WO2022044093A1 - 電力変換装置 - Google Patents

電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022044093A1
WO2022044093A1 PCT/JP2020/031901 JP2020031901W WO2022044093A1 WO 2022044093 A1 WO2022044093 A1 WO 2022044093A1 JP 2020031901 W JP2020031901 W JP 2020031901W WO 2022044093 A1 WO2022044093 A1 WO 2022044093A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bus bar
terminal block
power module
housing
conversion device
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/031901
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰三 谷渕
和宏 早川
礼 高橋
裕宣 杉原
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP2022502221A priority Critical patent/JP7226640B2/ja
Priority to PCT/JP2020/031901 priority patent/WO2022044093A1/ja
Priority to CN202080053184.1A priority patent/CN114762237B/zh
Priority to EP20945709.2A priority patent/EP4203291A4/en
Priority to US17/629,633 priority patent/US11824460B2/en
Publication of WO2022044093A1 publication Critical patent/WO2022044093A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1427Housings
    • H05K7/1432Housings specially adapted for power drive units or power converters
    • H05K7/14329Housings specially adapted for power drive units or power converters specially adapted for the configuration of power bus bars
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/209Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters

Definitions

  • the present invention relates to a power conversion device.
  • a power conversion device including a structure in which a bus bar connected to a power module and a conductive member (power cable) connected to an external electric component are connected by a terminal block is known.
  • a bus bar connected to a power module and a conductive member (power cable) connected to an external electric component are connected by a terminal block.
  • the JP2014-17900A is an inverter (power conversion device) that connects a bus bar and a conductive member (power cable) using a nut (fastening member) that can be moved inside the terminal block in order to reduce the stress applied to the terminal block. ) Is disclosed.
  • the stress applied to the terminal block can be relaxed, but the stress is applied to the bus bar via the conductive member.
  • stress may be applied to the fastening point connecting the power module and the bus bar.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and provides a power conversion device capable of reducing the stress applied to the fastening point between the power module and the bus bar while reducing the stress applied to the terminal block connecting the bus bar and the conductive member.
  • the purpose is.
  • the power module, the terminal block, the housing accommodating the power module and the terminal block, and the power module and the conductive member connected to the electric component outside the housing are electrically connected.
  • a power conversion device is provided that includes a bus bar.
  • the terminal block is a member that electrically connects the bus bar and the conductive member, and includes a first surface, a second surface facing the first surface, and a first surface and a second surface.
  • the second surface is provided with a fastening member provided so as to be movable with respect to the terminal block.
  • the bus bar is formed between the power module and the conductive member so as to surround the first surface, the connection surface, and the second surface of the terminal block, and the conductive member is formed on the second surface by the fastening member. Connected to.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a power conversion device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2a is a plan view of the terminal block.
  • FIG. 2b is a rear view of the terminal block.
  • FIG. 2c is a front view of the terminal block.
  • FIG. 2d is a bottom view of the terminal block.
  • FIG. 2e is a rear view of the terminal block before the clip is installed.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a power conversion device 100 according to an embodiment of the present invention.
  • the power conversion device 100 is, for example, an inverter for a vehicle or the like.
  • the power conversion device 100 is composed of a power module 1, a connector (conductive member) 2, a terminal block 3, a housing 4, a heat transfer sheet (cooling member) 5, a bus bar 6, and the like.
  • the power module 1 is a circuit having a function of converting electric power into direct current or alternating current, and is composed of a plurality of electric components including semiconductor elements.
  • the power module 1 is housed in the housing 4, and is electrically connected to a power source (not shown) or the like outside the housing 4. Further, the power module 1 includes a connection terminal portion 11 and is electrically connected to one end of the bus bar 6 at the connection terminal portion 11. As will be described later, the other end of the bus bar 6 is electrically connected to the connector 2 which is electrically connected to the electric component outside the power conversion device 100 in the terminal block 3. In this way, the power module 1 is electrically connected to an electric component outside the power converter 100 via the bus bar 6 and the connector 2.
  • the connector 2 is a member for electrically connecting the power module 1 and an electric component outside the power conversion device 100, and is installed on the side wall 41 of the housing 4 that accommodates the power module 1 and the terminal block 3. ..
  • the connector 2 is one end of a high electric harness (conductive member) that is electrically connected to an electric component of a high electric system outside the housing 4 such as a motor, and is directed from the opening 411 of the housing 4 toward the inside of the housing 4.
  • a protruding connector terminal 21 is provided.
  • the connector terminal 21 is bolted to the bus bar 6 at the terminal block 3, whereby the connector (conductive member) 2 and the bus bar 6 are electrically connected to each other.
  • the terminal block 3 is a member that serves as a base for electrically connecting the bus bar 6 connected to the power module 1 and the conductive member electrically connected to the electric component outside the power converter 100, and is a PPS (Plasticlenesulfide). ) And other resins.
  • the terminal block 3 is a polyhedron having an upper surface (first surface) 31, a lower surface (second surface) 32 facing the upper surface 31, and a side surface (connecting surface) 33 connecting the upper surface 31 and the lower surface 32. Yes, it is housed in the housing 4. Further, the terminal block 3 includes a flange 34 protruding from the side surface 33 in the outward direction of the terminal block 3. The flange 34 is fastened to the housing 4 with bolts or the like on the protrusion 44 of the housing 4, which will be described later, whereby the terminal block 3 is fixed to the housing 4.
  • a floating nut (fastening member) 35 movable with respect to the terminal block 3 is installed on the lower surface 32 of the terminal block 3.
  • the bus bar 6 and the connector terminal 21 of the connector 2 are electrically connected by being fastened by a bolt 36 fastened to the floating nut 35 on the lower surface 32 of the terminal block 3.
  • the details of the fastening structure between the bus bar 6 and the connector terminal (conductive member) 21 will be described later.
  • the housing 4 is made of a metal material such as aluminum, and houses the power module 1, the terminal block 3, and the like.
  • the housing 4 includes an upper wall (not shown), a side wall 41, a first bottom wall 42, and a second bottom wall 43 connecting the first bottom wall 42 and the side wall 41.
  • the power module 1 is mounted on the first bottom wall 42 of the housing 4. Further, the first bottom wall 42 includes a protruding portion 44 that projects upward and supports the terminal block 3. As described above, the flange 34 provided on the side surface 33 of the terminal block 3 is fastened to the protrusion 44 by bolts or the like. Further, the first bottom wall 42 includes a pedestal portion 45 on which the heat transfer sheet 5, which will be described later, is placed. The pedestal portion 45 is formed so as to project upward at a position between the position where the power module 1 is placed and the position where the terminal block 3 is housed, and the heat transfer sheet 5 is placed on the pedestal portion 45. It has a surface (upper surface) 451. A water channel 46 through which cooling water for cooling the power module 1 flows is formed below the position on the first bottom wall 42 where the power module 1 is placed.
  • a connector 2 is installed on the side wall 41 of the housing 4 at a position near the lower surface 32 of the terminal block 3.
  • the connector 2 is installed on the outer surface of the side wall 41, and an opening 411 through which the connector terminal 21 of the connector 2 passes is formed at a position where the connector 2 of the side wall 41 is installed.
  • the connector terminal 21 of the connector 2 protrudes into the housing 4 through the opening 411 and is connected to the bus bar 6 on the lower surface 32 of the terminal block 3.
  • the second bottom wall 43 of the housing 4 extends downward from the position where the protrusion 44 is formed on the first bottom wall 42, and is located below the portion where the bus bar 6 and the connector terminal 21 are connected. It bends in and connects to one end 412 of the side wall 41. As a result, the lower part of the bus bar 6 and the connector terminal 21 on the lower surface 32 of the terminal block 3 is covered with the housing 4 (second bottom wall 43 and side wall 41).
