WO2022244092A1 - 操作器 - Google Patents

操作器 Download PDF

Info

Publication number
WO2022244092A1
WO2022244092A1 PCT/JP2021/018761 JP2021018761W WO2022244092A1 WO 2022244092 A1 WO2022244092 A1 WO 2022244092A1 JP 2021018761 W JP2021018761 W JP 2021018761W WO 2022244092 A1 WO2022244092 A1 WO 2022244092A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
movable
side electrode
operating device
bearing
iron core
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/018761
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸三 田村
将人 小林
慎一 芝山
Original Assignee
株式会社日立産機システム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立産機システム filed Critical 株式会社日立産機システム
Priority to PCT/JP2021/018761 priority Critical patent/WO2022244092A1/ja
Priority to CN202180065875.8A priority patent/CN116261766A/zh
Priority to JP2023522036A priority patent/JP7422947B2/ja
Priority to EP21940709.5A priority patent/EP4343806A1/en
Publication of WO2022244092A1 publication Critical patent/WO2022244092A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/666Operating arrangements
    • H01H33/6662Operating arrangements using bistable electromagnetic actuators, e.g. linear polarised electromagnetic actuators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/60Mechanical arrangements for preventing or damping vibration or shock
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/28Power arrangements internal to the switch for operating the driving mechanism
    • H01H33/38Power arrangements internal to the switch for operating the driving mechanism using electromagnet

