WO2022097281A1 - 熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置 - Google Patents

熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022097281A1
WO2022097281A1 PCT/JP2020/041582 JP2020041582W WO2022097281A1 WO 2022097281 A1 WO2022097281 A1 WO 2022097281A1 JP 2020041582 W JP2020041582 W JP 2020041582W WO 2022097281 A1 WO2022097281 A1 WO 2022097281A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat exchange
exchange module
heat transfer
heat
connecting member
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/041582
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敦 森田
剛志 前田
暁 八柳
晃 石橋
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2022560607A priority Critical patent/JPWO2022097281A1/ja
Priority to EP20960833.0A priority patent/EP4242569A4/en
Priority to PCT/JP2020/041582 priority patent/WO2022097281A1/ja
Priority to US18/044,272 priority patent/US20230332806A1/en
Publication of WO2022097281A1 publication Critical patent/WO2022097281A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05391Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits combined with a particular flow pattern, e.g. multi-row multi-stage radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/0408Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids
    • F28D1/0426Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids with units having particular arrangement relative to the large body of fluid, e.g. with interleaved units or with adjacent heat exchange units in common air flow or with units extending at an angle to each other or with units arranged around a central element
    • F28D1/0443Combination of units extending one beside or one above the other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/14Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending longitudinally
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F17/00Removing ice or water from heat-exchange apparatus
    • F28F17/005Means for draining condensates from heat exchangers, e.g. from evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0224Header boxes formed by sealing end plates into covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D2001/0253Particular components
    • F28D2001/026Cores
    • F28D2001/0273Cores having special shape, e.g. curved, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/04Fastening; Joining by brazing

