WO2021220880A1 - 弁装置 - Google Patents

弁装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021220880A1
WO2021220880A1 PCT/JP2021/016010 JP2021016010W WO2021220880A1 WO 2021220880 A1 WO2021220880 A1 WO 2021220880A1 JP 2021016010 W JP2021016010 W JP 2021016010W WO 2021220880 A1 WO2021220880 A1 WO 2021220880A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve
solenoid
insertion hole
case
valve device
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/016010
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
将佳 岡本
誠 二宮
豊 鈴木
良 三好
Original Assignee
川崎重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川崎重工業株式会社 filed Critical 川崎重工業株式会社
Priority to CN202180027222.0A priority Critical patent/CN115315590A/zh
Priority to EP21795804.0A priority patent/EP4145031A4/en
Priority to KR1020227030275A priority patent/KR102645573B1/ko
Priority to US17/920,185 priority patent/US20230160490A1/en
Publication of WO2021220880A1 publication Critical patent/WO2021220880A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/12Covers for housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/029Electromagnetically actuated valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K39/00Devices for relieving the pressure on the sealing faces
    • F16K39/02Devices for relieving the pressure on the sealing faces for lift valves
    • F16K39/024Devices for relieving the pressure on the sealing faces for lift valves using an auxiliary valve on the main valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a valve device capable of opening and closing a valve opening.
  • a solenoid valve as in Patent Document 1 As a valve device, for example, a solenoid valve as in Patent Document 1 is known.
  • the solenoid valve of Patent Document 1 includes a valve body having an insertion hole.
  • the insertion hole accommodates a valve body, a movable iron core, a coil, and a fixed iron core.
  • the solenoid valve configured in this way, when the coil is energized, the movable core is attracted to the fixed core. Then, the valve body separates from the valve opening and the valve opening opens.
  • the lid member is covered with the opening of the insertion hole, and the lid member is fastened to the valve body by a bolt.
  • the outer shape of the lid member becomes large. That is, the outer shape of the valve device becomes large.
  • an object of the present invention is to provide a valve device capable of miniaturizing the outer shape.
  • the valve device of the present invention includes a valve block having a valve port through which a fluid passes and an insertion hole, a valve body that opens and closes the valve opening, and a guide that is inserted through the insertion hole and slides and guides the valve body. From a member, a solenoid that generates a magnetic field when energized, a fixed magnetic pole that moves the valve body in cooperation with the solenoid, and a fluid that is inserted into the insertion hole so as to accommodate the solenoid and passes through the valve opening.
  • a tubular support member that supports the guide member that receives pressure and a lid member that closes the opening of the support member are provided, and the support member is joined to the valve block.
  • the valve block it is not necessary to form a bolt hole for attaching the lid member to the valve block, so that the valve block can be miniaturized, that is, the valve device can be miniaturized.
  • the outer shape can be miniaturized.
  • FIG. 5 is an exploded cross-sectional view showing the valve device of FIG. 1 in an exploded manner. It is sectional drawing which shows the valve device of 2nd Embodiment of this invention.
  • valve devices 1 and 1A according to the first and second embodiments according to the present invention will be described with reference to the above-mentioned drawings.
  • the concept of the direction used in the following description is used for convenience in the explanation, and does not limit the direction of the configuration of the invention to that direction.
  • the valve device 1 described below is only one embodiment of the present invention. Therefore, the present invention is not limited to the embodiment, and can be added, deleted, or changed without departing from the spirit of the invention.
  • the present invention is not limited to the embodiment, and can be added, deleted, or changed without departing from the spirit of the invention.
  • the valve device 1 of the first embodiment shown in FIG. 1 is provided in a pressure vessel, for example, a tank valve provided in a high-pressure tank.
  • the valve device 1 controls the filling and discharging of the fluid stored in the high-pressure tank.
  • the valve device 1 is not limited to the one provided in the tank valve, and may be any valve device 1 provided in the fluid flow path. Further, in the present embodiment, the fluid filled and discharged into the high-pressure tank is gas.
  • the valve device 1 is a solenoid valve device, and can open a passage of a tank valve by energizing the valve device 1.
  • the valve device 1 is a pilot type solenoid valve device.
  • the valve device 1 includes a valve block 10, a guide member 11, a main valve body 12, a first spring member 13, a seat piston 14, a plunger 15, a second spring member 20, a solenoid 16, and a magnetic member.
  • a 17, a case 18, and a fixed magnetic pole 19 are provided.
  • the valve block 10 is a block for mounting the various configurations described above. Further, the valve block 10 is formed with a passage for filling the high-pressure tank with gas and discharging the gas in the high-pressure tank. More specifically, the valve block 10 is formed with an insertion hole 21, a first passage 22, and a second passage 23. The insertion hole 21 extends along a predetermined axis L1 in the valve block 10. The insertion hole 21 has an opening 21a on one side in the axial direction. Further, the insertion hole 21 has a step portion 21b in an intermediate portion in the axial direction.
  • the insertion hole 21 has a larger diameter than the small diameter portion 21c whose large diameter portion 21c on one side in the axial direction (that is, the opening 21a side) of the step portion 21b is on the other side (that is, the bottom side) in the axial direction. It is formed.
  • the first passage 22 extends along a predetermined axis L1.
  • the first passage 22 is connected to the insertion hole 21 via the valve port 24.
  • the second passage 23 extends in a direction orthogonal to the axis L1.
  • the second passage 23 is connected to the small diameter portion 21d.
  • the first passage 22 and the second passage 23 are connected to each other via a valve port 24 and an insertion hole 21. Further, in the valve block 10, a valve seat 25 is formed around the valve opening 24.
  • the guide member 11 can slide and guide the main valve body 12 and the plunger 15. More specifically, the guide member 11 is a metal tubular member. The guide member 11 is inserted into the insertion hole 21. That is, the guide member 11 is inserted in a state where the other side portion in the axial direction is sealed to the small diameter portion 21d, and the one side portion in the axial direction protrudes from the small diameter portion 21d to the large diameter portion 21c. Further, the guide member 11 abuts the end surface on the other side in the axial direction against the bottom of the insertion hole 21 and surrounds the valve opening 24. Further, at the end of the guide member 11 on the other side in the axial direction, a plurality of guide passages 11a connecting the first passage 22 and the second passage 23 are formed. Further, the guide member 11 has an engaging portion 11b at an intermediate portion in the axial direction. The guide member 11 is formed so that the other side portion in the axial direction from the engaging portion 11b has a smaller diameter than the one side portion in the axial direction.
  • the main valve body 12 is slidably inserted into the guide member 11 and moves so as to open and close the valve port 24. More specifically, the main valve body 12 is formed in a bottomed cylindrical shape, and the pilot passage 12a is formed along the axis of the main valve body 12. The main valve body 12 is slidably inserted into the guide member 11 along the axis L1. The main valve body 12 moves between a closed position where the tip is seated on the valve seat 25 and an open position where the tip is separated from the valve seat 25. Then, the valve port 24 is opened by the main valve body 12, so that gas flows from the first passage 22 to the second passage 23. Further, the main valve body 12 is urged in a direction away from the valve seat 25 (opening direction) by the first spring member 13 exteriored to the main valve body 12.
