WO2021176789A1 - 缶体印刷装置、缶体印刷システム、缶体、および内部に飲料が充填された缶体 - Google Patents
缶体印刷装置、缶体印刷システム、缶体、および内部に飲料が充填された缶体 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2021176789A1 WO2021176789A1 PCT/JP2020/045406 JP2020045406W WO2021176789A1 WO 2021176789 A1 WO2021176789 A1 WO 2021176789A1 JP 2020045406 W JP2020045406 W JP 2020045406W WO 2021176789 A1 WO2021176789 A1 WO 2021176789A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- printing
- identification information
- unit
- printed
- user
- Prior art date
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims abstract description 208
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 title claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 36
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 47
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 10
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 235000019520 non-alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/407—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
- B41J3/4073—Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
- B41J3/40733—Printing on cylindrical or rotationally symmetrical objects, e. g. on bottles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D17/00—Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions
- B65D17/28—Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness
- B65D17/401—Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall
- B65D17/4012—Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall for opening partially by means of a tearing tab
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D25/00—Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
- B65D25/20—External fittings
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/125—Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D2203/00—Decoration means, markings, information elements, contents indicators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D2203/00—Decoration means, markings, information elements, contents indicators
- B65D2203/06—Arrangements on packages concerning bar-codes
Definitions
- the present invention relates to a can body printing device, a can body printing system, a can body, and a can body filled with a beverage.
- Patent Document 1 discloses a technique for a parts monitoring device that detects when a part other than a regular part is used and limits the operation of the work machine.
- the can body is usually subjected to a process of deforming a part thereof, but there is a case where it is desired to print a portion to which the process of deforming the can body is also subjected to.
- the present invention provides a can body in which the print quality is better maintained than in the case where printing is performed only at a stage after a process of deforming a part of the printed surface of the can body is performed. The purpose.
- a can body printing apparatus characterized by having a printing means for performing a second printing including digital printing on a unit.
- the can body printing system to which the present invention is applied includes a first printing means for performing the first printing on a predetermined portion of the can body and a deforming means for deforming the portion.
- the predetermined portion is a reduced diameter portion of the can body, and the first printing may be performed before the portion is deformed. Further, the first printing means may print on the portion or a portion other than the portion so as to form an image for distinguishing the can body from another can body. From yet another point of view, it is a can body to which digital printing is applied, and a second printing consisting of a portion which is subjected to the first printing and is deformed and a portion which is continuously provided on the portion and is composed of digital printing. It is a can body having a body portion to which the above can be applied.
- an identification unit for distinguishing from other cans may be further provided. Further, the identification portion may be an image formed on the body portion. From another point of view, it has an internal portion having a first printed and deformed portion and a second printed body portion continuously provided on the portion and composed of digital printing. It is a can body filled with beverages.
- a can body in which the print quality is better maintained as compared with the case where printing is performed only at a stage after the process of deforming a part of the printed surface of the can body is performed. It becomes possible.
- FIG. 1 It is a figure which shows the hardware composition of the can body printing system to which this embodiment is applied. It is a figure which shows the functional structure in this embodiment of a host apparatus. It is a figure which shows the functional structure in this embodiment of a maker side apparatus. It is a figure which shows the functional structure in this embodiment on the printing apparatus side.
- (A) to (C) are flowcharts showing the processing executed by the host device. It is a flowchart which shows the process in this embodiment executed by the maker side apparatus. It is a flowchart which shows the process in this embodiment which is executed on the printing apparatus side.
- (A) to (C) are views showing an example of a can body to which this embodiment is applied. It is a figure which shows the example which print is applied to the can body after the beverage is filled.
- FIG. 1 is a diagram showing a hardware configuration of a can body printing system 1 to which the present embodiment is applied.
- the can body printing system 1 includes an apparatus on the can body manufacturer side and an apparatus on the user side.
- the device on the can body maker side includes a host device 10 which is an information processing device that forms the basis of the can body printing system 1.
- the can body maker includes a maker side device 20 as a first printing means for printing and processing a predetermined portion of the can body before being provided to the user. In the present embodiment, a reduced diameter portion is adopted as a "predetermined portion" of the can body.
- the “diameter-reduced portion” is a portion near the opening of the can body, and is a portion where a so-called necking process is performed to reduce the diameter of the opening.
- the device on the user side includes a printing device 30 as a second printing means for printing on the provided can body by the user who has received the can body from the can body maker. It also includes a user PC 40, which is a computer device operated by the user.
- the host device 10, the maker side device 20, the printing device 30, and the user PC 40 are connected via a network 60 such as the Internet.
- the can body maker may or may not serve as a printing device maker that provides the printing device 30 to the user.
- the host device 10 is a computer device provided by a can body maker that provides a can body to a user.
- a database (DB) 50 for storing various information used in the can body printing system 1 is connected to the host device 10 directly or via a network 60.
- the host device 10 has a control unit 11 which is a CPU (Central Processing Unit) that controls the entire device, and a memory 12 such as a RAM (Random Access Memory) used as a work area for calculation.
- a storage unit 13 used for storing programs, various setting data, and the like.
- a storage device such as a semiconductor memory or an HDD (Hard Disk Drive) is used.
- a communication unit 14 that transmits / receives data via the network 60.
- the host device 10 has an operation unit 15 such as a keyboard, a pointing device, and a touch panel, and receives an input operation from an administrator who manages the can body printing system 1. Further, it has a display unit 16 including a liquid crystal display for displaying images, text information, and the like necessary for management work performed by the administrator, and a display control unit 17 for controlling the display unit 16. It should be noted that each hardware does not necessarily have one housing.
- the maker-side device 20 has a control unit 21 that controls the entire device and a communication unit 22 that transmits and receives various data via the network 60. Further, it has a printing unit 23 for printing on the can body and a processing unit 24 for processing the printed can body. Further, it has a user interface 25 for displaying to the person in charge of operation of the device 20 on the maker side and receiving an input operation from the person in charge of operation, and a storage unit 26 for storing acquired print image information and the like.
- the can body as the medium to be printed by the maker side device 20 is, for example, a straight-shaped can body before the necking process is performed.
- the host device 10 on the can body maker side and the device 20 on the maker side are directly connected via an interface cable, or are connected to each other via a LAN (Local Area Network) such as Ethernet (registered trademark).
- LAN Local Area Network
- Ethernet registered trademark
- the printing device 30 has a control unit 31 that controls the entire device and a communication unit 32 that transmits and receives various data via the network 60. Further, when the identification information is printed on the reduced diameter portion on the can body maker side, the can body maker has a reading unit 33 including a CCD (Charge Coupled Device) sensor or the like for reading the identification information. Further, it has a support portion 34 as one of the support means for supporting the can body to be printed, and a printing portion 35 for printing on the body portion of the can body supported by the support portion 34. There is. Further, the printing device 30 has a user interface 36 that accepts a display to the user who operates the printing device 30 and an input operation from the user.
- CCD Charge Coupled Device
- the can body as a medium to be printed by the printing apparatus 30 is a can body in which the reduced diameter portion is printed on the can body maker side and then the reduced diameter portion is subjected to a necking process.
- the medium to be printed may be a can body before the beverage such as beer or juice is filled, or a can body after the beverage is filled.
- the printing device 30 may be grasped as a "can body printing device” by itself, but it can also be grasped as a "can body printing device” including the printing device 30 and the user PC 40.
- the reading unit 33 forms on the surface of the can body, for example, by rotating the can body transported to the support unit 34 for printing by the printing unit 35 about the axial direction of the can body during the transportation. Read the identified identification information. Examples of the identification information read by the reading unit 33 include various barcode information, a serial number, and various identifiable image information.
- the reading unit 33 emits ultraviolet rays, which are light rays having a predetermined wavelength, and adopts a configuration in which the identification information drawn by the fluorescent paint is visualized and read, for example, a user who has purchased a can body. On the other hand, there is also a mode in which the presence of the identification information in the can body is not noticed.
- the support portion 34 supports the can body so that printing by the printing portion 35 becomes possible when the printed and processed can body is conveyed to the reduced diameter portion.
- a tubular mandrel is inserted from the opening toward the inside of the can body, and the mandrel is inserted inside the can body. Supports the can body from the inside by inflating. Then, by rotating the mandrel in the circumferential direction, the can body is rotated in the circumferential direction at the nozzle position of the inkjet.
- the can body is supported by sandwiching the zenith and the bottom of the can body between the mandrel and the pressing portion, and the can body is rotated in the circumferential direction at the nozzle position of the inkjet.
- the can body is supported by sandwiching the zenith and bottom of the can body with a plurality of pressing portions. There is a mode to do.
- the printing unit 35 can perform digital printing by inkjet on the body of the can body supported by the support unit 34, and can print by changing the printing content for each can body. This point is significantly different from printing on a can body by ordinary block copy printing, and the convenience of the person who prints the can body is high, and the weight of the device can be reduced.
- the printing unit 35 ejects ink as droplets from a nozzle, attaches the ink to the outer peripheral surface of the can body, forms an image on the outer peripheral surface of the can body, and further applies paint on the image. To form a protective layer.
- the printing unit 35 for example, four color inks of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K) are used as basic inks, and further, if necessary, prepared for each brand.
- Use special color ink special color ink (special color ink).
- an inkjet head is prepared for each color, and an image is formed on the can body by using a plurality of inkjet heads.
- an active radiation curable ink is desirable as the ink to be used.
- the active radiation curable ink includes, for example, an ultraviolet (UV) curable ink.
- the user PC 40 has a control unit 41 that controls the entire device, and a memory 42 such as a RAM that is used as a work area during calculation. Further, it is used for storing programs and various setting data, and has a storage unit 43 composed of a storage device such as a semiconductor memory or an HDD. Further, it has a communication unit 44 that transmits / receives data via the network 60 and connects to the printing device 30 to transmit / receive data. Further, it has an operation unit 45 such as a keyboard, a pointing device, a touch panel, and a bar code reader, and receives an input operation from a user who operates the printing device 30. Further, it has a display unit 46 including a liquid crystal display for displaying images, text information, and the like necessary for printing work performed by the user using the printing device 30, and a display control unit 47 for controlling the display unit 46. ..
