WO2022219714A1 - フィーダ及び部品実装機 - Google Patents

フィーダ及び部品実装機 Download PDF

Info

Publication number
WO2022219714A1
WO2022219714A1 PCT/JP2021/015306 JP2021015306W WO2022219714A1 WO 2022219714 A1 WO2022219714 A1 WO 2022219714A1 JP 2021015306 W JP2021015306 W JP 2021015306W WO 2022219714 A1 WO2022219714 A1 WO 2022219714A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
feeder
reel
holder
tape
reel holder
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/015306
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
啓太 田中
規生 細井
Original Assignee
株式会社Fuji
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Fuji filed Critical 株式会社Fuji
Priority to JP2023514220A priority Critical patent/JPWO2022219714A1/ja
Priority to PCT/JP2021/015306 priority patent/WO2022219714A1/ja
Priority to DE112021007494.6T priority patent/DE112021007494T5/de
Priority to US18/554,008 priority patent/US20240188270A1/en
Priority to CN202180094745.7A priority patent/CN117044418A/zh
Publication of WO2022219714A1 publication Critical patent/WO2022219714A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0417Feeding with belts or tapes
    • H05K13/0419Feeding with belts or tapes tape feeders

Definitions

  • This specification discloses a feeder and a component mounter.
  • a component mounter picks up components supplied from multiple feeders set on a feeder set table with a suction nozzle provided on the head and mounts them on the board.
  • the feeder set stand is arranged on the near side of the mounter.
  • the feeder has a reel on which a tape containing components is wound.
  • the feeder feeds the tape at a predetermined pitch so that the component is picked up by the suction nozzle.
  • a feeder having a reel holder attached to a feeder body is known.
  • Patent Literature 1 discloses a reel holder that includes a vertically extendable guide rail and a holder main body attached to the guide rail.
  • the adjacent reel holders may be pushed apart in the axial direction of the reel. be.
  • the present disclosure has been made to solve the above-described problems, and has a main purpose of enabling the reel holder to be expanded in the axial direction of the reel in a feeder with a reel holder.
  • the feeder of the present disclosure includes: a feeder body that feeds out the tape containing the components to a predetermined position; a reel holder attached to the upstream side of the feeder body in the feeding direction of the tape and holding a reel on which the tape is wound; a feeder comprising The reel holder is attached to the feeder body so as to be swingable in the axial direction of the reel, It is a thing.
  • This feeder is a feeder with a reel holder, and the reel holder is attached to the feeder body so as to be swingable in the axial direction of the reel. Therefore, for example, when a plurality of such feeders are set side by side on the feeder set table, and a new feeder is to be set on the feeder set table, the adjacent reel holders can be spread apart.
  • FIG. 2 is a schematic explanatory diagram of a component mounter 20; 4 is a perspective view showing how the feeder 40 is set on the feeder setting table 60.
  • FIG. FIG. 4 is a side view schematically showing a feeder 40 set on a feeder setting table 60; 4 is a perspective view of the reel holder 80 when the holder main body 81 is arranged at the upper position P1.
  • FIG. FIG. 4 is a perspective view of the reel holder 80 when the holder main body 81 is arranged at the lower position P2; AA sectional view of FIG.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing how the reel holder 80 swings; FIG.
  • FIG. 2 is a block diagram showing electrical connections of the component mounter 20; 4 is a perspective view showing a state in which holder bodies 81 are alternately arranged at an upper position P1 and a lower position P2; FIG. B view of FIG. 9 (plan view showing a state when the feeder 40 is pulled out). B view of FIG. 9 (a plan view showing how the feeder 40 is inserted).
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing how the reel holder 80 swings; Sectional drawing which shows a mode that the reel holder 80 in another example rocks.
  • FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of a component mounter 20
  • FIG. 2 is a perspective view showing how a feeder 40 is set on a feeder setting table 60
  • FIG. 3 is a side view schematically showing the feeder 40 set on the feeder setting table 60
  • 4 is a perspective view of the reel holder 80 when the holder body 81 is placed at the upper position P1
  • FIG. 5 is a perspective view of the reel holder 80 when the holder body 81 is placed at the lower position P2
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing how the reel holder 80 swings
  • FIG. 8 is a block diagram showing electrical connections of the mounter 20.
  • the left-right direction (X-axis), the front-rear direction (Y-axis), and the up-down direction (Z-axis) are as shown in each drawing.
  • the component mounter 20 includes a board transfer device 22 , a head unit 30 , a parts camera 39 , a feeder 40 , a feeder set table 60 and a mounter controller 68 .
  • the substrate transfer device 22 includes a pair of conveyor belts 26, 26 (only one of which is shown in FIG. 1) that is spaced in the front-rear direction and extends in the left-right direction.
  • the substrate 12 is placed on the upper surfaces of the pair of conveyor belts 26, 26 and conveyed from left to right.
  • the substrate 12 When the substrate 12 reaches a predetermined take-in position, it is supported by a large number of support pins 28 erected on the back side.
  • the head unit 30 is detachably attached to the front surface of the X-axis slider 32 .
  • the X-axis slider 32 is slidably attached to a pair of upper and lower guide rails 34a, 34a provided on the front surface of the Y-axis slider 34 and extending in the horizontal direction.
  • the Y-axis slider 34 is slidably attached to a pair of left and right guide rails 36, 36 extending in the front-rear direction.
  • the head unit 30 moves in the horizontal direction as the X-axis slider 32 moves in the horizontal direction, and moves in the front-rear direction as the Y-axis slider 34 moves in the front-rear direction.
  • Each slider 32, 34 is driven by a drive motor (not shown).
  • the head unit 30 has a head 37 with nozzles 38 .
  • the nozzle 38 uses pressure to suck a component at the tip of the nozzle and release the component sucked at the tip of the nozzle.
  • the height of the nozzle 38 can be adjusted by a Z-axis ball screw mechanism (not shown) mounted on the head unit 30 .
  • the head 37 and nozzle 38 are appropriately replaced according to the type and size of the parts.
  • the parts camera 39 is installed between the feeder set table 60 and the board transfer device 22 and approximately in the center of the length in the left-right direction so that the imaging direction faces upward.
  • the parts camera 39 captures an image of the component sucked by the nozzle 38 passing above it, and outputs the captured image to the mounter controller 68 .
  • the feeder 40 includes a reel 41, a reel holder 80, and a feeder body 43, as shown in FIGS.
  • a tape 42 having a plurality of accommodation recesses (not shown) is wound around the reel 41 along the longitudinal direction.
  • a component is accommodated in each accommodation recess. These parts are protected by a film (not shown) covering the surface of tape 42 .
  • the reel holder 80 is a member that holds the reel 41, and is attached to the upstream side of the feeder body 43 in the feeding direction of the tape 42 (the direction from front to back). As shown in FIG. 7, the reel holder 80 is attached to the feeder body 43 so as to be swingable in the direction of the axis 41a of the reel 41 (the direction along the axis 41a of the reel 41). Details of the reel holder 80 will be described later.
  • the feeder main body 43 feeds the tape 42 pulled out from the reel 41 to a predetermined component supply position 56 .
  • a pair of upper and lower positioning pins 44 , 44 are provided on the rear end surface of the feeder body 43 , and a connector 45 is provided between the pair of positioning pins 44 , 44 .
  • a rail 46 having an inverted T-shaped cross section extending in the front-rear direction is provided on the lower surface of the feeder body 43 .
  • a clamp member 47 is provided on the lower surface of the feeder body 43 on the front side of the rail 46 . As shown in FIG. 3, the clamp member 47 is biased by a spring 47a so as to protrude downward from the bottom surface.
  • the clamp member 47 is connected via a wire 49 to a clamp lever 48 provided on the front upper surface of the feeder body 43 .
  • the clamp lever 48 When the clamp lever 48 is not operated, the clamp lever 48 is in the clamp position (see solid line in FIG. 3) and the clamp member 47 protrudes from the bottom surface.
  • the clamp lever 48 When the clamp lever 48 is rotated to the clamp release position (see dotted line in FIG. 3), the clamp member 47 is pulled via the wire 49 and retracts from the bottom surface.
