WO2023277102A1 - 調理用具 - Google Patents

調理用具 Download PDF

Info

Publication number
WO2023277102A1
WO2023277102A1 PCT/JP2022/026094 JP2022026094W WO2023277102A1 WO 2023277102 A1 WO2023277102 A1 WO 2023277102A1 JP 2022026094 W JP2022026094 W JP 2022026094W WO 2023277102 A1 WO2023277102 A1 WO 2023277102A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
ceramic particles
intermediate layer
topcoat
cooking utensil
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/026094
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
孝典 西原
匡駿 町田
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Priority to JP2023532038A priority Critical patent/JPWO2023277102A1/ja
Publication of WO2023277102A1 publication Critical patent/WO2023277102A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/02Selection of specific materials, e.g. heavy bottoms with copper inlay or with insulating inlay

Definitions

  • the present disclosure relates to cooking utensils such as frying pans.
  • a frying pan as described in Patent Document 1 has been used as one type of cooking utensil for cooking ingredients.
  • Such frying pans are widely used in homes, restaurants, etc., and are made of metal materials.
  • a frying pan as described in Patent Document 2 is also used.
  • This frying pan is provided with a fluororesin film containing particles whose main component is silicon carbide, applied to the cooking area of the base material. According to this, the abrasion resistance can be improved.
  • the cooking utensil of the present disclosure includes a substrate having a cooking area on one surface and a coating layer applied to one surface of the substrate, the coating layer being disposed on the substrate side.
  • ceramic particles with different shapes are located across the topcoat layer and the intermediate layer.
  • FIG. 1 is a perspective view of a cooking utensil according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. 1B is a cross-sectional view taken along line X-X' shown in FIG. 1A
  • FIG. 1C is an enlarged cross-sectional view of region Y depicted in FIG. 1B
  • 1 is a SEM (Scanning Electron Microscope) photograph showing a cross-section of one embodiment of the disclosed cooking utensil.
  • 4 is a SEM photograph showing a part of FIG. 3
  • 5 is an enlarged SEM image of one of the ceramic particles shown in the cross-section of FIG. 4;
  • FIGS. 1 and 2 are schematic drawings, and the dimensions and proportions of the drawings do not necessarily match the actual cooking utensils.
  • a cooking utensil 1 (frying pan) shown in FIG. 1A includes a body portion 2 and a handle portion 3 .
  • Body portion 2 includes bottom portion 21 and side portion 22 .
  • the main body 2 has a relatively low side surface 22 and is shaped like a shallow container like a general frying pan. The height from the bottom portion 21 to the top of the side portion 22, that is, the depth of the container-shaped body portion 2 is appropriately set.
  • the shape of the main body 2 is circular, elliptical, or rectangular (including corners with rounded corners) when viewed from above.
  • the width of the body portion 2 is not limited and can be set appropriately.
  • the main body part 2 includes a bottom part 21 and a side part 22 , and the side part 22 is formed on the periphery of the bottom part 21 so as to surround the bottom part 21 .
  • the side portion 22 may be formed perpendicular to the bottom portion 21, or may be formed at an obtuse angle with respect to the bottom portion 21 (that is, inclined outward from the lower portion to the upper portion of the side portion).
  • the bottom portion 21 and the side portion 22 may be integrally molded, or may be individually molded and joined.
  • the handle portion 3 is a rod-shaped member and is attached to the side portion 22 .
  • the handle 3 is made of wood, resin, metal, or the like. Since the cooking utensil 1 has the handle 3, the cooking utensil 1 can be easily operated during cooking.
  • the handle 3 is not a member that is necessarily attached to the cooking utensil 1 .
  • the handle 3 may be detachable, for example.
  • the body part 2 has a cooking area 2a and a heated area 2b, as shown in FIG. 1B.
  • the cooking area 2a corresponds to the area surrounded by the side surface part 22, and the heated area 2b corresponds to the outer surface of the bottom part 21, that is, the area opposite to the cooking area 2a.
  • the food is heated by the heat applied to the heated area 2b.
  • the heated region 2b is a region to which heat is applied by a gas stove, an electric stove, or an electromagnetic cooker (IH cooker).
  • the heated region 2b may be provided with a metal material that improves heat conduction from the outside and reduces deformation of the cooking utensil 1. As shown in FIG.
  • the metal material is not limited, and for example, a metal material different from the base material 2', which will be described later, is preferably used. Specifically, a metal material having a higher thermal conductivity than the base material 2' or a material having a higher Young's modulus than the base material 2' can be used.
  • the body portion 2 (bottom portion 21 and side portion 22) is described as having a single layer structure. However, the body portion 2 has a multilayer structure. A specific description will be given based on FIG. FIG. 2 shows an enlarged cross-sectional view of the region Y shown in FIG. 1(B). As shown in FIG. 2, the body portion 2 is formed of a substrate 2' and a coating layer 4. As shown in FIG.
  • the base material 2' is made of a material containing metal as a main component.
  • the metal is not particularly limited, and examples thereof include aluminum, iron, copper, stainless steel, etc., and alloys obtained by combining two or more metals (eg, stainless steel, etc.) may also be used.
  • the substrate 2' may have a multi-layer structure in which a plurality of layers made of different materials are laminated.
  • the thickness of the base material 2' is appropriately set according to the application of the cooking utensil 1, and is usually 1 mm or more, and may be 10 mm or more.
  • the thickness of the substrate 2' is usually 10 mm or less, and may be 5 mm or less.
  • a coating layer 4 is formed on the surface of the substrate 2', and the surface on which the coating layer 4 is formed corresponds to the cooking area 2a.
  • the coating layer 4 has a structure in which a primer layer 41, an intermediate layer 42 and a topcoat layer 43 are laminated in this order from the substrate 2' side. It is preferable that the coating film layer 4 has a uniform thickness as much as possible, but there is no particular problem even if there is some thickness unevenness.
  • the primer layer 41 is arranged on the surface of the base material 2', and is made of resin such as fluorine resin, polyamideimide, polyimide, polyethersulfone, polyetheretherketone, and polyphenylsulfide.
  • the fluorine-based resin is not particularly limited as long as it contains fluorine (F) in its molecule.
  • fluorine-based resins include polytetrafluoroethylene (PTFE), tetrafluoroethylene-perfluoroalkylvinyl ether copolymer (PFA), tetrafluoroethylene-hexafluoropropylene copolymer (FEP), and polyvinylidene.
  • Fluoride (PVDF) ethylene chlorotrifluoroethylene (ECTFE), fluorinated polypropylene (FLPP), and the like. These resins may be used alone or in combination of two or more.
  • the thickness of the primer layer 41 is appropriately set depending on the use of the cooking utensil 1, and is usually 5 ⁇ m or more, and may be 10 ⁇ m or more.
  • the thickness of the primer layer 41 is usually 30 ⁇ m or less, and may be 20 ⁇ m or less.
  • the intermediate layer 42 is arranged on the surface of the primer layer 41, and is formed of the above-described fluororesin, or a fluororesin and a resin such as polyamideimide, polyimide, polyethersulfone, polyetheretherketone, or polyphenylsulfide. It is The resin forming the intermediate layer 42 may be the same as or different from the resin forming the primer layer 41 . In FIG. 2, the intermediate layer 42 has a single layer structure. However, the intermediate layer 42 may have a multi-layer structure depending on the use of the cooking utensil. When the intermediate layer 42 has a multilayer structure, each layer may be made of the same resin or different resins.
  • the thickness of the intermediate layer 42 is appropriately set depending on the application of the cooking utensil 1, and is usually 10 ⁇ m or more, and may be 15 ⁇ m or more.
  • the thickness of the intermediate layer 42 is usually 30 ⁇ m or less, and may be 20 ⁇ m or less.
  • the thickness of the entire intermediate layer 42 should be within the above range.
  • the topcoat layer 43 is disposed on the surface of the intermediate layer 42 and is composed of the above-described fluororesin, or a fluororesin and a resin such as polyamideimide, polyimide, polyethersulfone, polyetheretherketone, or polyphenylsulfide. is formed by The topcoat layer 43 corresponds to the cooking area 2a (cooking surface), and is preferably made of a fluororesin to reduce adhesion and burning of foodstuffs.
