WO2023145946A1 - 乗り物用シート - Google Patents

乗り物用シート Download PDF

Info

Publication number
WO2023145946A1
WO2023145946A1 PCT/JP2023/002924 JP2023002924W WO2023145946A1 WO 2023145946 A1 WO2023145946 A1 WO 2023145946A1 JP 2023002924 W JP2023002924 W JP 2023002924W WO 2023145946 A1 WO2023145946 A1 WO 2023145946A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
skin material
vehicle seat
decorative member
skin
decorative
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/002924
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智久 千葉
慎一朗 元田
一泰 鶴見
勝洋 木屋
裕太 矢口
剣志郎 若尾
徹 石▲崎▼
洋一 ▲高▼橋
Original Assignee
テイ・エス テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テイ・エス テック株式会社 filed Critical テイ・エス テック株式会社
Publication of WO2023145946A1 publication Critical patent/WO2023145946A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C31/00Details or accessories for chairs, beds, or the like, not provided for in other groups of this subclass, e.g. upholstery fasteners, mattress protectors, stretching devices for mattress nets
    • A47C31/02Upholstery attaching means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/02Seat parts
    • A47C7/24Upholstered seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/38Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles specially constructed for use on tractors or like off-road vehicles
    • B60N2/40Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles specially constructed for use on tractors or like off-road vehicles saddle type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J1/00Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
    • B62J1/18Covers for saddles or other seats; Paddings
    • B62J1/20Detachable covers; Detachable pads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J1/00Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
    • B62J1/18Covers for saddles or other seats; Paddings
    • B62J1/26Paddings involving other resilient material, e.g. sponge rubber with inflatable compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B68SADDLERY; UPHOLSTERY
    • B68GMETHODS, EQUIPMENT, OR MACHINES FOR USE IN UPHOLSTERING; UPHOLSTERY NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B68G7/00Making upholstery
    • B68G7/05Covering or enveloping cores of pads