  • the seat piston 14 moves so as to open and close the pilot aisle 12a. More specifically, the seat piston 14 is formed in a columnar shape. The seat piston 14 is slidably inserted into the main valve body 12. The tip of the seat piston 14 is seated on the main valve body 12. As a result, the pilot passage 12a is closed. Further, the seat piston 14 can be moved away from the pilot aisle 12a. As a result, the pilot passage 12a is opened. A plurality of grooves 14a are formed on the side surface of the seat piston 14. Then, the space formed on one side of the main valve body 12 in the axial direction and the first passage 22 communicate with each other by the plurality of grooves 14a.
  • the plunger 15 moves the main valve body 12 to the open position and the closed position according to the energized state of the solenoid 16. More specifically, the plunger 15 is a cylindrical member containing a magnetic material. The plunger 15 is slidably inserted into the guide member 11 on one side of the main valve body 12 in the axial direction. Further, the seat piston 14 is inserted into the plunger 15 so that one side portion in the axial direction protrudes from the plunger 15 and the other side portion in the axial direction engages with the plunger 15. Therefore, when the plunger 15 moves in one axial direction, the seat piston 14 is lifted. As a result, the seat piston 14 can be separated from the pilot aisle 12a.
  • the second spring member 20 which is an urging member, applies an urging force to the main valve body 12 and presses the main valve body 12 against the valve seat 25.
  • the second spring member 20 presses the seat piston 14 against the main valve body 12 to seat it. Further, the second spring member 20 urges the main valve body 12 via a seat piston 14 to be seated so that the main valve body 12 can be seated on the valve seat 25.
  • the second spring member 20 is a compression coil spring.
  • the second spring member 20 is inserted into the plunger 15 with its end on the other side in the axial direction abutting and compressing the seat piston 14. As a result, the seat piston 14 is pressed against the plunger 15. Further, the second spring member 20 presses the seat piston 14 against the main valve body 12 in a seated state.
  • Solenoid 16 generates a magnetic field when energized.
  • the solenoid 16 is formed in a cylindrical shape. More specifically, the solenoid 16 is configured by winding a coil 16b around a cylindrical coil bobbin 16a.
  • the solenoid 16 is arranged in the large diameter portion 21c of the insertion hole 21. Further, the solenoid 16 is externally attached to the guide member 11.
  • One side portion of the solenoid 16 in the axial direction protrudes from the insertion hole 21 toward one side in the axial direction. That is, the solenoid 16 projects from the valve block 10 to one side in the axial direction.
  • the solenoid 16 has a terminal 16c for energizing the coil 16b. The terminal 16c projects from the other end of the solenoid 16 to the other in the axial direction.
  • the magnetic member 17 constitutes a magnetic circuit together with the solenoid 16. More specifically, the magnetic member 17 is formed in an annular shape. In this embodiment, the magnetic member 17 is a joint iron. The magnetic member 17 is formed to have a diameter larger than that of the solenoid 16. The magnetic member 17 is exteriorized by the guide member 11 and is arranged in the large diameter portion 21c of the insertion hole 21. There may be a gap between the magnetic member 17 and the guide member 11. More specifically, the magnetic member 17 is arranged corresponding to the small diameter portion of the guide member 11. Further, the magnetic member 17 is interposed between the solenoid 16 and the step portion 21b in the insertion hole 21. In the present embodiment, the magnetic member 17 is integrally molded with the coil bobbin 16a of the solenoid 16.
  • the inner edge portion of the magnetic member 17 engages with the engaging portion 11b of the guide member 11. That is, the magnetic member 17 that is externally attached to the guide member 11 from one side in the axial direction brings the inner edge portion into contact with the engaging portion 11b of the guide member 11.
  • the magnetic member 17 has a notch 17a at a position corresponding to the terminal 16c of the solenoid 16.
  • the terminal 16c projects into the notch 17a.
  • a take-out hole 10c is formed at a position corresponding to the notch 17a.
  • the take-out hole 10c is connected to the insertion hole 21. More specifically, the take-out hole 10c is connected to the notch 17a. As a result, the terminal 16c arranged in the notch 17a can be brought out to face the extraction hole 10c.
  • the take-out hole 10c is also connected to the outside of the valve block 10.
  • the energizing member 2 extends from the side of the valve block 10 to the take-out hole 10c.
  • the energizing member 2 is, for example, a wiring or a terminal.
  • the energizing member 2 is a terminal.
  • the energizing member 2 is connected to the terminal 16c. Then, the energizing member 2 can energize the solenoid 16 via the terminal 16c. Since the energizing member 2 can be taken out from the take-out hole 10c in this way, it is possible to suppress the complicated handling of the energizing member 2.
  • the case 18, which is an example of the support member, houses the solenoid 16. More specifically, the case 18 is covered on one side portion of the solenoid 16 in the axial direction. Further, the case 18 supports a guide member 11 that receives pressure from the gas that flows when the valve port 24 is opened. Further, the case 18 constitutes a magnetic circuit together with the magnetic member 17. More specifically, the case 18 is made of a magnetic material and is formed in a cylindrical shape. Further, the case 18 has an inward flange 18a on the inner peripheral surface. The inward flange 18a is formed on the inner peripheral surface away from the end portion on one side in the axial direction of the case 18. The case 18 accommodates the solenoid 16 on the other side in the axial direction from the inward flange 18a. The case 18 is inserted into the insertion hole 21 in a state in which the solenoid 16 is housed and sealed. Further, the tip of the case 18 is in contact with the outer edge portion of the magnetic member 17.
  • the case 18 is screwed into the valve block 10. Further, the case 18 has a grip portion 18b on one side in the axial direction on the outer peripheral surface.
  • the grip portion 18b can be gripped by a case jig such as a spanner.
  • the grip portion 18b is formed in a polygonal shape (hexagonal shape in the present embodiment) when viewed from one side in the axial direction. Therefore, the case 18 can be screwed into the valve block 10 by gripping the grip portion 18b and turning the case 18. Further, when the case 18 is turned, the case 18 can be pushed toward the step portion 21b. As a result, the case 18 comes into contact with the magnetic member 17. As a result, the case 18 supports the guide member 11 via the magnetic member 17 when the valve opening 24 is opened.
  • the solenoid 16 has a positioning pin 27 so that the solenoid 16 and the magnetic member 17 do not rotate when the case 18 is turned.
  • a positioning hole 10d is formed in the step portion 21b of the valve block 10 at a position corresponding to the positioning pin 27. The positioning pin 27 is inserted into the positioning hole 10d. As a result, the rotation of the solenoid 16 and the magnetic member 17 is prevented.
  • the fixed magnetic pole 19 cooperates with the solenoid 16 to generate an exciting force that opposes the urging force of the second spring member 20 to move the main valve body 12. More specifically, the fixed magnetic pole 19 is a columnar member made of a ferromagnet. The tip portion of the fixed magnetic pole 19 is inserted into the guide member 11 so as to face the plunger 15. Therefore, the plunger 15 magnetized by energizing the solenoid 16 can be attracted by the fixed magnetic pole 19. As a result, the seat piston 14 is lifted. Then, the main valve body 12 is separated from the valve seat 25 by the first spring member 13, and the first passage 22 is opened. Further, the seat piston 14 is urged by a second spring member 20 arranged between the seat piston 14 and the fixed magnetic pole 19.
  • the seat piston 14 is pushed toward the main valve body 12 together with the plunger 15 by the second spring member 20.
  • the seat piston 14 can be seated on the main valve body 12, and the main valve body 12 can be seated on the valve seat 25 via the seat piston 14.
  • the base end side portion of the fixed magnetic pole 19 protrudes from the guide member 11 and the solenoid 16 toward one side in the axial direction.
  • the base end side portion of the fixed magnetic pole 19 is formed to have a larger diameter than the tip end side portion.
  • the base end side portion of the fixed magnetic pole 19 forms the lid member 19a. A portion of the lid member 19a on one side in the axial direction is inserted and screwed into the inward flange 18a of the case 18. Further, the lid member 19a is in contact with the end portion of the solenoid 16 on one side in the axial direction.