Definitions

  • the present disclosure relates to a heat exchanger and a refrigeration cycle device equipped with the heat exchanger.
  • heat exchanger there is a heat exchanger that adopts a finless structure in which fins are not arranged in a heat transfer tube.
  • this type of heat exchanger it is necessary to arrange more heat transfer tubes in order to secure the heat transfer area.
  • Patent Document 1 proposes a heat exchanger in which an auxiliary member for maintaining the pitch of a plurality of heat transfer tubes is attached to the heat transfer tubes.
  • the present disclosure has been made to solve such a problem, and one object is to provide a heat exchanger in which variation in the amount of refrigerant flowing through each heat transfer tube is reduced, and another object is to provide a heat exchanger. Is to provide a refrigeration cycle device to which such a heat exchanger is applied.
  • the heat exchanger according to the present disclosure is a heat exchanger having a plurality of heat transfer tubes held by a fixed connecting member as one heat exchange module and a plurality of heat exchange modules in which the heat exchange modules are connected by the fixed connecting member.
  • the fixed connecting member includes a holding plate portion and a pair of side plate portions. In the holding plate portion, one end of each of a plurality of heat transfer tubes arranged at intervals from each other is inserted to hold each of the plurality of heat transfer tubes.
  • the pair of side plates are located from the holding plate toward the side opposite to the side where the heat transfer tubes are located, and extend along one end of the plurality of heat transfer tubes, respectively, and one end of the plurality of heat transfer tubes. Is formed so as to sandwich.
  • the plurality of heat exchange modules include a first heat exchange module and a second heat exchange module.
  • a plurality of heat transfer tubes are arranged in the first direction at intervals from each other.
  • the second heat exchange module is connected to the first heat exchange module in a second direction intersecting the first direction, and a plurality of heat transfer tubes are arranged in the first direction at intervals from each other.
  • the holding plate portion of the fixed connecting member in the first heat exchange module and the holding plate portion of the fixed connecting member in the second heat exchange module are spaced apart from each other. Open and face each other.
  • the pair of side plate portions of the fixed connecting member in the first heat exchange module and the pair of side plate portions of the fixed connecting member in the second heat exchange module are joined to each other.
  • a plurality of heat transfer tubes in the first heat exchange module and a plurality of heat transfer tubes in the second heat exchange module communicate with each other in a manner that faces each other.
  • the refrigeration cycle device is a refrigeration cycle device provided with the above heat exchanger.
  • the refrigerant flowing through a plurality of heat transfer tubes is mixed in the space surrounded by the fixed connecting member connecting the first heat exchange module and the second heat exchange module.
  • the amount of refrigerant flowing through each heat transfer tube can be made uniform by mixing the refrigerants in the space. ..
  • the heat transfer performance of the heat exchanger can be improved.
  • the refrigeration cycle apparatus according to the present disclosure is equipped with the above heat exchanger. This can contribute to the improvement of the heat transfer performance as a refrigeration cycle device.
  • FIG. 1 shows the refrigerant circuit of the refrigerating cycle apparatus provided with the outdoor heat exchanger which concerns on each embodiment. It is a front view which shows the structure of the heat exchange module in the outdoor heat exchanger which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is an exploded perspective view which shows the assembly structure of the heat exchange module in the same embodiment. In the same embodiment, it is a partial perspective view which shows the heat exchange module which provided the fin as a modification. It is a partial perspective view which shows the structure of the heat exchange module in the outdoor heat exchanger which concerns on Embodiment 2.
  • FIG. It is a partial perspective view which shows the structure of the heat exchange module in the outdoor heat exchanger which concerns on Embodiment 3.
  • FIG. 1st partial perspective view which shows the structure of the heat exchange module in the outdoor heat exchanger which concerns on Embodiment 5.
  • FIG. 1st partial perspective view which shows the structure of the heat exchange module in the outdoor heat exchanger which concerns on Embodiment 5.
  • FIG. in the same embodiment it is the 2nd partial perspective view which shows the structure of the heat exchange module in the outdoor heat exchanger.
  • It is a partial perspective view which shows the structure of the heat exchange module in the outdoor heat exchanger which concerns on Embodiment 6.
  • It is a partial front view which shows the structure of the heat exchange module in the outdoor heat exchanger which concerns on Embodiment 7.
  • It is a 1st front view which shows the structure of the heat exchange module in the outdoor heat exchanger which concerns on Embodiment 8.
  • it is the 2nd front view which shows the structure of the heat exchange module in the outdoor heat exchanger.
  • the refrigerating cycle device 1 includes a compressor 3, an indoor heat exchanger 5, a fan 7, an expansion valve 9, an outdoor heat exchanger 11, a propeller fan 13, a four-way valve 15, and a refrigerant pipe connecting them. It is equipped with 17.
  • the structure of the outdoor heat exchanger 11 will be described in detail in each embodiment.
  • the solid line shows the flow of the refrigerant in the case of heating operation.
  • the indoor heat exchanger 5 heat exchange is performed between the gas refrigerant that has flowed in and the air that is sent by the fan 7.
  • the high-temperature and high-pressure gas refrigerant condenses into a high-pressure liquid refrigerant (single-phase).
  • the air that has undergone heat exchange is sent out from the indoor heat exchanger 5 into the room to heat the room.
  • the high-pressure liquid refrigerant sent out from the indoor heat exchanger 5 becomes a two-phase state refrigerant of a low-pressure gas refrigerant and a liquid refrigerant by the expansion valve 9.
  • the two-phase refrigerant flows into the outdoor heat exchanger 11.
  • the outdoor heat exchanger 11 functions as an evaporator.
  • heat exchange is performed between the flowing two-phase state refrigerant and the air supplied by the propeller fan 13.
  • the liquid refrigerant evaporates to become a low-pressure gas refrigerant (single-phase), which is sent out from the outdoor heat exchanger 11.
  • the refrigerant flows into the second header 43 located at the lower part of the outdoor heat exchanger 11, flows through each heat transfer tube 23, and then is located at the upper part of the outdoor heat exchanger 11. It is sent out from 1 header 41 (see FIG. 2).
  • the low-pressure gas refrigerant sent out from the outdoor heat exchanger 11 flows into the compressor 3 via the four-way valve 15.
  • the low-pressure gas refrigerant that has flowed into the compressor 3 is compressed to become a high-temperature and high-pressure gas refrigerant, and is discharged from the compressor 3 again. Hereinafter, this cycle is repeated.
  • a high-temperature and high-pressure gas refrigerant is discharged from the compressor 3.
  • the discharged high-temperature and high-pressure gas refrigerant flows into the outdoor heat exchanger 11 via the four-way valve 15.
  • the outdoor heat exchanger 11 functions as a condenser.
  • heat exchange is performed between the flowing refrigerant and the air supplied by the propeller fan 13.
  • the high-temperature and high-pressure gas refrigerant condenses into a high-pressure liquid refrigerant (single-phase).
  • the refrigerant flows into the first header 41 located at the upper part of the outdoor heat exchanger 11, flows through each heat transfer tube 23, and then is sent out from the second header 43 located at the lower part of the outdoor heat exchanger 11. (See Fig. 2).
  • the high-pressure liquid refrigerant sent out from the outdoor heat exchanger 11 becomes a two-phase refrigerant of a low-pressure gas refrigerant and a liquid refrigerant by the expansion valve 9.
  • the two-phase refrigerant flows into the indoor heat exchanger 5.
  • heat exchange is performed between the flowing two-phase state refrigerant and the air sent to the indoor heat exchanger 5 by the fan 7.
  • the liquid refrigerant evaporates to become a low-pressure gas refrigerant (single-phase).
  • the air that has undergone heat exchange is sent out from the indoor heat exchanger 5 into the room, and the room is cooled.
  • the low-pressure gas refrigerant sent out from the indoor heat exchanger 5 flows into the compressor 3 via the four-way valve 15.
  • the low-pressure gas refrigerant that has flowed into the compressor 3 is compressed to become a high-temperature and high-pressure gas refrigerant, and is discharged from the compressor 3 again. Hereinafter, this cycle is repeated.
  • the outdoor heat exchanger 11 applied to the refrigeration cycle device 1 described above is composed of a plurality of heat exchange modules in which one heat exchange module is connected to each other.
  • the outdoor heat exchanger 11 according to each embodiment will be specifically described.
  • Embodiment 1 An example of the outdoor heat exchanger according to the first embodiment will be described.
  • the X-axis direction is a direction substantially orthogonal to the ventilation direction.
  • the Y-axis direction is substantially parallel to the ventilation direction.
  • the Z-axis direction is a direction substantially parallel to the gravity direction.
  • a plurality of heat transfer tubes 23 held by the fixed connecting member 25 are used as one heat exchange module 21, and the heat exchange module 21 thereof is formed by the fixed connecting member 25. It is composed of a plurality of heat exchange modules 21 connected to each other.
  • the first header 41 is connected to the heat exchange module 21 located at the uppermost part of the plurality of heat exchange modules 21.
  • a second header 43 is connected to the heat exchange module 21 located at the bottom of the plurality of heat exchange modules 21.
  • the heat transfer tubes 23 of the plurality of heat exchange modules 21 are arranged substantially parallel to the Z-axis direction. That is, the heat transfer tube 23 is arranged along the direction of gravity. Further, in the plurality of heat exchange modules 21, as an example, a finless structure in which fins are not arranged in the heat transfer tube 23 is adopted.
  • the outdoor heat exchanger 11 has a first heat exchange module 21a as one heat exchange module 21 and a second heat exchange module 21b as another heat exchange module 21.
  • the first heat exchange module 21a and the second heat exchange module 21b are connected by a fixed connecting member 25 (25a).
  • the fixed connecting member 25a extends linearly in one direction.
  • each of the first heat exchange module 21a and the second heat exchange module 21b a plurality of heat transfer tubes 23 arranged at intervals in the X-axis direction are fixed connecting members 25a arranged at one end of the heat transfer tubes 23. Held by. A flat tube is applied as the heat transfer tube 23.
  • the fixed connecting member 25a includes a holding plate portion 27a and a pair of side plate portions 29a.
  • each of the plurality of heat transfer tubes 23 is inserted into the holding plate portion 27a to form an insertion hole 28a for holding the heat transfer tube 23.
  • the pair of side plate portions 29a are located from the holding plate portion 27a toward the side opposite to the side where the heat transfer tube 23 is located.
  • the pair of side plate portions 29a extend along one end of each of the plurality of heat transfer tubes 23.
  • the pair of side plate portions 29a are arranged at intervals in the Y-axis direction so as to sandwich one end portion of the plurality of heat transfer tubes 23.
  • the holding plate portion 27a in the fixed connecting member 25a of the first heat exchange module 21a and the holding in the fixed connecting member 25a of the second heat exchange module 21b are held.
  • the plate portions 27a face each other with a gap.
  • the pair of side plate portions 29a in the fixed connecting member 25a of the first heat exchange module 21a and the pair of side plate portions 29a in the fixed connecting member 25a of the second heat exchange module 21b are joined.
  • the pair of side plate portions 29a of the first heat exchange module 21a and the pair of side plate portions 29a of the second heat exchange module 21b are joined by, for example, brazing.
  • the heat transfer tube 23 of the first heat exchange module 21a and the second The heat transfer tube 23 of the heat exchange module 21b communicates with each other so as to face each other.
  • a fixed connecting member 25a is attached to the other end of the heat transfer tube 23 of the first heat exchange module 21a.
  • the fixed connecting member 25a is joined to the first header 41.
  • the other end of the heat transfer tube 23 of the first heat exchange module 21a may be directly inserted into the first header 41 without interposing the fixed connecting member 25a.
  • the outdoor heat exchanger 11 according to the first embodiment is configured as described above.