  • the heat transfer sheet (cooling member) 5 is a member that transfers heat from the bus bar 6 to the housing 4, and is made of a silicon-based material having heat transfer and insulating properties.
  • the heat transfer sheet 5 is placed on the mounting surface 451 on the pedestal portion 45 of the housing 4, and the upper surface 51 of the heat transfer sheet 5 is in contact with the bus bar 6. That is, the heat transfer sheet 5 is sandwiched between the pedestal portion 45 and the bus bar 6. As a result, the heat of the bus bar 6 is released to the housing 4 via the heat transfer sheet 5, so that the heat of the bus bar 6 can be exhausted.
  • the bus bar 6 electrically connects the power module 1 and the conductive member (connector 2) connected to the electric component outside the power conversion device 100.
  • One end of the bus bar 6 is fastened to the power module 1 with bolts or the like while being mounted on the connection terminal portion 11 of the power module 1.
  • the other end of the bus bar 6 is bolted to the connector terminal 21 of the connector 2 by a floating nut (fastening member) 35 and a bolt 36 fastened to the floating nut (fastening member) 35 on the lower surface 32 of the terminal block 3.
  • a recess 321 is provided on the lower surface 32 of the terminal block 3, and a floating nut (fastening member) 35 is fitted to the recess 321 so as to be movable in the vertical direction (direction perpendicular to the lower surface 32) with respect to the terminal block 3.
  • the bus bar 6 and the connector terminal 21 of the connector 2 are jointly fastened by a bolt 36 fastened to the floating nut 35, whereby the bus bar 6 and the connector terminal (conductive member) 21 are electrically connected.
  • Any known floating nut 35 may be used.
  • the floating nut 35 is composed of a plate fitted in the recess 321 and a nut portion inside the plate, and has a play in the nut portion with respect to the plate. Used. As a result, the nut portion can be moved with respect to the terminal block 3.
  • the stress applied to the terminal block can be relaxed, but the stress is applied to the bus bar via the conductive member.
  • stress may be applied to the fastening point connecting the power module and the bus bar.
  • the length of the bus bar is increased, the stress applied to the fastening point connecting the power module and the bus bar can be reduced, but the size of the power conversion device must be increased, which is a viewpoint of space saving. It is not preferable.
  • the bus bar 6 is formed between the power module 1 and the conductive member (connector terminal 21) so as to surround the upper surface 31, the side surface 33, and the lower surface 32 of the terminal block 3. That is, by forming the bus bar 6 so as to surround the terminal block 3, the length of the bus bar 6 is increased without increasing the size of the power conversion device 100. As a result, the stress applied to the fastening point between the power module 1 and the bus bar 6 is reduced.
  • the displacement amount of the bus bar 6 is reduced, so that the bus bar 6 compresses the heat transfer sheet 5 with a compression amount within a predetermined range.
  • the position can be controlled.
  • the bus bar 6 is mounted on the connection terminal portion 11 of the power module 1 and the upper surface 31 of the terminal block 3.
  • One end of the bus bar 6 is fastened to the power module 1 with bolts or the like while being mounted on the connection terminal portion 11. Further, as will be described later, the position of the bus bar 6 is restricted by a position restricting member on the upper surface 31 of the terminal block 3.
  • the bus bar 6 is in contact with the upper surface 51 of the heat transfer sheet 5 located between the power module 1 and the terminal block 3.
  • the heat transfer sheet 5 is mounted on the mounting surface (upper surface) 451 of the pedestal portion 45 of the housing 4, and is sandwiched between the bus bar 6 and the housing 4 (pedestal portion 45). As a result, the heat of the bus bar 6 is released to the housing 4 via the heat transfer sheet 5.
  • connection terminal portion 11 of the power module 1 and the upper surface 31 of the terminal block 3 have the same vertical distance (hereinafter referred to as height) from the first bottom wall 42 of the housing 4, and the pedestal portion 45. It is located above the mounting surface 451. More specifically, in the connection terminal portion 11 of the power module 1 and the upper surface 31 of the terminal block 3, the bus bar 6 mounted on the connection terminal portion 11 of the power module 1 and the upper surface 31 of the terminal block 3 has a heat transfer sheet 5. The height is adjusted so that it passes through the compression position within a predetermined range of compression amount.
  • connection terminal portion 11 of the power module 1 and the upper surface 31 of the terminal block 3 are placed on the pedestal portion 45 so that the bus bar 6 passes through a position where the heat transfer sheet 5 is compressed by a predetermined range of compression amount. It is located above the surface 451. As a result, the heat of the bus bar 6 can be efficiently exhausted to the housing 4.
  • the bus bar 6 is placed on the upper surface (first surface) 31 of the terminal block 3, and is on the side surface (connection surface) 33 of the terminal block 3 and the lower surface (second surface) 32 of the terminal block 3. Pass through. That is, the bus bar 6 is formed between the power module 1 and the connector (conductive member) 2 so as to surround the upper surface 31, the side surface 33, and the lower surface 32 of the terminal block 3. As described above, the bus bar 6 is connected to the connector terminal 21 on the lower surface 32 by using a floating nut (fastening member) 35 movably provided with respect to the terminal block 3.
  • the bus bar 6 is formed so as to surround the terminal block 3 in this way, the length of the bus bar 6 is smaller than, for example, when the power module 1 and the connector terminal (conductive member) 21 are linearly connected. become longer. Therefore, even if stress is applied to the bus bar 6 from the connector terminal (conductive member) 21, the stress applied to the fastening point between the power module 1 and the bus bar 6 is reduced. Further, since the length of the bus bar 6 is lengthened by forming the bus bar 6 so as to surround the terminal block 3, it is not necessary to increase the size of the power conversion device 100 in order to lengthen the bus bar 6.
  • bus bar 6 is formed so as to surround the terminal block 3, even if the bus bar 6 and the connector terminal 21 are fastened by using the movable fastening member 35, when the bus bar 6 is formed in a straight line or the like. In comparison, the displacement amount (rattling) of the bus bar 6 is reduced. Therefore, it is possible to prevent the amount of compression of the heat transfer sheet 5 compressed by the bus bar 6 from deviating from a predetermined range due to the displacement of the bus bar 6.
  • FIG. 2a is a plan view of the terminal block 3
  • FIG. 2b is a rear view of the terminal block 3
  • FIG. 2c is a front view of the terminal block 3.
  • 3 is a view seen from the Y direction of FIG. 2a
  • FIG. 2d is a bottom view of the terminal block 3.
  • a plurality of bus bars 6 are placed on the upper surface 31 of the terminal block 3.
  • An erection wall 37 erected from above the upper surface 31 is formed on the upper surface 31 of the terminal block 3, and the same number of openings 371 as the bus bar 6 are formed on the lower portion of the erection wall 37.
  • the opening 371 is a hole for restricting the positions of the bus bars 6a, 6b, 6c, is surrounded by the upper surface 31 of the terminal block 3 and the inner wall 372 of the erection wall 37, and is surrounded by the surface direction of the upper surface 31. It is penetrated.
  • Bus bars 6a, 6b, and 6c are inserted into each opening 371, and the position (displacement) of the bus bar 6 on the upper surface 31 is regulated by the inner wall 372 of the erection wall 37.
  • the height of the opening 371 from the upper surface 31 of the terminal block 3 (the length in the direction perpendicular to the upper surface 31) allows the bus bar 6 to move within a range in which the amount of compression of the heat transfer sheet 5 does not deviate from a predetermined range. As described above, it is formed to be slightly larger (higher) than the thickness of the bus bar 6.
  • FIG. 2d is a bottom view of the terminal block 3 and is a state before the bus bar 6 is bolted to the connector terminal 21.