- the user PC 40 acquires various information and the like from the host device 10. Therefore, in addition to the mode in which the communication unit 32 of the printing device 30 directly communicates with the host device 10, there is a mode in which the communication unit 32 communicates with the host device 10 via the user PC 40. In addition, there is also a mode in which these are used properly according to the information.
- the printing device 30 and the user PC 40 which are devices on the user side, may be directly connected via an interface cable or connected to each other via a LAN such as Ethernet (registered trademark).
- a LAN such as Ethernet (registered trademark).
- FIG. 2 is a diagram showing a functional configuration of the host device 10 in the present embodiment.
- the host device 10 has a printing device information acquisition unit 101 that acquires printing device information from another computer device via, for example, a network 60. Further, since there is also an embodiment in which the identification information is printed on the can body, the identification information acquisition unit 102 that acquires the identification information from another computer device via, for example, the network 60 is provided. Further, as the identification information of the can body in which the acquired printing device information and the identification information are associated with each other, the identification information storage unit 103 stored in the storage unit 13 or the database 50 is provided. The printing device information and the identification information may be acquired from the operation unit 15 by the administrator of the host device 10, for example, in addition to the case where the printing device information and the identification information are acquired via the network 60 and the communication unit 14.
- the host device 10 has an acquisition request receiving unit 104 that receives a request for acquiring identification information from the printing device 30. Further, it has an acquisition request confirmation unit 105 for confirming whether or not the received acquisition request is an acquisition request from the registered printing device 30 based on the printing device information stored in the identification information storage unit 103. Further, an identification information reading unit 106 that reads the identification information from the identification information storage unit 103, and an identification information output unit that outputs the read identification information to the printing device 30 side (printing device 30, or the printing device 30 and the user PC 40). It has 107 and. Further, the host device 10 has a print result acquisition unit 108 that acquires a print result from the printing device 30, and an output identification information processing unit 109 that recognizes the identification information when the identification information is used in the printing process on the can body. And have.
- identification information stored in the identification information storage unit 103 for example, in addition to a two-dimensional code and a one-dimensional bar code, a serial number consisting of a plurality of digits such as a dozen digits can be adopted. In addition, unnumbered dot images and the like can be used as identification information. When different identification information is printed for each can body, this identification information can be treated as information that can uniquely identify the can body.
- the printing device information stored in the identification information storage unit 103 is information that can uniquely identify the printing device 30 provided to the user.
- the serial number of the printing apparatus 30 may be mentioned.
- a user ID or the like which is information that uniquely identifies a user who uses the printing device 30, can be used.
- the same identification information can be added to a plurality of can bodies.
- one identification information includes a predetermined number of cans.
- the same identification information is printed for each lot manufactured by the can body maker.
- information such as the date of manufacture can be used as identification information.
- the identification information of the can body is stored in association with the printing device information, but there is also a mode in which the identification information is stored without being associated with the printing device information. For example, there is a mode in which only the identification information that can uniquely identify the can body is stored and the printing device information is not managed.
- FIG. 3 is a diagram showing a functional configuration of the maker-side device 20 in the present embodiment.
- the maker-side device 20 includes a print image information acquisition unit 201 that acquires print image information of an image to be printed on a can body, and a print image information storage unit 202 that stores the acquired print image information in a storage unit 26, a database 50, or the like. have.
- the print image information acquired by the print image information acquisition unit 201 may be, for example, print image information generated by the user side, in addition to the case where the print image information is acquired from the host device 10.
- print image information that has been changed on the user side is acquired after being generated on the host side.
- the maker-side device 20 has a print image information reading unit 203 that reads the print image information stored in the print image information storage unit 202. Further, the maker-side device 20 has an embodiment in which identification information is printed on a reduced diameter portion or a portion other than the reduced diameter portion of the can body. Therefore, the manufacturer-side device 20 has an identification information acquisition unit 204 for acquiring identification information and an identification information storage unit 205 for storing the acquired identification information in the storage unit 26. It also has an identification information reading unit 206 that reads out the stored identification information. Further, the maker-side device 20 has a print processing unit 207 that prints an image based on the read printed image information on the diameter-reduced portion before the diameter-reducing process.
- the print processing unit 207 prints the identification information on the reduced diameter portion or other portions.
- the print processing unit 207 prints an image or identification information on the diameter-reduced portion before the diameter-reducing process by digital printing by inkjet, letterpress offset printing, or the like.
- the processing unit 208 performs a necking process on the printed diameter-reduced portion.
- the present embodiment is characterized in that the printing apparatus 30 prints the second print on the body of the can body, which has been subjected to the first printing and processing on the reduced diameter portion on the can body maker side.
- FIG. 4 is a diagram showing a functional configuration in the present embodiment on the printing apparatus 30 side.
- a print image information acquisition unit 301 for acquiring print image information
- a print image information storage unit 302 for storing the acquired print image information in a storage unit 43 of the user PC 40, a storage unit 37 of the printing device 30, or the like.
- the print image information acquired by the print image information acquisition unit 301 may be acquired from the host device 10 via the network 60, or may be print image information created by, for example, the user PC 40.
- the user PC 40 performs a change process on the image acquired from the host device 10 and acquires it as print image information.
- the printing device 30 includes the identification information acquisition unit 303 that acquires the identification information from the host device 10 via the network 60. It has an identification information storage unit 304 that stores the acquired identification information in a storage unit 43 of the user PC 40, a storage unit 37 of the printing device 30, and the like. Further, it has an identification information reading unit 305 that reads the identification information attached to the can body by the reading unit 33. Further, the printing device 30 side has a collation unit 306 for collating the identification information read by the identification information reading unit 305 with the identification information stored in the identification information storage unit 304. Further, it has a collation result output unit 307 that outputs the collation result to the display unit 46 of the user PC 40 and an external device such as the host device 10 via the network 60.
- the printing device 30 side has a printing processing unit 308 that reads out the printed image information from the printing image information storage unit 302 and causes the printing unit 35 to print the body of the can body.
- the print processing unit 308 receives the collation result and performs a process for causing the printing unit 35 to print the body of the can body.
- the printing device 30 has a printing result output unit 309 for outputting the printing result by the printing processing unit 308 to the host device 10, the display unit 46 of the user PC 40, and the like.
- FIGS. 1, 2 and 5 (A) to 5 (C) are flowcharts showing the processes executed by the host device 10.
- FIG. 5A shows a process in the host device 10 before the can body is provided to the user by the can body maker.
- FIG. 5B shows the process in the host device 10 from the time when the can body is provided to the user by the can body maker until the user starts printing on the can body.
- FIG. 5C shows the processing in the host device 10 after the printing on the can body is completed on the user side.
- FIGS. 5 (A) and 5 (B) will be described assuming a specific example. That is, it is assumed that the user in this case is a community-based beer manufacturing company that produces so-called local beer.
- the user will collaborate with the local government in the area where the head office is located to provide canned craft beer products (beverage cans) as a campaign product for regional revitalization.
- 500 cans of beer in which an image pronounced of the characteristics of the area is printed on the entire printed surface of the can body (the printed surface includes the surface of the bent diameter-reduced portion). Will be manufactured by the user.
- the image printed on the can body was determined to be an image depicting the scenery of the urban area in the area.
- company A which is a can body maker, about the image, and company A was in charge of creating the image.
- Company A created the image using another computer device (not shown) owned by the company, and obtained the consent of the user and the local government for its contents.
- the printing device information acquisition unit 101 of the host device 10 prints from another computer device (not shown) owned by, for example, the printing device manufacturer. Acquire device information (step 101). Further, the identification information acquisition unit 102 acquires the identification information (step 102). Specifically, in this case, code information consisting of a barcode is acquired as identification information. Further, the identification information storage unit 103 stores the acquired printing device information and the information in which the acquired identification information is associated with each other in the storage unit 13 or the database 50 as the identification information of the can body provided to the user. (Step 103).
- the acquisition request receiving unit 104 receives the identification information acquisition request from the manufacturer side device 20 (step 104), and the identification information reading unit 106 reads the identification information from the identification information storage unit 103 (step 105). Then, the identification information output unit 107 outputs the read identification information to the maker side device 20 (step 106), and the process ends.
- the reduced diameter portion of the straight-shaped can body to be necked is printed by the maker side device 20. Specifically, an image of a portion of the image created by Company A (an image depicting a landscape of an urban area in a target area) related to a reduced diameter portion (an image depicting a cloud floating in the sky) is printed.
- code information consisting of a barcode is printed on the body of the can body.
- a necking process is applied to the printed reduced diameter portion.
- the acquisition request receiving unit 104 of the host device 10 receives the acquisition request of the identification information from the printing device 30 side (Ste 111). Further, the acquisition request confirmation unit 105 determines whether or not the acquisition request from the printing device 30 side is an acquisition request from the registered printing device 30 based on the printing device information stored in the identification information storage unit 103. Confirm (step 112). Then, when it is confirmed that the acquisition request is from the registered printing device 30, the identification information reading unit 106 reads the identification information from the identification information storage unit 103 (step 113). Then, the identification information output unit 107 outputs the read identification information toward the printing device 30 side (step 114), and the process ends. After that, the user starts printing on the body of the can body.
- the print result acquisition unit 108 of the host device 10 acquires information indicating the print result from the printing device 30 side.
- the output identification information processing unit 109 recognizes the identification information used for the printing process on the can body (step 122).
- the output identification information processing unit 109 reflects the information indicating the printing result in the stored contents of the identification information storage unit 103 (step 123), and the process ends. It should be noted that the reflection in the stored contents performed here is to store the actual result that the printing on the body of the can body by the printing device 30 is completed by associating the printing device information of the printing device 30 with the identification information. And so on.
- FIG. 6 is a flowchart showing the processing in the present embodiment executed by the maker side device 20.
- the print image information acquisition unit 201 of the manufacturer-side device 20 acquires the print image information of the image to be printed on the reduced diameter portion of the can body from the host device 10 via the network 60 (step 201). Further, the print image information storage unit 202 stores the acquired print image information in the storage unit 26, the database 50, or the like (step 202).