Definitions

  • the present invention relates to an operating device, and more particularly to an operating device suitable for operating movable sides of opposing electrodes of a circuit breaker via an insulated operating rod that is a drive shaft.
  • a vacuum circuit breaker is an example of a circuit breaker in which the movable side of an electrode is operated by an operating device, and Patent Document 1 is a prior art document of this vacuum circuit breaker.
  • Patent Document 1 without increasing the weight and size of the vacuum circuit breaker, the stress caused by the impact and vibration accompanying the opening and closing operation of the vacuum circuit breaker is reduced to reduce the bending of the housing of the operation device.
  • the vacuum circuit breaker is described, wherein the vacuum valve and the operating device are arranged in a straight line, and a fixing member straddling the mold portion of the vacuum valve and the operating device and fixing them is described. ing.
  • the above-described operating device usually includes a movable core that operates integrally with an insulated operating rod, a fixed core that is arranged to face the movable core in the axial direction (there may be no fixed core), and the movable core and the fixed core. and a coil wound around a bobbin that forms a magnetic field for driving the movable iron core;
  • An insulated operating rod which is generally composed of second and third yokes connected to each other and which operates integrally with the movable iron core, is supported by bearings held by the second and third yokes.
  • the end of the insulating operating rod protruding in the axial direction from the third yoke is a damper (impact mitigating functional component) that mitigates the impact of hitting the container wall. ).
  • the present invention has been made in view of the above points, and its first object is to provide an operating device that does not increase the size of the device.
  • a second object of the present invention is to eliminate the need to separately prepare a shock absorbing function component (damper), thereby reducing the number of parts required, and reducing the number of components. To provide an operating device which does not lead to an increase in size.
  • the operating device of the present invention comprises a movable iron core for driving a drive shaft for operating a movable electrode which is arranged to face a fixed electrode and is in electrical contact with the fixed electrode; and a coil arranged on the movable side, wherein the drive shaft and the movable iron core operate integrally with the opening and closing operation of the movable side electrode with the fixed side electrode, wherein the operating device is the movable side
  • the drive shaft is supported by a first bearing on the electrode side
  • the movable iron core is supported by a second bearing on the side opposite to the movable side electrode, so that the movable side electrode and the fixed side electrode are supported.
  • the end of the drive shaft on the side opposite to the movable side electrode side does not protrude from the end in the axial direction of the operating device.
  • the operating device of the present invention includes: a movable iron core for driving a drive shaft for operating a movable electrode that is arranged opposite to and electrically in contact with a fixed electrode; and a coil disposed around the movable-side electrode, wherein the drive shaft and the movable iron core operate integrally as the movable-side electrode opens and closes with the fixed-side electrode, wherein the operating unit includes the
  • the drive shaft is supported by a first bearing on the side of the movable side electrode
  • the movable core is supported by a second bearing on the side opposite to the side of the movable side electrode.
  • a stopper plate is provided for stopping axial movement of the end portion opposite to the side, and when the movable-side electrode and the fixed-side electrode are in an on (closed) state, the movable core, the second bearing, and the A space surrounded by a stopper plate is formed.
  • the present invention it is possible to reduce the number of parts, without increasing the size of the device, and without the need to separately prepare a shock absorbing function part (damper). It is possible to obtain the effect of not leading to an increase in the size of the device.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a conventional operating device; It is a sectional view showing Example 1 of an operation device of the present invention. It is a figure which compares and shows the axial length of the conventional operating device and the operating device of a present Example.
  • Fig. 10 is a cross-sectional view showing a second embodiment of the operating device of the present invention, in which the fixing bolt is not visible;
  • Fig. 10 is a cross-sectional view showing a second embodiment of the operating device of the present invention, with fixing bolts visible; It is a figure which shows the operation state of the operation device in Example 2 of the operation device of this invention.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a conventional operating device; It is a sectional view showing Example 1 of an operation device of the present invention. It is a figure which compares and shows the axial length of the conventional operating device and the operating device of a present Example.
  • Fig. 10 is a cross-sectional view showing a second embodiment of the operating device of
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing an example of a shock absorbing function component (damper) employed in Example 2 of the operating device of the present invention
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing an example of means for controlling the amount of air escaped in the air space in the shock absorbing function component (damper) employed in Example 2 of the operating device of the present invention
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing Example 3 of the operating device of the present invention
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing an example of how to fix a permeable filter in Example 3 of the operating device of the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing another example of the operating device of the present invention
  • FIG. 12 is a cross-sectional view showing a modification of the operation device shown in FIG. 11;
  • FIG. 1 Before describing an embodiment of the operating device of the present invention, a vacuum circuit breaker in which the operating device of the present invention is used will be described using FIG.
  • the vacuum circuit breaker 100A includes a vacuum valve 1 integrally cast (molded) with a solid insulator such as epoxy resin (surrounded by a mold portion 1A), and a fixed side.
  • a vacuum valve 1 integrally cast (molded) with a solid insulator such as epoxy resin (surrounded by a mold portion 1A), and a fixed side.
  • a vacuum valve 1 integrally cast with a solid insulator such as epoxy resin is usually called a molded vacuum valve.
  • a solid insulator such as epoxy resin
  • the surface of the mold is grounded and electrically insulated by a solid insulator such as epoxy resin.
  • the above-described vacuum valve 1 includes a fixed-side end plate 6 joined to one end of the cylindrical insulating material 5, a fixed-side conductor 7 airtightly penetrating the fixed-side end plate 6, and the other end joined to the cylindrical insulating material 5.
  • a movable-side end plate 8 a bellows-shaped bellows 9 whose one end is joined to the movable-side end plate 8 and permits the driving of the movable part, and a bellows 9 that penetrates the bellows 9 airtightly and is driven in the axial direction while maintaining a vacuum.
  • the movable-side conductor 10 and the internal pressure are maintained at a vacuum of approximately 10 ⁇ 2 Pa or less.
  • a floating potential metal 11 supported by a cylindrical insulator 5 , a fixed electrode 12 connected to the end of the fixed conductor 7 , and a movable conductor 10 connected to the end of the movable conductor 10 .
  • a movable side electrode 13 is arranged.
  • the movable-side conductor 10 is connected to an insulating operating rod 14, and the insulating operating rod 14 is connected to the operating device 4 connected with a wiping mechanism that applies a contact load to the electrode pair.
  • the space around the insulating operating rod 14 is filled with an insulating gas 18 such as air or sulfur hexafluoride.
  • the vacuum valve 1 By driving the movable side electrode 13 via the insulating operation rod 14 in conjunction with the driving of the operating device 4, the fixed side electrode 12 and the movable side electrode 13 are brought into contact with each other, that is, the vacuum valve 1 is opened. It can switch between closed states.
  • the vacuum valve 1 in FIG. 1 shows the fixed side electrode 12 and the movable side electrode 13 in an open state.
  • the fixed cable bushing 2 electrically connects the fixed cable bushing conductor 15 to the fixed conductor 7 of the vacuum valve 1
  • the movable cable bushing 3 connects the movable cable bushing conductor 16 to the vacuum valve 1 . It is placed on the movable side and integrally cast with a solid insulator such as epoxy resin together with the vacuum valve 1, and the movable side conductor 10 and the movable side cable bushing conductor 16 of the vacuum valve 1 are slidably energizable. They are electrically connected via the contactor 17, and a power supply side cable and a load side cable (not shown) are connected to the fixed side cable bushing 2 and the movable side cable bushing 3, respectively, so that they can be operated.
  • the vacuum valve 1 and the operating device 4 are arranged substantially on a straight line, and the molded portion 1A around the vacuum valve 1 and the operating device 4 are straddled to integrate the two. It is configured to have a fixing member 19 for fixing.
  • the vacuum valve 1 side of the fixing member 19 is embedded with an insert nut protruding outside the side surface of the mold portion 1A of the vacuum valve 1. It is fixed by bolts 21a and 21b, which are fastening means, to a plurality of mold projecting portions (molded integrally with the mold portion 1A) 20a and 20b. They are directly fixed by bolts 21c and 21d, which are fastening means.
  • the conventional operating device 4A includes a movable iron core 22 that operates integrally with a drive shaft 14a connected to an insulated operating rod 14, and a fixed iron core 25 that is arranged to face the movable iron core 22 in the axial direction.
  • a first bearing 27a which will be described later, is arranged so as not to hit the movable core 22.
  • a disk-shaped second yoke 26b is installed, and a disk-shaped stopper (aluminum, SUS, etc.) is installed on the opposite side of the coil 23 from the movable side electrode 13 side and stops the axial movement of the movable iron core 22.
  • the drive shaft 14a which operates integrally with the movable core 22, is press-fitted and held by the disc-shaped second yoke 26b and the fixed core 25 on the movable side electrode 13 side.
  • a second bearing (for example, a slide bearing) 27b is slidably supported by a first bearing (for example, a slide bearing) 27a, and the side opposite to the movable electrode 13 side is press-fitted and held by a disk-shaped stopper 26c. Sliding supported.
  • the end 14b of the drive shaft 14a on the side opposite to the movable-side electrode 13 serves as a stopper. Since the drive shaft 14a protrudes in the axial direction from 26c, it is necessary to consider the protrusion of the drive shaft 14a in the design.
  • the operating device of the present invention was made to solve the above problems, and the details thereof will be described below.
  • Example 1 of the operating device of the present invention is shown in FIG.