  • a jig hole 19b for inserting a lid jig such as a hexagon wrench is formed at one end of the lid member 19a in the axial direction, that is, one end of the fixed magnetic pole 19 in the axial direction.
  • the fixed magnetic pole 19 is screwed into the case 18 by inserting the lid jig into the jig hole 19b and turning the fixed magnetic pole 19.
  • the lid member 19a can close the opening 18c on one side of the case 18 in the axial direction.
  • the solenoid 16 can be pressed against the magnetic member 17 by the lid member 19a by turning and pushing the fixed magnetic pole 19.
  • the main valve body 12 is seated on the valve seat 25 and the valve opening 24 is closed.
  • the solenoid 16 is energized, the solenoid 16 and the fixed magnetic pole 19 cooperate to generate an exciting force to move the main valve body 12 to the open position. More specifically, when the solenoid 16 is energized, the plunger 15 is attracted to the fixed magnetic pole 19. As a result, the seat piston 14 is lifted against the urging force of the second spring member 20. Then, the main valve body 12 urged by the first spring member 13 moves to the open position, and the valve port 24 opens. As a result, the first passage 22 and the second passage 23 communicate with each other via the guide flow path 11a of the guide member 11.
  • the seat piston 14 is pushed toward the main valve body 12 together with the plunger 15 by the second spring member 20. As a result, the seat piston 14 is seated on the main valve body 12. Further, the second spring member 20 seats the main valve body 12 on the valve seat 25 via the seat piston 14. As a result, the valve port 24 is closed, and the space between the first passage 22 and the second passage 23 is cut off.
  • valve device 1 is assembled based on an example of the assembly method as shown below. That is, as shown in FIG. 3, first, the main valve body 12, the first spring member 13, the seat piston 14, the plunger 15, and the like are assembled in the guide member 11. After assembly, the guide member 11 is inserted into the small diameter portion 21d of the insertion hole 21 of the valve block 10. Next, the solenoid 16 and the magnetic member 17 are attached to the guide member 11. Then, the solenoid 16 and the magnetic member 17 are inserted into the large diameter portion 21c of the insertion hole 21. At this time, the solenoid 16 and the magnetic member 17 are aligned so that the positioning pin 27 enters the positioning hole 10d. After the alignment, the case 18 is put on the solenoid 16.
  • the case 18 is inserted into the large diameter portion 21c of the insertion hole 21. Further, the case 18 is gripped by the case jig and the case 18 is rotated. As a result, the case 18 is screwed into the valve block 10. Further, by turning and pushing the case 18, the magnetic member 17 is pressed against the valve block 10 and fixed. Finally, the fixed magnetic pole 19 is inserted into the solenoid 16 through the opening 18c of the case 18. Then, the fixed magnetic pole 19 is screwed into the solenoid 16 by turning the fixed magnetic pole 19 with the lid jig. Further, when the fixed magnetic pole 19 is rotated and pushed forward, the solenoid 16 is pushed and fixed by the magnetic member 17 by the fixed magnetic pole 19. The valve device 1 is assembled in this way.
  • valve device 1 In the valve device 1, the case 18 to which the lid member 19a is attached is screwed into the valve block 10. Therefore, it is not necessary to form a bolt hole for attaching the lid member 19a to the valve block 10. Therefore, the valve block 10 can be miniaturized, that is, the valve device 1 can be miniaturized. Further, since the fixed magnetic pole 19 also serves as the lid member 19a, the number of parts of the valve device 1 can be reduced.
  • the case 18 can be projected from the valve block 10. Therefore, the height of the valve block 10 can be suppressed.
  • the valve block 10 is made of a metal such as an aluminum alloy.
  • the case 18 is made of a magnetic material. Therefore, by suppressing the height of the valve block 10, the material cost and the processing cost can be reduced. Further, by using the protruding portion of the case 18 as the grip portion 18b, it is possible to suppress the increase in size of the case 18. Further, by forming the grip portion 18b on the case 18, it can be easily gripped and turned by the case jig. As a result, the case 18 can be easily screwed into the valve block 10.
  • the valve device 1A of the second embodiment is similar in configuration to the valve device 1 of the first embodiment. Therefore, the configuration of the valve device 1A of the second embodiment will be mainly described as being different from the valve device 1 of the first embodiment, and the same configuration will be designated by the same reference numerals and description thereof will be omitted.
  • the valve device 1A of the second embodiment includes a valve block 10, a guide member 11, a solenoid 16, a magnetic member 17, a case 18A, and a fixed magnetic pole 19.
  • the valve device 1A also includes a main valve body 12, a first spring member 13, a seat piston 14, a plunger 15, and a second spring member 20.
  • Case 18A which is another example of the support member, is joined to the valve block 10 so as to support the guide member 11 that receives pressure from the gas flowing when the valve port 24 is opened.
  • the case 18A has a case main body 31 and a fastening member 32.
  • the case body 31 is similar in configuration to the case 18. That is, the case body 31 covers the one end side portion of the solenoid 16 and houses the solenoid 16. More specifically, the case body 31 is made of a magnetic material and is formed in a cylindrical shape. Further, the case body 31 has an inward flange 18a on the inner peripheral surface.
  • the solenoid 16 accommodates the solenoid 16 on the other side in the axial direction from the inward flange 18a.
  • case body 31 is inserted into the insertion hole 21 in a sealed state. Further, the tip of the case body 31 is in contact with the outer edge portion of the magnetic member 17. Further, the case body 31 has an outward flange 31a on the outer peripheral surface. The outward flange 31a is formed on the outer peripheral surface away from the other end of the case body 31.
  • the fastening member 32 fastens the case body 31 to the valve block 10. More specifically, the fastening member 32 is formed in a cylindrical shape. The fastening member 32 is exteriorized on the case body 31. Further, the other side portion of the fastening member 32 in the axial direction is inserted into the insertion hole 21 and screwed into the valve block 10. The tip of the fastening member 32 is in contact with the outward flange 31a of the case body 31. Further, the fastening member 32 has a grip portion 18b on one side in the axial direction on the outer peripheral surface. Therefore, the fastening member 32 can be pushed forward by gripping the gripping portion 18b and turning the fastening member 32.
  • the fastening member 32 presses the case body 31 against the magnetic member 17 via the outward flange 31a.
  • the case body 31 is fastened to the valve block 10.
  • the case 18A is screwed (joined) to the valve block 10.
  • the valve device 1A of the second embodiment has the same effect as that of the valve device 1 of the first embodiment.
  • the valve device 1 of the present embodiment is a pilot type solenoid valve device, and the main valve body 12 is moved via the seat piston 14 and the plunger 15, but it does not necessarily have to be configured in this way. That is, the main valve body 12 may be attracted to the fixed magnetic pole 19. Further, the second spring member 20 may urge the main valve body 12 toward the closed position.
  • the case 18 does not necessarily have to be screwed into the valve block 10. For example, the case 18 may be welded to the valve block 10. Further, the case 18 does not necessarily have to protrude from the opening 21a of the valve block 10.
  • the base end side portion of the fixed magnetic pole 19 constitutes the lid member 19a, but the lid member may be configured separately from the fixed magnetic pole 19. Further, the lid member may be integrally formed with the case 18. Further, the positioning of the solenoid 16 with respect to the valve block 10 is not necessarily limited to the method using the positioning pin 27. For example, steps or irregularities corresponding to each other are formed on the steps of the magnetic member 17 and the valve block 10. Then, by engaging the corresponding steps or irregularities with each other, it is possible to prevent the solenoid 16 from rotating with the case 18.
  • Valve device 2 Energizing member 10 Valve block 10c Extraction hole 11 Guide member 12 Main valve body (main body) 16 Solenoid 18, 18A Case (support member) 18b Grip 19 Fixed magnetic pole 19a Lid member 20 Second spring member (urging member) 24 Valve port 27 Positioning pin (positioning part) 31 Case body 32 Fastening member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Abstract