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle seat, and more particularly to a vehicle seat provided with a decorative member attached so as to be exposed on the surface of the seat.
  • the motorcycle seat (waterproof sheet) described in Patent Document 1 is composed of a pad material, a skin material covering the pad material, and a separate body from the skin material, and the skin material is exposed on the surface of the seat. and a bead (decorative member) to be attached.
  • the skin material has a first skin material and a second skin material, and the first skin material and the second skin material are connected via a bead.
  • the bead is welded to the skin end portion of the first skin material and the skin end portion of the second skin material, and extends long along the surface of the sheet in a state of protruding from the surface of the sheet. .
  • the bead ensures waterproofness and enhances decorativeness (designability).
  • the bead (decorative member) is attached so as to protrude from the surface of the seat. There was a risk of damaging the Specifically, when the person is seated on the vehicle seat, there is a risk that the legs of the person may come into contact with the bead.
  • the vehicle seat includes a padding material and a covering material covering the padding material, the covering material being separate from the covering material.
  • a decorative member attached to the upholstery material so as to be exposed on the surface of the vehicle seat, wherein the exposed surface of the decorative member exposed on the surface of the vehicle seat and the surface of the upholstery material are approximately It is solved by being flush.
  • the exposed surface of the decorative member and the surface of the upholstery material are substantially flush with each other, when the occupant sits on the vehicle seat, the legs of the occupant may touch the decorative member. Therefore, it is possible to suppress the deterioration of the seating feeling.
  • the decorative member has a three-dimensional shape, and the exposed surface extends long along the surface of the vehicle seat. With the above configuration, it is possible to further enhance the decorativeness of the decorative member.
  • a bottom plate, the pad material arranged on the bottom plate, and the skin material covering the bottom plate and the pad material are provided, and a skin end portion serving as a terminal portion of the skin material is provided.
  • the decorative member is configured to be attached to the bottom plate, and the decorative member is arranged on a surface of the vehicle seat at a portion that contacts the seated person when the seated person is seated on the vehicle seat. good.
  • the decorating member is sewn and attached to the upholstery material. With the above configuration, it is possible to increase the bonding strength between the upholstery material and the decorative member.
  • a sewing line is formed on the surface of the upholstery material by sewing the decorative member, and the exposed surface of the decorative member extends along the surface of the vehicle seat. It is preferable that the suture line extends along with the exposed surface at a predetermined distance from the exposed surface. With the above configuration, the decorativeness can be further enhanced by the decorative member and the sewing line.
  • the decorating member includes a decorating portion having the exposed surface, and a base portion provided on a surface of the decorating portion opposite to the exposed surface side and to which a part of the skin material is attached by stitching. and good to have.
  • the base portion is formed to be wider than the decorating portion, and a protruding portion of the base portion that protrudes from the decorating portion is sewn to a part of the upholstery material.
  • the skin material has a first skin material and a second skin material, the first skin material and the second skin material are connected via the decorative member, and the first skin material is , a skin terminal portion located on the side of the second skin material is folded back toward the side of the pad material to form a first overlapping portion that overlaps in the thickness direction of the skin material; A skin end portion located on the first skin material side is folded back toward the pad material side to form a second overlapping portion that overlaps with the thickness direction of the skin material, and the first overlapping portion and the second overlapping portion are formed. are attached to the decorative member, respectively.
  • the decorating member is provided on the decorating portion having the exposed surface and on the surface of the decorating portion opposite to the exposed surface side, and the skin end portion of the skin material is attached by sewing.
  • a base portion wherein the first overlapping portion and the base portion are sewn together, and the second overlapping portion and the base portion are sewn together, so that the decorating member is divided into the first skin material and the second skin material. It is better if it is installed between the materials.
  • the base is formed to be wider than the decorating portion, and a first projecting portion of the base that protrudes from the decorating portion is sewn to the skin terminal portion of the first skin material.
  • a second projecting portion projecting on the opposite side of the first projecting portion from the base portion is sewn to the skin terminal portion of the second skin material, and the exposed surface of the decorative member and both sides of the exposed surface
  • left and right stitching lines formed at intervals extend along the surface of the vehicle seat.
  • the vehicle seat which does not impair a seated feeling of a seated person while ensuring decorativeness (design property) is realizable.
  • the decorativeness of the decorative member can be further enhanced.
  • in a saddle-ride type vehicle seat for example, it is possible to suppress impairing the seating comfort of the seated person.
  • the bonding strength between the skin material and the decorative member can be increased.
  • the decorativeness can be further enhanced by the decorative member and the sewing line.
  • the work of attaching the decorative member can be facilitated. Further, according to the present invention, it is possible to improve the appearance of the decoration member and the appearance of the decoration member.
  • FIG. 1 is a perspective view of a vehicle seat;
  • FIG. 1 is a partial cross-sectional view of a vehicle seat showing a bottom plate, a pad material, a skin material, and a decorative member;
  • FIG. 4 is an enlarged view of a main portion of FIG. 3 and shows a decorative member;
  • FIG. 4 is an enlarged view of a main portion of FIG. 3, showing a modified example 1-1 of the decorative member;
  • FIG. 10 is a diagram showing a modified example 1-2 of the decorative member;
  • FIG. 10 is a diagram showing a modified example 1-3 of the decorative member;
  • FIG. 10 is a diagram showing a modified example 1-4 of the decorative member;
  • FIG. 10 is a diagram showing a modified example 1-5 of the decorative member;
  • FIG. 10 is a diagram showing a modified example 1-6 of the decorative member; It is a side view of the vehicle (motorcycle) of 2nd Embodiment.
  • 1 is a perspective view of a vehicle seat;
  • FIG. It is a figure explaining the method of forming a decorating member (decorating skin).
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the vehicle seat, showing the upholstery material and the decorative member;
  • FIG. 10 is a diagram showing a modified example 2-1 of the decorative member;
  • FIG. 10 is a diagram showing a modified example 2-2 of the decorative member; It is a figure explaining the method of forming a decorating member.
  • FIG. 2 is a perspective view of the vehicle seat, showing the structure of the decorative member
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the vehicle seat showing a decorative member and heater wires
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the vehicle seat, showing the decorative member, the sewing line, and the waterproof tape
  • It is a figure which shows the arrangement pattern of the hole formed in the backing cloth material.
  • It is a figure which shows the modification of the arrangement pattern of a hole.
  • FIG. 10 is a perspective view of a vehicle seat, showing a modified example 2-3 of the decorative member.
  • FIG. 11 is a side view of the vehicle (motorcycle) of the third embodiment
  • 1 is an exploded perspective view of a vehicle seat and an appearance cover (fuel tank cover);
  • FIG. 1 is a side cross-sectional view of a vehicle seat and an exterior cover
  • FIG. FIG. 4 is a perspective view of a trim member
  • FIG. 2 is a side cross-sectional view of the vehicle seat and an enlarged view of a trim member
  • FIG. FIG. 4 is a perspective view of a trim member (positioning portion)
  • FIG. 10 is a modified example 1 of the trim member (positioning portion)
  • FIG. Fig. 2 is a modified example 2 of the trim member (positioning portion);
  • FIG. 4 is a perspective view of a trim member (projection);
  • Fig. 3 is a modified example 3 of the trim member (protrusion);
  • Fig. 4 is a modified example 4 of the trim member (protrusion);
  • FIG. 11 is a side view of a vehicle (motorcycle) according to a fourth embodiment
  • 1 is a perspective view of a vehicle seat (including pockets);
  • FIG. FIG. 4 is a top view of the vehicle seat, and an enlarged view of the essential parts of the pocket. It is a figure which shows the detail of a pocket.
  • 1 is a side cross-sectional view of the vehicle seat, showing the pocket in the "use position";
  • FIG. It is a figure which shows the state where a pocket exists in a "storage position.”
  • FIG. A first embodiment is a vehicle seat comprising a padding material and a skin material covering the padding material.
  • the present invention relates to a vehicle seat further comprising a decorative member attached to the vehicle seat, wherein the exposed surface of the decorative member exposed on the surface of the seat and the surface of the upholstery material are substantially flush with each other. be.
  • the side on which the steering wheel of the vehicle is arranged with respect to the vehicle seat is the front side of the seat.
  • the vehicle seat 1 is a seat that constitutes a seating portion of the motorcycle V1, and is mounted on the vehicle body V1a and has a bottom plate 10 serving as a base substrate and a bottom plate 10 on the bottom plate 10.
  • the pad material 20 placed on the bottom plate 10 and the skin material 30 covering the pad material 20 and the skin material 30 are separate bodies, and the skin material 30 is exposed on the surface of the vehicle seat 1. and a decorative member 40 attached to.
  • the skin terminal processing is performed by attaching the skin terminal portion, which is the terminal portion of the skin material 30 , to the back surface of the bottom plate 10 .
  • an attachment member 13 such as a Tucker needle is used for the skin terminal treatment.
  • the bottom plate 10 is a plate elongated in the seat front-rear direction, and is a base substrate of the seat 1 formed in a curved shape in accordance with the outer shape of the vehicle body V1a.
  • the bottom plate 10 is mainly composed of a plate main body portion 11, which is a main body portion, and a plate outer peripheral portion 12, which is a flange portion formed by bending the outer peripheral portion of the plate main body portion 11 obliquely downward. ing.
  • the bottom plate 10 is formed as a synthetic resin molding made from a resin material such as polypropylene or polyethylene.
  • the bottom plate 10 is not limited to the resin material described above, and may be formed of various materials.
  • a resin material having a relatively high flexural modulus such as glass fiber reinforced polypropylene (GFPP) may be used as the raw material.
  • GFPP glass fiber reinforced polypropylene
  • the pad material 20 is made of an elastic member using foamed urethane or the like, and is a cushion pad elongated in the front-rear direction of the seat. ing.
  • the pad material 20 includes a pad main body portion 21 which is a main body portion thereof, and a pad projecting from the outer peripheral portion of the pad main body portion 21 and extending along the surface of the plate outer peripheral portion 12 of the bottom plate 10. and an overhang portion 22 .
  • the pad projecting portion 22 is provided so as to surround the bottom plate 10 from the outside over substantially the entire circumference.
  • the skin material 30 is a covering material that constitutes the appearance of the seat 1, and is made of a covering material using polyvinyl chloride (PVC) leather or the like. It is formed by laminating soft polyvinyl chloride layers.
  • PVC polyvinyl chloride
  • the skin material 30 By adopting polyvinyl chloride leather or the like as the material of the skin material 30, it becomes a suitable material as a skin material for a motorcycle that is directly exposed to wind and rain. In addition, by forming the skin material 30 from a material that is relatively difficult to stretch, it is possible to secure the mounting strength of the skin material 30 while ensuring the design of the seat surface (preventing the occurrence of wrinkles and looseness). If the sheet 1 is directly exposed to wind and rain, it is preferable that the skin material 30 is made of a water-resistant resin material such as a polyvinyl chloride material. On the other hand, if the seat 1 is an automobile seat or the like that is not directly exposed to the elements, the skin material 30 may be made of various materials.
  • the skin material 30 includes a first skin material 31 that forms the upper surface, side surfaces, and rear surface of the seat 1, a second surface material 32 that forms lower portions of the side surfaces and lower portions of the rear surface of the seat 1, and a front surface of the seat 1.
  • a third skin material 33 is provided.
  • the skin material 30 is mainly composed of a first skin piece (first skin material 31), a second skin piece (second skin material 32), and a third skin piece (third skin material 33). It can be said that it is composed
  • the skin material 30 may be composed of one skin material, two skin materials (the first skin material 31 and the second skin material), or four or more skin materials. It may be constructed from a material.
  • the first skin material 31 is connected to the second skin material 32 by connecting the skin terminal part 31 a and the skin terminal part 32 a of the second skin material 32 via the decorative member 40 . Further, the first skin material 31 is connected to the third skin material 33 by connecting the skin terminal part 31b and the skin terminal part 33a of the third skin material 33 by direct stitching. A skin terminal portion 32 b of the second skin material 32 and a skin terminal portion 33 a of the third skin material 33 are attached to the back surface of the bottom plate 10 .
  • the first skin material 31 is overlapped in the thickness direction of the skin material 30 by folding back the skin end portion 31a located on the second skin material 32 side toward the pad material 20 side. It has a first overlapping portion 31c.
  • the second skin material 32 has a second overlapping portion 32c that overlaps the skin material 30 in the thickness direction by folding back the skin terminal portion 32a positioned on the first skin material 31 side toward the pad material 20 side. ing.
  • the first overlapping portion 31c and the second overlapping portion 32c are attached to the decorative member 40, respectively.
  • the decorative member 40 is a three-dimensional decorative member attached to the upholstery material 30 so as to be exposed on the side and rear surfaces of the seat 1. bead).
  • the decorative member 40 is made of a resin material, such as a resin material (rubber material) having water resistance and elasticity.
