WO2021153184A1 - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2021153184A1
WO2021153184A1 PCT/JP2021/000343 JP2021000343W WO2021153184A1 WO 2021153184 A1 WO2021153184 A1 WO 2021153184A1 JP 2021000343 W JP2021000343 W JP 2021000343W WO 2021153184 A1 WO2021153184 A1 WO 2021153184A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
core
skin
absorbent
absorbent article
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/000343
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
響 菊池
一夫 請川
照夫 国友
裕樹 合田
俊介 正木
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Priority to CN202180010652.1A priority Critical patent/CN115151229B/zh
Publication of WO2021153184A1 publication Critical patent/WO2021153184A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers

Definitions

  • the present invention relates to an absorbent article.
  • Patent Document 1 discloses a disposable absorbent article having an absorbent core (SAP sheet) in which an absorbent particulate polymer material is covered with a core wrap sheet, which is substantially free of cellulose.
  • SAP sheet absorbent core
  • the conventional SAP sheet (absorbent) is generally a strip-shaped (substantially rectangular) shape in which a large number of SAP particles are covered with a core wrap sheet.
  • the width of the inseam is wide, and when it is sandwiched between the wearer's legs (that is, the groin) when worn, the inseam may feel uncomfortable.
  • the SAP particles are easily compressed in the width direction in the inseam due to being sandwiched between both legs, and the SAP sheet (absorbent) may lose its shape, resulting in deterioration of absorbency and fit.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and an object of the present invention is to suppress the shape loss of an absorber (SAP sheet) having a high content of a highly absorbent polymer and to suppress the inseam. Is to improve the fit of.
  • SAP sheet shape loss of an absorber
  • a main invention for achieving the above object is to provide an absorber having a longitudinal direction, a width direction, and a thickness direction orthogonal to each other, and having an absorbent core and a core wrap sheet covering the absorbent core.
  • the absorbent core is an absorbent article containing 70% or more of the mass of the highly absorbent polymer, and the absorber has a highly absorbent polymer placement region in which the high absorbent polymer is placed.
  • the core wrap sheet has inner surfaces in the thickness direction of the core wrap sheet via another sheet member or on the outer side in the width direction of the central portion in the longitudinal direction and the highly absorbent polymer arrangement region. It is an absorbent article characterized by having a joining region joined without interposing another sheet member.
  • an absorber having a high content of a highly absorbent polymer it is possible to improve the fit of the crotch part while suppressing the shape loss.
  • FIG. 3A is a schematic cross-sectional view taken along the line AA of the absorber 4 shown in FIG.
  • FIG. 3B is a schematic cross-sectional view taken along the line BB of the absorber 4 shown in FIG.
  • FIG. 4A is a schematic cross-sectional view showing a state before the absorber 4 absorbs water in the central portion in the longitudinal direction.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view showing a state after the absorber 4 has absorbed water from the state of FIG. 4A.
  • FIG. 5A is a schematic cross-sectional view showing a state before the absorber 4 absorbs water at both ends in the longitudinal direction.
  • FIG. 5B is a schematic cross-sectional view showing a state after the absorber 4 has absorbed water from the state of FIG. 5A. It is a table which shows the result of having performed the experiment about the passability of the highly absorbent polymer particles (SAP) with respect to a sheet member. It is a top view which shows the modification of the absorber 4 in the extended state.
  • FIG. 8A is a schematic cross-sectional view taken along the line CC of the absorber 4 shown in FIG.
  • FIG. 8B is a schematic cross-sectional view taken along the line DD of the absorber 4 shown in FIG.
  • It comprises an absorber having a longitudinal direction, a width direction and a thickness direction orthogonal to each other, and having an absorbent core and a core wrap sheet covering the absorbent core, wherein the absorbent core has a mass of 70.
  • An absorbable article containing% or more of the highly absorbent polymer, wherein the absorber has a highly absorbent polymer placement region in which the high absorbency polymer is located, the central portion in the longitudinal direction and the said.
  • On the outer side of the highly absorbent polymer placement region in the width direction the inner surfaces of the core wrap sheet in the thickness direction were joined to each other with or without other sheet members.
  • An absorbent article characterized by having a junction region.
  • the highly absorbent polymer is provided in the width direction by providing the bonding regions on both outer sides in the width direction of the highly absorbent polymer arrangement region in the central portion (inseam) in the longitudinal direction.
  • the movement to the outside of the is suppressed, and the width of the highly absorbent polymer placement region can be kept narrow.
  • both sides of the absorbent core are less likely to interfere with the wearer's groin, and the fit can be improved.
  • the shape of the absorbent core (highly absorbent polymer placement region) is deformed. It becomes difficult. As a result, it is possible to realize an absorber having a good fit at the inseam while suppressing the shape loss.
  • the width of the joint region in the central portion in the longitudinal direction of the absorbent article is larger than the width of the joint region in both ends in the longitudinal direction.
  • the fit is improved by keeping the width of the highly absorbent polymer arrangement region (absorbent core) narrow in the central portion (inseam) in the longitudinal direction.
  • the superabsorbent polymer swells and increases in volume at both ends (ventral and dorsal) in the longitudinal direction, the joint region peels off and the space surrounded by the core wrap sheet or the like becomes wider. As a result, the swelling of the superabsorbent polymer is less likely to be inhibited. As a result, it is possible to improve the water absorption of the absorber as a whole while improving the fit of the absorber in the inseam.
  • the boundary between the highly absorbent polymer arrangement region and the bonding region is a curved shape constricted inward in the width direction from the outside in the longitudinal direction toward the center. ..
  • both ends in the width direction of the absorbent core in the inseam easily follow the shape of both legs of the wearer, and it becomes easy to fit in the groin area. Further, even if it is sandwiched between the wearer's legs, the shape of the absorbent core is less likely to be lost.
  • the absorbent core includes a skin-side core layer provided on the skin side in the thickness direction and a non-skin-side core layer provided on the non-skin side of the skin-side core layer. It is desirable that each of the skin-side core layer and the non-skin-side core layer is sandwiched by sheet members from both sides in the thickness direction.
  • each layer of the absorbent core can be reduced, so that the flexibility of the absorbent core is increased and it becomes easy to fit the unevenness of the wearer's body. Since each core layer is sandwiched between the sheet members, the highly absorbent polymer particles arranged in each core layer are less likely to be displaced, and the absorbent core (core layer) is less likely to lose its shape. Become. Further, when the highly absorbent polymer particles absorb moisture and swell, the amount of expansion of the volume of each core layer is limited, so that excessive expansion of the core layer is suppressed, and the sheet member covering the core layer is suppressed. (Core wrap sheet, etc.) can be made hard to tear.
  • Such an absorbent article has a middle layer sheet between the skin-side core layer and the non-skin-side core layer in the thickness direction, and is more than the skin-side core layer and the non-skin-side core layer. It is desirable to have a portion where the middle layer sheet and the core wrap sheet are joined to each other on the outer side in the width direction.
  • the middle layer sheet is firmly fixed to the core wrap sheet at both ends in the width direction, so that even when the highly absorbent polymer particles absorb moisture and swell.
  • Each core layer can be stably held by the middle layer sheet.
  • the shape of the core layer is suppressed from being deformed, and it becomes easy to maintain a good fit of the absorber.
  • the fiber density of the core wrap sheet is higher than the fiber density of the middle layer sheet in such an absorbent article.
  • the highly absorbent polymer particles pass through the middle layer sheet in the thickness direction rather than moving from the highly absorbent polymer placement region to the outside of the core wrap sheet (outside the absorber). It becomes easy to move to the opposite side of the absorbent body, and it is possible to prevent the highly absorbent polymer particles from leaking to the outside of the absorber.
  • At least one of the skin-side core layer and the non-skin-side core layer has a slit along the longitudinal direction in which the basis weight of the highly absorbent polymer is zero, and the slit. It is desirable that the core wrap sheet and the middle layer sheet have a portion joined in the thickness direction.
  • the absorbent core is bent at the slit portion, so that it is easily deformed along the unevenness of the wearer's body, and the fit is improved. Further, in the slit portion, since the core wrap sheet and the middle layer sheet are joined in the thickness direction, the highly absorbent polymer contained in the absorbent core is formed on both sides in the width direction of the slit between the core wrap sheet and the middle layer sheet. It is fixed in a tightly wrapped state. Therefore, the shape of the absorbent core can be made difficult to collapse.
  • the width of the slit is smaller than the maximum value of the width of the joint region in the central portion in the longitudinal direction of such an absorbent article.
  • the bonding strength between the core wrap sheet and the middle layer sheet in the slit is weaker than the bonding strength between the core wrap sheet and the middle layer sheet in the bonding region. Therefore, when the highly absorbent polymer absorbs moisture and swells, the bond between the core wrap sheet and the middle layer sheet is likely to be peeled off first in the slit. As a result, in the slit portion, the space sandwiched between the core wrap sheet and the middle layer sheet becomes wider, and the swelling of the highly absorbent polymer is less likely to be hindered, so that the water absorption is improved.
  • the thickness of the absorber when the highly absorbent polymer absorbs water to a saturated state and swells in the central portion in the longitudinal direction is the maximum value of the width of the bonding region. It is desirable that it is smaller than.
  • the bonding region in the central portion (inseam) in the longitudinal direction, the bonding region has a sufficiently large bonding area, and the absorbent body even when the highly absorbent polymer swells. Can be prevented from becoming too thick. This makes it easier to suppress the shape loss of the absorber.
  • the swelling of the super absorbent polymer is less likely to be inhibited by expanding the space surrounded by the core wrap sheet (and the middle layer sheet). Therefore, the water absorption performance of the super absorbent polymer can be sufficiently exhibited, and the water absorption performance of the superabsorbent core as a whole can be improved.
  • the core wrap sheet includes a first core wrap sheet that covers the highly absorbent polymer from one side in the thickness direction and the highly absorbent polymer from the other side in the thickness direction.
  • the first core wrap sheet has a second core wrap sheet to cover, and the first core wrap sheet has a folded portion folded inward at the outer end of the absorber in the width direction, and when viewed in the thickness direction.
  • the folded portion and the second core wrap sheet have an overlapping portion, and the folded portion and the second core wrap sheet are joined to each other in at least a part of the overlapping portion. , Is desirable.
  • the first core wrap sheet and the second core wrap sheet are joined to each other with the absorbent core included, and the entire absorbent core is completely covered by the core wrap sheet. .. Therefore, it is suppressed that the highly absorbent polymer particles contained in the absorbent core leak to the outside of the core wrap sheet, and the water absorption of the absorber is suppressed from being deteriorated or the shape of the absorber is suppressed from being deformed. can do.
  • the absorbent core includes a skin-side core layer provided on the skin side in the thickness direction and a non-skin-side core layer provided on the non-skin side of the skin-side core layer. And having a middle layer sheet between the skin side core layer and the non-skin side core layer in the thickness direction, and at least one of the skin side core layer and the non-skin side core layer is said.
  • the highly absorbent polymer has a slit having a basis weight of zero, in which the middle layer sheet and the core wrap sheet are joined to each other, and the folded portion and the second core are joined to each other. It is desirable that the width of the portion where the wrap sheets are joined to each other is larger than the width of the slit.
  • the joint portion between the first core wrap sheet and the middle layer sheet at the slit becomes the folded portion and the second core wrap sheet. It becomes easier to peel off before the joint part of. Therefore, even if the space between the first core wrap sheet and the middle layer sheet is widened and the highly absorbent polymer swells, it becomes difficult for the force to peel off the joint portion between the folded portion and the second core wrap sheet to act. .. As a result, it is possible to more easily suppress the leakage of the highly absorbent polymer particles to the outside of the absorber and the occurrence of shape loss.
  • the absorbent core is such an absorbent article and does not contain pulp fibers.
  • the absorbent core is composed only of the highly absorbent polymer, so that the thickness of the absorbent body can be reduced as compared with the case where the absorbent core contains pulp fibers. It will be possible. As a result, the absorber is likely to be deformed according to the body shape of the wearer, and it is easy to realize a good fit.
  • a tape-type disposable diaper 1 hereinafter, also referred to as “diaper 1”
  • the present invention is not limited to this, and the present invention can be applied to absorbent articles such as pants-type disposable diapers and light incontinence pads.
  • FIG. 1 is a plan view and a cross-sectional view of the diaper 1 in a developed and extended state.
  • the extended state of the diaper 1 is a state in which the wrinkles generated in the diaper 1 are substantially invisible in the unfolded state of the diaper 1, and each member constituting the diaper 1 (for example, described later).
  • the diaper 1 is in a stretched state until the dimensions of the top sheet 2 and the exterior sheet 5) match or approach the dimensions of the member alone.
  • the diaper 1 of the present embodiment is a so-called open type disposable diaper, which has a longitudinal direction, a width direction, and a thickness direction intersecting each other (orthogonal in the present embodiment), and from one side in the longitudinal direction.
  • the first waist circumference portion 1a, the crotch lower portion 1b, and the second waist circumference portion 1c are lined up.
  • the first waist circumference 1a covers the back side of the wearer
  • the second waist circumference 1c covers the ventral side of the wearer, but it may be worn in reverse.
  • the first waist circumference portion 1a side is also referred to as the “dorsal side” of the diaper 1
  • the second waist circumference portion 1c side is also referred to as the “ventral side” of the diaper 1.
  • the diaper 1 has an absorber 4 between the liquid-permeable top sheet 2 and the liquid-impermeable back film 3.
  • the absorber 4 extends in the longitudinal direction from the first waist circumference portion 1a to the second waist circumference portion 1c, and covers the absorbent core 41 composed of an absorbent material (for example, a highly absorbent polymer) that absorbs and retains excrement. It has a liquid-permeable core wrap sheet 42 (for example, a tissue sheet or a spunbonded non-woven fabric).
  • the absorber 4 may include components such as a middle layer sheet 43, which will be described later.
  • an exterior sheet 5 (for example, a non-woven fabric) that forms the exterior of the entire diaper 1 is provided.