  • the operating device 4B of this embodiment shown in FIG. 3 has substantially the same configuration as the conventional operating device 4A shown in FIG.
  • the movable-side electrode 13 side is a disk-shaped second yoke 26b and a fixed iron core 25 (this fixed iron core 25 may not be present in some cases, in which case the first bearing 27a should not hit the movable iron core 22).
  • a first bearing for example, a slide bearing
  • a second bearing for example, a slide bearing
  • the end 14b of the shaft 14a on the side opposite to the movable side electrode 13 is characterized in that it does not protrude from the axial end of the operating device 4B, that is, from the axial end of the stopper 26c.
  • the second bearing 27c is press-fitted to the bobbin 24 and held therein. ) 26c, or the bobbin 24 may act as a second bearing 27c to support the movable iron core 22.
  • the operating device 4B of this embodiment also has the movable iron core 22 that operates integrally with the drive shaft 14a, and the movable iron core 22 that a coil 23 wound around a resin bobbin 24 that forms a magnetic field for operating the coil 23; and a disc-shaped second yoke 26b installed in the coil 23 on the side opposite to the movable-side electrode 13 side, and is disc-shaped to stop the axial movement of the movable iron core 22, and is made of aluminum or the like.
  • the first bearing 27a is press-fitted and held by the second yoke 26b and the fixed core 25 (the first bearing 27a is press-fitted and held by the second yoke 26b).
  • the second bearing 27 c is press-fitted and held in the bobbin 24 .
  • the end 14b of the drive shaft 14a on the opposite side of the movable electrode 13 serves as a stopper. It does not protrude axially from 26c.
  • a notch 22a is provided on the inner diameter side of the movable iron core 22 where the end 14b of the drive shaft 14a opposite to the movable-side electrode 13 side is located, and the core 22a is positioned in the notch 22a.
  • a nut 28 is fitted to the end portion 14b of the drive shaft 14a on the side opposite to the movable side electrode 13 side.
  • the bottom portion of the nut 28 can be held by a part of the surface of the notch 22a. It is possible to prevent the shaft 14a from coming off.
  • FIG. 4 shows a comparison of the axial lengths of the conventional operating device 4A and the operating device 4B of this embodiment.
  • FIG. 4 (a) of FIG. 4 is the conventional operating device 4A, and (b) of FIG. 4 is the operating device 4B of the present embodiment.
  • the conventional operating device 4A when the movable electrode 13 and the fixed electrode 12 are in a disconnected (open) state, the conventional operating device 4A has a drive shaft 14a on the side opposite to the movable electrode 13 side. end 14b projects axially from stopper 26c.
  • the operating device 4B of this embodiment differs from the conventional operating device 4A in that the end portion 14b of the drive shaft 14a on the side opposite to the movable side electrode 13 side protrudes axially from the stopper 26c. (indicated by symbol L), and the device (manipulator 4B and vacuum circuit breaker 100A having it) does not increase in size.
  • Embodiment 2 of the operating device of the present invention is shown in FIGS. 5(a) and 5(b).
  • An operation device 4C of this embodiment shown in FIGS. 5(a) and 5(b) has substantially the same configuration as that of the first embodiment shown in FIG.
  • the moving drive shaft 14a has a disk-shaped second yoke 26b on the side of the movable electrode 13 and a fixed iron core 25 (this fixed iron core 25 may not be present in some cases, in which case the first bearing 27a is connected to the movable iron core). 22), and is slidably supported by a first bearing (for example, a slide bearing) 27a that is press-fitted and held in the movable-side electrode 13, and operates integrally with the drive shaft 14a on the side opposite to the movable-side electrode 13 side.
  • a first bearing for example, a slide bearing
  • the movable core 22 is slidably supported by a second bearing (for example, a slide bearing) 27c that is press-fitted and held in a resin bobbin 24.
  • a stopper plate 30 is provided to stop the axial movement of the end portion.
  • a space 33 surrounded by 30 is formed.
  • the operating device 4C of this embodiment includes a movable iron core 22 that operates integrally with the drive shaft 14a, and a resin core that is disposed around the movable iron core 22 and forms a magnetic field for operating the movable iron core 22.
  • the first bearing (for example, a sliding bearing) 27a consists of the second yoke 26b and the fixed core 25 (this fixed core 25 may be omitted, in which case the first
  • a second bearing (for example, a sliding bearing) 27c is partially protruded from the third yoke 26d in the bobbin 24 in the axial direction.
  • the stopper plate 30 is press-fitted and held axially outside the third yoke 26d via a bearing holding part 29 made of a non-magnetic material such as aluminum or SUS, which is installed on the outer peripheral side of the second bearing 27c.
  • the third fixing bolts 32c are fixed at eight locations on the entire circumference.
  • a space 33 surrounded by the axial projection of the bearing 27c and the stopper plate 30 is formed.
  • the first yoke 26a and the second yoke 26b are fixed by the first fixing bolt 32a, and the first yoke 26a and the third yoke 26d are fixed by the second fixing bolt 32b. , are fixed at 8 points on the entire circumference.
  • a notch 22a is provided on the inner diameter side of the movable iron core 22 where the end 14b of the drive shaft 14a opposite to the movable-side electrode 13 side is located, and the core 22a is positioned in the notch 22a.
  • a nut 28 is fitted to the end portion 14b of the drive shaft 14a on the side opposite to the movable side electrode 13 side.
  • the bottom portion of the nut 28 can be held by a part of the surface of the notch 22a. It is possible to prevent the shaft 14a from coming off.
  • FIG. 6 shows the operating state of the operating device 4C of this embodiment.
  • FIG. 6(a) shows when the movable-side electrode 13 and the fixed-side electrode 12 are in the ON (closed) state
  • FIG. 6(c) shows a state in which the movable electrode 13 and the fixed electrode 12 are cut (opened).
  • the movable-side electrode 13 and the fixed-side electrode 12 move from the on (closed) state shown in FIG. 6(a) to the intermediate state shown in FIG. It can be seen that the volume of the space 33 surrounded by the axial end of the movable core 22, the axial protrusion of the second bearing 27c, and the stopper plate 30 changes as it shifts to the OFF state.
  • the space 33 surrounded by the axial ends of the movable iron core 22, the axial projections of the second bearings 27c, and the stopper plate 30 has a small gap between the movable iron core 22 and the second bearings 27c. is in a state where it is difficult for the air to escape (air does not escape all at once, but gradually escapes).
  • the movable-side electrode 13 and the fixed-side electrode 12 are in a disconnected (opened) state, the movable core 22 moves while collapsing the space 33 (reducing the volume of the space 33). is small, it becomes a reaction force, and by adding an escape hole for the air in the space 33 and controlling the reaction force described above, it is possible to make a component (damper) with a cushioning and relaxation function.
  • FIG. 7 shows an example of a shock absorbing function component (damper) employed in the operating device 4C of this embodiment.
  • a shock absorbing function component for absorbing the shock to the stopper plate 30 shown in FIG. (in the example shown in FIG. 7, the center of the stopper plate 30 and the center of the stopper plate 30 are formed symmetrically about the central axis of the stopper plate 30). and a plurality of holes 30a and 30b formed in plurality), the air escape amount in the space 33 from the holes 30a and 30b is controlled, and the end portion of the movable core 22 opposite to the movable side electrode 13 side is controlled. The impact on the stopper plate 30 when stopping the movement in the axial direction is mitigated.
  • a hole 30a formed in the center of the stopper plate 30 is threaded as shown in FIG.
  • a bolt 34 with a through hole is fitted to the screw of 30a, and the bolt 34 with a through hole is gradually released from the hole 30a cut in the stopper plate 30, thereby controlling the amount of air escape in the space 33. is doing.
  • the axial length of the operating device 4C does not change greatly from the axial length of the conventional operating device 4A shown in FIG. This eliminates the need to separately prepare a shock absorbing function part (damper), which can reduce the number of parts and reduce the product size.
  • the shock absorbing function component (damper) can be controlled. It is possible to adjust the power.
  • Example 3 of the operating device of the present invention is shown in FIG.
  • the operating device 4D of this embodiment shown in FIG. 9 is made of a waterproof and moisture permeable material that covers the hole 30c formed in the center of the stopper plate 30 as a shock absorbing function component (damper) that reduces the impact on the stopper plate 30. It uses an air permeable filter 35 consisting of: Other configurations are the same as those of the operating device 4C of the second embodiment shown in FIG. 5(a).
  • the above air permeable filter 35 is attached to the stopper plate 30 with an adhesive, or as shown in FIG. and fixed to the stopper plate 30.
  • the air-permeable filter 35 employed in the operation device 4D of this embodiment is a sheet-like film, a bolt type (a type attached with a bolt), or the like, and its shape does not matter. By installing a filter, it is less likely to be affected by the environment below (because water and dust do not enter, the surrounding environment is less likely to affect the characteristics). Moreover, if it is a bolt type, attachment and detachment of the permeable filter 35 become easy.
  • FIG. 11 Examples of other operating devices will be explained using FIGS. 11 and 12.
  • FIG. 11 Examples of other operating devices will be explained using FIGS. 11 and 12.
  • a fixing bolt 37 is fitted into the hole 30a to hold the end portion 14b of the drive shaft 14a on the side opposite to the movable side electrode 13 side.
  • the same threaded hole 30a as in the operation device 4C shown in FIG. 11 is on the central axis.
  • the movable iron core 22 can be pushed in and fixed by the fixing bolt 37, the closed (closed) state between the movable electrode 13 and the fixed electrode 12 can be easily maintained. Further, since the movable side electrode 13 and the fixed side electrode 12 can be maintained in the on (closed) state without the need for a power source such as an external electric power, it becomes easy to measure the contact pressure spring control dimension at the time of inspection.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications.
  • the above-described embodiments have been described in detail to facilitate understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the described configurations.
  • it is possible to replace part of the configuration of one embodiment with the configuration of another embodiment and it is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment.
  • SYMBOLS 1... Vacuum valve, 1A... Mold part, 2... Fixed side cable bushing, 3... Movable side cable bushing, 4, 4A, 4B, 4C, 4D... Operating device, 5... Cylindrical insulating material, 6... Fixed side end plate, 7 Fixed-side conductor 8 Movable-side end plate 9 Bellows 10 Movable-side conductor 11 Floating potential metal 12 Fixed-side electrode 13 Movable-side electrode 14 Insulated operating rod 14a Drive Axis 14b... End of drive shaft opposite to movable side electrode 15... Fixed side cable bushing conductor 16... Movable side cable bushing conductor 17... Contactor 18... Insulating gas 19... Fixed member 20a , 20b...