  • the refrigerant discharged from the compressor 3 and flowing through the indoor heat exchanger 5 passes through the expansion valve 9 to the lower part of the outdoor heat exchanger 11. It flows into the second header 43 located.
  • the refrigerant that has flowed into the second header 43 flows through each heat transfer tube 23 along the Z-axis direction (positive) and flows into the space surrounded by the fixed connecting member 25 that connects the heat exchange module 21.
  • the refrigerant flowing through each heat transfer tube 23 is mixed.
  • the mixed refrigerant flows through each heat transfer tube 23 again.
  • the refrigerant flows into the first header 41 located above the outdoor heat exchanger 11.
  • the refrigerant that has flowed into the first header 41 is sent out from the outdoor heat exchanger 11 and flows into the compressor 3.
  • the refrigerant discharged from the compressor 3 flows into the first header 41 located at the upper part of the outdoor heat exchanger 11.
  • the refrigerant that has flowed into the first header 41 flows through each heat transfer tube 23 along the Z-axis direction (negative), and flows into the space surrounded by the fixed connecting member 25 that connects the heat exchange module 21.
  • the refrigerant flowing through each heat transfer tube 23 is mixed.
  • the mixed refrigerant flows through each heat transfer tube 23 again.
  • the refrigerant flows into the second header 43 located at the bottom of the outdoor heat exchanger 11.
  • the refrigerant that has flowed into the second header 43 is sent out from the outdoor heat exchanger 11 and flows into the compressor 3 via the expansion valve 9 and the indoor heat exchanger 5.
  • a plurality of heat exchange modules 21, a first header 41, and a second header 43 constituting the outdoor heat exchanger 11 are prepared.
  • a plurality of heat exchange modules 21 and the like are mechanically fastened using a jig.
  • the plurality of heat exchange modules 21 and the like are joined by, for example, brazing.
  • the pair of side plate portions 29a of the fixed connecting members 25 facing each other in the Z-axis direction are joined to each other.
  • the pair of side plate portions 29a of the fixed connecting members 25 facing each other in the X-axis direction are joined to each other, and the holding plate portions 27a are joined to each other.
  • the main part of the outdoor heat exchanger 11 shown in FIG. 2 is completed.
  • the plurality of heat transfer tubes 23 held by the fixed connecting member 25 are used as one heat exchange module 21, and the plurality of heat exchange modules 21 in which the heat exchange modules 21 are connected by the fixed connecting member 25 are connected. Consists of.
  • the first header 41 is connected to the upper part of the heat exchange module 21.
  • a second header 43 is connected to the lower part of the heat exchange module 21.
  • the plurality of heat transfer tubes 23 are held by the fixed connecting member 25. This makes it possible to prevent the heat transfer tube 23 from bending due to, for example, thermal stress or assembly error when manufacturing the heat exchanger.
  • the refrigerant flowing through each heat transfer tube 23 is mixed.
  • the amount of the refrigerant distributed from the first header 41 or the second header 43 to the heat transfer tube 23 varies, the refrigerant is mixed in the space.
  • the amount of the refrigerant flowing through each heat transfer tube 23 can be made uniform.
  • the heat transfer performance of the outdoor heat exchanger 11 can be improved as compared with the conventional heat exchanger.
  • FIG. 4 shows a heat transfer tube 23 in which plate-shaped fins 51 extending in the Z-axis direction are arranged at each end of the flat heat transfer tube 23 in the Y-axis direction (positive side and negative side). Further, in addition to such a plate-shaped fin 51, for example, a heat transfer tube in which a corrugated fin (not shown) is arranged may be used.
  • Embodiment 2 An example of the outdoor heat exchanger according to the second embodiment will be described.
  • a drainage groove 33 is formed in the fixed connecting member 25 that connects one heat exchange module and another heat exchange module.
  • the drainage groove 33 is located along the Y-axis direction from the portion corresponding to the end of the heat transfer tube inserted through the holding plate portion 27a in the Y-axis direction (positive / negative) to the side where the pair of side plate portions 29a are located. It is formed toward. Since the other configurations are the same as the configurations of the outdoor heat exchanger 11 shown in FIG. 3 and the like, the same members are designated by the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated unless necessary.
  • the outdoor heat exchanger 11 functions as an evaporator.
  • the low-temperature two-phase refrigerant flows into the second header 43 located at the lower part of the outdoor heat exchanger 11, flows through each heat transfer tube 23, and then flows into the first first located at the upper part of the outdoor heat exchanger 11. It is sent out from the header 41.
  • the low temperature refrigerant flows into the heat transfer tube 23 of the heat exchange module 21, so that the surface of the heat transfer tube 23 is likely to have frost. If frost accumulates between the adjacent heat transfer tubes 23 and the heat transfer tubes 23, heat exchange may not be sufficiently performed between the air sent by the propeller fan 13 and the refrigerant flowing through the heat transfer tubes 23.
  • the refrigerating cycle device 1 performs a defrosting operation for melting the frost accumulated on the heat transfer tube 23.
  • the defrosting operation the high-temperature and high-pressure refrigerant discharged from the compressor 3 is sent to the outdoor heat exchanger 11.
  • the frost accumulated on the heat transfer tube 23 melts and becomes water droplets.
  • the water droplets travel through the heat transfer tube 23, reach the holding plate portion 27a of the fixed connecting member 25, flow through the drainage groove 33, and fall downward.
  • the drainage groove 33 is formed in the fixed connecting member 25 that holds the heat transfer tube 23 and connects the heat exchange modules 21 to each other.
  • the water droplets melted during the defrosting operation from falling downward from the drainage groove 33 and staying in the heat transfer tube 23 or the like.
  • Embodiment 3 An example of the outdoor heat exchanger according to the third embodiment will be described.
  • the holding plate portion 27a of the fixed connecting member 25 that connects one heat exchange module and the other heat exchange module is provided with an inclined portion.
  • the inclined portion is inclined so as to descend toward the Z-axis direction (below gravity). Since the other configurations are the same as the configurations of the outdoor heat exchanger 11 shown in FIG. 3 and the like, the same members are designated by the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated unless necessary.
  • the flow of the refrigerant in the above-mentioned outdoor heat exchanger 11 will be described.
  • the low-temperature two-phase refrigerant flows into the second header 43 located at the bottom of the outdoor heat exchanger 11 and flows through each heat transfer tube 23. After that, it is sent out from the first header 41 located at the upper part of the outdoor heat exchanger 11.
  • the low temperature refrigerant flows into the heat transfer tube 23 of the heat exchange module 21, so that the surface of the heat transfer tube 23 is likely to have frost. If frost accumulates between the adjacent heat transfer tubes 23 and the heat transfer tubes 23, there is a risk that heat exchange will not be sufficiently performed between the air sent by the propeller fan 13 and the refrigerant flowing through the heat transfer tubes 23.
  • a defrosting operation for melting the frost accumulated on the heat transfer tube 23 is performed.
  • the high-temperature and high-pressure refrigerant discharged from the compressor 3 is sent to the outdoor heat exchanger 11.
  • the frost accumulated on the heat transfer tube 23 melts and becomes water droplets.
  • the water droplets flow through the heat transfer tube 23, flow through the holding plate portion 27a of the fixed connecting member 25, and fall downward from the inclined portion.
  • the following effects can be obtained. That is, in the above-mentioned outdoor heat exchanger 11, an inclined portion is formed in the holding plate portion 27a of the fixed connecting member 25 that holds the heat transfer tube 23 and connects the heat exchange modules 21 to each other. As a result, it is possible to prevent the water droplets melted during the defrosting operation from falling from the inclined portion and staying in the heat transfer tube 23 or the like. As a result, it is possible to prevent the water droplets remaining in the heat transfer tube 23 or the like from being solidified again after the heating operation is restarted and damaging the heat transfer tube 23 or the like.
  • Embodiment 4 As an outdoor heat exchanger, there is an outdoor heat exchanger that adopts a structure in which a heat exchanger is curved in order to secure a heat transfer area within a limited installation area.
  • an example of an outdoor heat exchanger provided with a fixed connecting member that can be applied to a portion of the curved heat exchanger will be described.
  • the outdoor heat exchanger 11 includes a curved third heat exchange module 21c and a fourth heat exchange module 21d as heat exchange modules 21, respectively.
  • the third heat exchange module 21c and the fourth heat exchange module 21d are connected by a fixed connecting member 25 (25b).
  • the fixed connecting member 25b is curved so as to correspond to the curved third heat exchange module 21c and the fourth heat exchange module 21d. Since the other configurations are the same as those of the outdoor heat exchanger shown in FIG. 2 and the like, the same members are designated by the same reference numerals, and the description thereof will not be repeated unless necessary.
  • the refrigerant flowing into the second header 43 flows through each heat transfer tube 23 along the Z-axis direction (positive) and connects the heat exchange module 21. It flows into the space surrounded by the fixed connecting member 25 (25b) (see FIGS. 2 and 7).
  • the refrigerant flowing into the first header 41 flows through each heat transfer tube 23 along the Z-axis direction (negative), and the fixed connecting member 25 (25b) connecting the heat exchange module 21 is connected. It flows into the space surrounded by (see FIGS. 2 and 7).
  • the above-mentioned outdoor heat exchanger 11 has a curved third heat exchange module 21c and a fourth heat exchange module 21d, respectively, as the heat exchange module 21.
  • the curved third heat exchange module 21c and the curved fourth heat exchange module 21d are connected by a curved fixed connecting member 25b.
  • each heat transfer tube 23 of the third heat exchange module 21c (fourth heat exchange module 21d) is mixed.
  • the mixed refrigerant flows through each heat transfer tube 23 of the fourth heat exchange module 21d (third heat exchange module 21c).
  • the amount of refrigerant distributed from the first header 41 or the second header 43 to the heat transfer tubes 23 of the curved third heat exchange module 21c or the fourth heat exchange module 21d may vary.
  • the refrigerant is mixed.
  • the amount of the refrigerant flowing through each heat transfer tube 23 can be made uniform. As a result, it is possible to contribute to the improvement of the heat transfer performance of the outdoor heat exchanger 11.
  • Embodiment 5 an example of an outdoor heat exchanger provided with a heat exchange module in which heat transfer tubes are arranged along both the direction intersecting the ventilation direction and the ventilation direction will be described.
  • a plurality of heat transfer tubes 23 arranged at intervals in the X-axis direction are arranged in the Y-axis direction (ventilation direction). It is arranged on the windward side and the leeward side along the above.
  • the positions of the plurality of heat transfer tubes 23 arranged on the windward side in the X-axis direction and the positions of the plurality of heat transfer tubes 23 arranged on the leeward side in the X-axis direction are set to the same positions.
  • One end of these heat transfer tubes 23 is held by the fixed connecting member 25a.
  • the refrigerant that has flowed into the second header 43 flows through each heat transfer tube 23 along the Z-axis direction (positive), and is a fixed connecting member that connects the heat exchange module 21. It flows into the space surrounded by 25 (25a) (see FIGS. 2 and 8).
  • the refrigerant flowing into the first header 41 flows through each heat transfer tube 23 along the Z-axis direction (negative), and the fixed connecting member 25 (25a) connecting the heat exchange module 21 is connected. It flows into the space surrounded by (see FIGS. 2 and 7).
  • each heat transfer tube 23 In the space surrounded by the fixed connecting member 25 (25a), the refrigerant flowing through each heat transfer tube 23 is mixed. The mixed refrigerant flows through each heat transfer tube 23 again. Finally, the refrigerant flows into the second header 43 located at the bottom of the outdoor heat exchanger 11 and is sent out from the outdoor heat exchanger 11.