- the print image information reading unit 203 reads out the print image information stored in the print image information storage unit 202 (step 203). Further, in this case, code information consisting of a barcode is printed on the body of the can as identification information. Therefore, the identification information acquisition unit 204 of the manufacturer-side device 20 acquires the identification information from the host device 10 via the network 60 (step 204). Then, the identification information storage unit 205 stores the acquired identification information in the storage unit 26 (step 205). After that, the identification information reading unit 206 reads out the stored identification information (step 206). Then, the print processing unit 207 prints an image based on the read printed image information on the reduced diameter portion of the can body, and prints the read identification information on the body portion of the can body (step 207). Then, the processing unit 208 performs a necking process on the reduced diameter portion of the can body (step 208), and the processing is completed.
- FIG. 7 is a flowchart showing the processing in the present embodiment executed on the printing apparatus 30 side.
- the print image information acquisition unit 301 acquires print image information from the host device 10 via the network 60 (step 301).
- the print image information storage unit 302 stores the acquired print image information in the storage unit 37 of the printing device 30 or the storage unit 43 of the user PC 40 (step 302).
- the identification information acquisition unit 303 acquires the identification information of the can body from the host device 10 via the network 60 (step 303).
- the identification information storage unit 304 stores the acquired identification information in the storage unit 43 of the user PC 40, the storage unit 37 of the printing device 30, and the like (step 304). Further, the identification information reading unit 305 reads the identification information formed on the can body by printing by the reading unit 33 (step 305). Further, the collation unit 306 collates the identification information read by the identification information reading unit 305 with the identification information stored in the identification information storage unit 304 (step 306). Further, the collation result output unit 307 outputs the collation result by the identification information storage unit 304 to an external device such as the host device 10 via the display unit 46 of the user PC 40 or the network 60 (step 307).
- the print processing unit 308 reads the print image information from the print image information storage unit 302, and prints by the print unit 35 (step 308). Specifically, of the image created by Company A, the part (for example, the building part) other than the part printed on the reduced diameter part (the image depicting the clouds floating in the sky) is printed on the body of the can body. Will be done. After that, the print result output unit 309 outputs the print result to the host device 10 via the communication unit 32 and the network 60 (step 309), and the process ends.
- FIGS. 8 (A) to 8 (C) are views showing an example of a can body to which the present embodiment is applied.
- FIG. 8A shows an example of a straight-shaped can body after printing on the diameter-reduced portion 71 by the manufacturer-side device 20 and before necking.
- FIG. 8B shows an example of a can body after the necking process by the maker side device 20 and before printing by the user side printing device 30.
- FIG. 8C shows an example of a beverage can as a product, which is filled with a beverage after printing by the printing apparatus 30. As shown in FIGS.
- the can body before being completed as a beverage can product has a reduced diameter portion 71, a body portion 72, an opening portion 73, and a bottom portion 74.
- the reduced diameter portion 71 is a portion located on the opening 73 side of the can body and is subject to necking processing.
- an image 82 depicting a cloud floating in the sky is printed on the diameter-reduced portion 71 by the manufacturer-side device 20 as an example of the first printing.
- the can body shown in FIG. 8A is composed of a bar code on the outer peripheral surface 75 on the side of the outer peripheral surface 75 near the bottom portion 74 of the body portion 72 so as to be longitudinally longitudinal in the axial direction in the manufacturer side device 20.
- Code information 81 is printed.
- the code information 81 can be printed at the printing unit 23 of the manufacturer's device 20 at the same time as the image 82 is printed on the reduced diameter portion 71.
- the code information 81 formed in this way is read by the reading unit 33 of the printing apparatus 30 as one of the identification information.
- the reduced diameter portion 71 of the can body shown in FIG. 8 (A) has the same outer diameter as the body portion 72, the surface is not yet bent, and the entire can body has a straight shape.
- the maker side device 20 forms the image 82 on the reduced diameter portion 71 together with the formation of the code information 81 for distinguishing from others.
- the can body shown in FIG. 8 (B) after the first printing as shown in FIG. 8 (A) is performed on the reduced diameter portion 71 before the deformation process is performed by the manufacturer side device 20.
- a can body whose portion is deformed by the manufacturer's device 20 and subjected to necking processing. By this necking process, the outer diameter of the reduced diameter portion 71 is deformed so as to gradually decrease as it approaches the opening 73, and the surface of the reduced diameter portion 71 is bent.
- the body portion 72 of the can body is formed in a cylindrical shape and forms the main surface of the outer peripheral surface 75 of the can body, so that the user can perform a second printing consisting of digital printing. be.