  • the floating nut 35 is movably fitted in the recess 321 on the lower surface 32 of the terminal block 3.
  • a hole 61 through which the bolt 36 passes is formed at the end (the other end) of the bus bar 6 connected to the connector terminal 21 at a position corresponding to the floating nut 35.
  • a connector terminal 21 is arranged on the bus bar 6, and the bus bar 6 and the connector terminal 21 are jointly fastened by bolts 36.
  • a clip (position regulating member) 38 made of resin or the like is installed on the side surface 33 through which the bus bar 6 of the terminal block 3 passes.
  • the clip 38 is arranged between the bus bars 6 so as to straddle the two bus bars 6, and the terminal block 3 is sandwiched between the clip 38 and the side surface 33 of the terminal block 3. It is fixed to the side surface 33 of the.
  • the clip 38a between the bus bars 6a and 6b sandwiches a part of each of the bus bars 6a and 6b between the clip 38a and the side surface 33 of the terminal block 3, and the clip 38b between the bus bars 6b and 6c is the bus bar.
  • a part of each of 6b and 6c is sandwiched between the clip 38b and the side surface 33.
  • the clip 38 is provided with a protruding portion protruding in the terminal block 3 direction, and an insertion hole is provided at a position on the side surface 33 where the clip 38 is installed. , The protruding portion is inserted into the insertion hole and fixed.
  • the position (displacement) of the bus bar 6 in the direction perpendicular to the side surface 33 of the terminal block 3 is set. It is regulated, and the bus bar 6 and the terminal block 3 have an integrated structure.
  • bus bar 6 is prevented from being detached from the terminal block 3, and the position of the hole 61 of the bus bar 6 and the position of the floating nut 35 are displaced from each other on the lower surface 32 of the terminal block 3 (to the floating nut 35). Busbar cover) is prevented.
  • the distance between the side surface 33 and the clip 38 is slightly larger than the thickness of the bus bar 6 at the position where the bus bar 6 is sandwiched between the side surface 33 of the terminal block 3 and the clip 38. ..
  • the opening 371 of the erection wall 37 erected on the upper surface 31 of the terminal block 3 has a length in the vertical direction slightly larger than the thickness of the bus bar 6. Therefore, the bus bar 6 is not completely fixed with respect to the surface direction of the side surface 33 (vertical direction of the housing 4), and has a certain degree of freedom of movement in the surface direction of the side surface 33 (vertical direction of the housing 4). Be kept.
  • the upper surface 31 of the terminal block 3 is formed with a protrusion 311 protruding upward (in a direction perpendicular to the upper surface 31) from the upper surface 31.
  • the protrusions 311 are provided so as to be located outside the side surfaces of the bus bars 6a, 6b, 6c when the bus bars 6a, 6b, 6c are placed on the upper surface 31. That is, the protrusions 311 are located outside the one side surface 61a of the bus bar 6a, between the other side surface 62a of the bus bar 6a and the one side surface 61b of the bus bar 6b, and one of the other side surface 62b and the bus bar 6c of the bus bar 6b, respectively.
  • each of the bus bars 6a, 6b, 6c in the surface direction on the upper surface 31 is regulated.
  • the protrusions 311 may be in contact with the bus bars 6a, 6b, 6c, or may be formed with a slight gap between the protrusions 311 and the bus bars 6a, 6b, 6c.
  • an edge portion 312 extending upward from the upper surface 31 is formed on the outer side of the other side side surface 62c of the bus bar 6c, and the displacement of the other side side surface 62c of the bus bar 6c in the outward direction is the edge portion. Regulated by 312.
  • FIG. 2e is a rear view of the terminal block 3 in a state before the clip 38 is installed, and is a view of the terminal block 3 as viewed from the X direction of FIG. 2a.
  • the side surface 33 of the terminal block 3 is also formed with a protrusion 331 protruding from the side surface 33 in a direction perpendicular to the side surface 33 (outside direction of the terminal block 3).
  • the protrusion 331 is provided on the side surface 33 of the terminal block 3 so as to be located outside the side surface of each of the bus bars 6a, 6b, 6c passing over the side surface 33.
  • the positions (displacements) of the bus bars 6a, 6b, 6c on the side surface 33 of the terminal block 3 in the surface direction are regulated.
  • the protrusions 331 may be in contact with the bus bars 6a, 6b, 6c, or may be formed with a slight gap between the protrusions 331 and the bus bars 6a, 6b, 6c.
  • the clip 38 described above is installed on the protrusion 331 formed between the bus bar 6a and the bus bar 6b and between the bus bar 6b and the bus bar 6c.
  • the position of the bus bar 6 on the terminal block 3 is regulated by the opening 371 of the vertical wall 37 on the upper surface 31, the clip 38 on the side surface 33, the protrusions 311, 331 on the upper surface 31 and the side surface 33, and the like. Will be done.
  • the bus bar 6 has an upper surface (first surface) 31, a side surface (connection surface) 33, and a lower surface of the terminal block 3 between the power module 1 and the connector (conductive member) 2. It is formed so as to surround (second surface) 32. Further, the bus bar 6 is connected to the connector (conductive member) 2 on the lower surface (second surface) 32 of the terminal block 3 by a floating nut (fastening member) 35 movably provided with respect to the terminal block 3. .. Since the bus bar 6 is formed so as to surround the terminal block 3 in this way, the length of the bus bar 6 becomes long, and even if stress is applied to the bus bar 6 from the connector (conductive member) 2, the power module 1 and the bus bar 6 are formed.
  • the stress applied to the fastening points of the bus bar 6 is reduced. That is, by using a floating nut (fastening member) 35 that can move with respect to the terminal block 3, the stress applied to the terminal block 3 can be reduced, and the stress applied to the fastening point between the power module 1 and the bus bar 6 can be reduced. can.
  • the bus bar 6 is formed so as to surround the terminal block 3, the length of the bus bar 6 can be increased without increasing the size of the power conversion device 100. Therefore, it is possible to reduce the stress applied to the fastening point between the power module 1 and the bus bar 6 while realizing the compactification of the power conversion device 100.
  • bus bar 6 is formed so as to surround the terminal block 3, the bus bar 6 and the connector (conductive member) 2 are fastened using a floating nut (fastening member) 35 that can be moved to the terminal block 3.
  • the displacement amount (rattling) of the bus bar 6 is reduced. Therefore, the alignment work of the bus bar 6 becomes easy.
  • the bus bar 6 has an upper surface (first surface) 31, a side surface (connection surface) 33, and a lower surface of the terminal block 3 between the power module 1 and the connector (conductive member) 2. It is formed so as to surround (second surface) 32. Further, the housing 4 has a pedestal portion 45 located between the power module 1 and the terminal block 3, and the bus bar 6 is located between the bus bar 6 and the mounting surface (upper surface) 451 of the pedestal portion 45. A heat transfer sheet (cooling member) 5 that transfers heat to the housing 4 is sandwiched.
  • the connection terminal portion 11 of the power module 1 and the upper surface (first surface) 31 of the terminal block 3 have a bus bar 6 mounted on the connection terminal portion 11 and the upper surface (first surface) 31 to transfer heat.
  • the bus bar 6 is formed so as to surround the terminal block 3, the displacement amount (rattling) of the bus bar 6 is reduced. As a result, it is possible to prevent the amount of compression of the heat transfer sheet 5 compressed by the bus bar 6 from deviating from a predetermined range due to the displacement of the bus bar 6.
  • a clip (position regulating member) 38 fixed on the side surface (connecting surface) 33 of the terminal block 3 is provided, and the side surface (connecting surface) 33 of the terminal block 3 and the clip (position regulating member) are provided.
  • the bus bar 6 is sandwiched between the 38 and the bus bar 6.