弁装置は、流体が通る弁口と、挿通孔とを有するバルブブロックと、弁口を開閉する移動する弁体と、挿通孔に挿通され、且つ弁体を摺動案内する案内部材と、通電により磁界を発生するソレノイドと、ソレノイドと協働して弁体を移動させる固定磁極と、ソレノイドを収容するように挿通孔に挿通され、前記弁口を通る流体から圧力を受ける案内部材を支持する筒状の支持部材と、支持部材の開口を塞ぐ蓋部材と、を備え、支持部材は、バルブブロックに接合されている。

Description

弁装置
 本発明は、弁口を開閉可能な弁装置に関する。
 弁装置として、例えば特許文献1のような電磁弁が知られている。特許文献1の電磁弁は、挿通孔を有する弁本体を備えている。挿通孔には、弁体、可動鉄心、コイル、及び固定鉄心が収容されている。このように構成されている電磁弁では、コイルに通電すると可動鉄心が固定鉄心に吸引される。そうすると、弁体が弁口から離れて弁口が開く。
特許第5421059号明細書
 特許文献1の電磁弁では、蓋部材が挿通孔の開口に被せられ且つ蓋部材がボルトによって弁本体に締結されている。しかし、蓋部材にボルト孔を形成する必要があるので、蓋部材の外形形状が大きくなる。即ち、弁装置の外形形状が大きくなる。
 そこで本発明は、外形形状の小型化を図ることができる弁装置を提供することを目的としている。
 本発明の弁装置は、流体が通る弁口と、挿通孔とを有するバルブブロックと、前記弁口を開閉する弁体と、前記挿通孔に挿通され、且つ前記弁体を摺動案内する案内部材と、通電により磁界を発生するソレノイドと、前記ソレノイドと協働して前記弁体を移動させる固定磁極と、前記ソレノイドを収容するように前記挿通孔に挿通され、前記弁口を通る流体から圧力を受ける前記案内部材を支持する筒状の支持部材と、前記支持部材の開口を塞ぐ蓋部材と、を備え、前記支持部材は、前記バルブブロックに接合されているものである。
 本発明に従えば、蓋部材をバルブブロックに取付けるべくボルト孔を形成する必要がないので、バルブブロックの小型化、即ち弁装置の小型化を図ることができる。
 本発明によれば、外形形状の小型化を図ることができる。
 本発明の上記目的、他の目的、特徴、及び利点は、添付図面参照の下、以下の好適な実施態様の詳細な説明から明らかにされる。
本発明の第1実施形態の弁装置を示す断面図である。 図1の切断線II―IIで弁装置を切断して示す断面図である。 図1の弁装置を分解して示す分解断面図である。 本発明の第2実施形態の弁装置を示す断面図である。
 以下、本発明に係る第1及び第2実施形態の弁装置1,1Aについて前述する図面を参照しながら説明する。なお、以下の説明で用いる方向の概念は、説明する上で便宜上使用するものであって、発明の構成の向き等をその方向に限定するものではない。また、以下に説明する弁装置1は、本発明の一実施形態に過ぎない。従って、本発明は実施形態に限定されず、発明の趣旨を逸脱しない範囲で追加、削除、変更が可能である。なお、本発明は、実施形態に限定されず、発明の趣旨を逸脱しない範囲で追加、削除、変更が可能である。
<第1実施形態>
 図1に示す第1実施形態の弁装置1は、圧力容器、例えば高圧タンクに設けられるタンクバルブに備わっている。弁装置1は、高圧タンク内に貯留される流体の充填及び排出を制御する。なお、弁装置1は、タンクバルブに備わるものに限定されず、流体流路に設けられるものであればよい。また、本実施形態において、高圧タンク内に対して充填及び排出される流体はガスである。弁装置1について更に詳細に説明すると、弁装置1は、電磁弁装置であって、通電することによってタンクバルブの通路を開くことができる。本実施形態では、弁装置1はパイロット式の電磁弁装置である。弁装置1は、バルブブロック10と、案内部材11と、主弁体12と、第1ばね部材13と、シートピストン14と、プランジャ15と、第2ばね部材20と、ソレノイド16と、磁性部材17と、ケース18と、固定磁極19とを備えている。
 バルブブロック10は、前述する各種構成を取付けるためのブロックである。また、バルブブロック10には、高圧タンク内にガスを充填し且つ高圧タンク内のガスを排出するための通路が形成されている。更に詳細に説明すると、バルブブロック10は、挿通孔21、第1通路22、及び第2通路23が形成されている。挿通孔21は、バルブブロック10において所定の軸線L1に沿って延在している。挿通孔21は、軸線方向一方側に開口21aを有している。また、挿通孔21は、軸線方向中間部分に段部21bを有している。そして、挿通孔21は、段部21bより軸線方向一方側(即ち、開口21a側)にある大径部21cが軸線方向他方側(即ち、底側)にある小径部21dに比べて大径に形成されている。第1通路22は、所定の軸線L1に沿って延在している。第1通路22は、弁口24を介して挿通孔21に繋がっている。第2通路23は、軸線L1に直交する方向に延在している。第2通路23は、小径部21dに繋がっている。第1通路22及び第2通路23は、弁口24及び挿通孔21を介して互いに繋がっている。また、バルブブロック10には、弁口24の周りに弁座25が形成されている。
 案内部材11は、主弁体12及びプランジャ15を摺動案内することができる。更に詳細に説明すると、案内部材11は、金属製の筒部材である。案内部材11は、挿通孔21に挿入されている。即ち、案内部材11は、軸線方向他方側部分が小径部21dにシールされている状態で挿通され且つ軸線方向一方側部分が小径部21dから大径部21cに突出している。また、案内部材11は、軸線方向他方側の端面を挿通孔21の底部に突き当て且つ弁口24を囲んでいる。更に、案内部材11の軸線方向他方側の端部には、第1通路22と第2通路23とを繋ぐ複数の案内流路11aが形成されている。また、案内部材11は、軸線方向中間部分に係合部11bを有している。そして、案内部材11は、係合部11bより軸線方向他方側部分が軸線方向一方側部分より小径に形成されている。
 主弁体12は、案内部材11に摺動可能に挿通され且つ弁口24を開閉するように移動する。更に詳細に説明すると、主弁体12は、有底筒状に形成され、且つ主弁体12の軸線に沿ってパイロット通路12aが形成されている。そして、主弁体12は、軸線L1に沿って摺動可能に案内部材11に挿入されている。主弁体12は、先端が弁座25に着座する閉位置と先端が弁座25から離れる開位置との間で移動する。そして、主弁体12によって弁口24が開かれることによって第1通路22から第2通路23にガスが流れる。また、主弁体12は、主弁体12に外装されている第1ばね部材13によって弁座25から離れる方向(開方向)に付勢されている。
 シートピストン14は、パイロット通路12aを開閉可能に移動する。更に詳細に説明すると、シートピストン14は、円柱状に形成されている。シートピストン14は、主弁体12に摺動可能に挿入されている。そして、シートピストン14の先端部は、主弁体12に着座している。これにより、パイロット通路12aが閉じられている。また、シートピストン14は、パイロット通路12aから離れるように移動することができる。これにより、パイロット通路12aが開かれる。シートピストン14の側面には、複数の溝14aが形成されている。そして、複数の溝14aによって、主弁体12の軸線方向一方側に形成される空間と第1通路22とが連通する。
 プランジャ15は、ソレノイド16の通電状態に応じて主弁体12を開位置及び閉位置へと移動させる。更に詳細に説明すると、プランジャ15は、磁性材料を含む円筒状の部材である。プランジャ15は、主弁体12の軸線方向一方側において摺動可能に案内部材11に挿入されている。また、プランジャ15には、軸線方向一方側部分をプランジャ15から突出させ且つ軸線方向他方側部分をプランジャ15に係合させるようにしてシートピストン14が挿通されている。それ故、プランジャ15が軸線方向一方に移動すると、シートピストン14が持ち上がる。これにより、シートピストン14をパイロット通路12aから離すことができる。