- the can body in the state shown in FIG. 8B is provided, for example, from the can body maker side in which the maker side device 20 is installed to the user side in which the printing device 30 is installed.
- the can body as a product shown in FIG. 8 (C) is obtained, for example, after the user side performs a second printing on the body portion 72 of the can body shown in FIG. 8 (B) by the printing device 30.
- the lid member is attached to the opening 73 of the can body by flanging processing (processing for forming a flange for attaching the lid member).
- the can body as a product shown in FIG. 8C may be formed by performing a second printing on the body of the can body shown in FIG. 9, which will be described later, by the printing device 30.
- an image 83 in which a building group is drawn as an example of the second printing is printed on the body 72 by the printing device 30 on the user side as described above.
- an image 82 an image depicting a cloud floating in the sky
- an image 83 a group of buildings
- the first printing of the portion accompanied by deformation is performed. It is possible to integrate the first printing and the second printing as a design while performing it on the manufacturer side instead of performing it on the user side.
- the printing device 30 prints a part of the image 84 on the can body before the beverage is filled, but the beverage is filled.
- a part of the image 84 is printed on the later can body.
- FIG. 9 is a diagram showing an example in which printing is applied to the can body after the beverage is filled.
- the can body shown in FIG. 9 is already filled with a beverage, and the lid member 79 is attached by flanging.
- An image 82 is printed on a part of the reduced diameter portion of the can body shown in FIG.
- code information 81 as identification information is printed on a part of the body of the can body.
- the example of the can body shown in FIG. 9 is a case where a person other than a beverage maker such as a beer company is a user.
- the can body maker prints an image (first printing) and necking process on the reduced diameter portion 71 of the can body
- the can body is provided to the beverage maker.
- the beverage is filled by the beverage maker, and the can body is provided to the user side.
- the user side uses an inkjet digital printing device or the like to perform a second printing on the body portion 72.
- Users who receive cans of this type include, for example, event companies, hotels, major supermarkets, department stores, convenience stores, etc. Examples include retailers and platformers that provide services on the Internet.
- the image 82 is printed on the reduced diameter portion 71, and the code information 81 is printed on a part of the body of the can body. In some cases, both the image 82 and the code information 81, or only the code information 81, are printed on the reduced diameter portion 71.
- the can body that has already been subjected to the first printing and the necking process on the reduced diameter portion having the bent printing surface is the second printing device 30. It will be the target of printing. As a result, the intended print quality can be obtained even when printing on the can body is performed by the user.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
予め定められた部位である縮径部71に対してメーカ側印刷装置20による識別情報の印刷とネック処理とが施された缶体を支持部34が支持する。支持部34により支持された缶体の胴部72に対して印刷装置30がデジタル印刷からなる印刷を施す缶体印刷装置。
Description
本発明は、缶体印刷装置、缶体印刷システム、缶体、および内部に飲料が充填された缶体に関する。
特許文献1には、正規部品以外の部品が使用されると、それを検出して作業機械の動作を制限する、とされる部品監視装置についての技術が開示されている。
近年における缶体に対する印刷技術の進歩から、従来、不可能であった、缶体をユーザ側で印刷することも検討されている。
ここで、缶体には、通常、その一部を変形させる処理が施されるが、この変形させる処理が施される箇所にも印刷を施したいと欲する場合がある。
しかしながら、缶体の一部を変形させる処理をユーザ側にて施すことは一般的に難しい。そのため、変形させる処理が施される箇所にユーザ側にて印刷を施す場合には、その変形後に印刷が施されることとなる。かかる場合には、缶体の印刷面の一部が屈曲した状態になっているため、意図する印刷品質が得られないことがある。
ここで、缶体には、通常、その一部を変形させる処理が施されるが、この変形させる処理が施される箇所にも印刷を施したいと欲する場合がある。
しかしながら、缶体の一部を変形させる処理をユーザ側にて施すことは一般的に難しい。そのため、変形させる処理が施される箇所にユーザ側にて印刷を施す場合には、その変形後に印刷が施されることとなる。かかる場合には、缶体の印刷面の一部が屈曲した状態になっているため、意図する印刷品質が得られないことがある。
本発明は、缶体の印刷面の一部を変形させる処理が行われた後の段階でのみ印刷が施される場合に比べ、印刷の品質がより良く保たれた缶体を提供することを目的とする。
本発明が適用される缶体印刷装置は、予め定められた部位に対して第1の印刷が施され当該部位が変形された缶体を支持する支持手段と、支持された前記缶体の胴部に対してデジタル印刷からなる第2の印刷を施す印刷手段とを有する、ことを特徴とする缶体印刷装置である。
他の観点から捉えると、本発明が適用される缶体印刷システムは、缶体の予め定められた部位に対して第1の印刷を施す第1印刷手段と、前記部位を変形させる変形手段と、前記第1の印刷が施され変形された部位に連続して設けられた胴部に対して、当該部位の変形後、デジタル印刷からなる第2の印刷を施す第2印刷手段とを有する、ことを特徴とする缶体印刷システムである。
ここで、前記予め定められた部位は、前記缶体の縮径部であり、前記第1の印刷は、前記部位が変形される前に施されてもよい。
また、前記第1印刷手段は、前記部位または当該部位以外の箇所に、前記缶体を他の缶体と識別するための像を形成させるように印刷を施してもよい。
さらに他の観点から捉えると、デジタル印刷が施される缶体であって、第1の印刷が施され変形された部位と、前記部位に連続して設けられ、デジタル印刷からなる第2の印刷を施すことが可能な胴部とを有する缶体である。
ここで、他の缶体と識別するための識別部を更に有してもよい。
また、前記識別部は、前記胴部に形成された像であってもよい。
他の観点から捉えると、第1の印刷が施され変形された部位と、前記部位に連続して設けられ、デジタル印刷からなる第2の印刷が施された胴部と、を有し、内部に飲料が充填された缶体である。
他の観点から捉えると、本発明が適用される缶体印刷システムは、缶体の予め定められた部位に対して第1の印刷を施す第1印刷手段と、前記部位を変形させる変形手段と、前記第1の印刷が施され変形された部位に連続して設けられた胴部に対して、当該部位の変形後、デジタル印刷からなる第2の印刷を施す第2印刷手段とを有する、ことを特徴とする缶体印刷システムである。
ここで、前記予め定められた部位は、前記缶体の縮径部であり、前記第1の印刷は、前記部位が変形される前に施されてもよい。
また、前記第1印刷手段は、前記部位または当該部位以外の箇所に、前記缶体を他の缶体と識別するための像を形成させるように印刷を施してもよい。
さらに他の観点から捉えると、デジタル印刷が施される缶体であって、第1の印刷が施され変形された部位と、前記部位に連続して設けられ、デジタル印刷からなる第2の印刷を施すことが可能な胴部とを有する缶体である。
ここで、他の缶体と識別するための識別部を更に有してもよい。
また、前記識別部は、前記胴部に形成された像であってもよい。
他の観点から捉えると、第1の印刷が施され変形された部位と、前記部位に連続して設けられ、デジタル印刷からなる第2の印刷が施された胴部と、を有し、内部に飲料が充填された缶体である。
本発明によれば、缶体の印刷面の一部を変形させる処理が行われた後の段階でのみ印刷が施される場合に比べ、印刷の品質がより良く保たれた缶体を提供することが可能となる。
〔缶体印刷システムの構成〕
以下、添付図面を参照して、本実施の形態が適用される缶体印刷システムについて詳細に説明する。
図1は、本実施の形態が適用される缶体印刷システム1のハードウェア構成を示す図である。缶体印刷システム1には、缶体メーカ側の装置と、ユーザ側の装置とが含まれる。
缶体メーカ側の装置には、缶体印刷システム1の根幹をなす情報処理装置であるホスト装置10が含まれる。また、缶体メーカにおいて、ユーザに提供される前の缶体の予め定められた部位に印刷と加工とを施す第1印刷手段としてのメーカ側装置20が含まれる。なお、本実施の形態では、缶体の「予め定められた部位」として、縮径部が採用されている。「縮径部」とは、缶体の開口部付近の部位であって、開口部を縮径させるいわゆるネッキング加工が施される部位である。
ユーザ側の装置には、缶体メーカから缶体の提供を受けたユーザにおいて、提供された缶体に印刷を施す第2印刷手段としての印刷装置30が含まれる。また、ユーザが操作するコンピュータ装置であるユーザPC40が含まれる。ホスト装置10、メーカ側装置20、印刷装置30、およびユーザPC40は、インターネットなどのネットワーク60を介して接続されている。