  • the position (displacement) of the bus bar 6 in the direction perpendicular to the side surface (connection surface) 33 of the terminal block 3 is restricted, and the bus bar 6 and the terminal block 3 can be integrated. Therefore, it is possible to prevent the bus bar 6 from being detached from the terminal block 3 and to prevent the bus bar from covering the floating nut (fastening member) 35.
  • protrusions 311, 331 are provided on the upper surface (first surface) 31 and the side surface (connection surface) 33 of the terminal block 3.
  • the position (displacement) of the bus bar 6 in the surface direction on the upper surface (first surface) 31 and the side surface (connecting surface) 33 of the terminal block 3 is more restricted. Therefore, the displacement amount (rattling) of the bus bar 6 is further reduced, and the displacement of the bus bar 6 further suppresses the compression amount of the heat transfer sheet 5 compressed by the bus bar 6 from deviating from a predetermined range. can.
  • the terminal block 3 has an erection wall 37 erected from above the upper surface (first surface) 31 of the terminal block 3. Further, the erection wall 37 has an opening 371 that regulates the position of the bus bar 6 on the upper surface (first surface) 31, and the bus bar 6 is inserted into the opening 371. As a result, the position (displacement) of the bus bar 6 on the upper surface (first surface) 31 is more restricted, and the displacement of the bus bar 6 causes the compression amount of the heat transfer sheet 5 compressed by the bus bar 6 to be within a predetermined range. It is possible to further suppress the deviation from the above.
  • the side surface 33 of the terminal block 3 is provided with a flange 34, and the terminal block 3 is fixed to the housing 4 by fastening the flange 34 to the protruding portion 44 of the housing 4.
  • the method of fixing the base 3 to the housing 4 is not limited to this, and any known method may be used.
  • the terminal block 3 has any shape as long as it includes a first surface, a second surface facing the first surface, and a connecting surface connecting the first surface and the second surface. It may be present, for example, it may have a cylindrical shape or the like.
  • the housing 4 is composed of an upper wall, a side wall 41, a first bottom wall 42, and a second bottom wall 43, but the shape of the housing 4 is the same.
  • the shape is not limited as long as it includes a portion on which the power module 1 is placed and a pedestal portion 45 on which the heat transfer sheet (cooling member) 5 is placed.
  • the installation direction of the housing 4 can be arbitrarily determined.
  • the top and bottom walls 42 and 43 of FIG. 1 may be turned upside down and installed so that the bottom walls 42 and 43 face up, or the housing 4 may be installed at an angle.
  • the bus bar 6 and the connector terminal 21 are fastened by using the floating nut 35, but the present invention is not necessarily limited to this. Any known structure may be used for the fastening member for fastening the bus bar 6 and the connector terminal 21 as long as the structure is movable with respect to the terminal block 3 and the stress applied to the terminal block 3 can be reduced.
  • the height of the connection terminal portion 11 of the power module 1 and the height of the upper surface 31 of the terminal block 3 are the same, but the height is not necessarily limited to this. That is, the height of the connection terminal portion 11 of the power module 1 and the upper surface 31 of the terminal block 3 if the bus bar 6 can be placed so as to pass through a position where the bus bar 6 compresses the heat transfer sheet 5 with a compression amount within a predetermined range. It does not necessarily have to be equal.
  • the number of bus bars 6 mounted on the terminal block 3 is set to 3, but the number of bus bars 6 is not limited to this.
  • the terminal block 3 in order to regulate the position of the bus bar 6 on the terminal block 3, it is preferable to provide the terminal block 3 with an upright wall 37, a clip 38 and protrusions 311, 331 as in the present embodiment, but these members are preferably provided. It is not an essential configuration, and another existing member that regulates the position of the bus bar 6 may be used. Further, as long as the position of the bus bar 6 on the terminal block 3 can be regulated, the number and installation position of the standing wall 37, the clip 38, and the protrusions 311, 331 are arbitrary and not limited to those described in the present embodiment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