  • the decorative member 40 is arranged on a portion of the surface of the seat 1 that comes into contact with the legs of the occupant when the occupant is seated on the seat 1 .
  • the decorative members 40 are not limited to those arranged on the side surfaces and the rear surface of the seat 1 . For example, it may be arranged only on the side surface of the seat 1 , may be arranged on the front surface, side surfaces and rear surface of the seat 1 , or may be arranged on the upper surface of the seat 1 .
  • the decorative member 40 is attached to the skin material 30 (the first skin material 31 and the second skin material 32) by sewing.
  • the exposed surface 40a of the decorative member 40 exposed on the surface of the sheet 1 and the surface of the upholstery material 30 are substantially flush with each other.
  • the “substantially flush state” means a state in which the exposed surface 40a and the surface of the skin material 30 are flush with each other, and the exposed surface 40a slightly protrudes from the surface of the skin material 30.
  • the state includes a state in which the exposed surface 40 a is slightly recessed from the surface of the skin material 30 .
  • the exposed surface 40a of the decorative member 40 extends long along the surface of the sheet 1, as shown in FIG. More specifically, the exposed surface 40a extends from the front portion of the left side surface of the seat 1 to the rear end portion, and extends longitudinally in the seat width direction along the rear surface of the seat 1 from the rear end portion. It extends in the seat front-rear direction from the rear surface along the right side surface of the seat 1 and reaches the front portion of the right side surface of the seat 1 .
  • a sewing line 50 is formed by sewing the decorative member 40 on the surface of the upholstery material 30 .
  • the exposed surface 40a is elongated along the surface of the sheet 1, and the sewing line 50 is elongated along with the exposed surface 40a at a predetermined distance from the exposed surface 40a.
  • the decorative member 40 is provided on a decorative portion 41 having an exposed surface 40a and a surface (back surface) of the decorative portion 41 opposite to the exposed surface 40a.
  • a base 42 to which the epidermal terminal portion of the material 30 is attached by suturing.
  • the base portion 42 is formed to be wider than the decorative portion 41 .
  • a protruding portion of the base portion 42 that protrudes from the decorative portion 41 is sewn to the skin terminal portion of the skin material 30 .
  • the decorative member 40 is a substantially flat plate-shaped member (flat bead), it is not particularly limited. The degree of freedom in design can be enhanced by preferably using a flat bead.
  • the first overlapping portion 31c of the first skin material 31 and the base portion 42 are sewn together, and the second overlapping portion 32c of the second skin material 32 and the base portion 42 are sewn together.
  • a decorative member 40 is attached between the first skin material 31 and the second skin material 32 .
  • the portion exposed on the surface of the first skin material 31 (second skin material 32), the portion folded back inside the first skin material 31 (second skin material 32), and the base of the decorative member 40 42 are sewn in an overlapping state.
  • the first skin material 31 and the second skin material 32 can be sewn to the base part 42 of the decoration member 40 instead of the decoration part 41, and the appearance of the decoration member 40 is improved. be able to.
  • the bonding strength between the decorative member 40 and the first skin material 31 and the second skin material 32 can be increased.
  • the first overhanging portion 42 a that overhangs the decoration portion 41 is sewn to the skin terminal portion 31 a of the first skin material 31 .
  • a second overhanging portion 42 b of the base portion 42 that overhangs on the opposite side of the first overhanging portion 42 a is sewn to the skin terminal portion 32 a of the second skin material 32 .
  • An exposed surface 40 a of the decorative member 40 and left and right stitching lines 50 formed on both sides of the exposed surface 40 a are elongated along the surface of the sheet 1 . By doing so, the exposed surface 40a of the decorative member 40 and the left and right stitching lines 50 can further enhance the decorativeness.
  • the decorating member 140 of Modification 1-1 is a decorating member having a substantially rectangular cross section, and the exposed surface 140a of the decorating member 140 and the surface of the skin material 130 are substantially planes. has become one.
  • the first skin material 131 has a first overlapping portion 131c by folding and stitching the end portion of the skin.
  • the second skin material 132 has a second overlapping portion 132c by folding and stitching the terminal portion of the skin.
  • Suture lines 150 are formed on the surfaces of the first overlapping portion 131c and the second overlapping portion 132c, respectively.
  • the decorating member 140 is connected to the first skin material 131 by stitching the side portion of the decorating member 140 and the first overlapping portion 131c. Further, the decorative member 140 is connected to the second skin material 132 by stitching the side portion of the decorative member 140 and the second overlapping portion 132c.
  • the second stitching line 160 formed by the stitching is formed so as not to be exposed on the surface of the sheet (invisible from the outside of the sheet).
  • the decorative member 240 of the modified example 1-2 is provided with a decorative portion 241 having an exposed surface 240a and a back surface of the decorative portion 241, and the skin end portion of the skin material 230 is sewn together. and left and right bases 242 (left and right legs) to which it is attached.
  • the decorative member 240 is connected to the first skin material 231 by stitching the base portion 242 and the first overlapping portion 231c.
  • the decorative member 240 is connected to the second skin material 232 by stitching the base portion 242 and the second overlapping portion 232c.
  • Suture lines 250 are formed on the surfaces of the first overlapping portion 231c and the second overlapping portion 232c.
  • the left and right base portions 242 project from the bottom surface of the decorative portion 241 while curving in opposite directions, and extend along the first skin material 231 and the second skin material 232, respectively. At this time, the base portion 242 is in contact with the first overlapping portion 231c (the second overlapping portion 232c) over substantially the entire surface.
  • the decorating member 240 is connected to the first skin material 231 and the second skin material 232 so as not to form a gap between the first skin material 231 and the second skin material 232 .
  • the bonding strength between the skin material 230 and the decorating member 240 can be increased, and the water resistance of the sheet (the decorating member 240 and the water resistance around the decorating member 240) can be increased.
  • the appearance of the decorative member 240 can be improved.
  • the decorative member 340 of Modified Example 1-3 is a decorative member having a substantially rectangular cross section, and the exposed surface 340a thereof and the surface of the upholstery material 330 are substantially flush with each other.
  • the first skin material 331 has a first folded portion 331c by folding the end portion of the skin.
  • the second skin material 332 has a second folded portion 332c by folding the end portion of the skin.
  • the decorative member 340 is connected to the first skin material 331 by stitching the side portion and the first folded portion 331c.
  • the decorative member 340 is connected to the second skin material 332 by stitching the side portion and the second folded portion 332c.
  • a suture line 350 formed by the suturing is formed so as not to be exposed on the surface of the sheet. Even with the above configuration, it is possible to realize a vehicle seat in which the decorative member does not impair the sitting feeling while ensuring the decorativeness.
  • the decorative member 440 of Modified Example 1-4 is a decorative member having a substantially rectangular cross section, and the exposed surface 440a thereof and the surface of the upholstery material 430 are substantially flush with each other.
  • the decorative member 440 is housed in a housing recess 430 a formed on the surface of the skin material 430 and attached to the skin material 430 with an adhesive 450 .
  • the outer peripheral surface and bottom surface (surfaces other than the exposed surface 440 a ) of the decorative member 440 are attached to the skin material 430 with an adhesive 450 . Even with the above configuration, it is possible to realize a vehicle seat in which the decorative member does not impair the sitting feeling while ensuring the decorativeness.
  • a decorative member 540 of modification 1-5 includes a decorative portion 541 having an exposed surface 540a and a base portion 542 provided on the rear surface of the decorative portion 241, as shown in FIG.
  • the decorative member 540 is connected to the first skin material 531 by stitching the base portion 542 and the skin terminal portion 531a.
  • the decorative member 540 is connected to the second skin material 532 by stitching the base portion 542 and the skin terminal portion 532a.
  • Suture lines 550 are formed on the surfaces of the epidermal terminal portions 531a and 532a, respectively.
  • the decorative member 540 is connected to the first skin material 531 by stitching the side portion and the skin terminal portion 531a.
  • the decorative member 540 is connected to the second skin material 532 by stitching the side portion and the skin terminal portion 532a.
  • a second stitching line 560 formed by the stitching is formed so as not to be exposed on the surface of the sheet. Even with the above configuration, it is possible to realize a vehicle seat in which the decorative member does not impair the sitting feeling while ensuring the decorativeness.
  • the decorative member 640 of Modified Example 1-6 is a decorative member having a rectangular cross section, and the exposed surface 640a and the surface of the skin material 630 are substantially flush with each other. .
  • the decorative member 640 is connected to the first skin material 631 by stitching the side portion and the skin end portion 631a.
  • the decorative member 640 is connected to the second skin material 632 by stitching the side portion and the skin terminal portion 632a.
  • a suture line 650 formed by the suturing is formed so as not to be exposed on the surface of the sheet. Even with the above configuration, it is possible to realize a vehicle seat in which the decorative member does not impair the sitting feeling while ensuring the decorativeness.
  • the vehicle seat 1 includes the bottom plate 10 that serves as the base substrate, but the present invention is not particularly limited.
  • the vehicle seat 1 may include a seat frame that serves as a skeleton of the seat instead of the bottom plate 10 .
  • the bottom plate 10 may not be provided.
  • the decorative member 40 has a three-dimensional shape, but it is not particularly limited.
  • the decorative member 40 may be a film-shaped, sheet-shaped, or other decorative member.
  • the exposed surface 40a of the decorative member 40 and the surface of the upholstery material 30 are substantially flush with each other, but this is not a particular limitation. It is sufficient if the decorative member 40 does not protrude from the surface of the sheet. That is, the decorative member 40 (exposed surface 40 a ) may be recessed (recessed greatly) from the surface of the skin material 30 .
  • a vehicle seat 701 of a second embodiment will be described with reference to FIGS. 11 to 17.
  • the vehicle seat 701 ensures the wear resistance of the decorative portion and allows the design of the decorative portion to be suitably arranged.
  • the vehicle seat 701 is a seat that constitutes a seating portion of the motorcycle V2, and includes a bottom plate 710, a pad material 720, an upholstery material 730, and a surface of the upholstery material 730. and a decorative member 740 attached to the vehicle seat 701 and exposed to the surface of the vehicle seat 701 .
  • the decorative member 740 is, as shown in FIG. 12, a decorative skin material, which is also called a decorative skin material, colored leather, or the like.
  • a plurality of decorative members 740 are arranged on the surface of the upholstery material 730 at predetermined intervals in the seat front-rear direction and the seat width direction.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a method of forming the decorative member 740 (decorative skin material).
  • the decorating member 740 can be preferably attached by welding the decorating member 740 onto the base skin material 730 using a mold M.
  • the wear resistance of the decorating member 740 can be ensured.
  • the conventional technology it was difficult to color-code the upholstery material 730 and the decorative member 740, but in the present embodiment, a multi-color design can be applied.
  • the skin material 730 and the decorative member 740 are preferably made of the same PVC leather. By adopting PVC leather, workability and appearance can be improved. Processing costs can also be reduced. Also, the decorative member 740 is less likely to be worn.
  • FIG. 14A is a cross-sectional view of the vehicle seat 701 showing a skin material 730 and a decorative member 740 (decorative skin). As shown in FIG. 14A, it is preferable to set the thickness of the decorative member 740 to a thickness of about 15 to 25% of the thickness of the skin material 730 . By doing so, it is possible to prevent unevenness from being unintentionally formed on the surface of the vehicle seat 701 .
  • the decorative member 740 can be suitably textured (textured).
  • the decorative member 740 is arranged so as to protrude slightly from the surface of the upholstery material 730, but it is not particularly limited.
  • the decorating member 740 may be arranged so that the surface of the decorating member 740 and the surface of the upholstery material 730 are flush with each other.
  • the decorative member 740 may be arranged so as to be slightly recessed from the surface of the upholstery material 730 .
  • FIG. 12 by attaching a decorative member 740 incorporating a non-slip material and a pattern to the seating surface of the vehicle seat 701, the surface of the vehicle seat 701 is provided with a slip-suppressing effect. be able to. At this time, it is preferable to attach a decorative member 740 having anti-slip properties to a portion of the seating surface that is subjected to a high seating load.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating another method of forming the decorative member 740 (decorative skin material).
  • the decorating member 740 can be preferably attached by welding the decorating member 740 onto the base skin material 730 using the upper mold M1 and the lower mold M2.
  • the lower mold M2 includes a mold main body M2a, a support base M2b placed on the mold main body M2a, and a burr suppressing member M2c provided on the outer edge of the support base M2b and projecting slightly beyond the support base M2b. ,have.
  • the burr suppression member M2c is a member that suppresses the generation of burrs during molding.
  • the molds M1 and M2 described above it is possible to suppress the occurrence of burrs in the welded portion of the decorative member 740, and the decorative member 740 can be finished well. Specifically, it is possible to finish so that the cut surface of the skin material 730 that is the base is not exposed.
  • the shape and arrangement of the burr suppressing member M2c may be arranged so that both end portions of the decorative member 740 have a tapered shape (slope shape). By doing so, the connection between the skin material 730 and the decorative member 740 can be smoothed.