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Abstract

本発明は、衝撃緩和機能部品を別途用意する必要がなくなり手数の削減を図ることができ、しかも、部品点数の低減が可能であり、装置の大型化につながらない操作器を提供するために、固定側電極と対向配置され電気的に接触する可動側電極を操作する駆動軸を駆動する可動鉄心と、該可動鉄心の周囲に配置されたコイルとを備え、前記可動側電極の前記固定側電極との開閉動作に伴い前記駆動軸と前記可動鉄心が一体に動作する操作器であって、前記操作器は、前記可動側電極側では前記駆動軸が第1の軸受で摺動支持され、前記可動側電極側とは反対側では前記可動鉄心が第2の軸受で摺動支持されていると共に、前記可動鉄心の前記可動側電極側とは反対側の端部の軸方向の移動を止めるストッパ板を備え、前記可動側電極と前記固定側電極とが入(閉)状態のときには、前記可動鉄心と前記第2の軸受及び前記ストッパ板で囲まれた空間が形成されていることを特徴とする。 代表図:図5(a)

Description

操作器
 本発明は操作器に係り、特に、遮断器の相対向する電極の可動側を、駆動軸である絶縁操作ロッドを介して操作するものに好適な操作器に関する。
 操作器で電極の可動側が操作される遮断器の一例として真空遮断器があり、この真空遮断器の先行技術文献として特許文献1がある。
 この特許文献1には、真空遮断器の重量やサイズを増加させることなく、真空遮断器の開閉動作に伴う衝撃や振動による応力を低減して操作器の筐体の撓みを低減し、開閉動作に対する信頼性を向上させるために、少なくとも固定側電極及び可動側電極が格納され、周囲がモールド部で覆われている真空バルブと、前記可動側電極を駆動軸である絶縁操作ロッドを介して駆動する操作器とを備え、前記真空バルブと前記操作器が直線上に配置され、かつ、前記真空バルブのモールド部と前記操作器に跨り両者を固定する固定部材を備えた真空遮断器が記載されている。
特開2018-147643号公報
 上述した操作器は、通常、絶縁操作ロッドと一体に動作する可動鉄心と、この可動鉄心と軸方向に対向配置された固定鉄心(固定鉄心がない場合もある)と、前記可動鉄心及び固定鉄心の周囲に配置され、可動鉄心を駆動するための磁界を形成するボビンに巻回されたコイルと、コイルの外周側に設置された円筒状の第1のヨーク及びコイルの軸方向の両側に配置された第2及び第3のヨークとから概略構成され、可動鉄心と一体に動作する絶縁操作ロッドは、第2及び第3のヨークに保持されている軸受で支持されている。
 しかしながら、上述した操作器の構成では、可動側電極と固定側電極とが切状態のときには、絶縁操作ロッドの可動側電極とは反対側の端部が第3のヨークから軸方向に突出するため、この絶縁操作ロッドの突出分を考慮した設計とする必要があり、装置の大型化につながる、という課題があった。
 また、通常、可動側電極と固定側電極とが切状態のとき、第3のヨークから軸方向に突出した絶縁操作ロッドの端部が、容器壁にぶつかる衝撃を緩和するダンパ(衝撃緩和機能部品)を備えている。
 しかしながら、上記したダンパを備えていることは、ダンパを別途用意する必要があるため手数がかかることは勿論、ダンパ必要なことから部品点数の増加につながり、これが装置の大型化の要因となってしまう、という問題があった。
 本発明は上述の点に鑑みなされたもので、その第1の目的とするところは、装置が大型化することのない操作器を提供することにある。
 また、本発明の第2の目的とするところは、衝撃緩和機能部品(ダンパ)を別途用意する必要がなくなり手数の削減を図ることができ、しかも、部品点数の低減が可能であり、装置の大型化につながらない操作器を提供することにある。
 本発明の操作器は、上記第1の目的を達成するために、固定側電極と対向配置され電気的に接触する可動側電極を操作する駆動軸を駆動する可動鉄心と、該可動鉄心の周囲に配置されたコイルとを備え、前記可動側電極の前記固定側電極との開閉動作に伴い前記駆動軸と前記可動鉄心が一体に動作する操作器であって、前記操作器は、前記可動側電極側では前記駆動軸が第1の軸受で支持され、前記可動側電極側とは反対側では前記可動鉄心が第2の軸受で支持されており、前記可動側電極と前記固定側電極とが切(開)状態のときには、前記駆動軸の前記可動側電極側とは反対側の端部が、前記操作器の軸方向端部から突出していないことを特徴とする。
 また、本発明の操作器は、上記第2の目的を達成するために、固定側電極と対向配置され電気的に接触する可動側電極を操作する駆動軸を駆動する可動鉄心と、該可動鉄心の周囲に配置されたコイルとを備え、前記可動側電極の前記固定側電極との開閉動作に伴い前記駆動軸と前記可動鉄心が一体に動作する操作器であって、前記操作器は、前記可動側電極側では前記駆動軸が第1の軸受で支持され、前記可動側電極側とは反対側では前記可動鉄心が第2の軸受で支持されていると共に、前記可動鉄心の前記可動側電極側とは反対側の端部の軸方向の移動を止めるストッパ板を備え、前記可動側電極と前記固定側電極とが入(閉)状態のときには、前記可動鉄心と前記第2の軸受及び前記ストッパ板で囲まれた空間が形成されていることを特徴とする。
 本発明によれば、装置が大型化することなく、また、衝撃緩和機能部品(ダンパ)を別途用意する必要がなくなり手数の削減を図ることができ、しかも、部品点数の低減が可能であり、装置の大型化につながらない、という効果を得ることができる。
本発明の操作器が用いられる真空遮断器を一部断面して示す図である。 従来の操作器を示す断面図である。 本発明の操作器の実施例1を示す断面図である。 従来の操作器と本実施例の操作器の軸方向長さを比較して示す図である。 本発明の操作器の実施例2を示し、固定ボルトが見えない状態の断面図である。 本発明の操作器の実施例2を示し、固定ボルトが見える状態の断面図である。 本発明の操作器の実施例2における操作器の動作状態を示す図である。 本発明の操作器の実施例2に採用される衝撃緩和機能部品(ダンパ)の一例を示す断面図である。 本発明の操作器の実施例2に採用される衝撃緩和機能部品(ダンパ)におけるか空間内の空気逃げ量を制御する手段の一例を示す断面図である。 本発明の操作器の実施例3を示す断面図である。 本発明の操作器の実施例3における透過性フィルターの固定の仕方の一例を示す断面図である。 本発明の操作器の他の例を示す断面図である。 図11に示した操作器の変形例を示す断面図である。
 以下、図示した実施例に基づいて本発明の操作器を説明する。なお、各図において、同一構成部品には同符号を使用する。
 本発明の操作器の実施例を説明する前に、本発明の操作器が用いられる真空遮断器について、図1を用いて説明する。
 図1に示すように、真空遮断器100Aは、エポキシ樹脂等の固体絶縁物により一体注型(モールド)されて形成された(周囲がモールド部1Aで覆われた)真空バルブ1と、固定側ケーブルブッシング導体15の周囲がモールドされている固定側ケーブルブッシング2と、可動側ケーブルブッシング導体16の外部の周囲がモールドされている可動側ケーブルブッシング3と、後述する可動側電極13を操作する操作器4とで概略構成されている。
 通常、エポキシ樹脂等の固体絶縁物により一体注型された真空バルブ1は、モールド真空バルブと呼ばれている。なお、特に図示しないが、モールド表面部分は接地されており、エポキシ樹脂等の固体絶縁物により電気的な絶縁が保たれている。
 上述した真空バルブ1は、円筒絶縁材5の一端に接合された固定側端板6と、固定側端板6を気密に貫通する固定側導体7と、円筒絶縁材5の他端に接合された可動側端板8と、可動側端板8に一端が接合され、可動部の駆動を許容する蛇腹形状のベローズ9と、ベローズ9を気密に貫通し真空を維持しながら軸方向に駆動する可動側導体10とから構成され、その内部圧力は、およそ10-2Pa以下の真空に保たれている。
 その真空バルブ1の内部には、円筒絶縁材5で支持された浮遊電位金属11と、固定側導体7の端部に接続された固定側電極12と、可動側導体10の端部に接続された可動側電極13とが配置されている。
 可動側導体10は絶縁操作ロッド14に接続され、絶縁操作ロッド14は電極対に接触荷重を加えるワイプ機構と連結された操作器4に接続されている。絶縁操作ロッド14の周囲空間には、空気や六フッ化硫黄などの絶縁ガス18が充填されている。
 そして、操作器4の駆動に連動して絶縁操作ロッド14を介して可動側電極13が駆動することで、固定側電極12と可動側電極13の接離、即ち、真空バルブ1の開状態と閉状態を切り替えることができる。なお、図1の真空バルブ1は、固定側電極12と可動側電極13の開状態を示している。
 固定側ケーブルブッシング2は、固定側ケーブルブッシング導体15を真空バルブ1の固定側導体7に電気的に接続して、また、可動側ケーブルブッシング3は、可動側ケーブルブッシング導体16を真空バルブ1の可動側に配置して、真空バルブ1と一緒にエポキシ樹脂等の固体絶縁物により一体注型されており、真空バルブ1の可動側導体10と可動側ケーブルブッシング導体16は、摺動通電可能な接触子17を介して電気的に接続され、固定側ケーブルブッシング2と可動側ケーブルブッシング3に、図示しない電源側ケーブルや負荷側ケーブルがそれぞれ接続されることで、運転できる構成となっている。
 図1に示す真空遮断器100Aでは、真空バルブ1と操作器4とがほぼ直線上に配置されていると共に、真空バルブ1の周囲のモールド部1Aと操作器4とに跨り、両者を一体に固定する固定部材19を有した構成となっている。