  • the thickness of the topcoat layer 43 is appropriately set according to the use of the cooking utensil 1, and is usually 10 ⁇ m or more, and may be 20 ⁇ m or more.
  • the thickness of the topcoat layer 43 is usually 50 ⁇ m or less, and may be 30 ⁇ m or less.
  • Ceramic particles 5 of different shapes are included in a state straddling the top coat layer 43 and the intermediate layer 42 .
  • the material of the ceramic particles 5 is not particularly limited, and examples thereof include ceramics formed from carbide ceramics such as silicon carbide, oxide ceramics such as alumina (aluminum oxide) and silica (silicon oxide), and nitride ceramics such as silicon nitride. Particles 5 are mentioned.
  • the ceramic particles 5 may be used singly or in combination of two or more. Among these, it is preferable to use ceramic particles containing silicon carbide as a main component in terms of thermal conductivity, hardness, affinity with organic paints, and the like.
  • the ceramic particles 5 are located not only in the boundary between the topcoat layer 43 and the intermediate layer 42, but also in at least one of the topcoat layer 43, the primer layer 41 and the intermediate layer 42 other than the boundary. may be included.
  • Silicon carbide has a thermal conductivity of 400 W/m ⁇ K or more and 500 W/m ⁇ K or less, and the coating film layer 4 contains ceramic particles 5 containing silicon carbide as a main component, thereby improving the thermal conductivity.
  • the primer layer 41 is positioned on the surface of the base material 2', and the heat applied to the heated region 2b is transferred from the base material 2'. can enhance sexuality. Thereby, the thermal conductivity of the coating film layer 4 is increased, and heat can be quickly transferred from the heated region 2b to the cooking region 2a.
  • At least one of the topcoat layer 43, the intermediate layer 42, or the primer layer 41 may contain diamond particles 8 (see FIG. 4), thereby further improving thermal conductivity. can be enhanced.
  • the diamond particles 8 have a thermal conductivity of 2000 W/m ⁇ K or more and 3320 W/m ⁇ K or less. If the diamond particles 8 are contained in all layers of the top coat layer 43, the intermediate layer 42 and the primer layer 41, the thermal conductivity can be further enhanced.
  • At least part of the ceramic particles 5 should have an average particle diameter of 15 ⁇ m or more and 25 ⁇ m or less.
  • the ceramic particles 5 may have an average particle size of 17 ⁇ m or more and 20 ⁇ m or less.
  • the average particle size of the ceramic particles 5 may be measured using, for example, a laser diffraction scattering method, a sedimentation method, or the like.
  • As the diamond particles 8 industrial (synthetic) diamonds or natural diamonds can be used.
  • the diamond particles 8 may have an average particle diameter of 5 ⁇ m or more and 30 ⁇ m or less. It is preferable to use diamond particles 8 having a smaller average particle size, which improves the dispersibility in the coating layer 4 .
  • the average particle size of the diamond particles 8 may be measured using, for example, a laser diffraction scattering method, a sedimentation method, or the like.
  • the shape of the ceramic particles 5 is not particularly limited, but a flat shape having a long diameter and a short diameter is preferable from the viewpoint of obtaining an anchor effect between the topcoat layer 43 and the intermediate layer 42 .
  • the ceramic particles 5 may have, for example, a spherical shape, a granular shape, or a shape that is ground or molded, such as a columnar shape. It may have a shape.
  • the ceramic particles 5 may be porous, have irregularities on the particle surface, and may have voids communicating with the particle surface inside the particle.
  • the topcoat layer 43, intermediate layer 42 or primer layer 41 is formed in the pores, recesses or voids of the ceramic particles 5. Resin can be infiltrated, and an anchor effect can be obtained by improving the adhesion between the ceramic particles 5 and the topcoat layer 43, the intermediate layer 42, or the primer layer 41.
  • the type of the ceramic particles 5, such as the particle size and shape affects the irregular shape and surface roughness of the surface of the topcoat layer 43 (that is, the surface of the coating layer 4).
  • the particle size and shape of the ceramic particles 5 may be appropriately selected according to the desired state of the coating layer 4 .
  • the contents of the ceramic particles 5 in the topcoat layer 43 and the intermediate layer 42 are not particularly limited.
  • the ceramic particles 5 are contained at a rate of, for example, 3 parts by mass or more, respectively, with respect to 100 parts by mass of the resin used in the topcoat layer 43 or 100 parts by mass of the resin used in the intermediate layer 42, and 5 parts by mass. It may be contained in the above ratio.
  • the ceramic particles 5 are contained, for example, in a proportion of 40 parts by mass or less, and may be contained in a proportion of 30 parts by mass or less.
  • the ceramic particles 5 are preferably contained in a proportion of 1 part by mass or more, and preferably in a proportion of 10 parts by mass or less, in view of the dispersibility of the paint.
  • the content of the ceramic particles 5 in the plasma layer 41 is not particularly limited.
  • the ceramic particles 5 are contained in a proportion of, for example, 3 parts by mass or more, and may be contained in a proportion of 5 parts by mass or more, with respect to 100 parts by mass of the resin used in the plasma layer 41 .
  • the ceramic particles 5 are contained, for example, in a proportion of 40 parts by mass or less, and may be contained in a proportion of 30 parts by mass or less.
  • the ceramic particles 5 are preferably contained in a proportion of 1 part by mass or more, and preferably in a proportion of 10 parts by mass or less, in view of the dispersibility of the paint.
  • the content of diamond particles 8 in the topcoat layer 43, the intermediate layer 42 or the primer layer 41 is not particularly limited.
  • the diamond particles 8 are contained in a proportion of, for example, 0.1 parts by mass or more and 10 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the resin used in the topcoat layer 43, the intermediate layer 42, or the primer layer 41. It may be contained in proportion.
  • FIG. 3 shows a SEM (scanning electron microscope) photograph (magnification: 430 times) of a cross section of the cooking area, which is a characteristic part of one specific example of the disclosed cooking utensil (frying pan).
  • FIG. 4 is a part of the SEM photograph shown in FIG. 3, in which the interfaces, members, etc. are labeled for easy understanding.
  • FIG. 5 is an enlarged SEM photograph of one of the ceramic particles shown in cross section in FIGS.
  • a primer layer 41, an intermediate layer 42, and a topcoat layer 43, which constitute the coating layer 4, are sequentially formed on the substrate 2'.
  • the primer layer 41 is made of fluorine-based resin and polyamide-imide resin.
  • Both the intermediate layer 42 and the topcoat layer 43 are made of polytetrafluoroethylene (PTFE).
  • An interface S1 is formed between the primer layer 41 and the intermediate layer 42, and an interface S2 is formed between the intermediate layer 42 and the topcoat layer 43, respectively. These interfaces S1 and S2 can be confirmed by observing SEM photographs.
  • the surface of the top coat layer 43 is indicated by reference numeral S3.
  • a plurality of ceramic particles (specifically, silicon carbide particles) 5 are located across the intermediate layer 42 and the topcoat layer 43 .
  • the ceramic particles 5 include first ceramic particles 5a and second ceramic particles 5b having different shapes.
  • the first ceramic particle 5a is located on the left side of FIG.
  • the first ceramic particles 5a When viewed in cross section, the first ceramic particles 5a have a flattened shape having a major axis and a minor axis. , the bonding strength between the top coat layer 43 and the intermediate layer 42 is enhanced by the anchor effect.
  • the first ceramic particles 5a preferably have an angle between the surface extending on the major diameter side and the interface S2 within a range of greater than 0 degrees and less than 45 degrees.
  • the “upright state” refers to a state in which the surfaces of the first ceramic particles 5 extending along the long diameter side are positioned at an angle of 45 to 90 degrees with respect to the surface of the topcoat layer 43 when viewed in cross section. Furthermore, the first ceramic particles 5 stand upright and are easily exposed from the surface of the coating film layer 4, and components of the cooked portion (for example, salt) enter through the exposed portions, and the base material 2' , and the interface between the coating film layer 4 and the base material 2' is easily peeled off.
