WO2023002883A1 - 電気装置 - Google Patents

電気装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023002883A1
WO2023002883A1 PCT/JP2022/027400 JP2022027400W WO2023002883A1 WO 2023002883 A1 WO2023002883 A1 WO 2023002883A1 JP 2022027400 W JP2022027400 W JP 2022027400W WO 2023002883 A1 WO2023002883 A1 WO 2023002883A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
housing
board
terminal
electric
base
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/027400
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晋 宮田
Original Assignee
株式会社デンソーエレクトロニクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソーエレクトロニクス filed Critical 株式会社デンソーエレクトロニクス
Priority to EP22845817.0A priority Critical patent/EP4376436A1/en
Priority to CN202280018064.7A priority patent/CN116941251A/zh
Publication of WO2023002883A1 publication Critical patent/WO2023002883A1/ja
Priority to US18/449,535 priority patent/US20230389196A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • H05K5/0069Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units having connector relating features for connecting the connector pins with the PCB or for mounting the connector body with the housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q5/00Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/021Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein incorporating only one transducer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0247Electrical details of casings, e.g. terminals, passages for cables or wiring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/023Screens for loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/13Acoustic transducers and sound field adaptation in vehicles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/06Loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09063Holes or slots in insulating substrate not used for electrical connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10083Electromechanical or electro-acoustic component, e.g. microphone