  • the first waist circumference portion 1a may be provided with an elastic member (for example, an elastic sheet member or a thread-like elastic member) that can be expanded and contracted in the width direction.
  • the first waist circumference portion 1a has a pair of dorsal side flaps 13 extending from the crotch lower portion 1b on both outer sides in the width direction
  • the second waist circumference portion 1c also has a pair of dorsal side flaps 13 extending from the crotch lower portion 1b on both outer sides in the width direction. It has a pair of extending ventral side flaps 14 (side flaps).
  • the side flaps 13 and 14 are formed by superimposing the back film 3 and the three-dimensional gather sheet 21 described later.
  • a pair of fastening tapes 10 extend from the pair of dorsal side flaps 13 (first waist circumference portion 1a) to both outer sides in the width direction.
  • the fastening tape 10 has a base material 11 and a hook sheet 12, and the hook sheet 12 is provided on the side surface of the skin in the thickness direction of the base material 11.
  • the hook sheet 12 faces the exterior sheet 5 (non-skin side surface) of the second waist circumference portion 1c and is locked to the exterior sheet 5. Therefore, the hook sheet 12 (for example, a sheet provided with a male material for a hook-and-loop fastener) is configured to be lockable and removable from the exterior sheet 5 (for example, a non-woven fabric).
  • the hook sheet 12 is not limited to being directly locked to the exterior sheet 5.
  • a target sheet for example, a sheet provided with a female material of a hook-and-loop fastener
  • the hook sheet 12 may be locked to the hook sheet 12.
  • the diaper 1 When the diaper 1 is worn, the diaper 1 is first folded in the longitudinal direction while being applied to the wearer, and then a pair of dorsal side flaps 13 are folded inward in the width direction to form a second waist circumference portion 1c. A pair of fastening tapes 10 are locked to the exterior sheet 5 of the above. As a result, a waist circumference opening and a pair of leg circumference openings are formed.
  • leg circumference elastic members 6 that can be expanded and contracted in the longitudinal direction are provided at both ends of the diaper 1 in the width direction.
  • the leg circumference elastic member 6 is fixed between the top sheet 2, the three-dimensional gather sheet 21, and the back film 3 in a state of being extended in the longitudinal direction. Therefore, in the diaper 1 in the natural state, the leg circumference elastic member 6 contracts, and leg circumference gathers are formed at the peripheral edge of the leg circumference opening to fit the leg circumference of the wearer.
  • the leg circumference elastic member 6 is a thread-like elastic member (for example, a thread-like polyurethane elastic fiber or a thread-like natural rubber), and the leg circumference elasticity is provided at each end of the diaper 1 in the width direction. Two members 6 are lined up in the width direction, but the number of elastic members 6 around the legs is not limited to this. Further, the leg circumference elastic member 6 may be used as an elastic sheet member (for example, an elastic non-woven fabric made of an elastic film or an elastic fiber obtained by melting a thermoplastic elastomer resin into a film).
  • an elastic sheet member for example, an elastic non-woven fabric made of an elastic film or an elastic fiber obtained by melting a thermoplastic elastomer resin into a film.
  • a pair of three-dimensional gathers 20 standing on the skin side (wearer side) are provided at both ends of the diaper 1 in the width direction.
  • Each three-dimensional gather 20 has a three-dimensional gather sheet 21 and an elastic member 22 for three-dimensional gather.
  • the outer edges of the three-dimensional gather sheet 21 and the exterior sheet 5 in the width direction coincide with each other (see FIG. 2).
  • the inner end portion of the three-dimensional gather sheet 21 in the width direction is folded toward the top sheet 2 side (non-skin side), and the elastic member for three-dimensional gather is sandwiched between the three-dimensional gather sheets 21 which are formed in two layers. 22 (one filamentous elastic member in the present embodiment) is fixed in a state of being extended in the longitudinal direction.
  • both ends of the three-dimensional gather sheet 21 in the longitudinal direction are joined to the top sheet 2 by an adhesive or the like. Then, the portion of the three-dimensional gather sheet 21 outside the width direction from both ends in the longitudinal direction is joined to the top sheet 2 from one end to the other end in the longitudinal direction, and the joint portion (base end portion) is joined. Is the starting point of the three-dimensional gather 20 that stands up due to the contraction of the three-dimensional gather elastic member 22.
  • FIG. 2 is a plan view of the absorber 4 in the extended state.
  • FIG. 3A is a schematic cross-sectional view taken along the line AA of the absorber 4 shown in FIG.
  • FIG. 3B is a schematic cross-sectional view taken along the line BB of the absorber 4 shown in FIG.
  • the absorbent core 41 included in the absorber 4 of the present embodiment contains a highly absorbent polymer.
  • the highly absorbent polymer is not particularly limited as long as it can absorb and retain water, and examples thereof include starch-based, acrylic acid-based, and amino acid-based particulate or fibrous high-absorbent polymers (SAP).
  • SAP high-absorbent polymers
  • the content of the highly absorbent polymer contained in the absorbent core 41 is 70% or more of the mass of the absorbent core 41.
  • the "mass of the absorbent core 41" does not include the mass of the core wrap sheet 42 and the middle layer sheet 43, which will be described later, and the joining material such as the hot melt adhesive that joins them.
  • the absorbent core 41 of the present embodiment contains almost no pulp fiber.
  • the content of the pulp fiber contained in the absorbent core 41 is less than 30% of the mass of the absorbent core 41, preferably the content is less than 5%, and more preferably 0%. desirable. That is, it is desirable that the absorbent core 41 is a so-called Palpress SAP sheet composed of only a highly absorbent polymer.
  • the average particle size of the absorbent polymer particles (SAP) contained in the absorbent core 41 is about 300 to 400 ⁇ m in the state before absorbing water and swelling.
  • the absorbent core 41 is divided into a plurality of layers in the thickness direction.
  • the absorbent core 41 is arranged on the skin side in the thickness direction, the skin side core layer 411, and the non-skin side core layer 412 arranged on the non-skin side of the skin side core layer 411. And have.
  • the core layers 411 and 412 basically have a common structure (although the content of the highly absorbent polymer and the like is the same), but the planar shape and the area are different.
  • the skin-side core layer 411 has a substantially hourglass shape in a plan view as shown in FIG. 2, and is constricted inward in the width direction at the central portion in the longitudinal direction. That is, in the skin-side core layer 411, the particles of the highly absorbent polymer are arranged so that the width between the both end portions 411ef and 411eb is narrower than the width at both end portions 411ef and 411eb in the longitudinal direction. Further, the skin-side core layer 411 has a low basis weight region L411 in the central portion in the width direction in which the basis weight of the highly absorbent polymer is lower than other regions along the longitudinal direction. FIG.
  • the skin-side core layer 411 has a slit-shaped portion in the central portion in the width direction in which the highly absorbent polymer is not provided along the longitudinal direction. Further, a portion (slit) corresponding to the low basis weight region L411 may be provided in the non-skin side core layer 412. In such a low basis weight area, the rigidity of the absorbent core 41 is partially low, so that the absorbent core 41 is likely to be deformed along the unevenness of the wearer's body when the diaper 1 is worn. The fit can be improved. However, the low basis weight region L411 is not always provided, and the highly absorbent polymer may be uniformly arranged over the entire area of the skin-side core layer 411.
  • the non-skin side core layer 412 has a rectangular shape in a plan view and has a uniform width from one side to the other side in the longitudinal direction. That is, in the non-skin side core layer 412, the particles of the highly absorbent polymer are arranged in a region having a uniform width over the entire area in the longitudinal direction.
  • the width of the non-skin side core layer 412 and the minimum value of the width of the skin side core layer 411 are equal to each other.
  • a middle layer sheet 43 is provided between the skin side core layer 411 and the non-skin side core layer 412.
  • the middle layer sheet 43 is a sheet member made of a tissue sheet, a spunbonded non-woven fabric, or the like, and the skin side core layer 411 and the non-skin side core layer 412 are separated and arranged in the thickness direction by the middle layer sheet 43. Can be maintained.
  • the absorbent core 41 may be composed of only one layer in the thickness direction, or may be configured to have three or more layers. Further, the middle layer sheet 43 does not necessarily have to be provided.
  • the absorbent core 41 (and the middle layer sheet 43) is covered with the core wrap sheet 42.
  • the core wrap sheet 42 is a sheet member made of a tissue sheet, a spunbonded non-woven fabric, or the like.
  • the first core wrap sheet 421 that covers the absorbent core 41 from one side in the thickness direction (for example, the skin side) and the absorbent core 41 are covered with the other side in the thickness direction (for example, the non-skin side).
  • a second core wrap sheet 422 is provided to cover the surface.
  • the core wrap sheet 42 is provided so as to extend outward from at least both ends of the absorbent core 41 in the width direction.
  • both ends of the first core wrap sheet 421 are folded inward at the outer ends 4e réelle and 4e réelle of the absorber 4, and the folded folded portions 421f and 421f are the second core wraps. It is joined in a laminated state on the non-skin side surface of the sheet 422. As a result, the particles of the absorbent core 41 are covered with the core wrap sheet 42, and leakage to the outside of the absorber 4 is suppressed.
  • the members 41, 42, and 43 constituting the absorber 4 are joined to adjacent members in the thickness direction by a joining material such as a hot melt adhesive (indicated by a broken line in FIGS. 3A and 3B). ing.
  • a joining material such as a hot melt adhesive
  • the region where the highly absorbent polymer (absorbent core 41) is arranged is also referred to as “highly absorbent polymer arrangement region PR”.
  • the low basis weight region L411 provided in the skin-side core layer 411 is also included in the highly absorbent polymer arrangement region PR.
  • the shaded area is the highly absorbent polymer placement area PR.
  • bonding region BR the portion where the core wrap sheet 42 is bonded in the thickness direction.
  • the bonding region BR refers to an region (area) in which a bonding material such as a hot melt adhesive is applied by using a known coating method such as spiral coating. Therefore, strictly speaking, a region where the bonding material does not exist, such as a spiral gap, is also included in the bonding region BR.
  • the width WPR1 when the length (width) of the highly absorbent polymer arrangement region PR in the width direction is the narrowest in the central portion in the longitudinal direction is the height at both ends in the longitudinal direction.
  • the width of the absorbent polymer placement region PR is narrower than WPR2 (WPR1> WPR2). That is, the width of the absorbent core 41 is narrower in the vicinity of the crotch portion 1b of the diaper 1 than in the first waist circumference portion 1a (dorsal side portion) and the second waist circumference portion 1c (ventral side portion) (FIG. 1 and FIG. (See FIG. 2).
  • both side portions of the absorbent core 41 in the width direction are less likely to interfere with the bases (groin portions) of both legs of the wearer, and the fit can be improved.
  • the central portion of the absorbent core 41 in the longitudinal direction is a region having a predetermined length in the longitudinal direction while including the central position in the longitudinal direction.
  • the conventional absorbent core (SAP sheet) made of only a highly absorbent polymer has a rectangular shape, and generally has a shape (substantially rectangular shape) in which the width of the region where the highly absorbent polymer is arranged is uniformly wide. It was a target. Therefore, in the crotch portion of the wearer, both sides of the absorbent core in the width direction and the groin portion of the wearer tend to interfere with each other, which may cause poor fit or discomfort to the wearer.
  • the bonding regions BR and BR are provided on both outer sides in the width direction of the highly absorbent polymer arrangement region PR, and the thickness of the core wrap sheet 42 is increased.
  • the inner surfaces in the longitudinal direction are joined to each other via the middle layer sheet 43. Therefore, it is suppressed that the highly absorbent polymer particles move outward in the width direction and enter the bonding region BR side from the highly absorbent polymer arrangement region PR. That is, it is possible to prevent the highly absorbent polymer-arranged region PR from expanding in the width direction, and to keep the width WPR1 of the highly absorbent polymer-arranged region PR in the inseam 1b narrow.
  • both side portions of the absorbent core 41 in the inseam of the wearer are less likely to interfere with the inguinal region of the wearer, and the fit can be improved.
  • the bonding region BR makes it difficult for the highly absorbent polymer particles to move outward in the width direction, so that the shape of the highly absorbent polymer placement region PR is maintained in the central portion (inseam 1b) in the longitudinal direction. It becomes easy to be done. Therefore, even if the absorber 4 is sandwiched between the wearer's legs when the diaper 1 is worn, or the highly absorbent polymer absorbs the excrement liquid and swells, the absorbent core 41 (highly absorbent polymer) The shape of the arrangement area PR) is less likely to collapse. As a result, it is possible to improve the fit of the inseam while suppressing the shape loss of the absorber 4.
  • the maximum value WBR1 of the width of the joint region BR in the central portion in the longitudinal direction is wider than the maximum value WBR2 of the width of the joint region BR in both ends in the longitudinal direction ( WBR1> WBR2). That is, the area of the portion where the core wrap sheet 42 (and the middle layer sheet 43) is joined at the central portion in the longitudinal direction is the portion where the core wrap sheet 42 (and the middle layer sheet 43) is joined at both ends in the longitudinal direction. It is larger than the area of (see Fig. 2). Therefore, the bonding strength of the bonding region BR at the central portion in the longitudinal direction can be increased, and the bonding strength of the bonding region BR at both ends in the longitudinal direction can be decreased. As a result, the water absorption of the absorber 4 can be increased as a whole.
  • FIG. 4A is a schematic cross-sectional view showing a state before the absorber 4 absorbs water in the central portion in the longitudinal direction, and is a diagram corresponding to FIG. 3A.
  • FIG. 4B is a schematic cross-sectional view showing a state after the absorber 4 has absorbed water from the state of FIG. 4A.
  • FIG. 5A is a schematic cross-sectional view showing a state before the absorber 4 absorbs water at both ends in the longitudinal direction, and is a diagram corresponding to FIG. 3B.
  • FIG. 5B is a schematic cross-sectional view showing a state after the absorber 4 has absorbed water from the state of FIG. 5A.
  • the scales are changed in the width direction and the thickness direction.
  • the superabsorbent polymer Assuming that the thickness of the absorber 4 before the absorbent core 41 absorbs water such as urine in the central portion in the longitudinal direction is T4c, the superabsorbent polymer is not swollen in FIG. 4A, so that T4c is kept thin. ing. When the absorbent core 41 absorbs water from this state, each superabsorbent polymer arranged in the superabsorbent polymer arrangement region PR swells, so that the thickness of the absorber 4 becomes thick as shown in FIG. 4B. It becomes T4c'(T4c'> T4c).
  • the bonding regions BR provided on both sides of the highly absorbent polymer placement region PR in the width direction have sufficient bonding strength (bonding area)
  • the super absorbent polymer absorbs moisture and swells.
  • the joint area BR is difficult to peel off. Therefore, as described above, the movement of the superabsorbent polymer outward in the width direction is suppressed, and the width WPR1 of the superabsorbent polymer arrangement region (absorbent core 41) can be kept thin in the crotch portion 1b. That is, the fit of the inseam can be improved.
  • the superabsorbent polymer swells in FIG. 5A as in the case of FIG. 4A. T4b is kept thin because it is not.
  • each superabsorbent polymer arranged in the superabsorbent polymer arrangement region PR swells, so that the thickness of the absorber 4 becomes thick as shown in FIG. 5B. It becomes T4b'(T4b'> T4b). Then, in the case of FIG.
  • the area of the portion where the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 are joined is the area of the joint region BR provided on both sides in the width direction of the highly absorbent polymer arrangement region PR in FIG. 4B. Since it is smaller than the above and the bonding strength is weak, the bonding between the sheet members is likely to be peeled off at the relevant portion. That is, as the superabsorbent polymer swells and the volume increases, a pulling force that pulls the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 on opposite sides in the thickness direction acts to act on the first core wrap sheet 421. And the joint portion between the middle layer sheet 43 and the middle layer sheet 43 are easily peeled off.
  • the space surrounded between the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 becomes wide. Therefore, the swelling of the superabsorbent polymer is less likely to be inhibited, and the superabsorbent polymer is easily moved outward in the width direction. As a result, the amount of water that can be absorbed by the super absorbent polymer (water supply capacity) is increased, and the water absorption performance of the skin-side core layer 411 is easily exhibited. Therefore, the water absorption performance of the absorbent core 41 as a whole can be improved.
  • the superabsorbent polymer tends to swell in both end regions in the longitudinal direction (that is, the dorsal side and ventral side of the diaper 1), the superabsorbent polymer is arranged in the both end regions during water absorption.
  • the region PR tends to spread on both sides in the width direction and becomes thicker in the thickness direction (T4b'> T4c').
  • T4b' thickness direction
  • T4c' thickness direction
  • the width WPR1 in the central portion in the longitudinal direction is narrower than the width WPR2 in both ends in the longitudinal direction of the highly absorbent polymer arrangement region PR
  • the width of the highly absorbent polymer arrangement region PR has been explained. Is desirable to be curvedly widened from the central portion in the longitudinal direction to the outside as shown in FIG.
  • the boundary between the absorbent polymer placement region PR and the bonding region BR is curved so as to be constricted from the outside in the longitudinal direction to the inside in the width direction from the outside to the center. It is desirable that it is (parabolic).
  • both side portions of the absorbent core 41 in the width direction of the inseam 1b easily follow the shape of both legs of the wearer, and easily fit the inguinal region. Further, even when the absorbent core 41 is sandwiched between the wearer's legs, the absorbent core 41 is less likely to lose its shape.
  • the absorbent core 41 of the present embodiment is divided into a plurality of layers, each of which is arranged in a state of being sandwiched by sheet members from both sides in the thickness direction.
  • the absorbent core 41 is divided into two layers, a skin side core layer 411 and a non-skin side core layer 412, and the skin side core layer 411 is thickened by the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43. It is sandwiched in the vertical direction, and the non-skin side core layer 412 is sandwiched in the thickness direction by the middle layer sheet 43 and the second core wrap sheet 422.
  • the absorbent core 41 is composed of a plurality of layers in this way, the thickness of each layer can be reduced, so that the flexibility of the absorbent core 41 is increased and the absorbent core 41 fits the unevenness of the wearer's body. It will be easier to do. Since each core layer is sandwiched between the sheet members, the highly absorbent polymer particles arranged in each core layer are less likely to be displaced, and the absorbent core (each core layer) loses its shape. It becomes difficult to occur. Further, when the highly absorbent polymer particles absorb moisture and swell, the amount of expansion of the volume of each core layer is limited, so that excessive expansion of the core layer is suppressed, and the sheet member covering the core layer is suppressed. (Core wrap sheet 42 and middle layer sheet 43) can be made hard to tear.
  • the middle layer sheet 43 provided between the skin side core layer 411 and the non-skin side core layer 412 in the thickness direction is larger than the absorbent core 41 (411, 412).
  • the core wrap sheet 42 On the outside in the width direction, it is joined to the core wrap sheet 42 (421, 422) at the joining region BR. Therefore, since the middle layer sheet 43 is firmly fixed between the core wrap sheets 421 and 422 at both ends in the width direction, the middle layer is even when the highly absorbent polymer particles absorb moisture and swell.
  • the sheet 43 can stably hold the skin-side core layer 411 and the non-skin-side core layer 412. As a result, when the absorbent core 41 absorbs water, it is suppressed that the shapes of the core layers 411 and 412 are deformed, and it becomes easy to maintain a good fit of the absorbent body 4.
  • the fiber density of the middle layer sheet 43 is smaller than the fiber density of the core wrap sheet 42 (421, 422).
  • the average value of the interfiber distances of the non-woven fabrics and the like constituting the middle layer sheet 43 may be larger than the average value of the interfiber distances of the non-woven fabrics and the like constituting the core wrap sheet 42 (421, 422).
  • the highly absorbent polymer (SAP) particles before swelling pass between the fibers of the core wrap sheet 42 rather than the probability of passing between the fibers of the middle layer sheet 43 and moving in the thickness direction. Therefore, the probability of moving in the thickness direction can be reduced.
  • the highly absorbent polymer particles pass through the middle layer sheet 43 and are on the opposite side in the thickness direction, rather than moving from the highly absorbent polymer placement region PR to the outside of the core wrap sheet 42 (that is, the outside of the absorber 4). It becomes easy to move to the outside, and it becomes easy to prevent the highly absorbent polymer particles from leaking to the outside of the absorber 4.
  • FIG. 6 is a table showing the results of experiments on the passability of highly absorbent polymer particles (SAP) to the sheet member.
  • SAP highly absorbent polymer particles
  • the highly absorbent polymer particles (average particle size 300 to 400 ⁇ m) are evenly sprayed on a region of 100 mm ⁇ 100 mm and left for a predetermined time (for example, 1 minute). Then, each sample is left upside down in the air for a predetermined time (for example, 1 minute) to drop the highly absorbent polymer adhering to the surface of each sample. Finally, the amount of highly absorbent polymer remaining in each sample can be measured by re-weighing each sample (weight B in FIG. 6) and calculating the increased weight.
  • the ratio of the highly absorbent polymer that entered and entangled between the fibers of each sample with respect to 1 g of the highly absorbent polymer was determined by the entanglement rate of the highly absorbent polymer ((weight 2-weight 1) / 1. It was calculated as 0 g).
  • the absorber 4 of the present embodiment by setting the density of the middle layer sheet 43 to 50.4 g / m3 or less, the highly absorbent polymer easily moves between the fibers of the middle layer sheet 43.
  • the density of the core wrap sheet 42 is 89.5 g / m3 or more, it becomes difficult for the highly absorbent polymer to move between the fibers of the core wrap sheet 42. Therefore, it becomes easy to prevent the highly absorbent polymer from passing through the core wrap sheet 42 and spilling out to the outside of the absorber 4.
  • the skin side core layer 411 is provided with a low basis weight region L411.
  • the basis weight of the low basis weight region L411 in the present embodiment is zero, and is formed in a so-called slit shape. Therefore, when the diaper 1 is worn, the absorbent core 41 bends at the portion of the low basis weight region L411 and easily deforms along the unevenness of the wearer's body. That is, the low basis weight region L411 functions as a bending guide portion for bending and deforming the absorbent core 41.
  • the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 are joined in the thickness direction (see FIG. 3A and the like).
  • the highly absorbent polymer constituting the skin side core layer 411 is fixed in a state of being firmly wrapped by the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 on both sides of the low basis weight region L411 (slit) in the width direction. Will be done. Therefore, even if the slit having a basis weight of zero is provided, the shape of the absorbent core 41 (skin side core layer 411) is not easily deformed, and the fit of the absorbent body 4 is suppressed from being deteriorated.
  • the length (width) WL411 in the width direction of the low basis weight region L411 (slit) is smaller than the maximum value of the length (width) WBR1 in the width direction of the joint region BR. It is desirable that it is (WL411 ⁇ WBR1).
  • the area of the portion where the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 are joined in the low basis weight region L411 is the area where the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 are joined in the joining region BR. It is smaller than the area of the part.
  • the bonding strength between the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 in the low basis weight region L411 is weaker than the bonding strength between the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 in the bonding region BR.
  • the absorbent core 41 skin side core layer 411
  • the absorbent core 41 absorbs moisture and swells, it has a low tsubo before the joint region BR.
  • the joint between the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 is easily peeled off.
  • the space surrounded by the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 becomes wider, and the swelling of the highly absorbent polymer contained in the skin side core layer 411 is less likely to be hindered. Become. Further, since the space is widened, even when the highly absorbent polymer swells, it becomes difficult for the force to peel off the bonding region BR to act, and the highly absorbent polymer leaks to the outside of the absorber 4 or is absorbed. It is possible to prevent the shape of the sex core 41 from collapsing.
  • the thickness T4c'of the absorber 4 when the highly absorbent polymer absorbs water to a saturated state and swells in the central portion in the longitudinal direction is smaller than the maximum value WBR1 of the width of the bonding region BR. (T4c' ⁇ WBR1).
  • the absorber 4 when the highly absorbent polymer absorbs water and swells, at least a part of the bonding region BR is peeled off at both ends in the longitudinal direction.
  • the bond between the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 in the bond region BR is likely to be peeled off.
  • the space surrounded by the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 is expanded, and the swelling of the super absorbent polymer is less likely to be inhibited. Therefore, the water absorption performance of the super absorbent polymer can be sufficiently exhibited, and the water absorption performance of the absorbent core 41 as a whole can be improved.
  • the folded-back portion 421f of the first core wrap sheet 421 and the second core wrap sheet 422 have an overlapping portion, and at least a part of the overlapping portion is folded back.
  • the portion 421f and the second core wrap sheet 422 are joined to each other (see FIG. 3 and the like).
  • the first core wrap sheet 421 and the second core wrap sheet 422 are joined to each other with the absorbent core 41 included, and the entire absorbent core 41 is completely covered by the core wrap sheet 42. Therefore, it is suppressed that the highly absorbent polymer particles contained in the absorbent core 41 leak to the outside of the core wrap sheet 42, the water absorption of the absorbent body 4 deteriorates, and the shape of the absorbent body 4 is lost. It is possible to suppress the occurrence of particles.
  • the length (width) WBRf in the width direction of the portion where the folded-back portion 421f of the first core wrap sheet 421 and the second core wrap sheet 422 are joined is the skin. It is desirable that the length (width) of the slit (low basis weight region L411) provided in the side core layer 411 in the width direction is larger than the length (width) WL411 (WBRf> WL411). As described above, in the portion of the skin-side core layer 411 where the slit L411 is provided, the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 are in a state before the highly absorbent polymer absorbs moisture and swells. Are joined to each other.
  • the folded-back portion 421f and the second core wrap sheet 422 of the first core wrap sheet 421 are more than the joint strength (joint area) between the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 in the slit L411.
  • the joint portion between the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 in the slit L411 becomes the joint portion between the folded-back portion 421f and the second core wrap sheet 422. It becomes easier to peel off earlier than. Therefore, the space between the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43 becomes wide, and the highly absorbent polymer easily swells. That is, by expanding the space between the first core wrap sheet 421 and the middle layer sheet 43, the tension acting on the core wrap sheet 42 is small even when the highly absorbent polymer swells and the volume increases. Become.
  • the force acting on the joint portion between the folded-back portion 421f and the second core wrap sheet 422 becomes weaker, and the joint portion between the folded-back portion 421f and the second core wrap sheet 422 is less likely to be peeled off. ..
  • FIG. 7 is a plan view showing a modified example of the absorber 4 in the extended state.
  • FIG. 8A is a schematic cross-sectional view taken along the line CC of the absorber 4 shown in FIG.
  • FIG. 8B is a schematic cross-sectional view taken along the line DD of the absorber 4 shown in FIG.
  • the basic configuration of the absorber 4 according to this modification is substantially the same as the configuration of the absorber 4 described with reference to FIG.
  • the shape of the non-skin side core layer 412 is different among the absorbent cores 41.
  • the width of the non-skin side core layer 412 in the modified example is wider than the width of the non-skin side core layer 412 in FIG. 2, and the non-skin side core layer 412 is provided with the low basis weight region L412. There is.
  • the absorbent core 41 (non-skin side core layer 412) can be flexibly deformed.
  • the basis weight may be different between the low basis weight area L411 and the low basis weight area L412.
  • the low basis weight region L411 and the low basis weight region L412 may be formed in a slit shape on one side (zero basis weight) and on a non-slit shape on the other side.
  • the non-skin side core layer 412 is provided with two low basis weight regions L412, and the low basis weight area L412 is the same as the low basis weight area L411 provided in the skin side core layer 411 in the width direction. It is desirable that they are arranged at positions that are offset from each other (see FIG. 8A and the like). If the low basis weight region L411 on the skin side and the low basis weight area L412 on the non-skin side are provided overlapping in the width direction, the absorbent core 41 absorbs water such as urine. Moisture may excessively permeate the low basis weight regions L411 and L412 in the thickness direction, and may easily leak to the non-skin side of the absorber 4. In this modification, since the positions of the low basis weight region L411 and the low basis weight region L412 are displaced in the width direction, it is easy to prevent water from leaking to the non-skin side.
  • the width of the highly absorbent polymer placement region PR is limited by the provision of.
  • 1 Tape-type disposable diapers (absorbent articles), 1a 1st waistline, 1b inseam, 1c 2nd waistline, 2 top sheet, 3 back film, 4 absorber, 4e Albany outer edge, 5 Exterior sheet, 6 Elastic members around the legs, 10 Fastening tape, 11 base material, 12 hook sheet, 13 dorsal side flaps, 14 ventral side flaps, 20 3D gathers, 21 gather sheets, 22 elastic members for 3D gathers, 41 Absorbent core, 411 Skin side core layer, 412 Non-skin side core layer, 42 core wrap sheet, 421 1st core wrap sheet, 421f folded part, 422 2nd core wrap sheet, 43 middle layer sheet, PR Highly Absorbent Polymer Placement Region, BR junction area, L411 low basis weight area (slit), L412 low basis weight area (slit)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

吸収性コア(41)と、吸収性コア(41)を被覆するコアラップシート(42)と、を有する吸収体(4)を備え、吸収性コア(41)は、質量の70%以上の高吸収性ポリマーを含んでいる吸収性物品(1)であって、吸収体(4)は、高吸収性ポリマーが配置された高吸収性ポリマー配置領域(PR)を有し、長手方向の中央部且つ高吸収性ポリマー配置領域(PR)の幅方向の外側において、コアラップシート(42)の厚さ方向における内側の面同士が、他のシート部材(43)を介して若しくは他のシート部材(43)を介さずに接合された接合領域(BR)を有している。

Description

吸収性物品
 本発明は、吸収性物品に関する。
 従来、液吸収性の吸収体を備えた使い捨ておむつ等の吸収性物品がある。このような吸収体として、高吸収性ポリマー(所謂SAP)を含み且つパルプ繊維を含まないSAPシートが知られている。このようなSAPシートは、パルプ繊維を含んだ吸収体と比較して厚さを薄くしやすいため、薄型の吸収体を形成するのに好適である。例えば、特許文献1には、実質的にセルロースを含まず、吸収性粒子状ポリマー材料がコアラップシートによって覆われた吸収性コア(SAPシート)を有する使い捨て吸収性物品が開示されている。
特表2010-529900号公報
 従来のSAPシート(吸収体)は、多数のSAP粒子がコアラップシートによって被覆され、短冊状(略長方形状)に形成されたものが一般的であった。しかしながら、このようなSAPシートでは、股下部の幅が広く、着用時において着用者の両脚の間(すなわち鼠径部)に挟まれた際に、股下部に違和感を生じさせる場合があった。また、両脚に挟まれることよって股下部においてSAP粒子が幅方向に圧縮されやすく、SAPシート(吸収体)の型崩れが生じることにより、吸収性やフィット性が悪化するおそれがあった。
 本発明は、上記のような従来の問題に鑑みてなされたものであって、その目的は、高吸収性ポリマーの含有率が高い吸収体(SAPシート)において、型崩れを抑制しつつ股下部のフィット性を向上させることにある。
 上記目的を達成するための主たる発明は、互いに直交する長手方向と幅方向と厚さ方向とを有し、吸収性コアと、前記吸収性コアを被覆するコアラップシートと、を有する吸収体を備え、前記吸収性コアは、質量の70%以上の高吸収性ポリマーを含んでいる吸収性物品であって、前記吸収体は、前記高吸収性ポリマーが配置された高吸収性ポリマー配置領域を有し、前記長手方向の中央部且つ前記高吸収性ポリマー配置領域の前記幅方向の外側において、前記コアラップシートの前記厚さ方向における内側の面同士が、他のシート部材を介して若しくは前記他のシート部材を介さずに接合された接合領域を有している、ことを特徴とする吸収性物品である。
 本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。
 本発明によれば、高吸収性ポリマーの含有率が高い吸収体において、型崩れを抑制しつつ股下部のフィット性を向上させることができる。
おむつ1が展開かつ伸長された状態における平面図及び断面図である。 伸長状態における吸収体4の平面図である。 図3Aは、図2に示される吸収体4のA-A線における概略断面図である。図3Bは、図2に示される吸収体4のB-B線における概略断面図である。 図4Aは、長手方向の中央部において、吸収体4が水分を吸収する前の状態を表す断面模式図である。図4Aの状態から、吸収体4が水分を吸収した後の状態を表す断面模式図である。 図5Aは、長手方向の両端部において、吸収体4が水分を吸収する前の状態を表す断面模式図である。図5Bは、図5Aの状態から、吸収体4が水分を吸収した後の状態を表す断面模式図である。 シート部材に対する高吸収性ポリマー粒子(SAP)の通過性について実験を行った結果を表す表である。 伸長状態における吸収体4の変形例を表す平面図である。 図8Aは、図7に示される吸収体4のC-C線における概略断面図である。図8Bは、図7に示される吸収体4のD-D線における概略断面図である。
 本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
 互いに直交する長手方向と幅方向と厚さ方向とを有し、吸収性コアと、前記吸収性コアを被覆するコアラップシートと、を有する吸収体を備え、前記吸収性コアは、質量の70%以上の高吸収性ポリマーを含んでいる吸収性物品であって、前記吸収体は、前記高吸収性ポリマーが配置された高吸収性ポリマー配置領域を有し、前記長手方向の中央部且つ前記高吸収性ポリマー配置領域の前記幅方向の外側において、前記コアラップシートの前記厚さ方向における内側の面同士が、他のシート部材を介して若しくは前記他のシート部材を介さずに接合された接合領域を有している、ことを特徴とする吸収性物品。
 このような吸収性物品によれば、長手方向の中央部(股下部)において、高吸収性ポリマー配置領域の幅方向両外側に接合領域が設けられていることにより、高吸収性ポリマーが幅方向の外側に移動してしまうことが抑制され、高吸収性ポリマー配置領域の幅を狭く維持することができる。これにより、吸収性コアの両側部が着用者の鼠径部に干渉し難くなり、フィット性を向上させることができる。また、吸収体が着用者の両脚に挟まれたり、高吸収性ポリマーが排せつ液を吸収して膨潤したりした場合であっても、吸収性コア(高吸収性ポリマー配置領域)の形状が崩れにくくなる。これにより、型崩れを抑制しつつ股下部のフィット性が良好な吸収体を実現することができる。
 かかる吸収性物品であって、前記長手方向の中央部における前記接合領域の幅は、前記長手方向の両端部における前記接合領域の幅よりも大きい、ことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、前記長手方向の中央部(股下部)において、高吸収性ポリマー配置領域(吸収性コア)の幅が細く維持されることにより、フィット性が向上する。また、長手方向の両端部(腹側部及び背側部)において、高吸水性ポリマーが膨潤して体積が増加した際に、接合領域が剥離してコアラップシート等に囲まれる空間が広くなることにより、高吸水性ポリマーの膨潤が阻害されにくくなる。これにより、股下部において吸収体のフィット性を向上させつつ、吸収体全体としての吸水性を向上させることができる。
 かかる吸収性物品であって、前記高吸収性ポリマー配置領域と前記接合領域との境界は、前記長手方向の外側から中央に向かって前記幅方向の内側に括れた曲線状である、ことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、股下部において吸収性コアの幅方向両側端が着用者の両脚の形状に沿いやすくなり、鼠径部にフィットしやすくなる。また、着用者の両脚に挟まれた場合であっても、吸収性コアの型崩れが生じ難くなる。
 かかる吸収性物品であって、前記吸収性コアは、前記厚さ方向の肌側に設けられた肌側コア層と、前記肌側コア層よりも非肌側に設けられた非肌側コア層とを有し、前記肌側コア層及び前記非肌側コア層の各々は、前記厚さ方向の両側からシート部材によって挟まれている、ことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、吸収性コアの各層の厚みを薄くすることができるため、吸収性コアの柔軟性が高くなり、着用者の身体の凹凸にフィットしやすくなる。そして、各コア層がシート部材に挟まれていることより、各コア層に配置されている高吸収性ポリマー粒子の位置ずれが生じ難くなり、吸収性コア(コア層)の型崩れが生じ難くなる。また、高吸収性ポリマー粒子が水分を吸収して膨潤した際に、コア層毎の体積の膨張量が制限されるため、コア層の過度な膨張が抑制され、該コア層を被覆するシート部材(コアラップシート等)を破れ難くすることができる。
 かかる吸収性物品であって、前記肌側コア層と前記非肌側コア層との前記厚さ方向の間に中層シートを有し、前記肌側コア層及び前記非肌側コア層よりも前記幅方向の外側において、前記中層シートと前記コアラップシートとが互いに接合された部分を有する、ことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、中層シートが幅方向の両端部において、コアラップシートにしっかりと固定されるため、高吸収性ポリマー粒子が水分を吸収して膨潤した場合であっても、中層シートによって各コア層を安定して保持することができる。これにより、コア層の形状が崩れてしまうことが抑制され、吸収体の良好なフィット性が維持されやすくなる。
 かかる吸収性物品であって、前記コアラップシートの繊維密度は、前記中層シートの繊維密度よりも大きい、ことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、高吸収性ポリマー粒子が、高吸収性ポリマー配置領域からコアラップシートの外側(吸収体の外側)に移動するよりも、中層シートを通過して厚さ方向の反対側に移動しやすくなり、高吸収性ポリマー粒子が吸収体の外側に漏出してしまうことを抑制しやすくすることができる。
 かかる吸収性物品であって、前記肌側コア層及び前記非肌側コア層の少なくとも一方は、前記長手方向に沿って前記高吸収性ポリマーの坪量がゼロであるスリットを有し、前記スリットにおいて、前記コアラップシートと前記中層シートとが前記厚さ方向に接合された部分を有する、ことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、吸収性コアがスリット部分にて折れ曲がることにより、着用者の身体の凹凸に沿って変形しやすく、フィット性が向上する。また、スリット部分では、コアラップシートと中層シートとが厚さ方向に接合されているため、スリットの幅方向両側において、吸収性コアに含まれる高吸収性ポリマーが、コアラップシートと中層シートとによってしっかりと包まれた状態で固定される。したがって、吸収性コアの形状を崩れ難くすることができる。
 かかる吸収性物品であって、前記長手方向の中央部において、前記スリットの幅は、前記接合領域の幅の最大値よりも小さい、ことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、スリットにおけるコアラップシートと中層シートとの接合強度が、接合領域におけるコアラップシートと中層シートとの接合強度よりも弱くなる。したがって、高吸収性ポリマーが水分を吸収して膨潤した際に、スリットにおいてコアラップシートと中層シートとの接合が先に剥がれやすくなる。これにより、スリット部において、コアラップシートと中層シートとによって挟まれる空間が広くなり、高吸収性ポリマーの膨潤が妨げられにくくなるため、吸水性が向上する。
 かかる吸収性物品であって、前記長手方向の中央部において、前記高吸収性ポリマーが飽和状態まで水分を吸収して膨潤したときの前記吸収体の厚さは、前記接合領域の幅の最大値よりも小さい、ことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、前記長手方向の中央部(股下部)において、接合領域が十分に大きな接合面積を有し、且つ、高吸収性ポリマーが膨潤した場合であっても吸収体の厚さが厚くなりすぎないようにすることができる。これにより、吸収体の型崩れをより抑制しやすくすることができる。
 かかる吸収性物品であって、前記長手方向の両端部において、前記高吸収性ポリマーが飽和状態まで水分を吸収したときに、前記接合領域の少なくとも一部が剥離する、ことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、コアラップシート(及び中層シート)に囲まれた空間が広がることによる、高吸水性ポリマーの膨潤が阻害されにくくなる。したがって、高吸水性ポリマーの吸水性能が十分に発揮されやすくなり、吸収性コアの全体として吸水性能を向上させることができる。
 かかる吸収性物品であって、前記コアラップシートは、前記厚さ方向の一方側から前記高吸収性ポリマーを覆う第1コアラップシートと、前記厚さ方向の他方側から前記高吸収性ポリマーを覆う第2コアラップシートとを有し、前記第1コアラップシートは、前記吸収体の前記幅方向における外側端にて内側に折り返された折り返し部を有し、前記厚さ方向に見たときに、前記折り返し部と前記第2コアラップシートとが重複する部分を有しており、前記重複する部分の少なくとも一部において、前記折り返し部と前記第2コアラップシートとが互いに接合されている、ことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、第1コアラップシートと第2コアラップシートとが吸収性コアを内包した状態で互いに接合され、吸収性コアの全体がコアラップシートによって完全に被覆される。したがって、吸収性コアに含まれる高吸収性ポリマー粒子がコアラップシートの外側に漏れてしまうことが抑制され、吸収体の吸水性が悪化したり、吸収体の型崩れが生じたりすることを抑制することができる。
 かかる吸収性物品であって、前記吸収性コアは、前記厚さ方向の肌側に設けられた肌側コア層と、前記肌側コア層よりも非肌側に設けられた非肌側コア層とを有し、前記肌側コア層と前記非肌側コア層との前記厚さ方向の間に中層シートを有し、前記肌側コア層及び前記非肌側コア層の少なくとも一方は、前記長手方向に沿って前記高吸収性ポリマーの坪量がゼロであるスリットを有し、前記スリットにおいて、前記中層シートと前記コアラップシートとが互いに接合されており、前記折り返し部と前記第2コアラップシートとが互いに接合されている部分の幅が、前記スリットの幅よりも大きい、ことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、高吸収性ポリマーが水分を吸収して膨潤した際に、スリットにおける第1コアラップシートと中層シートとの接合部が、折り返し部と第2コアラップシートとの接合部よりも先に剥離しやすくなる。そのため、第1コアラップシートと中層シートとの間の空間が広がって、高吸収性ポリマーが膨潤したとしても、折り返し部と第2コアラップシートとの接合部を引き剥がす力が作用し難くなる。これにより、高吸収性ポリマー粒子が吸収体の外側に漏れたり、型崩れが生じたりすることをより抑制しやすくすることができる。
 かかる吸収性物品であって、前記吸収性コアは、パルプ繊維を含んでいない、ことが望ましい。
 このような吸収性物品によれば、吸収性コアが高吸収性ポリマーのみによって構成されることにより、吸収性コアにパルプ繊維を含む場合と比較して、吸収体の厚さを薄くすることが可能となる。これにより、着用者の身体形状に応じて吸収体が変形しやすくなり、良好なフィット性を実現しやすくなる。
===実施形態===
 本発明に係る吸収性物品として、テープ型使い捨ておむつ1(以下「おむつ1」ともいう)を例に挙げて実施形態を説明する。ただし、これに限らず、例えば、パンツ型の使い捨ておむつや、軽失禁パッド等の吸収性物品にも本発明を適用できる。
<テープ型使い捨ておむつ1の基本構成>
 図1は、おむつ1が展開かつ伸長された状態における平面図及び断面図である。おむつ1を伸長させた状態とは、おむつ1の展開状態において、おむつ1に生じていた皺が実質的に視認されなくなる程に伸長させた状態であり、おむつ1を構成する各部材(例えば後述するトップシート2や外装シート5等)の寸法がその部材単体の寸法と一致又はそれに近い長さになるまでおむつ1が伸長した状態である。
 本実施形態のおむつ1は、所謂オープンタイプの使い捨ておむつであり、互いに交差する(本実施形態では直交する)長手方向、幅方向、及び、厚さ方向を有するとともに、長手方向の一方側から、第1胴回り部1a、股下部1b、及び、第2胴回り部1cが並ぶ。一般に、第1胴回り部1aが着用者の背側部を覆い、第2胴回り部1cが着用者の腹側部を覆うように着用されるが、逆に着用してもよい。以下では、長手方向において、第1胴回り部1a側をおむつ1の「背側」とも呼び、第2胴回り部1c側をおむつ1の「腹側」とも呼ぶ。
 図1に示されるように、おむつ1は、液透過性のトップシート2と、液不透過性のバックフィルム3との間に、吸収体4を有する。吸収体4は、第1胴回り部1aから第2胴回り部1cまで長手方向に延び、排泄物を吸収保持する吸収性材料(例えば高吸収ポリマー)から構成される吸収性コア41と、それを被覆する液透過性のコアラップシート42(例えばティッシュシートやスパンボンド不織布)とを有する。また、吸収体4は、これら以外にも、後述する中層シート43等の構成要素を備えていても良い。バックフィルム3の非肌側には、おむつ1全体の外装を成す外装シート5(例えば不織布)が設けられている。なお、胴回りのフィット性を向上させるために、例えば、第1胴回り部1aに、幅方向に伸縮可能な伸縮性部材(例えば伸縮性シート部材や糸状伸縮性部材)を設けてもよい。
 第1胴回り部1aは、幅方向の両外側に股下部1bよりも延出する一対の背側サイドフラップ13を有し、第2胴回り部1cも、幅方向の両外側に股下部1bよりも延出する一対の腹側サイドフラップ14(サイドフラップ)を有する。各サイドフラップ13,14は、バックフィルム3と後述の立体ギャザーシート21とが重ね合わされることにより形成されている。そして、一対の背側サイドフラップ13(第1胴回り部1a)からは、幅方向の両外側に一対のファスニングテープ10が延出している。
 ファスニングテープ10は、基材11と、フックシート12とを有し、基材11の厚さ方向における肌側面に、フックシート12が設けられている。フックシート12は、第2胴回り部1c側に折り込まれた際に、第2胴回り部1cの外装シート5(非肌側面)と対向し、外装シート5に係止される。そのために、フックシート12(例えば面ファスナーの雄材を備えるシート)は、外装シート5(例えば不織布)に、係止可能及び取り外し可能な構成となっている。なお、フックシート12を直接外装シート5に係止するに限らず、例えば、フックシート12を係止可能なターゲットシート(例えば面ファスナーの雌材を備えるシート)を外装シート5に設け、ターゲットシートにフックシート12を係止する構成にしてもよい。
 そして、おむつ1は、装着される際に、まず、着用者に当てがわれながら長手方向に折られた後、一対の背側サイドフラップ13が幅方向の内側に折り込まれ、第2胴回り部1cの外装シート5に一対のファスニングテープ10が係止される。その結果、胴回り開口部と、一対の脚回り開口部とが、形成される。
 また、おむつ1の幅方向の両端部には、長手方向に伸縮可能な脚回り伸縮性部材6が設けられている。脚回り伸縮性部材6は、長手方向に伸長した状態で、トップシート2や立体ギャザーシート21等とバックフィルム3との間に固定されている。そのため、自然状態のおむつ1では、脚回り伸縮性部材6が収縮し、脚回り開口の周縁部に脚回りギャザーが形成され、着用者の脚回りにフィットする。
 なお、本実施形態では、脚回り伸縮性部材6を、糸状伸縮性部材(例えば糸状のポリウレタン伸縮性繊維や糸状の天然ゴム)とし、おむつ1の幅方向の各端部に、脚回り伸縮性部材6が幅方向に2本並んでいるが、脚回り伸縮性部材6の数はこれに限らない。また、脚回り伸縮性部材6を、伸縮性シート部材(例えば熱可塑性エラストマ樹脂を溶融してフィルム状とした伸縮性フィルムや伸縮繊維からなる伸縮性不織布)としてもよい。
 また、おむつ1の幅方向の両端部には、肌側(着用者側)に起立する一対の立体ギャザー20が設けられている。各立体ギャザー20は、立体ギャザーシート21と、立体ギャザー用伸縮性部材22とを有する。立体ギャザーシート21と外装シート5の幅方向の外側端は一致している(図2参照)。一方、立体ギャザーシート21の幅方向の内側の端部はトップシート2側(非肌側)に折り込まれ、そうして2層となった立体ギャザーシート21の間に、立体ギャザー用伸縮性部材22(本実施形態では1本の糸状伸縮性部材)が、長手方向に伸長した状態で固定されている。また、図示しないが、立体ギャザーシート21の長手方向の両端部は、接着剤等により、トップシート2に接合されている。そして、接合された長手方向の両端部よりも幅方向の外側の立体ギャザーシート21の部位は、長手方向の一端から他端に亘ってトップシート2に接合され、その接合部(基端部)が、立体ギャザー用伸縮性部材22の収縮による起立する立体ギャザー20の起点となっている。
 <吸収体4の特徴について>
 図2は、伸長状態における吸収体4の平面図である。図3Aは、図2に示される吸収体4のA-A線における概略断面図である。図3Bは、図2に示される吸収体4のB-B線における概略断面図である。
 本実施形態の吸収体4が備える吸収性コア41には、高吸収性ポリマーが含まれている。高吸収性ポリマーとしては、水分を吸収し保持できるポリマーであれば特に制限はなく、例えばデンプン系、アクリル酸系、アミノ酸系の粒子状又は繊維状の高吸収性ポリマー(SAP)が挙げられる。吸収性コア41に含まれる高吸収性ポリマーの含有量は、該吸収性コア41の質量の70%以上である。なお、「吸収性コア41の質量」には、後述するコアラップシート42や中層シート43、及びそれらを接合するホットメルト接着剤等の接合材の質量は含まれないものとする。一方、本実施形態の吸収性コア41には、パルプ繊維がほとんど含まれていない。具体的に、吸収性コア41に含まれるパルプ繊維の含有量は、吸収性コア41の質量の30%未満であり、含有量が5%未満であることが望ましく、0%であることがより望ましい。すなわち、吸収性コア41は、高吸収性ポリマーのみによって構成された、所謂、パルプレスのSAPシートであることが望ましい。
 このような構成とすることで、吸収性コアにパルプ繊維を含む場合と比較して、吸収体4の厚さを薄くすることが可能となり、これによって着用者の身体形状に応じて吸収体4が変形しやすくなり、良好なフィット性を実現しやすくなる。なお、吸収性コア41に含まれる吸収性ポリマー粒子(SAP)の平均粒径は、水分を吸収して膨潤する前の状態において300~400μm程度の大きさである。
 吸収性コア41は厚さ方向において複数の層に分かれている。図3A及び図3Bでは、吸収性コア41が、厚さ方向の肌側に配置された肌側コア層411と、肌側コア層411よりも非肌側に配置された非肌側コア層412とを有している。各々のコア層411,412は基本的に共通の構成を有しているが(高吸収性ポリマー等の含有率は共通であるが)、平面形状及び面積が異なっている。
 具体的に、肌側コア層411は、図2のように平面視略砂時計形状を有しており、長手方向の中央部において幅方向の内側に括れている。すなわち、肌側コア層411では、長手方向の両端部411ef,411ebにおける幅よりも、該両端部411ef,411ebの間における幅が狭くなるように、高吸収性ポリマーの粒子が配置されている。また、肌側コア層411は、幅方向の中央部において、長手方向に沿って高吸収性ポリマーの坪量が他の領域よりも低くなった低坪量領域L411を有している。図3では、低坪量領域L411における高吸収性ポリマーの坪量がゼロである状態について示している。すなわち、肌側コア層411は、幅方向の中央部において、長手方向に沿って高吸収性ポリマーが設けられていないスリット状の部分を有している。また、低坪量領域L411に相当する部位(スリット)が非肌側コア層412に設けられていてもよい。このような低坪量領では、吸収性コア41の剛性が部分的に低くなっているため、おむつ1の着用時において吸収性コア41が着用者の身体の凹凸に沿って変形しやすくなり、フィット性を向上させることができる。ただし、低坪量領域L411は必ずしも設けられていなくても良く、肌側コア層411の全域に亘って高吸収性ポリマーが均一に配置されているのであっても良い。
 一方、非肌側コア層412は、平面視長方形形状を有しており、長手方向の一方側から他方側に亘って均一な幅を有している。すなわち、非肌側コア層412では、長手方向の全域において、均一な幅の領域に高吸収性ポリマーの粒子が配置されている。なお、図2では、非肌側コア層412の幅と、肌側コア層411の幅の最小値とが等しくなっている。
 肌側コア層411と非肌側コア層412との間には、中層シート43が設けられている。中層シート43は、ティッシュシートやスパンボンド不織布等からなるシート部材であり、該中層シート43によって肌側コア層411と非肌側コア層412とが厚さ方向に分断して配置された状態を維持することができる。
 なお、吸収体4において、吸収性コア41は、厚さ方向に一層のみで構成されているのであっても良く、三層以上となるように構成されていても良い。また、中層シート43は必ずしも設けられていなくても良い。
 吸収性コア41(及び中層シート43)は、コアラップシート42によって被覆されている。コアラップシート42は、中層シート43と同様にティッシュシートやスパンボンド不織布等からなるシート部材である。図3A及び図3Bでは、吸収性コア41を厚さ方向の一方側(例えば肌側)から覆う第1コアラップシート421と、吸収性コア41を厚さ方向の他方側(例えば非肌側)から覆う第2コアラップシート422とが設けられている。コアラップシート42は、幅方向において少なくとも吸収性コア41の両端部よりも外側に延出するように設けられている。本実施形態では、幅方向において第1コアラップシート421の両端部が、吸収体4の外側端4eо,4eоにて内側に折り返され、当該折り返された折り返し部421f,421fが、第2コアラップシート422の非肌側面に積層された状態で接合されている。これにより、吸収性コア41の粒子がコアラップシート42によって被覆され、吸収体4の外側に漏出することが抑制される。
 吸収体4を構成する各部材41,42,43は、ホットメルト接着剤等の接合材(図3A及び図3Bにおいて破線で示されている)によって、それぞれ厚さ方向に隣り合う部材と接合されている。これにより、厚さ方向に対向するシート部材同士が互いに固定される。また、対向するシート部材間に挟まれて配置されている高吸収性ポリマー粒子の位置がずれ難くなる。
 以下では、吸収体4を厚さ方向に見たときに、高吸収性ポリマー(吸収性コア41)が配置されている領域を「高吸収性ポリマー配置領域PR」とも呼ぶ。なお、肌側コア層411に設けられる低坪量領域L411も高吸収性ポリマー配置領域PRに含まれる。図2では、斜線で表示されている領域が高吸収性ポリマー配置領域PRとなる。また、高吸収性ポリマー配置領域PRの幅方向外側の領域において、コアラップシート42が厚さ方向に接合されている部分を、「接合領域BR」とも呼ぶ。本明細書中で接合領域BRは、ホットメルト接着剤等の接合材が、例えばスパイラル塗工等の公知の塗工方法を用いて塗布されている領域(面積)のことを言う。したがって、スパイラルの隙間等、厳密に言えば接合材が存在していない領域も接合領域BRに含まれる。
 本実施形態の吸収性コア41では、長手方向の中央部において、高吸収性ポリマー配置領域PRの幅方向における長さ(幅)が最も狭くなるときの幅WPR1が、長手方向の両端部における高吸収性ポリマー配置領域PRの幅WPR2よりも狭くなっている(WPR1>WPR2)。すなわち、吸収性コア41の幅は、おむつ1の股下部1b付近において、第1胴回り部1a(背側部)及び第2胴回り部1c(腹側部)よりも狭くなっている(図1及び図2参照)。したがって、おむつ1の着用時において、吸収性コア41の幅方向の両側部が着用者の両脚の付け根(鼠径部)と干渉し難くなり、フィット性を向上させることができる。なお、吸収性コア41の長手方向の中央部とは、長手方向の中央位置を含みつつ長手方向において所定の長さを有する領域である。
 従来の高吸収性ポリマーのみからなる吸収性コア(SAPシート)は矩形状であり、高吸収性ポリマーが配置されている領域の幅が一様に広い形状(略長方形状)であることが一般的であった。そのため、着用者の股間部において吸収性コアの幅方向両側部と着用者の鼠径部とが干渉しやすく、フィット性が悪かったり着用者に不快感を生じさせたりする場合があった。
 これに対して、本実施形態では、長手方向の中央部(股下部1b)において、高吸収性ポリマー配置領域PRの幅方向両外側に接合領域BR,BRが設けられ、コアラップシート42の厚さ方向における内側の面同士が、中層シート43を介して互いに接合されている。したがって、高吸収性ポリマー粒子が幅方向外側に移動して、高吸収性ポリマー配置領域PRから接合領域BR側に入り込んでしまうことが抑制される。つまり、高吸収性ポリマー配置領域PRが幅方向に広がってしまうことが抑制され、股下部1bにおける高吸収性ポリマー配置領域PRの幅WPR1を狭く維持することができる。これにより、着用者の股下部において吸収性コア41の両側部が着用者の鼠径部に干渉し難くなり、フィット性を向上させることができる。
 そして、接合領域BRによって、高吸収性ポリマー粒子が幅方向の外側に移動し難くなっていることにより、長手方向の中央部(股下部1b)において、高吸収性ポリマー配置領域PRの形状が維持されやすくなる。したがって、おむつ1の着用時に吸収体4が着用者の両脚に挟まれたり、高吸収性ポリマーが排せつ液を吸収して膨潤したりした場合であっても、吸収性コア41(高吸収性ポリマー配置領域PR)の形状が崩れにくくなる。これにより、吸収体4において型崩れを抑制しつつ股下部のフィット性を向上させることができる。
 また、本実施形態の吸収体4では、長手方向の中央部における接合領域BRの幅の最大値WBR1が、長手方向の両端部における接合領域BRの幅の最大値WBR2よりも広くなっている(WBR1>WBR2)。すなわち、長手方向の中央部においてコアラップシート42(及び中層シート43)が接合されている部分の面積が、長手方向の両端部においてコアラップシート42(及び中層シート43)が接合されている部分の面積よりも広くなっている(図2参照)。そのため、長手方向の中央部における接合領域BRの接合強度を高く、長手方向の両端部における接合領域BRの接合強度を低くすることができる。これにより、吸収体4の吸水性を全体的に高めることができる。
 図4Aは、長手方向の中央部において、吸収体4が水分を吸収する前の状態を表す断面模式図であり、図3Aに相当する図である。図4Bは、図4Aの状態から、吸収体4が水分を吸収した後の状態を表す断面模式図である。図5Aは、長手方向の両端部において、吸収体4が水分を吸収する前の状態を表す断面模式図であり、図3Bに相当する図である。図5Bは、図5Aの状態から、吸収体4が水分を吸収した後の状態を表す断面模式図である。なお、図4及び図5では、説明の便宜上、幅方向と厚さ方向とで縮尺を変更して表示している。
 長手方向の中央部において吸収性コア41が尿等の水分を吸収する前の吸収体4の厚さをT4cとすると、図4Aでは高吸水性ポリマーが膨潤していないため、T4cが薄く保たれている。この状態から吸収性コア41が水分を吸収すると、高吸収性ポリマー配置領域PRに配置されている各々の高吸水性ポリマーが膨潤することにより、図4Bのように吸収体4の厚さが厚くなりT4c´となる(T4c´>T4c)。このとき、高吸収性ポリマー配置領域PRの幅方向両側に設けられた接合領域BRは十分な接合強度(接合面積)を有しているため、高吸水性ポリマーが水分を吸収して膨潤したとしても、接合領域BRは剥離しにくい。そのため、上述したように高吸水性ポリマーの幅方向外側への移動が抑制され、股下部1bにおいて高吸収性ポリマー配置領域(吸収性コア41)の幅WPR1を細く維持することができる。すなわち、股下部のフィット性を向上させることができる。
 一方、長手方向の両端部において吸収性コア41が尿等の水分を吸収する前の吸収体4の厚さをT4bとすると、図5Aでは図4Aの場合と同様に高吸水性ポリマーが膨潤していないため、T4bが薄く保たれている。この状態から吸収性コア41が水分を吸収すると、高吸収性ポリマー配置領域PRに配置されている各々の高吸水性ポリマーが膨潤することにより、図5Bのように吸収体4の厚さが厚くなりT4b´となる(T4b´>T4b)。そして、図5Bの場合、高吸収性ポリマー配置領域PRの幅方向両側に設けられた接合領域BRのうち、第1コアラップシート421と中層シート43とが接合されている部分の面積が図4Bと比較して小さく、接合強度が弱いため、当該部分においてシート部材同士の接合が剥離しやすい。すなわち、高吸水性ポリマーが膨潤して体積が増加することによって、第1コアラップシート421と中層シート43とを厚さ方向の反対側に引っ張る引っ張り力が作用して、第1コアラップシート421と中層シート43との接合部が剥離しやすくなる。
 したがって、長手方向の両端部では、第1コアラップシート421と中層シート43との間に囲まれる空間が広くなる。そのため、高吸水性ポリマーの膨潤が阻害されにくくなると共に、高吸水性ポリマーの幅方向外側への移動し易くなる。これにより、高吸水性ポリマーが吸収可能な水分量(給水容量)が高くなり、肌側コア層411の吸水性能が十分に発揮されやすくなる。したがって、吸収性コア41の全体として吸水性能を向上させることができる。
 なお、長手方向の両端部領域(すなわち、おむつ1の背側部及び腹側部)において、高吸水性ポリマーが膨潤しやすくなることから、当該両端部領域では吸水時において、高吸収性ポリマー配置領域PRが幅方向の両側に広がりやすく、また厚さ方向に厚くなりやすくなる(T4b´>T4c´)。しかしながら、背側部及び腹側部では、吸収性コア41の幅方向両側部が着用者の両脚(鼠径部)と干渉してしまうという問題は生じ難い。また、背側部及び腹側部は股下部と比較して着用者の身体の凹凸が小さいため、吸収性コア41の厚さが厚くなったとしても身体へのフィット性は悪化し難く、型崩れも生じにくい。したがって、良好な吸水性と股下部におけるフィット性とを両立させることができる。
 また、高吸収性ポリマー配置領域PRは、長手方向の中央部における幅WPR1が、長手方向の両端部における幅WPR2よりも狭くなっていることを説明したが、高吸収性ポリマー配置領域PRの幅は、図2に示されるように、長手方向の中央部から外側に向かって曲線的に広くなっていくことが望ましい。言い換えると、長手方向の中央部(股下部1b)において、吸収性ポリマー配置領域PRと接合領域BRとの境界が、長手方向の外側から中央に向かって幅方向の内側に括れるような曲線状(放物線状)であることが望ましい。このような構成であれば、股下部1bにおいて吸収性コア41の幅方向両側部が着用者の両脚の形状に沿いやすくなり、鼠径部にフィットしやすくなる。また、着用者の両脚に挟まれた場合であっても、吸収性コア41の型崩れが生じ難くなる。
 また、本実施形態の吸収性コア41は、複数の層に分かれており、その各々が厚さ方向の両側からシート部材によって挟まれた状態で配置されている。図3等では、吸収性コア41が、肌側コア層411と非肌側コア層412の2層に分かれており、肌側コア層411は第1コアラップシート421と中層シート43とによって厚さ方向に挟まれ、非肌側コア層412は中層シート43と第2コアラップシート422とによって厚さ方向に挟まれている。このように、吸収性コア41が複数の層によって構成されていることにより、各層の厚みを薄くすることができるため、吸収性コア41の柔軟性が高くなり、着用者の身体の凹凸にフィットしやすくなる。そして、各々のコア層がシート部材に挟まれていることより、各コア層に配置されている高吸収性ポリマー粒子の位置ずれが生じ難くなり、吸収性コア(各コア層)の型崩れが生じ難くなる。また、高吸収性ポリマー粒子が水分を吸収して膨潤した際に、コア層毎の体積の膨張量が制限されるため、コア層の過度な膨張が抑制され、該コア層を被覆するシート部材(コアラップシート42や中層シート43)を破れ難くすることができる。
 また、図3等に示されるように、肌側コア層411と非肌側コア層412との厚さ方向の間に設けられた中層シート43は、吸収性コア41(411,412)よりも幅方向の外側において、接合領域BRにてコアラップシート42(421,422)と接合されている。したがって、中層シート43が幅方向の両端部において、コアラップシート421,422の間にしっかりと固定されるため、高吸収性ポリマー粒子が水分を吸収して膨潤した場合であっても、該中層シート43によって肌側コア層411及び非肌側コア層412を安定して保持することができる。これにより、吸収性コア41が吸水した際に、各コア層411,412の形状が崩れてしまうことが抑制され、吸収体4の良好なフィット性が維持されやすくなる。
 また、本実施形態の吸収体4において、中層シート43の繊維密度は、コアラップシート42(421,422)の繊維密度よりも小さいことが望ましい。言い換えると、中層シート43を構成している不織布等の繊維間距離の平均値は、コアラップシート42(421,422)を構成している不織布等の繊維間距離の平均値よりも大きいことが望ましい。このような構成であれば、膨潤前の高吸収性ポリマー(SAP)粒子が、中層シート43の繊維間を通過して厚さ方向に移動する確率よりも、コアラップシート42の繊維間を通過して厚さ方向に移動する確率を低くすることができる。すなわち高吸収性ポリマー粒子は、高吸収性ポリマー配置領域PRからコアラップシート42の外側(つまり、吸収体4の外側)に移動するよりも、中層シート43を通過して厚さ方向の反対側に移動しやすくなり、高吸収性ポリマー粒子が吸収体4の外側に漏出してしまうことを抑制しやすくなる。
 具体的に、中層シート43の平均密度は50.4g/m3以下とすることが望ましく、コアラップシート42の平均密度は89.5g/m3以上とすることが望ましい。図6は、シート部材に対する高吸収性ポリマー粒子(SAP)の通過性について実験を行った結果を表す表である。実験では、先ず、密度の異なる9種類の不織布を所定の大きさ(120mm×120mm)にカットしたサンプル1~9を準備し、各々について重量(図6における重量A)を測定する。次いで、サンプル1~9を水平面上に置いた状態で、100mm×100mmの領域に高吸収性ポリマー粒子(平均粒径300~400μm)を均等に散布し、所定時間(例えば1分間)放置する。次いで、各サンプルを空中で裏返した状態で所定時間(例えば1分間)放置し、各サンプルの表面に付着している高吸収性ポリマーを落下させる。最後に、各サンプルの重量を再度測定して(図6における重量B)、増加した重量を算出することにより、各サンプルに残留した高吸収性ポリマーの量を測定することができる。このようにして、高吸収性ポリマー1gに対して、各サンプルの繊維間に入り込んで絡まった高吸収性ポリマーの割合を、高吸収性ポリマーの絡み率((重量2-重量1)/1.0g)として算出した。
 実験の結果、サンプル1~7(密度209.1~89.5g/m3)では、高吸収性ポリマー(SAP)の絡み率が0.2%~2.8%となり、高吸収性ポリマーが絡みにくく、不織布の繊維間に入り込み難いことが明らかとなった。すなわち、高吸収性ポリマーが不織布に対して厚さ方向に移動しにくいことが明らかとなった。一方、サンプル8,9(密度50.4~46.1g/m3)では、高吸収性ポリマー(SAP)の絡み率が22.5%以上となり、散布された高吸収性ポリマーのうち、1/4程度が不織布の繊維間に入り込んで絡まることが明らかとなった。すなわち、高吸収性ポリマーが不織布に対して厚さ方向に移動しやすいことが明らかとなった。
 したがって、本実施系形態の吸収体4において、中層シート43の密度を50.4g/m3以下とすることにより、高吸収性ポリマーが中層シート43の繊維間に移動しやすくなる。一方、コアラップシート42の密度を89.5g/m3以上とすることにより、高吸収性ポリマーがコアラップシート42の繊維間に移動し難くなる。したがって、高吸収性ポリマーが、コアラップシート42を通過して吸収体4の外側にこぼれ出してしまうことを抑制しやすくなる。
 また、吸収性コア41のうち、肌側コア層411には、低坪量領域L411が設けられている。本実施形態における低坪量領域L411の坪量はゼロであり、所謂スリット状に形成されている。したがって、おむつ1の着用時には、吸収性コア41が低坪量領域L411の部分にて折れ曲がり、着用者の身体の凹凸に沿って変形しやすくなる。すなわち、低坪量領域L411が吸収性コア41を折れ曲がり変形させるための折れ曲がり誘導部として機能する。なお、低坪量領域L411が設けられている領域では、第1コアラップシート421と中層シート43とが厚さ方向に接合されている(図3A等参照)。これにより、低坪量領域L411(スリット)の幅方向両側において、肌側コア層411を構成する高吸収性ポリマーが、第1コアラップシート421及び中層シート43によってしっかりと包まれた状態で固定される。したがって、坪量がゼロのスリットが設けられていたとしても、吸収性コア41(肌側コア層411)の形状は崩れ難く、吸収体4のフィット性が悪化してしまうことが抑制される。
 さらにこのとき、長手方向の中央部において、低坪量領域L411(スリット)の幅方向の長さ(幅)WL411が、接合領域BRの幅方向の長さ(幅)WBR1の最大値よりも小さくなっていることが望ましい(WL411<WBR1)。この場合、低坪量領域L411において第1コアラップシート421と中層シート43とが接合されている部分の面積が、接合領域BRにおいて第1コアラップシート421と中層シート43とが接合されている部分の面積よりも小さくなる。すなわち、低坪量領域L411における第1コアラップシート421と中層シート43との接合強度が、接合領域BRにおける第1コアラップシート421と中層シート43との接合強度よりも弱くなる。このような構成であれば、図4A及び図4Bに示されるように、吸収性コア41(肌側コア層411)が水分を吸収して膨潤した際に、接合領域BRよりも先に低坪量領域L411において第1コアラップシート421と中層シート43との接合が剥がれやすくなる。したがって、吸収体4の幅方向の中央部において、第1コアラップシート421と中層シート43とによって囲まれる空間が広くなり、肌側コア層411に含まれる高吸収性ポリマーの膨潤が妨げられにくくなる。また、当該空間が広くなるため、高吸収性ポリマーが膨潤した場合であっても、接合領域BRを引き剥がす力が作用し難くなり、高吸収性ポリマーが吸収体4の外側に漏れたり、吸収性コア41の形状が崩れてしまったりすることが抑制される。
 また、長手方向の中央部において、高吸収性ポリマーが飽和状態まで水分を吸収して膨潤したときの吸収体4の厚さT4c´は、接合領域BRの幅の最大値WBR1より小さいことが望ましい(T4c´<WBR1)。このような構成であれば、股下部1bにおいて、接合領域BRが十分に大きな接合面積を確保することができ、且つ、高吸収性ポリマーが膨潤した場合であっても吸収体4の厚さが厚くなりすぎないようにすることができる。したがって、コアラップシート42の接合が剥離し難く、吸収体4の形状を崩れ難くすることができる。
 また、吸収体4では、高吸収性ポリマーが水分を吸収して膨潤したときに、長手方向の両端部において、接合領域BRの少なくとも一部が剥離する。本実施形態では、図5Bで説明したように、高吸収性ポリマーが膨潤する際に、接合領域BRのうち第1コアラップシート421と中層シート43との接合が剥がれやすくなる。これにより、第1コアラップシート421と中層シート43とによって囲まれる空間が広がって、高吸水性ポリマーの膨潤が阻害されにくくなる。したがって、高吸水性ポリマーの吸水性能が十分に発揮されやすくなり、吸収性コア41の全体として吸水性能を向上させることができる。
 また、厚さ方向に見たときに、第1コアラップシート421の折り返し部421fと第2コアラップシート422とが重複する部分を有しており、当該重複する部分の少なくとも一部において、折り返し部421fと第2コアラップシート422とが互いに接合されている(図3等参照)。これにより、第1コアラップシート421と第2コアラップシート422とが吸収性コア41を内包した状態で互いに接合され、吸収性コア41の全体がコアラップシート42によって完全に被覆される。したがって、吸収性コア41に含まれる高吸収性ポリマー粒子がコアラップシート42の外側に漏れ出てしまうことが抑制され、吸収体4の吸水性が悪化したり、吸収体4の型崩れが生じたりすることを抑制することができる。
 さらに、このような構成において、第1コアラップシート421の折り返し部421fと第2コアラップシート422とが接合されている部分の幅方向における長さ(幅)WBRf(図3A参照)は、肌側コア層411に設けられたスリット(低坪量領域L411)の幅方向における長さ(幅)WL411よりも大きいことが望ましい(WBRf>WL411)。上述したように、肌側コア層411のうちスリットL411が設けられている部分では、高吸収性ポリマーが水分を吸収して膨潤する前の状態において、第1コアラップシート421と中層シート43とが互いに接合されている。したがって、WBRf>WL411であれば、スリットL411における第1コアラップシート421と中層シート43との接合強度(接合面積)よりも、第1コアラップシート421の折り返し部421fと第2コアラップシート422との接合強度(接合面積)の方が大きくなる。
 この状態から、高吸収性ポリマーが水分を吸収して膨潤すると、スリットL411における第1コアラップシート421と中層シート43との接合部が、折り返し部421fと第2コアラップシート422との接合部よりも先に剥離しやすくなる。そのため、第1コアラップシート421と中層シート43との間の空間が広くなって、高吸収性ポリマーが膨潤しやすくなる。つまり、第1コアラップシート421と中層シート43との間の空間が広がることにより、高吸収性ポリマーが膨潤して体積が増加した場合であっても、コアラップシート42に作用する張力が小さくなる。したがって、折り返し部421fと第2コアラップシート422との接合部に作用する力(接合部を引き剥がす力)が弱くなり、折り返し部421fと第2コアラップシート422との接合部が剥がれにくくなる。これにより、高吸収性ポリマー粒子が吸収体4の外側に漏れたり、型崩れが生じたりすることをより抑制しやすくすることができる。
 <変形例>
 おむつ1の吸収体4は以下のように変形することもできる。図7は、伸長状態における吸収体4の変形例を表す平面図である。図8Aは、図7に示される吸収体4のC-C線における概略断面図である。図8Bは、図7に示される吸収体4のD-D線における概略断面図である。
 本変形例に係る吸収体4の基本的な構成は、図2で説明した吸収体4の構成と略同様である。ただし、本変形例では、吸収性コア41のうち、非肌側コア層412の形状が異なっている。具体的に、変形例における非肌側コア層412の幅は、図2における非肌側コア層412の幅よりも広く、また、非肌側コア層412に低坪量領域L412が設けられている。非肌側コア層412の幅を広くすることにより、高吸収性ポリマーの配置量が増えるため、吸収性コア41の給水容量を大きくすることができる。また、非肌側コア層412に低坪量領域L412を設けることにより、非肌側コア層412の剛性が高くなりすぎることを抑制し、おむつ1の着用時において着用者の身体形状に応じて吸収性コア41(非肌側コア層412)が柔軟に変形できるようにしている。なお、低坪量領域L411と低坪量領域L412とで坪量が異なっていても良い。例えば、低坪量領域L411と低坪量領域L412とで、一方がスリット状(坪量がゼロ)で、他方は非スリット状に形成されているのであっても良い。
 また、非肌側コア層412には低坪量領域L412が2つ設けられているが、当該低坪量領域L412は、肌側コア層411に設けられた低坪量領域L411と、幅方向において互いにずれた位置に配置されていことが望ましい(図8A等参照)。仮に、肌側の低坪量領域L411と非肌側の低坪量領域L412とが幅方向において重複して設けられていた場合、吸収性コア41が尿等の水分を吸収した際に、当該水分が低坪量領域L411及びL412を厚さ方向に過度に透過してしまい、吸収体4の非肌側に漏れやすくなるおそれがある。本変形例では、低坪量領域L411と低坪量領域L412との幅方向に位置がずれているために、水分が非肌側に漏れてしまうことを抑制しやすくなっている。
 変形例のような吸収体4であっても、高吸収性ポリマーが配置された高吸収性ポリマー配置領域PRの幅方向外側に、コアラップシート42(中層シート43)同士を接合する接合領域BRが設けられていることにより、高吸収性ポリマー配置領域PRの幅が制限される。これにより、吸収体4の型崩れを抑制しつつ股下部のフィット性を向上させることができる。また、少なくとも肌側コア層411は、長手方向において両端部の幅が広く、中央部の幅が狭くなった、所謂、括れ形状を有しており、股下部のフィット性を向上させると共に、吸収体全体としての吸水性を向上させることができる。
===その他の実施の形態===
 以上、本発明の実施形態について説明したが、上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。また、本発明は、その趣旨を逸脱すること無く、変更や改良され得るとともに、本発明にはその等価物が含まれるのはいうまでも無い。
1 テープ型使い捨ておむつ(吸収性物品)、
1a 第1胴回り部、1b 股下部、1c 第2胴回り部、
2 トップシート、
3 バックフィルム、
4 吸収体、4eо 外側端、
5 外装シート、
6 脚回り伸縮性部材、
10 ファスニングテープ、11 基材、12 フックシート、
13 背側サイドフラップ、14 腹側サイドフラップ、
20 立体ギャザー、21 ギャザーシート、22 立体ギャザー用伸縮性部材、
41 吸収性コア、411 肌側コア層、412 非肌側コア層、
42 コアラップシート、
421 第1コアラップシート、421f 折り返し部、
422 第2コアラップシート、
43 中層シート、
PR 高吸収性ポリマー配置領域、
BR 接合領域、
L411 低坪量領域(スリット)、L412 低坪量領域(スリット)

Claims (13)

  1.  互いに直交する長手方向と幅方向と厚さ方向とを有し、
     吸収性コアと、前記吸収性コアを被覆するコアラップシートと、を有する吸収体を備え、
     前記吸収性コアは、質量の70%以上の高吸収性ポリマーを含んでいる吸収性物品であって、
     前記吸収体は、前記高吸収性ポリマーが配置された高吸収性ポリマー配置領域を有し、
     前記長手方向の中央部且つ前記高吸収性ポリマー配置領域の前記幅方向の外側において、前記コアラップシートの前記厚さ方向における内側の面同士が、他のシート部材を介して若しくは前記他のシート部材を介さずに接合された接合領域を有している、ことを特徴とする吸収性物品。
  2.  請求項1に記載の吸収性物品であって、
     前記長手方向の中央部における前記接合領域の幅は、前記長手方向の両端部における前記接合領域の幅よりも大きい、ことを特徴とする吸収性物品。
  3.  請求項1または2に記載の吸収性物品であって、
     前記高吸収性ポリマー配置領域と前記接合領域との境界は、前記長手方向の外側から中央に向かって前記幅方向の内側に括れた曲線状である、ことを特徴とする吸収性物品。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の吸収性物品であって、
     前記吸収性コアは、前記厚さ方向の肌側に設けられた肌側コア層と、前記肌側コア層よりも非肌側に設けられた非肌側コア層とを有し、
     前記肌側コア層及び前記非肌側コア層の各々は、前記厚さ方向の両側からシート部材によって挟まれている、ことを特徴とする吸収性物品。
  5.  請求項4に記載の吸収性物品であって、
     前記肌側コア層と前記非肌側コア層との前記厚さ方向の間に中層シートを有し、
     前記肌側コア層及び前記非肌側コア層よりも前記幅方向の外側において、前記中層シートと前記コアラップシートとが互いに接合された部分を有する、ことを特徴とする吸収性物品。
  6.  請求項5に記載の吸収性物品であって、
     前記コアラップシートの繊維密度は、前記中層シートの繊維密度よりも大きい、ことを特徴とする吸収性物品。
  7.  請求項5または6に記載の吸収性物品であって、
     前記肌側コア層及び前記非肌側コア層の少なくとも一方は、前記長手方向に沿って前記高吸収性ポリマーの坪量がゼロであるスリットを有し、
     前記スリットにおいて、前記コアラップシートと前記中層シートとが前記厚さ方向に接合された部分を有する、ことを特徴とする吸収性物品。
  8.  請求項7に記載の吸収性物品であって、
     前記長手方向の中央部において、前記スリットの幅は、前記接合領域の幅の最大値よりも小さい、ことを特徴とする吸収性物品。
  9.  請求項1~8のいずれか1項に記載の吸収性物品であって、
     前記長手方向の中央部において、前記高吸収性ポリマーが飽和状態まで水分を吸収して膨潤したときの前記吸収体の厚さは、前記接合領域の幅の最大値よりも小さい、ことを特徴とする吸収性物品。
  10.  請求項1~9のいずれか1項に記載の吸収性物品であって、
     前記長手方向の両端部において、前記高吸収性ポリマーが飽和状態まで水分を吸収したときに、前記接合領域の少なくとも一部が剥離する、ことを特徴とする吸収性物品。
  11.  請求項1~10のいずれか1項に記載の吸収性物品であって、
     前記コアラップシートは、前記厚さ方向の一方側から前記高吸収性ポリマーを覆う第1コアラップシートと、前記厚さ方向の他方側から前記高吸収性ポリマーを覆う第2コアラップシートとを有し、
     前記第1コアラップシートは、前記吸収体の前記幅方向における外側端にて内側に折り返された折り返し部を有し、
     前記厚さ方向に見たときに、前記折り返し部と前記第2コアラップシートとが重複する部分を有しており、
     前記重複する部分の少なくとも一部において、前記折り返し部と前記第2コアラップシートとが互いに接合されている、ことを特徴とする吸収性物品。
  12.  請求項11に記載の吸収性物品であって、
     前記吸収性コアは、前記厚さ方向の肌側に設けられた肌側コア層と、前記肌側コア層よりも非肌側に設けられた非肌側コア層とを有し、
     前記肌側コア層と前記非肌側コア層との前記厚さ方向の間に中層シートを有し、
     前記肌側コア層及び前記非肌側コア層の少なくとも一方は、前記長手方向に沿って前記高吸収性ポリマーの坪量がゼロであるスリットを有し、
     前記スリットにおいて、前記中層シートと前記コアラップシートとが互いに接合されており、
     前記折り返し部と前記第2コアラップシートとが互いに接合されている部分の幅が、前記スリットの幅よりも大きい、ことを特徴とする吸収性物品。
  13.  請求項1~12のいずれか1項に記載の吸収性物品であって、
     前記吸収性コアは、パルプ繊維を含んでいない、ことを特徴とする吸収性物品。
PCT/JP2021/000343 2020-01-31 2021-01-07 吸収性物品 WO2021153184A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180010652.1A CN115151229B (zh) 2020-01-31 2021-01-07 吸收性物品

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-015639 2020-01-31
JP2020015639A JP7353999B2 (ja) 2020-01-31 2020-01-31 吸収性物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021153184A1 true WO2021153184A1 (ja) 2021-08-05

Family

ID=77078110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/000343 WO2021153184A1 (ja) 2020-01-31 2021-01-07 吸収性物品

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7353999B2 (ja)
CN (1) CN115151229B (ja)
WO (1) WO2021153184A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023127475A1 (ja) * 2021-12-27 2023-07-06 ユニ・チャーム株式会社 軽失禁パッド

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08504112A (ja) * 1992-09-16 1996-05-07 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 液体を制御して分配する吸収体物品
JP2016116657A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 花王株式会社 吸収体及びそれを用いた吸収性物品
JP2019141118A (ja) * 2018-02-15 2019-08-29 花王株式会社 吸収パッド
JP2019162303A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 大王製紙株式会社 使い捨て吸収性物品
JP2020000717A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN204618593U (zh) * 2015-01-08 2015-09-09 倍护(中国)有限公司 一种一次性吸湿物品
JP6411309B2 (ja) * 2015-11-09 2018-10-24 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08504112A (ja) * 1992-09-16 1996-05-07 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 液体を制御して分配する吸収体物品
JP2016116657A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 花王株式会社 吸収体及びそれを用いた吸収性物品
JP2019141118A (ja) * 2018-02-15 2019-08-29 花王株式会社 吸収パッド
JP2019162303A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 大王製紙株式会社 使い捨て吸収性物品
JP2020000717A (ja) * 2018-06-29 2020-01-09 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023127475A1 (ja) * 2021-12-27 2023-07-06 ユニ・チャーム株式会社 軽失禁パッド

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021122325A (ja) 2021-08-30
CN115151229A (zh) 2022-10-04
JP7353999B2 (ja) 2023-10-02
CN115151229B (zh) 2023-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5144539B2 (ja) 吸収性物品
KR940000804B1 (ko) 1회용 기저귀
JP5041840B2 (ja) 吸収性物品
JPH10509361A (ja) 屈曲性障壁カフスを有する吸収性物品およびその製造方法
JP7147912B2 (ja) テープ型使い捨ておむつ
WO2017169027A1 (ja) 吸収性物品
JP6495765B2 (ja) 使い捨ておむつ
TWI601518B (zh) Absorbent article
CN111031984B (zh) 吸收性物品
JP2859743B2 (ja) 吸収性物品
JPH114853A (ja) 使い捨て着用物品
WO2021153184A1 (ja) 吸収性物品
CN111374829A (zh) 短裤型尿布
JP7255626B2 (ja) 吸収性物品
JP2008245960A (ja) 吸収性物品の製造方法および吸収性物品
JP7455630B2 (ja) 連結式使い捨て着用物品
WO2020162015A1 (ja) 吸収性物品
JP2004065524A (ja) 使い捨て吸収性物品
JP4357072B2 (ja) 使い捨ておむつ
US9308136B2 (en) Disposable diaper
JP2011050525A (ja) 吸収性物品
JPH09504977A (ja) 使い捨て吸収性物品
JP3211463U (ja) 使い捨て着用物品
JP7175358B1 (ja) 使い捨て吸収性物品および使い捨て吸収性物品の製造方法
CN219516843U (zh) 吸收性物品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21748285

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21748285

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1