パワーモジュールと、端子台と、パワーモジュールと端子台とを収容する筐体と、パワーモジュールと筐体外部の電気部品に接続する導電部材とを電気的に接続するバスバーと、を備える電力変換装置が提供される。端子台は、バスバーと導電部材とを電気的に接続する部材であって、第1の面と、当該第1の面に対向する第2の面と、第1の面と第2の面とを接続する接続面とを有するとともに、第2の面に、当該端子台に対して移動可能に設けられた締結部材を備える。また、バスバーは、パワーモジュールと導電部材との間において、端子台の第1の面と、接続面と、第2の面とを囲むように形成され、第2の面において締結部材により導電部材に接続される。

Description

電力変換装置
 本発明は、電力変換装置に関する。
 パワーモジュールに接続したバスバーと、外部の電気部品に接続する導電部材(パワーケーブル)とを端子台で接続する構造を含む電力変換装置が知られている。このような電力変換装置においては、導電部材に引っ張られて端子台に応力が集中する虞がある。
 JP2014-17900Aには、端子台に加わる応力を低減するために、端子台の内部で移動可能なナット(締結部材)を用いてバスバーと導電部材(パワーケーブル)とを接続したインバータ(電力変換装置)が開示されている。
 JP2014-17900Aに記載された技術では、端子台に加わる応力は緩和できるが、導電部材を介してバスバーに応力が印加されてしまう。導電部材からバスバーに応力が印加されると、パワーモジュールとバスバーとを接続する締結点に応力が印加される虞がある。
 本発明は上記課題に鑑みたものであり、バスバーと導電部材とを接続する端子台に加わる応力を低減しつつ、パワーモジュールとバスバーの締結点に加わる応力を低減可能な電力変換装置を提供することを目的とする。
 本発明の一態様によれば、パワーモジュールと、端子台と、パワーモジュールと端子台とを収容する筐体と、パワーモジュールと筐体外部の電気部品に接続する導電部材とを電気的に接続するバスバーと、を備える電力変換装置が提供される。端子台は、バスバーと導電部材とを電気的に接続する部材であって、第1の面と、当該第1の面に対向する第2の面と、第1の面と第2の面とを接続する接続面とを有するとともに、第2の面に、当該端子台に対して移動可能に設けられた締結部材を備える。また、バスバーは、パワーモジュールと導電部材との間において、端子台の第1の面と、接続面と、第2の面とを囲むように形成され、第2の面において締結部材により導電部材に接続される。
図1は、本発明の実施形態による電力変換装置の概略構成図である。 図2aは、端子台の平面図である。 図2bは、端子台の背面図である。 図2cは、端子台の正面図である。 図2dは、端子台の下面図である。 図2eは、クリップ設置前の端子台の背面図である。
 以下、図面等を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。
 図1は、本発明の一実施形態による電力変換装置100の概略構成図である。電力変換装置100は、例えば車両用のインバータ等である。
 電力変換装置100は、パワーモジュール1、コネクタ(導電部材)2、端子台3、筐体4、伝熱シート(冷却部材)5、バスバー6等から構成される。
 パワーモジュール1は、電力を直流または交流に変換する機能を有する回路であり、半導体素子を含む複数の電気部品から構成される。パワーモジュール1は、筐体4内に収容されるとともに、筐体4外部の電力源(図示しない)等に電気的に接続する。また、パワーモジュール1は接続端子部11を備え、接続端子部11においてバスバー6の一端に電気的に接続する。後述するように、バスバー6の他端は、端子台3において、電力変換装置100外部の電気部品と電気的に接続するコネクタ2に電気的に接続する。このように、パワーモジュール1は、バスバー6及びコネクタ2を介して電力変換装置100外部の電気部品と電気的に接続している。
 コネクタ2は、パワーモジュール1と電力変換装置100外部の電気部品とを電気的に接続するための部材であり、パワーモジュール1と端子台3とを収容する筐体4の側壁41に設置される。コネクタ2は、モータ等の筐体4外部の強電系の電気部品に電気的に接続する強電ハーネス(導電部材)の一端であり、筐体4の開口部411から筐体4の内部に向かって突出するコネクタ端子21を備える。コネクタ端子21は、端子台3においてバスバー6にボルト締結され、これにより、コネクタ(導電部材)2とバスバー6とは電気的に接続する。
 端子台3は、パワーモジュール1に接続するバスバー6と、電力変換装置100外部の電気部品に電気的に接続する導電部材とを電気的に接続するための土台となる部材であり、PPS(Polyphenylenesulfide)等の樹脂により構成される。端子台3は、上面(第1の面)31と、上面31に対向する下面(第2の面)32と、上面31と下面32とを接続する側面(接続面)33とを有する多面体であり、筐体4内に収容される。また、端子台3は、側面33から端子台3の外側方向に突出するフランジ34を備える。フランジ34は、後述する筐体4の突出部44上において、ボルト等により筐体4に締結され、これにより、端子台3は筐体4に固定される。
 また、端子台3の下面32には、端子台3に対して移動可能なフローティングナット(締結部材)35が設置されている。バスバー6と、コネクタ2のコネクタ端子21とは、端子台3の下面32においてフローティングナット35に締結されるボルト36により締結されることで、電気的に接続している。なお、バスバー6とコネクタ端子(導電部材)21との締結構造の詳細は後述する。
 筐体4は、アルミニウム等の金属材料により形成され、パワーモジュール1及び端子台3等を収容する。筐体4は、上壁(図示しない)と、側壁41と、第1の底壁42と、第1の底壁42と側壁41とを連結する第2の底壁43とから構成される。
 筐体4の第1の底壁42には、パワーモジュール1が載置される。また、第1の底壁42は、上方に向かって突出するとともに端子台3を支持する突出部44を備える。前述のとおり、突出部44には、端子台3の側面33に設けられたフランジ34がボルト等により締結されている。また、第1の底壁42は、後述する伝熱シート5を載置するための台座部45を備える。台座部45は、パワーモジュール1が載置される位置と端子台3が収容される位置との間の位置において上方に向かって突出して形成されるとともに、伝熱シート5を載置する載置面(上面)451を有している。なお、第1の底壁42におけるパワーモジュール1が載置される位置の下方には、パワーモジュール1を冷却するための冷却水が流れる水路46が形成されている。
 筐体4の側壁41には、端子台3の下面32近傍の位置にコネクタ2が設置されている。コネクタ2は、側壁41の外側面に設置され、側壁41のコネクタ2が設置される位置には、コネクタ2のコネクタ端子21が通る開口部411が形成されている。コネクタ2のコネクタ端子21は、開口部411を介して筐体4の内部に突出し、端子台3の下面32においてバスバー6に接続している。
 筐体4の第2の底壁43は、第1の底壁42における突出部44が形成された位置から下方に延設され、バスバー6とコネクタ端子21とが接続する部分よりも下方の位置において屈曲して側壁41の一端412に連結する。これにより、端子台3の下面32上のバスバー6及びコネクタ端子21の下方が筐体4(第2の底壁43及び側壁41)により覆われる。
 伝熱シート(冷却部材)5は、バスバー6の熱を筐体4に伝熱する部材であり、伝熱性及び絶縁性を有するシリコン系材料から構成される。伝熱シート5は、筐体4の台座部45における載置面451に載置され、伝熱シート5の上面51は、バスバー6に接触している。即ち、伝熱シート5は、台座部45とバスバー6とにより挟持されている。これにより、バスバー6の熱は伝熱シート5を介して筐体4へと逃がされるため、バスバー6の熱を抜熱することができる。
 バスバー6は、パワーモジュール1と、電力変換装置100外部の電気部品に接続する導電部材(コネクタ2)とを電気的に接続する。バスバー6の一端は、パワーモジュール1の接続端子部11に載置された状態で、ボルト等によりパワーモジュール1に締結されている。バスバー6の他端は、端子台3の下面32において、フローティングナット(締結部材)35と、これに締結されるボルト36とによって、コネクタ2のコネクタ端子21にボルト締結されている。
 次に、バスバー6とコネクタ端子(導電部材)21との締結構造を説明する。
 端子台3の下面32には凹部321が設けられており、当該凹部321にフローティングナット(締結部材)35が端子台3に対し上下方向(下面32と垂直な方向)に移動可能に嵌合されている。バスバー6と、コネクタ2のコネクタ端子21とは、フローティングナット35に締結されるボルト36により、共締めされており、これにより、バスバー6とコネクタ端子(導電部材)21とは電気的に接続されている。なお、フローティングナット35は、既知の如何なるものを用いてもよく、例えば、凹部321に嵌合されるプレートとプレート内部のナット部分とから構成され、プレートに対しナット部分に遊びを設けたものが用いられる。これにより、ナット部分が端子台3に対し移動可能となる。
 このように、端子台3に移動可能に設けられたフローティングナット(締結部材)35を用いて、バスバー6とコネクタ端子(導電部材)21とを締結しているため、コネクタ端子21を含む導電部材(強電ハーネス)に引っ張られて端子台3に応力が加わることを緩和できる。
 しかしながら、端子台に移動可能に設けられた締結部材によりバスバーと導電部材とを締結すると、端子台に加わる応力は緩和できるが、導電部材を介してバスバーに応力が印加されてしまう。そして、導電部材からバスバーに応力が印加されると、パワーモジュールとバスバーとを接続する締結点に応力が印加される虞がある。この点、バスバーの長さを長くすれば、パワーモジュールとバスバーとを接続する締結点に印加される応力を低減できるが、電力変換装置のサイズを大きくしなければならず、省スペース化の観点から好ましくない。