Definitions

  • the present disclosure relates to electrical devices.
  • Patent Document 1 describes a vehicle sound generator used in a vehicle alarm, a vehicle approach notification device, and the like.
  • a current is passed through a voice coil to vibrate a diaphragm connected to the voice coil to generate sound.
  • the voice coil is electrically connected to an external harness through metal fittings of the sounding body and terminals of the connector.
  • an electric board on which a circuit for driving the sounding body is formed may also be arranged inside the case of the sound generator.
  • the terminals and terminal fittings are connected via circuits on this electrical board.
  • An electrical device such as the sound generator described in Patent Literature 1 may be mounted, for example, in an engine room of a vehicle, in which case the electrical device is exposed to a temperature environment ranging from low to high. Electrical devices used in such an environment may malfunction due to the stress of expansion and contraction due to temperature changes.
  • the present disclosure aims to provide an electrical device capable of suppressing the occurrence of defects in an electrical substrate due to temperature changes.
  • An electric device includes an electric board, a housing, a shaft, a concave portion, and an adhesion portion.
  • the electrical board has a board hole.
  • the housing accommodates the electrical board.
  • the shaft portion is arranged in the housing, has a distal end and a proximal end fixed to the housing, and is inserted through the substrate hole.
  • the recess is arranged in the housing, fixed to the housing, and has a recessed shape facing the tip of the shaft.
  • the bonding portion is interposed between the hole peripheral portion forming the peripheral edge of the substrate hole in the electric substrate and the recess, and between the shaft portion and the recess. and glue.
  • the substrate hole is sized so that a gap is formed between the hole peripheral portion and the shaft portion.
  • the electric board is held by the adhesive portion and the shaft portion, and the gap between the hole peripheral portion and the shaft portion and the deformation of the adhesive portion prevent the housing and the electric substrate from being separated from each other due to temperature changes. It can absorb expansion and contraction differences. Therefore, bending deformation of the electric board due to the difference in expansion and contraction between the housing and the electric board is less likely to occur than in the case where the shaft portion is fitted into the board hole without a gap, for example. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of defects in the electric substrate due to temperature changes.
  • FIG. 1 is a front view of a sound generator, which is an electrical device of the first embodiment;
  • FIG. 1B is a right side view of the sound generator of the first embodiment, taken in the direction of arrow IB in FIG. 1A.
  • FIG. 1B is a bottom view of the sound generator of the first embodiment, taken along the direction of arrow IC in FIG. 1A.
  • FIG. 1B is a rear view of the sound generator of the first embodiment, taken along the direction of the arrow in FIG. 1B.
  • FIG. 1B is a sectional view showing the II-II section of FIG. 1A.
  • FIG. 1D is a cross-sectional view showing the III-III cross section of FIG. 1D, showing an enlarged view of the vicinity of the second shaft portion.
  • FIG. 1B is a right side view of the sound generator of the first embodiment, taken in the direction of arrow IB in FIG. 1A.
  • FIG. 1B is a bottom view of the sound generator of the first embodiment, taken along the
  • FIG. 3 is a diagram showing a single back cover of the sound generator of the first embodiment as viewed in the direction of arrow IV in FIG. 2 ;
  • Fig. 2 is a rear view showing the sound generator before the electric board and the rear cover are attached in the first embodiment;
  • FIG. 4 is a perspective view of the sound generator before the electric board and the back cover are attached, as seen from one side in the member arrangement direction, in the first embodiment, and shows the sound generator in a posture in which the connector faces upward on the paper surface; be.
  • it is a perspective view of the sound generator before the electric board and the back cover are attached, as seen from one side in the member arrangement direction, and shows the sound generator in a posture in which the connector faces downward on the paper surface. is.
  • FIG. 3 is a diagram showing a single electric board included in the sound generator of the first embodiment as viewed in the direction of arrow IX in FIG. 2 ;
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing the XX cross section of FIG. 3, showing an enlarged view of the second shaft portion inserted into the substrate hole and its vicinity;
  • a sound generator 10 which is an electrical device of the present embodiment, is mounted in an automobile, for example, installed outside the cabin of the automobile and used to generate an alarm sound.
  • an automobile may be simply referred to as a vehicle.
  • the sound generator 10 includes a housing 1 having a space formed therein, a plurality of terminals 5, a sounding body 6, and an electric board 7.
  • the housing 1 is composed of a base 2, a front cover 3 and a rear cover 4, and the base 2, the front cover 3 and the rear cover 4 are all made of resin.
  • the back cover 4 is arranged on one side of the base 2 in the member arrangement direction Da, and the front cover 3 is arranged on the other side of the base 2 in the member arrangement direction Da.
  • the sounding body 6 and the electric board 7 are accommodated in the housing 1 .
  • the rear cover 4 corresponds to the one side cover of the present disclosure.
  • the base 2 includes a base tubular portion 21, a partition wall 22, a shielding plate 24, and a connector 27. Since the base tubular portion 21 is formed in a substantially square tubular shape, the base tubular portion 21 has a base inner wall surface 21a which is an inner wall surface facing the inside of the base tubular portion 21 .
  • the base tubular portion 21 has a one-end opening provided on one side in the member arrangement direction Da and an other-end opening provided on the other side in the member arrangement direction Da.
  • a plate-like back cover 4 that covers the one end side opening of the base tubular portion 21 is joined to the one end side opening.
  • the back cover 4 has a cover peripheral edge portion 41 on the peripheral edge of the back cover 4, and the cover peripheral edge portion 41 is provided along the entire peripheral edge of the back cover 4. and is formed into a ring.
  • the base tubular portion 21 has a base peripheral edge portion 211 at one end edge of the base tubular portion 21 in the member arrangement direction Da (that is, the peripheral edge of the one end side opening).
  • the edge on the one side in the member arrangement direction Da of the base tubular portion 21 is, in other words, the edge provided on the one side in the member arrangement direction Da among the peripheral edges of the base 2 .
  • the base peripheral edge portion 211 is provided over the entire length of the edge on one side of the base tubular portion 21 in the member arrangement direction Da, and is formed in a ring shape.
  • the cover peripheral edge portion 41 and the base peripheral edge portion 211 are adhered to each other so that the boundary between the rear cover 4 and the base cylindrical portion 21 is sealed.
  • the cover peripheral edge portion 41 has a groove shape that is recessed toward one side in the member arrangement direction Da, and the groove shape extends annularly over the entire length of the peripheral edge of the back cover 4 .
  • the base peripheral edge portion 211 has a groove insertion portion 211a inserted into the groove shape of the cover peripheral edge portion 41, and the groove insertion portion 211a is airtightly adhered to the cover peripheral edge portion 41 with an adhesive 411. .
  • the adhesive 411 is, for example, a silicone-based adhesive.
  • a plate-shaped front cover 3 that covers the other end side opening of the base tubular portion 21 is fitted to the other end side opening.
  • the space inside the housing 1 is divided into two spaces on one side (in other words, the rear side) and the other side (in other words, the front side) in the member arrangement direction Da by the partition wall 22 provided in the base cylindrical portion 21. split. That is, the interior of the housing 1 is divided into a space formed by the base tube portion 21, the partition wall 22, and the front cover 3, and a space formed by the base tube portion 21, the partition wall 22, and the rear cover 4. .
  • the partition wall 22 is formed inside the housing 1 and partitions the space inside the housing 1 in the member arrangement direction Da.
  • a circular through hole 23 is formed in the inner periphery of the partition wall 22 .
  • the through hole 23 is closed by the sounding body 6 .
  • the partition wall 22 protrudes toward the front cover 3 at the open end of the through hole 23 .
  • the tip of this projecting portion is folded back inward, and a frame 61, which will be described later, is fitted into the recess formed thereby.
  • a shielding plate 24 is arranged on the other side of the member arrangement direction Da with respect to the sounding body 6 .
  • the shielding plate 24 prevents water or the like adhering to the surface of the front cover 3 from reaching the sounding body 6 and prevents damage to the sounding body 6 due to adhesion of water or the like.
  • the shielding plate 24 includes a hollow truncated cone-shaped outer peripheral portion 241 whose diameter increases toward the other side in the member arrangement direction Da, and a dome-shaped inner peripheral portion 242 that protrudes toward the other side in the member arrangement direction Da. It is
  • the shield plate 24 is connected to the partition wall 22 by a beam-like member (not shown).
  • a sound passage formed by the partition wall 22 and the shielding plate 24 is referred to as a sound passage 81 .
  • the shielding plate 24 has a configuration for amplifying the sound pressure of the sound passing through the sound passage 81. Specifically, the shielding plate 24 has a cylindrical portion 243 protruding from the outer edge of the inner peripheral portion 242 toward the front cover 3 .
  • a resonance chamber 82 is formed by the outer peripheral portion 241 of the shielding plate 24 , the cylindrical portion 243 and the front cover 3 .
  • a resonance chamber 83 is formed by the inner peripheral portion 242 of the shielding plate 24 , the cylindrical portion 243 and the front cover 3 .
  • the partition wall 22 is formed with a ventilation hole 25 at a location away from the through hole 23 and the sounding body 6 .
  • the ventilation holes 25 are provided between the space formed by the base tubular portion 21, the partition wall 22, and the front cover 3 and the space formed by the base tubular portion 21, the partition wall 22, and the rear cover 4, to prevent changes in temperature. This is for suppressing the occurrence of a pressure difference caused by this.
  • a ventilation membrane 26 is stretched over the ventilation holes 25 .
  • the breathable membrane 26 is configured to allow air to pass through and water out.
  • the front cover 3 has a substantially rectangular shape corresponding to the base tubular portion 21.
  • a circular through hole 31 is formed in the inner peripheral portion of the front cover 3 at a position corresponding to the outer peripheral portion 241 of the shielding plate 24 .
  • the through-hole 31 is for emitting the sound, whose sound pressure is amplified by the resonance chambers 82 and 83 through the sound passage 81 , to the outside of the housing 1 .
  • the front cover 3 has a beam-like connecting portion 32 and a tubular portion 33 .
  • the inner side and the outer side of the through hole 31 of the front cover 3 are connected by the connecting portion 32 .
  • a plurality of connecting portions 32 are formed, and the through hole 31 is divided into a plurality of portions by the plurality of connecting portions 32 .
  • the space inside the housing 1 is opened to the outside of the housing 1 by the plurality of divided through holes 31, and a sound emitting hole 84 for discharging the sound generated by the sounding body 6 to the outside is formed. ing.
  • the cylindrical portion 33 of the front cover 3 is provided on the outer peripheral portion of the front cover 3, and is formed in a cylindrical shape protruding toward the inside of the housing 1 to one side in the member arrangement direction Da. ing.
  • the cylindrical portion 33 is arranged to protrude into a space surrounded by the base cylindrical portion 21 , the partition wall 22 and the side wall of the front cover 3 .
  • the inner portion of the tubular portion 33 serves as a resonance chamber 85
  • the outer portion of the tubular portion 33 serves as a resonance chamber 86.
  • the sound generated by the sounding body 6 passes through the sound passage 81 , the sound pressure is amplified by the resonance chambers 82 , 83 , 85 and 86 and emitted to the outside of the housing 1 through the sound emission hole 84 .
  • the connector 27 of the base 2 is provided outside the base tubular portion 21 and protrudes from the base tubular portion 21 in a direction perpendicular to the member arrangement direction Da. It is formed in the shape of a square tube.
  • the connector 27 is arranged on the lower surface of the base tubular portion 21 and opens downward of the housing 1 .
  • a plurality of terminals 5 are arranged inside the connector 27 as shown in FIGS. 1C and 2 .
  • the terminal 5 electrically connects the electric board 7 and the outside of the housing 1 .
  • the terminal 5 electrically connects the electric board 7 and the outside of the housing 1 .
  • the terminal 5 penetrates the side wall of the base tubular portion 21 , part of the terminal 5 is exposed into the housing 1 from the base inner wall surface 21 a that is the inner wall surface of the housing 1 .
  • a base portion of the terminal 5 exposed from the base inner wall surface 21 a into the housing 1 is covered with an adhesive 91 and fixed to the base cylindrical portion 21 .
  • a portion of the terminal 5 exposed into the housing 1 from the base inner wall surface 21 a and the adhesive 91 (that is, a housing-inside exposed portion) includes a terminal projecting portion 51 and a terminal bent portion 52 .
  • the terminal protruding portion 51 constitutes the tip side of the portion of the terminal 5 exposed inside the housing, and protrudes toward the electric board 7 .
  • the terminal protruding portion 51 protrudes toward one side in the member arrangement direction Da with the other side in the member arrangement direction Da as the root side. That is, the terminal projecting portion 51 projects toward the rear cover 4 .
  • the electric board 7 is arranged in the space formed by the base cylindrical portion 21, the partition wall 22, and the rear cover 4 in a portion closer to the rear cover 4 than the base of the terminal projecting portion 51 in the member arrangement direction Da. there is
  • the terminal 5 is connected to the electric board 7 by soldering at the tip 511 of the terminal projecting portion 51 .