 付勢部材である第2ばね部材20は、主弁体12に付勢力を与え、主弁体12を弁座25に押し付ける。本実施形態では、第2ばね部材20は、シートピストン14を主弁体12に押し付けて着座させる。更に、第2ばね部材20は、主弁体12を弁座25に着座させるべく、着座するシートピストン14を介して主弁体12を付勢している。本実施形態において、第2ばね部材20は、圧縮コイルばねである。第2ばね部材20は、軸線方向他方側の端部をシートピストン14に当接させ且つ圧縮させてプランジャ15に挿入されている。これにより、シートピストン14がプランジャ15に押し付けられる。また、第2ばね部材20は、着座している状態でシートピストン14を主弁体12に押し付ける。
 ソレノイド16は、通電されると磁界を発生する。ソレノイド16は、円筒状に形成されている。更に詳細に説明すると、ソレノイド16は、円筒状のコイルボビン16aにコイル16bを巻き付けることによって構成されている。ソレノイド16は、挿通孔21の大径部21cに配置されている。また、ソレノイド16は案内部材11に外装されている。ソレノイド16の軸線方向一方側部分は、挿通孔21から軸線方向一方側に突き出ている。即ち、ソレノイド16は、バルブブロック10から軸線方向一方側に突き出ている。更に、ソレノイド16は、コイル16bに通電するための端子16cを有している。端子16cは、ソレノイド16の他端部から軸線方向他方に突出している。
 磁性部材17は、ソレノイド16と共に磁気回路を構成する。更に詳細に説明すると、磁性部材17は、円環状に形成されている。本実施形態において、磁性部材17は、継鉄である。そして、磁性部材17は、ソレノイド16より大径に形成されている。磁性部材17は、案内部材11に外装され、且つ挿通孔21の大径部21cに配置されている。なお、磁性部材17と案内部材11との間には、隙間が空いていてもよい。より詳細に説明すると、磁性部材17は、案内部材11の小径の部分に対応して配置されている。また、磁性部材17は、挿通孔21においてソレノイド16と段部21bとの間に介在している。本実施形態において、磁性部材17は、ソレノイド16のコイルボビン16aに一体成型されている。また、磁性部材17の内縁部は、案内部材11の係合部11bに係合する。即ち、軸線方向一方側から案内部材11に外装されている磁性部材17は、内縁部を案内部材11の係合部11bに当接させている。
 また、磁性部材17は、図2に示すように、ソレノイド16の端子16cに対応する位置に切欠き17aを有している。端子16cは、切欠き17aへと突出している。また、バルブブロック10の側面には、切欠き17aに対応する位置に取出し孔10cが形成されている。取出し孔10cは、挿通孔21に繋がっている。更に詳細に説明すると、取出し孔10cは、切欠き17aに繋がっている。これにより、切欠き17aに配置される端子16cを取出し孔10cに臨ませることができる。また、取出し孔10cは、バルブブロック10外方とも繋がっている。それ故、バルブブロック10の側方から取出し孔10cに通電部材2が延在している。通電部材2は、例えば配線又は端子である。本実施形態において、通電部材2は、端子である。通電部材2は、端子16cと接続されている。そして、通電部材2は、端子16cを介してソレノイド16に通電することができる。このように取出し孔10cから通電部材2を取り出すことができるので、通電部材2の取り回しが複雑化することを抑制できる。
 支持部材の一例であるケース18は、ソレノイド16を収容している。より詳しくは、ケース18は、ソレノイド16の軸線方向一方側部分に被せられている。また、ケース18は、弁口24が開いた際に流れるガスから圧力を受ける案内部材11を支持する。更にケース18は、磁性部材17と共に磁気回路を構成している。更に詳細に説明すると、ケース18は、磁性材料から成り且つ円筒状に形成されている。また、ケース18は、内周面に内向きフランジ18aを有している。内向きフランジ18aは、内周面においてケース18の軸線方向一方側の端部から離れて形成されている。そして、ケース18には、内向きフランジ18aより軸線方向他方側にソレノイド16が収容されている。そして、ケース18は、ソレノイド16を収容し且つシールされている状態で挿通孔21に挿入されている。また、ケース18の先端は、磁性部材17の外縁部分に当接している。
 ケース18は、バルブブロック10に螺合されている。また、ケース18は、外周面において軸線方向一方側に把持部18bを有している。把持部18bは、スパナ等のケース用治具によって把持することができる。例えば、把持部18bは、軸線方向一方側からみて多角形(本実施形態において、六角形)に形成されている。それ故、把持部18bを把持してケース18を回すことによって、ケース18をバルブブロック10に螺合させることができる。また、ケース18を回すと、ケース18を段部21bの方へと推し進めることができる。これにより、ケース18が磁性部材17に当接する。これにより、ケース18は、弁口24が開いた際に磁性部材17を介して案内部材11を支持する。
 なお、ケース18を回す際にソレノイド16及び磁性部材17が供回りしないように、ソレノイド16は位置決めピン27を有している。位置決め部である位置決めピン27は、ソレノイド16から磁性部材17を貫通して軸線方向他方へと突出している。バルブブロック10の段部21bには、位置決めピン27に対応する位置に位置決め孔10dが形成されている。位置決めピン27は、位置決め孔10dに挿入されている。これにより、ソレノイド16及び磁性部材17の回転が阻止されている。
 固定磁極19は、ソレノイド16と協働して第2ばね部材20の付勢力に抗する励磁力を発生させて主弁体12を移動させる。より詳細に説明すると、固定磁極19は、強磁性体から成る円柱状の部材である。固定磁極19の先端部分は、プランジャ15に対向させるように案内部材11に挿入されている。それ故、ソレノイド16に通電することによって磁化したプランジャ15を固定磁極19によって吸着することができる。これにより、シートピストン14が持ち上げられる。そうすると、第1ばね部材13によって主弁体12が弁座25から離され、第1通路22が開く。また、シートピストン14は、固定磁極19との間に配置されている第2ばね部材20によって付勢されている。それ故、ソレノイド16の通電が解除されると、シートピストン14は、第2ばね部材20によってプランジャ15と共に主弁体12の方へと押される。これにより、シートピストン14を主弁体12に着座させ、またシートピストン14を介して主弁体12を弁座25に着座させることができる。
 また、固定磁極19の基端側部分は、案内部材11及びソレノイド16から軸線方向一方側へと突き出ている。固定磁極19の基端側部分は、先端側部分より大径に形成されている。そして、固定磁極19の基端側部分が蓋部材19aを成している。蓋部材19aは、軸線方向一方側の部分がケース18の内向きフランジ18aに挿通され且つ螺合されている。更に、蓋部材19aは、ソレノイド16の軸線方向一方側の端部に当接している。
 蓋部材19aの軸線方向一方側の端部、即ち固定磁極19の軸線方向一方側の端部には、六角レンチ等の蓋用治具を挿入する治具用孔19bが形成されている。そして、治具用孔19bに蓋用治具を挿入して固定磁極19を回すことによって固定磁極19がケース18に螺合される。これにより、蓋部材19aによってケース18の軸線方向一方側の開口部18cを塞ぐことができる。また、固定磁極19を回して押し進めることによって、蓋部材19aによってソレノイド16を磁性部材17に押し付けることができる。