  • the tape feeding device 50 transmits the power of the servomotor 52 to the sprocket 54 via various gears to rotate the sprocket 54 and feeds the tape 42 engaged with the sprocket 54 backward.
  • the film covering the components accommodated in the accommodation recesses of the tape 42 is peeled off before reaching the predetermined component supply position 56 .
  • the feeder body 43 has a tape sensor 58 near the component supply position 56 .
  • a tape sensor 58 is a sensor that detects the tape 42 .
  • the feeder body 43 incorporates a feeder controller 51 (see FIG. 8). The feeder controller 51 inputs detection signals from the tape sensor 58 and outputs control signals to the tape feeding device 50 .
  • the feeder set table 60 has a plurality of slots 62 on its upper surface, as shown in FIGS.
  • the slot 62 is an inverted T-shaped groove extending in the front-rear direction, into which the rail 46 of the feeder 40 is inserted.
  • a clamp groove 67 is provided in the middle of the slot 62 .
  • the feeder set table 60 has an upright wall at its rear end.
  • a connector 65 is provided on the standing wall at a position corresponding to each slot 62, and positioning holes 64, 64 are provided above and below the connector 65.
  • the clamp member 47 provided on the bottom surface of the feeder 40 is fitted into the clamp groove 67 .
  • the feeder 40 is supported vertically in the slot 62 and its longitudinal position is determined by the clamp member 47 and the clamp groove 67 .
  • the positioning pins 44 , 44 of the feeder 40 are fitted into the positioning holes 64 , 64 of the feeder set base 60 , and the connector 45 of the feeder 40 is electrically connected to the connector 65 of the feeder set base 60 .
  • the feeder controller 51 can communicate bi-directionally with the mounter controller 68 .
  • the reel holder 80 includes a holder body 81, a slider 82, a tape pressing member 83, a moving mechanism 90, and a duct 86, as shown in FIGS. Illustration of the duct 86 is omitted in FIG.
  • the holder main body 81 is a member that rotatably holds the reel 41 .
  • the reel 41 is rotatably held around a shaft 41a.
  • the direction of the axis 41a coincides with the horizontal direction.
  • the holder body 81 is integrated with the slider 82 by being fixed with screws.
  • the width d2 of the holder body 81 holding the reel 41 is wider than the width d1 of the feeder body 43.
  • the slider 82 is a substantially rectangular member that moves the holder main body 81 in the vertical direction.
  • the rear end surface of the slider 82 is formed with a vertical long groove 82a having a T-shaped cross section.
  • a recess 82b is formed in the rear end surface of the slider 82. As shown in FIG.
  • the tape pressing member 83 is a substantially semicircular plate member integrated with the slider 82 .
  • the tape pressing member 83 has a substantially arcuate pressing portion 83a.
  • the pressing portion 83a presses the tape 42 fed from the reel 41 held by the holder body 81 toward the feeder body 43 from above.
  • the moving mechanism 90 moves the slider 82 integrated with the holder main body 81 and the tape pressing member 83 to an upper position P1 (position indicated by a dashed line) and a lower position P2 (position indicated by a solid line) as shown in FIG. It is a mechanism that supports vertically movable between.
  • the holder main body 81 arranged at the upper position P1 is called the upper holder main body 81
  • the holder main body 81 arranged at the lower position P2 is called the lower holder main body 81.
  • the moving mechanism 90 includes guide rails 84 and rail supports 85 .
  • the guide rail 84 is a linear rail that extends vertically in a slightly inclined state, and supports the slider 82 integrated with the holder body 81 and the tape pressing member 83 so as to be vertically movable.
  • the guide rail 84 has an H-shaped cross section as a whole, and includes a front portion 84a having a T-shaped cross section and a rear portion 84b having a T-shaped cross section.
  • a front portion 84 a of the guide rail 84 is fitted into the long groove 82 a of the slider 82 . This allows the slider 82 to slide vertically along the guide rail 84 .
  • the rail support 85 is a plate-like member having approximately the same thickness as the slider 82, and is supported by the feeder main body 43 so as not to move vertically.
  • a vertical rail groove 85 a having a T-shaped cross section is formed in the front end surface of the rail support 85 .
  • a rear portion 84b of the guide rail 84 is inserted into the rail groove 85a. This allows the guide rail 84 to slide vertically along the rail groove 85a.
  • the rail support 85 also has a locking member 89 as shown in FIGS.
  • the locking member 89 has a claw portion 89a having a shape corresponding to the concave portion 82b.
  • the claw portion 89a is biased toward the front slider 82 by a spring (not shown).
  • the duct 86 consists of a pair of thin metal plates 88, 88 provided to sandwich the rail support 85 from the left and right, and is fixed to the rail support 85 with screws. Therefore, duct 86 is held at the same height regardless of movement of slider 82 .
  • a space S is formed between the pair of thin metal plates 88 , 88 . This space S accommodates the slider 82 arranged at the upper position P1. This space S becomes hollow when the slider 82 is placed at the lower position P2.
  • the rail support 85 is attached to the feeder body 43 via upper and lower support shafts 91 and 92 so as to be able to swing in the left-right direction (in the direction of the shaft 41a of the reel 41).
  • the upper support shaft 91 is screwed to the feeder body 43 and inserted into the upper surface of the rail support 85 .
  • the lower support shaft 92 is fixed to the upper surface of a tongue-like bracket 93 screwed to the front of the lower surface of the feeder body 43 and inserted into the lower surface of the rail support 85 .
  • the thin metal plate 88 fixed to the rail support 85 is integrally formed with a substantially rectangular leaf spring portion 88a extending rearward.
  • the front end of the plate spring portion 88 a is integrated with the thin metal plate 88 and fixed to the rail support 85 .
  • the rear end of the plate spring portion 88a is in contact with the feeder main body 43, but is not fixed.
  • the rear end of the plate spring portion 88a is bent into an L shape and hooked in a vertical long groove 43a provided in the feeder body 43.
  • Rail support 85 is a component of reel holder 80 . Therefore, the fact that the rail support 85 is attached to the feeder main body 43 so as to be able to swing in the horizontal direction means that the reel holder 80 is attached to the feeder main body 43 so as to be able to swing in the horizontal direction. It is assumed that
  • the mounter controller 68 is configured as a microprocessor centered on a CPU, and is equipped with a ROM that stores various programs, a storage that stores various data, a RAM that is used as a work area, and the like. These are electrically connected via a bus (not shown). Also, the mounter controller 68 is connected so as to be able to output control signals to the board transfer device 22, the X-axis slider 32, the Y-axis slider 34, the Z-axis ball screw mechanism, etc., and is capable of inputting an image from the parts camera 39. are connected as
  • the mounting machine controller 68 of the component mounting machine 20 controls the board transfer device 22, the X-axis slider 32, the Y-axis slider 34, the Z-axis ball screw mechanism, the parts camera 39, etc. based on the production job to mount a plurality of components.
  • the substrate 12 is produced.
  • the mounter controller 68 causes the nozzle 38 to pick up a component supplied by each feeder 40, causes the parts camera 39 to image the component, makes corrections based on the captured image, and then corrects the nozzle. Control is performed so that the components sucked by 38 are sequentially mounted on the board 12 .
  • the holder main body 81 is arranged at the upper position P1.
  • the operator picks up the lock member 89 to remove the claw portion 89a from the concave portion 82b, and moves the slider 82 downward along the guide rail 84. While being moved, the guide rail 84 is extended downward from the rail groove 85 a of the rail support 85 . As a result, the holder main body 81 is arranged at the lower position P2.
  • the tape pressing member 83 moves the tape fed from the reel 41 to the feeder main body 43 as shown in FIG.
  • the tape 42 is pressed so that the tape 42 does not pass through the holder body existing region R1.
  • the holder main body existence region R1 is the region where the holder main body 81 should exist if the holder main body 81, the slider 82 and the tape pressing member 83 are arranged at the upper position P1.