  • FIG. 16 is a perspective view of the vehicle seat 701 showing the form of the decorative member 740.
  • a plurality of decorative members 740 are attached to the surface of the vehicle seat 701 .
  • the decorative member 740 is arranged in the front region A1, the ischium corresponding region A2, and the left and right side regions A3 of the vehicle seat 701.
  • FIG. At this time, by appropriately changing the hardness (hardness) of the decorative member 740 according to each of the regions A1 to A3, it is possible to improve the sitting feeling (riding comfort) of the vehicle seat 701.
  • the hardness of the decorative member 740 is preferably relatively hard. Further, in the front region A1 where the load is applied during braking of the motorcycle V2, the hardness of the decorative member 740 should be relatively hard.
  • the decorative member 740 is arranged at a position that fits between the sit bones of the seated person in the sit bone corresponding area A2, and preferably has a size that fits between the sit bones of the seated person. By doing so, it is possible to suppress discomfort when the seated person sits down. Further, in order to suppress discomfort when sitting, a recess may be formed in a portion of the pad material 720 to which the decorative member 740 is attached. Alternatively, a convex portion may be formed around a portion of the pad material 720 to which the decorative member 740 is attached. Further, as shown in FIG.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view of the vehicle seat showing the decorative member, the sewing line, and the waterproof tape.
  • the upholstery material 730 includes a first upholstery material 731 (first upholstery piece) forming the upper surface, the side surfaces and the rear surface of the vehicle seat 701, and the lower part of the side surface and the lower part of the rear surface of the seat 1. , a wadding material 734 arranged on the back surface of the first skin material 731, and a back cloth material 735 attached to the back surface of the first skin material 731. are doing.
  • a skin terminal portion 731 a of the first skin material 731 and a skin terminal portion 732 a of the second skin material 732 are connected by stitching to form a stitch line 750 .
  • a waterproof tape 760 is attached to the rear surface of each of the skin terminal portion 731a and the skin terminal portion 732a.
  • a first skin material 731 and a terminal portion 735 a of a backing cloth material 735 are welded together, and a wadding material 734 (urethane material) is sandwiched between the first skin material 731 and the backing cloth material 735 . More specifically, when the decorating member 740 is welded to the first skin material 731, the decorating member 740 and the lining cloth material 735 are welded at the same time.
  • a distance D1 between the suture line 750 and the outer edge 760a of the waterproof tape 760 should be at least 15 mm. By doing so, the work of attaching the waterproof tape 760 can be facilitated.
  • the distance D1 between the suture line 750 and the outer edge 760a of the waterproof tape 760 is between 15 mm and 17 mm. By doing so, the attachment work of the waterproof tape 760 can be facilitated while maintaining the appearance of the vehicle seat 701 in good condition.
  • the distance D2 between the suture line 750 and the inner end 760b of the waterproof tape 760 is greater than the distance D1 between the suture line 750 and the outer end 760a of the waterproof tape 760. It would be nice if it was bigger too. By doing so, it is possible to effectively prevent water (rainwater) from entering the wadding material 734 .
  • the waterproof tape 760 and the backing cloth material 735 are arranged at different positions, but there is no particular limitation.
  • the waterproof tape 760 may be attached so as to cover the terminal portion 735a of the backing cloth material 735 .
  • a portion of the waterproof tape 760 and the decorative member 740 may be arranged so as to overlap.
  • the waterproof tape 760 can ensure the waterproofness of the skin material 730 and increase the strength of the portion where the decorative member 740 and the back cloth material 735 are welded.
  • the distance between the decorative member 740 and the sewing line 750 can be shortened, and the decoration (design) of the surface of the vehicle seat 701 can be enhanced.
  • FIG. 19 is a diagram showing an arrangement pattern of holes 736 formed in the backing cloth material 735.
  • the total area of the holes 736 formed in the front portion of the backing fabric 735 is smaller than the total area of the holes 736 formed in the rear portion of the backing fabric 735 in the fore-and-aft direction of the vehicle seat 701 .
  • FIG. 20 is a diagram showing a modification of the arrangement pattern of the holes 736.
  • the total area of the holes 736 formed in the front portion of the backing material 735 may be greater than the total area of the holes 736 formed in the rear portion of the backing material 735 .
  • the seated person's legs land on the motorcycle V2 and a large seating load is applied to the front portion of the vehicle seat 701 .
  • the air quickly escapes from the holes 736 in the front portion, and the seated person's feet can be satisfactorily grounded.
  • FIG. 21 is a perspective view of a vehicle seat showing a modified example 2-3 of the decorative member.
  • a line-shaped decorative member 740A, a dot-shaped decorative member 740B, a stripe-shaped decorative member 740C, and the like can be attached to an upholstery material 730 of a vehicle seat. In this way, various design needs can be met.
  • the vehicle seat 801 includes a trim member that abuts on the exterior cover (fuel tank cover) of the motorcycle, and makes it possible to improve the fixability of the trim member.
  • the vehicle seat 801 is a seat that forms a seating portion of the motorcycle V3, and includes a bottom plate 810, a pad material 820, a skin material 830, and a front end of the bottom plate 810. a flexible trim member 840 attached to the portion.
  • the trim member 840 has a shape along the front end of the bottom plate 810 and is attached by being inserted into the front end of the bottom plate 810 .
  • the trim member 840 is fixed to the front end portion of the bottom plate 810, contacts the exterior cover V3a (fuel tank cover) located forward of the bottom plate 810, and is in close contact with the exterior cover V3a.
  • V3a fuel tank cover
  • the trim member 840 includes a hollow trim main body portion 841 and a trim engaging member that protrudes rearward from the upper end portion of the trim main body portion 841 and engages with the bottom plate 810 .
  • a joint portion 842 and a trim extension portion 843 extending downward from the lower end portion of the trim body portion 841 and supported by the bottom plate 810 are provided.
  • the trim member 840 has an engagement projection 842 a that protrudes from the trim engagement portion 842 toward the bottom plate 810 and engages with the engagement groove 811 of the bottom plate 810 .
  • the trim member 840 has a positioning portion 843a (positioning projection) that protrudes from the trim extending portion 843 toward the side opposite to the bottom plate 810 side and contacts the skin terminal portion 830a of the skin material 830. .
  • a front end portion of the bottom plate 810, a skin end portion 830a of the skin material 830, and the trim member 840 (trim extension portion 843) are connected by a connecting member 850 (staple).
  • the bottom plate 810 is connected to the base end portion and the extended end portion of the trim extending portion 843 by connecting members 850 .
  • the skin material 830 is connected with the trim extending portion 843 by the connecting member 850 .
  • the engagement projection 842a of the trim member 840 is hooked into the engagement groove 811 of the bottom plate 810, as shown in FIG. By doing so, the trim member 840 can be firmly fixed to the bottom plate 810 . Also, it becomes easier to position the trim member 840 .
  • the engaging projection 842a is not limited to a triangular cross-section, and may have various shapes such as a square cross-section and a circular cross-section.
  • the trim member 840 has a positioning portion 843a for determining the mounting position of the upholstery material 830. As shown in FIG. By doing so, the attachment position of the skin material 830 is clarified, and the attachment work of the skin material 830 is facilitated.
  • the positioning portion 843a need not be limited to a convex shape.
  • the positioning portion 843 a may be a printed portion printed (scored) on the surface of the trim extension portion 843 .
  • FIG. 27A is a perspective view of trim member 840 showing positioning portion 843a.
  • the positioning portion 843a extends long along the longitudinal direction of the trim member 840, but is not particularly limited.
  • a plurality of positioning portions 843 a may be arranged at intervals in the longitudinal direction of the trim member 840 .
  • the positioning portion 843a is arranged at the extending end portion of the trim member 840 (trim extending portion 843), but it is not particularly limited.
  • a positioning portion 843a may be positioned between the proximal end and the extended end of the trim extension 843. As shown in FIG.
  • FIG. 28A is a cross-sectional view of trim member 840 showing engagement projection 842a.
  • the engaging projection 842a extends long along the longitudinal direction of the trim member 840, but it is not particularly limited.
  • a plurality of engaging projections 842a may be arranged at intervals in the longitudinal direction of the trim member 840.
  • the engaging projection 842a has a triangular vertical cross section, it is not particularly limited.
  • the engaging projections 842a may have a cylindrical shape and be arranged at predetermined intervals.
  • the engaging protrusion 842a may have a triangular prism shape or various other shapes.
  • FIG. 29 is a variation of trim member 840 .
  • a simple shaped trim member 840 may be employed.
  • the trim member 840 may be composed of a hollow trim body portion 841 , a trim engaging portion 842 and a trim extension portion 843 .
  • the vehicle seat 901 of the fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 30 to 35.
  • FIG. Note that the description of the content that overlaps with the vehicle seats 1, 701, and 801 described above will be omitted.
  • the vehicle seat 901 has a pocket (storage pocket) that can be fixed to the upper surface of the seat so that the pocket can be stored when the pocket is not in use.
  • the vehicle seat 901 is a seat that forms a seating portion of a motorcycle V4, and includes a bottom plate 910, a pad material 920, an upholstery material 930, a tandem belt 940, A pocket 950 (storage pocket) attached to the surface of the skin material 930 and detachable from the tandem belt 940 is provided.
  • the pocket 950 is arranged at a rear position relative to the tandem belt 940 .
  • the pocket 950 is arranged at a position that avoids the seated portion of the driver (seating person) of the motorcycle V4. By doing so, it is possible to suppress the deterioration of the seating comfort of the driver.
  • the tandem belt 940 is a grip-type auxiliary belt that is fixed to the main body of the vehicle seat 901 and supports the rear occupants so that they are not shaken off when a plurality of occupants ride the motorcycle V4.
  • the tandem belt 940 is arranged at the rear position of the vehicle seat 901 , extends long in the width direction of the vehicle seat 901 , and is fixed so as to wrap around the vehicle seat 901 .
  • the pocket 950 has an opening 951a with a fastener, and is a storage pocket capable of storing small items such as a mobile terminal, gloves, and a wallet.
  • the pocket 950 can be switched between a "use position” shown in FIG. 34 and a "storage position" shown in FIG.
  • the pocket 950 includes a pocket main body 951, a pocket mounting portion 952 provided at the rear end of the pocket main body 951 and fixed to the surface of the upholstery material 930, and a front end of the pocket main body 951. It has a pocket engaging portion 953 that is provided on the front portion and engages the tandem belt 940 and a pocket attachment/detachment portion 954 that is provided on the surface of the pocket main body 951 .
  • the pocket main body 951 is the main body of the storage pocket and is made of, for example, a mesh material. By doing so, it is difficult for water to accumulate, and even if it gets wet, it can be made easy to dry.
  • the pocket attachment portion 952 is an attachment member for fixing the pocket main body 951, and is made of a stretchable material. The pocket attachment portion 952 is fixed to the upper surface of the rear end portion of the upholstery material 930 .
  • the pocket engaging portion 953 is an engaging hook that detachably engages with the tandem belt 940 and extends from the pocket body 951 toward the front of the seat. Note that the pocket engaging portion 953 is engaged with the tandem belt 940 provided on the vehicle seat 901, but is not particularly limited. For example, the pocket engaging portion 953 may detachably engage with an engaged portion provided on the surface of the vehicle seat 901 .
  • the pocket attaching/detaching part 954 is a hook-and-loop fastener, and is fixed to the upper surface of the pocket main body 951 as shown in FIG. Also, as shown in FIG. 35, the pocket attachment/detachment portion 954 is detachably attached to an attached portion 931 provided on the rear surface of the body portion of the vehicle seat 901 .
  • the pocket 950 can be easily switched between the "use position” and the "storage position.”
  • the pocket 950 is arranged at a position (rear end position of the seat 901) that is easily accessible to the occupant (seat occupant). Therefore, the pocket 950 can be used to suitably store small items such as a mobile terminal and gloves.
  • the pocket 950 is stored on the rear surface of the vehicle seat 901 .
  • the pocket 950 when the pocket 950 is not used or when the pocket 950 is desired to be stored, the pocket 950 can be arranged at a position that is not visible from the outside (a position that is difficult to see). In other words, the pocket 950 can be provided without impairing the appearance of the motorcycle V4.
  • some motorcycle seats do not have a space for storing small items inside the seat. Therefore, by using this pocket 950, small items can be stored on the upper surface of the seat. Also, when the pocket 950 is not used, the pocket 950 can be stowed in an inconspicuous position.
  • a seat for a motorcycle that is directly exposed to sunlight, wind, rain, or snow has been described.
  • the saddle type vehicle seat it can also be used as a vehicle seat for automobiles, trains, buses, etc., and as a vehicle seat for airplanes, ships and the like.
  • the vehicle seat according to the present invention has been mainly described.
  • the above embodiment is merely an example for facilitating understanding of the present invention, and does not limit the present invention.
  • the present invention can be modified and improved without departing from its spirit, and the present invention includes equivalents thereof.
  • V1 motorcycles V1a car body (vehicle body) 1 Vehicle seat (seat) 10 bottom plate 11 plate main body 12 plate outer peripheral portion 13 mounting member (Tucker needle) 20 pad material 21 pad main body 22 pad projecting portions 30, 130, 230, 330, 430, 530, 630 skin material 430a housing recesses 31, 131, 231, 331, 531, 631 first skin material 31a, 31b, 531a, 631a skin end portions 31c, 131c, 231c first overlapping portion 331c first folding portions 32, 132, 232, 332, 532, 632 second skin material 32a, 32b, 532a, 632a skin end portions 32c, 132c, 232c second Overlapping portion 332c Second folded portion 33 Third skin material 33a Skin end portions 40, 140, 240, 340, 440, 540, 640 Decorative member (bead) 40a, 140a, 240a, 340a, 440a,