 固定部材19を用いた真空バルブ1と操作器4の固定構造は、固定部材19の真空バルブ1側は、真空バルブ1のモールド部1Aの側面の外部に突出して設けられたインサートナットを埋め込んだ複数のモールド張り出し部(モールド部1Aと一体に成形されている)20a、20bに締結手段であるボルト21a、21bで固定され、固定部材19の操作器4側は、操作器4の筐体に締結手段であるボルト21c、21dで直接固定されている。
 次に、上記した真空遮断器100Aに用いられる従来の操作器4Aについて、図2を用いて説明する。
 図2に示すように、従来の操作器4Aは、絶縁操作ロッド14に接続された駆動軸14aと一体に動作する可動鉄心22と、この可動鉄心22と軸方向に対向配置された固定鉄心25(この固定鉄心25は無い場合もあり、その場合には、後述する第1の軸受27aが可動鉄心22に当たらないようにする)と、可動鉄心22及び固定鉄心25の周囲に配置され、可動鉄心22を駆動するための磁界を形成するボビン24に巻回されたコイル23と、コイル23の外周側に設置された円筒状の第1のヨーク26aと、コイル23の可動側電極13側に設置された円板状の第2のヨーク26bと、コイル23の可動側電極13側とは反対側に設置され、可動鉄心22の軸方向の移動を止める円板状のストッパ(アルミやSUS等の非磁性体)26cとから概略構成され、可動鉄心22と一体に動作する駆動軸14aは、その可動側電極13側が円板状の第2のヨーク26bと固定鉄心25に圧入保持されている第1の軸受(例えば、すべり軸受)27aで摺動支持され、可動側電極13側とは反対側が円板状のストッパ26cに圧入保持されている第2の軸受(例えば、すべり軸受)27bで摺動支持されている。
 ところが、上述した従来の操作器4Aの構成では、可動側電極13と固定側電極12とが切(開)状態のときには、駆動軸14aの可動側電極13とは反対側の端部14bがストッパ26cから軸方向に突出するため、この駆動軸14aの突出分を考慮した設計とする必要があり、装置の大型化につながるという課題があった。
 本発明の操作器は、上記した課題を解決するためになされたものであり、以下、その詳細について説明する。
 図3に、本発明の操作器の実施例1を示す。
 図3に示す本実施例の操作器4Bは、図2に示した従来の操作器4Aと略同一の構成であるが、本実施例では、可動鉄心22と一体に動作する駆動軸14aは、その可動側電極13側が円板状の第2のヨーク26bと固定鉄心25(この固定鉄心25は無い場合もあり、その場合には、第1の軸受27aが可動鉄心22に当たらないようにする)に圧入保持されている第1の軸受(例えば、すべり軸受)27aで摺動支持され、可動側電極13側とは反対側では、駆動軸14aと一体に動作する可動鉄心22が、樹脂製のボビン24に圧入保持されている第2の軸受(例えば、すべり軸受)27cで摺動支持されており、そして、可動側電極13と固定側電極12とが切(開)状態のときには、駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bが、操作器4Bの軸方向端部、即ち、ストッパ26cの軸方向端部から突出していないことを特徴とする。
 なお、図3に示す実施例では、第2の軸受27cがボビン24に圧入保持されているが、第2の軸受27cをつば付き軸受にしてボビン24とストッパ(アルミやSUS等の非磁性体)26cで挟むことで保持するか、或いはボビン24を第2の軸受27cとして作用させて可動鉄心22を支持するようにしても良い。
 また、本実施例では、可動側電極13と固定側電極12とが切(開)状態のときには、駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bの位置と、第2の軸受27cの軸方向端部の位置とが略同一となっている。
 上述した如く、本実施例の操作器4Bも図2の従来の操作器4Aと同様に、駆動軸14aと一体に動作する可動鉄心22と、この可動鉄心22の周囲に配置され、可動鉄心22を動作させるための磁界を形成する樹脂製のボビン24に巻回されたコイル23と、コイル23の外周側に設置された円筒状の第1のヨーク26aと、コイル23の可動側電極13側に設置された円板状の第2のヨーク26bと、コイル23の可動側電極13側とは反対側に設置され、可動鉄心22の軸方向の移動を止める円板状で、かつ、アルミやSUS等の非磁性体から成るストッパ26cとから成り、第1の軸受27aは第2のヨーク26bと固定鉄心25に圧入保持されている(第1の軸受27aは第2のヨーク26bに圧入保持されていれば良く、必ずしも固定鉄心25に圧入保持されている必要はない)と共に、第2の軸受27cはボビン24に圧入保持されている。
 そして、本実施例の操作器4Bは、可動側電極13と固定側電極12とが切(開)状態のときには、駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bが、ストッパ26cから軸方向に突出していない。
 このとき、駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bの位置と第2の軸受27cの軸方向端部の位置、及びコイル23の軸方向端部の位置は、ストッパ26cの軸方向内側に位置している。
 また、本実施例では、駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bが位置する可動鉄心22の内径側に切り欠き22aを設け、この切り欠き22a内に位置するように、駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bにはナット28が篏合されている。
 駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bにナット28が篏合されていることにより、切り欠き22aの一部の面でナット28の底部を保持することができ、駆動軸14aの抜けを防止することができる。
 図4に、従来の操作器4Aと本実施例の操作器4Bの軸方向長さを比較して示す。
 図4の(a)は従来の操作器4Aであり、図4の(b)は本実施例の操作器4Bである。
 図4の(a)に示すように、従来の操作器4Aは、可動側電極13と固定側電極12とが切(開)状態のときには、駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bが、ストッパ26cから軸方向に突出している。
 これに対して、本実施例の操作器4Bは、図4の(b)に示すように、可動側電極13と固定側電極12とが切(開)状態のときには、駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bが、ストッパ26cから軸方向に突出していない。
 従って、本実施例の操作器4Bは、従来の操作器4Aに比較して、駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bが、ストッパ26cから軸方向に突出していな分(符号Lで示す)だけ小さくなり、装置(操作器4B及びそれを備えた真空遮断器100A)が大型化することはない。
 図5(a)及び図5(b)に、本発明の操作器の実施例2を示す。
 図5(a)及び図5(b)に示す本実施例の操作器4Cは、図3に示した実施例1と略同一の構成であるが、本実施例では、可動鉄心22と一体に動作する駆動軸14aは、その可動側電極13側が円板状の第2のヨーク26bと固定鉄心25(この固定鉄心25は無い場合もあり、その場合には、第1の軸受27aが可動鉄心22に当たらないようにする)に圧入保持されている第1の軸受(例えば、すべり軸受)27aで摺動支持され、可動側電極13側とは反対側では、駆動軸14aと一体に動作する可動鉄心22が、樹脂製のボビン24に圧入保持されている第2の軸受(例えば、すべり軸受)27cで摺動支持されていると共に、可動鉄心22の可動側電極13側とは反対側の端部の軸方向の移動を止めるストッパ板30を備えており、そして、可動側電極13と固定側電極12とが入(閉)状態のときには、可動鉄心22と第2の軸受27c及びストッパ板30で囲まれた空間33が形成されていることを特徴とする。
 具体的には、本実施例の操作器4Cは、駆動軸14aと一体に動作する可動鉄心22と、この可動鉄心22の周囲に配置され、可動鉄心22を動作させるための磁界を形成する樹脂製のボビン24に巻回されたコイル23と、このコイル23の外周側に設置された円筒状の第1のヨーク26a及びコイル23の軸方向の両側に設置された円板状の第2及び第3のヨーク26b及び26dとから成り、第1の軸受(例えば、すべり軸受)27aは第2のヨーク26bと固定鉄心25(この固定鉄心25は無い場合もあり、その場合には、第1の軸受27aが可動鉄心22に当たらないようにする)に圧入保持されていると共に、第2の軸受(例えば、すべり軸受)27cはボビン24に第3のヨーク26dから軸方向に一部突出して圧入保持され、ストッパ板30は、第2の軸受27cの外周側に設置されたアルミやSUS等の非磁性体から成る軸受保持用部品29を介して第3のヨーク26dの軸方向外側に、第3の固定ボルト32cにより全周8個所で固定されており、そして、可動側電極13と固定側電極12とが入(閉)状態のときには、可動鉄心22の軸方向端部と第2の軸受27cの軸方向突出部及びストッパ板30で囲まれた空間33が形成されている。
 なお、本実施例の操作器4Cは、第1のヨーク26aと第2のヨーク26bが第1の固定ボルト32aにより、第1のヨーク26aと第3のヨーク26dが第2の固定ボルト32bにより、それぞれ全周8個所で固定されている。