なお、缶体メーカは、印刷装置30をユーザに提供する印刷装置メーカを兼ねている態様と、兼ねていない態様とがある。
以下、添付図面を参照して、本実施の形態が適用される缶体印刷システムについて詳細に説明する。
図1は、本実施の形態が適用される缶体印刷システム1のハードウェア構成を示す図である。缶体印刷システム1には、缶体メーカ側の装置と、ユーザ側の装置とが含まれる。
缶体メーカ側の装置には、缶体印刷システム1の根幹をなす情報処理装置であるホスト装置10が含まれる。また、缶体メーカにおいて、ユーザに提供される前の缶体の予め定められた部位に印刷と加工とを施す第1印刷手段としてのメーカ側装置20が含まれる。なお、本実施の形態では、缶体の「予め定められた部位」として、縮径部が採用されている。「縮径部」とは、缶体の開口部付近の部位であって、開口部を縮径させるいわゆるネッキング加工が施される部位である。
ユーザ側の装置には、缶体メーカから缶体の提供を受けたユーザにおいて、提供された缶体に印刷を施す第2印刷手段としての印刷装置30が含まれる。また、ユーザが操作するコンピュータ装置であるユーザPC40が含まれる。ホスト装置10、メーカ側装置20、印刷装置30、およびユーザPC40は、インターネットなどのネットワーク60を介して接続されている。
なお、缶体メーカは、印刷装置30をユーザに提供する印刷装置メーカを兼ねている態様と、兼ねていない態様とがある。
本実施の形態において、ホスト装置10は、缶体をユーザに提供する缶体メーカにより提供されるコンピュータ装置である。ホスト装置10には、缶体印刷システム1にて用いられる各種情報を記憶するデータベース(DB)50が、直接またはネットワーク60を介して接続されている。
ホスト装置10は、装置全体を制御するCPU(Central Processing Unit)である制御部11と、演算に際して作業エリアとして用いられるRAM(Random Access Memory)などのメモリ12とを有している。また、プログラムや各種設定データなどの記憶に用いられる記憶部13を有している。記憶部13としては、例えば半導体メモリやHDD(Hard Disk Drive)などの記憶装置が用いられる。さらに、ネットワーク60を介してデータの送受信を行う通信部14を有している。
また、ホスト装置10は、キーボード、ポインティングデバイス、タッチパネルなどの操作部15を有しており、缶体印刷システム1を管理する管理者からの入力操作を受け付ける。また、管理者が行う管理作業に必要な画像やテキスト情報などを表示する液晶ディスプレイなどからなる表示部16と、表示部16を制御する表示制御部17とを有している。なお、各ハードウェアは、筐体を1つにするものとは限らない。
メーカ側装置20は、装置全体を制御する制御部21と、ネットワーク60を介して各種データの送受信を行う通信部22とを有している。また、缶体に印刷を施す印刷部23と、印刷された缶体に加工を施す加工部24とを有している。また、メーカ側装置20の操作担当者への表示や、操作担当者からの入力操作を受け付けるユーザインタフェース25と、取得した印刷画像情報などを記憶する記憶部26とを有する。メーカ側装置20により印刷が施される媒体としての缶体は、例えばネッキング加工が施される前のストレート形状の缶体などである。
缶体メーカ側のホスト装置10と、メーカ側装置20とは、直接、インタフェースケーブルを介して接続され、またはイーサネット(登録商標)などのLAN(Local Area Network)などを介して相互に接続される態様がある。
印刷装置30は、装置全体を制御する制御部31と、ネットワーク60を介して各種データの送受信を行う通信部32とを有している。また、缶体メーカ側にて縮径部に識別情報が印刷される態様の場合に、当該識別情報を読みとるためのCCD(Charge Coupled Device)センサなどからなる読取部33を有している。また、印刷の対象となる缶体を支持する支持手段の一つとしての支持部34と、支持部34により支持された状態の缶体の胴部に印刷を施す印刷部35とを有している。また、印刷装置30は、印刷装置30を操作するユーザへの表示やユーザからの入力操作を受け付けるユーザインタフェース36を有する。また、缶体メーカ側から取得し、またはユーザ側で生成された印刷画像情報などを記憶する記憶部37を有する。
ここで、印刷装置30により印刷される媒体としての缶体は、缶体メーカ側において、縮径部に印刷が施され、その後縮径部へのネッキング加工が施された缶体となる。なお、印刷される媒体は、ビールやジュースなどの飲料物が充填される前の缶体、飲料物が充填された後の缶体、の何れの場合もある。
なお、印刷装置30は、単体で「缶体印刷装置」として把握できる場合もあるが、印刷装置30とユーザPC40とを含めて「缶体印刷装置」として把握することも可能である。
ここで、印刷装置30により印刷される媒体としての缶体は、缶体メーカ側において、縮径部に印刷が施され、その後縮径部へのネッキング加工が施された缶体となる。なお、印刷される媒体は、ビールやジュースなどの飲料物が充填される前の缶体、飲料物が充填された後の缶体、の何れの場合もある。
なお、印刷装置30は、単体で「缶体印刷装置」として把握できる場合もあるが、印刷装置30とユーザPC40とを含めて「缶体印刷装置」として把握することも可能である。
読取部33は、例えば、印刷部35による印刷のために支持部34に搬送される缶体について、その搬送途中にて、例えば缶体の軸方向を中心として回転させ、缶体の表面に形成された識別情報を読み取る。読取部33にて読み取られる識別情報としては、各種バーコード情報や、シリアル番号、識別できる各種の画像情報などが挙げられる。なお、読取部33は、予め定められた波長の光線である紫外線を発光し、蛍光塗料で描かれた識別情報を可視像化して読み取る構成を採用することで、例えば缶体を購入したユーザに対して、缶体に識別情報が存在することを気づかせない態様もある。
支持部34は、縮径部に印刷と加工とが施された缶体が搬送されてくると、印刷部35による印刷が可能となるように缶体を支持する。具体的には、縮径部に対するネッキング加工が施された缶体を支持する必要があるため、例えば開口部から缶体の内部に向かって筒状のマンドレルを挿入し、缶体の内部でマンドレルを膨らませることによって缶体を内側から支持する。そして、マンドレルを周方向に回転させることで缶体をインクジェットのノズル位置にて周方向に回転させる。また、例えば、マンドレルと押圧部とによって缶体の天頂部と底部を挟むことで缶体を支持し、インクジェットのノズル位置にて周方向に缶体を回転させる態様もある。飲料物が封入された缶体に印刷を施す場合には、缶体の内側から支持することができないので、例えば、複数の押圧部によって缶体の天頂部と底部を挟むことで缶体を支持する態様がある。
印刷部35は、支持部34により支持された缶体の胴部に対して、インクジェットによるデジタル印刷を行い、缶体毎に印刷内容を変えて印刷することが可能である。かかる点は、通常の版下印刷による缶体への印刷とは大きく異なり、缶体に印刷を施す者の利便性が高く、装置の軽量化などが図られる。印刷部35では、インクを液滴としてノズルから噴射して、このインクを缶体の外周面に付着させて、缶体の外周面に画像を形成し、さらに、この画像の上に塗料を塗布して保護層を形成する。印刷部35では、例えば、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の4色のインクを基本のインクとして用い、さらに、必要に応じて、銘柄毎に用意した特別な色のインク(特色インク)を用いる。また、この場合、色毎にインクジェットヘッドを用意し、複数のインクジェットヘッドを用いて缶体への画像形成を行う。また、用いるインクとしては、活性放射線硬化型インクが望ましい。ここで、活性放射線硬化型インクには、例えば、紫外線(UV)硬化型インクが含まれる。インクジェットヘッドによる画像形成後に、缶体の外周面に対して塗料が塗布されて、保護層(オーバーコート層)が形成される。
ユーザPC40は、装置全体を制御する制御部41と、演算に際して作業エリアとして用いられるRAMなどのメモリ42とを有している。また、プログラムや各種設定データなどの記憶に用いられ、半導体メモリやHDDなどの記憶装置からなる記憶部43を有している。さらに、ネットワーク60を介してのデータの送受信や、印刷装置30に接続してデータの送受信を行う通信部44を有している。また、キーボード、ポインティングデバイス、タッチパネル、バーコードリーダなどの操作部45を有しており、印刷装置30を操作するユーザからの入力操作を受け付ける。また、ユーザが印刷装置30を用いて行う印刷作業に必要な画像やテキスト情報などを表示する液晶ディスプレイなどからなる表示部46と、表示部46を制御する表示制御部47とを有している。
ユーザPC40は、ホスト装置10からの各種情報などを取得する。このため、印刷装置30の通信部32は、ホスト装置10と直接、通信を行う態様の他に、ユーザPC40を介してホスト装置10と通信を行う態様がある。また、情報に応じて、これらを使い分ける態様もある。
ユーザ側の装置である、印刷装置30と、ユーザPC40とは、直接、インタフェースケーブルを介して接続され、またはイーサネット(登録商標)などのLANなどを介して相互に接続される態様がある。
〔本実施の形態におけるホスト装置10の機能構成〕
次に、ホスト装置10にて実行される本実施の形態における機能について説明する。
図2は、ホスト装置10の本実施の形態における機能構成を示す図である。ホスト装置10は、例えばネットワーク60を介して他のコンピュータ装置から印刷装置情報を取得する印刷装置情報取得部101を有する。また、缶体に識別情報を印刷する態様もあるため、例えばネットワーク60を介して他のコンピュータ装置から識別情報を取得する識別情報取得部102を有する。また、取得した印刷装置情報と識別情報とを対応付けた缶体の識別情報として、記憶部13やデータベース50に記憶する識別情報記憶部103を有する。
印刷装置情報や識別情報は、ネットワーク60と通信部14を介して取得する場合の他、例えばホスト装置10の管理者により操作部15から入力される態様がある。
次に、ホスト装置10にて実行される本実施の形態における機能について説明する。
図2は、ホスト装置10の本実施の形態における機能構成を示す図である。ホスト装置10は、例えばネットワーク60を介して他のコンピュータ装置から印刷装置情報を取得する印刷装置情報取得部101を有する。また、缶体に識別情報を印刷する態様もあるため、例えばネットワーク60を介して他のコンピュータ装置から識別情報を取得する識別情報取得部102を有する。また、取得した印刷装置情報と識別情報とを対応付けた缶体の識別情報として、記憶部13やデータベース50に記憶する識別情報記憶部103を有する。
印刷装置情報や識別情報は、ネットワーク60と通信部14を介して取得する場合の他、例えばホスト装置10の管理者により操作部15から入力される態様がある。
また、ホスト装置10は、印刷装置30から識別情報の取得要求があった場合に、これを受け付ける取得要求受付部104を有する。また、識別情報記憶部103に記憶された印刷装置情報をもとに、受け付けた取得要求が登録された印刷装置30からの取得要求か否かを確認する取得要求確認部105を有する。さらに、識別情報を識別情報記憶部103から読み出す識別情報読出部106と、読み出した識別情報を印刷装置30側(印刷装置30、または印刷装置30およびユーザPC40)に向けて出力する識別情報出力部107とを有する。
また、ホスト装置10は、印刷装置30から印刷結果を取得する印刷結果取得部108と、缶体への印刷処理に識別情報が用いられた場合にその識別情報を認識する出力識別情報処理部109とを有する。
また、ホスト装置10は、印刷装置30から印刷結果を取得する印刷結果取得部108と、缶体への印刷処理に識別情報が用いられた場合にその識別情報を認識する出力識別情報処理部109とを有する。
なお、識別情報記憶部103に記憶される識別情報としては、例えば二次元コードや一次元バーコードなどの他、例えば十数桁など、複数桁の数字からなるシリアル番号なども採用できる。また、番号を付していないドット像などを識別情報とすることもできる。缶体毎に異なる識別情報を印刷した場合、この識別情報は、缶体を一意に特定可能な情報として取り扱うことができる。
識別情報記憶部103に記憶される印刷装置情報は、ユーザに提供される印刷装置30を一意に特定できる情報である。例えば、印刷装置30のシリアル番号などが挙げられる。また、例えば、印刷装置30を使用するユーザを一意に特定する情報であるユーザIDなどを用いることもできる。
なお、缶体毎に異なる識別情報を印刷する代わりに、複数個の缶体に対して同一の識別情報を付加することもできる。言い換えると、1つの識別情報が予め定められた数量の缶体を含む態様である。例えば、缶体メーカにおいて製造されたロット単位で同一の識別情報を印刷する等である。また、製造年月日などの情報を用いて識別情報とすることもできる。
また、ここでは、缶体の識別情報について、印刷装置情報と対応付けて記憶しているが、印刷装置情報と対応付けずに記憶する態様もある。例えば、缶体を一意に特定可能な識別情報だけを記憶し、印刷装置情報は管理しない態様もある。
また、ここでは、缶体の識別情報について、印刷装置情報と対応付けて記憶しているが、印刷装置情報と対応付けずに記憶する態様もある。例えば、缶体を一意に特定可能な識別情報だけを記憶し、印刷装置情報は管理しない態様もある。
〔本実施の形態におけるメーカ側装置20の機能構成〕