  • the following effects can be obtained in addition to the effect of improving the heat transfer performance already described. That is, in the heat exchange module 21 of the outdoor heat exchanger 11 described above, a plurality of heat transfer tubes 23 arranged at intervals in the X-axis direction are leeward and leeward along the Y-axis direction (ventilation direction). It is located on the side. As a result, the heat transfer area in the ventilation direction can be expanded. Moreover, the heat exchange module 21 is connected by the fixed connecting member 25. As a result, as described in the first embodiment, the amount of the refrigerant flowing through each heat transfer tube 23 can be made uniform, and the heat transfer performance of the outdoor heat exchanger 11 can be improved.
  • the positions of the plurality of heat transfer tubes 23 arranged on the leeward side in the X-axis direction and the positions of the plurality of heat transfer tubes 23 arranged on the leeward side in the X-axis direction are explained by taking the case where they are set at the same position as an example.
  • the positions of the plurality of heat transfer tubes 23 arranged on the windward side in the X-axis direction and the positions of the plurality of heat transfer tubes 23 arranged on the leeward side in the X-axis direction. May be off.
  • the pitch of the plurality of heat transfer tubes 23 arranged on the leeward side is set with respect to the pitch (interval in the X-axis direction) of the plurality of heat transfer tubes 23 arranged on the windward side.
  • it may be off by half a pitch.
  • the air that has passed between the heat transfer tube 23 arranged on the leeward side and the heat transfer tube 23 tends to collide with the heat transfer tube 23 arranged on the leeward side.
  • heat exchange can be performed more effectively between the refrigerant flowing through the heat transfer tube 23 arranged on the leeward side and the air, which can contribute to the improvement of the heat transfer performance.
  • Embodiment 6 An example of the outdoor heat exchanger according to the sixth embodiment will be described.
  • the fixed connecting member 25 (25a) for connecting one heat exchange module 21 (first heat exchange module 21a) and another heat exchange module 21 (second heat exchange module 21b) has a fixed connecting member 25 (25a).
  • a pair of partition walls 31a are provided.
  • the pair of partition wall portions 31a are located toward the side opposite to the side where the heat transfer tube 23 is located with respect to the holding plate portion 27a.
  • the pair of partition walls 31a are arranged so as to face each other with a gap in the X-axis direction.
  • the pair of partition wall portions 31a are arranged so as to connect between the pair of side plate portions 29a.
  • a pair of partition walls 31a in the fixed connecting member 25a of the first heat exchange module 21a and a pair of partition walls 31a in the fixed connecting member 25a of the second heat exchange module 21b are joined to each other.
  • the refrigerant that has flowed into the second header 43 flows through each heat transfer tube 23 along the Z-axis direction (positive), and is a fixed connecting member that connects the heat exchange module 21. It flows into the space surrounded by 25 (25a) (see FIGS. 2 and 10).
  • the refrigerant flowing into the first header 41 flows through each heat transfer tube 23 along the Z-axis direction (negative), and the fixed connecting member 25 (25a) connecting the heat exchange module 21 is connected. It flows into the space surrounded by (see FIGS. 2 and 7).
  • each heat transfer tube 23 In the space surrounded by the fixed connecting member 25 (25a), the refrigerant flowing through each heat transfer tube 23 is mixed. The mixed refrigerant flows through each heat transfer tube 23 again. Finally, the refrigerant flows into the second header 43 located at the bottom of the outdoor heat exchanger 11 and is sent out from the outdoor heat exchanger 11.
  • the following effects can be obtained. That is, in the above-mentioned outdoor heat exchanger 11, in addition to the pair of side plate portions 29a in the fixed connecting members 25 (25a) of the first heat exchange module 21a and the second heat exchange module 21b being joined to each other. , The pair of partition wall portions 31a in the fixed connecting member 25 (25a) are joined to each other.
  • Embodiment 7 An example of the outdoor heat exchanger according to the seventh embodiment will be described. As shown in FIG. 11, the outdoor heat exchanger 11 has a first heat exchange module 21a and a fifth heat exchange module 21e as the heat exchange module 21. The first heat exchange module 21a and the fifth heat exchange module 21e are arranged along the X-axis direction and are joined to each other by a fixed connecting member 25.
  • the arrangement pitch of the heat transfer tubes 23 in the first heat exchange module 21a is set to the pitch P1.
  • the arrangement pitch of the heat transfer tubes 23 in the fifth heat exchange module 21e is set to the pitch P1.
  • the arrangement pitch of the first heat exchange module 21a and the fifth heat exchange module 21e is set to a pitch P2 larger than the pitch P1. That is, the pitch P2 between the heat exchange modules 21 is set to a value larger than the pitch P1 in the heat exchange module 21.
  • the arrangement pitch of the first heat exchange module 21a and the fifth heat exchange module 21e is the heat transfer tube 23 closest to the fifth heat exchange module 21e among the plurality of heat transfer tubes 23 in the first heat exchange module 21a. This corresponds to the distance between the heat transfer tube 23 closest to the first heat exchange module 21a among the plurality of heat transfer tubes 23 in the fifth heat exchange module 21e.
  • the flow of the refrigerant in the above-mentioned outdoor heat exchanger 11 will be briefly described.
  • the refrigerant flowing into the second header 43 flows through each heat transfer tube 23 and the space surrounded by the fixed connecting member 25, and the first header It flows into 41 and is sent out from the outdoor heat exchanger 11.
  • the refrigerant flowing into the first header 41 flows through each heat transfer tube 23 and the space surrounded by the fixed connecting member 25, flows into the second header 43, and is an outdoor heat exchanger. It is sent out from 11.
  • a plurality of heat exchange modules 21, a first header 41, and a second header 43 constituting the outdoor heat exchanger 11 are prepared.
  • a plurality of heat exchange modules 21 including the first heat exchange module 21a and the fifth heat exchange module 21e are mechanically fastened.
  • the first heat exchange module 21a and the fifth heat exchange module 21e are arranged along the X-axis direction and mechanically fastened.
  • the plurality of heat exchange modules 21 and the like are joined by, for example, brazing.
  • a pair of side plate portions 29a of the fixed connecting member 25 in the first heat exchange module 21a and a pair of fixed continuous painting members in the fifth heat exchange module 21e are joined.
  • the holding plate portion 27a of the fixed connecting member 25 in the first heat exchange module 21a and the holding plate portion 27a in the fifth heat exchange module 21e are joined. Then, by removing the jig, the main part of the outdoor heat exchanger 11 shown in FIG. 2 is completed.
  • the pitch P2 between the heat exchange modules 21 is set to a value larger than the pitch P1 in the heat exchange module 21.
  • Embodiment 8 An example of the outdoor heat exchanger according to the eighth embodiment will be described.
  • the outdoor heat exchanger 11 has a plurality of heat exchange modules 21 including a first heat exchange module 21a and a second heat exchange module 21b.
  • the first heat exchange module 21a and the second heat exchange module 21b are arranged along the Z-axis direction and are joined to each other by a fixed connecting member 25.
  • the second heat exchange module 21b is arranged below the first heat exchange module 21a.
  • the arrangement pitch of the heat transfer tubes 23 in the first heat exchange module 21a is set to the pitch P1.
  • the arrangement pitch of the heat transfer tubes 23 in the second heat exchange module 21b is set to the pitch P3.
  • the pitch P3 is set to a value larger than the pitch P1. That is, the pitch P3 of the second heat exchange module 21b arranged below the heat exchange module 21 is larger than the pitch P1 of the first heat exchange module 21a arranged above the second heat exchange module 21b.
  • the outdoor heat exchanger 11 functions as an evaporator.
  • the low-temperature two-phase refrigerant flows into the second header 43 located at the lower part of the outdoor heat exchanger 11, flows through each heat transfer tube 23, and then flows into the first first located at the upper part of the outdoor heat exchanger 11. It is sent out from the header 41.
  • the low temperature refrigerant flows into the heat transfer tube 23 of the heat exchange module 21, so that the surface of the heat transfer tube 23 is likely to have frost. If frost accumulates between the adjacent heat transfer tubes 23 and the heat transfer tubes 23, there is a risk that heat exchange will not be sufficiently performed between the air sent by the propeller fan 13 and the refrigerant flowing through the heat transfer tubes 23.
  • a defrosting operation for melting the frost accumulated on the heat transfer tube 23 is performed. In the heating operation, this defrosting operation will be performed as appropriate.
  • the frost accumulated on the heat transfer tube 23 melts into water droplets, which flow through the heat transfer tube 23 toward the lower part of the heat exchange module 21.
  • the water droplets flowing to the lower part of the heat exchange module 21 solidify (refreeze) again when the heating operation is restarted after the defrosting operation. ..
  • the pitch P3 of the second heat exchange module 21b is set to a value larger than the pitch P1 of the first heat exchange module 21a.
  • the outdoor heat exchanger 11 has a plurality of heat exchange modules 21 including a sixth heat exchange module 21f and a seventh heat exchange module 21g.
  • the arrangement pitch of the heat transfer tubes 23 in the sixth heat exchange module 21f is set to the pitch P4.
  • the arrangement pitch of the heat transfer tubes 23 in the 7th heat exchange module 21g is set to the pitch P5.
  • the pitch P4 is set to a value larger than the pitch P5.
  • the sixth heat exchange module 21f having a large arrangement pitch (pitch P4) is arranged at a position (region) where the amount of air sent is relatively small in the outdoor heat exchanger.
  • the seventh heat exchange module 21g having a small arrangement pitch (pitch P5) is arranged at a position (region) where the amount of air sent is relatively large in the outdoor heat exchanger.
  • the region where the propeller fan 13 (see FIG. 1) rotates is projected onto the heat exchange module 21 facing the propeller fan, and the region is shown by the dotted frame FA.
  • the amount of air sent to the heat exchange module located inside the dotted line frame FA is larger than the amount of air sent to the heat exchange module located outside the dotted line frame FA.
  • the 7th heat exchange module 21g is arranged inside the dotted line frame FA.
  • the sixth heat exchange module 21f is arranged outside the dotted line frame FA.
  • the sixth heat exchange module 21f is arranged at the four corners of the outdoor heat exchanger 11.
  • the arrangement pitch (pitch P5) of the heat transfer tubes 23 is used in the seventh heat exchange module 21 g (21) in which the amount of air sent to the outdoor heat exchanger 11 is relatively large.
  • the arrangement pitch (pitch P4) of the heat transfer tubes 23 is large in the sixth heat exchange module 21f (21), which is small and the amount of air sent is relatively small.
  • the ventilation resistance becomes large and it becomes difficult for air to flow between the heat transfer tube 23 and the heat transfer tube 23.
  • the ventilation resistance becomes small, and the air easily flows between the heat transfer tube 23 and the heat transfer tube 23.
  • the difference from the amount becomes small, and the amount of ventilation flowing through each heat exchange module 21 can be made uniform.
  • the amount of heat exchange in the outdoor heat exchanger 11 can be improved.
  • each of the outdoor heat exchangers 11 described above the case where the heat transfer tubes 23 of each heat exchange module 21 are arranged substantially parallel to the gravity direction (vertical direction) has been described as an example.
  • the outdoor heat exchanger 11 is not limited to this, and the heat transfer tubes 23 of each heat exchange module 21 may be arranged so as to intersect the direction of gravity.
  • the heat transfer tubes 23 may be arranged laterally.
  • the outdoor heat exchanger 11 may be used.
  • the present disclosure is effectively used for a heat exchanger composed of a plurality of heat exchange modules in which a plurality of heat transfer tubes are arranged, including a finless structure.
  • 1 refrigeration cycle device 3 compressor, 5 indoor heat exchanger, 7 indoor fan, 9 expansion valve, 11 outdoor heat exchanger, 13 propeller fan, 15 four-way valve, 17 refrigerant pipe, 21 heat exchange module, 21a first heat Exchange module, 21b 2nd heat exchange module, 21c 3rd heat exchange module, 21d 4th heat exchange module, 21e 5th heat exchange module, 21f 6th heat exchange module, 21g 7th heat exchange module, 23 heat transfer tube, 25 Fixed connecting member, 25a fixed connecting member, 27a holding plate, 28a insertion hole, 29a pair of side plates, 31a pair of partition walls, 25b fixed connecting member, 27b holding plate, 28b insertion hole, 29b pair of side plates, 33 drainage groove, 35 inclined part, 41 1st header, 43 2nd header, 51 plate fin, P1, P2, P3, P4, P5 pitch, FA area.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