  • first ceramic particles 5a located within the above angle range enhance the leveling property, are less likely to be exposed from the surface of the topcoat layer 43, and improve the smoothness of the surface.
  • first ceramic particles 5a can further improve the leveling performance by positioning the first ceramic particles 5a in an angle range larger than 0 degree and smaller than 30 degrees.
  • FIG. 5 is an enlarged SEM photograph of one of the second ceramic particles 5b located on the right side among the ceramic particles 5 shown in the cross section of FIG.
  • the ceramic particles 5b are spherical and have voids 6 on their surfaces and irregularities 7 on their surfaces.
  • the voids 6 are formed inside the second ceramic particles 5b so as to communicate with the surfaces of the second ceramic particles 5b. That is, the second ceramic particles 5b have irregularities on the particle surface and also have voids 6 inside which communicate with the particle surface.
  • the second ceramic particles 5b are located across the top coat layer 43 and the intermediate layer 42, and have the irregularities 7 on the surface of the second ceramic particles 5b and the voids 6.
  • the bonding strength between the topcoat layer 43 and the intermediate layer 42 is enhanced due to the anchor effect.
  • ceramic particles 5 with different shapes are located across the topcoat layer 43 and the intermediate layer 42 . That is, the first ceramic particles 5a having a flat shape are positioned across the topcoat layer 43 and the intermediate layer 42, and the second ceramic particles 5b having irregularities and voids are positioned.
  • the anchor effect of the top coat layer 43 and the intermediate layer 42 is increased, the bonding strength between the top coat layer 43 and the intermediate layer 42 is further enhanced, and the peeling resistance is improved.
  • the second ceramic particles 5 b have a smaller specific gravity due to the voids 6 , so that sedimentation of the particles is reduced in the top coat layer 43 and the intermediate layer 42 , and they are easily positioned between the top coat layer 43 and the intermediate layer 42 . In addition, since the second ceramic particles 5b have a small specific gravity, they are less likely to be exposed from the surface of the top coat layer 43, improving the smoothness of the surface. Also, as shown in FIG. 4, the diamond grains 8 and the ceramic grains 5 are located in the primer layer 41 . The diamond particles 8 have higher thermal conductivity than the ceramic particles 5 , and by being positioned in the primer layer 41 , the thermal conductivity of the primer layer 41 can be further improved.
  • the diamond particles 8 have higher hardness than the ceramic particles 5 and can further improve the wear resistance of the primer layer 41 .
  • the diamond particles 8 can be included in the paint for the topcoat layer 43, the intermediate layer 42, or the primer layer 41, if necessary.
  • the method of forming the coating layer 4 on the surface of the base material 2' is not particularly limited, and the coating layer 4 is formed by a method commonly employed by those skilled in the art. For example, a method of dissolving or dispersing the resin forming each layer in a solvent, applying the solution to the cooking area 2a, and drying the solution may be used.
  • the coating method is not limited, and examples thereof include a spray method, a brush coating method, and an immersion method.
  • the drying method may be natural drying or heat drying.
  • the drying time is also not particularly limited, and in the case of heat drying, for example, after drying for about 5 to 30 minutes at a temperature of about 70 to 150 ° C., if necessary, further at a temperature of about 380 to 400 ° C. for 10 to 30 minutes. Firing to a certain degree may be performed.
  • the coating film layer 4 is formed, for example, by the following procedure. First, a resin that forms the primer layer 41 and, if necessary, a paint containing the ceramic particles 5 is applied to the surface of the substrate 2'. After coating, the primer layer 41 is formed by drying. Next, a resin that forms the intermediate layer 42 and, if necessary, a paint containing the ceramic particles 5 is applied to the surface of the primer layer 41 . Finally, the surface of the intermediate layer 42 is coated with a resin that forms the topcoat layer 43 and, if necessary, a paint containing the ceramic particles 5 .
  • the topcoat is applied in a non-drying state, that is, in a liquid or paste state.
  • a paint for forming the layer 43 is applied to the intermediate layer 42, and the topcoat layer 43 and the intermediate layer 42 in a liquid or paste state are dried.
  • the paint forming the topcoat layer 43 and the intermediate layer 42 contains at least one of the first ceramic particles 5a and the second ceramic particles 5b.
  • the paint for forming the top coat layer 43 and the intermediate layer 42 contains the ceramic particles 5 having a particle size smaller than the thickness of the dried top coat layer 43 and the intermediate layer 42, respectively, so that the liquid or paste top coat layer 43 is formed.
  • the ceramic particles 5 can be effectively located across the topcoat layer 43 and the intermediate layer 42 .
  • the primer layer 41 contains a large amount of the ceramic particles 5
  • the thermal conductivity of the primer layer 41 is improved, but the ceramic particles 5 are connected to each other, and the ingredients of the food to be cooked are reduced through the portions where the particles are connected to each other. (for example, salt) can easily enter.
  • the ingredients of the object to be cooked permeate up to the base material 2' and dissolve the metal of the base material 2', so that the coating film layer 4 is easily peeled off and the corrosion resistance is easily reduced.
  • the primer layer 41 improves the thermal conductivity and makes it difficult to reduce the corrosion resistance.
  • Each paint for forming the primer layer 41, the intermediate layer 42 and the topcoat layer 43 may contain a resin component such as a fluororesin and a solvent if necessary.
  • the solvent is not particularly limited, and examples thereof include water, alcohols, ethylene glycol, N-methylpyrrolidone, glycol ethers, hydrocarbon solvents and the like. By using a solvent, it is possible to adjust the viscosity of the paint and make it easier to apply.
  • each of the paints described above may contain a resin component such as a fluorine-based resin, and if necessary, a binder.
  • the binder is not particularly limited, and examples thereof include polyamideimide, polyphenylsulfide, polyethersulfone, polyimide, and polyetheretherketone.
  • each of the above paints may be a transparent paint that does not contain pigments, or may contain coloring pigments, luster pigments, and the like.
  • a transparent coating a clear coating film is laminated to form a coating film with depth in design.
  • various decorations can be freely set by incorporating coloring pigments, luster pigments, and the like.
  • the coating film layer 4 has a three-layer structure in which a primer layer 41, an intermediate layer 42 and a topcoat layer 43 are laminated.
  • the coating film layer 4 is not limited to a three-layer structure, and may have a multi-layer structure of four or more layers.
  • the intermediate layer 42 may have a multilayer structure of two or more layers.
  • the cooking utensil 1 of this embodiment has the following effects. (1) In the cooking utensil 1, since the fluororesin layer forms two layers, the topcoat layer and the intermediate layer, the thickness of the fluororesin coating layer increases, thereby improving the wear resistance of the coating. It has improved corrosion resistance and a longer service life. (2) In the cooking utensil 1, since the ceramic particles are positioned across the top coat layer and the intermediate layer, which are fluororesin layers, the bonding strength between the top coat layer and the intermediate layer is enhanced, and the coating layer is formed. Improved peeling resistance. This further improves the abrasion resistance of the coating film.
  • a frying pan is described as an example of the cooking utensil 1 according to the above embodiment.
  • the cooking utensil of the present disclosure is not particularly limited, other than the frying pan, as long as it is a cooking utensil that uses a metal material as a base material and is used to heat and cook various foodstuffs.
  • Examples of such cooking utensils include hot plates, takoyaki plates, heating steam cooker plates, oven plates, pots, grill pots, Chinese woks, and kettles, and are not particularly limited.