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

加飾性を確保し、着座者の着座感を損なうことのない乗り物用シートを提供する。 乗り物用シート(1)は、ボトムプレート(10)と、ボトムプレート(10)上に配置されるパッド材(20)と、ボトムプレート(10)及びパッド材(20)を被覆する表皮材(30)と、表皮材(30)とは別体からなり、シート(1)の表面に露出するようにして表皮材(30)に取り付けられる加飾部材(40)と、を備えている。加飾部材(40)は、立体形状からなり、加飾部材(40)においてシート(1)の表面に露出している露出面と、表皮材(30)の表面とが略面一となっている。

Description

乗り物用シート
 本発明は、乗り物用シートに係り、特に、シートの表面に露出するように取り付けられる加飾部材を備えた乗り物用シートに関する。
 従来、ボトムプレート上に載置されたパッド材を表皮材で被覆して構成される鞍乗り型の乗り物用シートにおいて、シートの表面に加飾部材が露出するように取り付けられたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1に記載の自動二輪車用シート(防水シート)は、パッド材と、パッド材を被覆する表皮材と、表皮材とは別体からなり、シートの表面に露出するようにして表皮材に取り付けられる玉縁(加飾部材)と、を備えている。
 表皮材は第1表皮材及び第2表皮材を有し、第1表皮材と前記第2表皮材が玉縁を介して接続されている。玉縁は、第1表皮材の表皮端末部と、第2表皮材の表皮端末部とに溶着されており、シートの表面から突出した状態で当該シートの表面に沿って長尺に延びている。
 当該玉縁によって防水性を確保するとともに、加飾性(意匠性)を高めることができる。
特開2001-48074号公報
 ところで、特許文献1のような乗り物用シートでは、玉縁(加飾部材)がシートの表面から突出した状態で取り付けられているため、加飾性を高めることはできるものの、着座者の着座感を損なう虞があった。具体的には、着座者が乗り物用シートに着座したときに、着座者の脚部が玉縁に当たってしまう虞があった。
 本発明の目的は、加飾性(意匠性)を確保しながらも、着座者の着座感を損なうことのない乗り物用シートを提供することにある。
 また、本発明の他の目的は、シートの表面に加飾部材が設けられた場合に、加飾部材によって加飾性を確保しながらも、加飾部材によって着座感を損なうことのない乗り物用シートを提供することにある。
 前記課題は、本発明の乗り物用シートによれば、パッド材と、前記パッド材を被覆する表皮材と、を備えた乗り物用シートであって、前記表皮材とは別体からなり、前記乗り物用シートの表面に露出するようにして前記表皮材に取り付けられる加飾部材を備え、前記加飾部材において前記乗り物用シートの表面に露出している露出面と、前記表皮材の表面とが略面一となっていること、によって解決される。
 上記構成により、加飾性(意匠性)を確保しながらも、着座者の着座感を損なうことのない乗り物用シートを実現することができる。
 詳しく述べると、乗り物用シートの表面に加飾部材が露出しているため、加飾性を確保することができる。また、加飾部材の露出面と、表皮材の表面とが略面一となっているため、着座者が乗り物用シートに着座したときに、着座者の脚部が加飾部材に当たってしまうことがなく、着座感の低下を抑制することができる。
 このとき、前記加飾部材は、立体形状からなり、前記露出面が、前記乗り物用シートの表面に沿って長尺に延びていると良い。
 上記構成により、加飾部材による加飾性をより高めることができる。
 このとき、ボトムプレートと、前記ボトムプレート上に配置される前記パッド材と、前記ボトムプレート及び前記パッド材を被覆する前記表皮材と、を備え、前記表皮材の端末部となる表皮端末部を前記ボトムプレートに取り付けて構成され、前記加飾部材は、前記乗り物用シートに着座者が着座しているときに、前記乗り物用シートの表面において前記着座者に接触する部分に配置されていると良い。
 上記構成により、例えば鞍乗り型の乗り物用シートにおいて、加飾部材が着座者に接触する部分に配置されていた場合であっても、加飾部材が突出していないため、着座者の着座感を損なうことを抑制できる。
 このとき、前記加飾部材は、前記表皮材に縫合されて取り付けられていると良い。
 上記構成により、表皮材と加飾部材の結合強度を高めることができる。
 このとき、前記表皮材の表面には、前記加飾部材を縫合することで縫合ラインが形成され、前記加飾部材の前記露出面が、前記乗り物用シートの表面に沿って長尺に延びており、前記縫合ラインが、前記露出面とは所定の間隔を空けて、前記露出面とともに長尺に延びていると良い。
 上記構成により、加飾部材及び縫合ラインによって加飾性をより一層高めることができる。
 このとき、前記加飾部材は、前記露出面を有する加飾部と、前記加飾部において前記露出面側とは反対側の面に設けられ、前記表皮材の一部が縫合によって取り付けられる基部と、を備えていると良い。
 上記構成により、加飾部材の基部に対し表皮材を縫合することが明確となる。そのため、加飾部材の取り付け作業を容易にすることができる。
 また、加飾部材において加飾部ではなく基部に対し表皮材を縫合するため、加飾性を意図せず損なうことを抑制できる。
 このとき、前記基部は、前記加飾部よりも幅広となるように形成され、前記基部において前記加飾部よりも張り出した張り出し部分が、前記表皮材の一部と縫合されていると良い。
 上記構成により、加飾部材の基部と、表皮材との接触面積を増やすことができ、表皮材と加飾部材の結合強度をより高めることができる。
 また、加飾部材の取り付け作業を一層容易にすることができる。
 このとき、前記表皮材は、第1表皮材及び第2表皮材を有し、前記第1表皮材と前記第2表皮材が、前記加飾部材を介して接続され、前記第1表皮材は、前記第2表皮材側に位置する表皮端末部が前記パッド材側に折り返されることで、前記表皮材の厚さ方向に重なる第1重なり部を有し、前記第2表皮材は、前記第1表皮材側に位置する表皮端末部が前記パッド材側に折り返されることで、前記表皮材の厚さ方向に重なる第2重なり部を有し、前記第1重なり部と、前記第2重なり部とが、それぞれ前記加飾部材に取り付けられていると良い。
 上記構成により、第1表皮材、第2表皮材それぞれの端末部(切れ端)を折り込むことができ、加飾部材周辺の外観性を向上させることができる。
 このとき、前記加飾部材は、前記露出面を有する加飾部と、前記加飾部において前記露出面側とは反対側の面に設けられ、前記表皮材の表皮端末部が縫合によって取り付けられる基部と、を備え、前記第1重なり部と前記基部が縫合され、かつ、前記第2重なり部と前記基部が縫合されることで、前記加飾部材が前記第1表皮材及び前記第2表皮材の間に取り付けられていると良い。
 上記構成により、加飾部材の基部に対し第1表皮材及び第2表皮材を縫合するため、加飾部材の外観性を向上させることができる。
 また、加飾部材と、第1表皮材及び第2表皮材との結合強度を高めることができる。
 このとき、前記基部は、前記加飾部よりも幅広となるように形成され、前記基部において前記加飾部よりも張り出した第1張り出し部分が、前記第1表皮材の表皮端末部と縫合され、前記基部において前記第1張り出し部分とは反対側に張り出した第2張り出し部分が、前記第2表皮材の表皮端末部と縫合され、前記加飾部材の前記露出面と、前記露出面の両側に間隔を空けて形成された左右の縫合ラインとが、前記乗り物用シートの表面に沿って長尺に延びていると良い。
 上記構成により、加飾部材の露出面と、左右の縫合ラインとによって加飾性をより一層高めることができる。
 本発明によれば、加飾性(意匠性)を確保しながらも、着座者の着座感を損なうことのない乗り物用シートを実現できる。
 また本発明によれば、加飾部材による加飾性をより高めることができる。
 また本発明によれば、例えば鞍乗り型の乗り物用シートにおいて、着座者の着座感を損なうことを抑制できる。
 また本発明によれば、表皮材と加飾部材の結合強度を高めることができる。
 また本発明によれば、加飾部材及び縫合ラインによって加飾性をより一層高めることができる。
 また本発明によれば、加飾部材の取り付け作業を容易にすることができる。
 また本発明によれば、加飾部材周辺の外観性、また加飾部材の外観性を向上させることができる。
第1実施形態の乗り物(自動二輪車)の側面図である。 乗り物用シートの斜視図である。 乗り物用シートの部分断面図であって、ボトムプレート、パッド材、表皮材及び加飾部材を示す図である。 図3の要部拡大図であって、加飾部材を示す図である。 図3の要部拡大図であって、加飾部材の変形例1-1を示す図である。 加飾部材の変形例1-2を示す図である。 加飾部材の変形例1-3を示す図である。 加飾部材の変形例1-4を示す図である。 加飾部材の変形例1-5を示す図である。 加飾部材の変形例1-6を示す図である。 第2実施形態の乗り物(自動二輪車)の側面図である。 乗り物用シートの斜視図である。 加飾部材(加飾表皮)を形成する方法を説明する図である。 乗り物用シートの断面図であって、表皮材及び加飾部材を示す図である。 加飾部材の変形例2-1を示す図である。 加飾部材の変形例2-2を示す図である。 加飾部材を形成する方法を説明する図である。 乗り物用シートの斜視図であって、加飾部材の構成を示す図である。 乗り物用シートの断面図であって、加飾部材及びヒータ線を示す図である。 乗り物用シートの断面図であって、加飾部材、縫合ライン、防水テープを示す図である。 裏布材に形成された孔の配置パターンを示す図である。 孔の配置パターンの変形例を示す図である。 加飾部材の変形例2-3を示す図であって、車両用シートの斜視図である。 第3実施形態の乗り物(自動二輪車)の側面図である。 乗り物用シート、外観カバー(燃料タンクカバー)の分解斜視図である。 乗り物用シート、外観カバーの側断面図である。 トリム部材の斜視図である。 乗り物用シートの側断面図であって、トリム部材の要部拡大図である。 トリム部材(位置決め部)の斜視図である。 トリム部材(位置決め部)の変形例1である。 トリム部材(位置決め部)の変形例2である。 トリム部材(突起部)の斜視図である。 トリム部材(突起部)の変形例3である。 トリム部材(突起部)の変形例4である。 トリム部材の変形例5である。 第4実施形態の乗り物(自動二輪車)の側面図である。 乗り物用シート(ポケットを含む)の斜視図である。 乗り物用シートの上面図であって、ポケットの要部拡大図である。 ポケットの詳細を示す図である。 乗り物用シートの側断面図であって、ポケットが「使用位置」にいる状態を示す図である。 ポケットが「収納位置」にいる状態を示す図である。
 <第1実施形態>
 以下、第1実施形態について図1~図10を参照して説明する。
 第1実施形態は、パッド材と、パッド材を被覆する表皮材とを備えた乗り物用シートであって、表皮材とは別体からなり、乗り物用シートの表面に露出するようにして表皮材に取り付けられる加飾部材をさらに備えており、当該加飾部材においてシートの表面に露出している露出面と、表皮材の表面とが略面一となっている乗り物用シートの発明に関するものである。
 なお、乗り物用シートに対して乗り物のハンドルが配置される側がシート前方側となる。
 乗り物用シート1は、図1~図3に示すように、自動二輪車V1の着座部を構成するシートであって、車体V1a上に取り付けられ、ベース基板となるボトムプレート10と、ボトムプレート10上に載置されるパッド材20と、ボトムプレート10及びパッド材20を被覆する表皮材30と、表皮材30とは別体からなり、乗り物用シート1の表面に露出するようにして表皮材30に取り付けられる加飾部材40と、から主に構成されている。
 なお、乗り物用シート1では、図3に示すように、表皮材30の端末部となる表皮端末部をボトムプレート10の裏面に取り付けることで表皮端末処理が行われている。当該表皮端末処理として、具体的にはタッカー針等の取り付け部材13が用いられている。
 ボトムプレート10は、図1、図3に示すように、シート前後方向に長尺なプレートであって、車体V1aの外形に合わせて湾曲形状に形成されたシート1のベース基板である。
 具体的には、ボトムプレート10は、その本体部分となるプレート本体部11と、プレート本体部11の外周部分を斜め下方に屈曲させたフランジ部分となるプレート外周部12と、から主に構成されている。
 ボトムプレート10は、ポリプロピレンやポリエチレン等の樹脂材料を原材料とする合成樹脂成形品として形成されている。
 なお、ボトムプレート10は、上記樹脂材料に限定されるものではなく、種々の材料から形成されても良い。例えば、ガラス繊維強化ポリプロピレン(GFPP)等の曲げ弾性率が比較的高い樹脂材料を原材料としても良い。
 パッド材20は、図1、図3に示すように、発泡ウレタン等を用いた弾性部材からなり、シート前後方向に長尺なクッションパッドであって、ボトムプレート10の外形よりもやや大きく形成されている。
 具体的には、パッド材20は、その本体部分となるパッド本体部21と、パッド本体部21の外周部分から張り出して、ボトムプレート10のプレート外周部12の表面に沿わせて延びているパッド張り出し部22と、を有している。
 パッド張り出し部22は、図3に示すように、ボトムプレート10を略全周にわたって外側から囲むように設けられている。
 表皮材30は、図1~図4に示すように、シート1の外観を構成する被覆材であって、ポリ塩化ビニル(PVC)系レザー等を用いた被覆材からなり、例えば生地の表面に軟質ポリ塩化ビニル層を貼り合わせて形成されている。
 表皮材30の材料としてポリ塩化ビニル系レザー等を採用することで、直接風雨に曝される自動二輪車用の表皮材として好適な材料となる。
 また、表皮材30を比較的伸び難い材料から形成することで、シート表面の意匠を確保しながら(皺や緩みを発生させないようにしながら)、表皮材30の取り付け強度を確保することができる。
 なお、シート1が直接風雨に曝されるシートである場合には、表皮材30がポリ塩化ビニル系材料等の耐水性を有する樹脂材料から形成されると良い。一方で、シート1が直接風雨に曝されることのない自動車用シート等である場合には、表皮材30が種々の材料から形成されても良い。
 表皮材30は、シート1の上面、側面及び後面を構成する第1表皮材31と、シート1の側面の下方部分及び後面の下方部分を構成する第2表皮材32と、シート1の前面を構成する第3表皮材33と、を備えている。
 言い換えれば、表皮材30は、第1表皮片(第1表皮材31)と、第2表皮片(第2表皮材32)と、第3表皮片(第3表皮材33)と、から主に構成されているとも言える。
 なお、表皮材30は、1枚の表皮材から構成されても良いし、2枚の表皮材(第1表皮材31、第2表皮材)から構成されても良いし、4枚以上の表皮材から構成されても良い。
 第1表皮材31は、その表皮端末部31a及び第2表皮材32の表皮端末部32aが加飾部材40を介して連結されることで、第2表皮材32と接続されている。
 また、第1表皮材31は、その表皮端末部31b及び第3表皮材33の表皮端末部33aが直接縫合によって連結されることで、第3表皮材33と接続されている。
 なお、第2表皮材32の表皮端末部32bと、第3表皮材33の表皮端末部33aとが、ボトムプレート10の裏面に取り付けられている。
 第1表皮材31は、図3、図4に示すように、第2表皮材32側に位置する表皮端末部31aがパッド材20側に折り返されることで、表皮材30の厚さ方向に重なる第1重なり部31cを有している。
 また、第2表皮材32は、第1表皮材31側に位置する表皮端末部32aがパッド材20側に折り返されることで、表皮材30の厚さ方向に重なる第2重なり部32cを有している。
 第1重なり部31c、第2重なり部32cは、それぞれ加飾部材40に取り付けられている。
 加飾部材40は、図2~図4に示すように、シート1の側面及び後面に露出するようにして表皮材30に取り付けられる立体形状の加飾部材であって、例えば玉縁(平型の玉縁)である。
 加飾部材40は、樹脂材料から形成されており、例えば耐水性及び弾性を有する樹脂材料(ゴム材料)から形成されている。
 加飾部材40は、シート1に着座者が着座しているときに、シート1の表面において着座者の脚部に接触する部分に配置されている。
 なお、加飾部材40は、シート1の側面及び後面に配置されているものに限定されるものではない。例えば、シート1の側面のみに配置されても良いし、シート1の前面、側面及び後面に配置されても良いし、シート1の上面に配置されても良い。
 加飾部材40は、図3、図4に示すように、表皮材30(第1表皮材31、第2表皮材32)に縫合されて取り付けられている。加飾部材40のうち、シート1の表面に露出している露出面40aと、表皮材30の表面とが略面一となっている。