 弁装置1では、主弁体12が弁座25に着座して弁口24が閉じられている。ソレノイド16に通電されると、ソレノイド16と固定磁極19とが協働して励磁力を発生させて主弁体12が開位置へと移動させる。より詳細に説明すると、ソレノイド16に通電されると、プランジャ15が固定磁極19に吸着される。これにより、シートピストン14が第2ばね部材20の付勢力に抗して持ち上げられる。そうすると、第1ばね部材13によって付勢されている主弁体12が開位置へと移動し、弁口24が開く。これにより、第1通路22と第2通路23とが案内部材11の案内流路11aを介して連通する。他方、通電を止めると、シートピストン14は、第2ばね部材20によってプランジャ15と共に主弁体12の方へと押される。これにより、シートピストン14が主弁体12に着座する。更に第2ばね部材20は、シートピストン14を介して主弁体12を弁座25に着座させる。これにより、弁口24が閉じられ、第1通路22と第2通路23との間が遮断される。
 また、弁装置1は、以下に示すような組み立て方法の一例に基づいて組み立てられる。即ち、図3に示すように、まず案内部材11内に主弁体12、第1ばね部材13、シートピストン14、及びプランジャ15等が組付けられる。組付け後、案内部材11がバルブブロック10の挿通孔21の小径部21dに挿入される。次に、ソレノイド16及び磁性部材17が案内部材11に外装される。そして、ソレノイド16及び磁性部材17が挿通孔21の大径部21cに挿入される。この際、位置決めピン27が位置決め孔10dに入るようにソレノイド16及び磁性部材17の位置合わせが行われる。位置合わせ後、ケース18がソレノイド16に被せられる。そして、ケース18が挿通孔21の大径部21cに挿入される。更に、ケース用治具によってケース18が把持されてケース18が回される。これにより、ケース18がバルブブロック10に螺合される。また、ケース18を回して押し進めることによって、磁性部材17がバルブブロック10に押し付けられて固定される。最後に、ケース18の開口部18cからソレノイド16内に固定磁極19が挿入される。そして、蓋用治具で固定磁極19が回されることによって、固定磁極19がソレノイド16に螺合される。また、固定磁極19が回されて押し進められることによって、固定磁極19によってソレノイド16が磁性部材17に押されて固定される。このようにして弁装置1が組み立てられる。
 弁装置1は、蓋部材19aを取付けたケース18がバルブブロック10に螺合されている。それ故、蓋部材19aをバルブブロック10に取付けるべくボルト孔を形成する必要がない。それ故、バルブブロック10の小型化を図ることができる、即ち弁装置1の小型化を図ることができる。また、固定磁極19が蓋部材19aを兼ねているので、弁装置1の部品点数を低減することができる。
 更に、ケース18及び蓋部材19aによってソレノイド16等を覆うことによって、ケース18がバルブブロック10から突き出させることができる。それ故、バルブブロック10の高さを抑えることができる。バルブブロック10は、例えばアルミ合金等の金属から成る。他方、ケース18は、磁性材料から成る。それ故、バルブブロック10の高さを抑えることによって、材料のコスト及び加工コストを低減することができる。また、ケース18の突き出ている部分を把持部18bとして利用することによってケース18の大型化を抑制することができる。また、ケース18に把持部18bを形成することによって、ケース用治具で把持して回すことが容易にできる。これにより、ケース18をバルブブロック10に容易に螺合させることができる。
 <第2実施形態>
 第2実施形態の弁装置1Aは、第1実施形態の弁装置1と構成が類似している。従って、第2実施形態の弁装置1Aの構成については、主に第1実施形態の弁装置1と異なる点について説明し、同一の構成については同一の符号を付して説明を省略する。
 図4に示すように第2実施形態の弁装置1Aは、バルブブロック10と、案内部材11と、ソレノイド16と、磁性部材17と、ケース18Aと、固定磁極19とを備えている。なお、弁装置1Aは、主弁体12、第1ばね部材13、シートピストン14、プランジャ15、及び第2ばね部材20も備えている。
 支持部材の別の例であるケース18Aは、弁口24が開いた際に流れるガスから圧力を受ける案内部材11を支持するようにバルブブロック10に接合されている。より詳細に説明すると、ケース18Aは、ケース本体31と、締結部材32とを有している。ケース本体31は、ケース18と構成が類似している。即ち、ケース本体31は、ソレノイド16の一端側部分に被せられてソレノイド16を収容している。更に詳細に説明すると、ケース本体31は、磁性材料から成り且つ円筒状に形成されている。また、ケース本体31は、内周面に内向きフランジ18aを有している。そして、ソレノイド16は、内向きフランジ18aより軸線方向他方側にソレノイド16を収容している。更に、ケース本体31は、シールされている状態で挿通孔21に挿入されている。また、ケース本体31の先端は、磁性部材17の外縁部分に当接している。更に、ケース本体31は、外周面に外向きフランジ31aを有している。外向きフランジ31aは、外周面においてケース本体31の他端部から離れて形成されている。
 締結部材32は、ケース本体31をバルブブロック10に締結する。より詳細に説明すると、締結部材32は、円筒状に形成されている。そして、締結部材32は、ケース本体31に外装されている。また、締結部材32の軸線方向他方側部分は、挿通孔21に挿入され且つバルブブロック10に螺合されている。そして、締結部材32の先端は、ケース本体31の外向きフランジ31aに当接している。更に、締結部材32は、外周面において軸線方向一方側に把持部18bを有している。それ故、把持部18bを把持して締結部材32を回すことによって、締結部材32を押し進めることができる。これにより、締結部材32が外向きフランジ31aを介してケース本体31を磁性部材17に押し付ける。これにより、ケース本体31がバルブブロック10に締結される。このようにしてケース18Aがバルブブロック10に螺合(接合)される。
 第2実施形態の弁装置1Aは、第1実施形態の弁装置1と同様の作用効果を奏する。
 <その他の実施形態について>
 本実施形態の弁装置1は、パイロット式の電磁弁装置であり、シートピストン14及びプランジャ15を介して主弁体12が動かされるが、必ずしもこのように構成されている必要はない。即ち、主弁体12が固定磁極19に吸着されてもよい。また、第2ばね部材20が主弁体12を閉位置の方に付勢してもよい。ケース18は、必ずしもバルブブロック10に螺合されていなくてもよい。例えば、ケース18は、バルブブロック10に溶接されていてもよい。また、ケース18は、必ずしもバルブブロック10の開口21aから突き出ている必要ない。
 また、弁装置1では、固定磁極19の基端側部分が蓋部材19aを構成しているが、蓋部材が固定磁極19と別に構成されていてもよい。また、蓋部材がケース18と一体的に形成されてもよい。また、バルブブロック10に対するソレノイド16の位置決めは、必ずしも位置決めピン27による方法に限定されない。例えば、磁性部材17及びバルブブロック10の段部に互いに対応する段差又は凹凸が形成される。そして、対応する段差又は凹凸同士を互いに係合させるによって、ソレノイド16がケース18と供回りすることを抑制することができる。
 上記説明から、当業者にとっては、本発明の多くの改良や他の実施形態が明らかである。従って、上記説明は、例示としてのみ解釈されるべきであり、本発明を実行する最良の態様を当業者に教示する目的で提供されたものである。本発明の精神を逸脱することなく、その構造及び/又は機能の詳細を実質的に変更できる。
 1      弁装置
 2      通電部材
 10     バルブブロック
 10c    取出し孔
 11     案内部材
 12     主弁体(主体)
 16     ソレノイド
 18,18A ケース(支持部材)
 18b    把持部
 19     固定磁極
 19a    蓋部材
 20     第2ばね部材(付勢部材)
 24     弁口
 27     位置決めピン(位置決め部)
 31     ケース本体
 32     締結部材