  • a terminal bent portion 52 of the terminal 5 is provided between a penetrating portion 53 penetrating through the base cylindrical portion 21 of the terminal 5 and the terminal projecting portion 51, and has a bent shape. That is, the terminal 5 is bent at the terminal bent portion 52 .
  • the penetrating portion 53 of the terminal 5 and the terminal projecting portion 51 each extend linearly, and the terminal 5 is bent vertically or substantially vertically at the terminal bending portion 52 .
  • the terminal 5 is formed in an L shape.
  • six terminals 5 are arranged in the connector 27 of this embodiment, and the six terminals 5 pass through the terminal projecting portion 51 and the terminal bending portion 52, respectively. It is L-shaped with a portion 53 .
  • the sounding body 6 includes a frame 61, a diaphragm 62, a driving portion 63, a plurality of lead wires 64, and a plurality of terminal fittings 65.
  • the frame 61 supports the diaphragm 62 and the drive section 63.
  • the frame 61 has a substantially stepped cylindrical shape, and has a larger opening on the other side in the member arrangement direction Da than on the other side. Further, the opening of the frame 61 on the other side in the member arrangement direction Da is closed by the diaphragm 62 .
  • the sounding body 6 is fitted into the recess of the partition wall 22 at the edge of the opening of the frame 61 on the other side in the member arrangement direction Da, and is airtightly joined with an adhesive 66 .
  • the frame 61 is made of resin.
  • the diaphragm 62 includes a hollow truncated cone-shaped outer peripheral portion whose diameter increases toward the other side in the member arrangement direction Da, and a dome-shaped inner peripheral portion that protrudes toward the other side in the member arrangement direction Da. .
  • the shield plate 24 also has the same shape.
  • the inner peripheral portion 242 of the shielding plate 24 faces the inner peripheral portion of the diaphragm 62
  • the outer peripheral portion 241 of the shielding plate 24 faces the outer peripheral portion of the diaphragm 62 .
  • a drive unit 63 is connected to the rear surface of the diaphragm 62 .
  • the drive unit 63 is for vibrating the diaphragm 62 to generate sound.
  • the drive section 63 includes a bobbin 631 , a voice coil 632 and a magnetic circuit section 633 .
  • the bobbin 631 has a cylindrical shape and is joined to the outer edge of the inner peripheral portion of the diaphragm 62 .
  • a voice coil 632 is wound around the bobbin 631 .
  • the magnetic circuit section 633 applies a magnetic field to the voice coil 632 .
  • the magnetic circuit section 633 includes a bottomed cylindrical yoke, a disk-shaped magnet arranged on the inner bottom surface of the yoke, and a disk-shaped top plate laminated on the magnet.
  • the yoke and top plate are made of magnetic material.
  • the yoke opens toward the diaphragm 62 and is arranged to block the opening on one side of the frame 61 in the member arrangement direction Da.
  • a gap is formed between each of the magnet and the top plate and the side wall of the yoke. is applied to By applying current to the voice coil 632 in this state, the bobbin 631 is displaced in the axial direction, the diaphragm 62 vibrates, and sound is generated.
  • the voice coil 632 is electrically connected to the electric board 7 by the lead wire 64 and the terminal fitting 65 . That is, one end of the lead wire 64 is connected to the voice coil 632 and the other end of the lead wire 64 is connected to the terminal fitting 65 .
  • the terminal fitting 65 is a metal component that electrically connects the driving portion 63 and the electric board 7 .
  • the terminal fitting 65 is integrally formed with the frame 61 by insert molding, and both ends of the terminal fitting 65 are exposed from the frame 61 to one side in the member arrangement direction Da. As shown in FIGS. 2, 6 and 8, one end of the terminal fitting 65 is soldered to the lead wire 64 and the other end protrudes toward the electric board 7 .
  • the terminal fitting 65 has one end soldered to the lead wire 64 as a driving section side end 651 electrically connected to the driving section 63 .
  • the terminal fitting 65 has a terminal fitting projecting portion 652 that protrudes toward the electric board 7 including the other end portion.
  • the terminal fitting protrusion 652 is exposed from the frame 61 on one side in the member arrangement direction Da, protrudes from the frame 61 toward the electric board 7, and extends linearly along the member arrangement direction Da.
  • the terminal fitting 65 is connected to the electric board 7 by soldering at the tip portion 652 a of the terminal fitting projecting portion 652 .
  • the terminal fitting protrusion 652 is longer than the terminal protrusion 51 .
  • the length Ha from the base of the terminal fitting protrusion 652 to the connection with the electric board 7 is longer than the length Hb from the base of the terminal protrusion 51 to the connection with the electric board 7.
  • the drive section side end 651 has a crank shape when viewed from one side in the member arrangement direction Da. A portion of the drive section side end portion 651 is exposed from the frame 61, and the drive section side end portion 651 is soldered to the lead wire 64 at this exposed portion.
  • the terminal fitting 65 has a bent terminal fitting bending portion 653 between the driving portion side end portion 651 and the terminal fitting projecting portion 652 . That is, the terminal fitting 65 is bent at this terminal fitting bending portion 653 .
  • the terminal fitting bent portion 653 is covered with the frame 61 .
  • the bending shape of the terminal fitting bending portion 653 is determined so that the projecting direction of the terminal fitting projecting portion 652 faces the electric board 7 .
  • the terminal fitting protruding portion 652 protrudes toward the electric board 7 by the terminal fitting bent portion 653 .
  • the terminal fitting 65 is bent at the terminal fitting bending portion 653 to be formed in an L shape, whereby the terminal fitting projecting portion 652 of the terminal fitting 65 protrudes toward the electric board 7 . I'm in a posture.
  • the sounding body 6 of this embodiment has two terminal fittings 65.
  • the two terminal fittings 65 each have a driving portion side end portion 651 , a terminal fitting projecting portion 652 and a terminal fitting bent portion 653 .
  • the electric board 7 is arranged in the space formed by the base cylindrical portion 21 , the partition wall 22 and the rear cover 4 in the space inside the housing 1 . That is, the electric board 7 is arranged on one side of the sounding body 6 in the member arrangement direction Da in the space inside the housing 1 .
  • a circuit for driving the drive unit 63 by applying a current to the voice coil 632 is formed on the electric substrate 7 with resistors, capacitors and the like (not shown). Circuit components such as resistors and capacitors are arranged between the electric board 7 and the partition wall 22 or between the electric board 7 and the frame 61 .
  • the drive circuit on the electric board 7 is connected to the voice coil 632 by the lead wire 64 and the terminal fitting 65 . Also, this drive circuit is connected to an ECU or the like of the vehicle via a terminal 5 . Then, when a signal is transmitted from the ECU or the like to the driving circuit through the terminal 5, current is supplied to the voice coil 632 according to this signal.
  • a through hole is formed in the electric substrate 7 for passing the tip portion 511 of the terminal projecting portion 51 of the terminal 5 .
  • the terminal 5 is connected to the drive circuit on the electric board 7 by soldering in this through hole.
  • the electric board 7 is also formed with a through-hole for passing the distal end portion 652a of the terminal fitting projecting portion 652 of the terminal fitting 65 .
  • the terminal fitting 65 is connected to the drive circuit on the electric board 7 by soldering in this through hole.
  • the electric board 7 is accommodated in the housing 1 in a posture in which the member arrangement direction Da is the thickness direction of the electric board 7 . That is, the electric board 7 has a flat plate shape extending in a direction perpendicular to the member arrangement direction Da.
  • the electric board 7 has one surface 71 provided on one side in the member arrangement direction Da and the other surface 72 provided on the other side in the member arrangement direction Da.
  • the electric board 7 is formed with a plurality of board holes 7a for connecting the electric board 7 to the base 2.
  • the substrate holes 7a are circular cross-sectional through holes that pass through the electric substrate 7 in the member arrangement direction Da.
  • the sound generator 10 is arranged inside the housing 1 in order to support the electric board 7 inside the housing 1 using the board hole 7a. It includes a plurality of substrate mounting portions 28 , a plurality of shaft portions 30 , a plurality of recesses 44 and a plurality of bonding portions 45 .
  • Each of the plurality of shaft portions 30 has a cylindrical shape having an axis in the member arrangement direction Da, and is fixed to each of the plurality of board mounting portions 28 . Since one substrate mounting portion 28, one shaft portion 30, one concave portion 44, and one adhesive portion 45 are provided for each substrate hole 7a, four of them are provided in this embodiment.
  • the four board mounting portions 28 are arranged at the four corners of the inner space of the base tubular portion 21, respectively.
  • the plurality of board mounting portions 28 and the plurality of shaft portions 30 are integrally formed with the base 2, and the plurality of board mounting portions 28, the plurality of shaft portions 30 and the base 2 form a single resin component.
  • first board mounting portions 281 two of the four board mounting portions 28 that are closer to the terminal 5 are referred to as first board mounting portions 281 .
  • the two on the far side are referred to as second board mounting portions 282 .
  • second board mounting portions 282 two fixed to the first board mounting portion 281
  • first shafts 301 two fixed to the first board mounting portion 281
  • second shafts 302 two fixed to the second board mounting portion 282 . called.
  • the board mounting portion 28 when there is no need to distinguish between the first board mounting portion 281 and the second board mounting portion 282, they may be collectively simply referred to as the board mounting portion 28 in some cases.
  • first shaft portion 301 and the second shaft portion 302 they may simply be referred to collectively as the shaft portion 30 .
  • the first board mounting portion 281 and the second board mounting portion 282 protrude from the partition wall 22 of the base 2 toward the back cover 4 and extend in the member arrangement direction Da.
  • the first board mounting portion 281 is provided between the partition wall 22 and the first shaft portion 301 , and fixes the first shaft portion 301 to the partition wall 22 of the housing 1 .
  • the second board mounting portion 282 is provided between the partition wall 22 and the second shaft portion 302 and fixes the second shaft portion 302 to the partition wall 22 of the housing 1 .
  • the two first board mounting portions 281 are provided on one side of the two second board mounting portions 282 in the first board surface direction D1.
  • the two first board mounting portions 281 are aligned in the second board surface direction D2, and the two second board mounting portions 282 are also aligned in the second board surface direction D2.
  • the first substrate surface direction D1 and the second substrate surface direction D2 are directions along the flat electric substrate 7, and the first substrate surface direction D1, the second substrate surface direction D2 and the member arrangement direction Da intersect each other. Directions, strictly speaking, perpendicular to each other.
  • one side in the first substrate surface direction D1 is the underside of the vehicle on which the sound generator 10 is mounted.
  • the plurality of terminal projecting portions 51 are arranged between the two first board mounting portions 281 along the side wall provided on one side of the base cylindrical portion 21 in the first board surface direction D1. Accordingly, the second board mounting portion 282 is arranged at a position farther from the connecting portion between the terminal 5 and the electric board 7 than the first board mounting portion 281 is.
  • the connecting portion between the terminal 5 and the electric substrate 7 is a portion where the terminal projecting portion 51 and the electric substrate 7 are joined by soldering.
  • the two terminal fitting protrusions 652 are arranged at positions biased toward one side in the first substrate surface direction D1 inside the housing 1 and are arranged along the line of the six terminal protrusions 51 .
  • the second board mounting portion 282 is made more flexible than the first board mounting portion 281 .
  • the first board mounting portion 281 is connected to the base inner wall surface 21a by a plate-like connecting portion 283 protruding from the side surface of the first board mounting portion 281 .
  • the first board mounting portion 281, the connecting portion 283, and the base tubular portion 21 are integrally formed.
  • the second board mounting portion 282 protrudes from the partition wall 22 while being separated from the base inner wall surface 21 a, it is more easily deformed than the first board mounting portion 281 .
  • the side surface of the first board mounting portion 281 is, in other words, the outer peripheral surface of the first board mounting portion 281 extending in the member arrangement direction Da.
  • each of the first shaft portion 301 and the second shaft portion 302 has a columnar shape whose axial direction is the member arrangement direction Da. That is, the axial direction of the first shaft portion 301 and the axial direction of the second shaft portion 302 are the same as the member arrangement direction Da.
  • the first shaft portion 301 and the second shaft portion 302 respectively have distal ends 301a and 302a provided on one side in the member arrangement direction Da and base ends 301b and 302b provided on the other side in the member arrangement direction Da. are doing.
  • 3 and 10 show the state in which the electric board 7 is supported by the second shaft portion 302 and the back cover 4 , the electric board 7 is supported by the first shaft portion 301 and the back cover 4 .
  • 3 and 10 are the same as those shown in FIGS.
  • the first shaft portion 301 and the second shaft portion 302 are respectively inserted through the substrate holes 7a. Also, the first shaft portion 301 and the second shaft portion 302 protrude to one side in the member arrangement direction Da with respect to the one surface 71 of the electric board 7 . That is, the tip 301a of the first shaft portion 301 and the tip 302a of the second shaft portion 302 are positioned on one side of the one surface 71 of the electric board 7 in the member arrangement direction Da.
  • the base end 301b of the first shaft portion 301 is fixed to one end of the first board mounting portion 281 in the member arrangement direction Da. That is, the proximal end 301 b of the first shaft portion 301 is fixed to the base 2 via the first board mounting portion 281 .