 ここで、「略面一の状態」とは、露出面40aと表皮材30の表面とが面一そのものとなっている状態のほか、露出面40aが表皮材30の表面からわずかに突出している状態、露出面40aが表皮材30の表面よりもわずかに窪んでいる状態を含むものを意味している。
 加飾部材40の露出面40aは、図2に示すように、シート1の表面に沿って長尺に延びている。
 詳しく述べると、露出面40aは、シート1の左側面の前方部分から後端部分まで延びて、当該後端部分からシート1の後面に沿ってシート幅方向に長尺に延びて、シート1の後面からシート1の右側面に沿ってシート前後方向に延びてシート1の右側面の前方部分まで達している。
 また、表皮材30の表面には、加飾部材40を縫合することで縫合ライン50が形成されている。
 露出面40aが、シート1の表面に沿って長尺に延びており、縫合ライン50が、露出面40aとは所定の間隔を空けて、露出面40aとともに長尺に延びている。
 加飾部材40は、図3、図4に示すように、露出面40aを有する加飾部41と、加飾部41における露出面40a側とは反対側の面(裏面)に設けられ、表皮材30の表皮端末部が縫合によって取り付けられる基部42と、を備えている。
 基部42は、加飾部41よりも幅広となるように形成されている。基部42のうち、加飾部41よりも張り出した張り出し部分が、表皮材30の表皮端末部と縫合されている。
 なお、加飾部材40は、略平板状の部材(平型の玉縁)となっているが、特に限定されるものではない。好ましくは平型の玉縁とすることで、デザインの自由度を高めることができる。
 上記構成において、図4に示すように、第1表皮材31の第1重なり部31cと基部42とが縫合され、かつ、第2表皮材32の第2重なり部32cと基部42とが縫合されている。そして、加飾部材40が第1表皮材31及び第2表皮材32の間に取り付けられている。
 言い換えれば、第1表皮材31(第2表皮材32)の表面に露出した部分と、第1表皮材31(第2表皮材32)の内側に折り返された部分と、加飾部材40の基部42とが重なった状態で縫合されている。
 そうすることで、加飾部材40のうち、加飾部41ではなく基部42に対し第1表皮材31及び第2表皮材32を縫合することができ、加飾部材40の外観性を向上させることができる。
 また、加飾部材40と、第1表皮材31及び第2表皮材32との結合強度を高めることができる。
 また上記構成において、図4に示すように、基部42のうち、加飾部41よりも張り出した第1張り出し部分42aが、第1表皮材31の表皮端末部31aと縫合されている。そして、基部42のうち、第1張り出し部分42aとは反対側に張り出した第2張り出し部分42bが、第2表皮材32の表皮端末部32aと縫合されている。そして、加飾部材40の露出面40aと、露出面40aの両側に間隔を空けて形成された左右の縫合ライン50とが、シート1の表面に沿って長尺に延びている。
 そうすることで、加飾部材40の露出面40aと、左右の縫合ライン50とによって加飾性をより一層高めることができる。
  <<加飾部材の変形例>>
 次に、加飾部材の変形例1-1~変形例1-6について、図5~図10に基づいて説明する。
 なお、上述した加飾部材40と重複する内容は説明を省略する。
  <<変形例1-1>>
 変形例1-1の加飾部材140は、図5に示すように、断面略矩形状の加飾部材であって、加飾部材140の露出面140aと、表皮材130の表面とが略面一となっている。
 第1表皮材131は、その表皮端末部を折り返して縫合することで第1重なり部131cを有している。また、第2表皮材132は、その表皮端末部を折り返して縫合することで第2重なり部132cを有している。
 第1重なり部131c、第2重なり部132cの表面には、それぞれ縫合ライン150が形成されている。
 加飾部材140は、加飾部材140の側方部分と第1重なり部131cとが縫合されることで、第1表皮材131に接続されている。
 また、加飾部材140は、加飾部材140の側方部分と第2重なり部132cとが縫合されることで、第2表皮材132に接続されている。
 当該縫合によって形成される第2縫合ライン160は、シートの表面に露出しないように(シートの外部から視認できないように)形成されている。
 上記構成であっても、加飾性を確保しながらも、加飾部材によって着座感を損なうことのない乗り物用シートを実現できる。
  <<変形例1-2>>
 変形例1-2の加飾部材240は、図6に示すように、露出面240aを有する加飾部241と、加飾部241の裏面に設けられ、表皮材230の表皮端末部が縫合によって取り付けられる左右の基部242(左右の脚部)と、を備えている。
 加飾部材240は、基部242と第1重なり部231cが縫合されることで、第1表皮材231に接続されている。
 また、加飾部材240は、基部242と第2重なり部232cが縫合されることで、第2表皮材232に接続されている。
 第1重なり部231c、第2重なり部232cの表面には、それぞれ縫合ライン250が形成されている。
 左右の基部242は、加飾部241の底面からそれぞれ反対側に湾曲しながら突出し、それぞれ第1表皮材231、第2表皮材232に沿って延びている。
 このとき、基部242が、第1重なり部231c(第2重なり部232c)に略全面にわたって当接している。言い換えれば、加飾部材240が、第1表皮材231及び第2表皮材232との間に隙間を形成しないように、第1表皮材231及び第2表皮材232と接続されている。
 そうすることで、表皮材230と加飾部材240の結合強度を高めることができ、またシートの耐水性(加飾部材240及び加飾部材240周辺の耐水性)を高めることができる。また、加飾部材240の外観性を高めることもできる。
 上記構成であっても、加飾性を確保しながらも、加飾部材によって着座感を損なうことのない乗り物用シートを実現できる。
  <<変形例1-3>>
 変形例1-3の加飾部材340は、図7に示すように、断面略矩形状の加飾部材であって、その露出面340aと、表皮材330の表面とが略面一となっている。
 第1表皮材331は、その表皮端末部を折ることで第1折り部331cを有している。また、第2表皮材332は、その表皮端末部を折ることで第2折り部332cを有している。
 加飾部材340は、その側方部分と第1折り部331cとが縫合されることで、第1表皮材331に接続されている。
 また、加飾部材340は、その側方部分と第2折り部332cとが縫合されることで、第2表皮材332に接続されている。
 当該縫合によって形成される縫合ライン350は、シートの表面に露出しないように形成されている。
 上記構成であっても、加飾性を確保しながらも、加飾部材によって着座感を損なうことのない乗り物用シートを実現できる。
  <<変形例1-4>>
 変形例1-4の加飾部材440は、図8に示すように、断面略矩形状の加飾部材であって、その露出面440aと、表皮材430の表面とが略面一となっている。
 加飾部材440は、表皮材430の表面に形成された収容凹部430aに収容されており、接着剤450によって表皮材430に取り付けられている。
 詳しく述べると、加飾部材440の外周面及び底面(露出面440aを除いた面)が、接着剤450によって表皮材430に取り付けられている。
 上記構成であっても、加飾性を確保しながらも、加飾部材によって着座感を損なうことのない乗り物用シートを実現できる。
  <<変形例1-5>>
 変形例1-5の加飾部材540は、図9に示すように、露出面540aを有する加飾部541と、加飾部241の裏面に設けられる基部542と、を備えている。
 加飾部材540は、基部542と表皮端末部531aが縫合されることで、第1表皮材531に接続されている。
 また、加飾部材540は、基部542と表皮端末部532aが縫合されることで、第2表皮材532に接続されている。
 表皮端末部531a、532aの表面には、それぞれ縫合ライン550が形成されている。
 加飾部材540は、その側方部分と表皮端末部531aとが縫合されることで、第1表皮材531に接続されている。
 また、加飾部材540は、その側方部分と表皮端末部532aとが縫合されることで、第2表皮材532に接続されている。
 当該縫合によって形成される第2縫合ライン560は、シートの表面に露出しないように形成されている。
 上記構成であっても、加飾性を確保しながらも、加飾部材によって着座感を損なうことのない乗り物用シートを実現できる。
  <<変形例1-6>>
 変形例1-6の加飾部材640は、図10に示すように、断面矩形状の加飾部材であって、その露出面640aと、表皮材630の表面とが略面一となっている。
 加飾部材640は、その側方部分と表皮端末部631aとが縫合されることで、第1表皮材631に接続されている。
 また、加飾部材640は、その側方部分と表皮端末部632aとが縫合されることで、第2表皮材632に接続されている。
 当該縫合によって形成される縫合ライン650は、シートの表面に露出しないように形成されている。
 上記構成であっても、加飾性を確保しながらも、加飾部材によって着座感を損なうことのない乗り物用シートを実現できる。
  <<その他>>
 上記第1実施形態では、図1に示すように、乗り物用シート1が、ベース基板となるボトムプレート10を備えているが、特に限定されるものではない。
 例えば、乗り物用シート1が、ボトムプレート10の代わりにシートの骨格となるシートフレームを備えていても良い。あるいは、ボトムプレート10を備えていなくても良い。
 上記第1実施形態では、図3に示すように、加飾部材40が立体形状を有しているが、特に限定されるものではない。
 例えば、加飾部材40が、フィルム状、シート状等の加飾部材であっても良い。
 上記第1実施形態では、図3に示すように、加飾部材40の露出面40aと、表皮材30の表面とが略面一となっているが、特に限定されるものではない。
 加飾部材40がシートの表面から突出していなければ良い。すなわち、加飾部材40(露出面40a)が、表皮材30の表面よりも窪んでいる(大きく窪んでいる)状態であっても良い。
 <第2実施形態>
 次に、第2実施形態の乗り物用シート701について、図11~図17に基づいて説明する。なお、上述の乗り物用シート1と重複する内容については説明を省略する。
 乗り物用シート701は、加飾部の耐摩耗性を確保し、加飾部のデザインを好適にアレンジすることを可能にするものである。
 乗り物用シート701は、図11、図12に示すように、自動二輪車V2の着座部を構成するシートであって、ボトムプレート710と、パッド材720と、表皮材730と、表皮材730の表面に取り付けられ、乗り物用シート701の表面に露出する加飾部材740と、を備えている。
 加飾部材740は、図12に示すように、加飾性を有する表皮材であって、加飾表皮材、着色レザー等とも称されるものである。
 加飾部材740は、表皮材730の表面上にシート前後方向及びシート幅方向に所定の間隔を空けて複数配置されている。
 図13は、加飾部材740(加飾表皮材)を形成する方法を説明する図である。
 図13に示すように、金型Mを用いてベースとなる表皮材730上に加飾部材740を溶着させることで、加飾部材740を好適に取り付けることができる。
 このとき、表皮材730及び加飾部材740を同じ素材とし、金型Mを用いて高周波溶着を行うことで、加飾部材740の耐摩耗性を確保することができる。また、従来技術では、表皮材730と加飾部材740との色分けを施すことが難しかったところ、本実施形態であれば、多色デザインを施すことができる。また、様々なデザインニーズに対応することができる。
 なお、表皮材730、加飾部材740は同じPVCレザーであると好ましい。PVCレザーを採用することで、加工性及び外観性を良好にすることができる。加工費を抑えることもできる。また、加飾部材740が摩耗し難くなる。
 また、図13に示すように、金型Mの外縁部分に突き出し部Maを設けることで、表皮材730に対する加飾部材740の溶着と、加飾部材740のカットとを同時に行うことができる。そのため、加工費を抑えることができる。
 図14Aは、乗り物用シート701の断面図であって、表皮材730及び加飾部材740(加飾表皮)を示す図である。
 図14Aに示すように、表皮材730の厚さに対して加飾部材740の厚さを15~25%程度の厚さに設定すると良い。そうすることで、乗り物用シート701の表面に意図せず凹凸が形成されてしまうことを抑制できる。また、加飾部材740にシボ加工(シボ付け)を好適に行うことができる。
 図14Aに示すように、加飾部材740は、表皮材730の表面よりもやや張り出すように配置されているが、特に限定されるものではない。
 図14Bに示すように、加飾部材740は、加飾部材740の表面と表皮材730の表面とが面一になるように配置されても良い。あるいは、図14Cに示すように、加飾部材740は、表皮材730の表面よりもやや窪むように配置されても良い。
 なお、図12に示すように、乗り物用シート701の着座面に、防滑性を有する素材、模様を取り入れた加飾部材740を取り付けることで、乗り物用シート701の表面に滑り抑制効果を付与することができる。このとき、上記着座面のうち、着座荷重による負荷が高い部分に、防滑性を有する加飾部材740を取り付けると良い。
 図15は、加飾部材740(加飾表皮材)を形成する別の方法を説明する図である。
 図15に示すように、上方金型M1及び下方金型M2を用いてベースとなる表皮材730上に加飾部材740を溶着させることで、加飾部材740を好適に取り付けることができる。
 下方金型M2は、金型本体M2aと、金型本体M2aに載置される支持台M2bと、支持台M2bの外縁部に設けられ、支持台M2bよりもやや突出しているバリ抑制部材M2cと、を有している。バリ抑制部材M2cは、型取りのときにバリの発生を抑える部材である。
 上記金型M1、M2を用いることで、加飾部材740の溶着部分においてバリの発生を抑制することができ、加飾部材740の仕上がりを良好にできる。具体的には、ベースとなる表皮材730の裁断面を露出させないように仕上げることができる。
 なお、加飾部材740の両端部がテーパー形状(斜面形状)となるように、バリ抑制部材M2cの形状、配置をアレンジしても良い。そうすることで、表皮材730と加飾部材740のつながりを滑らかにすることができる。
 図16は、乗り物用シート701の斜視図であって、加飾部材740の形態を示す図である。
 加飾部材740は、乗り物用シート701の表面に複数取り付けられている。具体的には、加飾部材740は、乗り物用シート701の前方領域A1と、座骨対応領域A2と、左右のサイド領域A3とに配置されている。
 このとき、各領域A1~A3に応じて加飾部材740の硬さ(硬度)を適宜変更することで、乗り物用シート701の着座感(乗り心地)を向上させることができる。
 具体的には、着座荷重が大きく、ピーク圧が高くなる座骨対応領域A2においては、他の領域A1、A3と比較して加飾部材740の硬さを柔らかくすると良い。そうすることで圧力の低減を図ることができる。
 また、着座者の脚部(大腿部)に接触し、着座者によってホールドされる左右のサイド領域A3においては、加飾部材740の硬さを比較的硬くすると良い。
 また、自動二輪車V2の制動時に負荷が掛かる前方領域A1においては、加飾部材740の硬さを比較的硬くすると良い。
 そのほか、加飾部材740は、座骨対応領域A2のうち、着座者の座骨の間に収まる位置に配置され、かつ、着座者の座骨の間に収まるサイズであると良い。そうすることで、着座者が着座したときの違和感を抑えることができる。
 また、上記着座時の違和感を抑えるために、パッド材720のうち、加飾部材740が取り付けられる部分に凹部が形成されても良い。あるいは、パッド材720のうち、加飾部材740が取り付けられる部分の周辺に凸部が形成されても良い。
 また、図17に示すように、乗り物用シート701の内部にシートヒータ770が取り付けられている場合には、ヒータ線771と加飾部材740が、乗り物用シート701の前後方向又は幅方向において異なる位置に配置されていると良い。そうすることで、ヒータ線771の熱に伴って加飾部材740が変形、変色することを抑制することができる。
 図18は、乗り物用シートの断面図であって、加飾部材、縫合ライン、防水テープを示す図である。
 図18に示すように、表皮材730は、乗り物用シート701の上面、側面及び後面を構成する第1表皮材731(第1表皮片)と、シート1の側面の下方部分及び後面の下方部分を構成する第2表皮材732(第2表皮片)と、第1表皮材731の裏面に配置されるワディング材734と、第1表皮材731の裏面に取り付けられる裏布材735と、を有している。
 第1表皮材731の表皮端末部731aと、第2表皮材732の表皮端末部732aとが縫合によって連結され、縫合ライン750が形成されている。