室外熱交換器(11)は、固定連結部材(25)で保持された複数の伝熱管(23)を一つの熱交換モジュール(21)として、第1熱交換モジュール(21a)と第2熱交換モジュール(21b)とを含む。固定連結部材(25)は、伝熱管(23)の一端部を保持する保持板部(27a)と、保持板部(27a)から、伝熱管(23)が位置する側とは反対側に向かって位置する一対の側板部(29a)とを有する。第1熱交換モジュール(21a)の固定連結部材(25)の一対の側板部(29a)と、第2熱交換モジュール(21b)の固定連結部材(25)の一対の側板部(29a)とが、接合されている。第1熱交換モジュール(21a)および第2熱交換モジュール(21b)の双方の固定連結部材(25)によって取り囲まれた空間に、第1熱交換モジュール(21a)の伝熱管(23)と第2熱交換モジュール(21b)の伝熱管(23)とが連通している。

Description

熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置
 本開示は、熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置に関する。
 従来、熱交換器として、伝熱管にフィンが配置されていないフィンレス構造が採用された熱交換器がある。この種の熱交換器では、伝熱面積を確保するために、より多くの伝熱管を配置させる必要がある。限られた容積内に伝熱管を収容するために、伝熱管を配置させるピッチを狭める必要がある。
 伝熱管を配置させるピッチが狭くなると、熱交換器を製造する際に、たとえば、熱応力または組み立て誤差等によって、伝熱管が湾曲してしまい、隣り合う伝熱管同士が接触することが想定される。伝熱管同士が互いに接触するのを防止するために、たとえば、特許文献1では、複数の伝熱管のピッチを維持する補助部材を、伝熱管に装着させた熱交換器が提案されている。
特開2018-162953号公報
 多くの伝熱管を配置させた従来の熱交換器では、各伝熱管を流れる冷媒量のばらつきを抑えるという点で改善の余地が残されている。
 本開示は、そのような課題を解決するためになされたものであり、一つの目的は、各伝熱管を流れる冷媒量のばらつきが低減される熱交換器を提供することであり、他の目的は、そのような熱交換器を適用した冷凍サイクル装置を提供することである。
 本開示に係る熱交換器は、固定連結部材で保持された複数の伝熱管を一つの熱交換モジュールとし、その熱交換モジュールを固定連結部材によって接続した複数の熱交換モジュールを備えた熱交換器である。固定連結部材は、保持板部と一対の側板部とを備えている。保持板部は、互いに間隔を開けて配置された複数の伝熱管のそれぞれの一端部が挿通されて、複数の伝熱管のそれぞれを保持する。一対の側板部は、保持板部から、伝熱管が位置する側とは反対側に向かって位置するとともに、複数の伝熱管の一端部に沿ってそれぞれ延在し、複数の伝熱管の一端部を挟み込むように形成されている。複数の熱交換モジュールは、第1熱交換モジュールと第2熱交換モジュールとを含む。第1熱交換モジュールは、複数の伝熱管が、互いに間隔を開けて第1方向に配置されている。第2熱交換モジュールは、第1熱交換モジュールとは、第1方向と交差する第2方向に接続され、複数の伝熱管が、互いに間隔を開けて第1方向に配置されている。互いに接続された第1熱交換モジュールおよび第2熱交換モジュールでは、第1熱交換モジュールにおける固定連結部材の保持板部と、第2熱交換モジュールにおける固定連結部材の保持板部とが、間隔を開けて対向している。第1熱交換モジュールにおける固定連結部材の一対の側板部と、第2熱交換モジュールにおける固定連結部材の一対の側板部とが、接合されている。第1熱交換モジュールにおける固定連結部材と第2熱交換モジュールにおける固定連結部材とによって取り囲まれた空間に、第1熱交換モジュールにおける複数の伝熱管と、第2熱交換モジュールにおける複数の伝熱管とが、互いに臨む態様で連通している。
 本開示に係る冷凍サイクル装置は、上記熱交換器を備えた冷凍サイクル装置である。
 本開示に係る熱交換器によれば、第1熱交換モジュールと第2熱交換モジュールとを接続する固定連結部材によって取り囲まれた空間において、複数の伝熱管を流れた冷媒が混合される。これにより、熱交換器に流れ込んで伝熱管に分配される冷媒量にばらつきがあったとしても、その空間において、冷媒が混合されることで、各伝熱管を流れる冷媒量の均一化が図られる。その結果、熱交換器の伝熱性能を改善することができる。
 本開示に係る冷凍サイクル装置は、上記熱交換器を備えている。これにより、冷凍サイクル装置としての伝熱性能の改善に寄与することができる。
各実施の形態に係る室外熱交換器を備えた冷凍サイクル装置の冷媒回路を示す図である。 実施の形態1に係る室外熱交換器における熱交換モジュールの構造を示す正面図である。 同実施の形態において、熱交換モジュールの組立て構造を示す分解斜視図である。 同実施の形態において、変形例としてのフィンを備えた熱交換モジュールを示す部分斜視図である。 実施の形態2に係る室外熱交換器における熱交換モジュールの構造を示す部分斜視図である。 実施の形態3に係る室外熱交換器における熱交換モジュールの構造を示す部分斜視図である。 実施の形態4に係る室外熱交換器における熱交換モジュールの構造を示す部分斜視図である。 実施の形態5に係る室外熱交換器における熱交換モジュールの構造を示す第1の部分斜視図である。 同実施の形態において、室外熱交換器における熱交換モジュールの構造を示す第2の部分斜視図である。 実施の形態6に係る室外熱交換器における熱交換モジュールの構造を示す部分斜視図である。 実施の形態7に係る室外熱交換器における熱交換モジュールの構造を示す部分正面図である。 実施の形態8に係る室外熱交換器における熱交換モジュールの構造を示す第1の正面図である。 同実施の形態において、室外熱交換器における熱交換モジュールの構造を示す第2の正面図である。
 はじめに、各実施の形態に係る熱交換器(室外熱交換器)を備えた冷凍サイクル装置の冷媒回路の一例について説明する。図1に示すように、冷凍サイクル装置1は、圧縮機3、室内熱交換器5、ファン7、膨張弁9、室外熱交換器11、プロペラファン13、四方弁15およびこれらを接続する冷媒配管17を備えている。室外熱交換器11の構造については、各実施の形態において、詳しく説明する。
 次に、上述した冷凍サイクル装置1の動作として、まず、暖房運転の場合について説明する。暖房運転の場合の冷媒の流れを実線で示す。圧縮機3を駆動させることによって、圧縮機3から高温高圧のガス冷媒が吐出する。吐出した高温高圧のガス冷媒(単相)は、四方弁15を介して室内熱交換器5に流れ込む。
 室内熱交換器5では、流れ込んだガス冷媒と、ファン7によって送り込まれる空気との間で熱交換が行われる。高温高圧のガス冷媒は、凝縮して高圧の液冷媒(単相)になる。熱交換が行われた空気は、室内熱交換器5から室内に送り出されて、室内が暖房されることになる。室内熱交換器5から送り出された高圧の液冷媒は、膨張弁9によって、低圧のガス冷媒と液冷媒との二相状態の冷媒になる。
 二相状態の冷媒は、室外熱交換器11に流れ込む。室外熱交換器11は、蒸発器として機能する。室外熱交換器11では、流れ込んだ二相状態の冷媒と、プロペラファン13によって供給される空気との間で熱交換が行われる。二相状態の冷媒のうち、液冷媒が蒸発して、低圧のガス冷媒(単相)になって、室外熱交換器11から送り出される。
 後述するように、暖房運転の場合、冷媒は、室外熱交換器11の下部に位置する第2ヘッダ43へ流れ込み、各伝熱管23を流れた後、室外熱交換器11の上部に位置する第1ヘッダ41から送り出される(図2参照)。
 室外熱交換器11から送り出された低圧のガス冷媒は、四方弁15を介して圧縮機3に流れ込む。圧縮機3に流れ込んだ低圧のガス冷媒は、圧縮されて高温高圧のガス冷媒となって、再び圧縮機3から吐出する。以下、このサイクルが繰り返される。
 次に、冷房運転の場合について説明する。圧縮機3を駆動させることによって、圧縮機3から高温高圧のガス冷媒が吐出する。吐出した高温高圧のガス冷媒(単相)は、四方弁15を介して室外熱交換器11へ流れ込む。室外熱交換器11は、凝縮器として機能する。室外熱交換器11では、流れ込んだ冷媒と、プロペラファン13によって供給される空気との間で熱交換が行われる。高温高圧のガス冷媒は、凝縮して高圧の液冷媒(単相)になる。
 冷房運転の場合、冷媒は、室外熱交換器11の上部に位置する第1ヘッダ41へ流れ込み、各伝熱管23を流れた後、室外熱交換器11の下部に位置する第2ヘッダ43から送り出される(図2参照)。
 室外熱交換器11から送り出された高圧の液冷媒は、膨張弁9によって、低圧のガス冷媒と液冷媒との二相状態の冷媒になる。二相状態の冷媒は、室内熱交換器5に流れ込む。室内熱交換器5では、流れ込んだ二相状態の冷媒と、ファン7によって室内熱交換器5に送り込まれた空気との間で熱交換が行われる。二相状態の冷媒は、液冷媒が蒸発して低圧のガス冷媒(単相)になる。熱交換が行われた空気は、室内熱交換器5から室内に送り出されて、室内が冷房されることになる。
 室内熱交換器5から送り出された低圧のガス冷媒は、四方弁15を介して圧縮機3に流れ込む。圧縮機3に流れ込んだ低圧のガス冷媒は、圧縮されて高温高圧のガス冷媒となって、再び圧縮機3から吐出する。以下、このサイクルが繰り返される。
 上述した冷凍サイクル装置1に適用される室外熱交換器11は、一つの熱交換モジュールを互いに接続した複数の熱交換モジュールから構成される。以下、各実施の形態に係る室外熱交換器11について、具体的に説明する。
 実施の形態1.
 実施の形態1に係る室外熱交換器の一例について説明する。説明の便宜上、互いに直交するX軸方向、Y軸方向およびZ軸方向を用いる。X軸方向は、通風方向と略直交する方向とする。Y軸方は、通風方向と略平行な方向とする。Z軸方向は、重力方向と略平行な方向とする。
 図2および図3に示すように、室外熱交換器11は、固定連結部材25によって保持された複数の伝熱管23を一つの熱交換モジュール21とし、その熱交換モジュール21を固定連結部材25によって互いに接続した複数の熱交換モジュール21から構成される。
 複数の熱交換モジュール21のうち、最上部に位置する熱交換モジュール21には、第1ヘッダ41が接続されている。複数の熱交換モジュール21のうち、最下部に位置する熱交換モジュール21には、第2ヘッダ43が接続されている。
 ここでは、複数の熱交換モジュール21の伝熱管23は、Z軸方向に略平行に配置されている。すなわち、伝熱管23は、重力方向に沿って配置されている。また、複数の熱交換モジュール21では、一例として、伝熱管23にフィンが配置されていないフィンレス構造が採用されている。
 熱交換モジュール21の構造について、より詳しく説明する。室外熱交換器11は、一の熱交換モジュール21としての第1熱交換モジュール21aと、他の熱交換モジュール21としての第2熱交換モジュール21bとを有する。第1熱交換モジュール21aと第2熱交換モジュール21bとは、固定連結部材25(25a)によって接続されている。固定連結部材25aは、直線状に一方向に延在する。
 第1熱交換モジュール21aおよび第2熱交換モジュール21bのそれぞれでは、X軸方向に互いに間隔を開けて配置された複数の伝熱管23が、伝熱管23の一端部に配置された固定連結部材25aによって保持されている。伝熱管23として、扁平管が適用されている。固定連結部材25aは、保持板部27aと一対の側板部29aとを備えている。
 保持板部27aには、複数の伝熱管23のそれぞれの一端部が挿通されて、伝熱管23を保持する挿通孔28aが形成されている。一対の側板部29aは、保持板部27aから、伝熱管23が位置する側とは反対側に向かって位置している。一対の側板部29aは、複数の伝熱管23の一端部に沿ってそれぞれ延在している。一対の側板部29aは、複数の伝熱管23の一端部を挟み込むように、Y軸方向に間隔を開けて配置されている。
 互いに接続された第1熱交換モジュール21aおよび第2熱交換モジュール21bでは、第1熱交換モジュール21aの固定連結部材25aにおける保持板部27aと、第2熱交換モジュール21bの固定連結部材25aにおける保持板部27aとが、間隔を開けて対向する。
 第1熱交換モジュール21aの固定連結部材25aにおける一対の側板部29aと、第2熱交換モジュール21bの固定連結部材25aにおける一対の側板部29aとが、接合されている。第1熱交換モジュール21aの一対の側板部29aと、第2熱交換モジュール21bの一対の側板部29aとは、たとえば、ろう付けによって接合されている。
 第1熱交換モジュール21aの固定連結部材25aと、第2熱交換モジュール21bの固定連結部材25aとによって取り囲まれた空間(領域内)に、第1熱交換モジュール21aの伝熱管23と、第2熱交換モジュール21bの伝熱管23とが、互いに臨む態様で連通している。
 すなわち、固定連結部材25aによって取り囲まれた空間では、互いに対向する第1熱交換モジュール21aの複数の伝熱管23と、第2熱交換モジュール21bの複数の伝熱管23とのそれぞれについて、両者の間に介在する部材は配置されておらず、冷媒が混合される空間が広がっている。固定連結部材25aによって保持されている複数の伝熱管23のすべてと、固定連結部材25aによって保持されている複数の伝熱管23のすべてとが、両者の間に部材を配置させることなく、対向している。
 第1熱交換モジュール21aの伝熱管23の他端部には、固定連結部材25aが取り付けられている。この固定連結部材25aは、第1ヘッダ41に接合されている。なお、第1熱交換モジュール21aの伝熱管23の他端部は、固定連結部材25aを介在させることなく第1ヘッダ41に直接挿入されていてもよい。実施の形態1に係る室外熱交換器11は、上記のように構成される。
 次に、上述した室外熱交換器11における冷媒の流れについて説明する。図1および図3に示すように、まず、暖房運転の場合には、圧縮機3から吐出して室内熱交換器5を流れた冷媒は、膨張弁9を経て室外熱交換器11の下部に位置する第2ヘッダ43へ流れ込む。第2ヘッダ43に流れ込んだ冷媒は、各伝熱管23をZ軸方向(正)に沿って流れて、熱交換モジュール21を接続する固定連結部材25によって取り囲まれた空間に流れ込む。
 固定連結部材25によって取り囲まれた空間では、各伝熱管23を流れた冷媒が混合される。混合された冷媒は、再び各伝熱管23を流れる。最終的に、冷媒は、室外熱交換器11の上部に位置する第1ヘッダ41に流れ込む。第1ヘッダ41に流れ込んだ冷媒は、室外熱交換器11から送り出されて、圧縮機3に流れ込む。