 また、締結部材が端子台に対し移動可能であると、バスバーの変位量(ガタつき)が大きくなるという問題もある。近年の電動車等の高出力化に伴い、バスバーには大きな電流が流れ、発熱を伴うため、バスバーの熱を効率よく抜熱することが求められる。バスバーを抜熱するために、バスバーと筐体との間に伝熱シート(冷却部材)を挟み、バスバーの熱を、伝熱シートを介して筐体へと逃がす構造が知られているが、伝熱シートは、その材料特性から、所定の範囲の圧縮量(例えば10%~50%)で圧縮しないと所望の伝熱効果を得られなくなる。バスバーの変位量が大きいと、バスバーの位置を規制できず、伝熱シートを適切な(所定の範囲の)圧縮量で圧縮できなくなる虞があり、バスバーの熱を効率よく抜熱できなくなる虞がある。
 そこで本実施形態では、バスバー6を、パワーモジュール1と導電部材(コネクタ端子21)との間において、端子台3の上面31、側面33及び下面32を囲むように形成させた。即ち、端子台3を取り囲むようにバスバー6を形成することで、電力変換装置100のサイズを大きくすることなく、バスバー6の長さを長くした。これにより、パワーモジュール1とバスバー6の締結点に加わる応力が低減される。
 また、端子台3を取り囲むようにバスバー6を形成することで、バスバー6の変位量が低減されるため、バスバー6が伝熱シート5を所定の範囲の圧縮量で圧縮するようにバスバー6の位置を制御することができる。
 以下、バスバー6の配線位置と位置規制の詳細について説明する。
 図1に示すように、バスバー6は、パワーモジュール1の接続端子部11と、端子台3の上面31とに載置されている。バスバー6の一端は、接続端子部11に載置された状態でパワーモジュール1にボルト等により締結されている。また、バスバー6は、後述するように、端子台3の上面31において、位置規制部材により位置が規制されている。
 また、バスバー6は、パワーモジュール1と端子台3との間に位置する伝熱シート5の上面51に接触している。前述のとおり、伝熱シート5は、筐体4の台座部45の載置面(上面)451に載置されており、バスバー6と筐体4(台座部45)とによって挟持されている。これにより、バスバー6の熱は伝熱シート5を介して筐体4へと逃がされる。
 パワーモジュール1の接続端子部11と端子台3の上面31とは、筐体4の第1の底壁42からの垂直方向の距離(以下、高さとする)が等しく、且つ、台座部45の載置面451よりも上方に位置する。より詳細には、パワーモジュール1の接続端子部11及び端子台3の上面31は、パワーモジュール1の接続端子部11及び端子台3の上面31に載置されるバスバー6が伝熱シート5を所定の範囲の圧縮量で圧縮する位置を通るように高さが調節されている。このように、パワーモジュール1の接続端子部11と端子台3の上面31は、バスバー6が伝熱シート5を所定の範囲の圧縮量で圧縮する位置を通るように、台座部45の載置面451よりも上方に位置している。これにより、バスバー6の熱を効率よく筐体4に抜熱することができる。
 また、バスバー6は、端子台3の上面(第1の面)31に載置されるとともに、端子台3の側面(接続面)33、及び端子台3の下面(第2の面)32上を通る。即ち、バスバー6は、パワーモジュール1とコネクタ(導電部材)2との間において、端子台3の上面31と、側面33と、下面32とを囲むように形成される。前述のとおり、バスバー6は、下面32上において、端子台3に対し移動可能に設けられたフローティングナット(締結部材)35を用いて、コネクタ端子21に接続されている。
 このように、バスバー6は端子台3を取り囲むように形成されているため、バスバー6の長さは、例えばパワーモジュール1とコネクタ端子(導電部材)21とを直線状に連結する場合に比べて長くなる。従って、コネクタ端子(導電部材)21からバスバー6に応力が印加されても、パワーモジュール1とバスバー6の締結点に印加される応力は低減される。また、端子台3を取り囲むようにバスバー6を形成することでバスバー6の長さを長くしているため、バスバー6を長くするために電力変換装置100のサイズを大きくする必要がない。
 また、バスバー6は端子台3を取り囲むように形成されているため、移動可能な締結部材35を用いてバスバー6とコネクタ端子21を締結しても、バスバー6を直線状等に形成した場合に比べ、バスバー6の変位量(ガタつき)が低減される。従って、バスバー6が変位することで、バスバー6によって圧縮される伝熱シート5の圧縮量が所定の範囲を逸脱してしまうことを抑制できる。
 図2aは端子台3の平面図、図2bは端子台3の背面図であり、端子台3を図2aのX方向から見た図、図2cは端子台3の正面図であり、端子台3を図2aのY方向から見た図、図2dは端子台3の下面図である。
 図2a~図2cに示すように、端子台3の上面31には、複数のバスバー6(例えば3本のバスバー6a,6b,6c)が載置される。端子台3の上面31には、上面31上から立設される立設壁37が形成され、立設壁37の下部には、バスバー6と同数の開口部371が形成されている。開口部371は、各バスバー6a,6b,6cの位置を規制するための孔であり、端子台3の上面31と立設壁37の内壁372とに囲まれており、上面31の面方向に貫通されている。各開口部371にはそれぞれバスバー6a,6b,6cが挿入されており、立設壁37の内壁372により、上面31上におけるバスバー6の位置(変位)が規制されている。
 なお、開口部371の、端子台3の上面31からの高さ(上面31に対する垂直方向の長さ)は、伝熱シート5の圧縮量が所定の範囲を逸脱しない範囲でバスバー6が移動できるように、バスバー6の厚みよりも若干大きく(高く)形成されている。
 図2dは、端子台3の下面図であり、バスバー6がコネクタ端子21にボルト締めされる前の状態の図である。前述のとおり、端子台3の下面32には、凹部321にフローティングナット35が移動可能に嵌合されている。図2dに示すように、バスバー6のコネクタ端子21に接続する端部(他端)には、フローティングナット35に対応する位置にボルト36が通る孔61が形成されている。なお、図1に示すように、バスバー6上にはコネクタ端子21が配置され、バスバー6とコネクタ端子21とはボルト36により共締めされる。
 また、図2bに示すように、端子台3のバスバー6が通る側面33上には、樹脂等からなるクリップ(位置規制部材)38が設置されている。クリップ38は、各バスバー6の間に、それぞれ2つのバスバー6を跨いで配置され、クリップ38と端子台3の側面33との間に各バスバー6の一部を挟み込んだ状態で、端子台3の側面33に固定されている。例えば、バスバー6a,6bの間のクリップ38aは、バスバー6a,6bのそれぞれの一部をクリップ38aと端子台3の側面33との間に挟み込み、バスバー6b,6cの間のクリップ38bは、バスバー6b,6cのそれぞれの一部をクリップ38bと側面33との間に挟み込む。クリップ38の固定方法は既知の如何なる方法を用いてもよく、例えば、クリップ38に、端子台3方向に突出した突出部を設けるとともに、側面33におけるクリップ38が設置される位置に挿入孔を設け、当該突出部を挿入孔に挿し込んで固定する。このように、バスバー6を端子台3の側面33に固定したクリップ38と側面33との間に挟み込むことで、バスバー6の、端子台3の側面33に対し垂直な方向の位置(変位)が規制され、バスバー6と端子台3とは一体の構造となる。これにより、端子台3からバスバー6が脱離することが防止されるとともに、端子台3の下面32において、バスバー6の孔61の位置とフローティングナット35の位置とがずれること(フローティングナット35へのバスバー被り)が防止される。
 なお、図2a及び図2dに示すように、バスバー6が端子台3の側面33とクリップ38とに挟まれる位置において、側面33とクリップ38との間の距離はバスバー6の厚みよりも若干大きい。また、前述のとおり端子台3の上面31に立設された立設壁37の開口部371は、上下方向の長さがバスバー6の厚みよりも若干大きい。従って、バスバー6は、側面33の面方向(筐体4の上下方向)に対して完全には固定されず、側面33の面方向(筐体4の上下方向)への移動の自由度がある程度保たれる。
 図2aに示すように、端子台3の上面31には、当該上面31から上方(上面31に対し垂直な方向)に向かって突出する突起部311が形成されている。突起部311は、各バスバー6a,6b,6cが上面31に載置された際に、各バスバー6a,6b,6cの側面の外側に位置するようにそれぞれ設けられる。即ち、突起部311は、それぞれバスバー6aの一方側側面61aの外側、バスバー6aの他方側側面62aとバスバー6bの一方側側面61bとの間、及びバスバー6bの他方側側面62bとバスバー6cの一方側側面61cとの間に位置するように設けられる。これにより、各バスバー6a,6b,6cの、上面31における面方向の位置(変位)が規制される。なお、各突起部311は、各バスバー6a,6b,6cに当接していてもよく、また、各バスバー6a,6b,6cとの間に若干の空隙を設けて形成されていてもよい。また、バスバー6cの他方側側面62cの外側には、上面31から上方に向かって延設された縁部312が形成されており、バスバー6cの他方側側面62cの外側方向への変位は縁部312によって規制される。
 図2eは、クリップ38を設置する前の状態における端子台3の背面図であり、端子台3を図2aのX方向から見た図である。
 図2eに示すように、端子台3の側面33にも、当該側面33から、側面33に対し垂直な方向(端子台3の外側方向)に向かって突出した突起部331が形成されている。突起部331は、端子台3の側面33において、側面33上を通る各バスバー6a,6b,6cの側面の外側に位置するようにそれぞれ設けられる。これにより、各バスバー6a,6b,6cの、端子台3の側面33における面方向の位置(変位)が規制される。なお、各突起部331は、各バスバー6a,6b,6cに当接していてもよく、また、各バスバー6a,6b,6cとの間に若干の空隙を設けて形成されていてもよい。バスバー6aとバスバー6bとの間、及びバスバー6bとバスバー6cとの間に形成される突起部331上には、前述のクリップ38が設置される。
