WO2021182172A1 - Cfrp構造体、cfrp構造体の製造方法、炭素繊維プリプレグおよび炭素繊維プリプレグの製造方法 - Google Patents

Cfrp構造体、cfrp構造体の製造方法、炭素繊維プリプレグおよび炭素繊維プリプレグの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021182172A1
WO2021182172A1 PCT/JP2021/007853 JP2021007853W WO2021182172A1 WO 2021182172 A1 WO2021182172 A1 WO 2021182172A1 JP 2021007853 W JP2021007853 W JP 2021007853W WO 2021182172 A1 WO2021182172 A1 WO 2021182172A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon fiber
resin composition
cfrp
resin
blended
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/007853
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小並 諭吉
Original Assignee
三菱ケミカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱ケミカル株式会社 filed Critical 三菱ケミカル株式会社
Priority to CN202180008974.2A priority Critical patent/CN114929789B/zh
Priority to EP21768163.4A priority patent/EP4119602A4/en
Priority to JP2022505938A priority patent/JP7279849B2/ja
Publication of WO2021182172A1 publication Critical patent/WO2021182172A1/ja
Priority to US17/903,619 priority patent/US20230080782A1/en
Priority to JP2023077789A priority patent/JP7544181B2/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/50Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC]
    • B29C70/504Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of indefinite length, e.g. prepregs, sheet moulding compounds [SMC] or cross moulding compounds [XMC] using rollers or pressure bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/12Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of short length, e.g. in the form of a mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/06Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material using pretreated fibrous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/24Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
    • C08J5/241Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres
    • C08J5/243Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres using carbon fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2325/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
    • C08J2325/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08J2325/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2333/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2333/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2333/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2335/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2335/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2363/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2425/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
    • C08J2425/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08J2425/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2435/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2435/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2463/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2467/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2467/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds

Definitions

  • the present invention mainly relates to a CFRP structure, a method for producing a CFRP structure, a carbon fiber prepreg, and a method for producing a carbon fiber prepreg.
  • This application applies to Japanese Patent Office No. 2020-41696 filed with the Japan Patent Office on March 11, 2020, Japanese Patent Office No. 2020-188835 filed with the Japan Patent Office on November 12, 2020, and December 2020.
  • the priority is claimed based on Japanese Patent Application No. 2020-211943 filed with the Japan Patent Office on March 22, and the contents thereof are incorporated herein by reference.
  • CFRP carbon fiber reinforced plastic
  • a CFRP structure is formed from a carbon fiber prepreg using a chopped carbon fiber bundle (“chopped carbon fiber bundle”, also referred to as “chopped carbon fiber strand”, “chopped carbon fiber tow”, etc.) by a compression molding method.
  • chopped carbon fiber bundle also referred to as “chopped carbon fiber strand”, “chopped carbon fiber tow”, etc.
  • a method for manufacturing CFRP products including the above has been put into practical use.
  • Typical examples of carbon fiber prepregs using chopped carbon fiber bundles are SMC (Sheet Molding Compound), BMC (Bulk Molding Compound) and Stampable Sheet.
  • SMC has a structure in which a mat made of chopped carbon fiber bundles is impregnated with a thermosetting resin composition.
  • the stampable sheet has a structure in which a mat made of chopped carbon fiber bundles is impregnated with a thermoplastic resin composition.
  • One of the additives that can be added to CFRP is a flame retardant (Patent Document 1).
  • An object of the present invention is to provide a CFRP structure having improved flame retardancy.
  • An object of the present invention further includes providing a carbon fiber prepreg that can provide a CFRP structure with improved flame retardancy.
  • the present inventors By conducting a vertical flammability test of CFRP produced from SMC, the present inventors have determined that the carbon fiber content, the number of filaments of the carbon fiber bundle used for SMC production, and the test piece thickness are the flame retardancy of CFRP. Found to affect. More specifically, the higher the carbon fiber content, and when the carbon fiber content is sufficient, the smaller the number of filaments of the carbon fiber bundle used for SMC production, and the more the test piece. It was found that the flame retardancy of CFRP tends to be better when it is thicker.
  • the present invention has been made based on such findings, and its embodiments include the following.
  • a structure made of CFRP which is formed from a carbon fiber prepreg obtained by impregnating a carbon fiber mat formed of chopped carbon fiber bundles having a filament number of 3K or less with a resin composition.
  • a CFRP structure characterized by having a carbon fiber content of CFRP of 60% by mass or more and having no portion having a thickness of less than 4 mm.
  • the CFRP structure according to [1] which does not contain halogen, phosphorus and antimony.
  • the CFRP structure according to [3] which does not contain halogen.
  • the structure is formed from a carbon fiber prepreg obtained by impregnating a carbon fiber mat with a resin composition by a compression molding method, and the carbon fiber mat is formed of chopped carbon fiber bundles having 3 K or less filaments.
  • a method for producing a CFRP structure which comprises the above, that the carbon fiber content of the carbon fiber prepreg is 60% by mass or more, and that the structure does not have a portion having a thickness of less than 4 mm. ..
  • thermosetting resin composition contains a vinyl ester resin.
  • unsaturated polyester resin is blended in the thermosetting resin composition.
  • an epoxy resin is blended in the thermosetting resin composition.
  • the resin composition contains a resin having a bromine group.
  • the resin composition contains a thermosetting resin having a bromine group.
  • the CFRP structure according to [54] which contains a resin having a bromine group.
  • a CFRP structure having improved flame retardancy is provided.
  • a carbon fiber prepreg that can provide a CFRP structure with improved flame retardancy.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an example of a CFRP structure.
  • FIG. 2 is a plan view of the CFRP structure shown in FIG.
  • FIG. 3 is a drawing for explaining the SMC manufacturing method.
  • the carbon fiber content of the prepreg composed of the carbon fiber mat and the matrix resin composition or the CFRP composed of the carbon fiber mat and the matrix resin composition is such that the carbon fiber derived from the carbon fiber mat is the prepreg or CFRP. It means the mass ratio to occupy.
  • CFRP obtained by curing a carbon fiber prepreg obtained by impregnating a carbon fiber mat formed of chopped carbon fiber bundles with a thermosetting resin composition
  • the carbon fiber content is the chopped carbon fiber. It is the ratio of the mass of carbon fibers derived from the bundle to the mass of CFRP.
  • the mass of the milled carbon fibers is the mass of the carbon fibers in the calculation of the carbon fiber content of the carbon fiber prepregs. It shall not be included in.
  • the carbon fiber content of the CFRP forming the CFRP structure according to the embodiment is 60% by mass or more, and may be 70% by mass or more.
  • the carbon fiber content of the CFRP is not particularly limited, but may be set to 85% by mass or less, 80% by mass or less, or 75% by mass or less from the viewpoint of production efficiency.
  • the CFRP structure according to the embodiment preferably has no portion less than 4 mm thick.
  • the CFRP structure according to the embodiment may have at least one of a plate-shaped portion, a tubular portion, a rod-shaped portion, and a hollow portion.
  • the CFRP structure according to the embodiment may not include a plate-shaped portion, a tubular portion, a rod-shaped portion, and a hollow portion, which do not correspond to any of the parts.
  • the plate-shaped portion may be flat or curved.
  • the tubular portion may be straight or curved.
  • the cross-sectional shape of the tubular portion is not limited and may be a circle, a semicircle, an ellipse, a rectangle, a polygon, or the like.
  • the thickness in the tubular portion means the thickness of the tube wall.
  • the rod-shaped portion may be straight or bent.
  • the cross-sectional shape of the rod-shaped portion is not limited, and may be a circle, a semicircle, an ellipse, a rectangle, a polygon, or the like.
  • the thickness of the rod-shaped portion means the minimum width of the cross section of the same portion.
  • the hollow part consists of a cavity and a wall surrounding it. The shape of the cavity is not limited. The thickness in the hollow part means the thickness of the wall.
  • the structure 100 shown in the perspective view in FIG. 1 and the plan view in FIG. 2 has a structure that the CFRP structure according to the embodiment can have, that is, a plurality of bosses 112 and a plurality of ribs 114 are arranged on one surface side of the substrate 110.
  • the structure 100 does not have a portion having a thickness of less than 4 mm. In other words, in the structure 100, the thickness t 100 of the substrate 110, the thickness t 112 of the bosses 112, the thickness t 114 of each rib 114 is either 4mm or more.
  • thickness t 114 the minimum thickness of the thickness t 112 and the ribs 114 of the boss 112, i.e., the thickness of the smallest part thickness.
  • the thickness at the portion farthest from the substrate 110 is set to the thickness of the boss 112 and the rib 114. Treat as the thickness of.
  • the CFRP structure according to the embodiment is molded from a carbon fiber prepreg, for example, by a compression molding method.
  • the carbon fiber content of CFRP forming the CFRP structure formed by the compression molding method is equivalent to the carbon fiber content of the carbon fiber prepreg used as the material. Therefore, for example, CFRP having a carbon fiber content of about 60% by mass can be obtained by curing a carbon fiber prepreg having a carbon fiber content of about 60% by mass while applying pressure.
  • the carbon fiber prepreg used for molding the CFRP structure according to the embodiment is produced by a method of impregnating a carbon fiber mat formed of chopped carbon fiber bundles having a filament number of 3K or less with a resin composition.
  • the carbon fiber mat may contain chopped carbon fiber bundles having a filament number larger than 3K as long as the effects of the invention are not impaired.
  • the content of the chopped carbon fiber bundle having a filament number larger than 3K in this carbon fiber mat is preferably less than 1% by mass, more preferably 0.7% by mass or less.
  • the number of filaments in the carbon fiber bundle is often expressed in units of 1000.
  • a chopped carbon fiber bundle having a filament number of 3K means a chopped carbon fiber bundle composed of about 3000 filaments.
  • the carbon fiber prepreg is preferably, but not limited to, SMC (Sheet Molding Compound).
  • SMC Sheet Molding Compound
  • a typical method for producing SMC that can be used for molding the CFRP structure according to the embodiment will be described with reference to FIG.
  • the continuous carbon fiber bundle 10 is pulled out from the carbon fiber package P and sent to the rotary cutter 1.
  • the continuous carbon fiber bundle 10 is cut by the rotary cutter 1 to become a chopped carbon fiber bundle 20.
  • a first resin paste layer 41 formed by applying the first resin paste 40a with a first coating machine 2a provided with a doctor blade is provided on the upper surface of the first carrier film 51 running below the rotary cutter 1.
  • the first resin paste 40a is composed of a thermosetting resin composition to which a thickener is added, and its viscosity at 25 ° C. is, for example, 10 Pa ⁇ s or less.
  • the chopped carbon fiber bundle 20 produced by cutting the continuous carbon fiber bundle 10 falls and accumulates on the first resin paste layer 41 to form the carbon fiber mat 30.
  • the laminated body 60 is formed by laminating the second carrier film 52 on the upper surface side of the first carrier film 51.
  • a second resin paste layer 42 formed by applying the second resin paste 40b with a second coating machine 2b provided with a doctor blade is provided on one surface of the second carrier film 52. Be done.
  • the second resin paste 40b usually comprises a thermosetting resin composition having the same or substantially the same composition as the first resin paste.
  • the laminate 60 is formed so that the first resin paste layer 41, the carbon fiber mat 30, and the second resin paste layer 42 are sandwiched between the first carrier film 51 and the second carrier film 52.
  • the laminate 60 is pressurized by the impregnating machine 3.
  • the laminate 60 that has passed through the impregnation machine 3 is wound around the bobbin.
  • the SMC is completed.
  • the viscosity of the resin paste after thickening at 25 ° C. is, for example, 1000 Pa ⁇ s or more and 100,000 Pa ⁇ s or less.
  • a continuous carbon fiber bundle 10 as a starting material having a filament number of 3K or less is used.
  • the continuous carbon fiber bundle 10 is provided with undivided portions and divided portions alternately and periodically along the longitudinal direction at an arbitrary stage before chopping, and the fiber bundles are provided in a plurality of sub-bundles in the divided portions. It is split into. In other words, the continuous carbon fiber bundle 10 is partially divided into sub-bundles and then chopped.
  • This method can be particularly preferably adopted when the number of filaments of the continuous carbon fiber bundle 10 is 10K or more, such as 12K, 15K, 18K, 24K, 48K, 50K.
  • the average number of filaments of the sub-bundle in the divided portion is 3K or less, preferably 2.5K or less.
  • N / n is the average number of filaments in the sub-bundles.
  • the length of the divided portion is usually 50 cm or more, and there is no particular upper limit, but it can be set to, for example, 3 m or less, 2 m or less, or 1 m or less in consideration of the ease of handling the continuous carbon fiber bundle.
  • the ratio of the undivided portion to the entire continuous carbon fiber bundle is preferably 1% or less, more preferably 0.7% or less.
  • the carbon fiber mat 30 is formed of chopped carbon fiber bundles having an average number of filaments of 2K. Will be done.
  • An SMC manufacturing apparatus including a mechanism for partially dividing a continuous carbon fiber bundle into a plurality of sub-bundles is disclosed in, for example, International Publication WO2019 / 194090.
  • the continuous carbon fiber bundle 10 of the starting material may be partially divided into a plurality of sub-bundles in advance by a separate step. It is not necessary that all chopped carbon fiber bundles having a number of filaments of 3 K or less forming the carbon fiber mat 30 have the same number of filaments.