 一方、冷房運転の場合には、圧縮機3から吐出した冷媒が、室外熱交換器11の上部に位置する第1ヘッダ41へ流れ込む。第1ヘッダ41に流れ込んだ冷媒は、各伝熱管23をZ軸方向(負)に沿って流れて、熱交換モジュール21を接続する固定連結部材25によって取り囲まれた空間に流れ込む。
 固定連結部材25によって取り囲まれた空間では、各伝熱管23を流れた冷媒が混合される。混合された冷媒は、再び各伝熱管23を流れる。最終的に、冷媒は、室外熱交換器11の下部に位置する第2ヘッダ43に流れ込む。第2ヘッダ43に流れ込んだ冷媒は、室外熱交換器11から送り出され、膨張弁9、室内熱交換器5を経て、圧縮機3に流れ込む。
 次に、上述した室外熱交換器11の製造方法について簡単に説明する。まず、室外熱交換器11を構成する複数の熱交換モジュール21、第1ヘッダ41および第2ヘッダ43を用意する。次に、たとえば、治具を用いて、複数の熱交換モジュール21等を機械的に締結する。
 次に、複数の熱交換モジュール21等が機械的に締結された状態で、複数の熱交換モジュール21等を、たとえば、ろう付けによって接合する。このとき、Z軸方向に対向する固定連結部材25の一対の側板部29a同士が接合される。また、X軸方向に対向する固定連結部材25の一対の側板部29a同士が接合され、保持板部27a同士が接合される。その後、治具を取り外すことで、図2に示される室外熱交換器11の主要部分が完成する。
 上述した室外熱交換器11は、固定連結部材25によって保持された複数の伝熱管23を一つの熱交換モジュール21とし、その熱交換モジュール21を固定連結部材25によって接続した複数の熱交換モジュール21から構成される。その熱交換モジュール21の上部に第1ヘッダ41が接続されている。熱交換モジュール21の下部に第2ヘッダ43が接続されている。
 複数の伝熱管23は固定連結部材25によって保持されている。これにより、熱交換器を製造する際に、たとえば、熱応力または組み立て誤差等によって、伝熱管23が湾曲するのを防止することができる。
 さらに、その固定連結部材25によって取り囲まれた空間においては、各伝熱管23を流れた冷媒が混合される。これにより、第1ヘッダ41または第2ヘッダ43から伝熱管23に分配される冷媒量にばらつきがあったとしても、その空間において、冷媒が混合される。これが繰り返されることで、各伝熱管23を流れる冷媒量の均一化が図られる。その結果、従来の熱交換器と比較して、室外熱交換器11の伝熱性能を改善することができる。
 なお、上述した室外熱交換器11の熱交換モジュール21では、伝熱管23にフィンが配置されていないフィンレス構造を例に挙げて説明した。熱交換モジュール21としては、フィンレス構造に限られるものではなく、フィンが配置された熱交換モジュール21であってもよい。図4では、扁平状の伝熱管23におけるY軸方向(正側・負側)のそれぞれの端部に、Z軸方向に延在する板状フィン51が配置された伝熱管23を示す。また、このような板状フィン51の他、たとえば、コルゲートフィン(図示せず)を配置した伝熱管でもよい。
 実施の形態2.
 実施の形態2に係る室外熱交換器の一例について説明する。図5に示すように、一の熱交換モジュールと他の熱交換モジュールとを接続する固定連結部材25には、排水溝33が形成されている。排水溝33は、保持板部27aに挿通される伝熱管のY軸方向(正・負)の端部に対応する部分から、Y軸方向に沿って、一対の側板部29aが位置する側に向かって形成されている。これ以外の構成については、図3等に示す室外熱交換器11の構成と同様なので、同一部材には同一符号を付し、必要である場合を除きその説明を繰り返さないことする。
 次に、上述した室外熱交換器11における冷媒の流れとして、暖房運転させる場合の冷媒の流れについて説明する。前述したように、冷凍サイクル装置1を暖房運転させる場合には、室外熱交換器11は蒸発器として機能する。このとき、低温の二相状態の冷媒は、室外熱交換器11の下部に位置する第2ヘッダ43へ流れ込み、各伝熱管23を流れた後、室外熱交換器11の上部に位置する第1ヘッダ41から送り出される。
 低温の冷媒が、熱交換モジュール21の伝熱管23に流れ込むことで、伝熱管23の表面には霜が付きやすくなる。隣り合う伝熱管23と伝熱管23との間に霜が堆積すると、プロペラファン13によって送り込まれる空気と伝熱管23を流れる冷媒との間で、熱交換が十分に行われなくなるおそれある。
 このような不具合を事前に回避するために、冷凍サイクル装置1では、伝熱管23に堆積する霜を溶かす除霜運転が行われる。除霜運転では、圧縮機3から吐出する高温高圧の冷媒が、室外熱交換器11へ送り込まれる。高温高圧の冷媒が、室外熱交換器11の伝熱管23に送り込まれることで、伝熱管23に堆積した霜が融解して水滴となる。水滴は、伝熱管23を伝って固定連結部材25の保持板部27aに到達し、排水溝33を流れて下方に落下することになる。
 上述した室外熱交換器11では、前述した伝熱性能の改善効果に加えて、次のような効果が得られる。すなわち、上述した室外熱交換器11では、伝熱管23を保持して熱交換モジュール21を互いに接続する固定連結部材25に排水溝33が形成されている。これにより、除霜運転の際に融解した水滴が、排水溝33から下方に落下し、伝熱管23等に留まってしまうのを抑制することができる。その結果、伝熱管23等に留まった水滴が、暖房運転が再開された後に、再び凝固(再氷結)して、伝熱管23等に損傷を与えるのを抑制することができる。
 実施の形態3.
 実施の形態3に係る室外熱交換器の一例について説明する。図6に示すように、一の熱交換モジュールと他の熱交換モジュールとを接続する固定連結部材25の保持板部27aには、傾斜部が設けられている。傾斜部は、Z軸方向(重力下方)に向かって下がるように傾斜している。これ以外の構成については、図3等に示す室外熱交換器11の構成と同様なので、同一部材には同一符号を付し、必要である場合を除きその説明を繰り返さないこととする。
 次に、上述した室外熱交換器11における冷媒の流れについて説明する。すでに説明したように、冷凍サイクル装置1を暖房運転させる場合には、低温の二相状態の冷媒は、室外熱交換器11の下部に位置する第2ヘッダ43へ流れ込み、各伝熱管23を流れた後、室外熱交換器11の上部に位置する第1ヘッダ41から送り出される。
 低温の冷媒が、熱交換モジュール21の伝熱管23に流れ込むことで、伝熱管23の表面には霜が付きやすくなる。隣り合う伝熱管23と伝熱管23との間に霜が堆積すると、プロペラファン13によって送り込まれる空気と伝熱管23を流れる冷媒との間で、熱交換が十分に行われなくおそれある。
 そこで、前述したように、冷凍サイクル装置1では、伝熱管23に堆積する霜を溶かす除霜運転が行われる。除霜運転では、圧縮機3から吐出する高温高圧の冷媒が、室外熱交換器11へ送り込まれる。高温高圧の冷媒が、室外熱交換器11の伝熱管23に送り込まれることで、伝熱管23に堆積した霜が融解して水滴となる。水滴は、伝熱管23を伝って固定連結部材25の保持板部27aを流れ、傾斜部から下方に落下することになる。
 上述した室外熱交換器11では、前述した伝熱性能の改善効果に加えて、次のような効果が得られる。すなわち、上述した室外熱交換器11では、伝熱管23を保持して熱交換モジュール21を互いに接続する固定連結部材25の保持板部27aに傾斜部が形成されている。これにより、除霜運転の際に融解した水滴が、傾斜部から落下し、伝熱管23等に留まってしまうのを抑制することができる。その結果、伝熱管23等に留まった水滴が、暖房運転が再開された後に、再び凝固して、伝熱管23等に損傷を与えるのを抑制することができる。
 実施の形態4.
 室外熱交換器として、限られた設置面積内において、伝熱面積を確保するために、熱交換器を湾曲させた構造を採用した室外熱交換器がある。ここでは、湾曲した熱交換器の部分に適用することができる固定連結部材を備えた室外熱交換器の一例について説明する。
 図7に示すように、室外熱交換器11には、熱交換モジュール21として、それぞれ湾曲した第3熱交換モジュール21cと第4熱交換モジュール21dとを含む。第3熱交換モジュール21cと第4熱交換モジュール21dとは、固定連結部材25(25b)によって接続されている。
 固定連結部材25bは、湾曲する第3熱交換モジュール21cと第4熱交換モジュール21dとに対応するように湾曲している。なお、これ以外の構成については、図2等に示す室外熱交換器の構成と同様なので、同一部材には同一符号を付し、必要である場合を除いてその説明を繰り返さないこととする。
 次に、上述した室外熱交換器11における冷媒の流れについて説明する。実施の形態1において説明したように、暖房運転の場合には、第2ヘッダ43に流れ込んだ冷媒は、各伝熱管23をZ軸方向(正)に沿って流れて、熱交換モジュール21を接続する固定連結部材25(25b)によって取り囲まれた空間に流れ込む(図2および図7参照)。
 固定連結部材25(25b)によって取り囲まれた空間では、各伝熱管23を流れた冷媒が混合される。混合された冷媒は、再び各伝熱管23を流れる。最終的に、冷媒は、室外熱交換器11の上部に位置する第1ヘッダ41に流れ込み、室外熱交換器11から送り出される。
 一方、冷房運転の場合には、第1ヘッダ41に流れ込んだ冷媒は、各伝熱管23をZ軸方向(負)に沿って流れて、熱交換モジュール21を接続する固定連結部材25(25b)によって取り囲まれた空間に流れ込む(図2および図7参照)。
 固定連結部材25(25b)によって取り囲まれた空間では、各伝熱管23を流れた冷媒が混合される。混合された冷媒は、再び各伝熱管23を流れる。最終的に、冷媒は、室外熱交換器11の下部に位置する第2ヘッダ43に流れ込み、室外熱交換器11から送り出される。
 上述した室外熱交換器11では、熱交換モジュール21として、それぞれ湾曲した第3熱交換モジュール21cと第4熱交換モジュール21dとを有している。湾曲した第3熱交換モジュール21cと湾曲した第4熱交換モジュール21dとは、湾曲した固定連結部材25bによって接続されている。
 固定連結部材25bによって取り囲まれた空間では、第3熱交換モジュール21c(第4熱交換モジュール21d)の各伝熱管23を流れた冷媒が混合される。混合された冷媒は、第4熱交換モジュール21d(第3熱交換モジュール21c)の各伝熱管23を流れる。
 これにより、第1ヘッダ41または第2ヘッダ43から、湾曲した第3熱交換モジュール21cまたは第4熱交換モジュール21dのそれぞれの伝熱管23に分配される冷媒量にばらつきがあったとしても、その空間において、冷媒が混合される。これが繰り返されることで、各伝熱管23を流れる冷媒量の均一化が図られる。その結果、室外熱交換器11の伝熱性能の改善に寄与することができる。
 実施の形態5.
 ここでは、通風方向と交差する方向と、通風方向との双方に沿って、それぞれ伝熱管が配置された熱交換モジュールを備えた室外熱交換器の一例について説明する。
 図8に示すように、第1熱交換モジュール21aおよび第2熱交換モジュール21bのそれぞれでは、X軸方向に互いに間隔を開けて配置された複数の伝熱管23が、Y軸方向(通風方向)に沿って、風上側と風下側とに配置されている。風上側に配置されている複数の伝熱管23のX軸方向の位置と、風下側に配置されている複数の伝熱管23のX軸方向の位置とは、同じ位置に設定されている。これらの伝熱管23の一端部は、固定連結部材25aによって保持されている。
 なお、これ以外の構成については、図2および図3等に示す室外熱交換器11の構成と同様なので、同一部材には同一符号を付し、必要である場合を除きその説明を繰り返さないこととする。
 次に、上述した室外熱交換器11における冷媒の流れについて説明する。すでに説明したように、暖房運転の場合には、第2ヘッダ43に流れ込んだ冷媒は、各伝熱管23をZ軸方向(正)に沿って流れて、熱交換モジュール21を接続する固定連結部材25(25a)によって取り囲まれた空間に流れ込む(図2および図8参照)。
 固定連結部材25(25a)によって取り囲まれた空間では、各伝熱管23を流れた冷媒が混合される。混合された冷媒は、再び各伝熱管23を流れる。最終的に、冷媒は、室外熱交換器11の上部に位置する第1ヘッダ41に流れ込み、室外熱交換器11から送り出される。
 一方、冷房運転の場合には、第1ヘッダ41に流れ込んだ冷媒は、各伝熱管23をZ軸方向(負)に沿って流れて、熱交換モジュール21を接続する固定連結部材25(25a)によって取り囲まれた空間に流れ込む(図2および図7参照)。
 固定連結部材25(25a)によって取り囲まれた空間では、各伝熱管23を流れた冷媒が混合される。混合された冷媒は、再び各伝熱管23を流れる。最終的に、冷媒は、室外熱交換器11の下部に位置する第2ヘッダ43に流れ込み、室外熱交換器11から送り出される。
 上述した室外熱交換器11では、すでに説明した伝熱性能の改善効果に加えて、次のような効果が得られる。すなわち、上述した室外熱交換器11の熱交換モジュール21では、X軸方向に互いに間隔を開けて配置された複数の伝熱管23が、Y軸方向(通風方向)に沿って、風上側と風下側とに配置されている。これにより、通風方向の伝熱面積を拡大することができる。しかも、その熱交換モジュール21が、固定連結部材25によって接続されている。これにより、実施の形態1において説明したように、各伝熱管23を流れる冷媒量の均一化が図られて、室外熱交換器11の伝熱性能を改善することができる。
 なお、上述した室外熱交換器11では、風上側に配置されている複数の伝熱管23のX軸方向の位置と、風下側に配置されている複数の伝熱管23のX軸方向の位置とは、同じ位置に設定されている場合を例に挙げて説明した。この他に、図9に示すように、風上側に配置されている複数の伝熱管23のX軸方向の位置と、風下側に配置されている複数の伝熱管23のX軸方向の位置とがずれていてもよい。すなわち、風上側に配置されている複数の伝熱管23のピッチ(X軸方向の間隔)に対して、風下側に配置されている複数の伝熱管23のピッチ(X軸方向の間隔)が、たとえば、半ピッチずれていてもよい。
 この場合には、風上側に配置されている伝熱管23と伝熱管23との間を通り抜けた空気が、風下側に配置されている伝熱管23にぶつかりやすくなる。これにより、風下側に配置されている伝熱管23を流れる冷媒と空気との間で、熱交換がより効果的に行われて、伝熱性能の改善に寄与することができる。
 実施の形態6.
 実施の形態6に係る室外熱交換器の一例について説明する。図10に示すように、一の熱交換モジュール21(第1熱交換モジュール21a)と他の熱交換モジュール21(第2熱交換モジュール21b)とを接続する固定連結部材25(25a)には、一対の隔壁部31aが設けられている。