  • the tape pressing member 83 prevents the tape 42 sent from the reel 41 to the feeder main body 43 when the duct 86 is empty.
  • the tape 42 is pressed so as to pass through the space S (slider existing region R2).
  • the slider existing region R2 is the region where the slider 82 should exist if the holder main body 81, the slider 82 and the tape pressing member 83 were arranged at the upper position P1.
  • FIG. 9 is a perspective view showing how the holder body 81 is alternately arranged at the upper position P1 and the lower position P2, and FIG. 10 is a view of FIG. , and FIG. 11 is a B view of FIG. 9 (a plan view showing how the feeder 40 is inserted).
  • the feeders 40 are set in all the slots 62 of the feeder setting table 60.
  • FIG. 10 the feeder 40 having the holder main body 81 arranged at the upper position P1 and the feeder 40 having the holder main body 81 arranged at the lower position P2 are alternately arranged in the horizontal direction. and
  • the operator removes the feeder 40 to be removed from the slot 62, as shown in FIG. Specifically, the operator rotates the clamp lever 48 of the feeder 40 to be extracted to the clamp release position to release the clamp, and then pulls out the feeder 40 toward the front. As a result, the slot 62 in which the feeder 40 to be extracted becomes an empty slot 62 .
  • the feeder 40 to be extracted has the holder main body 81 arranged at the upper position P1.
  • the operator inserts and sets the feeder 40 to be inserted into the empty slot 62, as shown in FIG.
  • the feeder 40 to be inserted is prepared so that the position of the holder main body 81 is the same as that of the feeder 40 to be extracted (in FIG. 11, the holder main body 81 is arranged at the upper position P1).
  • the operator inserts the feeder 40 to be inserted into the empty slot 62 so as to pass between the holders 81 arranged at the upper position P1 on both the left and right sides, and rotates the clamp lever 48 to the clamp position to clamp it. . This completes the replacement work.
  • the operator arranges the feeder 40 at an upper position P1 near the feeder 40 to be extracted or inserted. 10 and 11).
  • the reel holder 80 is, as shown in FIG. It becomes a posture aligned with the main body 43 in the front-rear direction.
  • the position of the reel holder 80 at this time is called a basic position.
  • the reel holder 80 including the holder main body 81 swings leftward with respect to the feeder main body 43 about the upper and lower support shafts 91 and 92 as shown in FIG. 12B.
  • the reel holder 80 is attached to the feeder body 43 so as to be able to swing in the direction of the shaft 41a of the reel 41 (in the lateral direction in this embodiment). Therefore, in a state in which a plurality of feeders 40 are set side by side on the feeder set base 60 as described above, when the feeder 40 to be inserted is set on the feeder set base 60, the adjacent reel holders may be spread apart. can. Also, even if the adjacent reel holders 80 are pushed excessively in the left-right direction, the reel holders 80 swing in the left-right direction with respect to the feeder main body 43 . Therefore, breakage between the reel holder 80 and the feeder body 43 can be prevented.
  • the reel holder 80 is attached to the feeder body 43 via upper and lower support shafts 91 and 92 provided along the feeder body 43 (in the vertical direction in this embodiment), the upper and lower supports are supported. It can swing around the shafts 91 and 92 .
  • the reel holder 80 is attached to the feeder main body 43 via leaf spring portions 88a on both left and right sides. Therefore, the reel holder 80 is supported at the basic position (see FIG. 12A) by the plate spring portions 88a on both sides in a state where no external force is applied.
  • the leaf spring portion 88a of the reel holder 80 elastically deforms and swings in the left-right direction. return.
  • the reel holder 80 is attached via the upper and lower support shafts 91 and 92, it is constantly supported in the same basic position by the plate spring portion 88a. In the basic position, the feeder body 43 and the reel holder 80 are arranged in a straight line in the front-rear direction, so that the operator can easily work on the reel holder 80 .
  • the left and right leaf spring portions 88a, 88a have their front ends fixed to the rail support member 85 of the reel holder 80 with screws, and their rear ends are not fixed to the feeder main body 43. Therefore, when the reel holder 80 is pressed against the feeder main body 43 to either the left or the right side, the one leaf spring portion 88a is elastically deformed while being in contact with the feeder main body 43, and the other leaf spring portion 88a is pressed. separates from the feeder body 43 . As a result, the leaf spring portion 88a is more likely to be elastically deformed even by a small external force, and is less likely to be damaged.
  • the rear ends of the plate spring portions 88a, 88a are preferably capable of supporting the reel holder 80 on the feeder body 43, although they are not fixed to the feeder body 43. As shown in FIG.
  • the tape pressing member 83 prevents the reel 41 from being pulled upward by the tape 42 . Therefore, it is possible to prevent the reel 41 from floating. Further, when the holder body 81 is arranged at the lower position P2, the tape 42 fed from the reel 41 and reaching the feeder body 43 is prevented from passing through the holder body existence region R1 (so as not to pass through the space S of the duct 86). ), pressing the tape 42 .
  • the leaf spring portions 88a are provided on both the left and right thin metal plates 88, but the leaf spring portions 88a may be provided on only one of the left and right thin metal plates 88.
  • the thin metal plate 88 is integrated with the leaf spring portion 88a, but the thin metal plate 88 and the leaf spring portion 88a may be separate members. In that case, another elastic body may be used instead of the leaf spring.
  • the reel holder 80 is attached to the feeder body 43 via the upper and lower support shafts 91 and 92, and the feeder body 43 is sandwiched between the pair of plate spring portions 88a attached to the reel holder 80.
  • the upper and lower support shafts 91 and 92 may be omitted.
  • the reel holder 80 may be supported by the feeder main body 43 by inserting the rear ends of the pair of plate spring portions 88a into the long grooves 43a of the feeder main body 43.
  • the leaf spring portion 88a is provided on either the left or right side (the left side in FIG.
  • the front end of the leaf spring portion 88a is attached to the reel. It may be fixed to the side surface of the holder 80 and the rear end of the plate spring portion 88 a may be fixed to the side surface of the feeder main body 43 . 13B and 13C, it is possible to allow the reel holder 80 to swing in the horizontal direction with respect to the feeder body 43, even with a single plate spring portion 88a. If no external force is applied to the reel holder 80, the reel holder 80 can be maintained in the basic position of FIG. 13A. If the upper and lower support shafts 91 and 92 are omitted, the plate spring portions 88a may be provided on both the left and right sides, but in that case the reel holder 80 may become too rigid to swing easily. In such a case, it is preferable to provide the leaf spring portion 88a on either the left or right side as shown in FIG.
  • the front end of the leaf spring portion 88a is fixed to the reel holder 80 and the rear end of the leaf spring portion 88a is not fixed to the feeder body 43. May be fixed. However, if this is done, the reel holder 80 may become too rigid to swing easily. In such a case, it is preferable not to fix the rear end of the plate spring portion 88a to the feeder main body 43 as in the embodiment described above.
  • part of the thin metal plate 88 is used as the plate spring portion 88a, but the plate spring portion 88a may be omitted. Even in such a case, since the reel holder 80 is swingably supported by the feeder body 43 via the upper and lower support shafts 91 and 92, even if the holder body 81 is pushed left and right, the reel holder 80 and the feeder body will not move. 43, there is no risk of breakage.
  • the slider 82 is used to move the holder main body 81 between the upper position P1 and the lower position P2, but the holder main body 81 is fixed at the upper position P1. You may
  • the tape pressing member 83 is used in the above-described embodiment, the tape pressing member 83 may not be used.
  • the nozzle is exemplified as the picking member, but the member is not particularly limited to the nozzle as long as it can pick up the part.
  • a mechanical chuck, a robot hand, or the like in which a part is sandwiched and held by claws, may be employed.
  • the present invention can be used in various industries that mount components supplied from a feeder onto a substrate.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