 このように、バスバー6の端子台3上における位置は、上面31上の立設壁37の開口部371、側面33上のクリップ38、上面31及び側面33上の突起部311,331等により規制される。
 上記した実施形態の電力変換装置100によれば、以下の効果を得ることができる。
 電力変換装置100によれば、バスバー6は、パワーモジュール1とコネクタ(導電部材)2との間において、端子台3の上面(第1の面)31と、側面(接続面)33と、下面(第2の面)32とを囲むように形成される。また、バスバー6は、端子台3の下面(第2の面)32において、端子台3に対して移動可能に設けられたフローティングナット(締結部材)35によりコネクタ(導電部材)2に接続される。このように、端子台3を取り囲むようにバスバー6を形成しているため、バスバー6の長さが長くなり、コネクタ(導電部材)2からバスバー6に応力が印加されても、パワーモジュール1とバスバー6の締結点に印加される応力は低減される。即ち、端子台3に対して移動可能なフローティングナット(締結部材)35を用いることで端子台3に加わる応力を低減しつつ、パワーモジュール1とバスバー6の締結点に加わる応力を低減することができる。
 また、端子台3を取り囲むようにバスバー6を形成しているため、電力変換装置100のサイズを大きくすることなくバスバー6の長さを長くすることができる。従って、電力変換装置100のコンパクト化を実現しつつ、パワーモジュール1とバスバー6の締結点に加わる応力を低減することができる。
 また、端子台3を取り囲むようにバスバー6を形成しているため、端子台3に対して移動可能なフローティングナット(締結部材)35を用いてバスバー6とコネクタ(導電部材)2とを締結しても、バスバー6の変位量(ガタつき)が低減される。従って、バスバー6の位置合わせ作業が容易になる。
 電力変換装置100によれば、バスバー6は、パワーモジュール1とコネクタ(導電部材)2との間において、端子台3の上面(第1の面)31と、側面(接続面)33と、下面(第2の面)32とを囲むように形成される。また、筐体4は、パワーモジュール1と端子台3との間に位置する台座部45を有し、バスバー6と台座部45の載置面(上面)451との間には、バスバー6の熱を筐体4に伝熱する伝熱シート(冷却部材)5が挟持される。そして、パワーモジュール1の接続端子部11と端子台3の上面(第1の面)31は、接続端子部11と当該上面(第1の面)31とに載置されるバスバー6が伝熱シート(冷却部材)5を所定の範囲の圧縮量で圧縮する位置を通るように、台座部45の載置面(上面)451よりも上方に位置する。このように、バスバー6が伝熱シート5を所定の範囲の圧縮量で圧縮する位置を通るように、パワーモジュール1の接続端子部11と端子台3の上面31の高さを調整しているため、バスバー6の熱を効率よく筐体4に抜熱することができる。
 また、端子台3を取り囲むようにバスバー6を形成しているため、バスバー6の変位量(ガタつき)が低減される。これにより、バスバー6が変位することで、バスバー6によって圧縮される伝熱シート5の圧縮量が所定の範囲を逸脱してしまうことを抑制できる。
 電力変換装置100によれば、端子台3の側面(接続面)33上に固定されるクリップ(位置規制部材)38を備え、端子台3の側面(接続面)33と、クリップ(位置規制部材)38との間にバスバー6を挟み込む。これにより、バスバー6の、端子台3の側面(接続面)33に対し垂直な方向の位置(変位)が規制され、バスバー6と端子台3とを一体の構造にすることができる。従って、端子台3からバスバー6が脱離することを防止できるとともに、フローティングナット(締結部材)35に対するバスバー被りを防止することができる。
 電力変換装置100によれば、端子台3の上面(第1の面)31及び側面(接続面)33には、突起部311,331が備えられる。これにより、バスバー6の、端子台3の上面(第1の面)31及び側面(接続面)33における面方向の位置(変位)がより規制される。従って、バスバー6の変位量(ガタつき)がより低減され、バスバー6が変位することで、バスバー6によって圧縮される伝熱シート5の圧縮量が所定の範囲を逸脱してしまうことをより抑制できる。
 電力変換装置100によれば、端子台3は、端子台3の上面(第1の面)31上から立設される立設壁37を有している。また、立設壁37は、バスバー6の当該上面(第1の面)31上における位置を規制する開口部371を有し、バスバー6は開口部371に挿入される。これにより、上面(第1の面)31上におけるバスバー6の位置(変位)がより規制され、バスバー6が変位することで、バスバー6によって圧縮される伝熱シート5の圧縮量が所定の範囲を逸脱してしまうことをより抑制できる。
 なお、本実施形態においては、端子台3の側面33がフランジ34を備え、フランジ34を筐体4の突出部44に締結することで端子台3を筐体4に固定しているが、端子台3を筐体4に固定する方法はこれに限られず、既知の如何なる方法を用いてもよい。
 また、端子台3は、第1の面と、第1の面に対向する第2の面と、第1の面と第2の面とを接続する接続面を備えるものであれば如何なる形状であってもよく、例えば円柱形状等であってもよい。
 また、本実施形態においては、筐体4は、上壁と、側壁41と、第1の底壁42と、第2の底壁43とから構成されるが、筐体4の形状はこれに限られず、パワーモジュール1を載置する部分と、伝熱シート(冷却部材)5を載置する台座部45を備えるものであれば、如何なる形状であってもよい。
 また、筐体4の設置方向は任意に決定することができる。例えば、図1の上下を反転させて底壁42,43が上になるように設置してもよく、また、筐体4を傾けて設置してもよい。
 また、本実施形態においては、バスバー6とコネクタ端子21とを、フローティングナット35を用いて締結しているが、必ずしもこれに限られない。端子台3に対して移動可能であって、端子台3に加わる応力を低減できる構造であれば、バスバー6とコネクタ端子21とを締結する締結部材は既知の如何なる構造を用いてもよい。
 また、本実施形態においては、パワーモジュール1の接続端子部11と、端子台3の上面31の高さが等しい構成としたが、必ずしもこれに限られない。即ち、パワーモジュール1の接続端子部11と端子台3の上面31は、バスバー6が伝熱シート5を所定の範囲の圧縮量で圧縮する位置を通るようにバスバー6を載置できれば、その高さを必ずしも等しくする必要はない。
 また、本実施形態においては、端子台3に載置されるバスバー6の本数を3本としたが、バスバー6の本数はこれに限られない。
 また、バスバー6の端子台3における位置を規制するため、本実施形態のように、端子台3に立設壁37、クリップ38及び突起部311,331を設けることが好ましいが、これらの部材は必須の構成ではなく、またバスバー6の位置を規制する既存の別の部材を用いてもよい。また、バスバー6の端子台3における位置を規制できれば、立設壁37、クリップ38及び突起部311,331の個数及び設置位置については任意であり、本実施形態に記載のものに限られない。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。

Claims (5)

  1.  パワーモジュールと、
     端子台と、
     前記パワーモジュールと前記端子台とを収容する筐体と、
     前記パワーモジュールと、前記筐体外部の電気部品に接続する導電部材とを電気的に接続するバスバーと、
    を備える電力変換装置であって、
     前記端子台は、前記バスバーと前記導電部材とを電気的に接続する部材であって、第1の面と、当該第1の面に対向する第2の面と、前記第1の面と前記第2の面とを接続する接続面とを有するとともに、前記第2の面に、当該端子台に対して移動可能に設けられた締結部材を備え、
     前記バスバーは、前記パワーモジュールと前記導電部材との間において、前記端子台の前記第1の面と、前記接続面と、前記第2の面とを囲むように形成され、前記第2の面において前記締結部材により前記導電部材に接続される、
     電力変換装置。
  2.  請求項1に記載の電力変換装置であって、
     前記筐体は、前記パワーモジュールと前記端子台との間に位置する台座部を有し、
     前記バスバーと前記台座部の上面との間には、前記バスバーの熱を前記筐体に伝熱する冷却部材が挟持され、
     前記パワーモジュールは、前記バスバーを載置した状態で接続する接続端子部を有し、
     前記バスバーは前記端子台の前記第1の面に載置され、
     前記パワーモジュールの接続端子部と前記端子台の前記第1の面は、当該接続端子部と当該第1の面とに載置される前記バスバーが前記台座部上の前記冷却部材を所定の範囲の圧縮量で圧縮する位置を通るように、前記台座部の上面よりも上方に位置する、
     電力変換装置。
  3.  請求項1または2に記載の電力変換装置であって、
     前記端子台の前記接続面上に固定される位置規制部材をさらに備え、
     前記端子台の前記接続面と、前記位置規制部材との間に前記バスバーを挟み込むことで、前記バスバーの、前記接続面と垂直な方向の位置を規制する、
     電力変換装置。
  4.  請求項1から3のいずれか一つに記載の電力変換装置であって、
     前記端子台の第1の面及び接続面には、前記バスバーの、当該第1の面上及び当該接続面上における面方向の位置を規制する突起部を備える、
     電力変換装置。
  5.  請求項1から4のいずれか一つに記載の電力変換装置であって、
     前記端子台は、前記第1の面上から立設される立設壁を有し、
     前記立設壁は、前記バスバーの当該第1の面上における位置を規制する開口部を有し、
     前記バスバーは、前記開口部に挿入される、
     電力変換装置。
PCT/JP2020/031901 2020-08-24 2020-08-24 電力変換装置 WO2022044093A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022502221A JP7226640B2 (ja) 2020-08-24 2020-08-24 電力変換装置
PCT/JP2020/031901 WO2022044093A1 (ja) 2020-08-24 2020-08-24 電力変換装置