  • a base end 302b of the second shaft portion 302 is fixed to one end of the second board mounting portion 282 in the member arrangement direction Da. That is, the proximal end 302 b of the second shaft portion 302 is fixed to the base 2 via the second board mounting portion 282 .
  • the boundary between the first shaft portion 301 and the first board mounting portion 281 is A step is formed in the In addition, since the second shaft portion 302 is formed to have a smaller diameter than the end of the second board mounting portion 282 to which the second shaft portion 302 is connected, the second shaft portion 302 and the second board mounting portion 282 are separated from each other. A step is formed at the boundary between
  • the other surface 72 of the electric board 7 abuts against the steps of the plurality of boundaries around the plurality of board holes 7 a , thereby positioning the electric board 7 with respect to the housing 1 .
  • the substrate hole 7a through which the first shaft portion 301 is inserted is sized to create a radial gap between the first shaft portion 301 and the hole peripheral portion 73 forming the peripheral edge of the substrate hole 7a of the electric substrate 7. .
  • the substrate hole 7 a through which the second shaft portion 302 is inserted is sized to create a radial gap between the hole peripheral portion 73 of the electric substrate 7 and the second shaft portion 302 .
  • Each of the four recesses 44 is fixed to the rear cover 4 of the housing 1. Specifically, the four recesses 44 and the rear cover 4 are integrally molded.
  • each of the four recessed portions 44 has a recessed shape 44a recessed from the other side toward the one side in the member arrangement direction Da.
  • two recesses 44 provided coaxially with respect to the first shaft portion 301 are connected to the first shaft portion 301 and the electric board 7. and on one side in the member arrangement direction Da.
  • Concave shapes 44 a of the two concave portions 44 are concave so as to face the tip 301 a of the first shaft portion 301 .
  • two recesses 44 provided coaxially with respect to the second shaft portion 302 are located on one side of the member arrangement direction Da with respect to the second shaft portion 302 and the electric board 7. are placed in The concave shape 44 a of the two concave portions 44 has a concave shape facing the tip 302 a of the second shaft portion 302 .
  • Each of the four adhesive parts 45 is composed of a solidified adhesive 451 .
  • the bonding portion 45 has elasticity.
  • the first shaft portion 301, the second shaft portion 302, and the concave portion 44 are all made of a resin that constitutes the housing 1, and the adhesive portion 45 having elasticity is formed by the first shaft portion 301, the second shaft portion 302, and the Softer than shaft 302 and recess 44 .
  • the adhesive 451 forming the adhesive portion 45 are conceivable, but the adhesive 451 is, for example, a silicone-based adhesive and has elasticity in a solidified state.
  • two bonding portions 45 are interposed between the first shaft portion 301 and the recess 44 and between the hole peripheral portion 73 around the first shaft portion 301 and the recess 44. , the first shaft portion 301, the hole peripheral portion 73, and the recess 44 are adhered.
  • the remaining two bonding portions 45 are interposed between the second shaft portion 302 and the recess 44 and between the hole peripheral edge portion 73 around the second shaft portion 302 and the recess 44, and the second shaft portion 302 , the hole peripheral portion 73 and the concave portion 44 are adhered.
  • the bonding portion 45 is formed to fill the gap between the hole peripheral portion 73 and the recess 44 and the gap between the second shaft portion 302 and the recess 44 .
  • the concave portion 44 is arranged slightly away from the first shaft portion 301 and the hole peripheral portion 73 of the electric board 7 in the member arrangement direction Da.
  • the bonding portion 45 is formed so as to fill the gap between the hole peripheral portion 73 and the recess 44 and the gap between the first shaft portion 301 and the recess 44 .
  • the rear cover 4 has a facing portion 42 that faces the one surface 71 of the electric board 7 and extends along the one surface 71 .
  • the facing portion 42 has a convex shape protruding toward the space inside the housing 1 toward the other side in the member arrangement direction Da.
  • a flat surface 421 extending in the first substrate surface direction D1 and the second substrate surface direction D2 along the one surface 71 of the electric substrate 7 is formed on the facing portion 42 . facing.
  • the facing portion 42 of the rear cover 4 is adhered to the one surface 71 of the electric board 7 with an adhesive 422 .
  • the adhesive 422 is, for example, a silicone-based adhesive.
  • this adhesive 422 also has elasticity in the solidified state.
  • the flat surface 421 of the facing portion 42 is arranged slightly away from the one surface 71 of the electric board 7 in the member arrangement direction Da.
  • An adhesive 422 is filled and solidified so as to fill the gap between the one surface 71 of the electric substrate 7 and the flat surface 421 of the opposing portion 42 , and thereby the opposing portion 42 is connected via the adhesive 422 .
  • the adhesive 422, the adhesive 411 (see FIG. 3) that bonds the groove insertion portion 211a and the cover peripheral portion 41, and the adhesive 451 (see FIG. 3) that constitutes the bonding portion 45 are , the same adhesive is used.
  • FIGS. It is interposed between the concave portion 44 and adheres the shaft portion 30 , the hole peripheral portion 73 and the concave portion 44 .
  • the substrate hole 7 a is sized to create a radial gap between the hole peripheral portion 73 of the electric substrate 7 and the shaft portion 30 .
  • the electric board 7 is held with respect to the housing 1 by the bonding portion 45 and the shaft portion 30, and the radial gap between the hole peripheral portion 73 and the shaft portion 30 and the deformation of the bonding portion 45 It is possible to absorb the difference in expansion and contraction between the housing 1 and the electric substrate 7 due to temperature changes. In other words, the electric board 7 is held with respect to the housing 1 while allowing the board hole 7a to shift in the first board surface direction D1 or the second board surface direction D2 with respect to the shaft portion 30 according to the difference in expansion and contraction. It is possible to
  • the adhesive 451 before solidification can be easily held between the recess 44 and the electric substrate 7 by the recessed shape 44 a of the recess 44 .
  • the bonding portion 45 has elasticity and is softer than the shaft portion 30 and the recessed portion 44 .
  • the difference in expansion and contraction between the housing 1 and the electric substrate 7 caused by temperature changes can be easily absorbed by the elastic deformation of the bonding portion 45 .
  • the electric board 7 can be held in the housing 1 so that the board hole 7a returns to the original position before the difference in expansion and contraction occurs due to the elastic force of the adhesive portion 45 .
  • the recessed portion 44 is arranged away from the shaft portion 30 and the hole peripheral portion 73 of the electric substrate 7, and the bonding portion 45 is formed by the gap between the hole peripheral portion 73 and the recessed portion 44. and the gap between the shaft portion 30 and the concave portion 44 .
  • the bonding portion 45 has a thickness between the hole peripheral portion 73 and the shaft portion 30 and the recess portion 44 to absorb a slight relative displacement between the hole peripheral portion 73 , the shaft portion 30 and the recess portion 44 .
  • the concave portion 44 fixed to the back cover 4 is adhered to the electric board 7, and in addition, the cover peripheral edge portion 41 of the back cover 4 and the The base peripheral edge portion 211 is adhered to each other so that the boundary between the rear cover 4 and the base 2 is sealed.
  • the back cover 4 with two functions: the function of holding the electric board 7 inside the housing 1 and the function of sealing the boundary between the back cover 4 and the base 2 to make it waterproof.
  • the back cover 4 By consolidating a plurality of functions using such adhesives 411 and 451 into the back cover 4, for example, an improvement in productivity when producing the sound generator 10 can be expected.
  • the recessed shapes 44a of the plurality of recesses 44 are recessed toward one side in the member arrangement direction Da.
  • the cover peripheral edge portion 41 of the rear cover 4 has a groove shape recessed toward one side in the member arrangement direction Da, and the base peripheral edge portion 211 is inserted into the groove shape of the cover peripheral edge portion 41 and adhered to the cover peripheral edge portion 41 . It has a groove insertion portion 211a formed by
  • the unhardened adhesives 411 and 451 are applied to the rear cover 4 in advance, respectively, so that the unhardened adhesives 411 and 451 are applied to the rear cover 4 side.
  • the groove shape of the cover peripheral portion 41 and the recessed shape 44a of the recessed portion 44 As shown in FIG. Thereby, it is possible to improve workability when attaching the rear cover 4 to the base 2 .
  • the rear cover 4 has a facing portion 42 that faces the one surface 71 of the electric board 7 and extends along the one surface 71 .
  • the opposing portion 42 is adhered to one surface 71 of the electric substrate 7 . Therefore, heat is more likely to be conducted between the electric substrate 7 and the back cover 4 than, for example, when the facing portion 42 and the electric substrate 7 are simply in contact with each other without bonding. Therefore, heat generated from the electric board 7 can be dissipated into the air outside the housing 1 via the facing portion 42 .
  • the concave portion 44 fixed to the back cover 4 is adhered to the electric board 7, and the cover peripheral edge portion 41 of the back cover 4 and the base are bonded together.
  • the facing portion 42 of the rear cover 4 is adhered to the one surface 71 of the electric substrate 7 .
  • the back cover 4 has a function of holding the electric board 7 in the housing 1, a function of sealing and waterproofing the boundary between the back cover 4 and the base 2, and a function of promoting heat dissipation from the electric board 7 to the outside of the housing 1.
  • the back cover 4 can be provided with the following three functions. By consolidating a plurality of functions using such adhesives 411, 422, and 451 into the back cover 4, for example, an improvement in productivity when producing the sound generator 10 can be expected.
  • the adhesives 411, 422, and 451 before solidification are collectively applied to the three parts of the rear cover 4 side, namely, the cover peripheral edge portion 41, the facing portion 42, and the concave portion 44. be able to. Thereby, it is possible to improve workability when attaching the rear cover 4 to the base 2 .
  • the terminal 5 has a terminal projecting portion 51 exposed from the inner wall surface 21a of the base and projecting toward the electric board 7.
  • the terminal projecting portion 51 is connected to the electric board 7 at the distal end portion 511 of the .
  • the distance from the base of the terminal projecting portion 51 to the connecting portion between the terminal 5 and the electric board 7 is increased.
  • the terminal 5 is flexibly deformed following temperature changes, and the stress applied to the connecting portion between the terminal 5 and the electric board 7 is reduced. Therefore, it is possible to connect the terminal 5 and the electric board 7 without using a wire or the like, thereby suppressing the manufacturing cost, suppressing the occurrence of defects, and prolonging the product life of the sound generator 10.
  • the terminal 5 includes the terminal bent portion 52 between the terminal projecting portion 51 and the penetrating portion 53 penetrating the base cylindrical portion 21 of the terminal 5 . are exposed from the base inner wall surface 21a. Therefore, the terminal bent portion 52 allows the terminal 5 to be deformed more flexibly, so that the stress applied to the connecting portion between the terminal 5 and the electric substrate 7 can be further reduced.
  • the terminal fitting 65 that electrically connects the driving portion 63 and the electric board 7 is exposed from the frame 61 that supports the driving portion 63 and protrudes toward the electric board 7 .
  • a projection 652 is provided.
  • the terminal fitting 65 is connected to the electric board 7 at the tip portion 652 a of the terminal fitting projecting portion 652 , and the terminal fitting projecting portion 652 is longer than the terminal projecting portion 51 .
  • the terminal metal fittings 65 can be flexibly deformed according to temperature changes, and the stress applied to the connecting portion between the terminal metal fittings 65 and the electric board 7 is reduced, thereby connecting the terminal metal fittings 65 and the electric board 7 together. It is possible to suppress the occurrence of cracks or the like in the soldered portion.
  • the terminal fitting 65 has a curved terminal fitting bending portion 653 between the driving portion side end portion 651 electrically connected to the driving portion 63 and the terminal fitting projecting portion 652 . It has The terminal fitting protruding portion 652 protrudes toward the electric board 7 by the terminal fitting bent portion 653 . As a result, the distal end portion 652 a of the terminal fitting projecting portion 652 can be connected to the electric substrate 7 .
  • the first board mounting portion 281 fixes the first shaft portion 301 inserted through the board hole 7a to the base 2
  • the two-board mounting portion 282 fixes the second shaft portion 302 inserted through the board hole 7 a to the base 2 .
  • the second board mounting portion 282 is arranged at a position farther from the connecting portion between the terminal 5 and the electric board 7 than the first board mounting portion 281 is, and is made more flexible than the first board mounting portion 281.
  • the first board mounting portion 281 protrudes from the partition wall 22 formed inside the housing 1, and the first board mounting portion 281 protrudes from the partition wall 22.
  • a connecting portion 283 protruding from the side surface of the portion 281 is connected to the base inner wall surface 21a.
  • the second board mounting portion 282 protrudes from the partition wall 22 formed inside the housing 1 and is separated from the base inner wall surface 21a. By doing so, the second board mounting portion 282 can be bent more easily than, for example, when the side surface of the second board mounting portion 282 is connected to the base inner wall surface 21a.
  • the sound generator 10 is described as the electric device of the present disclosure, but the electric device of the present disclosure is other than the sound generator 10. It can be an electrical device as well.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