本開示のフィーダは、部品が収容されたテープを所定位置へ送り出すフィーダ本体と、フィーダ本体のうちテープの送り出し方向の上流側に取り付けられ、テープが巻回されたリールを保持するリールホルダと、を備える。リールホルダは、フィーダ本体に対してリールの軸方向に揺動可能に取り付けられている。

Description

フィーダ及び部品実装機
 本明細書は、フィーダ及び部品実装機を開示する。
 部品実装機は、フィーダセット台にセットされた複数のフィーダから供給される部品を、ヘッドに備えられた吸着ノズルで吸着して基板に実装する。フィーダセット台は、部品実装機の手前側に配置されている。フィーダは、部品が収容されたテープが巻回されたリールを備えている。フィーダは、テープを所定ピッチで送り出すことにより、部品が吸着ノズルによって吸着されるようにする。こうしたフィーダとしては、フィーダ本体にリールホルダを取り付けたもの(リールホルダ付きフィーダ)が知られている。例えば、特許文献1には、リールホルダとして、上下方向に伸縮可能なガイドレールと、そのガイドレールに取り付けられたホルダ本体とを備えたものが開示されている。
特開2013-229628号公報
 しかしながら、複数のリールホルダ付きフィーダがフィーダセット台にセットされた状態で、リールホルダ付きフィーダを新たにフィーダセット台にセットしようとするとき、隣合うリールホルダをリールの軸方向に押し広げることがある。
 本開示は、上述した課題を解決するためになされたものであり、リールホルダ付きフィーダにおいて、リールホルダをリールの軸方向に押し広げられるようにすることを主目的とする。
 本開示のフィーダは、
 部品が収容されたテープを所定位置へ送り出すフィーダ本体と、
 前記フィーダ本体のうち前記テープの送り出し方向の上流側に取り付けられ、前記テープが巻回されたリールを保持するリールホルダと、
 を備えたフィーダであって、
 前記リールホルダは、前記フィーダ本体に対して前記リールの軸方向に揺動可能に取り付けられている、
 ものである。
 このフィーダは、リールホルダ付きフィーダであり、リールホルダは、フィーダ本体に対してリールの軸方向に揺動可能に取り付けられている。そのため、例えば、こうしたフィーダがフィーダセット台に複数並べてセットされた状態で、新たなフィーダをフィーダセット台にセットしようとするときに、隣合うリールホルダを押し広げることができる。
部品実装機20の概略説明図。 フィーダセット台60にフィーダ40をセットする様子を示す斜視図。 フィーダセット台60にセットされたフィーダ40の概略を示す側面図。 ホルダ本体81を上方位置P1に配置した際のリールホルダ80の斜視図。 ホルダ本体81を下方位置P2に配置した際のリールホルダ80の斜視図。 図4のA-A断面図。 リールホルダ80が揺動する様子を示す説明図。 部品実装機20の電気的接続を示すブロック図。 ホルダ本体81が上方位置P1と下方位置P2に交互に配置されたときの様子を示す斜視図。 図9のB視図(フィーダ40を抜き取るときの様子を示す平面図)。 図9のB視図(フィーダ40を差し込むときの様子を示す平面図)。 リールホルダ80が揺動する様子を示す断面図。 別例におけるリールホルダ80が揺動する様子を示す断面図。
 本開示の好適な実施形態を、図面を参照しながら以下に説明する。図1は部品実装機20の概略説明図、図2はフィーダセット台60にフィーダ40をセットする様子を示す斜視図、図3はフィーダセット台60にセットされたフィーダ40の概略を示す側面図、図4はホルダ本体81を上方位置P1に配置した際のリールホルダ80の斜視図、図5はホルダ本体81を下方位置P2に配置した際のリールホルダ80の斜視図、図6は図4のA-A断面図、図7はリールホルダ80が揺動する様子を示す説明図、図8は部品実装機20の電気的接続を示すブロック図である。なお、本実施形態において、左右方向(X軸)、前後方向(Y軸)及び上下方向(Z軸)は、各図に示した通りとする。
 部品実装機20は、基板搬送装置22と、ヘッドユニット30と、パーツカメラ39、フィーダ40と、フィーダセット台60と、実装機コントローラ68とを備えている。
 基板搬送装置22は、前後に間隔を開けて設けられ左右方向に延びる一対のコンベアベルト26,26(図1では片方のみ図示)を備えている。基板12は、一対のコンベアベルト26,26の上面に乗せられて左から右へと搬送される。この基板12は、所定の取込位置に到達すると、裏面側に多数立設された支持ピン28によって支持される。
 ヘッドユニット30は、X軸スライダ32の前面に着脱可能に取り付けられている。X軸スライダ32は、Y軸スライダ34の前面に設けられた左右方向に延びる上下一対のガイドレール34a,34aにスライド可能に取り付けられている。Y軸スライダ34は、前後方向に延びる左右一対のガイドレール36,36にスライド可能に取り付けられている。ヘッドユニット30は、X軸スライダ32が左右方向に移動するのに伴って左右方向に移動し、Y軸スライダ34が前後方向に移動するのに伴って前後方向に移動する。なお、各スライダ32,34は、それぞれ駆動モータ(図示せず)により駆動される。ヘッドユニット30は、ノズル38を備えたヘッド37を有している。ノズル38は、圧力を利用して、ノズル先端に部品を吸着したり、ノズル先端に吸着している部品を離したりするものである。このノズル38は、ヘッドユニット30に搭載された図示しないZ軸ボールネジ機構によって高さ調整が可能となっている。ヘッド37やノズル38は、部品の種類や大きさなどに応じて適宜交換される。
 パーツカメラ39は、フィーダセット台60と基板搬送装置22との間であって左右方向の長さの略中央にて、撮像方向が上向きとなるように設置されている。このパーツカメラ39は、その上方を通過するノズル38に吸着された部品を撮像し、撮像により得られた画像を実装機コントローラ68へ出力する。
 フィーダ40は、図2及び図3に示すように、リール41と、リールホルダ80と、フィーダ本体43とを備えている。リール41には、長手方向に沿って複数の収容凹部(図示せず)を有するテープ42が巻回されている。各収容凹部には、部品が収容されている。これらの部品は、テープ42の表面を覆うフィルム(図示せず)によって保護されている。
 リールホルダ80は、リール41を保持する部材であり、フィーダ本体43のうちテープ42の送り出し方向(前から後へ向かう方向)の上流側に取り付けられている。リールホルダ80は、図7に示すように、フィーダ本体43に対してリール41の軸41aの方向(リール41の軸41aに沿う方向)に揺動可能に取り付けられている。リールホルダ80の詳細については後述する。