次に、メーカ側装置20にて実行される本実施の形態における機能について説明する。この本実施の形態は、メーカ側装置20が、ユーザに提供される前の缶体の縮径部に第1の印刷と加工とを施す点に特徴がある。
次に、メーカ側装置20にて実行される本実施の形態における機能について説明する。この本実施の形態は、メーカ側装置20が、ユーザに提供される前の缶体の縮径部に第1の印刷と加工とを施す点に特徴がある。
図3は、メーカ側装置20の本実施の形態における機能構成を示す図である。メーカ側装置20は、缶体に印刷する画像の印刷画像情報を取得する印刷画像情報取得部201と、取得した印刷画像情報を記憶部26やデータベース50等に記憶する印刷画像情報記憶部202とを有している。印刷画像情報取得部201が取得する印刷画像情報は、ホスト装置10から取得する場合の他、例えばユーザ側にて生成された印刷画像情報である場合がある。また、ホスト側で生成されたあと、ユーザ側で変更処理が施された印刷画像情報を取得する態様もある。また、メーカ側装置20は、印刷画像情報記憶部202に記憶された印刷画像情報を読み出す印刷画像情報読出部203を有する。
また、メーカ側装置20は、缶体の縮径部またはそれ以外の部位に識別情報を印刷する態様がある。このため、メーカ側装置20は、識別情報を取得する識別情報取得部204と、取得した識別情報を記憶部26に記憶する識別情報記憶部205とを有する。また、記憶された識別情報を読み出す識別情報読出部206を有する。
また、メーカ側装置20は、読み出した印刷画像情報による画像を縮径処理前の縮径部に印刷する印刷処理部207を有する。また、印刷処理部207は、識別情報を、縮径部またはそれ以外の部位に印刷する。印刷処理部207は、インクジェットによるデジタル印刷や、凸版オフセット印刷等によって、縮径処理前の縮径部に画像や識別情報を印刷する。また、加工処理部208は、印刷された縮径部にネッキング加工を施す。
また、メーカ側装置20は、缶体の縮径部またはそれ以外の部位に識別情報を印刷する態様がある。このため、メーカ側装置20は、識別情報を取得する識別情報取得部204と、取得した識別情報を記憶部26に記憶する識別情報記憶部205とを有する。また、記憶された識別情報を読み出す識別情報読出部206を有する。
また、メーカ側装置20は、読み出した印刷画像情報による画像を縮径処理前の縮径部に印刷する印刷処理部207を有する。また、印刷処理部207は、識別情報を、縮径部またはそれ以外の部位に印刷する。印刷処理部207は、インクジェットによるデジタル印刷や、凸版オフセット印刷等によって、縮径処理前の縮径部に画像や識別情報を印刷する。また、加工処理部208は、印刷された縮径部にネッキング加工を施す。
〔本実施の形態における印刷装置30側の機能構成〕
次に、印刷装置30側(印刷装置30、または印刷装置30およびユーザPC40)にて実行される本実施の形態における機能について説明する。本実施の形態は、印刷装置30が、缶体メーカ側にて縮径部に第1の印刷と加工とが施された缶体の胴部に第2の印刷を施す点に特徴がある。
次に、印刷装置30側(印刷装置30、または印刷装置30およびユーザPC40)にて実行される本実施の形態における機能について説明する。本実施の形態は、印刷装置30が、缶体メーカ側にて縮径部に第1の印刷と加工とが施された缶体の胴部に第2の印刷を施す点に特徴がある。
図4は、印刷装置30側の本実施の形態における機能構成を示す図である。印刷装置30側は、印刷画像情報を取得する印刷画像情報取得部301と、取得した印刷画像情報をユーザPC40の記憶部43や印刷装置30の記憶部37等に記憶する印刷画像情報記憶部302とを有している。印刷画像情報取得部301が取得する印刷画像情報は、ネットワーク60を介してホスト装置10から取得する場合の他、例えばユーザPC40にて作成された印刷画像情報である場合がある。また、ユーザPC40がホスト装置10から取得した画像に変更処理を施して、印刷画像情報として取得する態様もある。
さらに、缶体の縮径部またはそれ以外の部位に識別情報が印刷されている場合、印刷装置30は、ホスト装置10からネットワーク60を介して、識別情報を取得する識別情報取得部303と、取得した識別情報をユーザPC40の記憶部43や印刷装置30の記憶部37等に記憶する識別情報記憶部304とを有する。また、缶体に付された識別情報を読取部33によって読み取る識別情報読取部305を有する。また、印刷装置30側は、識別情報読取部305にて読み取られた識別情報と、識別情報記憶部304に記憶された識別情報とを照合させる照合部306を有する。また、照合結果を、ユーザPC40の表示部46や、ネットワーク60を介してホスト装置10などの外部装置へ出力する照合結果出力部307を有する。
また、印刷装置30側は、印刷画像情報記憶部302から印刷画像情報を読み出し、印刷部35に缶体の胴部の印刷を行わせるための処理を行う印刷処理部308を有する。また、照合部306による照合が行われる場合には、印刷処理部308は、その照合結果を受けて、印刷部35に缶体の胴部の印刷を行わせるための処理を行う。また、印刷装置30は、印刷処理部308による印刷結果を、ホスト装置10やユーザPC40の表示部46等に出力するための印刷結果出力部309を有する。
〔本実施の形態におけるホスト装置10の処理〕
次に、ホスト装置10にて実行される処理について、図1、図2および図5を用いて説明する。
図5(A)~(C)は、ホスト装置10にて実行される処理を示すフローチャートである。図5(A)は、缶体メーカからユーザに缶体が提供される前のホスト装置10における処理を示している。また、図5(B)は、缶体メーカからユーザに缶体が提供されてからユーザ側にて缶体への印刷が開始されるまでのホスト装置10における処理を示している。また、図5(C)は、ユーザ側にて缶体への印刷が完了した後のホスト装置10における処理を示している。
次に、ホスト装置10にて実行される処理について、図1、図2および図5を用いて説明する。
図5(A)~(C)は、ホスト装置10にて実行される処理を示すフローチャートである。図5(A)は、缶体メーカからユーザに缶体が提供される前のホスト装置10における処理を示している。また、図5(B)は、缶体メーカからユーザに缶体が提供されてからユーザ側にて缶体への印刷が開始されるまでのホスト装置10における処理を示している。また、図5(C)は、ユーザ側にて缶体への印刷が完了した後のホスト装置10における処理を示している。
ここで、図5(A)および(B)に示すフローチャートについて、具体的な事例を想定して説明する。即ち、本事例におけるユーザは、いわゆる地ビールを生産する地域密着型のビール製造会社であるものとする。ユーザは、本社が所在する地域の自治体とコラボレートして、地域活性化のキャンペーン商品として地ビールの缶製品(飲料缶)を提供することとなった。そして、ユーザと自治体との協議の結果、当該地域の特徴をイメージさせる画像が缶体の印刷面全体(印刷面には屈曲した縮径部の表面が含まれる)に印刷された缶ビール500本をユーザが製造することとなった。また、缶体に印刷される画像は、当該地域の都市部の風景を描画した画像に決定した。その後、ユーザは、当該画像について、缶体メーカであるA社に相談し、A社が当該画像の作成を担当することとなった。A社は、自社が保有する他のコンピュータ装置(図示せず)を用いて当該画像を作成し、その内容についてユーザ及び自治体の了承を得た。
このような前提の下、まず、図5(A)に示すように、ホスト装置10の印刷装置情報取得部101は、例えば印刷装置メーカが保有する、他のコンピュータ装置(図示せず)から印刷装置情報を取得する(ステップ101)。また、識別情報取得部102は、識別情報を取得する(ステップ102)。具体的には、本事例では、識別情報として、バーコードからなるコード情報を取得する。また、識別情報記憶部103は、取得された印刷装置情報と、取得された識別情報とを対応付けた情報を、ユーザに提供される缶体の識別情報として記憶部13やデータベース50に記憶する(ステップ103)。そして、取得要求受付部104がメーカ側装置20から識別情報の取得要求を受け付けて(ステップ104)、識別情報読出部106が識別情報記憶部103から識別情報を読み出す(ステップ105)。そして、識別情報出力部107は、読み出された識別情報をメーカ側装置20に向けて出力して(ステップ106)、処理が終了する。その後、缶体メーカ側では、ストレート形状の缶体のうち、ネッキング加工の対象となる縮径部に対して、メーカ側装置20による印刷が施される。具体的には、A社により作成された画像(対象地域の都市部の風景を描画した画像)のうち縮径部にかかる部分の画像(空に浮かぶ雲を描画した画像)が印刷される。さらに、缶体の胴部にバーコードからなるコード情報が印刷される。また、印刷が施された縮径部にネッキング加工が施される。その後、缶体メーカからユーザに対して、一部に印刷処理と加工処理とが施された500本(実際にはこれに歩留まり分が考慮された数量)の缶体が提供される。
缶体メーカからユーザに対して缶体が提供されると、図5(B)に示すように、ホスト装置10の取得要求受付部104は、印刷装置30側から識別情報の取得要求を受け付ける(ステップ111)。また、取得要求確認部105は、識別情報記憶部103に記憶された印刷装置情報をもとに、印刷装置30側からの取得要求が、登録された印刷装置30からの取得要求か否かを確認する(ステップ112)。そして、登録された印刷装置30からの取得要求であることが確認されると、識別情報読出部106は、識別情報記憶部103から識別情報を読み出す(ステップ113)。そして、識別情報出力部107は、読み出された識別情報を印刷装置30側に向けて出力して(ステップ114)、処理が終了する。その後、ユーザ側にて缶体の胴部への印刷が開始される。
ユーザ側における缶体の胴部への印刷が完了すると、図5(C)に示すように、ホスト装置10の印刷結果取得部108は、印刷装置30側から、印刷結果を示す情報を取得する(ステップ121)。また、出力識別情報処理部109は、缶体への印刷処理に用いた識別情報を認識する(ステップ122)。その後、出力識別情報処理部109が、印刷の結果を示す情報を識別情報記憶部103の記憶内容に反映させて(ステップ123)、処理が終了する。なお、ここで行われる記憶内容への反映は、印刷装置30における缶体の胴部への印刷が完了したという実績について、印刷装置30の印刷装置情報と、識別情報とを対応付けて記憶する等である。
〔本実施の形態におけるメーカ側装置20の処理〕
次に、メーカ側装置20にて実行される処理について、図1、図3および図6を用いて説明する。
図6は、メーカ側装置20にて実行される本実施の形態における処理を示すフローチャートである。まず、本事例では、缶体の縮径部に、A社により作成された画像の一部を印刷する。このため、メーカ側装置20の印刷画像情報取得部201は、缶体の縮径部に印刷する画像の印刷画像情報を、ネットワーク60を介してホスト装置10から取得する(ステップ201)。また、印刷画像情報記憶部202は、取得された印刷画像情報を記憶部26やデータベース50等に記憶する(ステップ202)。また、印刷画像情報読出部203は、印刷画像情報記憶部202に記憶された印刷画像情報を読み出す(ステップ203)。
また、本事例では、識別情報として、バーコードからなるコード情報が缶体の胴部に印刷される。このため、メーカ側装置20の識別情報取得部204は、ホスト装置10からネットワーク60を介して、識別情報を取得する(ステップ204)。そして、識別情報記憶部205は、取得された識別情報を記憶部26に記憶する(ステップ205)。その後、識別情報読出部206は、記憶された識別情報を読み出す(ステップ206)。そして、印刷処理部207は、読み出した印刷画像情報による画像を缶体の縮径部に印刷し、また、読み出された識別情報を缶体の胴部に印刷する(ステップ207)。そして、加工処理部208が、缶体の縮径部にネッキング加工を施して(ステップ208)、処理が終了する。
次に、メーカ側装置20にて実行される処理について、図1、図3および図6を用いて説明する。
図6は、メーカ側装置20にて実行される本実施の形態における処理を示すフローチャートである。まず、本事例では、缶体の縮径部に、A社により作成された画像の一部を印刷する。このため、メーカ側装置20の印刷画像情報取得部201は、缶体の縮径部に印刷する画像の印刷画像情報を、ネットワーク60を介してホスト装置10から取得する(ステップ201)。また、印刷画像情報記憶部202は、取得された印刷画像情報を記憶部26やデータベース50等に記憶する(ステップ202)。また、印刷画像情報読出部203は、印刷画像情報記憶部202に記憶された印刷画像情報を読み出す(ステップ203)。
また、本事例では、識別情報として、バーコードからなるコード情報が缶体の胴部に印刷される。このため、メーカ側装置20の識別情報取得部204は、ホスト装置10からネットワーク60を介して、識別情報を取得する(ステップ204)。そして、識別情報記憶部205は、取得された識別情報を記憶部26に記憶する(ステップ205)。その後、識別情報読出部206は、記憶された識別情報を読み出す(ステップ206)。そして、印刷処理部207は、読み出した印刷画像情報による画像を缶体の縮径部に印刷し、また、読み出された識別情報を缶体の胴部に印刷する(ステップ207)。そして、加工処理部208が、缶体の縮径部にネッキング加工を施して(ステップ208)、処理が終了する。
〔本実施の形態における印刷装置30側の処理〕
次に、印刷装置30側にて実行される処理について、図1、図4および図7を用いて説明する。