  • Carbon fiber mats can be formed from chopped carbon fiber bundles of varying filament numbers, which are 3K or less.
  • the number of filaments of the chopped carbon fiber bundle 20 forming the carbon fiber mat 30 is preferably 0.5 K or more, more preferably 1 K or more.
  • the fiber length of the chopped carbon fiber bundle 20 is, for example, 5 mm to 100 mm, typically about 13 mm (about 0.5 inch), about 25 mm (about 1 inch), or about 50 mm (about 2 inches).
  • the shape of the chopped carbon fiber bundle 20 is flat and is not limited, but typically has a thickness of 0.05 mm to 0.2 mm and a maximum width of 1 mm to 5 mm in the direction perpendicular to the fiber direction. Is. When the chopped carbon fiber bundle 20 is viewed in a plan view, each end may be cut perpendicular to the fiber direction, or may be cut at an angle other than 90 degrees with respect to the fiber direction.
  • the carbon fiber content of SMC is 60% by mass or more and may be 70% by mass or more, and there is no particular upper limit, but from the viewpoint of production efficiency, 85% by mass or less, 80% by mass or less, or 75% by mass. It can be set to: Although not limited, the basis weight (mass per unit area) of SMC can be, for example, 500 g / m 2 to 5000 g / m 2 . As the carbon fiber content of the SMC to be produced increases and the number of filaments of the chopped carbon fiber bundle forming the carbon fiber mat decreases, the impregnation rate decreases, so that the smaller the grain size, the easier the production.
  • thermosetting resin blended in the first resin paste 40a and the second resin paste 40b is at least one of a vinyl ester resin and an unsaturated polyester resin, preferably both.
  • thermosetting resin blended in the first resin paste 40a and the second resin paste 40b is an epoxy resin.
  • the CFRP structure according to the embodiment exhibits relatively good flame retardancy even when it does not particularly contain a component having a flame retardant effect. That is, the CFRP structure according to the embodiment exhibits relatively good flame retardancy even when it is not contained as any one of halogen (F, Cl, Br, I), phosphorus (P) and antimony (Sb). ..
  • the components having a flame retardant effect are a flame retardant and a halogenated resin.
  • the halogenated resin is a resin having a halogen group in the molecule. Halogen, phosphorus and antimony are all elements contained in typical flame retardants.
  • a flame retardant may be added to the CFRP structure according to the embodiment for the purpose of supplementing the flame retardancy, surely exhibiting the flame retardancy, or further enhancing the flame retardancy.
  • the flame retardant may be added to the thermosetting resin composition used for the SMC.
  • the flame retardant that can be added to the CFRP structure according to the embodiment is not particularly limited, and is a phosphorus-based flame retardant, a halogen-based flame retardant, a nitrogen-based flame retardant, and an inorganic flame retardant that have been conventionally used for making a polymer material flame-retardant. It can be appropriately selected from flame retardants. Typical examples of compounds known as flame retardants are described below.
  • Examples of phosphorus-based flame retardants include trimethyl phosphate, triethyl phosphate, tributyl phosphate, trioctyl phosphate, tributoxyethyl phosphate, triphenyl phosphate, tricresyl phosphate, cresyldiphenyl phosphate, octyldiphenyl phosphate, aromatic polyphosphate and the like.
  • Non-halogen phosphate tris (chloroethyl) phosphate, tris (dichloropropyl) phosphate, tris (chloropropyl) phosphate, bis (2,3-dibromopropyl) 2,3-dichloropropyl phosphate, tris (2,3-) It is a halogenated phosphoric acid ester such as dibromopropyl) phosphate, bis (chloropropyl) octyl phosphate, halogenated alkyl polyphosphate, and halogenated alkyl polyphosphate.
  • a phosphorus flame retardant is a metal phosphinic acid salt.
  • the phosphinic acid metal salt referred to here includes not only a metal salt of phosphinic acid having no organic group, but also diphenylphosphinic acid, monophenylphosphinic acid, dialkylphosphinic acid, monoalkylphosphinic acid, alkylphenylphosphinic acid and the like.
  • metal salts of diphosphinic acid such as methane (dimethylphosphinic acid) and benzene-1,4-di (methylphosphinic acid) are included.
  • dialkylphosphinic acid examples include dimethylphosphinic acid, ethylmethylphosphinic acid, diethylphosphinic acid, and methyl-n-propylphosphinic acid.
  • monoalkylphosphinic acid examples include methylphosphinic acid, ethylphosphinic acid, and n-propylphosphinic acid.
  • alkylphenylphosphinic acid include methylphenylphosphinic acid.
  • the metal phosphinic acid salt may be, but is not limited to, an aluminum phosphinic acid salt, a zinc phosphinic acid salt, a calcium phosphinic acid salt, a magnesium phosphinic acid salt, or the like.
  • Still other examples of phosphorus-based flame retardants are red phosphorus, ammon polyphosphate, melamine phosphate, guanidine phosphate, guanylurea phosphate and the like.
  • halogen-based flame retardants are hexabromobenzene, hexabromodiphenyl ether, tribromophenol, decabromodiphenyl ether, dibromocredyl glycidyl ether, decabromodiphenyl oxide, tetrabromobisphenol A, tetrabromobisphenol A derivative [tetrabromobisphenol A].
  • nitrogen-based flame retardants are melamine compounds such as melamine cyanurate, guanidine compounds, triazine compounds, ammon phosphate, ammon carbonate and the like.
  • inorganic flame retardants are antimony trioxide, sodium antimonate, aluminum hydroxide, calcium carbonate and the like.
  • the above-mentioned compounds exemplified as flame retardants may be used alone or in combination of two or more.
  • the flame retardant added to the CFRP structure according to the embodiment is selected from halogen-free compounds.
  • a halogenated resin can be used as a material for the CFRP structure according to the embodiment.
  • the brominated resin is particularly effective in achieving the above object.
  • a thermosetting resin having a bromine group can be blended with the thermosetting resin composition used for the SMC.
  • thermosetting resin having a bromine group are a brominated bisphenol A type vinyl ester resin and a brominated bisphenol A type epoxy resin.
  • the brominated bisphenol A type vinyl ester resin can be used in combination with the brominated novolak type vinyl ester resin, and is thermosetting together with either or both of the non-bromination vinyl ester resin and the non-bromination unsaturated polyester resin. It can be blended in the resin composition.
  • the brominated bisphenol A type epoxy resin can be used in combination with the brominated novolac type epoxy resin, and can be blended with the non-brominated epoxy resin in the thermosetting resin composition.
  • the thickness of a part or all of the CFRP structure according to the embodiment can be set to less than 4 mm, and a flame retardant can be added to the portion having a thickness of less than 4 mm.
  • a flame retardant can be added to the portion having a thickness of less than 4 mm.
  • a halogenated resin may be used in a portion having a thickness of less than 4 mm.
  • thermosetting resin composition paste is uniformly applied to one side of the polyethylene first carrier film, and then chopped carbon fibers are applied onto the surface of the first carrier film to which the thermosetting resin composition paste is applied. A bundle was sprinkled to form a carbon fiber mat.
  • the thermosetting resin composition paste was prepared by blending a vinyl ester resin, an unsaturated polyester resin, styrene, a thickener, a polymerization initiator and a polymerization inhibitor in a separate step.
  • the chopped carbon fiber bundle was cut out from the continuous carbon fiber bundle to a length of about 2.5 cm by a rotary cutter installed above the traveling carrier film.
  • the amount of the thermosetting resin composition paste applied to the carrier film and the amount of the continuous carbon fiber bundle supplied to the rotary cutter were adjusted in consideration of the carbon fiber content of the SMC to be produced.
  • thermosetting resin composition paste A laminate in which the carbon fiber mat impregnated with the above was sandwiched between the first carrier film and the second carrier film was obtained. The laminate was held at 25 ° C. for 7 days to complete the SMC.
  • the prepared SMCs are the seven types shown in Table 1 below.
  • the number of filaments of the continuous carbon fiber bundle is the number of filaments of the continuous carbon fiber bundle used as a raw material.
  • SMC-3, SMC-6 and SMC-7 a continuous carbon fiber bundle having 15 K filaments was partially divided into 9 sub-bundles and used, so the average number of filaments in the sub-bundles was 1.7 K. rice field.
  • the length of each divided portion was 700 mm and the length of each undivided portion was 5 mm, so that the ratio of the undivided portion to the entire continuous carbon fiber bundle was 0.7%.
  • the carbon fiber content of the SMC shown in Table 1 is determined by removing the thermosetting resin composition from a 200 mm square SMC piece by dissolving it in an organic solvent, and dividing the weight of the remaining carbon fiber by the weight of the SMC piece. I asked.
  • the carbon fiber content of the 4 mm thick CFRP shown in Table 1 is the carbon fiber content determined based on the specific gravity measurement in the 4 mm thick CFRP piece prepared from each SMC by the compression molding method.
  • the conditions of the vertical flammability test were based on the 20 mm vertical flammability test (IEC60695-11-10 B method, ASTM D3801). Specifically, the test piece was kept vertical, the burner fire was indirectly flamed at the lower end for 10 seconds, the burner fire was removed, and the time until the fire that ignited the test piece was extinguished was measured. Then, at the same time as the fire was extinguished, the second flame contact was performed for 10 seconds, and the time until the ignited fire was extinguished was measured in the same manner as the first time. No special pretreatment of the test piece was performed.
  • test piece 10 made from SMC-5 using a continuous carbon fiber bundle with 3 K filaments as a raw material, and the continuous carbon with 15 K filaments partially divided into 9 parts. Only the test pieces 11 and 12 prepared from SMC-6 and SMC-7 using the fiber bundle as a raw material were used. No drip was observed in any of the flammability tests using the test pieces 1 to 12.
  • SMC-8 An SMC (hereinafter referred to as "SMC-8") was prepared in the same manner as in Experiment 1 except that an epoxy resin composition was used instead of the vinyl ester resin composition as the thermosetting resin composition.
  • the epoxy resin composition contained an epoxy resin, a curing agent, a curing aid, and a thickener.
  • bisphenol A type epoxy resin [jER (registered trademark) 827 manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation] accounted for 80% of the total mass.
  • the continuous carbon fiber bundle is the same as that used for SMC-3, SMC-6 and SMC-7, in which a continuous carbon fiber bundle having a filament number of 15 K is partially divided into nine sub-bundles (average number of filaments). 1.7K) was used.
  • the carbon fiber content of the produced SMC-8 was 61% by mass. Further, the chopped carbon fiber content determined based on the specific gravity measurement in the 4 mm thick CFRP piece prepared from SMC-8 was 62% by mass.
  • a CFRP plate having a thickness of 2 mm, 3 mm or 4 mm was formed at a temperature of 130 ° C. Since the molding time was (t ⁇ 3) minutes (where t is the CFRP thickness expressed in mm), the molding time of the 2 mm thick CFRP plate was 6 minutes, and the molding time of the 3 mm thick CFRP plate. The molding time of the CFRP plate having a thickness of 4 mm was 12 minutes. The thickness of the CFRP plate was adjusted by laminating SMCs. A test piece was cut out from the CFRP plate, and a vertical flammability test was conducted in the same manner as in Experiment 1. The results were as shown in Table 3. No drops were observed in the flammability test using any of the test pieces.
  • a total burning time of 10 seconds or less is a prerequisite for UL94 V-0 certification, and a total burning time of 30 seconds or less is a requirement for UL94 V-1 and V-2 certification. It is a requirement. According to the UL94 standard, it is also a requirement of UL94 V-0 certification and UL94 V-1 certification that the cotton placed under the test piece is not ignited by the droplets.
  • the CFRP structure according to the embodiment includes various equipment / supplies such as aircraft, unmanned aerial vehicles, automobiles, railroad vehicles, ships and other various transportation equipment, industrial equipment, medical equipment, welfare / nursing equipment, housing equipment equipment, sports equipment, and the like. Can be used in.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