 また、本実施例では、駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bが位置する可動鉄心22の内径側に切り欠き22aを設け、この切り欠き22a内に位置するように、駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bにはナット28が篏合されている。
 駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bにナット28が篏合されていることにより、切り欠き22aの一部の面でナット28の底部を保持することができ、駆動軸14aの抜けを防止することができる。
 図6に、本実施例の操作器4Cの動作状態を示す。図6の(a)は、可動側電極13と固定側電極12とが入(閉)状態のとき、図6の(b)は、可動側電極13と固定側電極12とが中間状態(動作途中)のとき、図6の(c)は、可動側電極13と固定側電極12とが切(開)状態のときをそれぞれ示す。
 図6に示すように、可動側電極13と固定側電極12とが図6の(a)の入(閉)状態から図6の(b)の中間状態、更に、図6の(c)の切状態に移行するに従い可動鉄心22の軸方向端部と第2の軸受27cの軸方向突出部及びストッパ板30で囲まれた空間33の体積が変化することが分かる。
 本実施例の操作器4Cでは、可動側電極13と固定側電極12とが切(開)状態のときに、上記した可動鉄心22の軸方向端部と第2の軸受27cの軸方向突出部及びストッパ板30で囲まれた空間33内の空気逃げ量を制御し、可動鉄心22の可動側電極13側とは反対側の端部14bの軸方向の移動を止める際のストッパ板30への衝撃を緩和する衝撃緩和機能部品(ダンパ)を備えている。
 即ち、可動鉄心22の軸方向端部と第2の軸受27cの軸方向突出部及びストッパ板30で囲まれた空間33は、可動鉄心22と第2の軸受27cの隙間が小さいので内部の空気が逃げにくい状態(空気が一気に抜けるのではなく徐々に抜ける)にある。可動側電極13と固定側電極12とが切(開)状態のときには、空間33をつぶしながら(空間33の体積を減らしながら)可動鉄心22が動くことになるが、空間33内の空気の逃げ道が少ないので反力になり、空間33内の空気の逃げ穴を追加し、上記した反力を制御することで緩衝緩和機能部品(ダンパ)とすることができる。
 これにより、可動鉄心22の軸方向端部と第2の軸受27cの軸方向突出部及びストッパ板30で囲まれた空間33の空気逃げ量を制御することでエアダンパとして機能させることができ(緩衝機能)、可動側電極13と固定側電極12の切(開)動作時における可動鉄心22がストッパ板30にぶつかる際の衝撃を緩和することができる。この衝撃を緩和することで、可動鉄心22の跳ね返りがなくなるか或いは小さくなり、可動側電極13が入(閉)方向に動くことを抑制できる。
 以下、上記した衝撃緩和機能部品(ダンパ)について説明する。
 図7に、本実施例の操作器4Cに採用される衝撃緩和機能部品(ダンパ)の一例を示す。
 図7に示すストッパ板30への衝撃を緩和する衝撃緩和機能部品(ダンパ)は、円板状のストッパ板30の中心に形成された穴30aか、或いはストッパ板30の中心と、ストッパ板30の中心軸を中心にして対称形に複数形成された複数の穴30a、30bから成り(図7に示す例は、ストッパ板30の中心と、ストッパ板30の中心軸を中心にして対称形に複数形成された複数の穴30a、30bとから成る)、この穴30a、30bからの空間33内の空気逃げ量を制御し、可動鉄心22の可動側電極13側とは反対側の端部の軸方向の移動を止める際のストッパ板30への衝撃を緩和するようにしている。
 上記穴30a、30bからの空間33内の空気逃げ量を制御する手段の一例としては、図8に示すように、ストッパ板30の中心に形成された穴30aにはねじが切られ、この穴30aのねじに貫通穴付きボルト34を篏合し、この貫通穴付きボルト34をストッパ板30に切られた穴30aとの篏合を徐々に解くことで、空間33内の空気逃げ量を制御している。
 なお、穴30a、30bが、ストッパ板30の中心と、ストッパ板30の中心軸を中心にして対称形に複数形成されている場合には、貫通穴付きボルト34の貫通穴サイズが異なっていることにより、衝撃緩和機能部品(ダンパ)の制動力を調整することができる。
 このような本実施例の構成とすることにより、操作器4Cの軸方向長さを、図2に示した従来の操作器4Aの軸方向長さと大きく変えることなく、衝撃緩和機能部品(ダンパ)を備えることができ、衝撃緩和機能部品(ダンパ)を別途用意する必要が無くなり手数の削減を図ることができ、しかも、部品点数の低減が可能であり、製品サイズを小さくすることができる。
 また、可動鉄心22の軸方向端部と第2の軸受27cの軸方向突出部及びストッパ板30で囲まれた空間33の空気逃げ量を調整することで、衝撃緩和機能部品(ダンパ)の制動力を調整することが可能となる。
 図9に、本発明の操作器の実施例3を示す。
 図9に示す本実施例の操作器4Dは、ストッパ板30への衝撃を緩和する衝撃緩和機能部品(ダンパ)として、ストッパ板30の中心に形成された穴30cを覆う防水透湿性素材等から成る透気性フィルター35を用いたものである。他の構成は、図5(a)に示した実施例2の操作器4Cの構成と同一である。
 上記した透気性フィルター35は、接着剤でストッパ板30に貼り付けられているか、或いは図10に示すように、透気性フィルター35が、軸方向に貫通した穴36aが形成されている挟み部品36で挟み込んでストッパ板30に固定されている。
 本実施例の操作器4Dに採用される透気性フィルター35は、シート状のフィルムやボルトタイプ(ボルトで取り付けるタイプ)などであり、その形状は問わない。フィルターが設置されていることで、下界の環境の影響を受けにくくなる(水や埃が入らないため、周囲環境が特性に影響しにくくなる)。また、ボルトタイプであれば、透気性フィルター35の取り付け、取り外しが容易となる。
 このような本実施例の構成であっても、その効果は実施例2と同一である。
 その他の操作器の例について、図11及び図12を用いて説明する。
 図11に示す操作器の例は、図8に示した操作器4Cと同様に、ストッパ板30の中心にねじが切られた穴30aが形成され、可動側電極13と固定側電極12とが入(閉)状態のときには、穴30aに固定ボルト37を篏合して、駆動軸14aの可動側電極13側とは反対側の端部14bを保持している。
 図11に示す例では、図8に示した操作器4Cと同じねじが切られた穴30aを使用して、固定ボルト37で可動鉄心22を押し込むことができる。この場合、可動鉄心22を真っすぐに押し込むためにねじが切られた穴30aの位置は、中心軸上にあると良い。
 固定ボルト37で可動鉄心22を押し込み、固定できるため、可動側電極13と固定側電極12との入(閉)状態を簡単に保持できる。また、外部電力などの動力源が不要で可動側電極13と固定側電極12との入(閉)状態を保持できるため、点検時の接圧ばね管理寸法の測定が容易になる。
 図12に示す例は、図11に示した固定ボルト37の代わりに、ねじが切られた穴30aに空気配管用継手38を篏合し、可動側電極13と固定側電極12とが入(閉)状態のときには、空気配管用継手38を介して空間33内に圧縮空気を注入して、可動鉄心22の可動側電極13側とは反対側の端部14bを保持している。
 固定ボルト37の代わりに空気配管用継手38を介して圧縮空気を使えば、圧縮空気でも可動側電極13と固定側電極12の投入保持が可能であり、圧縮空気の入切で、真空遮断器100Aの入切動作が可能になる。
 なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上述した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明したすべての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換える事が可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加える事も可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をする事が可能である。
 1…真空バルブ、1A…モールド部、2…固定側ケーブルブッシング、3…可動側ケーブルブッシング、4、4A、4B、4C、4D…操作器、5…円筒絶縁材、6…固定側端板、7…固定側導体、8…可動側端板、9…ベローズ、10…可動側導体、11…浮遊電位金属、12…固定側電極、13…可動側電極、14…絶縁操作ロッド、14a…駆動軸、14b…駆動軸の可動側電極とは反対側の端部、15…固定側ケーブルブッシング導体、16…可動側ケーブルブッシング導体、17…接触子、18…絶縁ガス、19…固定部材、20a、20b…モールド張り出し部、21a、21b、21c、21d…ボルト、22…可動鉄心、22a…切り欠き、23…コイル、24…ボビン、25…固定鉄心、26a…第1のヨーク、26b…第2のヨーク、26c…ストッパ、26d…第3のヨーク、27a…第1の軸受、27b、27c…第2の軸受、28…ナット、29…軸受保持用部品、30…ストッパ板、30a、30c…ストッパ板の中心に形成された穴、30b…ストッパ板の中心軸を中心に対象に形成された穴、32a…第1のボルト、32b…第2のボルト、32c…第3のボルト、33…空間、34…貫通穴付きボルト、35…透気性フィルター、36…挟み部品、36a…挟み部品に形成された穴、37…固定ボルト、38…空気配管用継手、100A…真空遮断器。