 フィーダ本体43は、リール41から引き出されたテープ42を所定の部品供給位置56へ送り出す。フィーダ本体43の後端面には、上下一対の位置決めピン44,44が設けられ、その一対の位置決めピン44,44の間にコネクタ45が設けられている。フィーダ本体43の下面には、前後方向に延びる断面逆T字形のレール46が設けられている。フィーダ本体43の下面のうちレール46の手前側には、クランプ部材47が設けられている。クランプ部材47は、図3に示すように、バネ47aにより下面から下方に突出するように付勢されている。クランプ部材47は、フィーダ本体43の前方上面に設けられたクランプレバー48にワイヤ49を介して連結されている。クランプレバー48を操作していない状態では、クランプレバー48はクランプ位置(図3の実線参照)にあり、クランプ部材47は下面から突出している。このクランプレバー48がクランプ解除位置(図3の点線参照)に回動されると、クランプ部材47はワイヤ49を介して引っ張られて下面から没入する。テープ送り装置50は、サーボモータ52の動力を、各種ギヤを介してスプロケット54に伝達してスプロケット54を回転させ、スプロケット54に係合されたテープ42を後方へ送り出す。テープ42の収容凹部に収容された部品を覆うフィルムは、所定の部品供給位置56へ到達する前に剥離される。フィーダ本体43は、部品供給位置56の近傍にテープセンサ58を備えている。テープセンサ58は、テープ42を検出するセンサである。フィーダ本体43は、フィーダコントローラ51(図8参照)を内蔵している。フィーダコントローラ51は、テープセンサ58から検出信号を入力したりテープ送り装置50へ制御信号を出力したりする。
 フィーダセット台60は、図2及び図3に示すように、上面に複数のスロット62を有している。スロット62は、前後方向に延びる断面逆T字溝であり、フィーダ40のレール46が差し込まれるようになっている。スロット62の途中にはクランプ溝67が設けられている。フィーダセット台60は、後端に立壁を有している。この立壁には、各スロット62に対応する位置にコネクタ65が設けられると共に、コネクタ65の上下に位置決め穴64,64が設けられている。フィーダ40のレール46をスロット62の前方から後方へ差し込んでいくと、フィーダ40の下面に設けられたクランプ部材47がクランプ溝67に嵌まり込む。これにより、フィーダ40は、スロット62に縦置き状態に支持されると共に、クランプ部材47とクランプ溝67とによって前後方向の位置が決まる。また、フィーダ40の位置決めピン44,44がフィーダセット台60の位置決め穴64,64に嵌まり込むと共に、フィーダ40のコネクタ45がフィーダセット台60のコネクタ65に電気的に接続される。これにより、フィーダ40には、部品実装機20から電源が供給される。また、図8に示すように、フィーダコントローラ51は、実装機コントローラ68と双方向通信可能になる。
 リールホルダ80は、図3~図5に示すように、ホルダ本体81と、スライダ82と、テープ押圧部材83と、移動機構90と、ダクト86とを備える。図3には、ダクト86の図示を省略した。
 ホルダ本体81は、リール41を回転可能に保持する部材である。リール41は、軸41aを中心として回転可能に保持されている。軸41aの方向は、左右方向と一致している。ホルダ本体81は、スライダ82にネジで固定されて一体化されている。図7に示すように、リール41を保持しているホルダ本体81の幅d2は、フィーダ本体43の幅d1よりも広い。
 スライダ82は、ホルダ本体81を上下方向に移動させる略四角形状の部材である。スライダ82の後端面には、T字の断面形状を有する上下方向の長溝82aが形成されている。また、スライダ82の後端面には、凹部82bが形成されている。
 テープ押圧部材83は、スライダ82と一体化された略半円形の板材である。テープ押圧部材83は、略円弧状の押圧部83aを有する。押圧部83aは、ホルダ本体81に保持されたリール41からフィーダ本体43へ向かって送り出されたテープ42を、上方から押圧する。
 移動機構90は、ホルダ本体81及びテープ押圧部材83と一体化されたスライダ82を、図5に示すように上方位置P1(1点鎖線で示す位置)と下方位置P2(実線で示す位置)との間で、上下動可能に支持する機構である。なお、上方位置P1に配置されているホルダ本体81を上方側のホルダ本体81と称し、下方位置P2に配置されているホルダ本体81を下方側のホルダ本体81と称するものとする。移動機構90は、ガイドレール84と、レール支持体85とを備える。
 ガイドレール84は、やや傾いた状態で上下方向に延びるリニアレールであり、ホルダ本体81及びテープ押圧部材83と一体化されたスライダ82を上下動可能に支持する。ガイドレール84は、図6に示すように、全体としてはH字の断面形状であり、T字の断面形状を有する前方部分84aとT字の断面形状を有する後方部分84bとを備える。ガイドレール84の前方部分84aは、スライダ82の長溝82aに嵌り込んでいる。これにより、スライダ82は、ガイドレール84に沿って上下方向に摺動可能となっている。
 レール支持体85は、スライダ82と略同じ厚さの板状部材であり、フィーダ本体43に上下動不能に支持されている。レール支持体85の前端面には、T字の断面形状を有する上下方向のレール溝85aが形成されている。ガイドレール84の後方部分84bは、レール溝85aに挿入されている。これにより、ガイドレール84は、レール溝85aに沿って上下方向に摺動可能となっている。また、レール支持体85は、図4及び図5に示すようにロック部材89を備えている。ロック部材89は、凹部82bに対応する形状の爪部89aを備えている。爪部89aは、前方のスライダ82に向かって図示しないバネによって付勢されている。
 ダクト86は、図4及び図5に示すように、レール支持体85を左右から挟むように設けられた一対の金属薄板88,88からなり、レール支持体85にネジで固定されている。そのため、ダクト86は、スライダ82の移動にかかわらず同じ高さに保持される。また、一対の金属薄板88,88の間にはスペースSが形成されている。このスペースSには、上方位置P1に配置されたスライダ82が収納される。下方位置P2にスライダ82が配置されているときには、このスペースSは空洞になる。
 ここで、レール支持体85について、更に詳しく説明する。レール支持体85は、フィーダ本体43の上方及び下方支持軸91,92を介して左右方向(リール41の軸41aの方向)に揺動可能に取り付けられている。上方支持軸91は、フィーダ本体43にネジ止めされていて、レール支持体85の上面に差し込まれている。下方支持軸92は、フィーダ本体43の下面前方にネジ止めされた舌状のブラケット93の上面に固定されていて、レール支持体85の下面に差し込まれている。レール支持体85に固定された金属薄板88には、後方に延び出す略矩形状の板バネ部88aが一体に形成されている。板バネ部88aの前端は、金属薄板88と一体化されていてレール支持体85に固定されている。板バネ部88aの後端は、フィーダ本体43に当接しているが固定されていない。本実施形態では、板バネ部88aの後端は、L字状に折り曲げられてフィーダ本体43に設けられた上下方向の長溝43aに引っ掛けられている。レール支持体85はリールホルダ80の構成要素である。そのため、レール支持体85がフィーダ本体43に対して左右方向に揺動可能に取り付けられているということは、結果的に、リールホルダ80がフィーダ本体43に対して左右方向に揺動可能に取り付けられていることになる。
 実装機コントローラ68は、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、各種プログラムを記憶するROM、各種データを記憶するストレージ、作業領域として用いられるRAMなどを備えている。これらは、図示しないバスを介して電気的に接続されている。また、実装機コントローラ68は、基板搬送装置22やX軸スライダ32、Y軸スライダ34、Z軸ボールネジ機構などへ制御信号を出力可能なように接続されると共に、パーツカメラ39から画像を入力可能なように接続されている。