Abstract

一方の表面に調理領域を有する基材と、基材の一方の表面に被着された塗膜層とを含み、塗膜層が、基材側に配置されたプライマー層、最表面に配置されたトップコート層、およびプライマー層とトップコート層との間に配置された少なくとも1層の中間層を含み、トップコート層および中間層が、フッ素系樹脂で形成され、断面視した場合に、異なる形状のセラミック粒子がトップコート層と中間層とに跨って位置している調理用具。

Description

調理用具
 本開示は、フライパンなどの調理用具に関する。
 従来、食材を加熱調理するための調理用具の1種として、例えば特許文献1に記載のようなフライパンが使用されている。このようなフライパンは、家庭または料理店などで幅広く使用されており、金属材料で形成されている。さらに、調理用具への食材の付着あるいは焦げ付きを低減するために、フッ素系樹脂を含む塗膜で調理用具をコーティングすることが知られている。
 また、例えば特許文献2に記載のようなフライパンなども使用されている。このフライパンでは、基材の調理領域に塗布された、炭化珪素を主成分とする粒子を含むフッ素系樹脂膜を備えている。これによれば、耐磨耗性を向上させることができるというものである。
特開2012-200298号公報 特開2016-136990号公報
 本開示の調理用具は、一方の表面に調理領域を有する基材と、該基材の一方の表面に被着された塗膜層とを含み、塗膜層が、基材側に配置されたプライマー層、最表面に配置されたトップコート層、およびプライマー層とトップコート層との間に配置された少なくとも1層の中間層を含み、トップコート層および前記中間層がフッ素系樹脂で形成され、断面視した場合に、形状の異なるセラミック粒子がトップコート層と中間層に跨って位置している。
本開示の一実施形態に係る調理用具を示す斜視図である。 図1Aに示すX-X’線で切断した際の断面図である。 図1Bに記載された領域Yの拡大断面図である。 本開示調理用具の一具体例の断面を示すSEM(走査電子顕微鏡)写真である。 図3の一部を示すSEM写真である。 図4の断面に示されたセラミック粒子の1つを拡大したSEM写真である。
 以下、本開示の一実施形態に係る調理用具について、図1~5を参照して説明する。これらの図面のうち、図1~2は模式的な図面であり、図面の寸法および比率などは実際の調理用具とは必ずしも一致していない。
 本実施形態に係る調理用具を、図1Aに示すようにフライパンを例にあげて説明する。図1Aに示す調理用具1(フライパン)は、本体部2および柄部3を備える。本体部2は底部21および側面部22を含む。本体部2は、一般的なフライパンと同様、側面部22は比較的低く形成されており、浅めの容器状に形成されている。底部21から側面部22の上までの高さ、すなわち容器状に形成された本体部2の深さは適宜設定される。
 本体部2の形状は、平面視したときに円形状、楕円形状または矩形状(角部がR面加工されたものも含む)である。本体部2の幅は限定されず適宜設定される。
 本体部2は底部21および側面部22を含み、側面部22は底部21を囲むように底部21の周縁部に形成されている。側面部22は底部21に対して垂直に形成されていてもよく、底部21に対して鈍角に(すなわち、側面部の下部から上部にかけて外側に傾斜するように)形成されていてもよい。底部21と側面部22とは一体成形されていてもよく、個別に成形されて接合されていてもよい。
 柄部3は棒状の部材であり、側面部22に取り付けられている。柄部3は木材、樹脂、金属などで形成されている。調理用具1が柄部3を有することによって、調理の際に調理用具1を容易に操作することができる。柄部3は調理用具1に必ず取り付けられる部材ではない。柄部3は、例えば着脱式であってもよい。
 本体部2は、図1Bに示すように、調理領域2aと被加熱領域2bとを有する。調理領域2aは側面部22で囲まれた領域に相当し、被加熱領域2bは底部21の外面、すなわち調理領域2aと反対側の領域に相当する。調理領域2aでは、被加熱領域2bに加えられた熱によって食材が加熱される。被加熱領域2bは、ガスコンロ、電気コンロ、電磁調理器(IH調理器)によって熱が加えられる領域である。被加熱領域2bには、外部からの熱伝導を向上させ、調理用具1の変形を低減する金属材料が取り付けられていてもよい。この金属材料としては限定されず、例えば、後述の基材2’とは異なる金属材料を用いるのがよい。具体的には、基材2’よりも高い熱伝導率を有する金属材料、または基材2’よりもヤング率の高い材料などが挙げられる。
 図1Bにおいて、本体部2(底部21および側面部22)は、単層構造を有しているように記載されている。しかし、本体部2は多層構造を有している。図2に基づいて具体的に説明する。図2は、図1(B)に記載された領域Yの拡大断面図を示す。図2に示すように、本体部2は、基材2’と塗膜層4とで形成されている。
 基材2’は、金属を主成分とする材料で形成されている。金属としては特に限定されず、例えば、アルミニウム、鉄、銅、ステンレスなどが挙げられ、金属を2種以上組み合わせた合金(例えば、ステンレス鋼など)などであってもよい。さらに、基材2’は異なる材料で形成された複数の層が積層された多層構造を有していてもよい。基材2’の厚みは調理用具1の用途によって適宜設定され、通常1mm以上であり、10mm以上であってもよい。基材2’の厚みは、通常10mm以下であり、5mm以下であってもよい。
 基材2’の表面には塗膜層4が形成されており、この塗膜層4が形成されている面が調理領域2aに相当する。塗膜層4は、基材2’側からプライマー層41、中間層42およびトップコート層43の順に積層された構造を有している。塗膜層4は可能な限り均一な厚みを有する方がよいが、若干の厚みムラが存在していても、特に差し支えない。