Claims (12)

  1.  固定側電極と対向配置され電気的に接触する可動側電極を操作する駆動軸を駆動する可動鉄心と、該可動鉄心の周囲に配置されたコイルとを備え、前記可動側電極の前記固定側電極との開閉動作に伴い前記駆動軸と前記可動鉄心が一体に動作する操作器であって、
     前記操作器は、前記可動側電極側では前記駆動軸が第1の軸受で支持され、前記可動側電極側とは反対側では前記可動鉄心が第2の軸受で支持されており、
     前記可動側電極と前記固定側電極とが切(開)状態のときには、前記駆動軸の前記可動側電極側とは反対側の端部が、前記操作器の軸方向端部から突出していないことを特徴とする操作器。
  2.  請求項1に記載の操作器であって、
     前記操作器は、前記駆動軸と一体に動作する前記可動鉄心と、該可動鉄心の周囲に配置され、前記可動鉄心を動作させるための磁界を形成するボビンに巻回されたコイルと、該コイルの外周側に設置された円筒状の第1のヨークと、前記コイルの前記可動側電極側に設置された円板状の第2のヨークと、前記コイルの前記可動側電極側とは反対側に設置され、前記可動鉄心の軸方向の移動を止める円板状のストッパとから成り、
     前記第1の軸受は少なくとも前記第2のヨークに圧入保持されていると共に、前記第2の軸受は前記ボビンに圧入保持されるか、或いは前記第2の軸受をつば付き軸受にして前記ボビンと前記ストッパで挟むことで保持するか、或いは前記ボビンを前記第2の軸受として作用させて前記可動鉄心が支持されており、
     前記可動側電極と前記固定側電極とが切(開)状態のときには、前記駆動軸の前記可動側電極側とは反対側の端部が、前記ストッパから軸方向に突出していないことを特徴とする操作器。
  3.  請求項1又は2に記載の操作器であって、
     前記可動側電極と前記固定側電極とが切(開)状態のときには、前記駆動軸の前記可動側電極側とは反対側の端部の位置と、前記第2の軸受の軸方向端部の位置とが略同一であることを特徴とする操作器。
  4.  請求項1乃至3のいずれか1項に記載の操作器であって、
     前記駆動軸の前記可動側電極側とは反対側の端部が位置する前記可動鉄心の内径側に切り欠きを設け、前記切り欠き内に位置するように、前記駆動軸の前記可動側電極側とは反対側の端部にはナットが篏合されていることを特徴とする操作器。
  5.  固定側電極と対向配置され電気的に接触する可動側電極を操作する駆動軸を駆動する可動鉄心と、該可動鉄心の周囲に配置されたコイルとを備え、前記可動側電極の前記固定側電極との開閉動作に伴い前記駆動軸と前記可動鉄心が一体に動作する操作器であって、
     前記操作器は、前記可動側電極側では前記駆動軸が第1の軸受で支持され、前記可動側電極側とは反対側では前記可動鉄心が第2の軸受で支持されていると共に、前記可動鉄心の前記可動側電極側とは反対側の端部の軸方向の移動を止めるストッパ板を備え、
     前記可動側電極と前記固定側電極とが入(閉)状態のときには、前記可動鉄心と前記第2の軸受及び前記ストッパ板で囲まれた空間が形成されていることを特徴とする操作器。
  6.  請求項5に記載の操作器であって、
     前記操作器は、前記駆動軸と一体に動作する前記可動鉄心と、前記可動鉄心の周囲に配置され、前記可動鉄心を動作させるための磁界を形成するボビンに巻回されたコイルと、該コイルの外周側に設置された円筒状の第1のヨーク及び前記コイルの軸方向の両側に設置された円板状の第2及び第3のヨークとから成り、
     前記第1の軸受は少なくとも前記第2のヨークに圧入保持されていると共に、前記第2の軸受は前記ボビンに前記第3のヨークから軸方向に一部突出して圧入保持され、
     前記ストッパ板は、前記第2の軸受の外周側に設置された軸受保持用部品を介して前記第3のヨークの軸方向外側に固定されており、
     前記可動側電極と前記固定側電極とが入(閉)状態のときには、前記可動鉄心の軸方向端部と前記第2の軸受の軸方向突出部及び前記ストッパ板で囲まれた前記空間が形成されていることを特徴とする操作器。
  7.  請求項5又は6に記載の操作器であって、
     前記操作器は、前記可動側電極と前記固定側電極とが切(開)状態のときに、前記空間内の空気の逃げ量を制御し、前記可動鉄心の前記可動側電極側とは反対側の端部の軸方向の移動を止める際の前記ストッパ板への衝撃を緩和する衝撃緩和機能部品を備えていることを特徴とする操作器。
  8.  請求項7に記載の操作器であって、
     前記ストッパ板への衝撃を緩和する前記衝撃緩和機能部品は、前記ストッパ板に形成された少なくとも1つの穴から成り、前記穴からの前記空間内の空気逃げ量を制御し、前記可動鉄心の前記可動側電極側とは反対側の端部の軸方向の移動を止める際の前記ストッパ板への衝撃を緩和することを特徴とする操作器。
  9.  請求項8に記載の操作器であって、
     前記穴は、少なくとも前記ストッパ板の中心に形成されるか、或いは前記ストッパ板の中心と、前記ストッパ板の中心軸を中心にして対称形に複数形成され、
     しかも、前記穴にはねじが切られ、この穴のねじに貫通穴付きボルトが篏合され、かつ、前記穴が、前記ストッパ板の中心と、前記ストッパ板の中心軸を中心にして対称形に複数形成されている場合には、前記貫通穴付きボルトの貫通穴サイズが異なっていることを特徴とする操作器。
  10.  請求項7に記載の操作器であって、
     前記ストッパ板への衝撃を緩和する前記衝撃緩和機能部品は、前記ストッパ板の中心に形成された穴及びこの穴を覆う透気性フィルターから成ることを特徴とする操作器。
  11.  請求項10に記載の操作器であって、
     前記透気性フィルターは、接着剤で前記ストッパ板に貼り付けられているか、或いは前記透気性フィルターは、軸方向に貫通した穴が形成された部品で挟み込んで前記ストッパ板に固定されていることを特徴とする操作器。
  12.  請求項5乃至11のいずれか1項に記載の操作器であって、
     前記駆動軸の前記可動側電極側とは反対側の端部が位置する前記可動鉄心の内径側に切り欠きを設け、前記切り欠き内に位置するように、前記駆動軸の前記可動側電極側とは反対側の端部にはナットが篏合されていることを特徴とする操作器。
PCT/JP2021/018761 2021-05-18 2021-05-18 操作器 WO2022244092A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/018761 WO2022244092A1 (ja) 2021-05-18 2021-05-18 操作器
CN202180065875.8A CN116261766A (zh) 2021-05-18 2021-05-18 操作器
JP2023522036A JP7422947B2 (ja) 2021-05-18 2021-05-18 操作器
EP21940709.5A EP4343806A1 (en) 2021-05-18 2021-05-18 Operation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/018761 WO2022244092A1 (ja) 2021-05-18 2021-05-18 操作器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022244092A1 true WO2022244092A1 (ja) 2022-11-24