 次に、部品実装機20の動作について説明する。部品実装機20の実装機コントローラ68は、生産ジョブに基づいて、基板搬送装置22やX軸スライダ32、Y軸スライダ34、Z軸ボールネジ機構、パーツカメラ39などを制御して複数の部品が実装された基板12を生産する。具体的には、実装機コントローラ68は、各フィーダ40によって供給される部品をノズル38に吸着させ、パーツカメラ39にその部品を撮像させ、撮像された画像に基づいて補正を行い、その後、ノズル38に吸着された部品が基板12上に順次実装されるように制御する。
 次に、作業者がリールホルダ80のホルダ本体81を上方位置P1と下方位置P2との間で移動させる場合について、図5に基づいて説明する。ホルダ本体81を下方位置P2から上方位置P1に移動する場合には、作業者は、ホルダ本体81及びテープ押圧部材83と一体になったスライダ82をガイドレール84に沿って上方へ移動させつつ、ガイドレール84をレール支持体85のレール溝85aに沿って移動させてレール溝85aに収納する。すると、レール支持体85に設けられたロック部材89の爪部89aがバネの弾性力でスライダ82の凹部82bと係止し、スライダ82の動きをロックする。これにより、ホルダ本体81は上方位置P1に配置される。一方、ホルダ本体81を上方位置P1から下方位置P2に移動する場合には、作業者は、ロック部材89を摘まんで爪部89aを凹部82bから外し、スライダ82をガイドレール84に沿って下方へ移動させつつ、ガイドレール84をレール支持体85のレール溝85aから下方に伸ばす。これにより、ホルダ本体81は下方位置P2に配置される。
 このようにして、ホルダ本体81、スライダ82及びテープ押圧部材83が下方位置P2に配置された場合、図5に示すように、テープ押圧部材83は、リール41からフィーダ本体43まで送り出されたテープ42が、ホルダ本体存在領域R1を通らないように、テープ42を押圧する。ホルダ本体存在領域R1とは、ホルダ本体81、スライダ82及びテープ押圧部材83が上方位置P1に配置されたとしたならば、ホルダ本体81が存在するはずの領域をいう。また、ホルダ本体81、スライダ82及びテープ押圧部材83が下方位置P2に配置された場合に、テープ押圧部材83は、リール41からフィーダ本体43まで送り出されたテープ42が、ダクト86の空になったスペースS(スライダ存在領域R2)を通るように、テープ42を押圧する。スライダ存在領域R2とは、ホルダ本体81、スライダ82及びテープ押圧部材83が上方位置P1に配置されたとしたならば、スライダ82が存在するはずの領域をいう。
 次に、何らかの理由により、あるフィーダ40(抜取対象のフィーダ40と称する)を別のフィーダ40(差込対象のフィーダ40と称する)に差し替える必要が生じたときの交換作業について説明する。図9はホルダ本体81が上方位置P1と下方位置P2に交互に配置されたときの様子を示す斜視図、図10は図9のB視図(フィーダ40を抜き取るときの様子を示す平面図)、図11は図9のB視図(フィーダ40を差し込むときの様子を示す平面図)である。ここでは、フィーダ40は、フィーダセット台60の全てのスロット62にセットされているものとする。また、図9に示すように、上方位置P1にホルダ本体81が配置されたフィーダ40と、下方位置P2にホルダ本体81が配置されたフィーダ40とが、左右方向に交互に並べられているものとする。
 まず、作業者は、図10に示すように、抜取対象のフィーダ40をスロット62から抜き取る。具体的には、作業者は、抜取対象のフィーダ40のクランプレバー48をクランプ解除位置に回動してクランプを解除したあと、そのフィーダ40を手前に引き抜く。これにより、抜取対象のフィーダ40がセットされていたスロット62は、空きスロット62になる。図10では、抜取対象のフィーダ40は、ホルダ本体81が上方位置P1に配置されたものを例示した。
 次に、作業者は、図11に示すように、その空きスロット62に差込対象のフィーダ40を差し込んでセットする。ここでは、差込対象のフィーダ40は、引抜対象のフィーダ40とホルダ本体81の位置が同じもの(図11ではホルダ本体81が上方位置P1に配置されたもの)を用意する。作業者は、差込対象のフィーダ40を、左右両側の上方位置P1に配置されたホルダ81の間を通すようにして空きスロット62に差し込み、クランプレバー48をクランプ位置まで回動させてクランプする。これにより、交換作業が終了する。
 作業者は、抜取対象のフィーダ40をスロット62から抜き取ったり、差込対象のフィーダ40を空きスロット62に差し込んだりする場合、抜取対象や差込対象のフィーダ40の近くにある上方位置P1に配置されたホルダ本体81を左右方向に押すことがある(図10及び図11の黒色矢印参照)。リールホルダ80は、上方位置P1に配置されたホルダ本体81に外力が加えられていない状態では、図12Aに示すように、フィーダ本体43を両側から挟み込む板バネ部88a,88aの作用によって、フィーダ本体43と前後方向に一直線に並んだ姿勢になる。このときのリールホルダ80の位置を基本ポジションという。ホルダ本体81が左方向へ押されると、図12Bに示すように、そのホルダ本体81を備えたリールホルダ80は上方及び下方支持軸91,92を中心としてフィーダ本体43に対して左方向へ揺動する。このとき、右側の板バネ部88aの後端はフィーダ本体43から離間し、左側の板バネ部88aは弾性変形する。作業者がホルダ本体81から手を離すと、フィーダ40は板バネ部88aの弾性力によって図12Aの基本ポジションに戻る。ホルダ本体81が右方向へ押されると、図12Cに示すように、そのホルダ本体81を備えたリールホルダ80は上方及び下方支持軸91,92を中心としてフィーダ本体43に対して右方向へ揺動する。このとき、左側の板バネ部88aの後端はフィーダ本体43から離間し、右側の板バネ部88aは弾性変形する。作業者がホルダ本体81から手を離すと、フィーダ40は板バネ部88aの弾性力によって図12Aの基本ポジションに戻る。
 以上説明したフィーダ40では、リールホルダ80は、フィーダ本体43に対してリール41の軸41aの方向(本実施形態では左右方向)に揺動可能に取り付けられている。そのため、上述したようにフィーダ40がフィーダセット台60に複数並べてセットされた状態で、差込対象のフィーダ40をフィーダセット台60にセットしようとするときに、隣合うリールホルダを押し広げることができる。また、隣合うリールホルダ80を左右方向に過剰に押したとしても、リールホルダ80がフィーダ本体43に対して左右方向に揺動する。したがって、リールホルダ80とフィーダ本体43との間で破損するのを防止することができる。
 また、リールホルダ80は、フィーダ本体43に沿って(本実施形態では上下方向に)設けられた上方及び下方支持軸91,92を介してフィーダ本体43に取り付けられているため、上方及び下方支持軸91,92を中心として揺動することができる。