 プライマー層41は基材2’の表面に配置されており、フッ素系樹脂、ポリアミドイミド、ポリイミド、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニルスルフィドなどの樹脂で形成されている。フッ素系樹脂としては、分子内にフッ素(F)を含む樹脂であれば特に限定されない。このようなフッ素系樹脂としては、例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、テトラフルオロエチレン-パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体(PFA)、テトラフルオロエチレン-ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)、ポリビニリデンフルオライド(PVDF)、エチレンクロロトリフルオロエチレン(ECTFE)、フッ化ポリプロピレン(FLPP)などが挙げられる。これらの樹脂は単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
 プライマー層41の厚みは調理用具1の用途によって適宜設定され、通常5μm以上であり、10μm以上であってもよい。プライマー層41の厚みは、通常30μm以下であり、20μm以下であってもよい。
 中間層42はプライマー層41の表面に配置されており、上述のフッ素系樹脂、または、フッ素系樹脂とポリアミドイミド、ポリイミド、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニルスルフィドなどの樹脂とで形成されている。中間層42を形成している樹脂は、プライマー層41を形成している樹脂と同じでもよく、異なっていてもよい。図2では中間層42は単層構造を有している。しかし、調理用具の用途などに応じて、中間層42は多層構造を有していてもよい。中間層42が多層構造を有する場合、各層は同じ樹脂で形成されていてもよく、異なる樹脂で形成されていてもよい。
 中間層42の厚みは、調理用具1の用途によって適宜設定され、通常10μm以上であり、15μm以上であってもよい。中間層42の厚みは、通常30μm以下であり、20μm以下であってもよい。中間層42が多層構造を有する場合は、中間層42全体の厚みが上述の範囲であればよい。
 トップコート層43は、中間層42の表面に配置されており、上述のフッ素系樹脂、または、フッ素系樹脂とポリアミドイミド、ポリイミド、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリフェニルスルフィドなどの樹脂とで形成されている。トップコート層43は、調理領域2a(調理面)に相当し、食材の付着や焦げ付きを低減するために、フッ素系樹脂で形成されているのがよい。
 トップコート層43の厚みは、調理用具1の用途によって適宜設定され、通常10μm以上であり、20μm以上であってもよい。トップコート層43の厚みは、通常50μm以下であり、30μm以下であってもよい。
 トップコート層43と中間層42とに跨った状態で、異なる形状のセラミック粒子5が含まれている。セラミック粒子5の材質は特に限定されず、例えば、炭化珪素などの炭化物セラミックス、アルミナ(酸化アルミニウム)、シリカ(酸化珪素)などの酸化物セラミックス、窒化珪素などの窒化物セラミックスなどから形成されたセラミック粒子5が挙げられる。セラミック粒子5は、単独で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。これらの中でも、熱伝導性、硬度、有機塗料との親和性などの点で、炭化珪素を主成分として含むセラミック粒子を使用するのがよい。尚、セラミック粒子5は、トップコート層43と中間層42との境界部に位置するのみではなく、該境界部以外のトップコート層43、プライマー層41または中間層42の少なくともいずれか一つに含まれていてもよい。炭化珪素は、熱伝導率が400W/m・K以上500W/m・K以下であり、塗膜層4は、炭化珪素を主成分として含むセラミック粒子5を含むことにより、熱伝導率が向上する。
 特に、プライマー層41は、基材2’の表面に位置しており、被加熱領域2bに加えられた熱が基材2’から伝達されるので、セラミック粒子5を含ませることにより、熱伝導性を高めることができる。これにより、塗膜層4の熱伝導性が高まり、被加熱領域2bから調理領域2aに速やかに熱を伝えることができる。また、セラミック粒子5に加えて、トップコート層43、中間層42またはプライマー層41の少なくともいずれか一つにダイヤモンド粒子8を含ませてもよく(図4参照)、それによって熱伝導性をさらに高めることができる。ダイヤモンド粒子8は、熱伝導率が2000W/m・K以上3320W/m・K以下である。ダイヤモンド粒子8は、トップコート層43、中間層42およびプライマー層41のすべての層に含ませると熱伝導性をさらに高めることができる。
 セラミック粒子5は、少なくとも一部の粒子が15μm以上25μm以下の平均粒子径を有していればよい。セラミック粒子5は、17μm以上20μm以下の平均粒子径を有していてもよい。セラミック粒子5の平均粒子径は、例えばレーザー回折散乱法、沈降法などを用いて測定すればよい。また、ダイヤモンド粒子8は、工業用(合成)ダイヤまたは天然ダイヤを用いることができる。ダイヤモンド粒子8は、5μm以上30μm以下の平均粒子径を有していればよい。ダイヤモンド粒子8は、より小さい平均粒子径を有するものを用いることが好ましく、これにより塗膜層4での分散性が向上する。ダイヤモンド粒子8の平均粒子径は、例えばレーザー回折散乱法、沈降法などを用いて測定すればよい。
 セラミック粒子5の形状は特に限定されないが、長径と短径を有する偏平形状であるのが、トップコート層43と中間層42とのアンカー効果が得られる点から好ましい。セラミック粒子5は、偏平形状以外に、例えば、球状または粒状、柱状のように研磨あるいは成形されたような形状を有していてもよく、あるいはセラミックスを単に粉砕して得られる破片のような不定形状を有していてもよい。セラミック粒子5は、多孔質であってもよく、又粒子表面に凹凸部を有するとともに、粒子内部に粒子表面と連通する空隙部を有していてもよい。多孔質のセラミック粒子5または凹凸部および空隙部を有するセラミック粒子5を使用すると、セラミック粒子5の孔、凹部または空隙部等にトップコート層43、中間層42またはプライマー層41を形成している樹脂を浸入させることができ、セラミック粒子5とトップコート層43、中間層42またはプライマー層41との密着性を向上させることによって、アンカー効果が得られる。また、セラミック粒子5の粒子径および形状などの種類は、トップコート層43の表面(すなわち、塗膜層4の表面)の凹凸形状および表面粗さに影響を与える。セラミック粒子5の粒子径および形状などの種類は、所望する塗膜層4の状態に応じて適宜選択すればよい。