 一対の隔壁部31aは、保持板部27aに対して、伝熱管23が位置する側とは反対側に向かって位置している。一対の隔壁部31aは、X軸方向に間隔を開けて対向するように配置されている。一対の隔壁部31aは、一対の側板部29aの間をそれぞれ接続するように配置されている。第1熱交換モジュール21aの固定連結部材25aにおける一対の隔壁部31aと、第2熱交換モジュール21bの固定連結部材25aにおける一対の隔壁部31aとが、接合されている。
 なお、これ以外の構成については、図2および図3等に示す室外熱交換器11の構成と同様なので、同一部材には同一符号を付し、必要である場合を除きその説明を繰り返さないこととする。
 次に、上述した室外熱交換器11における冷媒の流れについて説明する。すでに説明したように、暖房運転の場合には、第2ヘッダ43に流れ込んだ冷媒は、各伝熱管23をZ軸方向(正)に沿って流れて、熱交換モジュール21を接続する固定連結部材25(25a)によって取り囲まれた空間に流れ込む(図2および図10参照)。
 固定連結部材25(25a)によって取り囲まれた空間では、各伝熱管23を流れた冷媒が混合される。混合された冷媒は、再び各伝熱管23を流れる。最終的に、冷媒は、室外熱交換器11の上部に位置する第1ヘッダ41に流れ込み、室外熱交換器11から送り出される。
 一方、冷房運転の場合には、第1ヘッダ41に流れ込んだ冷媒は、各伝熱管23をZ軸方向(負)に沿って流れて、熱交換モジュール21を接続する固定連結部材25(25a)によって取り囲まれた空間に流れ込む(図2および図7参照)。
 固定連結部材25(25a)によって取り囲まれた空間では、各伝熱管23を流れた冷媒が混合される。混合された冷媒は、再び各伝熱管23を流れる。最終的に、冷媒は、室外熱交換器11の下部に位置する第2ヘッダ43に流れ込み、室外熱交換器11から送り出される。
 熱交換モジュール21を接続する固定連結部材25(25a)によって取り囲まれた空間に冷媒が流れ込むと、固定連結部材25aには、流れ込んだ冷媒の圧力が外側に向かって作用する。
 上述した室外熱交換器11では、前述した伝熱性能の改善効果に加えて、次のような効果が得られる。すなわち、上述した室外熱交換器11では、第1熱交換モジュール21aおよび第2熱交換モジュール21bのそれぞれの固定連結部材25(25a)における一対の側板部29a同士が接合されていることに加えて、固定連結部材25(25a)における一対の隔壁部31a同士が接合されている。
 これにより、互いに接合された固定連結部材25(25a)の機械的強度が向上する。その結果、固定連結部材25(25a)によって取り囲まれた空間に流れ込んだ冷媒の圧力に対して、耐圧性を向上させることができる。
 また、互いに接合された固定連結部材25(25a)の機械的強度が向上することで、外からの衝撃に対しても耐性を有することができる。
 実施の形態7.
 実施の形態7に係る室外熱交換器の一例について説明する。図11に示すように、室外熱交換器11では、熱交換モジュール21として、第1熱交換モジュール21aと第5熱交換モジュール21eとを有する。第1熱交換モジュール21aと第5熱交換モジュール21eとは、X軸方向に沿って配置されて、互いに固定連結部材25によって接合されている。
 第1熱交換モジュール21aにおける伝熱管23の配列ピッチは、ピッチP1に設定されている。第5熱交換モジュール21eにおける伝熱管23の配列ピッチは、ピッチP1に設定されている。第1熱交換モジュール21aと第5熱交換モジュール21eとの配列ピッチは、ピッチP1よりも大きいピッチP2に設定されている。すなわち、熱交換モジュール21間のピッチP2は、熱交換モジュール21内のピッチP1よりも大きい値に設定されている。
 ここで、第1熱交換モジュール21aと第5熱交換モジュール21eとの配列ピッチとは、第1熱交換モジュール21aにおける複数の伝熱管23のうち、第5熱交換モジュール21eに最も近い伝熱管23と、第5熱交換モジュール21eにおける複数の伝熱管23のうち、第1熱交換モジュール21aに最も近い伝熱管23との間隔に相当する。
 なお、これ以外の構成については、図2および図3等に示す室外熱交換器11の構成と同様なので、同一部材には同一符号を付し、必要である場合を除きその説明を繰り返さないこととする。
 次に、上述した室外熱交換器11における冷媒の流れについて簡単に説明する。実施の形態1において説明したように、暖房運転の場合には、第2ヘッダ43に流れ込んだ冷媒は、各伝熱管23と、固定連結部材25によって取り囲まれた空間とを流れて、第1ヘッダ41に流れ込み、室外熱交換器11から送り出される。
 一方、冷房運転の場合には、第1ヘッダ41に流れ込んだ冷媒は、各伝熱管23と、固定連結部材25によって取り囲まれた空間とを流れて、第2ヘッダ43に流れ込み、室外熱交換器11から送り出される。
 次に、上述した室外熱交換器11の製造方法について説明する。まず、室外熱交換器11を構成する複数の熱交換モジュール21、第1ヘッダ41および第2ヘッダ43を用意する。次に、たとえば、治具を用いて、第1熱交換モジュール21aおよび第5熱交換モジュール21eを含む複数の熱交換モジュール21等を機械的に締結する。このとき、第1熱交換モジュール21aと第5熱交換モジュール21eとは、X軸方向に沿って配置されて、機械的に締結されることになる。
 次に、複数の熱交換モジュール21等が機械的に締結された状態で、複数の熱交換モジュール21等を、たとえば、ろう付けによって接合する。このとき、第1熱交換モジュール21aおよび第5熱交換モジュール21eでは、第1熱交換モジュール21aにおける固定連結部材25の一対の側板部29aと、第5熱交換モジュール21eにおける固定連絵部材の一対の側板部29aとが接合される。また、第1熱交換モジュール21aにおける固定連結部材25の保持板部27aと、第5熱交換モジュール21eにおける保持板部27aとが接合される。その後、治具を取り外すことで、図2に示される室外熱交換器11の主要部分が完成する。
 上述した室外熱交換器11では、すでに説明した伝熱性能の改善効果に加えて、次のような効果が得られる。すなわち、上述した室外熱交換器11では、熱交換モジュール21間のピッチP2は、熱交換モジュール21内のピッチP1よりも大きい値に設定されている。
 これにより、第1熱交換モジュール21aおよび第5熱交換モジュール21eを含む複数の熱交換モジュール21等を機械的に締結する際に、第1熱交換モジュール21aと第5熱交換モジュール21eとの間に、治具によって固定連結部材25を押える掴み代を確保することができる。その結果、室外熱交換器11の製造が容易になり、生産性の向上に寄与することができる。
 実施の形態8.
 実施の形態8に係る室外熱交換器の一例について説明する。図12に示すように、室外熱交換器11では、第1熱交換モジュール21aと第2熱交換モジュール21bとを含む複数の熱交換モジュール21を有する。第1熱交換モジュール21aと第2熱交換モジュール21bとは、Z軸方向に沿って配置されて、互いに固定連結部材25によって接合されている。第2熱交換モジュール21bは、第1熱交換モジュール21aの下に配置されている。
 第1熱交換モジュール21aにおける伝熱管23の配列ピッチは、ピッチP1に設定されている。第2熱交換モジュール21bにおける伝熱管23の配列ピッチは、ピッチP3に設定されている。ピッチP3は、ピッチP1よりも大きい値に設定されている。すなわち、熱交換モジュール21の下部に配置される第2熱交換モジュール21bのピッチP3は、第2熱交換モジュール21bの上方に配置される第1熱交換モジュール21aのピッチP1よりも大きい。
 なお、これ以外の構成については、図2および図3等に示す室外熱交換器11の構成と同様なので、同一部材には同一符号を付し、必要である場合を除きその説明を繰り返さないこととする。
 次に、上述した室外熱交換器11における冷媒の流れとして、暖房運転させる場合の冷媒の流れについて説明する。実施の形態1において説明したように、冷凍サイクル装置1を暖房運転させる場合には、室外熱交換器11は蒸発器として機能する。このとき、低温の二相状態の冷媒は、室外熱交換器11の下部に位置する第2ヘッダ43へ流れ込み、各伝熱管23を流れた後、室外熱交換器11の上部に位置する第1ヘッダ41から送り出される。
 低温の冷媒が、熱交換モジュール21の伝熱管23に流れ込むことで、伝熱管23の表面には霜が付きやすくなる。隣り合う伝熱管23と伝熱管23との間に霜が堆積すると、プロペラファン13によって送り込まれる空気と伝熱管23を流れる冷媒との間で、熱交換が十分に行われなくおそれある。これを回避するため、冷凍サイクル装置1では、伝熱管23に堆積する霜を溶かす除霜運転が行われる。暖房運転では、この除霜運転が適宜行われることになる。
 上述した室外熱交換器11では、すでに説明した伝熱性能の改善効果に加えて、次のような効果が得られる。
 除霜運転においては、伝熱管23に堆積した霜は、融解して水滴となり、伝熱管23を伝って熱交換モジュール21の下部に向かって流れる。除霜運転と暖房運転とを繰り返した場合には、除霜運転後、暖房運転を再開した際に、熱交換モジュール21の下部に流れた水滴が再び凝固(再氷結)することが想定される。
 上述した室外熱交換器11では、第2熱交換モジュール21bのピッチP3は、第1熱交換モジュール21aのピッチP1よりも大きい値に設定されている。これにより、水滴が再氷結したとしても、熱交換モジュール21の下部に位置する第2熱交換モジュール21bにおける隣り合う伝熱管23と伝熱管23との隙間が、再氷結によって閉塞されてしまうのを抑制することができる。その結果、互いに隣り合う伝熱管23と伝熱管23との間に空気(風)を流すことができ、室外熱交換器11の熱交換性能を維持することができる。
 (変形例)
 変形例に係る室外熱交換器として、各熱交換モジュールに送り込まれる空気の量を均一化する室外熱交換器の一例について説明する。冒頭で説明したように、室外熱交換器11では、プロペラファン13(図1参照)によって熱交換モジュールに送り込まれる空気と、熱交換モジュールの各伝熱管を流れる冷媒との間で熱交換が行われる。熱交換モジュールに送り込まれる空気の量は、空気の流れる速度(風速)に依存する。風速は、プロペラファン13の回転軸から離れるにしたがい小さくなる。
 図13に示すように、変形例に係る室外熱交換器11では、第6熱交換モジュール21fと第7熱交換モジュール21gとを含む複数の熱交換モジュール21を有する。第6熱交換モジュール21fにおける伝熱管23の配列ピッチは、ピッチP4に設定されている。第7熱交換モジュール21gにおける伝熱管23の配列ピッチは、ピッチP5に設定されている。ピッチP4は、ピッチP5よりも大きい値に設定されている。
 配列ピッチ(ピッチP4)が大きい第6熱交換モジュール21fは、室外熱交換器において、送り込まれる空気の量が相対的に少ない位置(領域)に配置される。配列ピッチ(ピッチP5)が小さい第7熱交換モジュール21gは、室外熱交換器において、送り込まれる空気の量が相対的に多い位置(領域)に配置される。
 図13では、プロペラファン13(図1参照)が回転する領域をプロペラファンと対向する熱交換モジュール21に射影した領域が、点線枠FAで示されている。点線枠FAの内側に位置する熱交換モジュールに送り込まれる空気の量は、点線枠FAの外側に位置する熱交換モジュールに送り込まれる空気の量よりも多くなる。
 第7熱交換モジュール21gは、点線枠FAの内側に配置されている。第6熱交換モジュール21fは、点線枠FAの外側に配置されている。ここでは、第6熱交換モジュール21fは、室外熱交換器11における四隅の部分に配置されている。
 変形例に係る室外熱交換器11によれば、室外熱交換器11に送り込まれる空気の量が相対的に多い第7熱交換モジュール21g(21)では、伝熱管23の配列ピッチ(ピッチP5)が小さく、送り込まれる空気の量が相対的に少ない第6熱交換モジュール21f(21)では、伝熱管23の配列ピッチ(ピッチP4)が大きい。
 このため、送り込まれる空気の量が相対的に多い第7熱交換モジュール21g(21)では、通風抵抗が大きくなって、伝熱管23と伝熱管23との間を、空気が流れにくくなる。一方、送り込まれる空気の量が相対的に少ない第6熱交換モジュール21f(21)では、通風抵抗が小さくなって、伝熱管23と伝熱管23との間を、空気が流れやすくなる。
 これにより、送り込まれる空気の量が相対的に多い第7熱交換モジュール21g(21)を流れる通風量と、送り込まれる空気の量が相対的に少ない第6熱交換モジュール21f(21)を流れる通風量との差が小さくなり、各熱交換モジュール21を流れる通風量の均一化を図ることができる。その結果、室外熱交換器11における熱交換量を向上させることができる。
 なお、上述した各室外熱交換器11では、各熱交換モジュール21の伝熱管23を、重力方向(縦方向)に略平行に配置させた場合を例に挙げて説明した。室外熱交換器11としては、これに限られるものではなく、各熱交換モジュール21の伝熱管23を、重力方向と交差するように配置させてもよく、たとえば、伝熱管23を横方向に配置させた室外熱交換器11でもよい。
 なお、各実施の形態において説明した室外熱交換器については、必要に応じて種々組み合わせることが可能である。
 今回開示された実施の形態は例示であってこれに制限されるものではない。本開示は上記で説明した範囲ではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲でのすべての変更が含まれることが意図される。
 本開示は、フィンレス構造を含む、複数の伝熱管を配置した複数の熱交換モジュールからなる熱交換器に有効に利用される。
 1 冷凍サイクル装置、3 圧縮機、5 室内熱交換器、7 室内ファン、9 膨張弁、11 室外熱交換器、13 プロペラファン、15 四方弁、17 冷媒配管、21 熱交換モジュール、21a 第1熱交換モジュール、21b 第2熱交換モジュール、21c 第3熱交換モジュール、21d 第4熱交換モジュール、21e 第5熱交換モジュール、21f 第6熱交換モジュール、21g 第7熱交換モジュール、23 伝熱管、25 固定連結部材、25a 固定連結部材、27a 保持板部、28a 挿通孔、29a 一対の側板部、31a 一対の隔壁部、25b 固定連結部材、27b 保持板部、28b 挿通孔、29b 一対の側板部、33 排水溝、35 傾斜部、41 第1ヘッダ、43 第2ヘッダ、51 板状フィン、P1、P2、P3、P4、P5 ピッチ、FA 領域。