本開示は、改善された難燃性を有するCFRP構造体;改善された難燃性を有するCFRP構造体を与え得る炭素繊維プリプレグに関する。 CFRPからなる構造体は、フィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成された炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させてなる炭素繊維プリプレグから成形されたものであること、前記CFRPの炭素繊維含有量が60質量%以上であること、および、厚さ4mm未満の部分を有さないことを特徴とする;炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させてなるプリプレグは、前記炭素繊維マットがフィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成されていること、および、前記プリプレグの炭素繊維含有量が60質量%以上であることを特徴とする。

Description

CFRP構造体、CFRP構造体の製造方法、炭素繊維プリプレグおよび炭素繊維プリプレグの製造方法
 本発明は、主として、CFRP構造体、CFRP構造体の製造方法、炭素繊維プリプレグおよび炭素繊維プリプレグの製造方法に関する。
 本願は、2020年3月11日に日本国特許庁に出願された特願2020-41696号、2020年11月12日に日本国特許庁に出願された特願2020-188835号および2020年12月22日に日本国特許庁に出願された特願2020-211943号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 CFRP(炭素繊維強化プラスチック)は炭素繊維と樹脂とからなる複合材料であり、航空機、自動車、船舶その他各種の輸送機器の部品、スポーツ用品、レジャー用品などに幅広く使用されている。
 チョップド炭素繊維束(「chopped carbon fiber bundle」であり、「chopped carbon fiber strand」、「chopped carbon fiber tow」などともいう。)を用いた炭素繊維プリプレグから、圧縮成形法によりCFRP構造体を成形することを含む、CFRP製品の製造方法が実用化されている。
 チョップド炭素繊維束を用いた炭素繊維プリプレグの典型例は、SMC(シートモールディングコンパウンド)、BMC(バルクモールディングコンパウンド)およびスタンパブルシートである。
 SMCは、チョップド炭素繊維束からなるマットを熱硬化性樹脂組成物で含浸させた構造を有する。スタンパブルシートは、チョップド炭素繊維束からなるマットを熱可塑性樹脂組成物で含浸させた構造を有する。
 CFRPに添加し得る添加剤のひとつに難燃剤がある(特許文献1)。
特開2018-48238号公報
 本発明の目的には、改善された難燃性を有するCFRP構造体を提供することが含まれる。
 本発明の目的には、更に、改善された難燃性を有するCFRP構造体を与え得る炭素繊維プリプレグを提供することが含まれる。
 その他、本発明により解決され得る様々な課題が、本明細書には明示的または黙示的に開示されている。
 本発明者等は、SMCから作製したCFRPの垂直燃焼性試験を行うことにより、炭素繊維の含有量、SMC製造に用いる炭素繊維束のフィラメント数、および、試験片厚がCFRPの難燃性に影響することを見出した。より具体的には、炭素繊維含有量がより多い方が、また、炭素繊維含有量が十分なときは、SMC製造に用いる炭素繊維束のフィラメント数がより少ない方が、また、試験片がより厚いときの方が、CFRPの難燃性が良好となる傾向を見出した。
 本発明はかかる知見に基づいてなされたものであり、その実施形態には以下が含まれる。
[1]CFRPからなる構造体であって、フィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成された炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させてなる炭素繊維プリプレグから成形されたものであること、前記CFRPの炭素繊維含有量が60質量%以上であること、および、厚さ4mm未満の部分を有さないことを特徴とする、CFRP構造体。
[2]ハロゲン、リンおよびアンチモンを含有しない、[1]に記載のCFRP構造体。
[3]難燃剤が添加された、[1]に記載のCFRP構造体。
[4]ハロゲンを含有しない、[3]に記載のCFRP構造体。
[5]前記樹脂組成物が熱硬化性樹脂組成物である、[1]~[4]のいずれかに記載のCFRP構造体。
[6]前記熱硬化性樹脂組成物にビニルエステル樹脂が配合されている、[5]に記載のCFRP構造体。
[7]前記熱硬化性樹脂組成物に不飽和ポリエステル樹脂が配合されている、[5]または[6]に記載のCFRP構造体。
[8]前記熱硬化性樹脂組成物にエポキシ樹脂が配合されている、[5]に記載のCFRP構造体。
[9]臭素基を有する樹脂を含有する、[1]または[3]に記載のCFRP構造体。
[10]前記樹脂組成物に臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合されている、[1]または[3]に記載のCFRP構造体。
[11]前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂が配合されている、[1]または[3]に記載のCFRP構造体。
[12]前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂が配合されている、[1]または[3]に記載のCFRP構造体。
[13]炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させてなる炭素繊維プリプレグから、圧縮成形法によって構造体を成形することを含み、前記炭素繊維マットがフィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成されていること、前記炭素繊維プリプレグの炭素繊維含有量が60質量%以上であること、および、前記構造体が厚さ4mm未満の部分を有さないことを特徴とする、CFRP構造体の製造方法。
[14]前記炭素繊維プリプレグがハロゲン、リンおよびアンチモンを含有しない、[13]に記載の製造方法。
[15]前記樹脂組成物に難燃剤が配合されている、[13]に記載の製造方法。
[16]前記炭素繊維プリプレグがハロゲンを含有しない、[15]に記載の製造方法。
[17]前記樹脂組成物が熱硬化性樹脂組成物である、[13]~[16]のいずれかに記載の製造方法。
[18]前記熱硬化性樹脂組成物にビニルエステル樹脂が配合されている、[17]に記載の製造方法。
[19]前記熱硬化性樹脂組成物に不飽和ポリエステル樹脂が配合されている、[17]または[18]に記載の製造方法。
[20]前記熱硬化性樹脂組成物にエポキシ樹脂が配合されている、[17]に記載の製造方法。
[21]前記炭素繊維プリプレグが臭素基を有する樹脂を含有する、[13]または[15]に記載の製造方法。
[22]前記樹脂組成物に臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合されている、[13]または[15]に記載の製造方法。
[23]前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂が配合されている、[13]または[15]に記載の製造方法。
[24]前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂が配合されている、[13]または[15]に記載の製造方法。
[25]前記炭素繊維プリプレグがシートモールディングコンパウンドである、[13]~[24]のいずれかに記載の製造方法。
[26]炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させてなるプリプレグであって、前記炭素繊維マットがフィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成されていること、および、前記プリプレグの炭素繊維含有量が60質量%以上であることを特徴とする、炭素繊維プリプレグ。
[27]ハロゲン、リンおよびアンチモンを含有しない、[26]に記載の炭素繊維プリプレグ。
[28]難燃剤が添加された、[26]に記載の炭素繊維プリプレグ。
[29]ハロゲンを含有しない、[28]に記載の炭素繊維プリプレグ。
[30]前記樹脂組成物が熱硬化性樹脂組成物である、[26]~[29]のいずれかに記載の炭素繊維プリプレグ。
[31]前記熱硬化性樹脂組成物にビニルエステル樹脂が配合されている、[30]に記載の炭素繊維プリプレグ。
[32]前記熱硬化性樹脂組成物に不飽和ポリエステル樹脂が配合されている、[30]または[31]に記載の炭素繊維プリプレグ。
[33]前記熱硬化性樹脂組成物にエポキシ樹脂が配合されている、[30]に記載の炭素繊維プリプレグ。
[34]臭素基を有する樹脂を含有する、[26]または[28]に記載の炭素繊維プリプレグ。
[35]前記樹脂組成物に臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合されている、[26]または[28]に記載の炭素繊維プリプレグ。
[36]前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂が配合されている、[26]または[28]に記載の炭素繊維プリプレグ。
[37]前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂が配合されている、[26]または[28]に記載の炭素繊維プリプレグ。
[38]シートモールディングコンパウンドである、[26]~[37]のいずれかに記載の炭素繊維プリプレグ。
[39][26]~[38]のいずれかに記載の炭素繊維プリプレグから、圧縮成形法によってCFRP構造体を成形することを含む、CFRP製品の製造方法。
[40]前記CFRP構造体が厚さ4mm未満の部分を有さない、[39]に記載の製造方法。
[41]炭素繊維含有量を有する炭素繊維プリプレグを製造する方法であって、フィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束を用いて炭素繊維マットを形成することと、前記炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させることとを含み、前記炭素繊維含有量が60質量%以上である、方法。
[42]前記樹脂組成物がハロゲン、リンおよびアンチモンを含有しない、[41]に記載の方法。
[43]前記樹脂組成物に難燃剤が添加された、[41]に記載の方法。
[44]前記樹脂組成物がハロゲンを含有しない、[43]に記載の方法。
[45]前記樹脂組成物が熱硬化性樹脂組成物である、[41]~[44]のいずれかに記載の方法。
[46]前記熱硬化性樹脂組成物にビニルエステル樹脂が配合されている、[45]に記載の方法。
[47]前記熱硬化性樹脂組成物に不飽和ポリエステル樹脂が配合されている、[45]または[46]に記載の方法。
[48]前記熱硬化性樹脂組成物にエポキシ樹脂が配合されている、[45]に記載の方法。
[49]前記樹脂組成物が臭素基を有する樹脂を含有する、[41]または[43]に記載の方法。
[50]前記樹脂組成物に臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合されている、[41]または[43]に記載の方法。
[51]前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂が配合されている、[41]または[43]に記載の方法。
[52]前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂が配合されている、[41]または[43]に記載の方法。
[53]前記炭素繊維プリプレグがシートモールディングコンパウンドである、[41]~[52]のいずれかに記載の方法。
[54]CFRPからなる構造体であって、フィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成された炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させてなる炭素繊維プリプレグから成形されたものであること、前記CFRPの炭素繊維含有量が60質量%以上であること、および、前記CFRPに難燃剤が添加されていることを特徴とする、CFRP構造体。
[55]前記樹脂組成物が熱硬化性樹脂組成物である、[54]に記載のCFRP構造体。
[56]前記熱硬化性樹脂組成物にビニルエステル樹脂が配合されている、[55]に記載のCFRP構造体。
[57]前記熱硬化性樹脂組成物に不飽和ポリエステル樹脂が配合されている、[55]または[56]に記載のCFRP構造体。
[58]前記熱硬化性樹脂組成物にエポキシ樹脂が配合されている、[55]に記載のCFRP構造体。
[59]ハロゲンを含有しない、[54]~[58]のいずれかに記載のCFRP構造体。
[60]臭素基を有する樹脂を含有する、[54]に記載のCFRP構造体。
[61]前記樹脂組成物に臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合されている、[54]に記載のCFRP構造体。
[62]前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂が配合されている、[54]に記載のCFRP構造体。