 トップコート層43および中間層42におけるセラミック粒子5の含有量は特に限定されない。セラミック粒子5は、トップコート層43において使用される樹脂100質量部、または中間層42において使用される樹脂100質量部に対して、それぞれ、例えば3質量部以上の割合で含有され、5質量部以上の割合で含有されてもよい。セラミック粒子5は、例えば40質量部以下の割合で含有され、30質量部以下の割合で含有されてもよい。また、セラミック粒子5は、塗料の分散性から、1質量部以上の割合で含有され、10質量部以下の割合で含有されるのが好ましい。
 プラーマ層41におけるセラミック粒子5の含有量は特に限定されない。セラミック粒子5は、プラーマ層41において使用される樹脂100質量部に対して、例えば3質量部以上の割合で含有され、5質量部以上の割合で含有されてもよい。セラミック粒子5は、例えば40質量部以下の割合で含有され、30質量部以下の割合で含有されてもよい。また、セラミック粒子5は、塗料の分散性から、1質量部以上の割合で含有され、10質量部以下の割合で含有されるのが好ましい。
 また、トップコート層43、中間層42またはプライマー層41におけるダイヤモンド粒子8の含有量は特に限定されない。ダイヤモンド粒子8は、トップコート層43、中間層42、またはプライマー層41において使用される樹脂100質量部に対して、それぞれ、例えば0.1質量部以上の割合で含有され、10質量部以下の割合で含有されてもよい。
 図3に、本開示調理用具(フライパン)の一具体例の特徴部分である調理領域の断面のSEM(走査電子顕微鏡)写真(倍率:430倍)を示す。また、図4は、図3に示すSEM写真の一部であって、理解を容易にするために、界面や部材等に符号を付したものである。図5は、図3および図4の断面に示されたセラミック粒子の1つを拡大したSEM写真である。
 図4において、基材2’の上に、塗膜層4を構成するプライマー層41、中間層42およびトップコート層43が順次形成されている。プライマー層41はフッ素系樹脂とポリアミドイミド樹脂により形成されている。また、中間層42およびトップコート層43は、いずれも、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)により形成されている。プライマー層41と中間層42との間には界面S1が、中間層42とトップコート層43との間には界面S2がそれぞれ形成されている。これらの界面S1,S2は、SEM写真を観察することによって、確認することができる。なお、トップコート層43の表面は符号S3で示している。
 また、複数のセラミック粒子(具体的には炭化珪素粒子)5が、中間層42とトップコート層43とに跨って位置している。また、セラミック粒子5は、形状の異なる第1のセラミック粒子5aおよび第2のセラミック粒子5bを含んでいる。これらのセラミック粒子5のうち、図4の左側に第1のセラミック粒子5aが位置している。第1のセラミック粒子5aは、断面視した場合に、長径と短径を有する扁平形状であり、長径側に延びる表面の一部が中間層42およびトップコート層43に対し、それらに喰い込むように鋭角で接しているので、アンカー効果によって、トップコート層43と中間層42との結合力が高められる。断面視した場合に、第1のセラミック粒子5aは、長径側に延びる表面と界面S2との角度が、0度よりも大きく45度よりも小さい範囲に位置していることが好ましい。角度が45度以上になると、第1のセラミック粒子5は、起立した状態になり、レベリング性が低減し剥がれやすくなり、トップコート層43は、耐摩耗性が低減する。なお、「起立した状態」とは、断面視した場合に、第1のセラミック粒子5の長径側に延びる表面がトップコート層43の表面に対して45度から90度に位置する状態をいう。さらに、第1のセラミック粒子5は、立った状態になり、塗膜層4の表面から露出しやすくなり、露出した部分から被調理部の成分(例えば、塩分)が侵入し、基材2’まで浸透し、塗膜層4と基材2’との界面が剥離しやくなる。また、第1のセラミック粒子5aは、上記の角度の範囲に位置することにより、レベリング性が高まり、トップコート層43の表面から露出しにくくなり、表面の平滑性が向上する。また、第1のセラミック粒子5aは、0度よりも大きく30度よりも小さい角度の範囲に位置することにより、さらにレベリング性を向上させることができる。
 図5は、図4の断面に示されたセラミック粒子5のうち、右側に位置する第2のセラミック粒子5bの一つを拡大したSEM写真である。図5に示すように、セラミック粒子5bは、球形状で表面上には空隙部6があり、粒子表面には凹凸部7が示されている。空隙部6は、第2のセラミック粒子5bの表面に連通して内部に形成されている。すなわち、第2のセラミック粒子5bは、粒子表面に凹凸を有するとともに、内部に粒子表面と連通する空隙部6を有している。このように、第2のセラミック粒子5bは、トップコート層43と中間層42とに跨って位置しており、第2のセラミック粒子5bの表面に凹凸部7を有するとともに、空隙部6を有している場合には、アンカー効果によって、トップコート層43と中間層42との結合力が高められる。
 図4に示すように、トップコート層43と中間層42とに跨って、異なる形状のセラミック粒子5が位置している。すなわち、トップコート層43と中間層42とに跨って、偏平形状を有する第1のセラミック粒子5aが位置し、さらに凹凸部および空隙部を有する第2のセラミック粒子5bが位置している。トップコート層43と中間層42は、アンカー効果が高まり、トップコート層43と中間層42との結合力がさらに高められ、耐剥離性が向上する。第2のセラミック粒子5bは、空隙部6により比重が小さく、トップコート層43と中間層42において、粒子の沈降が低減され、トップコート層43と中間層42との間に位置しやくなる。また、第2のセラミック粒子5bは、比重が小さいため、トップコート層43の表面から露出しにくくなり、表面の平滑性が向上する。