Claims (11)

  1.  固定連結部材で保持された複数の伝熱管を一つの熱交換モジュールとし、前記熱交換モジュールを前記固定連結部材によって接続した複数の熱交換モジュールを備えた熱交換器であって、
     前記固定連結部材は、
     互いに間隔を開けて配置された複数の前記伝熱管のそれぞれの一端部が挿通されて、複数の前記伝熱管のそれぞれを保持する保持板部と、
     前記保持板部から、前記伝熱管が位置する側とは反対側に向かって位置するとともに、複数の前記伝熱管の前記一端部に沿ってそれぞれ延在し、複数の前記伝熱管の前記一端部を挟み込むように形成された一対の側板部と
    を備え、
     複数の前記熱交換モジュールは、
     複数の前記伝熱管が、互いに間隔を開けて第1方向に配置された第1熱交換モジュールと、
     前記第1熱交換モジュールとは、前記第1方向と交差する第2方向に接続され、複数の前記伝熱管が、互いに間隔を開けて前記第1方向に配置された第2熱交換モジュールと
    を含み、
     互いに接続された前記第1熱交換モジュールおよび前記第2熱交換モジュールでは、
     前記第1熱交換モジュールにおける前記固定連結部材の前記保持板部と、前記第2熱交換モジュールにおける前記固定連結部材の前記保持板部とが、間隔を開けて対向し、
     前記第1熱交換モジュールにおける前記固定連結部材の一対の前記側板部と、前記第2熱交換モジュールにおける前記固定連結部材の一対の前記側板部とが、接合され、
     前記第1熱交換モジュールにおける前記固定連結部材と前記第2熱交換モジュールにおける前記固定連結部材とによって取り囲まれた領域に、前記第1熱交換モジュールにおける複数の前記伝熱管と、前記第2熱交換モジュールにおける複数の前記伝熱管とが、互いに臨む態様で連通している、熱交換器。
  2.  複数の前記熱交換モジュールは、フィンが設けられていないフィンレス構造とされた、請求項1記載の熱交換器。
  3.  前記固定連結部材には、前記伝熱管に付着した水分を排水する排水溝が形成された、請求項1または2に記載の熱交換器。
  4.  前記固定連結部材には、前記伝熱管に付着した水分を前記伝熱管から離れる方向に向けて排水する傾斜部が設けられた、請求項1~3のいずれか1項に記載の熱交換器。
  5.  複数の前記熱交換モジュールは、
     複数の前記伝熱管が、互いに間隔を開けて前記第1方向から屈曲するように配置された第3熱交換モジュールと、
     前記第3熱交換モジュールと接続され、複数の前記伝熱管が、互いに間隔を開けて前記第1方向から屈曲するように配置された第4熱交換モジュールと
    を含み、
     互いに接続された前記第3熱交換モジュールおよび前記第4熱交換モジュールでは、
     前記第3熱交換モジュールにおいて屈曲するように配置された前記伝熱管に対応するように屈曲した前記固定連結部材と、前記第4熱交換モジュールにおいて屈曲するように配置された前記伝熱管に対応するように屈曲した前記固定連結部材とが接合された、請求項1~4のいずれか1項に記載の熱交換器。
  6.  前記第1熱交換モジュールでは、互いに間隔を開けて前記第1方向に配置された複数の前記伝熱管は、前記第1方向および前記第2方向と交差する第3方向に対応する通風方向に沿って、風上側と風下側とに配置され、
     前記第2熱交換モジュールでは、互いに間隔を開けて前記第1方向に配置された複数の前記伝熱管は、前記第3方向に対応する前記通風方向に沿って、前記風上側と前記風下側とに配置され、
     互いに接続された前記第1熱交換モジュールおよび前記第2熱交換モジュールでは、
     前記第1熱交換モジュールにおいて、前記風上側と前記風下側とにそれぞれ配置された複数の前記伝熱管の前記一端部を保持する前記固定連結部材と、前記第2熱交換モジュールにおいて、前記風上側と前記風下側とにそれぞれ配置された複数の前記伝熱管の前記一端部を保持する前記固定連結部材とが接合された、請求項1~5のいずれか1項に記載の熱交換器。
  7.  前記固定連結部材は、前記保持板部から、前記伝熱管が位置する側とは反対側に向かって位置するとともに、前記第1方向に間隔を開けて対向し、一対の前記側板部の間をそれぞれ接続するように配置された一対の隔壁部を備え、
     互いに接続された前記第1熱交換モジュールおよび前記第2熱交換モジュールでは、前記第1熱交換モジュールにおける前記固定連結部材の一対の前記隔壁部と、前記第2熱交換モジュールにおける前記固定連結部材の一対の前記隔壁部とが、さらに接合された、請求項1~6のいずれか1項に記載の熱交換器。
  8.  複数の前記熱交換モジュールは、前記第1熱交換モジュールとは前記第1方向に接続され、複数の前記伝熱管が、互いに間隔を開けて前記第1方向に配置された第5熱交換モジュールを含み、
     互いに接続された前記第1熱交換モジュールおよび前記第5熱交換モジュールでは、
     前記第1熱交換モジュールにおける複数の前記伝熱管のうち、前記第5熱交換モジュールに最も近い伝熱管と、前記第5熱交換モジュールにおける複数の前記伝熱管のうち、前記第1熱交換モジュールに最も近い伝熱管とのモジュール間ピッチは、前記第1熱交換モジュールにおける複数の前記伝熱管のモジュール内ピッチよりも大きい、請求項1~7のいずれか1項に記載の熱交換器。
  9.  前記第1熱交換モジュールにおける複数の前記伝熱管の第1モジュール内ピッチは、前記第2熱交換モジュールにおける複数の前記伝熱管の第2モジュール内ピッチよりも小さい、請求項1~8のいずれか1項に記載の熱交換器。
  10.  前記第2方向は重力方向であり、
     前記第1熱交換モジュールは、前記第2熱交換モジュールの上に接続された、請求項1~9のいずれか1項に記載の熱交換器。
  11.  請求項1~10のいずれか1項に記載の熱交換器を備えた、冷凍サイクル装置。
PCT/JP2020/041582 2020-11-06 2020-11-06 熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置 WO2022097281A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022560607A JPWO2022097281A1 (ja) 2020-11-06 2020-11-06
EP20960833.0A EP4242569A4 (en) 2020-11-06 2020-11-06 HEAT EXCHANGER AND COOLING CIRCUIT DEVICE THEREFROM
PCT/JP2020/041582 WO2022097281A1 (ja) 2020-11-06 2020-11-06 熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置
US18/044,272 US20230332806A1 (en) 2020-11-06 2020-11-06 Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/041582 WO2022097281A1 (ja) 2020-11-06 2020-11-06 熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022097281A1 true WO2022097281A1 (ja) 2022-05-12

Family

ID=81457108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/041582 WO2022097281A1 (ja) 2020-11-06 2020-11-06 熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230332806A1 (ja)
EP (1) EP4242569A4 (ja)
JP (1) JPWO2022097281A1 (ja)
WO (1) WO2022097281A1 (ja)

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001355981A (ja) * 1993-11-08 2001-12-26 Sharp Corp 熱交換器
JP2002243381A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Daikin Ind Ltd 空気熱交換器およびその製造方法
DE10112697A1 (de) * 2001-03-16 2002-09-19 Behr Gmbh & Co Wärmeübertrager, insbesondere für Kraftfahrzeuge
JP2006170600A (ja) * 2004-07-05 2006-06-29 Showa Denko Kk 熱交換器
DE102005048838A1 (de) * 2005-10-12 2006-09-21 Daimlerchrysler Ag Wärmetauscher
JP2007185709A (ja) * 2005-12-12 2007-07-26 Denso Corp ろう接方法及びろう接構造体
JP2009019854A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 T Rad Co Ltd モジュールタイプ熱交換器の接続構造
JP2009024956A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Calsonic Kansei Corp 熱交換器のヘッダタンクおよびその製造方法
JP2012017876A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 T Rad Co Ltd モジュール型熱交換器のタンク構造
WO2013004211A2 (de) * 2011-07-05 2013-01-10 Ruehland Lothar Wärmetauscheranordnung
WO2017014589A1 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 Lg Electronics Inc. Heat-exchanging module and laundry treating apparatus including the same
US20180172364A1 (en) * 2015-06-03 2018-06-21 Danfoss Micro Channel Heat Exchanger (Jiaxing) Co., Ltd. Heat exchanger system
JP2018162953A (ja) 2017-03-27 2018-10-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器
JP2018179448A (ja) * 2017-04-19 2018-11-15 株式会社デンソー 熱交換器
US20180372416A1 (en) * 2017-06-26 2018-12-27 United Technologies Corporation Manufacturing a heat exchanger using a material buildup process
JP2018538507A (ja) * 2015-12-24 2018-12-27 ダンフォス・マイクロ・チャンネル・ヒート・エクスチェンジャー・(ジャシン)・カンパニー・リミテッド 熱交換器および空調システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070088654A (ko) * 2004-11-30 2007-08-29 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 열교환기 및 그 제조 방법

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001355981A (ja) * 1993-11-08 2001-12-26 Sharp Corp 熱交換器
JP2002243381A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Daikin Ind Ltd 空気熱交換器およびその製造方法
DE10112697A1 (de) * 2001-03-16 2002-09-19 Behr Gmbh & Co Wärmeübertrager, insbesondere für Kraftfahrzeuge
JP2006170600A (ja) * 2004-07-05 2006-06-29 Showa Denko Kk 熱交換器
DE102005048838A1 (de) * 2005-10-12 2006-09-21 Daimlerchrysler Ag Wärmetauscher
JP2007185709A (ja) * 2005-12-12 2007-07-26 Denso Corp ろう接方法及びろう接構造体
JP2009019854A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 T Rad Co Ltd モジュールタイプ熱交換器の接続構造
JP2009024956A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Calsonic Kansei Corp 熱交換器のヘッダタンクおよびその製造方法
JP2012017876A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 T Rad Co Ltd モジュール型熱交換器のタンク構造
WO2013004211A2 (de) * 2011-07-05 2013-01-10 Ruehland Lothar Wärmetauscheranordnung
US20180172364A1 (en) * 2015-06-03 2018-06-21 Danfoss Micro Channel Heat Exchanger (Jiaxing) Co., Ltd. Heat exchanger system
WO2017014589A1 (en) * 2015-07-22 2017-01-26 Lg Electronics Inc. Heat-exchanging module and laundry treating apparatus including the same
JP2018538507A (ja) * 2015-12-24 2018-12-27 ダンフォス・マイクロ・チャンネル・ヒート・エクスチェンジャー・(ジャシン)・カンパニー・リミテッド 熱交換器および空調システム
JP2018162953A (ja) 2017-03-27 2018-10-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器
JP2018179448A (ja) * 2017-04-19 2018-11-15 株式会社デンソー 熱交換器
US20180372416A1 (en) * 2017-06-26 2018-12-27 United Technologies Corporation Manufacturing a heat exchanger using a material buildup process

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4242569A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP4242569A4 (en) 2024-02-28
JPWO2022097281A1 (ja) 2022-05-12
US20230332806A1 (en) 2023-10-19
EP4242569A1 (en) 2023-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11506402B2 (en) Outdoor unit of air-conditioning apparatus and air-conditioning apparatus
US9657996B2 (en) Flat tube heat exchanger and outdoor unit of air-conditioning apparatus including the heat exchanger
US11313630B2 (en) Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus having heat exchanger
JP2005055108A (ja) 熱交換器
EP3156752B1 (en) Heat exchanger
JP2011127831A (ja) 熱交換器及びこれを備えた冷凍サイクル装置
JP3653909B2 (ja) 熱交換装置
JP2006284133A (ja) 熱交換器
EP3845851B1 (en) Heat exchanger, heat exchanger unit, and refrigeration cycle device
WO2022097281A1 (ja) 熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置
JP6198976B2 (ja) 熱交換器、及び冷凍サイクル装置
CN105765308B (zh) 室外单元和使用其的制冷循环装置
JP2019128090A (ja) 熱交換器及び冷凍サイクル装置
JPH0762596B2 (ja) 空気調和機用アルミニウム製凝縮器
WO2023195193A1 (ja) 熱交換器、熱交換器を搭載した空気調和機、および熱交換器の製造方法
JP7118279B2 (ja) 熱交換器、その製造方法および空気調和装置
US11035623B2 (en) Heat exchanger, outdoor unit, refrigeration cycle device, and heat exchanger manufacturing method
CN116724209B (zh) 热交换器
JP6140426B2 (ja) エバポレータ
KR200305987Y1 (ko) 휜앤 플랫 튜브형 열교환기 및 이를 이용한 증발기
WO2019207805A1 (ja) 熱交換器およびこれを備える空気調和機
JP2008286479A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20960833

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022560607

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020960833

Country of ref document: EP

Effective date: 20230606