[63]前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂が配合されている、[54]に記載のCFRP構造体。
[64]CFRPからなる構造体であって、フィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成された炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させてなる炭素繊維プリプレグから成形されたものであること、前記CFRPの炭素繊維含有量が60質量%以上であること、および、前記樹脂組成物が臭素基を有する樹脂を含有することを特徴とする、CFRP構造体。
[65]前記樹脂組成物に臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合されている、[64]に記載のCFRP構造体。
[66]前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂が配合されている、[64]に記載のCFRP構造体。
[67]前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂が配合されている、[64]に記載のCFRP構造体。
[68]厚さ4mm未満の部分と厚さ4mm以上の部分とを有する、[54]~[67]のいずれかに記載のCFRP構造体。
[69]厚さ3mm未満の部分を有さない、[54]~[68]のいずれかに記載のCFRP構造体。
 実施形態のひとつによれば、改善された難燃性を有するCFRP構造体が提供される。
 実施形態の他のひとつによれば、改善された難燃性を有するCFRP構造体を与え得る炭素繊維プリプレグが提供される。
図1は、CFRP構造体の一例を示す斜視図である。 図2は、図1に示すCFRP構造体の平面図である。 図3は、SMC製造方法を説明するための図面である。
 本明細書において、炭素繊維マットとマトリックス樹脂組成物とからなるプリプレグまたは炭素繊維マットとマトリックス樹脂組成物とからなるCFRPの炭素繊維含有量は、炭素繊維マットに由来する炭素繊維がプリプレグまたはCFRPに占める質量比率を意味する。例えば、チョップド炭素繊維束で形成された炭素繊維マットを熱硬化性樹脂組成物で含浸させてなる炭素繊維プリプレグの硬化により得られるCFRPの場合であれば、その炭素繊維含有量は、チョップド炭素繊維束に由来する炭素繊維の質量がCFRPの質量に占める比率である。例えば、炭素繊維プリプレグを製造するときに、含浸用の樹脂組成物にミルド炭素繊維が配合された場合、この炭素繊維プリプレグの炭素繊維含有量の計算において、ミルド炭素繊維の質量は炭素繊維の質量に含めないものとする。
 本発明の実施形態のひとつはCFRP構造体に関する。
 実施形態に係るCFRP構造体をなすCFRPの炭素繊維含有量は60質量%以上であり、70質量%以上であってもよい。該CFRPの炭素繊維含有量に特に上限はないが、生産効率の観点から、85質量%以下、80質量%以下あるいは75質量%以下に設定され得る。
 実施形態に係るCFRP構造体は、好ましくは、厚さ4mm未満の部分を有さない。
 実施形態に係るCFRP構造体は、板状の部分、管状の部分、棒状の部分および中空の部分のうち、少なくともいずれかを有し得る。実施形態に係るCFRP構造体は、板状の部分、管状の部分、棒状の部分および中空の部分のうち、いずれにも該当しない部分を含まないことがあり得る。
 板状の部分は平坦でもよいし、曲がっていてもよい。
 管状の部分は、真直ぐでもよいし、曲がっていてもよい。管状の部分の横断面形状に限定はなく、円、半円、楕円、矩形、多角形などであり得る。
 管状の部分における厚さとは、管壁の厚さを意味する。
 棒状の部分は、真直ぐでもよいし、曲がっていてもよい。棒状の部分の横断面形状に限定はなく、円、半円、楕円、矩形、多角形などであり得る。
 棒状の部分における厚さとは、同部分の横断面の最小幅を意味する。
 中空の部分は、空洞と、それを取り囲む壁とからなる。空洞の形状に限定はない。
 中空の部分における厚さとは、壁の厚さを意味する。
 図1に斜視図、図2に平面図を示す構造体100は、実施形態に係るCFRP構造体が備え得る構造、すなわち、基板110の一方面側に複数のボス112と複数のリブ114が配置された構造を有している。全てのボス112および全てのリブ114と、基板110とは、CFRPで一体的に成形されている。
 構造体100は、厚さ4mm未満の部分を有さない。別の言い方をすると、構造体100においては、基板110の厚さt100、各ボス112の厚さt112、各リブ114の厚さt114が、いずれも4mm以上である。
 ここでいうボス112の厚さt112およびリブ114の厚さt114は最小厚さ、すなわち、厚さが最も小さい部分における厚さである。例えば、抜き勾配を設ける目的で、ボス112およびリブ114の厚さが基板110から離れるにつれて小さくなるよう設計された場合には、基板110から最も離れた部分における厚さを、ボス112およびリブ114の厚さとして取り扱う。
 実施形態に係るCFRP構造体は、炭素繊維プリプレグから、例えば圧縮成形法によって、成形される。
 圧縮成形法を用いて成形されたCFRP構造体を成すCFRPの炭素繊維含有量は、材料に用いた炭素繊維プリプレグの炭素繊維含有量と同等である。従って、例えば炭素繊維含有量が約60質量%のCFRPは、炭素繊維含有量が約60質量%の炭素繊維プリプレグを加圧しながら硬化させることで得ることができる。
 実施形態に係るCFRP構造体の成形に用いられる炭素繊維プリプレグは、フィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成された炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させる方法で製造される。この炭素繊維マットは、発明の効果が損なわれない範囲で、フィラメント数が3Kより大きいチョップド炭素繊維束を含んでもよい。この炭素繊維マットにおける、フィラメント数が3Kより大きいチョップド炭素繊維束の含有量は、好ましくは1質量%未満、より好ましくは0.7質量%以下である。
 炭素繊維束のフィラメント数は1000本単位で表されることが多く、例えば、フィラメント数3Kのチョップド炭素繊維束とは、約3000本のフィラメントからなるチョップド炭素繊維束を意味する。
 炭素繊維プリプレグは、限定するものではないが、好ましくはSMC(シートモールディングコンパウンド)である。
 実施形態に係るCFRP構造体の成形に使用し得るSMCの典型的な製造方法を、図3を参照して説明すると、次の通りである。
 炭素繊維パッケージPから連続炭素繊維束10が引き出され、ロータリーカッター1に送られる。
 連続炭素繊維束10はロータリーカッター1により切断されてチョップド炭素繊維束20となる。
 ロータリーカッター1の下方を走行する第一キャリアフィルム51の上面には、ドクターブレードを備える第一塗工機2aで第一樹脂ペースト40aを塗布することにより形成される第一樹脂ペースト層41が設けられている。
 第一樹脂ペースト40aは増粘剤が添加された熱硬化性樹脂組成物からなり、その25℃における粘度は例えば10Pa・s以下である。
 連続炭素繊維束10の切断により産生したチョップド炭素繊維束20は、第一樹脂ペースト層41の上に落下して堆積し、炭素繊維マット30を形成する。
 炭素繊維マット30の形成に続いて、第一キャリアフィルム51の上面側に第二キャリアフィルム52が貼り合わされることにより積層体60が形成される。貼り合わせの前に、第二キャリアフィルム52の一方の面には、ドクターブレードを備える第二塗工機2bで第二樹脂ペースト40bを塗布することによって形成される第二樹脂ペースト層42が設けられる。第二樹脂ペースト40bは、通常、第一樹脂ペーストと同一または実質的に同一の組成を有する熱硬化性樹脂組成物からなる。
 積層体60の形成は、第一キャリアフィルム51と第二キャリアフィルム52の間に、第一樹脂ペースト層41、炭素繊維マット30および第二樹脂ペースト層42が挟まれるように行われる。
 炭素繊維マット30を第一樹脂ペースト40aおよび第二樹脂ペースト40bで含浸させるために、積層体60は含浸機3で加圧される。
 含浸機3を通過した積層体60はボビンに巻き取られる。積層体60をボビンごと加温して一定時間保持することにより第一樹脂ペースト40aおよび第二樹脂ペースト40bが十分に増粘すれば、SMCの完成である。増粘後の樹脂ペーストの25℃における粘度は、例えば1000Pa・s以上100000Pa・s以下である。
 このSMC製造方法において、炭素繊維マット30をフィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成するために、例えば、出発材料である連続炭素繊維束10としてフィラメント数が3K以下であるものが用いられる。
 好ましい方法では、チョップする前の任意の段階で、連続炭素繊維束10に未分割部と分割部とが長手方向に沿って交互かつ周期的に設けられ、分割部において繊維束が複数のサブ束に分割(split)される。言い換えれば、連続炭素繊維束10が部分的にサブ束に分割されたうえでチョップされる。
 この方法は、12K、15K、18K、24K、48K、50Kなど、連続炭素繊維束10のフィラメント数が10K以上のときに、特に好ましく採用することができる。分割部におけるサブ束の平均フィラメント数は3K以下、好ましくは2.5K以下とされる。
 フィラメント数Nの連続炭素繊維束を部分的にn本のサブ束に分割するとき、N/nがサブ束の平均フィラメント数である。
 分割部の長さは通常50cm以上であり、特に上限は無いが、連続炭素繊維束の取扱い易さを考慮して、例えば3m以下、2m以下または1m以下に設定され得る。連続炭素繊維束の取扱いに支障が生じない限りにおいて、未分割部は短ければ短いほど好ましい。未分割部が連続炭素繊維束全体に占める割合は、好ましくは1%以下であり、より好ましくは0.7%以下である。
 例えば、連続炭素繊維束10のフィラメント数が18Kであり、チョップする前にこれを部分的に9本のサブ束に分割するとき、炭素繊維マット30は平均フィラメント数2Kのチョップド炭素繊維束で形成される。
 連続炭素繊維束を部分的に複数のサブ束に分割する機構を備えるSMC製造装置は、例えば、国際公開WO2019/194090号に開示されている。好ましい例では、出発材料の連続炭素繊維束10が、予め別途工程で部分的に複数のサブ束に分割されていてもよい。
 炭素繊維マット30を形成するフィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束の全てが同じフィラメント数を有する必要はない。炭素繊維マットは3K以下である様々なフィラメント数のチョップド炭素繊維束から形成され得る。
 炭素繊維マット30を成すチョップド炭素繊維束20のフィラメント数は好ましくは0.5K以上、より好ましくは1K以上である。その理由は、フィラメント数が0.5以上の炭素繊維束は真直性が維持され易く、相対的に高い補強効果を示すからである。炭素繊維マットがフィラメント数1K未満または0.5K未満のチョップド炭素繊維束を含有することを許容しないものではない。
 チョップド炭素繊維束20の繊維長は、例えば5mm~100mmであり、典型的には約13mm(約0.5インチ)、約25mm(約1インチ)または約50mm(約2インチ)である。
 チョップド炭素繊維束20の形状は扁平であり、限定するものではないが、典型的には、厚さが0.05mm~0.2mmであり、繊維方向と垂直な方向の最大幅が1mm~5mmである。
 チョップド炭素繊維束20を平面視したとき、各末端は繊維方向に垂直に切断されていてもよいし、あるいは、繊維方向に対し90度以外の角度で切断されていてもよい。
 SMCの炭素繊維含有量は、60質量%以上であり、70質量%以上であってもよく、特に上限はないが、生産効率の観点から、85質量%以下、80質量%以下あるいは75質量%以下に設定され得る。
 限定するものではないが、SMCの目付(単位面積当たり質量)は、例えば500g/m~5000g/mであり得る。製造すべきSMCの炭素繊維含有量が多いほど、また、炭素繊維マットを形成するチョップド炭素繊維束のフィラメント数が少ないほど、含浸速度が下がるため、目付を小さくした方が製造し易くなる。
 有利な例において、第一樹脂ペースト40aおよび第二樹脂ペースト40bに配合される熱硬化性樹脂は、ビニルエステル樹脂と不飽和ポリエステル樹脂の少なくとも一方、好ましくは両方である。
 他の有利な例において、第一樹脂ペースト40aおよび第二樹脂ペースト40bに配合される熱硬化性樹脂は、エポキシ樹脂である。
 実施形態に係るCFRP構造体は、難燃化効果を有する成分を特に含有しないときですら、比較的良好な難燃性を示す。すなわち、実施形態に係るCFRP構造体は、ハロゲン(F、Cl、Br、I)、リン(P)およびアンチモン(Sb)のどれひとつとして含有しないときですら、比較的良好な難燃性を示す。
 難燃化効果を有する成分とは、難燃剤およびハロゲン化樹脂である。ハロゲン化樹脂とは、分子内にハロゲン基を有する樹脂である。
 ハロゲン、リンおよびアンチモンは、いずれも、代表的な難燃剤に含まれる元素である。
 実施形態に係るCFRP構造体の一部または全部で厚さが3mm以下であるとき、その難燃性は厚さ4mm未満の部分を有さないときに比べ低下する。
 難燃性を補う目的、難燃性を確実に発現させる目的、または、難燃性を更に高める目的のために、実施形態に係るCFRP構造体には難燃剤が添加され得る。