CN202080053184.1A CN114762237B (zh) 2020-08-24 2020-08-24 电力变换装置
EP20945709.2A EP4203291A4 (en) 2020-08-24 2020-08-24 ELECTRICITY CONVERSION DEVICE
US17/629,633 US11824460B2 (en) 2020-08-24 2020-08-24 Power converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/031901 WO2022044093A1 (ja) 2020-08-24 2020-08-24 電力変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022044093A1 true WO2022044093A1 (ja) 2022-03-03

Family

ID=80352808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/031901 WO2022044093A1 (ja) 2020-08-24 2020-08-24 電力変換装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11824460B2 (ja)
EP (1) EP4203291A4 (ja)
JP (1) JP7226640B2 (ja)
CN (1) CN114762237B (ja)
WO (1) WO2022044093A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011172401A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Denso Corp バスバーの締結構造および電力変換装置
JP2012005323A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Hitachi Automotive Systems Ltd 電力変換装置
JP2014017900A (ja) 2012-07-05 2014-01-30 Toyota Motor Corp 電気自動車用のインバータ
WO2014020806A1 (ja) * 2012-08-03 2014-02-06 富士電機株式会社 冷却構造体及び電力変換装置
JP2014222974A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 本田技研工業株式会社 バスバー構造体
JP2015153503A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 イリソ電子工業株式会社 コネクタ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8008805B2 (en) * 2006-12-07 2011-08-30 Nissan Motor Co., Ltd. Power conversion apparatus and motor drive system
JP2008289243A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Toyota Motor Corp バスバーの締結構造
JP5630654B2 (ja) * 2011-01-20 2014-11-26 住友電装株式会社 端子台及び端子台の製造方法
JP5249365B2 (ja) * 2011-01-26 2013-07-31 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2012131977A1 (ja) * 2011-03-31 2012-10-04 トヨタ自動車株式会社 パワー制御ユニット
CN103733382B (zh) * 2011-06-28 2016-03-30 矢崎总业株式会社 汇流条板
JP5338932B2 (ja) * 2011-07-26 2013-11-13 株式会社デンソー 電力変換装置
JP5724811B2 (ja) * 2011-10-06 2015-05-27 株式会社デンソー 電力変換装置
JP2014036558A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Toyota Industries Corp 半導体装置
US10199804B2 (en) * 2014-12-01 2019-02-05 Tesla, Inc. Busbar locating component
JP6406206B2 (ja) * 2015-10-20 2018-10-17 トヨタ自動車株式会社 回転電機の端子台接続構造
JP7027911B2 (ja) * 2018-01-26 2022-03-02 株式会社デンソー 電力変換装置
JP7001960B2 (ja) * 2018-03-23 2022-01-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体
JP2020027771A (ja) * 2018-08-14 2020-02-20 本田技研工業株式会社 端子台ユニット
JP7052783B2 (ja) * 2019-08-27 2022-04-12 株式会社デンソー 電力変換回路用通電部
JP7243582B2 (ja) * 2019-11-08 2023-03-22 株式会社デンソー 電力変換装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011172401A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Denso Corp バスバーの締結構造および電力変換装置
JP2012005323A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Hitachi Automotive Systems Ltd 電力変換装置
JP2014017900A (ja) 2012-07-05 2014-01-30 Toyota Motor Corp 電気自動車用のインバータ
WO2014020806A1 (ja) * 2012-08-03 2014-02-06 富士電機株式会社 冷却構造体及び電力変換装置
JP2014222974A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 本田技研工業株式会社 バスバー構造体
JP2015153503A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 イリソ電子工業株式会社 コネクタ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4203291A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20230179109A1 (en) 2023-06-08
CN114762237A (zh) 2022-07-15
US11824460B2 (en) 2023-11-21
CN114762237B (zh) 2023-07-04
JPWO2022044093A1 (ja) 2022-03-03
EP4203291A1 (en) 2023-06-28
EP4203291A4 (en) 2023-09-13
JP7226640B2 (ja) 2023-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4764365B2 (ja) インバータ一体型電動圧縮機
US8929079B2 (en) Electronic control device
US8422222B2 (en) Power conversion apparatus
EP1350302B1 (en) Connection base
CA2958391C (en) Fuel cell unit
US9247668B2 (en) Power converter designed to minimize mechanical vibration of converter component
JP5953104B2 (ja) 電気接続箱
JP6460527B2 (ja) 屋外設置用電気機器
WO2022044093A1 (ja) 電力変換装置
WO2023207647A1 (zh) 电气设备、电气设备挂装系统和光伏电站
JP3651406B2 (ja) 電力変換装置
JP5683290B2 (ja) 基板間接続端子およびそれを用いたインバータ、電動圧縮機
JP5696613B2 (ja) 電力変換装置
JP5439216B2 (ja) 電源装置
US9832903B2 (en) Power semiconductor module device
JP2019110711A (ja) 電力変換器の制御装置
JPH10247451A (ja) ネジ締め型ヒュージブルリンクを備えた電気接続箱
JP4396628B2 (ja) バスバー接続型電子回路装置及びその組み付け方法
JP2020022235A (ja) 電力変換装置及びバスバ
CN216490057U (zh) 电机接线盒
WO2022264864A1 (ja) バスバー放熱構造及びインバータ装置
JP7026865B1 (ja) パワーモジュール
US20230345658A1 (en) Power converter
JP7147794B2 (ja) 電力変換装置
CN110139774B (zh) 控制箱及控制箱的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022502221

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20945709

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020945709

Country of ref document: EP

Effective date: 20230324