性剤としてモノオレイン酸POEソルビタンを用いた。
(1) 再溶解後の除菌性能は,99.7%と極めて高い除菌性能を示した。
(2) 再溶解性は,悪く,30分間の振とうでも溶解しなかった。
(3) 純水での再溶解では薄灰色沈殿が,水道水での再溶解では黒色沈殿が発生した。
(4) 60℃,5日後において,純水溶液の着色はなかった。また,プラスチックにおける着色は見られなかった。なお,これらについては,再溶解液ではなく,乾燥前の溶液を用いている。
 
 

 

Claims (9)

  1. 金属イオンと,アミノ酸と,界面活性剤と,溶媒からなる抗菌性組成物。
     
  2. アミノ酸が,イノシン酸,グアニル酸,イノシン酸Na,グアニル酸Na,核酸のいずれか又は複数から選択される請求項1に記載の抗菌性組成物。
     
  3. 金属イオンと,核酸とからなる抗菌組成物。
     
  4. さらに,界面活性剤を含む請求項3に記載の抗菌組成物。
     
  5. 界面活性剤が,非イオン性界面活性剤である請求項1から4のいずれかに記載の抗菌組成物。
     
  6. 非イオン性界面活性剤が,アルコール系非イオン性界面活性剤,グリセリン系非イオン性界面活性剤,アルキルアミン系非イオン性界面活性剤,エステル系非イオン性界面活性剤,シリコン系非イオン性界面活性剤,のいずれかから選択される請求項5に記載の抗菌組成物。
     
  7. 非イオン性界面活性剤が,ポリオキシエチレンアルキルエーテル,モノイリスチン酸デカグリセル,モノオレイン酸POEソルビタン,これらのいずれか複数から選択される請求項5に記載の抗菌組成物。
     
  8. 金属イオンが,銀イオンである請求項1から7のいずれかに記載の抗菌性組成物。
     
  9. 固形状抗菌組成物が,凍結乾燥法又はスプレードライ法,又は自然乾燥により製造される請求項1から8のいずれかに記載の固形状の抗菌性組成物。
     
     

     
PCT/JP2023/024275 2022-06-30 2023-06-29 抗菌性組成物 WO2024005163A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022105642 2022-06-30
JP2022-105642 2022-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024005163A1 true WO2024005163A1 (ja) 2024-01-04

Family

ID=89382515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/024275 WO2024005163A1 (ja) 2022-06-30 2023-06-29 抗菌性組成物

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024005163A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285543A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Lion Corp 液体洗濯助剤組成物
WO2009098850A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Nippon Soda Co., Ltd. ヒスチジン銀錯体を含有する液状組成物、殺菌剤組成物及びヒスチジン銀錯体の安定化方法
JP2011195582A (ja) * 2010-02-25 2011-10-06 Nippon Soda Co Ltd 抗菌、殺菌若しくは抗ウイルス性組成物
JP2017124996A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 安井 敦司 抗菌・抗ウイルス性組成物およびこれを含む潤滑剤
JP2022165907A (ja) * 2021-04-20 2022-11-01 株式会社キャスティングイン 抗菌性組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285543A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Lion Corp 液体洗濯助剤組成物
WO2009098850A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Nippon Soda Co., Ltd. ヒスチジン銀錯体を含有する液状組成物、殺菌剤組成物及びヒスチジン銀錯体の安定化方法
JP2011195582A (ja) * 2010-02-25 2011-10-06 Nippon Soda Co Ltd 抗菌、殺菌若しくは抗ウイルス性組成物
JP2017124996A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 安井 敦司 抗菌・抗ウイルス性組成物およびこれを含む潤滑剤
JP2022165907A (ja) * 2021-04-20 2022-11-01 株式会社キャスティングイン 抗菌性組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100596242B1 (ko) 폴리(2-프로페날, 2-프로펜산)을 함유하는 조성물 및 이의 제조 방법
JP4774072B2 (ja) 抗菌・抗カビ性組成物およびその応用品
CN104798809A (zh) 一种有机硅季铵盐长效抗菌产品及其制备方法
JPH022845B2 (ja)
CN105360108A (zh) 一种保存效果好的标本保存液及其制作方法
WO2024005163A1 (ja) 抗菌性組成物
PT93803B (pt) Processo para a preparacao de uma solucao aquosa concentrada de glutaraldeido e 1,2-benzisotiazolin-3-ona
CN112755050B (zh) 一种具有高组分稳定性的不含醇含碘消毒剂及其制备方法
CN110710530B (zh) 复配型消毒剂组合物及消毒方法
CN116267992A (zh) 一种含铜的可分散油悬浮剂及其应用和防治植物病原菌病害的方法
JP2022165907A (ja) 抗菌性組成物
JPH0292258A (ja) 食品の品質保持剤
AU2007325521A1 (en) Stable suspension concentrate formulation for water-soluble compounds
US5668083A (en) Composition containing 3-isothiazolone and stabilizer
DK178350B1 (da) Konserveringsmiddel
KR102588589B1 (ko) 항균 물질 및 액상 항균제 및 액상 항균제의 제조 방법
CN110839638A (zh) 一种含有苯醚甲环唑和丙环唑的微乳剂及其制备方法
AU2007333054B2 (en) A stable glutaraldehyde complex
JPH01197413A (ja) 非医療用イソチアゾロン液状殺菌製剤
JP4958217B2 (ja) チアミンラウリル硫酸塩含有粉末製剤
JP2003519161A (ja) 安定化されたイソチアゾロン組成物およびイソチアゾロンの安定化方法
CN104628164B (zh) 一种杀菌缓蚀剂用组合物及其应用
JP3386722B2 (ja) クロロフィルの分解防止剤、該クロロフィルの分解防止剤を含有するクロロフィル含有食品およびクロロフィル含有食品の退色防止法
JP2000178222A (ja) オルトフタルアルデヒド安定化組成物及びその製造方法
JP2019089723A (ja) 保湿剤

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23831602

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1