 実施形態に係るCFRP構造体に難燃剤を添加するには、例えば該構造体をSMCから成形する場合であれば、該SMCに用いる熱硬化性樹脂組成物に難燃剤を配合すればよい。
 実施形態に係るCFRP構造体に添加し得る難燃剤に特に限定はなく、高分子材料の難燃化に従来から使用されているリン系難燃剤、ハロゲン系難燃剤、窒素系難燃剤および無機系難燃剤から適宜選択することができる。
 難燃剤として知られる化合物の典型例を以下に記す。
 リン系難燃剤の例は、トリメチルホスフェート、トリエチルホスフェート、トリブチルホスフェート、トリオクチルホスフェート、トリブトキシエチルホスフェート、トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート、オクチルジフェニルホスフェート、芳香族ポリホスフェートなどの非ハロゲンリン酸エステルと、トリス(クロロエチル)ホスフェート、トリス(ジクロロプロピル)ホスフェート、トリス(クロロプロピル)ホスフェート、ビス(2,3-ジブロモプロピル)2,3-ジクロロプロピルホスフェート、トリス(2,3-ジブロモプロピル)ホスフェート、ビス(クロロプロピル)オクチルホスフェート、ハロゲン化アルキルポリホスフェート、ハロゲン化アルキルポリホスフォネートなどのハロゲン化リン酸エステルである。
 リン系難燃剤の他の例は、ホスフィン酸金属塩である。ここでいうホスフィン酸金属塩には、有機基を有さないホスフィン酸の金属塩だけでなく、ジフェニルホスフィン酸、モノフェニルホスフィン酸、ジアルキルホスフィン酸、モノアルキルホスフィン酸、アルキルフェニルホスフィン酸のような有機ホスフィン酸の金属塩が含まれる他、メタン(ジメチルホスフィン酸)、ベンゼン-1,4-ジ(メチルホスフィン酸)のようなジホスフィン酸の金属塩が含まれる。
 ジアルキルホスフィン酸の例として、ジメチルホスフィン酸、エチルメチルホスフィン酸、ジエチルホスフィン酸、メチル-n-プロピルホスフィン酸が挙げられる。モノアルキルホスフィン酸の例として、メチルホスフィン酸、エチルホスフィン酸、n-プロピルホスフィン酸が挙げられる。アルキルフェニルホスフィン酸の例として、メチルフェニルホスフィン酸が挙げられる。
 ホスフィン酸金属塩は、ホスフィン酸アルミニウム塩、ホスフィン酸亜鉛塩、ホスフィン酸カルシウム塩、ホスフィン酸マグネシウム塩などであり得るが、限定されるものではない。
 リン系難燃剤の更に他の例は、赤リン、ポリリン酸アンモン、リン酸メラミン、リン酸グアニジン、リン酸グアニル尿素などである。
 ハロゲン系難燃剤の例は、ヘキサブロモベンゼン、ヘキサブロモジフェニルエーテル、トリブロモフェノール、デカブロモジフェニルエーテル、ジブロモクレジルグリシジルエーテル、デカブロモジフェニルオキシド、テトラブロモビスフェノールA、テトラブロモビスフェノールA誘導体[テトラブロモビスフェノールAエポキシオリゴマー、テトラブロモビスフェノールAカーボネートオリゴマー、テトラブロモビスフェノールAビス(ジブロモプロピルエーテル)、テトラブロモビスフェノールAビス(アリールエーテル)など]、ビス(ペンタブロモフェニル)エタン、1,2-ビス(2,4,6-トリブロモフェノキシ)エタン、2,4,6-トリス(2,4,6-トリブロモフェノキシ)-1,3,5-トリアジン、臭素化ポリフェニレンエーテル、臭素化ポリスチレン、ポリ臭素化スチレン、臭素化ポリエチレン、エチレンビステトラブロモフタルイミド、ヘキサブロモシクロドデカン、ヘキサブロモベンジルアクリレート、ペンタブロモベンジルアクリレート、臭素化エポキシ化合物(臭素化フェノール類とエピクロルヒドリンとの反応によって得られるモノエポキシ化合物)、塩素化パラフィン、塩素化ポリエチレンなどである。
 窒素系難燃剤の例は、シアヌル酸メラミンのようなメラミン化合物、グアニジン化合物、トリアジン化合物、リン酸アンモン、炭酸アンモンなどである。
 無機系難燃剤の例は、三酸化アンチモン、アンチモン酸ナトリウム、水酸化アルミニウム、炭酸カルシウムなどである。
 難燃剤として例示した上記の化合物は、一種を単独で用いてもよいし、二種以上を組み合わせて用いてもよい。好適例において、実施形態に係るCFRP構造体に添加される難燃剤は、ハロゲンを含有しない化合物から選択される。
 実施形態に係るCFRP構造体の難燃性を補う目的、難燃性を確実に発現させる目的、または、難燃性を更に高める目的のために、難燃剤の添加に代えて、または、難燃剤の添加に加えて、ハロゲン化樹脂が実施形態に係るCFRP構造体の材料に用いられ得る。ハロゲン化樹脂の中でも、上記目的を達成するうえで特に有効なのは臭素化樹脂である。
 例えば実施形態に係るCFRP構造体をSMCから成形する場合であれば、該SMCに用いる熱硬化性樹脂組成物に、臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合され得る。
 臭素基を有する熱硬化性樹脂の好適例は、臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂と臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂である。
 臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂は、臭素化ノボラック型ビニルエステル樹脂と併用することができ、また、非臭素化ビニルエステル樹脂および非臭素化不飽和ポリエステル樹脂のいずれか一方または両方と共に熱硬化性樹脂組成物に配合することができる。
 臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂は、臭素化ノボラック型エポキシ樹脂と併用することができ、また、非臭素化エポキシ樹脂と共に熱硬化性樹脂組成物に配合することができる。
 変形実施形態において、実施形態に係るCFRP構造体の一部または全部の厚さを4mm未満とするとともに、その厚さ4mm未満の部分に難燃剤を添加することができる。難燃剤の添加に加えて、または難燃剤の添加に代えて、その厚さ4mm未満の部分にハロゲン化樹脂を使用してもよい。
 以下に、本発明者等が行った実験の結果を記す。
 実験では、SMCを作製し、そのSMCから圧縮成形法によりCFRP板を成形し、そのCFRP板から切り出した試験片で燃焼性試験を行った。
 詳細な手順は次の通りである。
[実験1]
(SMCの作製)
 通常のSMC製造装置を用いて、次の手順でSMCを作製した。
 まず、ポリエチレン製の第一キャリアフィルムの片面に熱硬化性樹脂組成物ペーストを均一に塗布し、次いで、第一キャリアフィルムのその熱硬化性樹脂組成物ペーストが塗布された面上にチョップド炭素繊維束を撒いて炭素繊維マットを形成した。
 熱硬化性樹脂組成物ペーストは、別途工程にて、ビニルエステル樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、スチレン、増粘剤、重合開始剤および重合禁止剤を配合することにより調製した。チョップド炭素繊維束は、走行するキャリアフィルムの上方に設置したロータリーカッターで、連続炭素繊維束から約2.5cmの長さに切り出した。
 キャリアフィルムに塗布する熱硬化性樹脂組成物ペーストの量と、ロータリーカッターへの連続炭素繊維束の供給量は、製造しようとするSMCの炭素繊維含有量を考慮して調節した。
 次いで、走行する第一キャリアフィルムに、同じ熱硬化性樹脂組成物ペーストを片面に均一に塗布したポリエチレン製の第二キャリアフィルムを重ね合わせ、ローラーで加圧することにより、熱硬化性樹脂組成物ペーストで含浸された炭素繊維マットが第一キャリアフィルムと第二キャリアフィルムの間に挟まれた積層体を得た。
 この積層体を25℃で7日間保持してSMCを完成させた。
 作製したSMCは下記表1に示す7種類である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1において、連続炭素繊維束のフィラメント数とは、原料に用いた連続炭素繊維束のフィラメント数である。SMC-3、SMC-6およびSMC-7の製造では、フィラメント数15Kの連続炭素繊維束を部分的にサブ束9本に分割して用いたので、サブ束の平均フィラメント数は1.7Kだった。この連続炭素繊維束において、各分割部の長さは700mm、各未分割部の長さは5mmだったので、未分割部が連続炭素繊維束全体に占める割合は0.7%であった。
 表1に示すSMCの炭素繊維含有量は、200mm角のSMC片から熱硬化性樹脂組成物を有機溶剤で溶解させて取り除き、残った炭素繊維の重量を該SMC片の重量で除算する方法で求めた。
 表1に示す4mm厚CFRPの炭素繊維含有量は、圧縮成形法を用いて各SMCから作製した4mm厚のCFRP片における、比重測定に基づいて求めた炭素繊維含有量である。
(燃焼性試験)
 SMC-1~SMC-7の各々から、厚さ2mm、3mmまたは4mmのCFRP板を、温度140℃で成形した。成形時間は(t+1)分間(ただし、tはmm単位で表したCFRPの厚さ)としたので、厚さ2mmのCFRP板の成形時間は3分間、厚さ3mmのCFRP板の成形時間は4分間、厚さ4mmのCFRP板の成形時間は5分間であった。
 CFRP板の厚さはSMCを積層することにより調節した。
 得られたCFRP板の各々から長さ125mm、幅13mmの試験片1片を切り出し、これを用いて垂直燃焼性試験を行った。
 垂直燃焼性試験の条件は、20mm垂直燃焼性試験(IEC60695-11-10 B法、ASTM D3801)を参考にした。
 具体的には、試験片を垂直に保ち、下端にバーナーの火を10秒間接炎させた後、バーナーの火を取り除き、試験片に着火した火が消える迄の時間を測定した。次いで、火が消えると同時に2回目の接炎を10秒間行い、1回目と同様にして、着火した火が消える迄の時間を測定した。試験片の前処理は特に行わなかった。
 各試験片の難燃性は、次の3段階で評価した。
 優:合計燃焼時間が10秒以下。
 良:合計燃焼時間が30秒以下。
 不良:合計燃焼時間が30秒を超える。
 垂直燃焼性試験の結果は、表2に示す通りであった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2に示すように、難燃性の評価が優または良だったのは、厚さ4mmの試験片のみであった。特に、難燃性の評価が優だったのは、フィラメント数3Kの連続炭素繊維束を原料に用いたSMC-5から作製した試験片10と、部分的に9分割したフィラメント数15Kの連続炭素繊維束を原料に用いたSMC-6およびSMC-7からそれぞれ作製した試験片11および試験片12のみであった。
 試験片1~試験片12を用いた燃焼性試験のいずれにおいても、滴下物は観察されなかった。
[実験2]
 熱硬化性樹脂組成物として、ビニルエステル樹脂組成物に代えてエポキシ樹脂組成物を用いたことを除き、実験1と同様にしてSMC(以下では「SMC-8」と呼ぶ)を作製した。
 エポキシ樹脂組成物には、エポキシ樹脂、硬化剤、硬化助剤および増粘剤を配合した。調製したエポキシ樹脂組成物においては、ビスフェノールA型エポキシ樹脂[三菱ケミカル製jER(登録商標)827]が総質量の80%を占めた。
 連続炭素繊維束には、SMC-3、SMC-6およびSMC-7に用いたものと同じく、フィラメント数15Kの連続炭素繊維束を部分的に9本のサブ束に分割したもの(平均フィラメント数1.7K)を用いた。作製したSMC-8の炭素繊維含有量は61質量%であった。また、SMC-8から作製した4mm厚のCFRP片における、比重測定に基づいて求めたチョップド炭素繊維含有量は62質量%であった。
 SMC-8から、厚さ2mm、3mmまたは4mmのCFRP板を、温度130℃で成形した。成形時間は(t×3)分間(ただし、tはmm単位で表したCFRPの厚さ)としたので、厚さ2mmのCFRP板の成形時間は6分間、厚さ3mmのCFRP板の成形時間は9分間、厚さ4mmのCFRP板の成形時間は12分間であった。
 CFRP板の厚さはSMCを積層することにより調節した。
 CFRP板から試験片を切り出し、実験1と同様にして垂直燃焼性試験を行ったところ、結果は表3に示す通りであった。いずれの試験片を用いた燃焼性試験においても滴下物は観察されなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 参考までに、UL94規格においては、合計燃焼時間10秒以下であることがUL94 V-0認証の必要条件であり、合計燃焼時間30秒以下であることがUL94 V-1およびV-2認証の必要条件である。
 UL94規格では、また、試験片の下に置いた綿が滴下物により着火しないことが、UL94 V-0認証およびUL94 V-1認証の必要条件である。
 以上、本発明を具体的な実施形態に即して説明したが、各実施形態は例として提示されたものであり、本発明の範囲を限定するものではない。本明細書に記載された各実施形態は、発明の趣旨を逸脱しない範囲内で、様々に変形することができ、かつ、実施可能な範囲内で、他の実施形態により説明された特徴と組み合わせることができる。
 実施形態に係るCFRP構造体は、航空機、無人航空機、自動車、鉄道車両、船舶その他各種の輸送機器、産業機器、医療機器、福祉・介護用品、住宅設備機器、スポーツ用品など、様々な機器・用品において使用され得る。
1   ロータリーカッター
2a  第一塗工機
2b  第二塗工機
3   含浸機
10  連続炭素繊維束
20  チョップド炭素繊維束
30  炭素繊維マット
40a 第一樹脂ペースト
40b 第二樹脂ペースト
41  第一樹脂ペースト層
42  第二樹脂ペースト層
51  第一キャリアフィルム
52  第二キャリアフィルム
60  積層体