 また、図4に示すように、ダイヤモンド粒子8およびセラミック粒子5がプライマー層41に位置している。ダイヤモンド粒子8は、セラミック粒子5よりも熱伝導率が高く、プライマー層41に位置することにより、プライマー層41の熱伝導性をさらに向上させることができる。また、ダイヤモンド粒子8は、セラミック粒子5よりも硬度が高く、プライマー層41の耐摩耗性をさらに向上させることができる。
 また、ダイヤモンド粒子8は、トップコート層43、中間層42またはプライマー層41の塗料に必要に応じて含ませることができる。
 基材2’の表面に塗膜層4を形成する方法は特に限定されず、当業者が通常採用する方法によって塗膜層4は形成される。例えば、各層を形成する樹脂を溶剤に溶解または分散させて、調理領域2aに塗布して乾燥する方法などが挙げられる。塗布方法は限定されず、例えば、スプレー法、刷毛塗り法、浸漬法などが挙げられる。乾燥方法は、自然乾燥および加熱乾燥のいずれでもよい。乾燥時間も特に限定されず、加熱乾燥の場合は、例えば70~150℃程度の温度で5~30分程度の乾燥後、必要に応じて、更に380~400℃程度の温度で10~30分程度の焼成を行えばよい。
 塗膜層4は、例えば次のような手順で形成される。まず、プライマー層41を形成する樹脂および必要に応じてセラミック粒子5を含む塗料を、基材2’の表面に塗布する。塗布後、乾燥させてプライマー層41を形成する。次いで、中間層42を形成する樹脂および必要に応じてセラミック粒子5を含む塗料を、プライマー層41の表面に塗布する。最後に、トップコート層43を形成する樹脂および必要に応じてセラミック粒子5を含む塗料を、中間層42の表面に塗布する。
 このとき、トップコート層43と中間層42とに跨ってセラミック粒子5を位置させるために、中間層42を形成する塗料を塗布後、乾燥しない状態、すなわち液状ないしペースト状の状態において、トップコート層43を形成する塗料を中間層42に塗布し、液状ないしペースト状の状態のトップコート層43および中間層42を乾燥させればよい。トップコート層43および中間層42を形成する塗料は、第1のセラミック粒子5aまたは第2のセラミック粒子5bの少なくとも一方を含んでいる。トップコート層43および中間層42を形成する塗料に、乾燥後のトップコート層43および中間層42の膜厚より小さい粒径のセラミック粒子5をそれぞれ含ませ、液状ないしペースト状のトップコート層43および中間層42を乾燥することにより、セラミック粒子5を効果的にトップコート層43と中間層42とに跨って位置させることができる。
 また、プライマー層41にセラミック粒子5が多く含まれると、プライマー層41は、熱伝導率が向上するが、セラミック粒子5同士が繋がり、この粒子同士が繋がった部分を介して被調理物の成分(例えば、塩分)が侵入しやすくなる。被調理物の成分は、基材2’まで浸透し、基材2’の金属を溶解するため、塗膜層4は、剥離しやすくなり、耐食性が低減しやすくなる。プライマー層41は、セラミック粒子5およびダイヤモンド粒子8を含むことにより、熱伝導率を向上させるとともに耐食性を低減しにくくしている。
 プライマー層41、中間層42およびトップコート層43を形成するための各塗料には、フッ素系樹脂などの樹脂成分に、必要に応じて溶剤が含まれていてもよい。溶剤としては特に限定されず、例えば、水、アルコール類、エチレングリコール、N-メチルピロリドン、グリコールエーテル類、炭化水素系溶剤などが挙げられる。溶剤を用いることによって、塗料の粘度を調節することができ、塗布しやすくすることができる。
 また、上記各塗料には、フッ素系樹脂などの樹脂成分に、必要に応じてバインダーが含まれていてもよい。バインダーとしては特に限定されず、例えばポリアミドイミド、ポリフェニルスルフィド、ポリエーテルスルホン、ポリイミド、ポリエーテルエーテルケトンなどが挙げられる。バインダーを使用することによって、セラミック粒子5が中間層42およびトップコート層43の境界部や各層中に定着しやすくなる。
 さらに、上記各塗料は、顔料を含まない透明塗料であってもよく、あるいは着色顔料、光輝顔料などを含んでいてもよい。透明塗料である場合には、クリア塗膜が積層されて、意匠的に深みのある塗膜とすることができる。また、着色顔料、光輝顔料などを含有させることによって、種々の加飾を自由に設定することができる。
 本開示の調理用具は、上述の一実施形態に限定されない。例えば、上述の調理用具1では、塗膜層4は、プライマー層41、中間層42およびトップコート層43が積層された3層構造を有している。しかし、塗膜層4は3層構造に限定されず、4層以上の多層構造であってもよい。具体的には、例えば、中間層42が2層以上の多層構造を有していてもよい。
 以上詳述したように、本実施形態の調理用具1は、次のような効果が奏される。
 (1)調理用具1は、フッ素系樹脂層がトップコート層と中間層との2層を形成するので、フッ素系樹脂塗膜層の厚みが増加し、それによって、塗膜の耐摩耗性が向上し、耐食性にも優れ、長寿命化している。
 (2)調理用具1は、セラミック粒子がフッ素系樹脂層であるトップコート層と中間層に跨って位置しているので、トップコート層と中間層との結合力が高められ、塗膜層の耐剥離性が向上している。これによって、塗膜の耐摩耗性が更に向上する。
 上述の一実施形態に係る調理用具1はフライパンを例に説明している。しかし、本開示の調理用具はフライパン以外にも、例えば、金属材料を基材とし、各種食材を加熱調理するために使用される調理用具であれば、特に限定されない。このような調理用具としては、例えば、ホットプレート、たこ焼きプレート、加熱水蒸気調理器用プレート、オーブン用プレート、鍋、グリル鍋、中華鍋、やかんなどが挙げられ、特に限定されない。
 1  調理用具(フライパン)
 2  本体部
  21 底部
  22 側面部
  2a 調理領域
  2b 被加熱領域
 2’ 基材
 3  柄部
 4  塗膜層
 41 プライマー層
 42 中間層
 43 トップコート層
 5  セラミック粒子
  5a 第1のセラミック粒子
  5b 第2のセラミック粒子
 6  空隙部
 7  凹凸部
 8  ダイヤモンド粒子
 S1,S2  界面
 S3  表面