 表皮端末部731a、表皮端末部732aそれぞれの裏面には、防水テープ760が取り付けられている。
 また、第1表皮材731と、裏布材735の端末部735aとが溶着されており、第1表皮材731及び裏布材735の間にワディング材734(ウレタン材)が挟まれている。詳しく述べると、第1表皮材731に加飾部材740を溶着するときに、加飾部材740とともに裏布材735を同時に溶着している。
 上記構成において、図18に示すように、縫合ライン750と防水テープ760の外側端部760aとの間の距離D1が、少なくとも15mm確保されていると良い。そうすることで、防水テープ760の取り付け作業を容易にできる。
 好ましくは、縫合ライン750と防水テープ760の外側端部760aとの間の距離D1が、15mm~17mmであると良い。そうすることで、乗り物用シート701の外観を良好に保ちながら、防水テープ760の取り付け作業を容易にできる。
 上記構成において、図18に示すように、縫合ライン750と防水テープ760の内側端部760bとの間の距離D2が、縫合ライン750と防水テープ760の外側端部760aとの間の距離D1よりも大きくなっていると良い。
 そうすることで、ワディング材734に水(雨水)が浸入することを効果的に抑制することができる。
 上記構成において、図18に示すように、防水テープ760と、裏布材735とは異なる位置に配置されているが、特に限定されるものではない。
 つまりは、防水テープ760が、裏布材735の端末部735aを覆うように取り付けられても良い。言い換えれば、図18に示すように、防水テープ760の一部と、加飾部材740とが重なるように配置されても良い。
 そうすることで、防水テープ760により、表皮材730の防水性を確保し、かつ、加飾部材740及び裏布材735が溶着された部分の強度を高めることができる。また、加飾部材740と縫合ライン750の距離を近づけることができ、乗り物用シート701の表面の加飾性(意匠性)を高めることができる。
 上記構成において、図18に示すように、裏布材735の裏面には、通気性を確保するために複数の孔736が形成されている。
 図19は、裏布材735に形成された孔736の配置パターンを示す図である。
 乗り物用シート701の前後方向において、裏布材735の前方部分に形成された孔736の総面積が、裏布材735の後方部分に形成された孔736の総面積よりも小さいと良い。
 そうすることで、自動二輪車V2のブレーキ(急ブレーキ)がかかったときに、乗り物用シート701のうち、着座荷重が加わる前方部分において孔から736から空気が緩やかに抜けるようになり、シート701のクッション性を保持することができる。
 図20は、孔736の配置パターンの変形例を示す図である。
 図20に示すように、裏布材735の前方部分に形成された孔736の総面積が、裏布材735の後方部分に形成された孔736の総面積よりも大きくても良い。
 一般に自動二輪車V2が停止すると、着座者の脚が自動二輪車V2に着地する姿勢となって乗り物用シート701の前方部分に着座荷重が大きく加わる。このときに、当該前方部分の孔736から空気が素早く抜けるようになり、着座者の足つき性を良好にすることができる。
 図21は、加飾部材の変形例2-3を示す図であって、車両用シートの斜視図である。
 図21に示すように、車両用シートの表皮材730に、ライン形状の加飾部材740A、ドット形状の加飾部材740B、ストライプ形状の加飾部材740C等を取り付けることができる。
 このように、様々なデザインニーズに対応することができる。
 <第3実施形態>
 次に、第3実施形態の乗り物用シート801について、図22~図29に基づいて説明する。なお、上述の乗り物用シート1、701と重複する内容については説明を省略する。
 乗り物用シート801は、自動二輪車の外観カバー(燃料タンクカバー)に当接するトリム部材を備えており、当該トリム部材の固定性を向上させることを可能にするものである。
 乗り物用シート801は、図22、図23に示すように、自動二輪車V3の着座部を構成するシートであって、ボトムプレート810と、パッド材820と、表皮材830と、ボトムプレート810の前端部分に取り付けられ、可撓性を有するトリム部材840と、を備えている。
 トリム部材840は、図23~図25に示すように、ボトムプレート810の前端部に沿わせた形状を有しており、ボトムプレート810の前端部に差し込まれて取り付けられている。
 トリム部材840は、ボトムプレート810の前端部に固定され、ボトムプレート810よりも前方位置にある外観カバーV3a(燃料タンクカバー)に当接し、外観カバーV3aに密着している。
 具体的には、トリム部材840は、図25、図26に示すように、中空状のトリム本体部841と、トリム本体部841の上端部から後方に突出し、ボトムプレート810に係合するトリム係合部842と、トリム本体部841の下端部から下方に延出し、ボトムプレート810に支持されるトリム延出部843と、を有している。
 また、トリム部材840は、トリム係合部842からボトムプレート810に向かって突出し、ボトムプレート810の係合溝811に係合する係合突起842aを有している。
 また、トリム部材840は、トリム延出部843からボトムプレート810側とは反対側に向かって突出し、表皮材830の表皮端末部830aに当接する位置決め部843a(位置決め凸部)を有している。
 ボトムプレート810の前端部と、表皮材830の表皮端末部830aと、トリム部材840(トリム延出部843)とが連結部材850(ステープル)によって連結されている。
 上記構成により、トリム部材840の固定性(結合性)を向上させることができる。
 上記構成において、図26に示すように、ボトムプレート810に対しトリム延出部843の基端部及び延出端部をそれぞれ連結部材850によって連結させている。また、トリム延出部843とともに表皮材830を連結部材850によって連結させている。
 そうすることで、ボトムプレート810とトリム部材840(トリム延出部843)の接触面積を増やすことができ、トリム部材840を強固に固定することができる。
 また、トリム部材840と表皮材830の接触面積を増やすこともでき、トリム部材840と表皮材830を強固に連結することができる。
 上記構成において、図26に示すように、トリム部材840の係合突起842aが、ボトムプレート810の係合溝811に掛け止めされている。
 そうすることで、ボトムプレート810にトリム部材840を強固に固定することができる。また、トリム部材840を位置決めし易くなる。
 なお、係合突起842aは、断面三角形状に限定されず、断面四角形状、断面円形状等、種々の形状であっても良い。
 上記構成において、図26に示すように、トリム部材840が、表皮材830の取り付け位置を決めるための位置決め部843aを有している。
 そうすることで、表皮材830の取り付け位置が明確になり、表皮材830の取り付け作業が容易になる。
 なお、位置決め部843aは凸形状に限定されなくても良い。例えば、位置決め部843aは、トリム延出部843の表面に印字された(罫書きされた)印字部であっても良い。
 図27Aは、トリム部材840の斜視図であって、位置決め部843aを示す図である。
 位置決め部843aは、トリム部材840の長尺方向に沿って長尺に延びているが、特に限定されなくても良い。例えば図27Bに示すように、位置決め部843aが、トリム部材840の長尺方向に間隔を空けて複数配置されても良い。
 また、位置決め部843aは、トリム部材840(トリム延出部843)の延出端部に配置されているが、特に限定されなくても良い。例えば図27Cに示すように、位置決め部843aが、トリム延出部843のうち、基端部及び延出端部の間の位置に配置されても良い。
 図28Aは、トリム部材840の断面図であって、係合突起842aを示す図である。
 係合突起842aは、トリム部材840の長尺方向に沿って長尺に延びているが、特に限定されなくても良い。例えば図28Bに示すように、係合突起842aが、トリム部材840の長尺方向に間隔を空けて複数配置されても良い。
 また、係合突起842aは、縦断面三角形状となっているが、特に限定されなくても良い。例えば図28Cに示すように、係合突起842aが円柱形状を有し、所定の間隔を空けて配置されても良い。係合突起842aが三角柱形状、種々の形状を有しても良い。
 図29は、トリム部材840の変形例である。
 図29に示すように、シンプルな形状のトリム部材840を採用しても良い。
 具体的には、トリム部材840が、中空状のトリム本体部841と、トリム係合部842と、トリム延出部843と、から構成されても良い。
 <第4実施形態>
 次に、第4実施形態の乗り物用シート901について、図30~図35に基づいて説明する。なお、上述の乗り物用シート1、701、801と重複する内容については説明を省略する。
 乗り物用シート901は、シート上面に固定することが可能なポケット(収納ポケット)を備え、ポケットを使用しないときにポケットを収納可能にするものである。
 乗り物用シート901は、図30~図32に示すように、自動二輪車V4の着座部を構成するシートであって、ボトムプレート910と、パッド材920と、表皮材930と、タンデムベルト940と、表皮材930の表面に取り付けられ、タンデムベルト940に着脱されるポケット950(収納ポケット)と、を備えている。
 ポケット950は、タンデムベルト940よりも後方位置に配置されている。つまりは、ポケット950は、自動二輪車V4の運転者(着座者)の着座部分を避けた位置に配置されている。そうすることで、運転者の着座感の低下を抑制できる。
 タンデムベルト940は、乗り物用シート901の本体に固定され、複数の乗員が自動二輪車V4に乗るときに、後方の乗員が振り落とされないようにサポートするグリップタイプの補助ベルトである。
 タンデムベルト940は、乗り物用シート901の後方位置に配置され、乗り物用シート901の幅方向に長尺に延びており、乗り物用シート901に巻き付くように固定されている。
 ポケット950は、ファスナー付きの開口部951aを有し、携帯端末、手袋、財布等の小物を収納することが可能な収納ポケットである。
 ポケット950は、図34に示す「使用位置」と、図35に示す「収納位置」との間で切り替え可能となっている。
 ポケット950は、図32~図35に示すように、ポケット本体951と、ポケット本体951の後端部に設けられ、表皮材930の表面に固定されるポケット取り付け部952と、ポケット本体951の前端部に設けられ、タンデムベルト940に係合するポケット係合部953と、ポケット本体951の表面に設けられるポケット着脱部954と、を有している。
 ポケット本体951は、収納ポケットの本体であって、例えばメッシュ素材で形成されている。そうすることで、水が溜まりにくく、水に濡れても乾き易くすることができる。
 ポケット取り付け部952は、ポケット本体951を固定するための取り付け部材であって、伸縮性を有する素材から形成されている。ポケット取り付け部952は、表皮材930の後端部の上面に固定されている。
 ポケット係合部953は、タンデムベルト940に着脱可能に係合する係合フックであって、ポケット本体951からシート前方に向かって延びている。
 なお、ポケット係合部953は、乗り物用シート901に設けられたタンデムベルト940に係合しているが、特に限定されない。例えば、ポケット係合部953が、乗り物用シート901の表面に設けられた被係合部に着脱可能に係合しても良い。
 ポケット着脱部954は、面ファスナーであって、図34に示すように、ポケット本体951の上面に固定されている。
 また、ポケット着脱部954は、図35に示すように、乗り物用シート901の本体部分の後面に設けられた被取り付け部931に着脱可能に取り付けられる。
 上記構成により、図34、図35に示すように、ポケット950は、「使用位置」と「収納位置」の間で容易に切り替え可能となっている。
 ポケット950が「使用位置」にあるとき、乗員(着座者)の手が届きやすい位置(シート901の後端位置)にポケット950が配置される。
 そのため、ポケット950を利用して、携帯端末やグローブ等の小物を好適に収納することができる。
 一方で、ポケット950が「収納位置」にあるとき、ポケット950が乗り物用シート901の後面に収納される。
 そのため、ポケット950を使用しないとき、ポケット950を収納しておきたいときに、ポケット950を外部から見えない位置(見難い位置)に配置することができる。つまりは、自動二輪車V4の外観を損なうことなく、ポケット950を設けることができる。
 一般に自動二輪車用シートでは、シート内部に小物を収納するためのスペースを有していない車種が存在する。そのため、このポケット950を利用することで、シート上面に小物を収納させることができる。また、ポケット950を使用しないときには、このポケット950を目立たない位置に仕舞うことができる。
 上記第1~第4実施形態では、具体例として日射に直接曝されたり、風雨又は雪に直接曝されたりする自動二輪車用のシートについて説明したが、特に限定されることなく、例えば、雪上バイク、水上の水上バイク、全地形対応車(バギー)等の屋外で使用される鞍乗り型の乗り物用シートに対して利用することができる。
 また、鞍乗り型の乗り物用シートのほか、自動車、電車、バス等の車両用シート、飛行機、船等の乗り物用シートとしても利用することができる。
 上記第1~第4実施形態では、主として本発明に係る乗り物用シートに関して説明した。
 ただし、上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするための一例に過ぎず、本発明を限定するものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは勿論である。
<第1実施形態>
V1 自動二輪車(乗り物)
V1a 車体(乗り物の本体)
1 乗り物用シート(シート)
10 ボトムプレート
11 プレート本体部
12 プレート外周部
13 取り付け部材(タッカー針)
20 パッド材
21 パッド本体部
22 パッド張り出し部
30、130、230、330、430、530、630 表皮材
 430a 収容凹部
31、131、231、331、531、631 第1表皮材
 31a、31b、531a、631a 表皮端末部
 31c、131c、231c 第1重なり部
 331c 第1折り部
32、132、232、332、532、632 第2表皮材
 32a、32b、532a、632a 表皮端末部
 32c、132c、232c 第2重なり部
 332c 第2折り部
33 第3表皮材
 33a 表皮端末部
40、140、240、340、440、540、640 加飾部材(玉縁)
 40a、140a、240a、340a、440a、540a、640a 露出面
41、241、541 加飾部
42、242、542 基部
 42a 第1張り出し部分
 42b 第2張り出し部分
50、150、250、350、550、650 縫合ライン
160、560 第2縫合ライン
450 接着剤
<第2実施形態>
V2 自動二輪車(乗り物)
701 乗り物用シート(シート)
710 ボトムプレート
720 パッド材
730 表皮材
731 第1表皮材
 731a 表皮端末部
732 第2表皮材
 732a 表皮端末部
734 ワディング材
735 裏布材
 735a 端末部
736 孔
740、740A、740B、740C 加飾部材
750 縫合ライン
760 防水テープ
 760a 外側端部
 760b 内側端部
770 シートヒータ
771 ヒータ線
A1 前方領域
A2 座骨対応領域
A3 サイド領域
D1 距離
D2 距離
M 金型
 Ma 突き出し部
M1 上方金型
M2 下方金型
 M2a 金型本体
 M2b 支持台
 M2c バリ抑制部材
<第3実施形態>
V3 自動二輪車(乗り物)
 V3a 外観カバー
801 乗り物用シート(シート)
810 ボトムプレート
 811 係合溝
820 パッド材
830 表皮材
 830a 表皮端末部
840 トリム部材
841 トリム本体部
842 トリム係合部
 842a 係合突起
843 トリム延出部
 843a 位置決め部
850 連結部材
<第4実施形態>
V4 自動二輪車(乗り物)
901 乗り物用シート(シート)
910 ボトムプレート
920 パッド材
930 表皮材
931 被取り付け部
940 タンデムベルト(ベルト)
950 ポケット(収納ポケット)
951 ポケット本体
 951a 開口部
952 ポケット取り付け部
953 ポケット係合部(係合フック)
954 ポケット着脱部(面ファスナー)