電気装置は、基板孔(7a)を有する電気基板(7)と、電気基板を収容する筐体と、筐体内に配置され、基板孔に挿通された軸部(30)と、筐体内に配置された凹部(44)と、接着部(45)とを備える。接着部は、軸部と凹部との間、および、基板のうち基板孔の周縁を成す孔周縁部(73)と凹部との間に介在し、軸部と孔周縁部と凹部とを接着している。基板孔は、電気基板の孔周縁部と軸部との間に径方向隙間が生じる大きさとされている。

Description

電気装置 関連出願の相互参照
 本出願は、2021年7月20日に出願された日本特許出願番号2021-119545号に基づくもので、ここにその記載内容が参照により組み入れられる。
 本開示は、電気装置に関するものである。
 車両用警報器や車両用接近通報装置等に用いられる車両用発音器として、例えば特許文献1に記載されたものがある。この発音器では、ボイスコイルに電流を流して、ボイスコイルに連結されたダイヤフラムを振動させることで音が発生するようになっている。ボイスコイルは、発音体の金具とコネクタのターミナルとを介して、外部ハーネスに電気的に接続されるようになっている。
 また、この種の発音器において、発音体に加えて、発音体を駆動するための回路が形成された電気基板も発音器の筐体の内部に配置される場合がある。この場合には、ターミナルと端子金具は、この電気基板上の回路を介して接続される。
特開2018-121249号公報
 発明者の詳細な検討の結果、以下のようなことが見出された。上記した特許文献1に記載の発音器などの電気装置は、例えば車両のエンジンルームに搭載される場合があり、その場合、電気装置は、低温から高温の温度環境にさらされることになる。このような環境で使用される電気装置は、温度変化による膨張収縮のストレスに起因して、不具合を生じるおそれがある。
 例えば、電気装置を構成する複数の構成部品が温度変化により膨張収縮することに起因して、電気装置が有する電気基板を変形させる力がその電気基板に加わることが想定される。そして、そのようにして電気基板が変形させられると、例えば、電気基板に実装された電気部品のハンダ付け部分においてクラックが発生し導通不良を生じる可能性がある。
 本開示は上記点に鑑みて、温度変化に起因した不具合が電気基板で発生することを抑制することが可能な電気装置を提供することを目的とする。
 本開示の一態様に係る電気装置は、電気基板と、筐体と、軸部と、凹部と、接着部とを備える。電気基板は、基板孔を有する。筐体は電気基板を収容する。軸部は、筐体内に配置され、先端と、筐体に固定された基端とを有し、基板孔に挿通されている。凹部は、筐体内に配置され、筐体に固定され、軸部の先端に対向するように窪んだ凹形状を有する。接着部は、電気基板のうち基板孔の周縁を成す孔周縁部と凹部との間、および、軸部と凹部との間に介在し、接着剤で構成され、軸部と孔周縁部と凹部とを接着する。基板孔は、孔周縁部と軸部との間に隙間が生じる大きさとされている。
 このようにすれば、接着部と軸部とにより電気基板を保持すると共に、孔周縁部と軸部との間の隙間と、接着部の変形とによって、温度変化による筐体と電気基板との膨張収縮差を吸収することができる。従って、例えば軸部が基板孔に隙間無く嵌合している場合と比較して、筐体と電気基板との膨張収縮差に起因した電気基板の曲げ変形が生じにくい。そのため、温度変化に起因した不具合が電気基板で発生することを抑制することできる。
第1実施形態の電気装置である発音器の正面図である。 第1実施形態の発音器の右側面図であって、図1AのIB方向の矢視図である。 第1実施形態の発音器の下面図であって、図1AのIC方向の矢視図である。 第1実施形態の発音器の背面図であって、図1BのID方向の矢視図である。 図1AのII-II断面を示した断面図である。 図1DのIII-III断面を示した断面図であって、第2軸部の近傍を拡大して示した図である。 第1実施形態の発音器が有する背面カバーの単体を、図2の矢印IVの方向視で示した図である。 第1実施形態において、電気基板と背面カバーとを取り付ける前の発音器を示した背面図である。 第1実施形態において、電気基板と背面カバーとを取り付ける前の発音器を部材配置方向の一方側から見た斜視図であって、コネクタが紙面上側へ向いた姿勢で発音器を示した図である。 第1実施形態において、電気基板と背面カバーとを取り付ける前の発音器を部材配置方向の一方側から見た斜視図であって、コネクタが紙面下側へ向いた姿勢で発音器を示した図である。 図5のうち端子金具の近傍を拡大して示した拡大図である。 第1実施形態の発音器が有する電気基板の単体を、図2の矢印IXの方向視で示した図である。 図3のX-X断面を示した断面図であって、基板孔に挿入された第2軸部およびその近傍を拡大して示した図である。
 以下、図面を参照しながら、実施形態を説明する。なお、後述する他の実施形態を含む以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、図中、同一符号を付してある。
 (第1実施形態)
 本実施形態の電気装置である発音器10は、自動車に搭載されるものであり、例えば自動車の車室外に設置され、警報音を発生させるために使用される。なお、以下の説明では、自動車を単に車両と称することもある。
 図1A~図1D、図2に示すように、発音器10は、内部に空間が形成された筐体1と、複数のターミナル5と、発音体6と、電気基板7とを備えている。筐体1はベース2と正面カバー3と背面カバー4とで構成されており、そのベース2と正面カバー3と背面カバー4は何れも樹脂製である。その背面カバー4はベース2に対し部材配置方向Daの一方側に配置され、正面カバー3はベース2に対し部材配置方向Daの他方側に配置されている。また、発音体6と電気基板7は、筐体1内に収容されている。背面カバー4は本開示の一方側カバーに対応する。
 図2に示すように、ベース2は、ベース筒部21と隔壁22と遮蔽板24とコネクタ27とを備えている。ベース筒部21は略四角筒状に形成されているので、ベース筒部21は、ベース筒部21の内側を向いた内壁面であるベース内壁面21aを有している。そして、ベース筒部21は、部材配置方向Daの一方側に設けられた一端側開口部と、部材配置方向Daの他方側に設けられた他端側開口部とを有している。ベース筒部21の一端側開口部には、一端側開口部を覆う板状の背面カバー4が接合されている。
 詳細には、図3~図5に示すように、背面カバー4は、その背面カバー4の周縁にカバー周縁部41を有し、そのカバー周縁部41は、背面カバー4の周縁の全長にわたって設けられ、環状に形成されている。これに対し、ベース筒部21は、そのベース筒部21における部材配置方向Daの一方側の端縁(すなわち、一端側開口部の周縁)にベース周縁部211を有している。そのベース筒部21における部材配置方向Daの一方側の端縁とは、言い換えれば、ベース2の周縁のうち部材配置方向Daの一方側に設けられた端縁である。ベース周縁部211は、そのベース筒部21における部材配置方向Daの一方側の端縁の全長にわたって設けられ、環状に形成されている。そして、カバー周縁部41とベース周縁部211は、背面カバー4とベース筒部21との境目が密封されるように互いに接着されている。
 更に詳しく言うと、カバー周縁部41は、部材配置方向Daの一方側へ窪んだ溝形状を有し、その溝形状は、背面カバー4の周縁の全長にわたって環状に延伸している。そして、ベース周縁部211は、カバー周縁部41の溝形状に挿入された溝挿入部211aを有し、その溝挿入部211aは、カバー周縁部41に対し接着剤411によって気密に接着されている。その接着剤411の種類としては種々想定されるが、その接着剤411は例えばシリコーン系接着剤である。
 図2に示すように、ベース筒部21の他端側開口部には、他端側開口部を覆う板状の正面カバー3が嵌合されている。
 筐体1内の空間は、ベース筒部21内に設けられた隔壁22によって、部材配置方向Daの一方側(別言すると、背面側)と他方側(別言すると、正面側)とに2分割されている。すなわち、筐体1の内部は、ベース筒部21と隔壁22と正面カバー3とによって形成された空間と、ベース筒部21と隔壁22と背面カバー4とによって形成された空間とに分かれている。このように、隔壁22は筐体1の内部に形成され、その筐体1内の空間を部材配置方向Daに仕切っている。
 隔壁22の内周部には、円形の貫通孔23が形成されている。その貫通孔23は、発音体6によって塞がれている。具体的には、隔壁22は、貫通孔23の開口端において、正面カバー3に向かって突出している。この突出した部分の先端部は内側に折り返されており、これにより形成された凹部に後述するフレーム61が嵌合されている。
 発音体6に対する部材配置方向Daの他方側には、遮蔽板24が配置されている。遮蔽板24は、正面カバー3の表面に付着した水等が発音体6に到達することを抑制し、水等の付着による発音体6の破損を防止するためのものである。遮蔽板24は、部材配置方向Daの他方側ほど拡径する中空の円錐台形状の外周部241と、部材配置方向Daの他方側に凸となるドーム状の内周部242とを含んで構成されている。遮蔽板24は、図示しない梁状の部材によって隔壁22に連結されている。
 発音体6によって発生した音は、隔壁22の突出部と、遮蔽板24との間を通って筐体1の外部へ向かう。この隔壁22と遮蔽板24とで構成された音の通路を、音通路81とする。
 遮蔽板24は、音通路81を通過した音の音圧を増幅するための構成を備えている。具体的には、遮蔽板24は、内周部242の外縁から正面カバー3に向かって突出した円筒部243を有している。そして、遮蔽板24の外周部241と円筒部243と正面カバー3とによって、共鳴室82が形成されている。また、遮蔽板24の内周部242と円筒部243と正面カバー3とによって、共鳴室83が形成されている。
 図5、図6に示すように、隔壁22には、貫通孔23および発音体6から離れた場所に通気孔25が形成されている。この通気孔25は、ベース筒部21と隔壁22と正面カバー3とによって形成された空間と、ベース筒部21と隔壁22と背面カバー4とによって形成された空間との間に、温度変化に起因した圧力差が発生することを抑制するためのものである。また、通気孔25には、通気膜26が張られている。通気膜26は、空気を通し、水を遮断するように構成されている。
 図1A、図2に示すように、正面カバー3は、ベース筒部21に対応して略四角形状とされている。正面カバー3の内周部には、遮蔽板24の外周部241に対応する位置に、円周状の貫通孔31が形成されている。貫通孔31は、音通路81を通って共鳴室82、83により音圧が増幅された音を筐体1の外部に放出するためのものである。
 また、正面カバー3は、梁状の連結部32と、筒部33とを有している。正面カバー3の貫通孔31の内側と外側は、その連結部32によって連結されている。連結部32は複数形成されており、複数の連結部32によって貫通孔31が複数に分けられている。この複数に分けられた貫通孔31によって、筐体1の内部の空間が筐体1の外部へ開放され、発音体6が発生させた音を外部に放出するための放音孔84が構成されている。
 図2に示すように、正面カバー3の筒部33は正面カバー3の外周部に設けられており、筐体1の内部に向かって部材配置方向Daの一方側に突出する円筒状に形成されている。筒部33は、ベース筒部21と隔壁22と正面カバー3の側壁とで囲まれた空間に突出するように配置されている。ベース筒部21と隔壁22と正面カバー3の側壁とで囲まれた空間のうち、筒部33の内側の部分が共鳴室85とされ、筒部33の外側の部分が共鳴室86とされている。
 発音体6が発生させた音は、音通路81を通り、共鳴室82、83、85、86によって音圧が増幅されて、放音孔84から筐体1の外部に放出される。
 図1A~図1D、図2、図7に示すように、ベース2のコネクタ27は、ベース筒部21の外側に設けられ、ベース筒部21から部材配置方向Daに垂直な向きで突出した略四角筒状に形成されている。コネクタ27は、ベース筒部21の下面に配置されており、筐体1の下方向に開口している。
 図1C、図2に示すように、コネクタ27の内部には、複数のターミナル5が配置されている。ターミナル5は、電気基板7と筐体1の外部とを電気的に接続するものである。別言すると、ターミナル5は、電気基板7と筐体1の外部とを通電可能に接続するものである。
 ターミナル5は、ベース筒部21の側壁を貫通しているので、ターミナル5のうちの一部は、筐体1の内壁面であるベース内壁面21aから筐体1内へ露出している。ターミナル5のうちベース内壁面21aから筐体1内へ露出した部分は、接着剤91によって根元が覆われ、ベース筒部21に固定されている。
 ターミナル5のうち、ベース内壁面21aおよび接着剤91から筐体1内へ露出した部分(すなわち、筐体内露出部分)は、ターミナル突出部51とターミナル曲げ部52とを含んでいる。ターミナル突出部51は、ターミナル5の筐体内露出部分のうち先端側を構成しており、電気基板7に向かって突出している。例えば、ターミナル突出部51は、部材配置方向Daの他方側を根元側として、部材配置方向Daの一方側へ向かって突出している。すなわち、ターミナル突出部51は、背面カバー4に向かって突出している。
 また、電気基板7は、ベース筒部21と隔壁22と背面カバー4とによって形成された空間において、部材配置方向Daで、ターミナル突出部51の根元よりも背面カバー4に近い部分に配置されている。そして、ターミナル5は、ターミナル突出部51の先端部511において、はんだにより電気基板7に接続されている。
 ターミナル5のターミナル曲げ部52は、ターミナル5のうちベース筒部21を貫通する貫通部分53とターミナル突出部51との間に設けられ、曲がった形状とされている。すなわち、ターミナル5は、ターミナル曲げ部52にて屈曲している。
 このように、ターミナル5の貫通部分53とターミナル突出部51はそれぞれ直線状に延伸し、且つターミナル5はターミナル曲げ部52で垂直または略垂直に屈曲している。要するに、ターミナル5はL字状に形成されている。図1C、図2、図6に示すように、本実施形態のコネクタ27には6つのターミナル5が配置されており、6つのターミナル5は、それぞれ、ターミナル突出部51とターミナル曲げ部52と貫通部分53とを備えてL字状とされている。