Claims (7)

  1.  流体が通る弁口と、挿通孔とを有するバルブブロックと、
     前記弁口を開閉する弁体と、
     前記挿通孔に挿通され、且つ前記弁体を摺動案内する案内部材と、
     通電により磁界を発生するソレノイドと、
     前記ソレノイドと協働して前記弁体を移動させる固定磁極と、
     前記ソレノイドを収容するように前記挿通孔に挿通され、前記弁口を通る流体から圧力を受ける前記案内部材を支持する筒状の支持部材と、
     前記支持部材の開口を塞ぐ蓋部材と、を備え、
     前記支持部材は、前記バルブブロックに接合されている、弁装置。
  2.  前記固定磁極は、前記蓋部材を有している、請求項1に記載の弁装置。
  3.  前記支持部材は、螺合することによって前記バルブブロックに接合されている、請求項1又は2に記載の弁装置。
  4.  前記支持部材は、一端側部分を前記挿通孔から突き出させている、請求項1乃至3の何れか1つに記載の弁装置。
  5.  前記支持部材は、一端側部分を前記挿通孔から突き出させ、
    前記支持部材の端側部分の側面には、把持部が形成されている、請求項3に記載の弁装置。
  6.  前記ソレノイドは、前記バルブブロックに対して前記ソレノイドを位置決めする位置決め部を有している、請求項1乃至5の何れか1つに記載の弁装置。
  7.  前記バルブブロックは、側面に前記挿通孔に繋がる取出し孔を有し、
     前記取出し孔には、前記ソレノイドに通電する通電部材が延在している、請求項1乃至6の何れか1つに記載の弁装置。
PCT/JP2021/016010 2020-04-27 2021-04-20 弁装置 WO2021220880A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180027222.0A CN115315590A (zh) 2020-04-27 2021-04-20 阀装置
EP21795804.0A EP4145031A4 (en) 2020-04-27 2021-04-20 VALVE DEVICE
KR1020227030275A KR102645573B1 (ko) 2020-04-27 2021-04-20 밸브 장치
US17/920,185 US20230160490A1 (en) 2020-04-27 2021-04-20 Valve device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020078571A JP2021173354A (ja) 2020-04-27 2020-04-27 弁装置
JP2020-078571 2020-04-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021220880A1 true WO2021220880A1 (ja) 2021-11-04