Claims (69)

  1.  CFRPからなる構造体であって、フィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成された炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させてなる炭素繊維プリプレグから成形されたものであること、前記CFRPの炭素繊維含有量が60質量%以上であること、および、厚さ4mm未満の部分を有さないことを特徴とする、CFRP構造体。
  2.  ハロゲン、リンおよびアンチモンを含有しない、請求項1に記載のCFRP構造体。
  3.  難燃剤が添加された、請求項1に記載のCFRP構造体。
  4.  ハロゲンを含有しない、請求項3に記載のCFRP構造体。
  5.  前記樹脂組成物が熱硬化性樹脂組成物である、請求項1~4のいずれかに記載のCFRP構造体。
  6.  前記熱硬化性樹脂組成物にビニルエステル樹脂が配合されている、請求項5に記載のCFRP構造体。
  7.  前記熱硬化性樹脂組成物に不飽和ポリエステル樹脂が配合されている、請求項5または6に記載のCFRP構造体。
  8.  前記熱硬化性樹脂組成物にエポキシ樹脂が配合されている、請求項5に記載のCFRP構造体。
  9.  臭素基を有する樹脂を含有する、請求項1または3に記載のCFRP構造体。
  10.  前記樹脂組成物に臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合されている、請求項1または3に記載のCFRP構造体。
  11.  前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂が配合されている、請求項1または3に記載のCFRP構造体。
  12.  前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂が配合されている、請求項1または3に記載のCFRP構造体。
  13.  炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させてなる炭素繊維プリプレグから、圧縮成形法によって構造体を成形することを含み、前記炭素繊維マットがフィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成されていること、前記炭素繊維プリプレグの炭素繊維含有量が60質量%以上であること、および、前記構造体が厚さ4mm未満の部分を有さないことを特徴とする、CFRP構造体の製造方法。
  14.  前記炭素繊維プリプレグがハロゲン、リンおよびアンチモンを含有しない、請求項13に記載の製造方法。
  15.  前記樹脂組成物に難燃剤が配合されている、請求項13に記載の製造方法。
  16.  前記炭素繊維プリプレグがハロゲンを含有しない、請求項15に記載の製造方法。
  17.  前記樹脂組成物が熱硬化性樹脂組成物である、請求項13~16のいずれかに記載の製造方法。
  18.  前記熱硬化性樹脂組成物にビニルエステル樹脂が配合されている、請求項17に記載の製造方法。
  19.  前記熱硬化性樹脂組成物に不飽和ポリエステル樹脂が配合されている、請求項17または18に記載の製造方法。
  20.  前記熱硬化性樹脂組成物にエポキシ樹脂が配合されている、請求項17に記載の製造方法。
  21.  前記炭素繊維プリプレグが臭素基を有する樹脂を含有する、請求項13または15に記載の製造方法。
  22.  前記樹脂組成物に臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合されている、請求項13または15に記載の製造方法。
  23.  前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂が配合されている、請求項13または15に記載の製造方法。
  24.  前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂が配合されている、請求項13または15に記載の製造方法。
  25.  前記炭素繊維プリプレグがシートモールディングコンパウンドである、請求項13~24のいずれかに記載の製造方法。
  26.  炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させてなるプリプレグであって、前記炭素繊維マットがフィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成されていること、および、前記プリプレグの炭素繊維含有量が60質量%以上であることを特徴とする、炭素繊維プリプレグ。
  27.  ハロゲン、リンおよびアンチモンを含有しない、請求項26に記載の炭素繊維プリプレグ。
  28.  難燃剤が添加された、請求項26に記載の炭素繊維プリプレグ。
  29.  ハロゲンを含有しない、請求項28に記載の炭素繊維プリプレグ。
  30.  前記樹脂組成物が熱硬化性樹脂組成物である、請求項26~29のいずれかに記載の炭素繊維プリプレグ。
  31.  前記熱硬化性樹脂組成物にビニルエステル樹脂が配合されている、請求項30に記載の炭素繊維プリプレグ。
  32.  前記熱硬化性樹脂組成物に不飽和ポリエステル樹脂が配合されている、請求項30または31に記載の炭素繊維プリプレグ。
  33.  前記熱硬化性樹脂組成物にエポキシ樹脂が配合されている、請求項30に記載の炭素繊維プリプレグ。
  34.  臭素基を有する樹脂を含有する、請求項26または28に記載の炭素繊維プリプレグ。
  35.  前記樹脂組成物に臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合されている、請求項26または28に記載の炭素繊維プリプレグ。
  36.  前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂が配合されている、請求項26または28に記載の炭素繊維プリプレグ。
  37.  前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂が配合されている、請求項26または28に記載の炭素繊維プリプレグ。
  38.  シートモールディングコンパウンドである、請求項26~37のいずれかに記載の炭素繊維プリプレグ。
  39.  請求項26~38のいずれかに記載の炭素繊維プリプレグから、圧縮成形法によってCFRP構造体を成形することを含む、CFRP製品の製造方法。
  40.  前記CFRP構造体が厚さ4mm未満の部分を有さない、請求項39に記載の製造方法。
  41.  炭素繊維含有量を有する炭素繊維プリプレグを製造する方法であって、フィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束を用いて炭素繊維マットを形成することと、前記炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させることとを含み、前記炭素繊維含有量が60質量%以上である、方法。
  42.  前記樹脂組成物がハロゲン、リンおよびアンチモンを含有しない、請求項41に記載の方法。
  43.  前記樹脂組成物に難燃剤が添加された、請求項41に記載の方法。
  44.  前記樹脂組成物がハロゲンを含有しない、請求項43に記載の方法。
  45.  前記樹脂組成物が熱硬化性樹脂組成物である、請求項41~44のいずれかに記載の方法。
  46.  前記熱硬化性樹脂組成物にビニルエステル樹脂が配合されている、請求項45に記載の方法。
  47.  前記熱硬化性樹脂組成物に不飽和ポリエステル樹脂が配合されている、請求項45または46に記載の方法。
  48.  前記熱硬化性樹脂組成物にエポキシ樹脂が配合されている、請求項45に記載の方法。
  49.  前記樹脂組成物が臭素基を有する樹脂を含有する、請求項41または43に記載の方法。
  50.  前記樹脂組成物に臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合されている、請求項41または43に記載の方法。
  51.  前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂が配合されている、請求項41または43に記載の方法。
  52.  前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂が配合されている、請求項41または43に記載の方法。
  53.  前記炭素繊維プリプレグがシートモールディングコンパウンドである、請求項41~52のいずれかに記載の方法。
  54.  CFRPからなる構造体であって、フィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成された炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させてなる炭素繊維プリプレグから成形されたものであること、前記CFRPの炭素繊維含有量が60質量%以上であること、および、前記CFRPに難燃剤が添加されていることを特徴とする、CFRP構造体。
  55.  前記樹脂組成物が熱硬化性樹脂組成物である、請求項54に記載のCFRP構造体。
  56.  前記熱硬化性樹脂組成物にビニルエステル樹脂が配合されている、請求項55に記載のCFRP構造体。
  57.  前記熱硬化性樹脂組成物に不飽和ポリエステル樹脂が配合されている、請求項55または56に記載のCFRP構造体。
  58.  前記熱硬化性樹脂組成物にエポキシ樹脂が配合されている、請求項55に記載のCFRP構造体。
  59.  ハロゲンを含有しない、請求項54~58のいずれかに記載のCFRP構造体。
  60.  臭素基を有する樹脂を含有する、請求項54に記載のCFRP構造体。
  61.  前記樹脂組成物に臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合されている、請求項54に記載のCFRP構造体。
  62.  前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂が配合されている、請求項54に記載のCFRP構造体。
  63.  前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂が配合されている、請求項54に記載のCFRP構造体。
  64.  CFRPからなる構造体であって、フィラメント数3K以下のチョップド炭素繊維束で形成された炭素繊維マットを樹脂組成物で含浸させてなる炭素繊維プリプレグから成形されたものであること、前記CFRPの炭素繊維含有量が60質量%以上であること、および、前記樹脂組成物が臭素基を有する樹脂を含有することを特徴とする、CFRP構造体。
  65.  前記樹脂組成物に臭素基を有する熱硬化性樹脂が配合されている、請求項64に記載のCFRP構造体。
  66.  前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型ビニルエステル樹脂が配合されている、請求項64に記載のCFRP構造体。
  67.  前記樹脂組成物に臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂が配合されている、請求項64に記載のCFRP構造体。
  68.  厚さ4mm未満の部分と厚さ4mm以上の部分とを有する、請求項54~67のいずれかに記載のCFRP構造体。
  69.  厚さ3mm未満の部分を有さない、請求項54~68のいずれかに記載のCFRP構造体。
PCT/JP2021/007853 2020-03-11 2021-03-02 Cfrp構造体、cfrp構造体の製造方法、炭素繊維プリプレグおよび炭素繊維プリプレグの製造方法 WO2021182172A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180008974.2A CN114929789B (zh) 2020-03-11 2021-03-02 Cfrp结构体、cfrp结构体的制造方法、碳纤维预浸料和碳纤维预浸料的制造方法
EP21768163.4A EP4119602A4 (en) 2020-03-11 2021-03-02 CFRP STRUCTURAL BODY, METHOD FOR PRODUCING CFRP STRUCTURAL BODY, CARBON FIBER PREPREG, AND METHOD FOR PRODUCING CARBON FIBER PREPREG
JP2022505938A JP7279849B2 (ja) 2020-03-11 2021-03-02 Cfrp構造体、cfrp構造体の製造方法、炭素繊維プリプレグおよび炭素繊維プリプレグの製造方法
US17/903,619 US20230080782A1 (en) 2020-03-11 2022-09-06 CFRP Structural Body, Method for Manufacturing CFRP Structural Body, Carbon Fiber Prepreg, and Method for Manufacturing Carbon Fiber Prepreg
JP2023077789A JP7544181B2 (ja) 2020-03-11 2023-05-10 Cfrp構造体、cfrp構造体の製造方法、炭素繊維プリプレグおよび炭素繊維プリプレグの製造方法