 図2、図6~図8に示すように、発音体6は、フレーム61とダイヤフラム62と駆動部63と複数のリード線64と複数の端子金具65とを備えている。
 フレーム61は、ダイヤフラム62および駆動部63を支持するものである。フレーム61は略段付円筒状とされており、部材配置方向Daの他方側では一方側に比してより大きく開口している。また、フレーム61における部材配置方向Daの他方側の開口部は、ダイヤフラム62によって塞がれている。発音体6は、フレーム61における部材配置方向Daの他方側の開口部が有する端縁において隔壁22の凹部に嵌合され、接着剤66による接着にて気密的に接合されている。フレーム61は、樹脂で構成されている。
 ダイヤフラム62は、部材配置方向Daの他方側ほど拡径する中空の円錐台形状の外周部と、部材配置方向Daの他方側に凸となるドーム状の内周部とを含んで構成されている。上述したように遮蔽板24も同様の形状とされている。そして、遮蔽板24の内周部242はダイヤフラム62の内周部に対向し、遮蔽板24の外周部241はダイヤフラム62の外周部に対向している。ダイヤフラム62の背面には、駆動部63が接続されている。
 図2に示すように、駆動部63は、ダイヤフラム62を振動させて音を発生させるためのものである。駆動部63は、ボビン631とボイスコイル632と磁気回路部633とを備えている。
 ボビン631は円筒状とされ、ダイヤフラム62の内周部の外縁に接合されている。ボビン631の外側には、ボイスコイル632が巻かれている。
 磁気回路部633は、ボイスコイル632に磁界を印加するものである。磁気回路部633は、有底筒状のヨークと、ヨークの内底面に配置された円板状の磁石と、磁石に積層された円板状のトッププレートとを備えている。ヨークおよびトッププレートは、磁性体で構成されている。ヨークは、ダイヤフラム62に向かって開口し、フレーム61における部材配置方向Daの一方側の開口部を塞ぐように配置されている。
 磁石およびトッププレートのそれぞれとヨークの側壁との間には隙間が形成されており、この隙間にボイスコイル632が入ることで、トッププレートとヨークの側壁との間に発生する磁界がボイスコイル632に印加される。この状態でボイスコイル632に電流を流すことで、ボビン631が軸方向に変位し、ダイヤフラム62が振動して、音が発生する。
 図2、図8に示すように、ボイスコイル632は、リード線64と端子金具65とによって電気基板7に通電可能に接続されている。すなわち、リード線64の一端はボイスコイル632に接続され、リード線64の他端は端子金具65に接続されている。
 端子金具65は、駆動部63と電気基板7とを電気的に接続する金属部品である。端子金具65は、インサート成型によってフレーム61と一体に構成され、端子金具65の両方の端部が、フレーム61から部材配置方向Daの一方側へそれぞれ露出している。図2、図6、図8に示すように、端子金具65の一方の端部はリード線64にはんだ付けされており、他方の端部は電気基板7に向かって突出している。
 端子金具65は、そのリード線64にはんだ付けされた一方の端部を、駆動部63に電気的に接続された駆動部側端部651として有している。そして、端子金具65は、上記他方の端部を含んで電気基板7に向かって突出した部分を、端子金具突出部652として有している。
 その端子金具突出部652は、フレーム61から部材配置方向Daの一方側に露出し、フレーム61から電気基板7に向かって突出すると共に、部材配置方向Daに沿って直線状に延伸している。端子金具65は、端子金具突出部652の先端部652aにおいて、はんだによって電気基板7に接続されている。
 また、端子金具突出部652は、ターミナル突出部51よりも長くされている。詳細には、端子金具突出部652の根元から電気基板7との接続部までの長さHaが、ターミナル突出部51の根元から電気基板7との接続部までの長さHbよりも長くされている。
 図8に示すように、駆動部側端部651は、部材配置方向Daの一方側から見た形状がクランク状とされている。駆動部側端部651のうちの一部はフレーム61から露出しており、駆動部側端部651は、この露出した部分においてリード線64にはんだ付けされている。
 図2、図8に示すように、端子金具65は、曲がった形状の端子金具曲げ部653を、駆動部側端部651と端子金具突出部652との間に備えている。すなわち、端子金具65は、この端子金具曲げ部653にて屈曲している。端子金具曲げ部653はフレーム61に覆われている。
 この端子金具曲げ部653の曲げ形状は、端子金具突出部652の突出方向を電気基板7へ向けるように定められている。言い換えると、端子金具突出部652は、端子金具曲げ部653によって、電気基板7に向かって突出している。具体的には、端子金具65は端子金具曲げ部653にて屈曲することによりL字状に形成され、これにより、端子金具65のうち端子金具突出部652は、電気基板7に向かって突出した姿勢になっている。
 図2、図5、図6に示すように、本実施形態の発音体6は2つの端子金具65を備えている。2つの端子金具65は、それぞれ駆動部側端部651と端子金具突出部652と端子金具曲げ部653とを備えている。
 上述したように、電気基板7は、筐体1内の空間のうちベース筒部21と隔壁22と背面カバー4とによって形成された空間に配置されている。すなわち、電気基板7は、筐体1内の空間のうち発音体6に対し部材配置方向Daの一方側に配置されている。電気基板7には、ボイスコイル632に電流を流して駆動部63を駆動するための回路が、図示しない抵抗、コンデンサ等によって形成されている。この抵抗、コンデンサ等の回路部品は、電気基板7と隔壁22との間、または電気基板7とフレーム61との間に配置されている。
 電気基板7上の駆動回路は、リード線64と端子金具65とによってボイスコイル632に接続されている。また、この駆動回路は、ターミナル5によって車両のECU等に接続されるようになっている。そして、ECU等からターミナル5を介して駆動回路に信号が送信されると、この信号に応じてボイスコイル632に電流が流される。
 電気基板7には、ターミナル5のうちターミナル突出部51の先端部511を通すための貫通孔が形成されている。ターミナル5は、この貫通孔において、はんだによって電気基板7上の駆動回路に接続されている。また、電気基板7には、端子金具65のうち端子金具突出部652の先端部652aを通すための貫通孔も形成されている。端子金具65は、この貫通孔において、はんだによって電気基板7上の駆動回路に接続されている。
 図2、図3に示すように、電気基板7は、部材配置方向Daを電気基板7の厚み方向とした姿勢で、筐体1内に収容されている。すなわち、電気基板7は、部材配置方向Daに対し垂直な方向へ拡がった平板形状を成している。そして、電気基板7は、部材配置方向Daの一方側に設けられた一面71と、部材配置方向Daの他方側に設けられた他面72とを有している。
 図3、図9、図10に示すように、電気基板7には、電気基板7をベース2に連結するための複数の基板孔7aが形成されている。この基板孔7aは、電気基板7を部材配置方向Daに貫通した円形断面の貫通孔であり、本実施形態では4つ設けられ電気基板7の四隅に配置されている。
 また、図2、図3、図5~図7に示すように、発音器10は、基板孔7aを利用して電気基板7を筐体1内で支持するために、筐体1内に配置された複数の基板取付部28と複数の軸部30と複数の凹部44と複数の接着部45とを備えている。その複数の軸部30はそれぞれ部材配置方向Daの軸心を有する円柱形状を成し、複数の基板取付部28にそれぞれ固定されている。基板取付部28と軸部30と凹部44と接着部45は基板孔7a毎に1つずつ設けられるので、本実施形態では4つずつ設けられている。
 上述したように基板孔7aが電気基板7の四隅に配置されているので、4つの基板取付部28は、ベース筒部21の内側空間の四隅にそれぞれ配置されている。例えば、複数の基板取付部28と複数の軸部30はベース2と一体成形され、その複数の基板取付部28と複数の軸部30とベース2は単一の樹脂部品を構成している。
 なお、本実施形態では、4つの基板取付部28のうち、ターミナル5に近い側の2つを第1基板取付部281と称し、その2つの第1基板取付部281に比してターミナル5から遠い側の2つを第2基板取付部282と称する。また、4つの軸部30のうち、第1基板取付部281に固定される2つを第1軸部301と称し、第2基板取付部282に固定される2つを第2軸部302と称する。但し、第1基板取付部281と第2基板取付部282とを区別する必要がない場合には、まとめて、単に基板取付部28と称することがある。これと同様に、第1軸部301と第2軸部302とを区別する必要がない場合には、まとめて、単に軸部30と称することがある。
 第1基板取付部281および第2基板取付部282は、ベース2の隔壁22から背面カバー4に向かって突出し、部材配置方向Daに延伸している。第1基板取付部281は、その隔壁22と第1軸部301との間に設けられ、その第1軸部301を筐体1のうち隔壁22に固定している。これと同様に、第2基板取付部282は、隔壁22と第2軸部302との間に設けられ、その第2軸部302を筐体1のうち隔壁22に固定している。
 図2、図5に示すように、2つの第1基板取付部281は、2つの第2基板取付部282に対し、第1基板面方向D1の一方側に設けられている。そして、2つの第1基板取付部281は第2基板面方向D2に並んでおり、2つの第2基板取付部282も第2基板面方向D2に並んでいる。この第1基板面方向D1と第2基板面方向D2は平板状の電気基板7に沿った方向であり、第1基板面方向D1と第2基板面方向D2と部材配置方向Daは互いに交差する方向、厳密に言えば互いに垂直な方向である。例えば、第1基板面方向D1の一方側は、発音器10を搭載する車両の下側になる。
 また、複数のターミナル突出部51は、2つの第1基板取付部281の間で、ベース筒部21のうち第1基板面方向D1の一方側に設けられた側壁に沿って並んでいる。従って、第2基板取付部282は、第1基板取付部281よりもターミナル5と電気基板7との接続部から遠い位置に配置されている。そのターミナル5と電気基板7との接続部とは、具体的に言えば、ターミナル突出部51と電気基板7とがはんだ付けにより接合されている部分である。
 また、2つの端子金具突出部652は、筐体1内における第1基板面方向D1の一方側に偏った位置に配置され、6つのターミナル突出部51の並びに沿って並んでいる。
 第2基板取付部282は、第1基板取付部281よりも柔軟性が高くされている。具体的には、図5に示すように、第1基板取付部281は、その第1基板取付部281の側面から突出した板状の連結部283によってベース内壁面21aに連結されている。そして、第1基板取付部281と連結部283とベース筒部21は、一体に構成されている。一方、第2基板取付部282は、ベース内壁面21aから離された状態で隔壁22から突出しているため、第1基板取付部281よりも変形しやすくなっている。なお、第1基板取付部281の側面とは、言い換えれば、部材配置方向Daに延伸する第1基板取付部281の外周面である。
 図3、図5、図6、図10に示すように、第1軸部301および第2軸部302はそれぞれ、部材配置方向Daを軸方向とした円柱形状を成している。すなわち、第1軸部301の軸方向および第2軸部302の軸方向は部材配置方向Daと同じである。
 第1軸部301および第2軸部302はそれぞれ、部材配置方向Daの一方側に設けられた先端301a、302aと、部材配置方向Daの他方側に設けられた基端301b、302bとを有している。なお、図3、図10は、電気基板7が第2軸部302と背面カバー4とに支持された状態を示しているが、電気基板7が第1軸部301と背面カバー4とに支持された状態も、この図3、図10と同様である。
 第1軸部301および第2軸部302は、基板孔7aにそれぞれ挿通されている。また、第1軸部301および第2軸部302は、電気基板7の一面71に対し部材配置方向Daの一方側に飛び出ている。すなわち、第1軸部301の先端301aと第2軸部302の先端302aはそれぞれ、電気基板7の一面71に対し部材配置方向Daの一方側に位置している。
 第1軸部301の基端301bは、第1基板取付部281における部材配置方向Daの一方側の端に固定されている。すなわち、第1軸部301の基端301bは、第1基板取付部281を介してベース2に固定されている。
 そして、第2軸部302の基端302bは、第2基板取付部282における部材配置方向Daの一方側の端に固定されている。すなわち、第2軸部302の基端302bは、第2基板取付部282を介してベース2に固定されている。
 第1軸部301は、その第1軸部301が連結された第1基板取付部281の端に対し小径に形成されているので、第1軸部301と第1基板取付部281との境目に段差が形成されている。また、第2軸部302は、その第2軸部302が連結された第2基板取付部282の端に対し小径に形成されているので、第2軸部302と第2基板取付部282との境目に段差が形成されている。
 上記複数の境目の段差に対し電気基板7の他面72は複数の基板孔7aの周りでそれぞれ当接し、これにより、電気基板7が筐体1に対し位置決めされている。
 第1軸部301が挿通された基板孔7aは、電気基板7のうち基板孔7aの周縁を成す孔周縁部73と第1軸部301との間に径方向隙間が生じる大きさとされている。これと同様に、第2軸部302が挿通された基板孔7aは、電気基板7の孔周縁部73と第2軸部302との間に径方向隙間が生じる大きさとされている。
 4つの凹部44はそれぞれ、筐体1のうち背面カバー4に固定されている。具体的には、4つの凹部44と背面カバー4は一体成形されている。
 また、4つの凹部44はそれぞれ、部材配置方向Daの他方側から一方側へ窪んだ凹形状44aを有している。詳細に言うと、図3~図5に示すように、4つの凹部44のうち、第1軸部301に対し同軸上に設けられた2つの凹部44は、第1軸部301と電気基板7とに対し部材配置方向Daの一方側に配置されている。そして、その2つの凹部44が有する凹形状44aは、第1軸部301の先端301aに対向するように窪んだ形状を成している。
 これと同様に、4つの凹部44のうち、第2軸部302に対し同軸上に設けられた2つの凹部44は、第2軸部302と電気基板7とに対し部材配置方向Daの一方側に配置されている。そして、その2つの凹部44が有する凹形状44aは、第2軸部302の先端302aに対向するように窪んだ形状を成している。