Family

ID=84141343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/018761 WO2022244092A1 (ja) 2021-05-18 2021-05-18 操作器

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4343806A1 (ja)
JP (1) JP7422947B2 (ja)
CN (1) CN116261766A (ja)
WO (1) WO2022244092A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS3513270B1 (ja) * 1959-05-27 1960-09-13
JP2011216245A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Mitsubishi Electric Corp 電磁操作機構および電磁操作機構の手動開閉装置
JP2012199276A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Mitsubishi Electric Corp 電磁アクチュエータおよび開閉装置
WO2013175653A1 (ja) * 2012-05-21 2013-11-28 三菱電機株式会社 電磁石装置及びその電磁石装置を用いた開閉装置
JP2018147643A (ja) 2017-03-03 2018-09-20 株式会社日立産機システム 真空遮断器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS3513270B1 (ja) * 1959-05-27 1960-09-13
JP2011216245A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Mitsubishi Electric Corp 電磁操作機構および電磁操作機構の手動開閉装置
JP2012199276A (ja) * 2011-03-18 2012-10-18 Mitsubishi Electric Corp 電磁アクチュエータおよび開閉装置
WO2013175653A1 (ja) * 2012-05-21 2013-11-28 三菱電機株式会社 電磁石装置及びその電磁石装置を用いた開閉装置
JP2018147643A (ja) 2017-03-03 2018-09-20 株式会社日立産機システム 真空遮断器

Also Published As

Publication number Publication date
EP4343806A1 (en) 2024-03-27
JPWO2022244092A1 (ja) 2022-11-24
JP7422947B2 (ja) 2024-01-26
CN116261766A (zh) 2023-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7157996B2 (en) Electromagnetic switching device
KR20110079233A (ko) 기밀형 전자개폐기
EP2835811A1 (en) Gas circuit breaker
US20220406544A1 (en) Contact Apparatus and Electromagnetic Switch
WO2022244092A1 (ja) 操作器
WO2020044607A1 (ja) 電磁継電器
KR101300264B1 (ko) 개폐기
EP3370243A1 (en) Vacuum circuit breaker
JPWO2020157933A1 (ja) 真空遮断器
WO2017010066A1 (ja) 電力系統用遮断器
WO2020049764A1 (ja) 電磁継電器
JP4592514B2 (ja) 開閉器の可動電極部ストッパー構造
JP4829097B2 (ja) 電磁アクチュエータ
JP7311361B2 (ja) 遮断器
KR20190127403A (ko) 가스절연 개폐장치의 전동 스프링 조작장치
JP7347998B2 (ja) 遮断器
JP3735690B2 (ja) 電磁操作装置
US20150114933A1 (en) Pushrod assembly for a medium voltage vacuum circuit breaker
WO2021176751A1 (ja) 電磁操作式開閉装置
JP6887583B1 (ja) 開閉器
WO2020039617A1 (ja) 電磁継電器
WO2023053191A1 (ja) タンク型遮断器
JP6992434B2 (ja) 固体絶縁開閉装置
JPWO2021019724A1 (ja) 開閉器
WO2018131124A1 (ja) 開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21940709

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023522036

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021940709

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021940709

Country of ref document: EP

Effective date: 20231218