図7は、印刷装置30側にて実行される本実施の形態における処理を示すフローチャートである。まず、印刷画像情報取得部301は、ネットワーク60を介して、ホスト装置10から印刷画像情報を取得する(ステップ301)。すると、印刷画像情報記憶部302は、取得された印刷画像情報を印刷装置30の記憶部37やユーザPC40の記憶部43に記憶する(ステップ302)。また、識別情報取得部303は、ホスト装置10からネットワーク60を介して缶体の識別情報を取得する(ステップ303)。次に、識別情報記憶部304は、取得された識別情報をユーザPC40の記憶部43や印刷装置30の記憶部37等に記憶する(ステップ304)。また、識別情報読取部305は、印刷により缶体に形成された識別情報を読取部33によって読み取る(ステップ305)。また、照合部306は、識別情報読取部305にて読み取られた識別情報と、識別情報記憶部304に記憶された識別情報とを照合する(ステップ306)。また、照合結果出力部307は、識別情報記憶部304による照合の結果を、ユーザPC40の表示部46や、ネットワーク60を介してホスト装置10などの外部装置へ出力する(ステップ307)。印刷処理部308は、印刷画像情報記憶部302から印刷画像情報を読み出して、印刷部35による印刷を施す(ステップ308)。具体的には、A社により作成された画像のうち、縮径部に印刷された部分(空に浮かぶ雲を描画した画像)以外の部分(例えばビルの部分)が缶体の胴部に印刷される。その後、印刷結果出力部309が、通信部32、ネットワーク60を介して印刷結果をホスト装置10へ出力して(ステップ309)、処理が終了する。
次に、印刷装置30側にて実行される処理について、図1、図4および図7を用いて説明する。
図7は、印刷装置30側にて実行される本実施の形態における処理を示すフローチャートである。まず、印刷画像情報取得部301は、ネットワーク60を介して、ホスト装置10から印刷画像情報を取得する(ステップ301)。すると、印刷画像情報記憶部302は、取得された印刷画像情報を印刷装置30の記憶部37やユーザPC40の記憶部43に記憶する(ステップ302)。また、識別情報取得部303は、ホスト装置10からネットワーク60を介して缶体の識別情報を取得する(ステップ303)。次に、識別情報記憶部304は、取得された識別情報をユーザPC40の記憶部43や印刷装置30の記憶部37等に記憶する(ステップ304)。また、識別情報読取部305は、印刷により缶体に形成された識別情報を読取部33によって読み取る(ステップ305)。また、照合部306は、識別情報読取部305にて読み取られた識別情報と、識別情報記憶部304に記憶された識別情報とを照合する(ステップ306)。また、照合結果出力部307は、識別情報記憶部304による照合の結果を、ユーザPC40の表示部46や、ネットワーク60を介してホスト装置10などの外部装置へ出力する(ステップ307)。印刷処理部308は、印刷画像情報記憶部302から印刷画像情報を読み出して、印刷部35による印刷を施す(ステップ308)。具体的には、A社により作成された画像のうち、縮径部に印刷された部分(空に浮かぶ雲を描画した画像)以外の部分(例えばビルの部分)が缶体の胴部に印刷される。その後、印刷結果出力部309が、通信部32、ネットワーク60を介して印刷結果をホスト装置10へ出力して(ステップ309)、処理が終了する。
〔缶体の構成〕
次に、本実施の形態にて用いられる缶体、及び印刷が施された後の缶体について、前述の事例に基づいて説明する。
図8(A)~(C)は、本実施の形態が適用される缶体の例を示した図である。図8(A)は、メーカ側装置20による縮径部71への印刷後、ネッキング加工前のストレート形状の缶体の一例を示している。図8(B)は、メーカ側装置20によるネッキング加工後、ユーザ側の印刷装置30による印刷前の缶体の一例を示している。図8(C)は、印刷装置30による印刷後に飲料が充填された、製品としての飲料缶の一例を示している。
図8(A)および(B)に示すように、飲料缶の製品として完成する前の缶体には、縮径部71、胴部72、開口部73、および底部74が存在している。このうち、縮径部71は、缶体の開口部73側に位置する部位であり、ネッキング加工の対象となる。
次に、本実施の形態にて用いられる缶体、及び印刷が施された後の缶体について、前述の事例に基づいて説明する。
図8(A)~(C)は、本実施の形態が適用される缶体の例を示した図である。図8(A)は、メーカ側装置20による縮径部71への印刷後、ネッキング加工前のストレート形状の缶体の一例を示している。図8(B)は、メーカ側装置20によるネッキング加工後、ユーザ側の印刷装置30による印刷前の缶体の一例を示している。図8(C)は、印刷装置30による印刷後に飲料が充填された、製品としての飲料缶の一例を示している。
図8(A)および(B)に示すように、飲料缶の製品として完成する前の缶体には、縮径部71、胴部72、開口部73、および底部74が存在している。このうち、縮径部71は、缶体の開口部73側に位置する部位であり、ネッキング加工の対象となる。
図8(A)に示す缶体は、メーカ側装置20にて、縮径部71に、第1の印刷の一例として空に浮かぶ雲を描画した画像82が印刷されている。また、図8(A)に示す缶体には、メーカ側装置20にて、外周面75の、胴部72における底部74に近い側に、軸方向に長手となるように、バーコードからなるコード情報81が印刷されている。コード情報81の印刷は、メーカ側装置20の印刷部23にて、縮径部71への画像82の印刷と同時に行うことができる。このようにして形成されるコード情報81は、識別情報の1つとして、印刷装置30の読取部33によって読み取られる。図8(A)に示す缶体の縮径部71は、外径が胴部72と同径であり、表面も未だ屈曲しておらず、缶体全体がストレート形状となっている。本実施の形態では、メーカ側装置20にて、他と識別するためのコード情報81の形成と併せて、縮径部71に画像82が形成される。
図8(B)に示す缶体は、変形処理がなされる前の縮径部71に対して、図8(A)に示すような第1の印刷がメーカ側装置20にて施された後、メーカ側装置20にてその部位が変形されネッキング加工が施された缶体である。このネッキング加工により、縮径部71の外径が、開口部73に近づくに従い次第に小さくなるように変形され、縮径部71の表面は屈曲している。一方、缶体の胴部72は、円筒状に形成され、缶体の外周面75の主たる面を形成しており、ユーザ側にて、デジタル印刷からなる第2の印刷を施すことが可能である。本実施の形態では、この図8(B)に示す状態の缶体が、例えばメーカ側装置20が設置される缶体メーカ側から、印刷装置30が設置されるユーザ側に提供される。
図8(C)に示す製品としての缶体は、例えば、ユーザ側にて図8(B)に示す缶体の胴部72に、印刷装置30にて第2の印刷が施された後、図8(B)に示す缶体の開口部73から、例えば、ビールやチューハイ等のアルコール系飲料や、清涼飲料(非アルコール系飲料)などの飲料が充填される。そして、飲料の充填後、フランジング加工(蓋部材を取り付けるためのフランジを形成する加工)によって缶体の開口部73に蓋部材が取り付けられる。これにより、図8(C)に示す、飲料が充填された飲料缶が完成する。なお、図8(C)に示す製品としての缶体は、後述する図9に示す缶体の胴部に、印刷装置30にて第2の印刷が施されて形成される態様もある。
この図8(C)に示す飲料缶の製品としての缶体は、前述のようにユーザ側の印刷装置30によって胴部72に、第2の印刷の一例としてビル群を描画した画像83が印刷されている。図8(C)に示す例では、メーカ側で縮径部に印刷された画像82(空に浮かぶ雲を描画した画像)と、ユーザ側で胴部72に印刷された画像83(ビル群を描画した画像)とが関連性を持ち、意味をなす一連の画像84を構成している。言い換えると、最終的にユーザ側にて第2の印刷が施され製品化される缶体について、ユーザ側にて変形処理を行うことの困難性に鑑み、変形を伴う箇所の第1の印刷はユーザ側で行わせずにメーカ側で行うとともに、この第1の印刷と第2の印刷とが意匠として一体化させることが可能である。
なお、図8(A)~(C)に示す例では、印刷装置30が、飲料が充填される前の缶体に対して画像84の一部を印刷しているが、飲料が充填された後の缶体に対して画像84の一部を印刷する態様もある。
図9は、飲料が充填された後の缶体に印刷が施される例を示す図である。図9に示す缶体には、既に飲料が充填されており、フランジング加工によって蓋部材79が取り付けられている。図9に示す缶体の縮径部の一部分には、画像82が印刷されている。また、缶体の胴部の一部分には、識別情報としてのコード情報81が印刷されている。
図9は、飲料が充填された後の缶体に印刷が施される例を示す図である。図9に示す缶体には、既に飲料が充填されており、フランジング加工によって蓋部材79が取り付けられている。図9に示す缶体の縮径部の一部分には、画像82が印刷されている。また、缶体の胴部の一部分には、識別情報としてのコード情報81が印刷されている。
この図9に示す缶体の例は、例えばビール会社などの飲料メーカ以外の者がユーザであるようなケースである。このケースでは、缶体メーカ側で缶体の縮径部71に対する画像の印刷(第1の印刷)とネッキング加工とが行われた後、その缶体が飲料メーカに提供される。そして、飲料メーカにて飲料が充填され、その缶体がユーザ側に提供される。その後、ユーザ側にて、インクジェットのデジタル印刷装置などを用いて、胴部72に第2の印刷が施される。このような形態からなる缶体(飲料が充填されているが印刷される画像が完全ではない缶体)の納入を受けるユーザとしては、例えばイベント会社やホテル、大手スーパーやデパート、コンビニエンスストアなどの小売業者、インターネット上でサービスを提供するプラットフォーマーなどが挙げられる。
なお、図8(A)~(C)、及び図9に示す例では、縮径部71に画像82が印刷され、缶体の胴部の一部にコード情報81が印刷されているが、画像82とコード情報81との両者が、またはコード情報81だけが縮径部71に印刷される態様もある。
以上、詳述したように、本実施の形態によれば、屈曲する印刷面を有する縮径部への第1の印刷とネッキング加工が既に施された缶体が、印刷装置30による第2の印刷の対象とされることになる。これにより、缶体に対する印刷がユーザによって行われた場合であっても、意図する印刷品質が得られる。
1…缶体印刷システム、10…ホスト装置、20…メーカ側装置、21…制御部、22…通信部、23…印刷部、24…加工部、30…印刷装置、31…制御部、32…通信部、33…読取部、34…支持部、35…印刷部、40…ユーザPC、41…制御部、42…メモリ、43…記憶部、44…通信部、45…操作部
Claims (8)
- 予め定められた部位に対して第1の印刷が施され当該部位が変形された缶体を支持する支持手段と、
支持された前記缶体の胴部に対してデジタル印刷からなる第2の印刷を施す印刷手段と、
を有することを特徴とする缶体印刷装置。 - 缶体の予め定められた部位に対して第1の印刷を施す第1印刷手段と、
前記部位を変形させる変形手段と、
前記第1の印刷が施され変形された部位に連続して設けられた胴部に対して、当該部位の変形後、デジタル印刷からなる第2の印刷を施す第2印刷手段と、
を有することを特徴とする缶体印刷システム。 - 前記予め定められた部位は、前記缶体の縮径部であり、
前記第1の印刷は、前記部位が変形される前に施される、
ことを特徴とする請求項2に記載の缶体印刷システム。 - 前記第1印刷手段は、前記部位または当該部位以外の箇所に、前記缶体を他の缶体と識別するための像を形成させるように印刷を施す、
ことを特徴とする請求項2に記載の缶体印刷システム。 - デジタル印刷が施される缶体であって、
第1の印刷が施され変形された部位と、
前記部位に連続して設けられ、デジタル印刷からなる第2の印刷を施すことが可能な胴部と、
を有する缶体。 - 他の缶体と識別するための識別部を更に有する、
ことを特徴とする請求項5に記載の缶体。 - 前記識別部は、前記胴部に形成された像である、
ことを特徴とする請求項6に記載の缶体。 - 第1の印刷が施され変形された部位と、
前記部位に連続して設けられ、デジタル印刷からなる第2の印刷が施された胴部と、
を有し、
内部に飲料が充填された缶体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/797,717 US20230070382A1 (en) | 2020-03-05 | 2020-12-07 | Can body printing device, can body printing system, can body, and can body filled with beverage |
CN202080095026.2A CN115023349B (zh) | 2020-03-05 | 2020-12-07 | 罐体印刷装置、罐体印刷系统、罐体以及在内部充填有饮料的罐体 |
EP20923412.9A EP4116099A4 (en) | 2020-03-05 | 2020-12-07 | DEVICE FOR PRINTING A CAN BODY, SYSTEM FOR PRINTING A CAN BODY, CAN BODY AND CAN BODY FILLED WITH BEVERAGES |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020037433A JP7422565B2 (ja) | 2020-03-05 | 2020-03-05 | 缶体印刷方法、缶体印刷システム |