 4つの接着部45はそれぞれ、固化した接着剤451で構成されている。また、接着部45は弾力性を有している。例えば、第1軸部301、第2軸部302、および凹部44は何れも、筐体1を構成する樹脂製であり、弾力性を有する接着部45は、その第1軸部301、第2軸部302、および凹部44に比して柔らかい。接着部45を構成する接着剤451の種類としては種々想定されるが、その接着剤451は例えばシリコーン系接着剤であり、固化した状態で弾力性を有している。
 4つの接着部45のうち、2つの接着部45は、第1軸部301と凹部44との間、および、その第1軸部301周りの孔周縁部73と凹部44との間に介在し、その第1軸部301と孔周縁部73と凹部44とを接着している。残り2つの接着部45は、第2軸部302と凹部44との間、および、その第2軸部302周りの孔周縁部73と凹部44との間に介在し、その第2軸部302と孔周縁部73と凹部44とを接着している。
 詳細には、例えば第2軸部302周りでは、図3に示すように、凹部44は、第2軸部302と電気基板7の孔周縁部73とに対し部材配置方向Daに僅かに離れて配置されている。そして、接着部45は、その孔周縁部73と凹部44との間の隙間と、第2軸部302と凹部44との間の隙間とを埋めるように形成されている。
 そして、第1軸部301周りでも、これと同様である。すなわち、凹部44は、第1軸部301と電気基板7の孔周縁部73とに対し部材配置方向Daに僅かに離れて配置されている。そして、接着部45は、その孔周縁部73と凹部44との間の隙間と、第1軸部301と凹部44との間の隙間とを埋めるように形成されている。
 図2、図4に示すように、背面カバー4は、電気基板7の一面71に対向しその一面71に沿って拡がる対向部42を有している。詳細に言うと、対向部42は、筐体1内の空間に向かって部材配置方向Daの他方側へ突き出た凸形状を成している。そして、対向部42には、電気基板7の一面71に沿って第1基板面方向D1および第2基板面方向D2へ拡がる平坦面421が形成され、この平坦面421が電気基板7の一面71に対向している。
 背面カバー4の対向部42は、接着剤422によって電気基板7の一面71に接着されている。その接着剤422の種類としては種々想定されるが、その接着剤422は例えばシリコーン系接着剤である。例えば、凹部44と電気基板7との間の接着部45(図3参照)を構成する接着剤451と同様に、この接着剤422も、固化した状態で弾力性を有している。
 具体的に、対向部42の平坦面421は、電気基板7の一面71に対し部材配置方向Daに僅かに離れて配置されている。そして、その電気基板7の一面71と対向部42の平坦面421との間の隙間を埋めるように接着剤422が充填され固化されており、これにより、対向部42は、接着剤422を介して電気基板7の一面71に接着されている。この対向部42と電気基板7との接着により、例えば対向部42と電気基板7とが接着されずに単に接触している場合と比較して、電気基板7と背面カバー4との間で熱が伝わりやすくなっている。
 なお、本実施形態では、この接着剤422、溝挿入部211aとカバー周縁部41とを接着する接着剤411(図3参照)、および接着部45を構成する接着剤451(図3参照)としては、何れも同一の接着剤が用いられる。
 本実施形態の効果について説明する。上述したように、本実施形態によれば、図3、図10に示すように、複数の接着部45は、軸部30と凹部44との間、および、電気基板7の孔周縁部73と凹部44との間に介在し、その軸部30と孔周縁部73と凹部44とを接着している。そして、基板孔7aは、電気基板7の孔周縁部73と軸部30との間に径方向隙間が生じる大きさとされている。
 これにより、接着部45と軸部30とにより電気基板7を筐体1に対し保持すると共に、孔周縁部73と軸部30との間の径方向隙間と、接着部45の変形とによって、温度変化による筐体1と電気基板7との膨張収縮差を吸収することができる。言い換えると、その膨張収縮差に応じて基板孔7aが軸部30に対し第1基板面方向D1または第2基板面方向D2にずれることを許容しつつ、電気基板7を筐体1に対し保持することが可能である。
 従って、例えば軸部30が基板孔7aに隙間無く嵌合している場合と比較して、筐体1と電気基板7との膨張収縮差に起因した電気基板7の曲げ変形が生じにくい。そのため、温度変化に起因した不具合が電気基板7で発生することを抑制することできる。
 そして、接着部45が凹部44との界面で仮に剥がれたとしても、接着部45が凹部44と電気基板7との間から脱落することを、凹部44の凹形状44aにより防止することが可能である。
 また、発音器10の製造工程において、固化前の接着剤451を凹部44の凹形状44aにより凹部44と電気基板7との間に保持しやすいというメリットがある。
 また、本実施形態によれば、接着部45は弾力性を有し、軸部30と凹部44とに比して柔らかい。これにより、温度変化による筐体1と電気基板7との膨張収縮差を接着部45の弾性変形で吸収しやすくなる。そして、その膨張収縮差が生じる前の元位置に基板孔7aが接着部45の弾性力によって戻るように、電気基板7を筐体1に対し保持することが可能である。
 また、本実施形態によれば、凹部44は、軸部30と電気基板7の孔周縁部73とに対し離れて配置され、接着部45は、孔周縁部73と凹部44との間の隙間と、軸部30と凹部44との間の隙間とを埋めるように形成されている。
 これにより、接着部45は、孔周縁部73と軸部30と凹部44との僅かな相対変位を吸収するための厚みを、孔周縁部73および軸部30のそれぞれと凹部44との間に有することができる。従って、例えば凹部44が軸部30または孔周縁部73に接触している場合に比して、温度変化に起因した筐体1と電気基板7との膨張収縮差を吸収しやすくなる。
 また、本実施形態によれば、図2、図3に示すように、背面カバー4に固定された凹部44が電気基板7に接着されていることに加え、背面カバー4のカバー周縁部41とベース周縁部211は、背面カバー4とベース2との境目が密封されるように互いに接着されている。
 従って、電気基板7を筐体1内で保持する機能と、背面カバー4とベース2との境目を密封し防水する機能とである2つの機能を背面カバー4に備えさせることが可能である。このような接着剤411、451を用いた複数の機能を背面カバー4に集約することで、例えば、発音器10を生産する際の生産性向上を期待できる。
 また、本実施形態によれば、複数の凹部44の凹形状44aは部材配置方向Daの一方側へ窪んでいる。そして、背面カバー4のカバー周縁部41は、部材配置方向Daの一方側へ窪んだ溝形状を有し、ベース周縁部211は、カバー周縁部41の溝形状に挿入されカバー周縁部41に接着された溝挿入部211aを有している。
 従って、発音器10の製造工程で背面カバー4をベース2に取り付ける際に、固化前の接着剤411、451をそれぞれ背面カバー4側に予め塗布することで、その固化前の接着剤411、451の塗布位置を、カバー周縁部41の溝形状と凹部44の凹形状44aとで或る程度保持できる。これにより、背面カバー4をベース2に取り付ける際の作業性を向上させることが可能である。
 また、本実施形態によれば、図2に示すように、背面カバー4は、電気基板7の一面71に対向しその一面71に沿って拡がる対向部42を有している。そして、その対向部42は電気基板7の一面71に接着されている。従って、例えば対向部42と電気基板7とが接着されずに単に接触している場合に比して、電気基板7と背面カバー4との間で熱が伝わりやすい。そのため、電気基板7から発せられる熱を対向部42を介して筐体1の外部の空気中へ放散させることが可能である。
 また、本実施形態によれば、図2、図3に示すように、背面カバー4に固定された凹部44が電気基板7に接着されていることと、背面カバー4のカバー周縁部41とベース周縁部211とが互いに接着されていることとに加え、背面カバー4の対向部42は電気基板7の一面71に接着されている。
 従って、電気基板7を筐体1内で保持する機能と、背面カバー4とベース2との境目を密封し防水する機能と、電気基板7から筐体1の外部への放熱を促進する機能とである3つの機能を背面カバー4に備えさせることが可能である。このような接着剤411、422、451を用いた複数の機能を背面カバー4に集約することで、例えば、発音器10を生産する際の生産性向上を期待できる。
 また、発音器10の製造工程では、固化前の接着剤411、422、451を、カバー周縁部41と対向部42と凹部44との3箇所である背面カバー4側の部位にまとめて塗布することができる。これにより、背面カバー4をベース2に取り付ける際の作業性を向上させることが可能である。
 また、本実施形態によれば、図2に示すように、ターミナル5は、ベース内壁面21aから露出して電気基板7に向かって突出したターミナル突出部51を備えており、そのターミナル突出部51の先端部511において電気基板7に接続されている。これにより、ターミナル突出部51の根元からターミナル5と電気基板7との接続部までの距離が長くなる。その結果、ターミナル5が温度変化に追従して柔軟に変形するようになり、ターミナル5と電気基板7との接続部に加わるストレスが低減される。従って、ワイヤ線等を用いずにターミナル5と電気基板7とを接続して製造コストを抑えつつ、不具合の発生を抑制して、発音器10の製品寿命を延ばすことができる。
 また、本実施形態によれば、ターミナル5は、ターミナル5のうちベース筒部21を貫通する貫通部分53とターミナル突出部51との間にターミナル曲げ部52を備えており、そのターミナル曲げ部52は、ベース内壁面21aから露出している。従って、ターミナル曲げ部52によって、ターミナル5がさらに柔軟に変形するようになるので、ターミナル5と電気基板7との接続部に加わるストレスをさらに低減することができる。
 また、本実施形態によれば、駆動部63と電気基板7とを電気的に接続する端子金具65は、駆動部63を支持するフレーム61から露出して電気基板7に向かって突出した端子金具突出部652を備えている。そして、端子金具65は、端子金具突出部652の先端部652aにおいて電気基板7に接続され、端子金具突出部652は、ターミナル突出部51よりも長くされている。
 このようにすることで、端子金具突出部652の根元から端子金具65と電気基板7との接続部までの距離が長くなる。これにより、端子金具65が温度変化に追従して柔軟に変形するようになり、端子金具65と電気基板7との接続部に加わるストレスが低減されて、端子金具65と電気基板7とを接続するはんだ付け部におけるクラックの発生等を抑制することができる。
 また、本実施形態によれば、端子金具65は、駆動部63に電気的に接続された駆動部側端部651と端子金具突出部652との間に、曲がった形状の端子金具曲げ部653を備えている。そして、端子金具突出部652は、端子金具曲げ部653によって、電気基板7に向かって突出している。これにより、端子金具突出部652の先端部652aを電気基板7に接続することができる。
 また、本実施形態によれば、図2、図3、図6に示すように、第1基板取付部281は、基板孔7aに挿通された第1軸部301をベース2に固定し、第2基板取付部282は、基板孔7aに挿通された第2軸部302をベース2に固定する。そして、その第2基板取付部282は、第1基板取付部281よりもターミナル5と電気基板7との接続部から遠い位置に配置され、第1基板取付部281よりも柔軟性が高くされている。これにより、温度変化によってベース2が変形した場合に、第2基板取付部282が大きく変形することで第1基板取付部281の変形が低減される。従って、第1基板取付部281の近傍にあるターミナル5と電気基板7との接続部に加わるストレスをさらに低減することができる。
 また、本実施形態によれば、図2、図5、図6に示すように、第1基板取付部281は、筐体1の内部に形成された隔壁22から突出しており、第1基板取付部281の側面から突出した連結部283によってベース内壁面21aに連結されている。このようにすることで、例えばその連結部283が無く第1基板取付部281がベース内壁面21aから離されている場合と比較して、第1基板取付部281を変形しにくくできる。
 また、本実施形態によれば、第2基板取付部282は、筐体1の内部に形成された隔壁22から突出しており、ベース内壁面21aから離されている。このようにすることで、例えば第2基板取付部282の側面がベース内壁面21aに連結されている場合と比較して、第2基板取付部282を撓みやすくできる。
 (他の実施形態)
 (1)上述の第1実施形態では、図3、図9に示すように、電気基板7に設けられた基板孔7aは4つであるが、その基板孔7aは、1つ、2つ、3つ、または5つ以上設けられていてもよい。
 (2)上述の第1実施形態では、図2、図3に示すように、溝挿入部211aとカバー周縁部41とを接着する接着剤411、背面カバー4の対向部42と電気基板7とを接着する接着剤422、および接着部45を構成する接着剤451としては、同一の接着剤が用いられる。しかしながら、これは一例であり、例えば、それらの接着剤411、422、451は互いに異なるものであっても差し支えない。
 (3)上述の第1実施形態では、図1A~図1D、図2に示すように、本開示の電気装置として発音器10について説明したが、本開示の電気装置は、発音器10以外の電気装置であっても差し支えない。
 (4)なお、本開示は、上述の実施形態に限定されることなく、種々変形して実施することができる。また、上記実施形態において、実施形態を構成する要素は、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。
 また、上記実施形態において、実施形態の構成要素の個数、数値、量、範囲等の数値が言及されている場合、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではない。また、上記実施形態において、構成要素等の材質、形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に特定の材質、形状、位置関係等に限定される場合等を除き、その材質、形状、位置関係等に限定されるものではない。