Family

ID=78281393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/016010 WO2021220880A1 (ja) 2020-04-27 2021-04-20 弁装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230160490A1 (ja)
EP (1) EP4145031A4 (ja)
JP (1) JP2021173354A (ja)
KR (1) KR102645573B1 (ja)
CN (1) CN115315590A (ja)
WO (1) WO2021220880A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0968287A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Tokyo Danreiki Seisakusho:Kk 電磁弁
JP2003173911A (ja) * 2001-12-06 2003-06-20 Shindengen Electric Mfg Co Ltd ソレノイド
JP2003232460A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Keihin Corp 弁装置
JP5421059B2 (ja) 2009-10-21 2014-02-19 豊興工業株式会社 電磁弁

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE25338E (en) * 1963-02-26 Pressure-operated valve with magnetically actuated pilot
US3903919A (en) * 1972-04-20 1975-09-09 Control Concepts Two stage solenoid operated valve assembly with relief function
US4050477A (en) * 1975-10-31 1977-09-27 International Telephone And Telegraph Corporation Valve
JPS5421059U (ja) 1977-07-11 1979-02-10
US5263647A (en) * 1992-12-18 1993-11-23 Chrysler Corporation Electromagnetic coil for a fuel injector
JPH09508338A (ja) * 1994-11-24 1997-08-26 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電磁的に制御可能な弁装置
DE19533400A1 (de) * 1994-11-24 1996-05-30 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch steuerbare Ventilanordnung
DE19504077A1 (de) * 1995-02-08 1996-08-14 Bosch Gmbh Robert Magnetventil mit Druckbegrenzung für schlupfgeregelte Kraftfahrzeug-Bremsanlagen
US5718264A (en) * 1996-06-10 1998-02-17 Sturman Industries High speed 3-way control valve
US5836230A (en) * 1996-08-27 1998-11-17 Oded E. Sturman High speed 2-way control valve
US5878647A (en) * 1997-08-11 1999-03-09 Husco International Inc. Pilot solenoid control valve and hydraulic control system using same
DE19855667A1 (de) * 1997-12-05 1999-08-26 Denso Corp Magnetventil und Bremssystem mit einem Magnetventil
JP2003059715A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Smc Corp 電磁弁用ソレノイド
KR101266120B1 (ko) * 2005-04-27 2013-05-27 이글 고오교 가부시키가이샤 절환밸브
KR20080009941A (ko) * 2006-07-25 2008-01-30 주식회사 아셀텍 솔레노이드 밸브
US8167000B2 (en) * 2007-04-05 2012-05-01 Mac Valves, Inc. Balanced solenoid valve
EP2597343B1 (en) * 2011-11-24 2013-11-20 C.R.F. Società Consortile per Azioni Solenoid valve
US9074699B2 (en) * 2012-12-21 2015-07-07 Mac Valves, Inc. Multi-port normally open modular valve with thread-in seat
CH708334A2 (de) * 2013-07-02 2015-01-15 Isliker Magnete Ag Druckbalanciertes Ventil mit Stellantrieb.
JP2019056421A (ja) * 2017-09-21 2019-04-11 日本電産トーソク株式会社 電磁弁
US10473229B2 (en) * 2017-09-25 2019-11-12 Mac Valves, Inc. Diaphragm valve
JP7266415B2 (ja) * 2019-01-31 2023-04-28 川崎重工業株式会社 ガス用電磁弁
JP7175208B2 (ja) * 2019-01-31 2022-11-18 川崎重工業株式会社 ガス用電磁弁
US11248715B1 (en) * 2020-12-22 2022-02-15 Mac Valves, Inc. Proportional solenoid valve
US11745703B2 (en) * 2021-03-23 2023-09-05 Ford Global Technologies, Llc Assembly for sensor cleaning with solenoid

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0968287A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Tokyo Danreiki Seisakusho:Kk 電磁弁
JP2003173911A (ja) * 2001-12-06 2003-06-20 Shindengen Electric Mfg Co Ltd ソレノイド
JP2003232460A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Keihin Corp 弁装置
JP5421059B2 (ja) 2009-10-21 2014-02-19 豊興工業株式会社 電磁弁

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4145031A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN115315590A (zh) 2022-11-08
KR102645573B1 (ko) 2024-03-11
US20230160490A1 (en) 2023-05-25
JP2021173354A (ja) 2021-11-01
EP4145031A1 (en) 2023-03-08
EP4145031A4 (en) 2024-05-29
KR20220130803A (ko) 2022-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4550528B2 (ja) 電動弁
US5683151A (en) Hydraulic unit for traction-controlled motor vehicle brake systems
KR101165317B1 (ko) 전동밸브
JP5421059B2 (ja) 電磁弁
CN108006299B (zh) 电动阀的组装方法
US6176256B1 (en) Gas pressure-reducing valve
JP5498269B2 (ja) 電磁式開閉弁
JP6305769B2 (ja) 弁装置
JP5664873B2 (ja) 流体を供給するためのバルブ
EP3627019A1 (en) Pilot-type solenoid valve
JP2013508629A (ja) 電磁弁
WO2021220880A1 (ja) 弁装置
WO2011099223A1 (ja) ソレノイド装置
US8348232B2 (en) Hydraulic device with solenoid valve
JP2012062952A (ja) 電動弁
US9696732B2 (en) Valve device having passage defining member holding restrictor body without connection portion
US6749175B2 (en) Solenoid for solenoid valve
US7246787B2 (en) Solenoid valve assembly
JP4676179B2 (ja) 電動弁
JP6458610B2 (ja) 電磁弁
US7562675B2 (en) Valve device
CN113677919A (zh) 流量控制阀及其组装方法
JP2009108905A (ja) 電動バルブの固定手段
WO2021085038A1 (ja) 電動弁
JPH10141516A (ja) 高圧電磁弁

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21795804

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227030275

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021795804

Country of ref document: EP

Effective date: 20221128