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-041696 2020-03-11
JP2020041696 2020-03-11
JP2020188835 2020-11-12
JP2020-188835 2020-11-12
JP2020-211943 2020-12-22
JP2020211943 2020-12-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/903,619 Continuation US20230080782A1 (en) 2020-03-11 2022-09-06 CFRP Structural Body, Method for Manufacturing CFRP Structural Body, Carbon Fiber Prepreg, and Method for Manufacturing Carbon Fiber Prepreg

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021182172A1 true WO2021182172A1 (ja) 2021-09-16

Family

ID=77671446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/007853 WO2021182172A1 (ja) 2020-03-11 2021-03-02 Cfrp構造体、cfrp構造体の製造方法、炭素繊維プリプレグおよび炭素繊維プリプレグの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230080782A1 (ja)
EP (1) EP4119602A4 (ja)
JP (2) JP7279849B2 (ja)
CN (1) CN114929789B (ja)
WO (1) WO2021182172A1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01163219A (ja) * 1987-12-19 1989-06-27 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 繊維強化樹脂組成物の製造方法
JPH01163218A (ja) * 1987-12-19 1989-06-27 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 繊維強化樹脂組成物
JP2008174605A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Toray Ind Inc 繊維強化樹脂
JP2011241338A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Teijin Ltd 炭素繊維複合材料
WO2013115337A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 帝人株式会社 ランダムマットおよび繊維強化複合材料
JP2017205878A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 東レ株式会社 プレス成形材料およびその製造方法
JP2018048238A (ja) 2016-09-20 2018-03-29 三菱ケミカル株式会社 熱硬化性樹脂組成物、成形材料、繊維強化複合材料、及びシートモールディングコンパウンドの製造方法
JP2018167588A (ja) * 2012-07-26 2018-11-01 帝人株式会社 強化繊維マット
WO2019194090A1 (ja) 2018-04-04 2019-10-10 三菱ケミカル株式会社 繊維強化樹脂成形材料の製造方法及び繊維強化樹脂成形材料の製造装置
JP2020041696A (ja) 2018-09-10 2020-03-19 ベイジンウェスト・インダストリーズ・カンパニー・リミテッドBeijingwest Industries Co., Ltd. 二重硬質ゴムデカップラを備えるmrマウント
JP2020188835A (ja) 2019-05-17 2020-11-26 中松 義郎 小型超強力ハサミ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05105773A (ja) * 1991-02-04 1993-04-27 Nippon Oil Co Ltd 板状繊維強化複合材成形物
JP5105773B2 (ja) * 2006-05-19 2012-12-26 日本精工株式会社 車両用無段変速装置の変速制御装置
KR20110104445A (ko) * 2010-03-16 2011-09-22 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 액정 폴리에스테르 함침 섬유 시트의 제조 방법
JP5583277B2 (ja) * 2011-08-03 2014-09-03 帝人株式会社 低圧成形による成形体の製造方法
JP5516828B1 (ja) * 2012-07-25 2014-06-11 東レ株式会社 プリプレグおよび炭素繊維強化複合材料
EP3613585B1 (en) * 2017-04-18 2022-06-15 Mitsubishi Chemical Corporation Fiber-reinforced composite material molded article and method for producing same

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01163219A (ja) * 1987-12-19 1989-06-27 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 繊維強化樹脂組成物の製造方法
JPH01163218A (ja) * 1987-12-19 1989-06-27 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 繊維強化樹脂組成物
JP2008174605A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Toray Ind Inc 繊維強化樹脂
JP2011241338A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Teijin Ltd 炭素繊維複合材料
WO2013115337A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 帝人株式会社 ランダムマットおよび繊維強化複合材料
JP2018167588A (ja) * 2012-07-26 2018-11-01 帝人株式会社 強化繊維マット
JP2017205878A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 東レ株式会社 プレス成形材料およびその製造方法
JP2018048238A (ja) 2016-09-20 2018-03-29 三菱ケミカル株式会社 熱硬化性樹脂組成物、成形材料、繊維強化複合材料、及びシートモールディングコンパウンドの製造方法
WO2019194090A1 (ja) 2018-04-04 2019-10-10 三菱ケミカル株式会社 繊維強化樹脂成形材料の製造方法及び繊維強化樹脂成形材料の製造装置
JP2020041696A (ja) 2018-09-10 2020-03-19 ベイジンウェスト・インダストリーズ・カンパニー・リミテッドBeijingwest Industries Co., Ltd. 二重硬質ゴムデカップラを備えるmrマウント
JP2020188835A (ja) 2019-05-17 2020-11-26 中松 義郎 小型超強力ハサミ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4119602A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023090923A (ja) 2023-06-29
JP7279849B2 (ja) 2023-05-23
EP4119602A4 (en) 2023-08-16
US20230080782A1 (en) 2023-03-16
JPWO2021182172A1 (ja) 2021-09-16
CN114929789B (zh) 2024-08-23
CN114929789A (zh) 2022-08-19
EP4119602A1 (en) 2023-01-18
JP7544181B2 (ja) 2024-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shi et al. Flame-retardant strategy and mechanism of fiber reinforced polymeric composite: a review
CN109836817B (zh) 卤素阻燃剂及其应用
Bar et al. Flame retardant polymer composites
JP5472330B2 (ja) 炭素繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、一体化成形品、繊維強化複合材料板、および電気・電子機器用筐体
CN101200573B (zh) 无卤膨胀型阻燃环氧树脂组合物
EP3592550B1 (en) Composite materials with structural and fire retardant capabilities
JP2008214547A (ja) 繊維強化複合材料用プリプレグおよび繊維強化複合材料
JP4975610B2 (ja) 低熱放出性低煙性強化繊維/エポキシ組成物
Greiner et al. Prevention of the formation of respirable fibers in carbon fiber reinforced epoxy resins during combustion by phosphorus or silicon containing flame retardants
ZA200602686B (en) Flame retardant epoxy prepregs, laminates, and printed wiring boards of enhanced thermal stability
WO2021182172A1 (ja) Cfrp構造体、cfrp構造体の製造方法、炭素繊維プリプレグおよび炭素繊維プリプレグの製造方法
Jang et al. Preparation and flame retardant properties of cotton fabrics treated with resorcinol bis (diphenyl phosphate)
JPH09104804A (ja) 耐炎性エポキシ樹脂成形材料
Aydogan et al. Performance evaluation of various phosphorus compounds on the flammability properties of short carbon fiber‐reinforced polyamide 6 composites
JP2003020410A (ja) 繊維強化複合材料用樹脂組成物および繊維強化複合材料
Chua et al. POSS as fire retardant
Lengsfeld Manfred Döring, Sebastian Eibl, Lara Greiner, and
JP6511226B2 (ja) 繊維強化樹脂材料、樹脂成形品および繊維強化樹脂材料の製造方法
Döring et al. Flame Retardant Epoxy Resin Formulations for Fiber-Reinforced Composites
JP2022077815A (ja) 炭素繊維プリプレグ
JP3647193B2 (ja) 難燃性エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた積層板
Batool et al. Phosphorus-containing flame retardants for epoxy thermosets and composites
Mu Flame retardant fiber-reinforced epoxy composites for aviation and automotive applications
Korobeinichev et al. The influence of flame retardants on the thermal degradation and combustion behaviors of epoxy thermosets
JPH10147696A (ja) 難燃性エポキシ樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21768163

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022505938

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021768163

Country of ref document: EP

Effective date: 20221011