 更に、リールホルダ80は、左右両側の板バネ部88aを介してフィーダ本体43に取り付けられている。そのため、リールホルダ80は、外力が加えられていない状態では両側の板バネ部88aによって基本ポジション(図12A参照)で支持される。また、リールホルダ80は、左右方向に外力が加えられると、板バネ部88aが弾性変形して左右方向に揺動し、外力が取り除かれると、板バネ部88aの弾性によって元の基本ポジションに復帰する。
 更にまた、リールホルダ80は上方及び下方支持軸91,92を介して取り付けられているため、板バネ部88aによって絶えず同じ基本ポジションで支持される。基本ポジションでは、フィーダ本体43とリールホルダ80とは前後方向に一直線に並んだ姿勢になるため、作業者はリールホルダ80に対して作業しやすい。
 そして、左右両側の板バネ部88a,88aは、いずれも、前端がリールホルダ80のレール支持体85にネジで固定され、後端がフィーダ本体43に固定されていない。そのため、フィーダ本体43に対してリールホルダ80が左右のいずれか一方に押圧されたときには、該一方の板バネ部88aはフィーダ本体43に当接したまま弾性変形し、もう一方の板バネ部88aはフィーダ本体43から離れる。その結果、小さな外力によっても板バネ部88aが弾性変形しやすくなるため、より破損しにくくなる。本実施形態では、板バネ部88a,88aの後端は、フィーダ本体43に固定されてはいないものの、リールホルダ80をフィーダ本体43に支持可能となっていることが好ましい。
 そしてまた、テープ押圧部材83はリール41がテープ42によって上方に引っ張られるのを抑える。したがって、リール41が浮くことを防止することができる。また、ホルダ本体81が下方位置P2に配置された場合に、リール41から送り出されてフィーダ本体43に至るテープ42が、ホルダ本体存在領域R1を通らないように(ダクト86のスペースSを通るように)、テープ42を押圧する。そのため、フィーダセット台60にフィーダ40が所定方向に複数並べてセットされて、ホルダ本体81が上方位置P1と下方位置P2とに交互に配置された場合には、下方位置P2に配置されたホルダ本体81に保持されるリール41からフィーダ本体43へ向かうテープ42は、上方位置P1に配置されたホルダ本体81同士の間を通らない。したがって、上方側のホルダ本体81同士の間隔D(図10参照)をテープ42の幅よりも広くなるように設定する必要がなく、フィーダセット台60に従来よりも多くのフィーダ40をセットすることができる。また、フィーダ40を交換するときの作業性も良好になる。更に、下方側のホルダ本体81に保持されるリール41からフィーダ本体43に向かうテープ42はダクト86により保護されるため、テープ42の横ずれが防止される。
 なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。
 上述した実施形態では、左右両側の金属薄板88に板バネ部88aを設けたが、左右いずれか一方の金属薄板88のみに板バネ部88aを設けてもよい。
 上述した実施形態では、金属薄板88は板バネ部88aと一体化させたが、金属薄板88と板バネ部88aとをそれぞれ別々の部材としてもよい。その場合、板バネの代わりに他の弾性体を用いてもよい。
 上述した実施形態では、上方及び下方支持軸91,92を介してリールホルダ80をフィーダ本体43に取り付けると共に、リールホルダ80に取り付けた一対の板バネ部88aによってフィーダ本体43を挟み込むようにしたが、上方及び下方支持軸91,92を省略してもよい。その場合、リールホルダ80は一対の板バネ部88aの後端がフィーダ本体43の長溝43aに入りこむことによってフィーダ本体43に支持されるようにしてもよい。また、上方及び下方支持軸91,92を省略する場合、図13Aに示すように、板バネ部88aを左右いずれか一方(図13では左側)に設けて、その板バネ部88aの前端をリールホルダ80の側面に固定し、板バネ部88aの後端をフィーダ本体43の側面に固定してもよい。このようにすれば、一枚の板バネ部88aであっても、図13B及び図13Cに示すように、リールホルダ80がフィーダ本体43に対して左右方向に揺動するのを許容できるし、リールホルダ80に外力が加われなければ、リールホルダ80を図13Aの基本ポジションに維持することができる。なお、上方及び下方支持軸91,92を省略する場合、板バネ部88aを左右両側に設けてもよいが、そうするとリールホルダ80がリジッドになりすぎて容易に揺動しなくなる場合がある。そのような場合には、図13のように板バネ部88aを左右いずれか一方に設けるのが好ましい。
 上述した実施形態では、板バネ部88aの前端をリールホルダ80に固定し、板バネ部88aの後端をフィーダ本体43に固定しなかったが、板バネ部88aの後端をフィーダ本体43に固定してもよい。しかし、そうするとリールホルダ80がリジッドになりすぎて容易に揺動しなくなる場合がある。そのような場合には、上述した実施形態のように板バネ部88aの後端をフィーダ本体43に固定しないようにするのが好ましい。
 上述した実施形態では、金属薄板88の一部を板バネ部88aとして用いたが、板バネ部88aを省略してもよい。その場合でも、リールホルダ80は上方及び下方支持軸91,92を介してフィーダ本体43に揺動可能に支持されているため、ホルダ本体81が左右に押されたとしてもリールホルダ80とフィーダ本体43との間で破損するおそれはないという効果は得られる。
 上述した実施形態では、スライダ82を利用してホルダ本体81を上方位置P1と下方位置P2との間で移動可能な構成を採用したが、ホルダ本体81が上方位置P1で固定された構成を採用してもよい。
 上述した実施形態では、テープ押圧部材83を採用したが、テープ押圧部材83を採用しなくてもよい。
 上述した実施形態では、採取部材としてノズルを例示したが、部品を採取可能な部材であれば特にノズルに限定されない。例えば、ノズルの代わりに爪で部品を挟んで保持するメカニカルチャックやロボットハンドなどを採用してもよい。
 本発明は、フィーダから供給される部品を基板上に実装する作業を行う各種産業に利用可能である。
12 基板、20 部品実装機、22 基板搬送装置、26 コンベアベルト、28 支持ピン、30 ヘッドユニット、32 X軸スライダ、34 Y軸スライダ、34a ガイドレール、36 ガイドレール、37 ヘッド、38 ノズル、39 パーツカメラ、40 フィーダ、41 リール、41a 軸、42 テープ、43 フィーダ本体、43a 長溝、44 位置決めピン、45 コネクタ、46 レール、47 クランプ部材、47a バネ、48 クランプレバー、49 ワイヤ、50 テープ送り装置、51 フィーダコントローラ、52 サーボモータ、54 スプロケット、56 部品供給位置、58 テープセンサ、60 フィーダセット台、62 スロット、64 位置決め穴、65 コネクタ、67 クランプ溝、68 実装機コントローラ、80 リールホルダ、81 ホルダ本体、82 スライダ、82a 長溝、82b 凹部、83 テープ押圧部材、83a 押圧部、84 ガイドレール、84a 前方部分、84b 後方部分、85 レール支持体、85a レール溝、86 ダクト、88 金属薄板、88a 板バネ部、89 ロック部材、89a 爪部、90 移動機構、91 上方支持軸、92 下方支持軸、93 ブラケット、P1 上方位置、P2 下方位置、R1 ホルダ本体存在領域、R2 スライダ存在領域、S スペース。