Claims (10)

  1.  パッド材と、前記パッド材を被覆する表皮材と、を備えた乗り物用シートであって、
     前記表皮材とは別体からなり、前記乗り物用シートの表面に露出するようにして前記表皮材に取り付けられる加飾部材を備え、
     前記加飾部材において前記乗り物用シートの表面に露出している露出面と、前記表皮材の表面とが略面一となっていることを特徴とする乗り物用シート。
  2.  前記加飾部材は、立体形状からなり、
     前記露出面が、前記乗り物用シートの表面に沿って長尺に延びていることを特徴とする請求項1に記載の乗り物用シート。
  3.  ボトムプレートと、
     前記ボトムプレート上に配置される前記パッド材と、
     前記ボトムプレート及び前記パッド材を被覆する前記表皮材と、を備え、
     前記表皮材の端末部となる表皮端末部を前記ボトムプレートに取り付けて構成され、
     前記加飾部材は、前記乗り物用シートに着座者が着座しているときに、前記乗り物用シートの表面において前記着座者に接触する部分に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の乗り物用シート。
  4.  前記加飾部材は、前記表皮材に縫合されて取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の乗り物用シート。
  5.  前記表皮材の表面には、前記加飾部材を縫合することで縫合ラインが形成され、
     前記加飾部材の前記露出面が、前記乗り物用シートの表面に沿って長尺に延びており、
     前記縫合ラインが、前記露出面とは所定の間隔を空けて、前記露出面とともに長尺に延びていることを特徴とする請求項4に記載の乗り物用シート。
  6.  前記加飾部材は、
     前記露出面を有する加飾部と、
     前記加飾部において前記露出面側とは反対側の面に設けられ、前記表皮材の一部が縫合によって取り付けられる基部と、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の乗り物用シート。
  7.  前記基部は、前記加飾部よりも幅広となるように形成され、
     前記基部において前記加飾部よりも張り出した張り出し部分が、前記表皮材の一部と縫合されていることを特徴とする請求項6に記載の乗り物用シート。
  8.  前記表皮材は、第1表皮材及び第2表皮材を有し、
     前記第1表皮材と前記第2表皮材が、前記加飾部材を介して接続され、
     前記第1表皮材は、前記第2表皮材側に位置する表皮端末部が前記パッド材側に折り返されることで、前記表皮材の厚さ方向に重なる第1重なり部を有し、
     前記第2表皮材は、前記第1表皮材側に位置する表皮端末部が前記パッド材側に折り返されることで、前記表皮材の厚さ方向に重なる第2重なり部を有し、
     前記第1重なり部と、前記第2重なり部とが、それぞれ前記加飾部材に取り付けられていることを特徴とする請求項1に記載の乗り物用シート。
  9.  前記加飾部材は、
     前記露出面を有する加飾部と、
     前記加飾部において前記露出面側とは反対側の面に設けられ、前記表皮材の表皮端末部が縫合によって取り付けられる基部と、を備え、
     前記第1重なり部と前記基部が縫合され、かつ、前記第2重なり部と前記基部が縫合されることで、前記加飾部材が前記第1表皮材及び前記第2表皮材の間に取り付けられていることを特徴とする請求項8に記載の乗り物用シート。
  10.  前記基部は、前記加飾部よりも幅広となるように形成され、
     前記基部において前記加飾部よりも張り出した第1張り出し部分が、前記第1表皮材の表皮端末部と縫合され、
     前記基部において前記第1張り出し部分とは反対側に張り出した第2張り出し部分が、前記第2表皮材の表皮端末部と縫合され、
     前記加飾部材の前記露出面と、前記露出面の両側に間隔を空けて形成された左右の縫合ラインとが、前記乗り物用シートの表面に沿って長尺に延びていることを特徴とする請求項9に記載の乗り物用シート。
PCT/JP2023/002924 2022-01-31 2023-01-30 乗り物用シート WO2023145946A1 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202263304943P 2022-01-31 2022-01-31
US63/304,943 2022-01-31
JP2022041742 2022-03-16
JP2022-041742 2022-03-16
US202263321245P 2022-03-18 2022-03-18
US63/321,245 2022-03-18
US202263322333P 2022-03-22 2022-03-22
US63/322,333 2022-03-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023145946A1 true WO2023145946A1 (ja) 2023-08-03

Family

ID=87471756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/002924 WO2023145946A1 (ja) 2022-01-31 2023-01-30 乗り物用シート

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023145946A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0686935U (ja) * 1993-05-28 1994-12-20 高島屋日発工業株式会社 表皮一体発泡シート
JPH078359A (ja) * 1993-06-24 1995-01-13 Ikeda Bussan Co Ltd 表皮材の玉縁
JPH1057644A (ja) * 1996-08-16 1998-03-03 T S Tec Kk 表皮端末処理部材
WO2003072485A1 (de) * 2002-02-28 2003-09-04 Marcus Donatelli Nahtanordnung
JP2015213697A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 株式会社タチエス シートの表皮構造およびシートの表皮縫製方法
JP2016022191A (ja) * 2014-07-22 2016-02-08 株式会社タチエス シートの表皮構造およびシートの表皮縫製方法
WO2021084575A1 (ja) * 2019-10-28 2021-05-06 スミノエ テイジン テクノ株式会社 車両内装用装飾材およびその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0686935U (ja) * 1993-05-28 1994-12-20 高島屋日発工業株式会社 表皮一体発泡シート
JPH078359A (ja) * 1993-06-24 1995-01-13 Ikeda Bussan Co Ltd 表皮材の玉縁
JPH1057644A (ja) * 1996-08-16 1998-03-03 T S Tec Kk 表皮端末処理部材
WO2003072485A1 (de) * 2002-02-28 2003-09-04 Marcus Donatelli Nahtanordnung
JP2015213697A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 株式会社タチエス シートの表皮構造およびシートの表皮縫製方法
JP2016022191A (ja) * 2014-07-22 2016-02-08 株式会社タチエス シートの表皮構造およびシートの表皮縫製方法
WO2021084575A1 (ja) * 2019-10-28 2021-05-06 スミノエ テイジン テクノ株式会社 車両内装用装飾材およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7197578B2 (ja) オートバイのシート配置
US20120001464A1 (en) Vehicle seat cover
US10293723B2 (en) Surface structure of wadded seat and method of manufacturing surface structure of wadded seat
JP5436920B2 (ja) 自動車用シート
WO2023145946A1 (ja) 乗り物用シート
JP5600024B2 (ja) シート材及びこのシート材を用いた車両用シート及びリカバーシート
JP2023105182A (ja) 乗り物用シート
JP2008029752A (ja) シートカバー
JP2013103539A (ja) 下帯カバー付き車両用シート
JP2018118558A (ja) 車両のシート構造
JP5115074B2 (ja) 車両用シート
WO2022209530A1 (ja) シートカバー
JP2010094323A (ja) シートバック構造
JP2009001225A (ja) シートカバー
JP2012006460A (ja) 車両用シート
JP7356333B2 (ja) 乗り物用シート
WO2023080141A1 (ja) 乗物用シート
JP2024041732A (ja) 乗り物用表皮材及び乗り物用シート
CN212373158U (zh) 仪表板帽檐以及仪表板组件和车辆
JP3123959U (ja) 乗り物用シートカバー
JP2008264041A (ja) シート用表皮
RU118588U1 (ru) Чехол для спинки переднего сиденья автомобиля
KR101663969B1 (ko) 메쉬 타입의 스트링 부재가 구비된 차량용 시트
RU93751U1 (ru) Съемный чехол для переднего сиденья автомобиля
KR101677464B1 (ko) 메쉬 타입의 스트링 부재가 구비된 차량용 시트

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23747156

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1