Claims (15)

  1.  電気装置であって、
     基板孔(7a)を有する電気基板(7)と、
     前記電気基板を収容する筐体(1)と、
     前記筐体内に配置され、先端(301a、302a)と前記筐体に固定された基端(301b、302b)とを有し、前記基板孔に挿通された軸部(30、301、302)と、
     前記筐体内に配置され、前記筐体に固定され、前記軸部の前記先端に対向するように窪んだ凹形状(44a)を有する凹部(44)と、
     前記電気基板のうち前記基板孔の周縁を成す孔周縁部(73)と前記凹部との間、および、前記軸部と前記凹部との間に介在し、接着剤(451)で構成され、前記軸部と前記孔周縁部と前記凹部とを接着する接着部(45)とを備え、
     前記基板孔は、前記孔周縁部と前記軸部との間に隙間が生じる大きさとされている、電気装置。
  2.  前記接着部は弾力性を有し、前記軸部と前記凹部とに比べて柔らかい、請求項1に記載の電気装置。
  3.  前記凹部は、前記軸部と前記孔周縁部とに対し離れて配置され、
     前記接着部は、前記孔周縁部と前記凹部との間の隙間と、前記軸部と前記凹部との間の隙間とを埋めるように形成されている、請求項1または2に記載の電気装置。
  4.  前記筐体は、前記軸部の前記基端が固定されたベース(2)と、前記ベースに対し前記軸部の軸方向(Da)の一方側に配置され前記凹部が固定された一方側カバー(4)とを有し、
     前記凹部は、前記電気基板と前記軸部とに対し前記軸方向の前記一方側に配置され、
     前記一方側カバーは、前記一方側カバーの周縁にカバー周縁部(41)を有し、
     前記ベースは、前記ベースの周縁にベース周縁部(211)を有し、
     前記カバー周縁部と前記ベース周縁部は、前記一方側カバーと前記ベースとの境目が密封されるように互いに接着されている、請求項1ないし3のいずれか1つに記載の電気装置。
  5.  前記凹部の凹形状は、前記軸方向の前記一方側へ窪んでおり、
     前記カバー周縁部は、前記軸方向の前記一方側へ窪んだ溝形状を有し、
     前記ベース周縁部は、前記カバー周縁部の前記溝形状に挿入され前記カバー周縁部に接着された溝挿入部(211a)を有している、請求項4に記載の電気装置。
  6.  前記筐体は、前記電気基板が有する一面(71)に対向し前記一面に沿って拡がる対向部(42)を有し、
     前記対向部は前記一面に接着されている、請求項1ないし5のいずれか1つに記載の電気装置。
  7.  前記電気基板は、前記軸方向の前記一方側に設けられた一面(71)を有し、
     前記一方側カバーは、前記一面に対向し前記一面に沿って拡がり前記一面に接着された対向部(42)を有している、請求項4または5に記載の電気装置。
  8.  前記筐体内に配置された駆動部(63)と、
     前記電気基板と前記筐体の外部とを電気的に接続するターミナル(5)とを備え、
     前記電気基板には、前記駆動部を駆動させるための回路が形成され、
     前記ターミナルは、前記筐体の内壁面(21a)から露出して前記電気基板に向かって突出したターミナル突出部(51)を備えており、前記ターミナル突出部の端部(511)において前記電気基板に接続されている、請求項1ないし7のいずれか1つに記載の電気装置。
  9.  前記ターミナルは、前記筐体を貫通する部分(53)と前記ターミナル突出部との間にターミナル曲げ部(52)を備えており、
     前記ターミナル曲げ部は、前記筐体の内壁面から露出している、請求項8に記載の電気装置。
  10.  前記駆動部と前記電気基板とを電気的に接続する端子金具(65)を備え、
     前記端子金具は、前記駆動部を支持するフレーム(61)から露出して前記電気基板に向かって突出した端子金具突出部(652)を備えており、前記端子金具突出部の端部(652a)において前記電気基板に接続されており、
     前記端子金具突出部は、前記ターミナル突出部よりも長くされている、請求項8または9に記載の電気装置。
  11.  前記端子金具は、前記駆動部に電気的に接続された端部(651)と前記端子金具突出部との間に端子金具曲げ部(653)を備えており、
     前記端子金具突出部は、前記端子金具曲げ部によって、前記電気基板に向かって突出している、請求項10に記載の電気装置。
  12.  前記筐体内に配置された第1基板取付部(281)と第2基板取付部(282)とを備え、
     前記軸部と前記凹部と前記基板孔と前記孔周縁部と前記接着部はそれぞれ複数設けられ、
     前記第1基板取付部は、複数の前記軸部に含まれる第1軸部(301)と前記筐体との間に設けられ、前記第1軸部を前記筐体に固定し、
     前記第2基板取付部は、複数の前記軸部に含まれる第2軸部(302)と前記筐体との間に設けられ、前記第2軸部を前記筐体に固定し、前記第1基板取付部よりも前記ターミナルと前記電気基板との接続部から遠い位置に配置され、前記第1基板取付部よりも柔軟性が高くされている、請求項8ないし11のいずれか1つに記載の電気装置。
  13.  前記第1基板取付部は、
     前記筐体の内部に形成された隔壁(22)から突出しており、
     前記第1基板取付部の側面から突出した連結部(283)によって前記筐体の内壁面に連結されている、請求項12に記載の電気装置。
  14.  前記第2基板取付部は、
     前記筐体の内部に形成された隔壁(22)から突出しており、
     前記筐体の内壁面から離されている、請求項12または13に記載の電気装置。
  15.  前記駆動部は、発音体(6)のダイヤフラム(62)を振動させて音を発生させるよう構成されている、請求項8ないし14のいずれか1つに記載の電気装置。
PCT/JP2022/027400 2021-07-20 2022-07-12 電気装置 WO2023002883A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22845817.0A EP4376436A1 (en) 2021-07-20 2022-07-12 Electric device
CN202280018064.7A CN116941251A (zh) 2021-07-20 2022-07-12 电气装置
US18/449,535 US20230389196A1 (en) 2021-07-20 2023-08-14 Electric device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021119545A JP2023015638A (ja) 2021-07-20 2021-07-20 電気装置
JP2021-119545 2021-07-20

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/449,535 Continuation US20230389196A1 (en) 2021-07-20 2023-08-14 Electric device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023002883A1 true WO2023002883A1 (ja) 2023-01-26

Family

ID=84979207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/027400 WO2023002883A1 (ja) 2021-07-20 2022-07-12 電気装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230389196A1 (ja)
EP (1) EP4376436A1 (ja)
JP (1) JP2023015638A (ja)
CN (1) CN116941251A (ja)
WO (1) WO2023002883A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1021988A (ja) * 1996-06-27 1998-01-23 Japan Aviation Electron Ind Ltd 電子機器
JP2013239881A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Anden 車両接近通報装置
WO2016017139A1 (ja) * 2014-08-01 2016-02-04 株式会社デンソー 暖房装置
JP2018121249A (ja) 2017-01-26 2018-08-02 アンデン株式会社 発音器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1021988A (ja) * 1996-06-27 1998-01-23 Japan Aviation Electron Ind Ltd 電子機器
JP2013239881A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Anden 車両接近通報装置
WO2016017139A1 (ja) * 2014-08-01 2016-02-04 株式会社デンソー 暖房装置
JP2018121249A (ja) 2017-01-26 2018-08-02 アンデン株式会社 発音器

Also Published As

Publication number Publication date
CN116941251A (zh) 2023-10-24
US20230389196A1 (en) 2023-11-30
EP4376436A1 (en) 2024-05-29
JP2023015638A (ja) 2023-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6227136B2 (ja) 複数の導電路の複数の電気的接点との接続装置
CN110226332B (zh) 发声器
JP5375311B2 (ja) 電子部品実装装置及びその製造方法
KR100369908B1 (ko) 압전 음향 부품
KR20080073234A (ko) 센서 장치용 장착 구조체
JP2009540706A (ja) 超音波センサ、特に自動車用超音波センサ
JP2001108544A (ja) 半導体センサ
WO2022089299A1 (zh) 骨声纹传感器模组和电子设备
JP6673532B2 (ja) 車両用発音器
JP4159408B2 (ja) スピーカ
WO2023002883A1 (ja) 電気装置
WO2020183865A1 (ja) 発音器
KR102339558B1 (ko) 마이크로폰 유닛
WO2022190769A1 (ja) 電気装置
JP2006217122A (ja) スピーカの振動系及びその振動系の製造方法
JP6058022B2 (ja) センサモジュール
US20060237257A1 (en) Frame for speaker device and speaker device
US6678388B2 (en) Electroacoustic transducer
JP2020191435A (ja) 電子部品取付装置、電子部品取付構造及び電子部品の取付方法
CN219536288U (zh) 声学单元以及耳机
CN107949878B (zh) 发声器
CN116055963A (zh) 声学单元以及耳机
JP2007208016A (ja) モールドパッケージ
JP2013024846A (ja) 超音波センサ
JPH11355891A (ja) 圧電振動板およびこの圧電振動板を用いた圧電音響部品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22845817

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280018064.7

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022845817

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022845817

Country of ref document: EP

Effective date: 20240220