Claims (7)

  1.  部品が収容されたテープを所定位置へ送り出すフィーダ本体と、
     前記フィーダ本体のうち前記テープの送り出し方向の上流側に取り付けられ、前記テープが巻回されたリールを保持するリールホルダと、
     を備えたフィーダであって、
     前記リールホルダは、前記フィーダ本体に対して前記リールの軸方向に揺動可能に取り付けられている、
     フィーダ。
  2.  前記リールホルダは、前記フィーダ本体に沿って設けられる支持軸を介して前記フィーダ本体に揺動可能に取り付けられている、
     請求項1に記載のフィーダ。
  3.  前記リールホルダは、前記フィーダ本体と弾性体を介して取り付けられている、
    支持されている、
     請求項1又は2に記載のフィーダ。
  4.  前記弾性体は、板バネであり、前記リールホルダのいずれか一方の面に取り付けられ、一端が前記リールホルダに固定され、他端が前記フィーダ本体に固定されている、
     請求項3に記載のフィーダ。
  5.  前記リールホルダは、前記フィーダ本体と上下方向の支持軸を介して取り付けられ、前記リールホルダの両側から前記フィーダ本体を挟み込む板バネを有している、
     請求項1に記載のフィーダ。
  6.  前記板バネは、一端が前記リールホルダに固定され、他端が前記フィーダ本体に固定されていない、
     請求項5に記載のフィーダ。
  7.  フィーダセット台にセットされた複数のフィーダから供給される部品を採取部材で採取して基板に実装する部品実装機であって、
     前記フィーダは、請求項1~6のいずれか1項に記載のフィーダである、
     部品実装機。
PCT/JP2021/015306 2021-04-13 2021-04-13 フィーダ及び部品実装機 WO2022219714A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023514220A JPWO2022219714A1 (ja) 2021-04-13 2021-04-13
PCT/JP2021/015306 WO2022219714A1 (ja) 2021-04-13 2021-04-13 フィーダ及び部品実装機
DE112021007494.6T DE112021007494T5 (de) 2021-04-13 2021-04-13 Zuführer und Bauteilmontierer
US18/554,008 US20240188270A1 (en) 2021-04-13 2021-04-13 Feeder and component mounter
CN202180094745.7A CN117044418A (zh) 2021-04-13 2021-04-13 供料器及元件安装机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/015306 WO2022219714A1 (ja) 2021-04-13 2021-04-13 フィーダ及び部品実装機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022219714A1 true WO2022219714A1 (ja) 2022-10-20

Family

ID=83639913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/015306 WO2022219714A1 (ja) 2021-04-13 2021-04-13 フィーダ及び部品実装機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240188270A1 (ja)
JP (1) JPWO2022219714A1 (ja)
CN (1) CN117044418A (ja)
DE (1) DE112021007494T5 (ja)
WO (1) WO2022219714A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177593A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 三洋電機株式会社 部品供給装置
JP2003051696A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Tokai Rika Co Ltd テープフィーダにおけるリール交換方法及びテープフィーダ
JP2007042673A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Yamagata Casio Co Ltd テープ式部品供給装置
WO2018134934A1 (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 株式会社Fuji 部品実装システム及びフィーダ作業用アタッチメント

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5318121B2 (ja) 2009-01-09 2013-10-16 富士機械製造株式会社 電子回路部品装着機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177593A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 三洋電機株式会社 部品供給装置
JP2003051696A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Tokai Rika Co Ltd テープフィーダにおけるリール交換方法及びテープフィーダ
JP2007042673A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Yamagata Casio Co Ltd テープ式部品供給装置
WO2018134934A1 (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 株式会社Fuji 部品実装システム及びフィーダ作業用アタッチメント

Also Published As

Publication number Publication date
US20240188270A1 (en) 2024-06-06
CN117044418A (zh) 2023-11-10
JPWO2022219714A1 (ja) 2022-10-20
DE112021007494T5 (de) 2024-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6681344B2 (ja) フィーダ装置
JP5781686B2 (ja) 作業ヘッド、および、トップテープ剥離装置
JP6554440B2 (ja) 部品供給装置、部品供給方法および表面実装機
JP6589134B2 (ja) スティックフィーダ及び部品実装装置
JP6761901B2 (ja) 作業システム
JP6618930B2 (ja) スティックフィーダ
JP4607679B2 (ja) 電子部品実装装置における吸着ノズルの部品吸着位置確認方法および電子部品実装装置
WO2022219714A1 (ja) フィーダ及び部品実装機
WO2022219715A1 (ja) フィーダ及び部品実装機
JP7057758B2 (ja) 部品実装システム及びフィーダ作業用アタッチメント
JP7035262B2 (ja) 追加形リール保持装置
JP6952135B2 (ja) ラジアルテープフィーダ
JP7429701B2 (ja) 作業機、および部品装着方法
JP6837117B2 (ja) スティックフィーダ
CN108605429B (zh) 元件供给装置、元件供给方法及表面安装机
CN109997426B (zh) 作业机
JP7138193B2 (ja) 対基板作業機、および部品種類認識方法
JP7282857B2 (ja) 部品管理方法
CN111713185B (zh) 元件安装系统及元件保持方法
WO2018189862A1 (ja) 作業機
JP7269319B2 (ja) リード部品供給フィーダ、及び屈曲方法
JP2022108020A (ja) リード部品フィーダ、対基板作業機、及びリード部品を回路基板に装着する方法
WO2022149204A1 (ja) アキシャルフィーダ、及びアキシャルリード部品を保持する方法
JP2003198192A (ja) 電子回路部品取出し方法,電子回路製造方法,電子回路部品取出し装置および電子回路部品装着機
JP2021119598A (ja) アキシャルフィーダ、およびアキシャルフィーダによるアキシャルリード部品供給方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21936916

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023514220

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180094745.7

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18554008

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112021007494

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21936916

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1