JP2020-037433 | 2020-03-05 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2021176789A1 true WO2021176789A1 (ja) | 2021-09-10 |
Family
ID=77613282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/045406 WO2021176789A1 (ja) | 2020-03-05 | 2020-12-07 | 缶体印刷装置、缶体印刷システム、缶体、および内部に飲料が充填された缶体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230070382A1 (ja) |
EP (1) | EP4116099A4 (ja) |
JP (1) | JP7422565B2 (ja) |
CN (1) | CN115023349B (ja) |
WO (1) | WO2021176789A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024089474A (ja) * | 2022-12-21 | 2024-07-03 | アルテミラ株式会社 | 飲料用缶、および飲料用缶の製造方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06156503A (ja) * | 1992-11-28 | 1994-06-03 | Daiwa Can Co Ltd | コードマークを印刷してある溶接缶胴及び溶接缶胴にコードマークを印刷する方法 |
JPH09226776A (ja) * | 1996-02-23 | 1997-09-02 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | コードマークを印字した金属缶 |
JP2006248600A (ja) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | キャップ付き容器 |
JP2007041990A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Daiwa Can Co Ltd | 缶体の肩部に付与する印刷画像の形成方法 |
JP2008183613A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Showa Aluminum Kan Kk | 複数品種の缶体の製造方法および缶体の分別装置 |
JP2013101686A (ja) | 2013-02-04 | 2013-05-23 | Komatsu Ltd | 作業機械の部品監視装置及び作業機械の部品監視方法 |
WO2018033627A1 (en) * | 2016-08-19 | 2018-02-22 | Sicpa Holding Sa | Providing and reading a marking on an item |
US20180178579A1 (en) * | 2015-05-01 | 2018-06-28 | Hainan Yayuan Anti-Counterfeit Tech Res Inst (General Partnership) | Ink Edge Anti-counterfeiting Method and Ink Edge Anti-counterfeiting Network Verification System |
JP2019025521A (ja) * | 2017-07-31 | 2019-02-21 | 昭和アルミニウム缶株式会社 | 飲料用缶の製造方法および飲料缶の製造方法 |
JP2019108138A (ja) * | 2017-12-15 | 2019-07-04 | 昭和アルミニウム缶株式会社 | 飲料用缶、飲料缶、および、飲料用缶の製造方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1493671B1 (de) * | 2003-07-02 | 2006-10-25 | Khs Ag | Fahrbarer modulträger |
US7354234B2 (en) * | 2005-06-10 | 2008-04-08 | Daiwa Can Company | Method for manufacturing can body printed to shoulder portion |
DE102006001223A1 (de) * | 2006-01-10 | 2007-07-12 | Khs Ag | Vorrichtung zum Bedrucken von Flaschen oder dergleichen Behälter |
DE102009033810A1 (de) * | 2009-07-18 | 2011-01-27 | Till, Volker, Dipl.-Ing. | Anlage zum Bedrucken von Behältern |
DE102013214980A1 (de) * | 2013-07-31 | 2015-02-05 | Krones Ag | Druckmaschine mit Druckkopfsteuerung |
ES2712862T3 (es) * | 2015-03-04 | 2019-05-16 | Kosme Srl Unipersonale | Máquina de etiquetado |
-
2020
- 2020-03-05 JP JP2020037433A patent/JP7422565B2/ja active Active
- 2020-12-07 EP EP20923412.9A patent/EP4116099A4/en active Pending
- 2020-12-07 CN CN202080095026.2A patent/CN115023349B/zh active Active
- 2020-12-07 WO PCT/JP2020/045406 patent/WO2021176789A1/ja unknown
- 2020-12-07 US US17/797,717 patent/US20230070382A1/en active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06156503A (ja) * | 1992-11-28 | 1994-06-03 | Daiwa Can Co Ltd | コードマークを印刷してある溶接缶胴及び溶接缶胴にコードマークを印刷する方法 |
JPH09226776A (ja) * | 1996-02-23 | 1997-09-02 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | コードマークを印字した金属缶 |
JP2006248600A (ja) * | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | キャップ付き容器 |
JP2007041990A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Daiwa Can Co Ltd | 缶体の肩部に付与する印刷画像の形成方法 |
JP2008183613A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Showa Aluminum Kan Kk | 複数品種の缶体の製造方法および缶体の分別装置 |
JP2013101686A (ja) | 2013-02-04 | 2013-05-23 | Komatsu Ltd | 作業機械の部品監視装置及び作業機械の部品監視方法 |
US20180178579A1 (en) * | 2015-05-01 | 2018-06-28 | Hainan Yayuan Anti-Counterfeit Tech Res Inst (General Partnership) | Ink Edge Anti-counterfeiting Method and Ink Edge Anti-counterfeiting Network Verification System |
WO2018033627A1 (en) * | 2016-08-19 | 2018-02-22 | Sicpa Holding Sa | Providing and reading a marking on an item |
JP2019025521A (ja) * | 2017-07-31 | 2019-02-21 | 昭和アルミニウム缶株式会社 | 飲料用缶の製造方法および飲料缶の製造方法 |
JP2019108138A (ja) * | 2017-12-15 | 2019-07-04 | 昭和アルミニウム缶株式会社 | 飲料用缶、飲料缶、および、飲料用缶の製造方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP4116099A4 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4116099A1 (en) | 2023-01-11 |
CN115023349B (zh) | 2024-05-28 |
EP4116099A4 (en) | 2023-08-16 |
US20230070382A1 (en) | 2023-03-09 |
CN115023349A (zh) | 2022-09-06 |
JP2021138039A (ja) | 2021-09-16 |
JP7422565B2 (ja) | 2024-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8576436B2 (en) | Two-sided print data splitting | |
CA2374630A1 (en) | Computer system control via interface surface | |
US8488163B2 (en) | Printing variable data on a variety of different pre-printed stocks | |
CN102930778B (zh) | 揭开留底式双重防伪结构、防伪方法及制作方法 | |
WO2001036198A9 (en) | Electronic printing system and method | |
CN102708634A (zh) | 扫描装置及扫描方法 | |
WO2021176789A1 (ja) | 缶体印刷装置、缶体印刷システム、缶体、および内部に飲料が充填された缶体 | |
US8477329B2 (en) | Printing variable data on a variety of different pre-printed stocks | |
US11503187B2 (en) | Custom product imaging method | |
EP3660654B1 (en) | Can body printing system, management device, and program | |
JP3890204B2 (ja) | データ処理装置、その方法、および、そのプログラム | |
WO2021145094A1 (ja) | 缶体印刷システム、缶体印刷装置、および缶体 | |
WO2020029700A1 (zh) | 自动售货机及其控制方法 | |
JP7393242B2 (ja) | 缶体印刷システム、および缶体印刷装置 | |
WO2006077687A1 (ja) | 文字列シンボル生成装置及び文字列シンボル生成方法並びに文字列シンボル生成プログラムを格納した記憶媒体 | |
JP2024052845A (ja) | 管理装置、管理システムおよびプログラム | |
JP2002355954A (ja) | 印刷コスト算出方法、印刷コスト算出装置、プリンタドライバ、印刷装置および印刷システム | |
US20050200872A1 (en) | Method of processing a print batch in a print device | |
WO2021161634A1 (ja) | 缶体印刷システム、および缶体印刷装置 | |
WO2021050118A1 (en) | Custom product imaging method | |
JP2004262109A (ja) | サーマルプリンタによる印刷方式 | |
JP2004272811A (ja) | インクジェット印字システム | |
JP2005001157A (ja) | 印刷用gコード対応印刷装置 | |
JP2009119734A (ja) | 画像形成方法及び画像形成装置 | |
KR20040081780A (ko) | 차량 엔터테인먼트 시스템 및 이와 결합된 프린터 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20923412 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020923412 Country of ref document: EP Effective date: 20221005 |