Claims (5)

  1.  一方の表面に調理領域を有する基材と、基材の一方の表面に被着された塗膜層とを含み、
     前記塗膜層が、前記基材側に配置されたプライマー層、最表面に配置されたトップコート層、および前記プライマー層と前記トップコート層との間に配置された少なくとも1層の中間層を含み、
     前記トップコート層および前記中間層が、フッ素系樹脂で形成され、
     断面視した場合に、形状の異なるセラミック粒子が前記トップコート層と前記中間層に跨って位置している、調理用具。
  2.  前記セラミック粒子は、第1のセラミック粒子を含み、前記第1のセラミック粒子は、断面視した場合に、長径と短径を有する扁平形状であり、前記長径側に延びる表面の一部が、前記トップコート層または前記中間層と鋭角で接している、請求項1に記載の調理用具。
  3.  前記セラミック粒子は、第2のセラミック粒子を含み、前記第2のセラミック粒子は、表面に凹凸部を有するとともに、内部に前記表面と連通する空隙部を有している、請求項1または2記載の調理用具。
  4.  前記プライマー層が、前記セラミック粒子を含む、請求項1~3のいずれかに記載の調理用具。
  5.  前記トップコート層、前記中間層またはプライマー層の少なくともいずれか一つにダイヤモンド粒子を含む、請求項1~4のいずれかに記載の調理用具。
PCT/JP2022/026094 2021-06-30 2022-06-29 調理用具 WO2023277102A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023532038A JPWO2023277102A1 (ja) 2021-06-30 2022-06-29

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021109097 2021-06-30
JP2021-109097 2021-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023277102A1 true WO2023277102A1 (ja) 2023-01-05

Family

ID=84691805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/026094 WO2023277102A1 (ja) 2021-06-30 2022-06-29 調理用具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023277102A1 (ja)
WO (1) WO2023277102A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000238205A (ja) * 1999-02-19 2000-09-05 E I Du Pont De Nemours & Co 耐摩耗性被覆剤組成物、それを被覆された基板、およびその被覆方法
US20040115477A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Bruce Nesbitt Coating reinforcing underlayment and method of manufacturing same
JP2004255850A (ja) * 2003-02-28 2004-09-16 Nisshin Steel Co Ltd 熱放射特性を改善した耐熱非粘着プレコート金属板
JP2006015115A (ja) * 2004-05-31 2006-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理機器
JP2014061207A (ja) * 2012-09-24 2014-04-10 Sharp Corp 断熱材、加熱容器および加熱調理器
JP2016136990A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 京セラ株式会社 調理用具および塗料
WO2020071453A1 (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 京セラ株式会社 調理用具

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000238205A (ja) * 1999-02-19 2000-09-05 E I Du Pont De Nemours & Co 耐摩耗性被覆剤組成物、それを被覆された基板、およびその被覆方法
US20040115477A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Bruce Nesbitt Coating reinforcing underlayment and method of manufacturing same
JP2004255850A (ja) * 2003-02-28 2004-09-16 Nisshin Steel Co Ltd 熱放射特性を改善した耐熱非粘着プレコート金属板
JP2006015115A (ja) * 2004-05-31 2006-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理機器
JP2014061207A (ja) * 2012-09-24 2014-04-10 Sharp Corp 断熱材、加熱容器および加熱調理器
JP2016136990A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 京セラ株式会社 調理用具および塗料
WO2020071453A1 (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 京セラ株式会社 調理用具

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023277102A1 (ja) 2023-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5021904B2 (ja) フッ素樹脂塗膜
JP4846732B2 (ja) 改良された熱伝達性質および耐磨耗性を有するフルオロポリマー剥離コーティング
KR20170122828A (ko) 세라믹 및/또는 금속 및/또는 폴리머 재료로 제조된 경질 기재 및 플루오로카본 수지를 함유한 비점착성 코팅을 포함하는 조리 기구
US11963633B2 (en) Cooking utensil
JP5659273B2 (ja) 電気炊飯器用内釜及びその製造方法
BR112018001227B1 (pt) Item culinário compreendendo um revestimento a base de resina de fluorocarbono e óxidos de terra rara e método para fabricação do referido item
WO2020071453A1 (ja) 調理用具
JP2016136990A (ja) 調理用具および塗料
JP4883054B2 (ja) 炊飯器
WO2023277102A1 (ja) 調理用具
JP2006015114A (ja) 炊飯器
JP3146744U7 (ja)
JP3146744U (ja) 調理用加熱容器
WO2020095827A1 (ja) 調理用具
JP2006281742A (ja) 耐熱非粘着塗装金属板
JP2022093396A (ja) 塗料組成物、塗布膜及び積層体
JP2006130743A (ja) フッ素樹脂被覆材、調理器具、電磁誘導加熱容器および該電磁誘導加熱容器の形成方法
US7462387B2 (en) Fluoropolymer release coating having improved heat transfer properties and abrasion resistance
JP2020103573A (ja) 調理用具
JP2022043744A (ja) コーティング体および調理用具
JP2001219122A (ja) フッ素樹脂塗膜を有する物品及びその製造方法
KR100420783B1 (ko) 음식조리용 코팅 플레이트 및 그 제조방법
KR20230029816A (ko) 미끄럼-방지 외부 코팅을 갖는 요리용 물품
JPH02149229A (ja) 加熱調理器
KR20130027783A (ko) 나노 사파이어가 코팅된 주방기구

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22833248

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023532038

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE