WO2021140755A1 - 鋼管ねじ継手 - Google Patents

鋼管ねじ継手 Download PDF

Info

Publication number
WO2021140755A1
WO2021140755A1 PCT/JP2020/043078 JP2020043078W WO2021140755A1 WO 2021140755 A1 WO2021140755 A1 WO 2021140755A1 JP 2020043078 W JP2020043078 W JP 2020043078W WO 2021140755 A1 WO2021140755 A1 WO 2021140755A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steel pipe
pipe
nipple
box
joint
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/043078
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
阿形 淳
妙中 真治
津留 英司
Original Assignee
日本製鉄株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本製鉄株式会社 filed Critical 日本製鉄株式会社
Priority to JP2021512286A priority Critical patent/JP6930683B1/ja
Publication of WO2021140755A1 publication Critical patent/WO2021140755A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B17/00Drilling rods or pipes; Flexible drill strings; Kellies; Drill collars; Sucker rods; Cables; Casings; Tubings
    • E21B17/02Couplings; joints
    • E21B17/04Couplings; joints between rod or the like and bit or between rod and rod or the like
    • E21B17/042Threaded
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B17/00Drilling rods or pipes; Flexible drill strings; Kellies; Drill collars; Sucker rods; Cables; Casings; Tubings
    • E21B17/02Couplings; joints
    • E21B17/08Casing joints
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B19/00Handling rods, casings, tubes or the like outside the borehole, e.g. in the derrick; Apparatus for feeding the rods or cables
    • E21B19/16Connecting or disconnecting pipe couplings or joints
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21DSHAFTS; TUNNELS; GALLERIES; LARGE UNDERGROUND CHAMBERS
    • E21D9/00Tunnels or galleries, with or without linings; Methods or apparatus for making thereof; Layout of tunnels or galleries
    • E21D9/04Driving tunnels or galleries through loose materials; Apparatus therefor not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L15/00Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints

Definitions

  • the present invention relates to a steel pipe threaded joint.
  • the present application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2020-000334 filed in Japan on January 6, 2020, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • a long mirror bolt method has been used for the purpose of preventing the mirror surface from collapsing when excavating a tunnel on soft ground.
  • a plurality of mirror bolts are driven into the cross section of the face of the tunnel so that, for example, a steel pipe having an outer diameter of 76.3 mm has a total length of 12.5 m.
  • steel pipes with a length of about 3 m are manually fastened on an excavator called a drill jumbo, and the total length is 12.5 m while excavating.
  • a straight pipe made of STK400 with an outer diameter of 76.3 mm and a wall thickness of 3.2 mm is used (see, for example, Patent Documents 1 and 2). ).
  • the nominal strength of such a steel pipe is about 300 kN, and by ensuring the joint strength of 300 kN or more, a conventional design that does not depend on the joint strength becomes possible. However, at present, there are some joints that do not reach 300 kN in the market products.
  • the outer diameter of the steel pipe is important, and the wall thickness is a dependent design factor for satisfying the joint strength. It is also known that a dented steel pipe having excellent adhesion to the ground is effective when the condition of the ground is poor and the face is slippery.
  • FIG. 13 (a) A threaded joint in which a screw is directly machined on the pipe end of FIG. 13, (2) a screw joint in which the diameter of the pipe end is enlarged and a female thread is machined, as shown in FIG. 13 (b), and (3) a pipe end shown in FIG.
  • a threaded joint in which a male thread is machined by reducing the diameter There is known a threaded joint in which a male thread is machined by reducing the diameter.
  • the following types of threaded joints (4) and (5) are also known.
  • a pin 103 having a male thread 102 formed at the pipe end of a steel pipe 101 is processed, and a female thread 104 is formed at both ends of the pin 103. It is a type that is screwed with.
  • the male or female threaded pin 106 or box 107 is welded to the pipe end 101a of the steel pipe 101, and the joint material is welded to the pipe end and then screwed. It is a type that performs processing.
  • the conventional steel pipe threaded joint has the following problems from the viewpoint of threading the steel pipe. That is, among the conventional steel pipe threaded joints, in the threaded joint in which the straight pipe end shown in (1) described above is directly threaded, the dangerous cross-sectional area of the pin and the box is reduced by the threading, so the joint is the mother pipe. It cannot exhibit the same strength. Then, when the screw is directly machined on the recessed steel pipe, the joint strength is further lowered.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and is a steel pipe capable of reducing the manufacturing cost of a threaded joint while ensuring sufficient tensile strength, and preventing loosening or detachment of the threaded joint. It is an object of the present invention to provide a threaded joint.
  • the steel pipe threaded joint according to one aspect of the present invention is a steel pipe threaded joint for steel pipe piles for fastening steel pipes used for steel pipe piles, and is a box in which female threads are formed on the inner surface of the steel pipe and a pipe.
  • a nipple having a male screw that can be screwed (make-up) formed on the outer surface of both ends of the box is provided, and the screw row of the box and the screw row of the nipple are respectively with respect to the pipe shaft.
  • the female thread is formed in a taper, and the female thread has an incomplete thread portion in which the height of the female thread decreases as the distance from the pipe end of the steel pipe is along the pipe axis direction of the box, and the nipple has an overhang portion. .. (2)
  • the overhang portion may have a completely threaded portion and may be screwed with the incompletely threaded portion of the box.
  • a plurality of the steel pipes in which the box is formed are formed in the pipe circumferential direction, and recesses arranged at regular intervals in the pipe axial direction.
  • the nipple may be a straight pipe.
  • the completely threaded end portion adjacent to the incompletely threaded portion in the box and the recessed portion do not have to overlap in the pipe axial direction.
  • the steel pipe threaded joint according to any one of (1) to (4) above may have the nipple having a tensile strength higher than the tensile strength of the box.
  • the nipple In the steel pipe threaded joint according to the aspect (1) above, excellent tensile strength can be exhibited by forming the nipple into a threaded structure having an overhang portion. That is, when a tensile force acts on the steel pipe through the male screw of the nipple and the female screw of the box, the portion of the steel pipe located on the opposite side of the pipe end with the box (female screw) sandwiched in the pipe axial direction starts from the box. , Attempts to deform inward in the radial direction. At this time, if the nipple is provided with an overhang portion, the overhang portion restrains the portion from the inside in the radial direction and suppresses the above-mentioned deformation.
  • the tensile strength equivalent to that of the steel pipe can be exhibited. Further, in this case, it is possible to suppress the breakage from the box, and the joint strength can be freely designed by changing the strength of the nipple. As described above, in this aspect, sufficient joint strength can be ensured even by cutting a screw directly on the steel pipe. Therefore, it is not necessary to separately manufacture a screw joint and weld it to the steel pipe body by using a steel pipe with a recess in order to secure the strength as in the conventional case.
  • the nipple is provided on the opposite side of the tunnel ground, that is, on the power side (base end side) of the construction machine for constructing the steel pipe on the tunnel ground. Be done.
  • the inner surface of the nipple at the base end of the steel pipe has a shape without unevenness in the circumferential direction. That is, the female screw of the steel pipe box is covered by the nipple. Therefore, even if the inner rod inserted into the steel pipe comes into contact with the inner surface of the nipple, it is unlikely to loosen and generate arbitrary torque. Then, when the impact is accompanied by the inner device, a torque that rotates freely on the steel pipe having the box acts on the steel pipe, so that it is possible to prevent the screw joint portion from loosening or coming off.
  • the completely threaded portion provided in the overhang portion of the nipple is screwed with the incompletely threaded portion of the steel pipe box. Therefore, even better tensile strength can be exhibited.
  • the steel pipe threaded joint according to the above aspect (3) has a screw structure in which the overhang portion of the male screw of the nipple is screwed to the incomplete threaded portion of the female screw of the box, the screw is directly screwed to the steel pipe with a recess. Even if it is cut, the thread is not cut off, and the tensile strength equivalent to that of the pipe body can be obtained. Therefore, it is not necessary to attach the threaded joint portion to the recessed steel pipe by welding or the like as in the conventional case, and the manufacturing cost can be significantly reduced.
  • the nipple is a straight pipe and the inner surface of the nipple provided at the base end of the steel pipe does not have an uneven shape like a steel pipe with a recess, the structure has excellent loosening resistance even if the inner rod comes into contact with the inner surface of the nipple. .. As a result, it is possible to prevent the joint from loosening even during drilling by the inner rod.
  • the structure is such that the completely threaded end portion and the recessed portion of the box do not overlap in the pipe axis direction, so that the breakage in the box can be more reliably suppressed.
  • the structure is such that the joint strength can be increased and the loosening resistance is excellent.
  • the tensile strength of the nipple is higher than the tensile strength of the box.
  • the tensile strength of the joint can be further increased, and by using a high-strength steel for the nipple, for example, a material having a tensile strength exceeding 700 N / mm 2 , the breaking position of the joint is changed from the box to the pipe body. Joint design becomes possible.
  • the steel pipe threaded joint according to the above aspect of the present invention, it is possible to reduce the manufacturing cost of the threaded joint portion while ensuring sufficient tensile strength, and it is possible to prevent the threaded joint portion from loosening or coming off. ..
  • FIG. 5A is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 5A. It is a side view which shows the outline of the excavation mock test by 1st Example. It is a side sectional view which shows the contact state of the steel pipe thread joint in 1st Example, and shows the coupling type. It is a side sectional view which shows the contact state of the steel pipe thread joint in 1st Example, and shows the nipple type.
  • the male screw 3A of the first integrated member and the female screw 2A of the box 2 of the second integrated member are screwed together at the time of connection. It becomes a shape. Even at the construction site, the screws are screwed manually by hand, and then the connected members are driven in by the construction machine. After that, the construction is repeated.
  • the steel pipe threaded joint 1 according to the present embodiment is a nipple type joint for steel pipe piles that fastens steel pipes used for steel pipe piles.
  • the steel pipe threaded joint 1 according to the present embodiment is fastened by screwing the steel pipes 10 (10A, 10B) to be driven into the ground in the pipe axis O direction.
  • the steel pipe threaded joint 1 of the present embodiment is constructed by being driven in a substantially horizontal direction with respect to the ground for the purpose of preventing the mirror surface from collapsing during tunnel excavation, and is long and requires simultaneous adhesion to the ground and tensile strength. It is effective when used as a threaded joint for mirror bolts (steel pipes).
  • the steel pipe threaded joint 1 is a tapered threaded joint in which a screw is directly machined from the pipe end, and is a joint in which two steel pipes 10A and 10B are screwed together via a nipple 3 described later to be fastened in the pipe axis O direction. It has a structure.
  • the steel pipe threaded joint 1 has a box 2 having a female thread 2A formed on the inner surface 10a of the steel pipe 10 and a female thread 2A of the box 2 on the outer surfaces on both sides of the pipe end. It includes a nipple 3 on which a screwable male screw 3A is formed.
  • the threads of the box 2 and the nipple 3 are formed so as to be tapered with respect to the pipe axis O.
  • the angle range of the taper of the thread row is set to a range of 1/6 to 1/24 with respect to the outer diameter, preferably a range of 1/12 to 1/18, from the viewpoint of the tensile performance of the screw and the breaking state. It is said that.
  • the taper angle range 1/6 represents a taper in which the outer diameter is reduced by 1 with respect to the length 6 in the pipe axis direction. If the taper angle is loose, the thickness of the screw bottom becomes large, so the tensile performance against breakage of the screw becomes high, but the screw slips out (jump out) easily.
  • the shapes of the female screw 2A and the male screw 3A are not limited, but for example, a triangular screw (a screw having a triangular thread cross section), a square screw (a screw having a rectangular thread cross section), and a trapezoidal screw (a thread cross section). Is a trapezoidal screw).
  • the screw pitch (spacing) is preferably 3 threads / inch to 8 threads / inch with respect to the pipe axis O direction from the viewpoint of screw performance and construction efficiency.
  • the steel pipe threaded joint 1 has a female thread 2A and a male thread 3A in a state where the female thread 2A machined in the box 2 of one steel pipe (first steel pipe 10A) and the male screw 3A machined in the nipple 3 are completely connected. Is tightly screwed together, and the box 2 and the nipple 3 are stably fastened.
  • the female screw 2A and the male screw 3A have a perfect thread shape with each other, and have a symmetrical screw shape so as to be screwed.
  • FIG. 5A is a partial front view showing an example of the recessed steel pipe 10'.
  • FIG. 5B is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 5A.
  • a plurality of recessed portions K are formed on the outer surface of the recessed steel pipe 10'.
  • a plurality of recesses K are formed in the pipe circumferential direction of the steel pipe 10'and are arranged at regular intervals along the pipe axis O direction.
  • the steel pipe threaded joint of the present embodiment is manually constructed, it is desirable that the outer diameter of the steel pipe 10 used is such that the operator can comfortably carry it by hand.
  • the outer diameter of the steel pipe 10 is preferably 200 mm or less.
  • the wall thickness is as thin as possible without impairing the performance of the joint. It is generally desirable for workers to limit the work of heavy objects to 40% or less of their body weight. For example, in the case of a worker weighing 70 kg, the weight is 28 kg or less.
  • the steel pipe satisfying the above limitation preferably has a wall thickness of 8 mm or less when the outer diameter is 100 mm, and a wall thickness of about 4 mm or less when the outer diameter is 200 mm.
  • the steel pipe constituting the nipple 3 a straight pipe having the same outer diameter as the steel pipe 10 on which the box 2 is formed is used, but the outer diameter may be smaller than the outer diameter of the recessed steel pipe.
  • the civil engineering steel pipe obtained by connecting the steel pipe 10 with the steel pipe screw joint 1 of the present embodiment in the pipe axis O direction uses a long mirror bolt method for preventing the tunnel mirror surface from collapsing to the front surface or a top collapse. Used in the long fore pile method to prevent.
  • the steel pipe 10 connected by using the steel pipe threaded joint 1 of the present embodiment may be used as a steel pipe pile for other purposes such as a foundation pile of a building.
  • a carbon steel pipe for general structure, a carbon steel pipe for building structure, or the like can be used as the steel pipe 10.
  • the side opposite to the pipe end (tip) side in the O direction of the pipe axis is referred to as the base end side.
  • the pipe end (tip) side is the tunnel ground side
  • the base end side is the opposite side of the tunnel ground, that is, the power side of the construction machine for constructing the steel pipe on the tunnel ground.
  • the pipe shaft O side in the radial direction orthogonal to the pipe shaft O direction is referred to as an inner surface
  • the opposite side of the inner surface is referred to as an outer surface.
  • the steel pipe 10 in which the box 2 is formed is a dented steel pipe having a plurality of dented portions K formed in the pipe circumferential direction and arranged at regular intervals in the pipe axis O direction.
  • the thread row of the female threads 2A in the box 2 gradually tapers away from the pipe axis O from the base end side toward the pipe end (tip) side in the pipe axis O direction on the inner surface of one end side of the steel pipe 10. Is formed.
  • the female thread 2A is an incomplete thread in which the height of the female thread decreases as the distance from the complete thread portion 21 and the pipe end of the steel pipe along the pipe axis O direction of the box increases. It has a part 22 and.
  • the female thread 2A is arranged so that the end portion (complete thread end portion 21a) of the complete thread portion 21 adjacent to the incomplete thread portion 22 and the recessed portion K (see FIG. 8) do not overlap in the pipe axis O direction. There is.
  • the nipple 3 is formed with a male screw 3A that can be screwed into the female screw 2A of the box 2 on the outer surfaces on both sides of the pipe end 3a.
  • the thread row of the male screw 3A in the nipple 3 is formed with a taper on the outer surface on the end side, gradually approaching the pipe axis O from the center toward the pipe end (tip) side in the pipe axis O direction.
  • the nipple 3 has an overhang portion 32.
  • the overhang portion 32 has a fully threaded portion 31 and is screwed with the incompletely threaded portion 22 of the box 2.
  • the overhang portion 32 is a portion of the completely threaded portion 31 of the nipple 3 where the position of the incompletely threaded portion 22 of the box 2 and the position in the pipe axis O direction overlap when screwed with the box 2.
  • the length of the overhang portion 32 is preferably 20% or more of the length of the completely threaded portion 31 of the box 2. When the length of the overhang portion 32 is less than 20% of the length of the completely threaded portion 31, the effect of reinforcing the tensile strength of the nipple 3 cannot be sufficiently obtained.
  • the threaded joint of the nipple 3 must have the same or higher strength as the mother pipe.
  • the strength of threaded joints is generally dominated by the dangerous cross-sectional area and the tensile strength of the material.
  • To increase the dangerous cross-sectional area it is necessary to increase the wall thickness of the nipple 3.
  • the tensile strength of the material of the nipple 3 is at least equal to that of the mother pipe, and it is more desirable that the strength is higher than that of the mother pipe.
  • the female thread 2A of the box 2 and the male thread 3A of the nipple 3 have substantially the same thread pitch, thread height, and thread taper to mesh with each other at a strength satisfying the conditions described in the present embodiment. Then, the female screw 2A and the male screw 3A are screwed (fitted) to each other. Insert the nipple 3 into the box 2 while rotating the nipple 3 with respect to the female screw 2A of the box 2 of one steel pipe 10 (here, the first steel pipe 10A), and screw the nipple 3 into one male screw 3A of the nipple 3 and the female screw 2A of the box 2.
  • one end of the box 2 and the nipple 3 is fastened. Further, the box 2 of the other steel pipe 10 (here, the second steel pipe 10B) is rotated with respect to the other male screw 3A of the nipple 3, and the other male screw 3A of the nipple 3 and the female screw 2A of the box 2 of the second steel pipe 10B are inserted. By screwing, the box 2 and the nipple 3 are fastened as shown in FIG. 1A. As a result, the two steel pipes 10A and 10B can be connected in the pipe axis O direction. Generally, as described above, the fastening of one end is performed at the factory after thread cutting, and the fastening of the other end is performed in the tunnel premises, which is the construction site, and the length can be increased.
  • the steel pipe threaded joint 1 shown in FIGS. 1A to 3 according to the present embodiment has a screw structure in which the overhang portion 32 of the male screw 3A of the nipple 3 is screwed into the incomplete threaded portion 22 of the female screw 2A of the box 2. Therefore, excellent tensile strength can be exhibited. Therefore, even if a screw is directly cut on the steel pipe 10 in which the outer diameter of the joint portion is substantially the same as the outer diameter of the steel pipe, the tensile strength equivalent to that of the steel pipe 10 can be exhibited.
  • breakage from the box 2 can be suppressed, and the joint strength can be freely designed by changing the strength of the nipple 3.
  • the box (female thread) of the steel pipe is moved in the pipe axial direction.
  • the portion located on the opposite side of the pipe end between the two is about to be deformed inward in the radial direction starting from the box. At this time, the overhang portion restrains the portion from the inside in the radial direction, and the above-mentioned deformation can be suppressed.
  • sufficient joint strength can be secured by directly cutting the screw into the steel pipe 10, so in order to secure the strength of the recessed steel pipe as in the conventional case, a screw joint is separately manufactured and the steel pipe main body is manufactured. Since it is not necessary to secure the joint strength of the screw by welding or frictionally pressing the screw, the manufacturing cost can be reduced.
  • the inner surface of the nipple 3 provided on the base end side of the steel pipe 10 has a shape in which the screws are not exposed in the circumferential direction, so that the screw is inserted into the steel pipe 10. Even if the inner rod comes into contact, it loosens and does not easily generate torque. Then, when the impact is accompanied by the inner device, a torque that rotates freely is applied to the steel pipe 10 having the box 2, so that it is possible to prevent the screw joint portion from loosening or coming off.
  • the screw is directly cut into the recessed steel pipe. Even so, the thread does not break and the tensile strength equivalent to that of the pipe body can be obtained. Therefore, it is not necessary to attach the threaded joint portion to the recessed steel pipe by welding or the like as in the conventional case, and the manufacturing cost can be significantly reduced. Cutting through a screw means that the steel pipe is not a strict circular shape, so that the screw is not machined at the place where it should be machined and is partially chipped. In some cases, a hole is formed through the thickness of the steel pipe.
  • the nipple 3 is a straight pipe, and the inner surface of the nipple provided at the base end of the steel pipe 10 does not have an uneven shape like a steel pipe with a recess, so that even if the inner rod comes into contact with the inner surface of the nipple. It has a structure with excellent loosening resistance. As a result, it is possible to prevent the joint from loosening even during drilling by the inner rod. The reason why the joint can be prevented from loosening will be described later.
  • the present embodiment by adopting a structure in which the complete screw end portion 21a of the box 2 and the recessed portion do not overlap in the pipe axis O direction, breakage in the box 2 can be suppressed more reliably, and the joint can be joined.
  • the structure can increase the strength and has excellent loosening resistance.
  • a mock excavation test was conducted to confirm the loosening resistance of conventional steel pipe threaded joints.
  • the test device 5 shown in FIG. 6 was used, and a hole was drilled in the horizontal direction with the excavation bit 51 on the side surface 50a of the concrete body 50.
  • a steel pipe 52 having a length corresponding to the excavation length was driven into the excavation hole 50b drilled by the excavation bit 51.
  • the excavation bit 51 is fixed to the tip 54a of the inner rod 54 that is axially rotated by the rotation driving device 53, and rotates together with the inner rod 54 to drill a hole in the concrete body 50.
  • the inner rod 54 rotates inside the steel pipe 52.
  • the steel pipe 52 in this test consists of a first steel pipe 52A on the tip side (concrete body 50 side) and a second steel pipe 52B fastened to the rotary drive device 53 side via the screw joint portion T. used.
  • the tip of the first steel pipe 52A is pushed into the excavation hole 50b.
  • the tip end side of the steel pipe 52 is supported from below by the support column 55 so that the pipe axis O direction is maintained horizontally.
  • a mock excavation test was conducted in which the concrete body 50 was drilled using the test device 5 described above.
  • the steel pipe threaded joint (threaded joint portion T) of the steel pipe 52 was carried out in two cases, a coupling type test case C1 and a nipple type test case C2.
  • the coupling type threaded joint is indicated by reference numeral T1
  • the nipple type threaded joint is indicated by reference numeral T2.
  • FIG. 7A and 7B show the positional relationship between the steel pipe 52 and the inner rod 54 used in the test.
  • FIG. 7A shows a coupling type
  • FIG. 7B shows a nipple type.
  • the inner rod 54 has the same length as the steel pipe 52 in terms of construction, for example, about 3 m, and is fastened by the inner sleeve 56.
  • the excavation bit 51 is connected to the tip 54a of the inner rod 54, and torque is transmitted from the rotary drive device 53 to the excavation bit 51 via the inner rod 54.
  • the first steel pipe 52A rotates independently
  • the second steel pipe 52B and the threaded joint portion T rotate in association with the rotation.
  • the first steel pipe 52A Since the inner rod 54 rotates counterclockwise when viewed from the base end side on the rotation driving device 53 side, the first steel pipe 52A also rotates in the same direction.
  • the steel pipe 52 rotates in the tightening direction regardless of whether the threaded joint portion T is a coupling type or a nipple type.
  • a pin needs to be arranged at the base end portion 52a of the steel pipe 52 for construction.
  • the inner rod 54 swings around inside the steel pipe 52 during rotation. In the case of the coupling type shown in FIG. 7A, the inner rod 54 and the convex portion of the inner surface of the recessed steel pipe come into contact with each other on the inner surface of the pipe at the base end portion 52a.
  • the entire steel pipe rotates in the counterclockwise direction (that is, in the same direction as the rod rotation direction) when viewed from the base end side, and the steel pipe 52 does not loosen only by rotating the inner rod 54, but the steel pipe 52 becomes a bit.
  • the impact of the steel pipe 52 was started, a slight loosening occurred on the site hand tightening side (the base end portion 52a side of the steel pipe 52).
  • the screw joint portion T1 did not come off.
  • the female screw of the box is exposed on the inner surface of the pipe on the base end portion 52a side of the steel pipe 52. It is fastened to the base end portion 52a. Therefore, the inner surface of the pin of the base end portion 52a of the steel pipe 52 has a shape without unevenness in the circumferential direction. That is, the female thread of the box is covered by the threaded joint portion T2. Therefore, even if the inner rod 54 comes into contact with the inner surface of the threaded joint portion T2, the loosening torque is small.
  • loosening torque based on such a mechanism can be similarly generated not only in the coupling type and the nipple type but also in the steel pipe threaded joint having a structure in which the steel pipes are directly connected by screws.
  • the portion where more torque is transmitted from the inner rod 54 is the steel pipe on the second steel pipe 52B side in the coupling type, and the steel pipe on the first steel pipe 52A side in the nipple type. Since the torque transmission from the first steel pipe 52A becomes a tightening torque and overcomes the loosening torque of the second steel pipe 52B, as a result, the mechanism that the joint does not loosen in the nipple type steel pipe 52 can be specified.
  • FIG. 8 shows the specifications of the threaded joint used in the tensile test and the threaded start position (cutting position) of the threaded joint.
  • types (1) to (3) have pins (male threads) as joint parts
  • types (4) and (5) have boxes (female threads) as joint parts. It is a thing.
  • the recessed steel pipe used conforms to the general structural steel pipe STK400 specified in the Japanese Industrial Standards JIS G3444, and its standard minimum yield strength is 235 N / mm 2 and the standard minimum tensile strength is 400 N / mm 2 .
  • the steel pipe for cutting the pin was a dimple steel pipe (steel pipe with a recess) of STK400 material having an outer diameter D of 76.3 mm and a wall thickness t of 4.5 mm for all types (1) to (3).
  • the types (1) to (3) are screw start positions P1, P2, and P3 in which the relative positions with respect to the dimple K (recessed portion K) when cutting the pin are changed.
  • the screw start position is the position of the tip of the pin (tube end).
  • the screw start position P1 of the type (1) is located between the dimples K.
  • the entire dimple K (total length in the length dimension in the pipe axis direction of the dimple K) is located at the male screw portion of the pin.
  • the screw start position P3 of the type (3) a part of the dimple K (approximately half the length of the dimple K in the pipe axis direction) is located at the male screw portion of the pin.
  • the steel pipe for cutting the box was a dimple steel pipe made of STK400, which has an outer diameter D of 76.3 mm and a wall thickness t of 4.5 mm in type (4).
  • the cutting position was set to the position of the screw start position P4 where the thickness of the tip of the box can be secured and the dangerous cross-sectional position (complete screw end portion) is not located at the dimple K.
  • the straight pipe of the material STK400 having an outer diameter D of 76.3 mm and a wall thickness t of 5.2 mm was used, and an arbitrary position was set as the screw start position P5.
  • Table 1 shows the three joint combinations tested in the types (1) to (5) described above.
  • both the pin and the box were dimple steel pipes, the screw start position of the box was P4, and the screw start position of the pin was P1, P2, and P3.
  • the pin was a dimple steel pipe, the box was a straight pipe, the screw start position of the box was P5, and the screw start position of the pin was P1, P2, and P3. .
  • the third combination S3 is different from the second combination S2 in the thread shape and the thread element of the taper, and the dangerous cross-sectional area is adjusted.
  • the second combination S2 has the same thread shape and taper thread element as the first combination S1. In this test, three test specimens were prepared for each combination S1, S2, and S3, and the test was conducted.
  • Table 2 and FIG. 9 show the results of the tensile test according to the second embodiment.
  • the maximum load (kN) and the fracture morphology were confirmed by the tensile test.
  • the joint strength (maximum load) of the first combination S1 is 200 to 250 kN, which is the same as the screw strength of the mirror bolt made of a general-purpose straight pipe, at the screw start position P1, but the screw start position P2, It was confirmed that the average value of P3 was less than 200 kN.
  • the joint strength (maximum load) of the third combination S3 with the adjusted dangerous cross-sectional area is stable with high strength as a whole, and generally satisfies the target tensile strength (300 kN) expected for the mirror bolt of the same material. I was able to confirm that it was there. Then, the fracture form due to the combination of high joint strength exceeding 300 kN was mainly jump-out.
  • A21-1 to A21-3, A22-1 to A22-3) using a straight pipe joint for the box and a straight pipe on the pin side are used.
  • Multiple nipple types (test pieces No. D1-1 to D1-3) were used.
  • the materials of the recessed steel pipe and the joint of each test piece are as shown in Table 3, respectively.
  • a recessed steel pipe having an outer diameter D of 76.3 mm and a wall thickness t of 4.5 mm was adopted.
  • Table 3 shows the conditions and test results of the tensile test according to the third example.
  • a tensile test was performed on each test piece, and the maximum load (kN) and the fracture morphology (states such as jump-out and fracture) were confirmed.
  • the material WT880 used for the coupling is a high-strength steel pipe for general structure, and is a steel pipe manufactured satisfying a minimum tensile strength of 880 N / mm 2.
  • STK400 which is equivalent to the mother pipe, was used as the material for the nipple, but it was confirmed that it is possible to expect an increase in joint strength by using a high-strength material for the nipple.
  • the runout structure is such that the female threads gradually disappear, and the male threads of the nipples are widely arranged in the runout part.
  • the diameter of the mother pipe that transmits force shrinks with respect to the tensile load, and eventually the screw is unscrewed, the so-called "zipper effect” occurs, which breaks from the pin side, but the nipple.
  • the nipple restrains the diameter of the mother pipe, so that the zipper effect does not appear, which is the mechanism that can maintain high strength in the nipple type joint.
  • This structure can minimize the adverse effect of the dangerous cross-sectional area reduced by the depression and thread height on the joint strength.
  • models A to D are nipple type joints
  • model E is a coupling type joint.
  • the steel pipe targeted by the FEA analysis has an outer diameter of 76.3 mm, a wall thickness of 4.5 mm, and a material of STK400. All models are tapered threads, and the thread height, complete thread length, and taper are the same.
  • the steel pipe threaded joint of model A is a nipple type, the box does not wait for an incomplete threaded portion, and the nipple has no overhang portion. At the end of the fully threaded part of the box there is a minimal incomplete threaded part for the threaded cutting tool to escape, but all the male threads of the nipple that are fastened to the box are threaded with the threads of the box.
  • the steel pipe threaded joint of model B is a nipple type, the box does not wait for an incomplete threaded portion, and the nipple has an overhang portion. The overhang of the nipple is not screwed into the box because the box has no incomplete threads.
  • the steel pipe threaded joint of the model C is a nipple type, and the completely threaded portion is the same as that of the model A, but the incomplete threaded portion is formed.
  • the incomplete threaded portion is formed on the inner surface of the steel pipe according to the taper of the thread row. Since the shape of the nipple is the same as that of model A, the incomplete threaded portion of the box is not screwed with the nipple.
  • the steel pipe threaded joint of the model D is a nipple type, and the box shape is the same as that of the model C and has an incomplete threaded portion, and the nipple has an overhang portion.
  • Model D corresponds to the present embodiment described above.
  • the steel pipe threaded joint of model E is a coupling type, but has an incomplete threaded portion on the pin side.
  • Model E has a coupling overhang that is screwed into an incompletely threaded portion.
  • the maximum load (kN) and the fracture morphology were calculated for each model A to E by the FEA analysis according to the fourth embodiment, and the fracture location was evaluated. Further, in these five models A to E, the nipple and the coupling are made of STK400, which is equivalent to the mother tube (models A1, B1, C1, D1, E1), and 700 MPa class material (models A1, B1, C1, D1, E1). Models A2, B2, C2, D2, E2) were also used to analyze the effect of increasing strength (see Table 4).
  • FIG. 11 shows a fracture shape when a high-strength material is used for the nipple or the coupling in each model A2, B2, C2, D2, E2.
  • model A it was suggested that in the case of model A1 in which the material of the nipple is STK400, after the maximum load reaches 397 kN, the box is constricted and breaks from the site.
  • the maximum load was 398 kN, and no significant change was observed between the model A1 and the model A2.
  • model B does not have an incomplete threaded portion, but an overhang portion is formed on the nipple. Comparing model B with model A, which differs only in the presence or absence of the overhang portion, an increase in the maximum load was observed, but the fracture site was a box. As a result, as shown by model B2, increasing the strength of the nipple was not effective in increasing the maximum load.
  • model C there is an incomplete thread, but there is no overhang on the nipple.
  • Model C no significant improvement in maximum load was seen, and the fracture site was a box.
  • the model A and the model C are compared, it can be seen that there is no difference in the maximum load. It is considered that this is because the breakage occurs from the dangerous cross section of the box regardless of the presence or absence of the incomplete threaded portion.
  • the maximum load of the model B having the overhang portion tends to be slightly higher. It is considered that this is because the contraction tube of the box due to tension is restrained by the overhang portion of the nipple.
  • model D is a nipple type joint, and has an incompletely threaded portion on the box side and an overhang portion screwed with the incompletely threaded portion of the box on the pin side.
  • model D the maximum load of the nipple side exceeded 400 kN even if the material was the same as that of the pipe body, and the joint strength was clearly higher than that of models A, B, and C.
  • the fractured form was a nipple portion. This suggests that by increasing the strength of the nipple portion, it is possible to break the tube as well as the result of FEA. Further, in model D, it was confirmed that when the material of the nipple was raised to 700 MPa class (model D2), fracture occurred from the pipe body, and the joint itself was an ideal form in which the design of the pile was not rate-determining.
  • the strength of the coupling type joint having the incompletely threaded portion and the overhang portion shown in the model E did not reach the strength of the nipple type joint, and the effect was not remarkable even when the strength of the coupling material was increased. .. This is because the break occurred from the pin connected to the steel pipe body. Furthermore, it can be seen that the outer diameter of the joint is larger than that of the pipe body, which may hinder the construction.
  • the type D (steel pipe threaded joint 1 of the present embodiment described above), which is a nipple type and in which the incompletely threaded portion and the overhang portion of the box are screwed, is from the viewpoint of joint strength. It turns out that is also excellent. Since the inner device penetrates the inner surface of the joint, the inner diameter is limited, but it is considered that the strength design can be freely performed by appropriately combining the inner diameter of the nipple and the material.
  • a recessed steel pipe 10' is adopted as the steel pipe 10 in which the box 2 is formed, and the nipple 3 is a straight pipe, but the steel pipe 10 is limited to a recessed steel pipe. It does not have to be done and may be a straight pipe.
  • the completely threaded end portion 21a adjacent to the incompletely threaded portion 22 in the box 2 and the recessed portion K do not overlap in the pipe axis O direction as in the present embodiment.
  • the configuration is preferable, it is also possible to have a form in which the complete screw end portion 21a and the recessed portion K overlap in the pipe axis O direction.
  • the nipple 3 only needs to have an overhang portion 32 that is screwed with the incompletely threaded portion 22 of the box 2.
  • the steel pipe threaded joint 1A it is also possible to adopt the steel pipe threaded joint 1A according to another embodiment.
  • the outer diameter of the nipple 3 is smaller than the outer diameter of the steel pipe 10 (10A, 10B), and the box 2 in which the female thread 2A is formed in the pair of steel pipes 10A and 10B and the nipple 3 in which the male thread 3A is formed are formed.
  • the tips 2a and 2a of the box 2 are in a position where they face each other in the pipe axis O direction or are in contact with each other in a state where they are screwed together.
  • the joint strength and the difficulty of loosening are the same as those in the above-described embodiment.
  • the steel pipe threaded joint 1A is effective in preventing loosening due to a hammer impact, which is conventionally performed. That is, although there are two screw portions, loosening of the joint can be prevented by striking one joint visible on the outer surface.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

鋼管杭に用いられる鋼管同士を締結する鋼管杭用の鋼管ねじ継手(1)は、鋼管(10)の内面に雌ねじ(2A)が形成されたボックス(2)と、管端両側の外面においてボックス(2)の雌ねじ(2A)に螺合可能な雄ねじ(3A)が形成されたニップル(3)と、を備え、ボックス(2)のねじ列及びニップル(3)のねじ列は、それぞれ管軸(O)に対してテーパーに形成され、雌ねじ(2A)は、ボックスの管軸(O)方向に沿って前記鋼管の管端から離れるに従って雌ねじ山の高さが小さくなる不完全ねじ部(22)を有し、ニップル(3)は、オーバーハング部(32)を有する。

Description

鋼管ねじ継手
 本発明は、鋼管ねじ継手に関する。
 本願は、2020年1月6日に、日本に出願された特願2020-000334号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 従来、軟弱地盤でのトンネル掘削時において、鏡面の崩落防止を目的とした長尺鏡ボルト工法が用いられている。このような長尺鏡ボルト工法で用いられる鏡ボルトは、トンネルの切羽の断面に例えば外径76.3mmの鋼管が全長で12.5mの深さとなるように複数本が打ち込まれる。例えば、1本当たり約3mの長さの鋼管を通称ドリルジャンボと呼ばれる掘削機上で人力によって締結し、掘削しながら全長12.5mに仕上げていく。
 上述したような長尺鏡ボルト工法で用いられる杭用鋼管としては、外径76.3mm、肉厚3.2mmの材質がSTK400の直管が用いられている(例えば、特許文献1、2参照)。このような鋼管の公称強度は約300kNであり、継手強度を300kN以上に確保することで継手強度に依存しない従来通りの設計が可能となる。しかし、現状では、市況品の中には300kNに達しない継手も存在している現状がある。鏡ボルトの設計上、重要なのは鋼管外径であり、肉厚は継手強度を満たすための従属的な設計要素となっている。
 なお、地山の状況が劣悪で切羽が滑りやすい場合においては、地山との密着性に優れた窪み付き鋼管が有効であることも知られている。
 ここで、上述したようなトンネル又は斜面の地盤補強や基礎杭等として用いられる土木用鋼管を管軸方向に締結するための鋼管ねじ継手として、図13の(a)に示す(1)直管の管端に直接ねじを加工したねじ継手、図13の(b)に示す(2)管端を拡径して雌ねじを加工したねじ継手、図13の(c)に示す(3)管端を縮径して雄ねじを加工したねじ継手が知られている。
 また、以下(4)、(5)のような種類のねじ継手も知られている。図14の(a)に示す(4)ねじ継手100Aは、鋼管101の管端に雄ねじ102が形成されたピン103を加工し、このピン103に対して両端に雌ねじ104を形成したカップリング105で螺合するタイプである。図14の(b)に示す(5)ねじ継手100Bは、雄ねじ、または雌ねじを加工したピン106、またはボックス107を鋼管101の管端101aに溶接して、継手素材を管端に溶接後にねじ加工を行うタイプである。
日本国特開平11-107272号公報 日本国特開2015-110994号公報
 しかしながら、従来の鋼管ねじ継手では、鋼管のねじ加工の観点で以下のような問題があった。
 すなわち従来の鋼管ねじ継手のうち前述した(1)に示す直管の管端に直接ねじを加工したねじ継手では、ねじ加工によりピン及びボックスの危険断面積が減少するため、継手は母管と同等の強度を発揮することはできない。そして、窪み付き鋼管に直接ねじを加工した場合には、継手強度はさらに低下することになる。
 また、上記(2)に示す管端を拡径して雌ねじを加工したねじ継手の場合には、加工時における管端を拡径するための専用装置を使用する必要があり、加工にかかるコストが増えるという問題があった。
 さらに、上記(3)に示す管端を縮径して雄ねじを加工したねじ継手の場合には、上記(2)のねじ継手と同様に管端を縮径するための専用装置を使用する必要がある。
 また、上記(2)、(3)のいずれのねじ継手の場合も、ねじ加工を仕損じた際に、定尺である鋼管自体の長さが不足し、場合によっては鋼管ごと入れ替える必要があり、歩留まりが低下してコストが増加することになる。しかも、窪み付き鋼管を用いる場合には、内面の凸部がインナーロッドに接触しやすくなって、インナーロッドの接触に伴って窪み付き鋼管がねじを緩める方向に回転させてしまうため、鋼管が離脱する可能性が高い構造となっていた。
 また、上記(4)に示すカップリング型のねじ継手の場合には、1箇所の継手部においてねじの加工箇所が2箇所必要となるが、予加工や溶接等の付加的な加工は必要とせず、コストを削減できる。しかしながら、カップリングの場合には、インナーロッド先端のビットによる打撃によって現場手締め側(鋼管の基端部側)の継手部で緩みが生じる場合があった。
 また、継手強度を上げるためにカップリングを鋼管本体以上に大きくすると、施工時の円滑な挿入の妨げになるという問題があった。
 さらに、上記(5)のねじ継手の場合には、継手強度を自由に設計できるが、一方で大幅にコストがかかるという問題があった。
 上述したように、例えば窪み付き鋼管をねじ継手で接合する場合には、ねじ継手を別途製作し、鋼管本体に溶接したり、摩擦圧接することでねじの継手強度を確保する方法が用いられてきたが、製造コストが増大するという問題があった。また、窪み付き鋼管に直接ねじを切削する場合には、ねじの切り破りが生じる等、十分な継手強度を確保することができなかった。
 したがって、窪み付き鋼管をねじ継手で構成する場合において、コストの増大と引張強度の確保とをバランスよく達成することができない現状があり、その点で改良の余地があった。
 本発明は、上述する問題点に鑑みてなされたもので、十分な引張強度を確保しつつ、ねじ継手部の製造コストを低減することができ、しかもねじ継手部の緩みや離脱を防止できる鋼管ねじ継手を提供することを目的とする。
 上記課題を解決して係る目的を達成するために、本発明は以下の態様を採用した。
(1)本発明の一態様に係る鋼管ねじ継手では、鋼管杭に用いられる鋼管同士を締結する鋼管杭用の鋼管ねじ継手であって、前記鋼管の内面に雌ねじが形成されたボックスと、管端両側の外面において前記ボックスの前記雌ねじに螺合(make-up)可能な雄ねじが形成されたニップルと、を備え、前記ボックスのねじ列及び前記ニップルのねじ列は、それぞれ管軸に対してテーパーに形成され、前記雌ねじは、前記ボックスの管軸方向に沿って前記鋼管の管端から離れるに従って雌ねじ山の高さが小さくなる不完全ねじ部を有し、前記ニップルはオーバーハング部を有する。
(2)上記(1)に記載の鋼管ねじ継手において、前記オーバーハング部は、完全ねじ部を有し、且つ前記ボックスの前記不完全ねじ部と螺合してよい。
(3)上記(1)または(2)に記載の鋼管ねじ継手において、前記ボックスが形成された前記鋼管は、管周方向に複数形成され、管軸方向に一定間隔をあけて配置された窪み部を有する窪み付き鋼管であり、前記ニップルは、直管であってよい。
(4)上記(3)に記載の鋼管ねじ継手において、前記ボックスにおける前記不完全ねじ部に隣接する完全ねじ終端部と、前記窪み部とが前記管軸方向に重なっていなくてよい。
(5)上記(1)から(4)のいずれか1項に記載の鋼管ねじ継手において、引張強度が前記ボックスの引張強度よりも高い前記ニップルを有してよい。
 上記(1)の態様に係る鋼管ねじ継手では、ニップルがオーバーハング部を有するねじ構造とすることで、優れた引張強度を発揮できる。すなわち、ニップルの雄ねじおよびボックスの雌ねじを介して鋼管に引張力が作用すると、鋼管のうち、ボックス(雌ねじ)を管軸方向に挟んで管端の反対側に位置する部分が、ボックスを起点として、径方向の内側に向けて変形しようとする。このとき、ニップルがオーバーハング部を備えていると、オーバーハング部が前記部分を径方向の内側から拘束し、前述の変形を抑制する。そのため、継手部分の外径が実質、鋼管の外径と同等となる鋼管に直接ねじを切削しても、鋼管と同等の引張強度を発揮できる。また、この場合、ボックスから破断することを抑制でき、ニップルの強度を変えることで継手強度を自由に設計することができる。このように本態様では、鋼管に直接ねじを切削することでも十分な継手強度を確保できる。よって、従来のように強度を確保するために窪み付き鋼管を使用して、ねじ継手を別途製作し、鋼管本体に溶接する必要がない。さらに、鋼管とねじ継手とを摩擦圧接することでねじの継手強度を確保する必要がないため、製造コストを低減することができる。
 しかも、本態様では、カップリングの場合のように継手強度を高めるために、カップリングの肉厚を大きくして大径にする必要がないので、鋼管を地盤に打ち込む施工時における円滑な挿入が妨げられることを防止できる。
 また、上記(1)の態様に係る鋼管ねじ継手では、ニップル型のねじ継手において、ニップルがトンネル地盤の反対側、すなわち鋼管をトンネル地盤に施工する施工機械の動力側(基端側)に設けられる。これにより、鋼管の基端部のニップル内面は周方向に凹凸のない形状となる。すなわち、鋼管のボックスの雌ねじが、ニップルによって覆い隠される。このため、鋼管内に挿入されるインナーロッドがニップル内面に接触しても緩み勝手のトルクが発生しにくい。そして、インナーディバイスを介しての打撃が伴うと、ボックスを有する鋼管に対して締り勝手に回転するトルクが作用するため、ねじ継手部の緩みや離脱を防止することができる。
 上記(2)の態様に係る鋼管ねじ継手では、ニップルのオーバーハング部に設けられた完全ねじ部が鋼管のボックスの不完全ねじ部と螺合する。そのため、さらに優れた引張強度を発揮できる。
 上記(3)の態様に係る鋼管ねじ継手では、ボックスの雌ねじの不完全ねじ部に対してニップルの雄ねじのオーバーハング部が螺合するねじ構造であるから、窪み付き鋼管に対して直接ねじを切削しても、ねじの切り破りが生じることがなく、管体と同等の引張強度を得ることができる。そのため、従来のように窪み付き鋼管に溶接等によりねじ継手部を取り付ける必要がなく、製造コストを大幅に低減することができる。
 また、ニップルが直管であり、鋼管の基端部に設けられるニップル内面が窪み付き鋼管のような凹凸形状ではないので、インナーロッドがニップル内面に接触しても緩み抵抗に優れた構造となる。これにより、インナーロッドによる削孔中においても継手が緩むことを防止できる。
 上記(4)の態様に係る鋼管ねじ継手によれば、ボックスの完全ねじ終端部と窪み部とが管軸方向に重なっていない構造とすることで、ボックスでの破断をより確実に抑制することができ、継手強度を高めることができ、しかも緩み抵抗に優れた構造となる。
 上記(5)の態様に係る鋼管ねじ継手によれば、ニップルの引張強度がボックスの引張強度よりも高い。これにより継手の引張強度をより高めることができるほか、ニップルに高張力鋼、例えば引張強度が700N/mmを超えるような材料を用いることで、継手の破断位置をボックスから管体に変更する継手設計が可能となる。
 本発明の上記態様に係る鋼管ねじ継手によれば、十分な引張強度を確保しつつ、ねじ継手部の製造コストを低減することができ、しかもねじ継手部の緩みや離脱を防止することができる。
本発明の一実施形態による鋼管ねじ継手を示す縦断面図であって、鋼管同士を締結した状態を示す。 同実施形態による鋼管ねじ継手を示す縦断面図であって、締結前の状態を示す。 図1Aに示す鋼管ねじ継手の螺合状態を示す要部拡大図である。 図1Bに示す鋼管ねじ継手の螺合前の状態を示す要部拡大図である。 同実施形態に係る鋼管の一例を示す縦断面図である。 同実施形態に係るニップルの一例を示す縦断面図である。 図4Aの鋼管の一端に図4Bのニップルが連結された状態を示す縦断面図である。 窪み付き鋼管の一例を示す部分正面図である。 図5AにおけるB-B矢視での断面図である。 第1実施例による掘削模擬試験の概要を示す側面図である。 第1実施例における鋼管ねじ継手の接触状態を示す側断面図であって、カップリングタイプを示す。 第1実施例における鋼管ねじ継手の接触状態を示す側断面図であって、ニップルタイプを示す。 第2実施例による試験のタイプ毎のねじ開始位置を示す図である。 第2実施例による引張試験結果を示す図であって、各組合せにおける最大荷重を示した図である。 第4実施例によるFEA解析モデルを示す図である。 図10に示すFEA解析モデルを使用した解析結果を示す図であって、鋼管ねじ継手の引張破断形態を示した図である。 他の実施形態による鋼管ねじ継手を示す要部縦断面図である。 (a)~(c)は、従来の鋼管ねじ継手に作用を説明するための部分断面図である。 (a)、(b)は、従来の鋼管ねじ継手に作用を説明するための部分断面図である。
 以下、本発明の一実施形態による鋼管ねじ継手について、図面に基づいて説明する。本明細書及び図面において、同一の構成要素には同一の符号を付している。
 本実施形態を詳細に説明するにあたり、本実施形態を適用した長尺鏡ボルト用の杭用鋼管(鋼管杭)の加工および施工手順を概説する。まず、杭用鋼管は施工現場に搬入される前に、加工工場にてねじ継手が加工される。その際、図4Aに示すように、本実施形態では鋼管10の両端にボックス2が加工され、ボックス2には雌ねじ2Aが形成される。雌ねじ2Aに対応するピン(雄ねじ3A)は、図4Bに示すように、杭用鋼管とは別のニップル3の両端に加工される。その後、図4Cに示すように、工場にて鋼管10片端のボックス2に形成された雌ねじ2Aとニップル3片端の雄ねじ3Aとを人力で螺合し、鋼管10とニップル3とが一体化された部材として施工現場に搬入する。すなわち、前述の一体化した部材の片端(図4Cの左側)は杭用鋼管のボックス2を有し、反対の端(図4Cの右側)はニップル3の雄ねじ3Aを有している。施工現場では、1本目の一体化部材を施工機械にて地盤に打ち込んだのち、次の一体化部材(2本目の一体化部材)を連結する。その際、1本目の一体化部材はボックス2側から地盤に打ち込まれるため、連結時は1本目の一体化部材の雄ねじ3Aと2本目の一体化部材のボックス2の雌ねじ2Aとを螺合する形となる。施工現場でもねじの螺合は人力にて手締めで行い、その後施工機械にて連結した部材を打ち込む。以下、その繰り返しで施工が行われる。
 図1A、図1Bに示すように、本実施形態による鋼管ねじ継手1は、鋼管杭に用いられる鋼管同士を締結する鋼管杭用のニップルタイプの継手である。本実施形態による鋼管ねじ継手1は、地盤に打ち込む鋼管10(10A、10B)同士を管軸O方向にねじ込むことによって締結する。本実施形態の鋼管ねじ継手1は、トンネル掘削時に鏡面の崩壊防止を目的として地盤に対して略水平方向に打ち込まれて施工され、地山への密着性と引張強度が同時に要求される長尺鏡ボルト(鋼管)のねじ継手として使用することで、効果を発揮する。
 鋼管ねじ継手1は、管端に対して直接、ねじを加工したテーパーねじ継手であり、2本の鋼管10A、10B同士を後述するニップル3を介してねじ込むことによって管軸O方向に締結する継手構造となっている。
 鋼管ねじ継手1は、図1A、図1B、図2及び図3に示すように、鋼管10の内面10aに雌ねじ2Aが形成されたボックス2と、管端両側の外面においてボックス2の雌ねじ2Aに螺合可能な雄ねじ3Aが形成されたニップル3と、を備えている。ボックス2及びニップル3のねじ列は、管軸Oに対してテーパーに形成されている。
 ねじ列のテーパーの角度範囲としては、ねじの引張性能および破断状態の観点から、外径に対して1/6~1/24の範囲に設定され、好ましくは1/12~1/18の範囲とされる。テーパー角度範囲1/6は、管軸方向の長さ6に対して外径が1減少するテーパーを表している。テーパー角度が緩いとねじ底の板厚が大きくなるためねじの破断に対する引張性能が高くなるが、ねじのすっぽ抜け(ジャンプアウト)が発生しやすくなる。
 雌ねじ2A及び雄ねじ3Aの形状は限定されるものではないが、例えば三角ねじ(ねじ山の断面が三角形のねじ)、角ねじ(ねじ山の断面が矩形のねじ)、台形ねじ(ねじ山の断面が台形のねじ)が挙げられる。ねじのピッチ(間隔)は、ねじの性能と施工効率の観点から、管軸O方向に対して3山/インチから8山/インチが好ましい。
 鋼管ねじ継手1は、一方の鋼管(第1鋼管10A)のボックス2に加工された雌ねじ2Aと、ニップル3に加工された雄ねじ3Aとが完全に連結された状態では、雌ねじ2Aと雄ねじ3Aとが密着して螺合し、ボックス2とニップル3が安定的に締結される。そして、雌ねじ2Aと雄ねじ3Aとは、相互に完全なネジ山形状を有し、螺合するように対称なねじ形状となっている。
 鋼管10は、管体の外表面に窪み凹(窪み部)を有する窪み付き鋼管10’が採用される。図5Aは、窪み付き鋼管10’の一例を示す部分正面図である。図5Bは図5AにおけるB-B矢視での断面図である。図5A、図5Bに示すように、窪み付き鋼管10’の外表面には、複数の窪み部Kが形成される。図5Aに示すように、複数の窪み部Kは、鋼管10’の管周方向に複数形成され、管軸O方向に沿って一定間隔をあけて配置される。窪み付き鋼管10’の内表面には、外表面の窪み部Kに対応した凸部が形成される。
 本実施形態の鋼管ねじ継手は人力で施工されるため、使用される鋼管10の外径は作業者が人力で無理なく運搬できるものが望ましい。鋼管10の外径は200mm以下が好ましい。また、軽量であるほど運搬が容易であることから、肉厚は継手の性能を損なわない範囲で薄肉であるほど望ましい。労働者の重量物作業の制限は、一般的には体重の40%以下が望ましい。例えば体重70kgの作業者の場合、28kg以下となる。3mの鋼管を2人で運搬する場合、上記制限を満たす鋼管は外径100mmの場合肉厚8mm以下、外径200mmの場合肉厚4mm以下程度が好ましい。
 ニップル3を構成する鋼管は、ボックス2が形成される鋼管10と同外径の直管が用いられているが、外径は窪み付き鋼管の外径より小さくて構わない。
 鋼管10を本実施形態の鋼管ねじ継手1で管軸O方向に連結して得られる土木用鋼管は、例えばトンネル鏡面の前面への崩落を防止するための長尺鏡ボルト工法や天端崩落を防止する長尺フォアパイル工法に用いられる。また、本実施形態の鋼管ねじ継手1を用いて連結される鋼管10は、建造物の基礎杭など、他の用途の鋼管杭として用いられてもよい。鋼管10として、例えば、一般構造用炭素鋼鋼管、建築構造用炭素鋼鋼管などを用いることができる。
 ここで、以下の説明では、ボックス2及びニップル3において、それぞれの管軸O方向の管端(先端)側と反対側を基端側という。具体的には、管端(先端)側はトンネル地盤側であり、基端側はトンネル地盤の反対側、すなわち鋼管をトンネル地盤に施工する施工機械の動力側である。また管軸O方向に直交する径方向で管軸O側を内面といい、内面の反対側を外面という。
 ボックス2が形成された鋼管10は、管周方向に複数形成され、管軸O方向に一定間隔で配置された窪み部Kを有する窪み付き鋼管である。ボックス2における雌ねじ2Aのねじ列は、鋼管10の一方の端部側の内面において、管軸O方向で基端側から管端(先端)側に向かうに従い漸次、管軸Oから離れるようにテーパーが形成されている。また、雌ねじ2Aは、図2及び図3に示すように、完全ねじ部21と、ボックスの管軸O方向に沿って前記鋼管の管端から離れるに従って雌ねじ山の高さが小さくなる不完全ねじ部22と、を有している。雌ねじ2Aは、不完全ねじ部22に隣接する完全ねじ部21の終端部(完全ねじ終端部21a)と、窪み部K(図8参照)とが管軸O方向に重ならないように配置されている。
 ニップル3は、管端3aの両側の外面においてボックス2の雌ねじ2Aに螺合可能な雄ねじ3Aが形成されている。ニップル3における雄ねじ3Aのねじ列は、端部側の外面において、管軸O方向で中央から管端(先端)側に向かうに従い漸次、管軸Oに近づくテーパーが形成されている。
 ニップル3はオーバーハング部32を有する。オーバーハング部32は、完全ねじ部31を有し、ボックス2の不完全ねじ部22と螺合する。
 オーバーハング部32は、ニップル3の完全ねじ部31のうち、ボックス2と螺合した場合にボックス2の不完全ねじ部22と管軸O方向の位置が重複する部位である。オーバーハング部32の長さは、ボックス2の完全ねじ部31の長さの20%以上が好ましい。オーバーハング部32の長さが完全ねじ部31の長さの20%未満の場合、ニップル3の引張強度を補強する効果が十分に得られない。
 ニップル3のねじ継手部には母管と同等以上の強度が必要である。ねじ継手部の強度は一般的に危険断面積と材料の引張強度に支配される。危険断面積を増やすにはニップル3の肉厚を増やすことが必要である。しかし、ニップル3の肉厚が増えた場合、ニップル3の重量が増えることとなり、またニップル3が鋼管10の内面側に張り出すことでインナーディバイスの通過が困難となり、好ましくない。そのため、ニップル3の材料の引張強度は少なくとも母管と同等であり、母管より高強度であることがより望ましい。
 鋼管ねじ継手1においては、ボックス2の雌ねじ2Aとニップル3の雄ねじ3Aとが本実施形態で記載する条件を満たす強度で互いに噛合し合う実質上同一のねじピッチ、ねじ高さ、ねじテーパーを有し、雌ねじ2Aと雄ねじ3Aとが相互に螺合(嵌合)する。一方の鋼管10(ここでは第1鋼管10A)のボックス2の雌ねじ2Aに対してニップル3を回転させながらボックス2内に挿入して、ニップル3の一方の雄ねじ3Aとボックス2の雌ねじ2Aに螺合させることにより、図1Aに示すように、ボックス2とニップル3の片端が締結される。さらに、ニップル3の他方の雄ねじ3Aに対して他方の鋼管10(ここでは第2鋼管10B)のボックス2を回転させ、ニップル3の他方の雄ねじ3Aと第2鋼管10Bのボックス2の雌ねじ2Aを螺合させることにより、図1Aに示すように、ボックス2とニップル3が締結される。これにより2本の鋼管10A、10Bを管軸O方向に連結できる。一般的には、前述したように、片端の締結はねじ切り後に工場で行われ、もう片端の締結は施工現場であるトンネル構内で行われ、長尺化できる。
 次に、上述した鋼管ねじ継手1の作用について、図面に基づいて詳細に説明する。
 本実施形態による図1A~図3に示す鋼管ねじ継手1では、ボックス2の雌ねじ2Aの不完全ねじ部22に対してニップル3の雄ねじ3Aのオーバーハング部32が螺合するねじ構造とすることで、優れた引張強度を発揮できる。そのため、継手部分の外径が実質、鋼管の外径と同等となる鋼管10に直接ねじを切削しても、鋼管10と同等の引張強度を発揮できる。また、この場合、ボックス2から破断することを抑制でき、ニップル3の強度を変えることで継手強度を自由に設計することができる。
 なお、ボックス2が不完全ねじ部22を有さない場合においても、不完全ねじ部22を有する場合と同様に、鋼管に引張力が作用すると、鋼管のうち、ボックス(雌ねじ)を管軸方向に挟んで管端の反対側に位置する部分が、ボックスを起点として、径方向の内側に向けて変形しようとする。このとき、オーバーハング部が前記部分を径方向の内側から拘束し、前述の変形を抑制することができる。
 このように本実施形態では、鋼管10に直接ねじを切削することでも十分な継手強度を確保できるので、従来のように窪み付き鋼管の強度を確保するため、ねじ継手を別途製作し、鋼管本体に溶接したり、摩擦圧接することでねじの継手強度を確保したりする必要がないため、製造コストを低減することができる。
 しかも、本実施形態では、カップリングの場合のように継手強度を高めるために、カップリングの肉厚を大きくして大径にする必要がないので、鋼管10を地盤に打ち込む施工時における円滑な挿入が妨げられることを防止できる。
 また、本実施形態では、ニップル型のねじ継手となるので、鋼管10の基端側に設けられるニップル3内面は周方向にねじが露出していない形状となるため、鋼管10内に挿入されるインナーロッドが接触しても緩み勝手のトルクが発生しにくい。そして、インナーディバイスを介しての打撃が伴うと、ボックス2を有する鋼管10に対して締り勝手に回転するトルクが作用するため、ねじ継手部の緩みや離脱を防止することができる。
 さらに、本実施形態では、ボックス2の雌ねじ2Aの不完全ねじ部22に対してニップル3の雄ねじのオーバーハング部32が螺合するねじ構造であるから、窪み付き鋼管に対して直接ねじを切削しても、ねじの切り破りが生じることがなく、管体と同等の引張強度を得ることができる。そのため、従来のように窪み付き鋼管に溶接等によりねじ継手部を取り付ける必要がなく、製造コストを大幅に低減することができる。
 ねじの切り破りとは、鋼管が厳密な円形ではないため、本来ねじが加工されるべき箇所に加工されず、部分的に欠けた状態となることである。場合によっては、鋼管の板厚を貫通して穴が開いた状態となる。
 さらにまた、本実施形態では、ニップル3が直管であり、鋼管10の基端部に設けられるニップル内面が窪み付き鋼管のような凹凸形状ではないので、インナーロッドがニップル内面に接触しても緩み抵抗に優れた構造となる。これにより、インナーロッドによる削孔中においても継手が緩むことを防止できる。継手が緩むことを防止できる理由については後述する。
 また、本実施形態では、ボックス2の完全ねじ終端部21aと窪み部とが管軸O方向に重なっていない構造とすることで、ボックス2での破断をより確実に抑制することができ、継手強度を高めることができ、しかも緩み抵抗に優れた構造となる。
 上述した本実施形態による鋼管ねじ継手1では、十分な引張強度を確保しつつ、ねじ継手部の緩みや離脱を防止することができるうえ、ねじ継手部の製造コストを低減できる。
 次に、上述した実施形態による鋼管ねじ継手1の効果を裏付けるために行った実施例について以下説明する。
(第1実施例)
 第1実施例では、従来の鋼管ねじ継手が弛緩する原因について確認した。供試材としては、カップリングタイプとニップルタイプの鋼管ねじ継手を使用した。ここで、いずれの鋼管も外径Dが76.3mm、肉厚tが4.5mmの窪み付き鋼管を採用している。すなわち、窪み付き鋼管の内面にも、外面の窪みに対応した凸部を有している。
 先ず、従来の鋼管ねじ継手の緩み抵抗を確認するために、掘削模擬試験を実施した。掘削模擬試験は、図6に示す試験装置5を使用し、コンクリート体50の側面50aに対して掘削ビット51によって水平方向に削孔した。掘削ビット51で削孔される掘削孔50bには掘削長に応じた長さの鋼管52を打ち込んだ。掘削ビット51は、回転駆動装置53によって軸回転されるインナーロッド54の先端54aに固定され、インナーロッド54とともに回転することで、コンクリート体50が削孔される。インナーロッド54は、鋼管52の内側で回転する。そして、本試験における鋼管52は、先端側(コンクリート体50側)の第1鋼管52Aと、ねじ継手部Tを介して回転駆動装置53側に締結される第2鋼管52Bと、の2本を使用した。第1鋼管52Aは、先端が掘削孔50bに押し込まれている。鋼管52の先端側は、管軸O方向が水平に維持されるように支柱55によって下方から支持されている。
 第1実施例では、上述した試験装置5を使用してコンクリート体50を削孔する掘削模擬試験を行った。掘削模擬試験では、鋼管52の鋼管ねじ継手(ねじ継手部T)がカップリングタイプの試験ケースC1と、ニップルタイプの試験ケースC2と、の2ケースで行った。ここで、カップリングタイプのねじ継手部を符号T1で示し、ニップルタイプのねじ継手部を符号T2で示す。
 その結果、試験ケースC1及び試験ケースC2では、いずれも鋼管52全体がインナーロッド54の回転と同じ回転方向、すなわち回転駆動装置53側の基端側からみて反時計方向に回転する。このとき、試験ケースC1のカップリングタイプでは、ねじ継手部T1が緩む傾向にあり、ニップルタイプでは継手が締め込まれる傾向であることがわかった。
 この結果について、具体的な仕組みについて詳細に検証した。
 図7A、図7Bは、試験で使用した鋼管52とインナーロッド54との位置関係を示す。図7Aはカップリングタイプ、図7Bはニップルタイプを示す。インナーロッド54は施工上、鋼管52と同じ例えば約3mの長さを有し、インナースリーブ56で締結されている。
 図6に示すように、掘削ビット51はインナーロッド54の先端54aに連結され、回転駆動装置53からインナーロッド54を介して掘削ビット51にトルクが伝達される。基本的には第1鋼管52Aが主体的に回転し、第2鋼管52Bとねじ継手部Tは上記回転に付随して回転する。インナーロッド54は回転駆動装置53側の基端側からみて反時計方向に回転するので、第1鋼管52Aも同じ向きに回転する。第1鋼管52Aが上記回転の方向に回転した場合、ねじ継手部Tがカップリングタイプの場合でもニップルタイプの場合でも、鋼管52は締まる方向の回転となる。
 鋼管52の基端部52aには施工上、ピンが配置されている必要がある。実際には、鋼管52の内側でインナーロッド54が回転時に振れ回る。図7Aに示すカップリングタイプの場合には、基端部52aの管内面では、インナーロッド54と窪み付き鋼管の管内面の凸部が接触する。これにより、この接触する部分でトルク伝達が発生し、第2鋼管52Bが回転駆動装置53側から見て反時計まわりに回転する。ねじ継手部T1に向かって第2鋼管52Bが反時計回りに回転すると、ねじ継手部Tが緩み勝手の回転となる。第1鋼管52Aの締まり勝手のトルクに対して、第2鋼管52Bの緩み勝手のトルクが上回ってしまうことで、この接触抵抗により鋼管52にはねじ継手を緩める方向のトルクが負荷されることが推察される。
 すなわち、カップリングタイプでは、鋼管全体が基端側から見て反時計方向(すなわちロッド回転方向と同じ方向)に回転し、インナーロッド54の回転のみでは鋼管52に緩みは生じないが、ビットへの打撃が開始されると僅かに現場手締め側(鋼管52の基端部52a側)で緩みが生じた。ただし、ねじ継手部T1の離脱には至らないことが確認された。
 一方、図7Bに示すニップルタイプでは、鋼管52の基端部52a側はボックスの雌ねじが管内面に露出するので、インナーロッド54との接触による雌ねじの損傷を防止するため、ねじ継手部T2が基端部52aに締結されている。そのため、鋼管52の基端部52aのピン内面は周方向に凹凸のない形状をしている。すなわち、ボックスの雌ねじが、ねじ継手部T2によって覆い隠される。このため、インナーロッド54がねじ継手部T2の内面に接触しても緩み勝手のトルク発生は小さい。インナーディバイスを介しての打撃が伴うと第1鋼管52Aには締り勝手のトルクが発生してねじ継手は緩むことなく締まっていくというメカニズムが推定される。
 具体的にニップルタイプでは、鋼管全体が基端側から見て反時計方向(すなわちロッド回転方向と同じ方向)に回転し、インナーロッド54の回転のみでは鋼管52に緩みは生じない。そして、ビットへの打撃時には、ねじ継手部T2が締り勝手に回転し、緩みは生じないことが確認された。
 なお、図7Aに示すカップリングタイプについては、基端部52a側が雄ねじであり、内面は周方向にねじが露出していない形状である。このため、基端部52a側にねじ継手部T2は締結されていない。
 そして、このようなメカニズムに基づく緩み勝手のトルクは、カップリングタイプやニップルタイプでなく、鋼管同士を直接、ねじで連結する構造の鋼管ねじ継手においても同様に発生し得ると推察される。しかしながら、インナーロッド54からより多くのトルクを伝達される箇所がカップリングタイプでは第2鋼管52B側の鋼管となり、ニップルタイプでは第1鋼管52A側の鋼管となる。第1鋼管52Aからのトルク伝達は締まり勝手のトルクとなり、第2鋼管52Bの緩み勝手トルクに打ち勝つため、結果、ニップルタイプの鋼管52では継手が緩まないというメカニズムを特定できた。
(第2実施例)
 次に、第2実施例について、具体的に説明する。
 第2実施例では、窪み付き鋼管に対して直接ねじを加工した場合において、継手引張強度について引張試験を行うことにより継手強度を評価した。
 図8には、引張試験で使用したねじ継手の仕様とねじ継手のねじ開始位置(切削位置)を示している。図8に示すように、タイプ(1)~(3)は、ピン(雄ねじ)を継手の部位としたものであり、タイプ(4)、(5)はボックス(雌ねじ)を継手の部位としたものである。
 使用した窪み付き鋼管は、日本工業規格 JISG3444に規定された一般構造用鋼管 STK400に準拠したものであり、その規格最低降伏強度は235N/mm、規格最低引張強度は400N/mmである。
 ピンを切削する鋼管は、タイプ(1)~(3)の全て外径Dが76.3mm、肉厚tが4.5mmの材質STK400のディンプル鋼管(窪み付き鋼管)とした。タイプ(1)~(3)は、それぞれピンを切削するときのディンプルK(窪み部K)との相対位置を変えたねじ開始位置P1、P2、P3となっている。
 ここで、ねじ開始位置は、ピンの先端(管端)の位置となる。タイプ(1)のねじ開始位置P1は、ディンプルK同士の間に位置している。タイプ(2)のねじ開始位置P2は、ディンプルK全体(ディンプルKにおける管軸方向の長さ寸法で全長)がピンの雄ねじ部分に位置している。タイプ(3)のねじ開始位置P3は、ディンプルKの一部(ディンプルKにおける管軸方向の長さ寸法で略半分の長さ)がピンの雄ねじ部分に位置している。
 ボックスを切削する鋼管は、タイプ(4)では外径Dが76.3mm、肉厚tが4.5mmの材質STK400のディンプル鋼管とした。ボックスを切削する鋼管は、切削位置はボックス先端の厚みを確保することができ、かつ危険断面位置(完全ねじ終端部)がディンプルKに位置しないねじ開始位置P4の位置とした。
 タイプ(5)では、外径Dが76.3mm、肉厚tが5.2mmの材質STK400の直管としたものの任意の位置をねじ開始位置P5とした。
 表1には、上述したタイプ(1)~(5)における試験による3つの継手組合せを示している。
 第1組合せS1では、ピン、ボックス共にディンプル鋼管とし、ボックスのねじ開始位置をP4において、ピンのねじ開始位置をP1、P2、P3の3パターンとして試験をした。
 第2組合せS2及び第3組合せS3では、ピンをディンプル鋼管とし、ボックスを直管とし、ボックスのねじ開始位置をP5において、ピンのねじ開始位置をP1、P2、P3の3パターンとして試験をした。第3組合せS3は、表1に示すように第2組合せS2とねじ山形状やテーパーのねじ要素が異なり、危険断面積を調整したものである。第2組合せS2は、第1組合せS1とねじ山形状やテーパーのねじ要素が同じである。
 本試験では、各組合せS1、S2、S3ともに3本ずつ試験体を用意して試験を行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 
 表2及び図9は、本第2実施例による引張試験結果を示している。本試験では、引張試験による最大荷重(kN)と破断形態を確認した。
 試験の結果、第1組合せS1の継手強度(最大荷重)は、ねじ開始位置P1においては汎用の直管からなる鏡ボルトのねじ強度と同じ200~250kNとなっているが、ねじ開始位置P2、P3の平均値においては200kNを下回ることが確認できた。
 また、危険断面積を調整した第3組合せS3の継手強度(最大荷重)は、全体として高い強度で安定し、同材の鏡ボルトで期待される目標となる引張強度(300kN)を概ね満たしていることが確認できた。そして、300kNを超える継手強度の高い組み合わせによる破断形態はジャンプアウトが主体となった。
 ねじ開始位置の影響は各組合せS1、S2、S3とも同様に現れ、ねじ開始位置P1、P3、P2の順に高強度となっていることが確認された。この順位は破断形態にも現れ、ねじ開始位置P1はピンの根元から破断し、P2は危険断面近傍から破断し、P3は2~4山目付近から破断していた。この理由としては、ねじ開始位置の相違による、ねじにおける内径の長径部の位置、すなわち、ねじにおける薄肉部の位置に依存する。
 本第2実施例による試験結果より、ディンプル鋼管に直接ねじを加工した場合には、安定的に目標強度である300kNを確保できないことがわかった。また、ピン破断が避けられないことと、ボックスからの破壊が生じないことも確認することができた。したがって、鋼管の管端にはボックス加工のみを行い、ピン加工は行わない形態の継手が最も継手強度に優れることがわかる。
(第3実施例)
 次に、第3実施例について、具体的に説明する。
 第3実施例では、カップリング、ニップルを用いた直ねじ加工型のディンプル鋼管の継手強度を確認する引張試験を行い、継手を評価した。
 上述した第2実施例より、管端にはボックス加工のみを行い、ピン加工は行わない形態の継手が最も継手強度に優れることが確認できた。表3に示すように、第3実施例ではボックスへの直接ねじ加工を省略したカップリングタイプとピンへの直接ねじ加工を省略したニップルタイプを供試体とした。ここで、本試験の継手種として、ボックスに直管継手を用いる複数(試験片No.A21-1~A21-3、A22-1~A22-3)のカップリングタイプと、ピン側に直管を用いる複数(試験片No.D1-1~D1-3)のニップルタイプを使用した。なお、各試験片の窪み付き鋼管と継手の材質は、それぞれ表3で記載した通りである。ここで、いずれの鋼管も外径Dが76.3mm、肉厚tが4.5mmの窪み付き鋼管を採用した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3には、第3実施例による引張試験の条件と試験結果を示している。表3に示す本試験では、各試験片において引張試験を行い、最大荷重(kN)と破断形態(ジャンプアウトや破断等の状態)を確認した。カップリングに使用した材料WT880は一般構造用の高張力鋼管であり、最低引張強度880N/mmを満たして製造された鋼管である。
 表3に示すように、引張試験の結果、全ての継手タイプで目標強度を満足し、ニップルタイプの継手強度がカップリングタイプを上回ることが確認できた。本試験ではニップルの素材は母管同等のSTK400を用いたが、さらにニップルに高強度材を使用することで継手強度の増加を見込むことが可能であることを確認することができた。
 ニップルタイプがカップリングタイプよりも高強度を発揮できる理由として、雌ねじが次第に消失して行くランアウト構造とし、係るランアウト部に広範囲にわたってニップルの雄ねじが配置されていることがある。また、カップリングタイプでは力を伝達する母管は引張荷重に対して縮径し、やがてねじの螺合が外れていく、いわゆる「ジッパー効果」が起きることにより、ピン側から破断するが、ニップルタイプでは母管の縮径をニップルが拘束することにより、ジッパー効果が発現しないことが、ニップル型継手で高強度が維持できるメカニズムである。この構造により窪みとねじ山高さで減少した危険断面積の継手強度への悪影響を最小化できる。
(第4実施例)
 次に、第4実施例について、具体的に説明する。
 第4実施例では、上述した継手引張強度への効果を確認するために、弾塑性有限要素法(FEA)によるFEAモデルを作成して数値シミュレーション解析を行い、オーバーハング部と不完全ねじ部を有した鋼管継手の引張強度を解析し、その効果を確認した。FEA解析では、図10に示すように、オーバーハングの有無と不完全ねじ部の有無の違いによる5つのFEAモデル(モデルA~E)を作成した。
 ここで、図10に示すように、FEAモデルのうちモデルA~Dはニップル型の継手であり、モデルEはカップリング型の継手である。FEA解析で対象とした鋼管は、外径が76.3mm、肉厚が4.5mm、材質がSTK400である。いずれのモデルもテーパーねじであり、ねじ山高さ、完全ねじ長さ、テーパーは共通とした。
 モデルAの鋼管ねじ継手は、ニップル型であり、ボックスは不完全ねじ部を待たず、ニップルにはオーバーハング部がない形態である。ボックスの完全ねじ部の終端部でねじ切削刃物が逃げるための最小限の不完全ねじ部はあるが、ボックスと締結されるニップルの雄ねじはボックスのねじとすべて螺合している。
 モデルBの鋼管ねじ継手は、ニップル型であり、ボックスは不完全ねじ部を待たず、ニップルにはオーバーハング部を有する形態である。ボックスには不完全ねじ部がないため、ニップルのオーバーハング部はボックスと螺合していない。
 モデルCの鋼管ねじ継手は、ニップル型であり、完全ねじ部はモデルAと同等であるが、不完全ねじ部が形成されている形態である。不完全ねじ部は、ねじ列のテーパーに従い鋼管内面に形成されている。ニップル形状はモデルAと同等であるため、ボックスの不完全ねじ部はニップルと螺合していない。
 モデルDの鋼管ねじ継手は、ニップル型であり、ボックス形状はモデルCと同等で不完全ねじ部を有し、ニップルはオーバーハング部を有する形態である。ニップルのオーバーハング部はボックスの不完全ねじ部と螺合している。モデルDは、上述した本実施形態に相当している。
 モデルEの鋼管ねじ継手は、カップリング型であるが、ピン側に不完全ねじ部を有する形態である。モデルEは、不完全ねじ部と螺合するカップリングのオーバーハング部を有する。
 表4に示すように、第4実施例によるFEA解析によって、モデルA~E毎に最大荷重(kN)と破断形態を計算により算出し、破断箇所を評価した。
 また、これらの5つのモデルA~Eにおいて、ニップル、及びカップリングの材質を母管同等のSTK400にしたもの(モデルA1、B1、C1、D1、E1)と、700MPa級の材質にしたもの(モデルA2、B2、C2、D2、E2)を使用して高強度化の効果についても解析した(表4参照)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表4は、FEA解析による継手強度の評価結果を示している。また、図11は、各モデルA2、B2、C2、D2、E2でニップルまたはカップリングに高強度材を使用した時の破断形態を示している。
 モデルAでは、ニップルの材質がSTK400であるモデルA1の場合において最大荷重が397kNに達した後、ボックスがくびれ、当該部位から破断することが示唆された。一方、ニップル材質を700MPa級に高強度化したモデルA2では最大荷重が398kNであり、モデルA1とモデルA2の間では有意な変化は観察されなかった。
 次に、モデルBでは、不完全ねじ部を持たないが、ニップルにオーバーハング部が形成されている。モデルBと、オーバーハング部の有無だけが異なるモデルAとを比較すると、最大荷重の上昇は見られるが、破断部位はボックスであった。その結果、モデルB2が示すようにニップルの高強度化は最大荷重上昇には効果的ではなかった。
 モデルCでは、不完全ねじ部は存在するが、ニップルにオーバーハング部はない。モデルCでは、最大荷重の大幅な向上は見られず、破断部位はボックスであった。
 ここで、モデルAとモデルCを比較すると、最大荷重に差がないことがわかる。これは不完全ねじ部の有無にかかわらず、破断がボックスの危険断面から生じているからと考えられる。また、モデルAとモデルBとを比較すると、オーバーハング部があるモデルBの最大荷重がわずかに高くなる傾向を示している。これは、引張によるボックスの縮管がニップルのオーバーハング部により拘束されるからと考えられる。
 これに対して、モデルDは、ニップル型の継手であり、ボックス側は不完全ねじ部を有し、ピン側にはボックスの不完全ねじ部と螺合するオーバーハング部を有した。モデルDでは、ニップル側は管体と同材であっても最大荷重が400kNを超え、モデルA、B、Cと比較して明らかに高い継手強度を呈した。また、破断形態はニップル部であった。これはニップル部を高強度化することでFEAの結果同様に管体破断が可能なことを示唆している。また、モデルDでは、ニップルの材質を700MPa級に上げた場合(モデルD2)において破断が管体から発生し、継手自身が杭の設計を律速しない理想的な形態であることが確認できた。
 また、モデルEに示す不完全ねじ部とオーバーハング部を有するカップリング型の継手の強度は、ニップル型の継手の強度に及ばず、カップリング素材の高強度化でもその効果は顕著でなかった。これは破断が鋼管本体に接続されたピンから発生したためである。さらには、継手外径は管体よりも大きくなっており、施工に支障をきたす可能性があることがわかる。
 このように本第4実施例による解析結果より、ニップル型でボックスの不完全ねじ部とオーバーハング部が螺合するタイプD(上述した本実施形態の鋼管ねじ継手1)が継手強度の点からも優れることがわかる。継手内面はインナーディバイスが貫通するため内径の制限を受けるが、ニップルの内径と素材を適宜、組み合わせることで強度設計が自由できると考えられる。
 以上、本発明による鋼管ねじ継手の実施形態について説明したが、本発明は前記の実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
 例えば、本実施形態の鋼管ねじ継手1は、ボックス2が形成された鋼管10として窪み付き鋼管10’を採用し、ニップル3が直管としているが、鋼管10が窪み付き鋼管であることに限定されることはなく直管であってもかまわない。
 また、窪み付き鋼管10’を用いた場合に、本実施形態のようにボックス2における不完全ねじ部22に隣接する完全ねじ終端部21aと、窪み部Kとが管軸O方向に重なっていない構成が好ましいとしているが、完全ねじ終端部21aと窪み部Kとが管軸O方向に重なる形態とすることも可能である。要は、ニップル3がボックス2の不完全ねじ部22と螺合するオーバーハング部32を有していればよいのである。
 また、図12に示すように、他の実施形態による鋼管ねじ継手1Aを採用することも可能である。鋼管ねじ継手1Aは、ニップル3の外径が鋼管10(10A、10B)の外径よりも小さく、一対の鋼管10A、10Bにおける雌ねじ2Aが形成されたボックス2と雄ねじ3Aが形成されたニップル3とが螺合した状態で、ボックス2の先端2a、2a同士が管軸O方向に対向する位置、又は互いに接触する位置となっている。
 この場合にも、継手強度と緩み難さは上述した実施形態と同様である。これに加え、他の実施形態による鋼管ねじ継手1Aでは、慣例的に行われるハンマー打撃による緩み防止に効果的である。すなわち、ねじ部位は2箇所であるが、外表面上に見えるつなぎ目1箇所を打撃することで継手の緩みを防止できる。
 その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、前記した実施形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能である。
 本発明によれば、十分な引張強度を確保しつつ、ねじ継手部の製造コストを低減することができ、しかもねじ継手部の緩みや離脱を防止することができる鋼管ねじ継手を提供することができる。よって、産業上の利用可能性は大である。
 1 鋼管ねじ継手
 2 ボックス
 2A 雌ねじ
 3 ニップル
 3A 雄ねじ
 10、10A、10B 鋼管
 21 完全ねじ部
 21a 完全ねじ終端部
 22 不完全ねじ部
 31 完全ねじ部
 32 オーバーハング部
 K 窪み部、ディンプル
 O 鋼管の管軸

Claims (5)

  1.  鋼管杭に用いられる鋼管同士を締結する鋼管杭用の鋼管ねじ継手であって、
     前記鋼管の内面に雌ねじが形成されたボックスと、
     管端両側の外面において前記ボックスの前記雌ねじに螺合可能な雄ねじが形成されたニップルと、を備え、
     前記ボックスのねじ列及び前記ニップルのねじ列は、それぞれ管軸に対してテーパーに形成され、
     前記雌ねじは、前記ボックスの管軸方向に沿って前記鋼管の管端から離れるに従って雌ねじ山の高さが小さくなる不完全ねじ部を有し、
     前記ニップルはオーバーハング部を有することを特徴とする鋼管ねじ継手。
  2.  前記オーバーハング部は、完全ねじ部を有し、且つ前記ボックスの前記不完全ねじ部と螺合することを特徴とする請求項1に記載の鋼管ねじ継手。
  3.  前記ボックスが形成された前記鋼管は、管周方向に複数形成され、管軸方向に一定間隔をあけて配置された窪み部を有する窪み付き鋼管であり、
     前記ニップルは、直管であることを特徴とする請求項1または2に記載の鋼管ねじ継手。
  4.  前記ボックスにおける前記不完全ねじ部に隣接する完全ねじ終端部と、前記窪み部とが前記管軸方向に重なっていないことを特徴とする請求項3に記載の鋼管ねじ継手。
  5.  引張強度が前記ボックスの引張強度よりも高い前記ニップルを有することを特徴とする請求項1から4いずれか1項に記載の鋼管ねじ継手。
PCT/JP2020/043078 2020-01-06 2020-11-18 鋼管ねじ継手 WO2021140755A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021512286A JP6930683B1 (ja) 2020-01-06 2020-11-18 鋼管ねじ継手構造

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020000334 2020-01-06
JP2020-000334 2020-01-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021140755A1 true WO2021140755A1 (ja) 2021-07-15

Family

ID=76787823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/043078 WO2021140755A1 (ja) 2020-01-06 2020-11-18 鋼管ねじ継手

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6930683B1 (ja)
WO (1) WO2021140755A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157087U (ja) * 1982-04-16 1983-10-20 日本鋼管株式会社 油井管用ネジ継手
JPS6145188A (ja) * 1984-08-07 1986-03-05 住友金属工業株式会社 油井管用管継手
JPS6448988A (en) * 1987-08-19 1989-02-23 Nippon Steel Corp Screw joint for petroleum excavation pipe having excellent fatigue characteristic and torsional characteristic
JPH02140389A (ja) * 1988-07-28 1990-05-30 Mannesmann Ag ボーリング管の結合構造
JPH04157282A (ja) * 1990-10-19 1992-05-29 Nippon Steel Corp 耐焼付き性の優れた管ねじ継手
JPH0763289A (ja) * 1993-08-26 1995-03-07 Nippon Steel Corp 曲げ強度の優れた油井管継手
WO1998042945A1 (en) * 1997-03-24 1998-10-01 C-Fer Technologies Inc. Rotary drive shaft for downhole pump
WO2018180218A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 新日鐵住金株式会社 鋼管用ねじ継手

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157087U (ja) * 1982-04-16 1983-10-20 日本鋼管株式会社 油井管用ネジ継手
JPS6145188A (ja) * 1984-08-07 1986-03-05 住友金属工業株式会社 油井管用管継手
JPS6448988A (en) * 1987-08-19 1989-02-23 Nippon Steel Corp Screw joint for petroleum excavation pipe having excellent fatigue characteristic and torsional characteristic
JPH02140389A (ja) * 1988-07-28 1990-05-30 Mannesmann Ag ボーリング管の結合構造
JPH04157282A (ja) * 1990-10-19 1992-05-29 Nippon Steel Corp 耐焼付き性の優れた管ねじ継手
JPH0763289A (ja) * 1993-08-26 1995-03-07 Nippon Steel Corp 曲げ強度の優れた油井管継手
WO1998042945A1 (en) * 1997-03-24 1998-10-01 C-Fer Technologies Inc. Rotary drive shaft for downhole pump
WO2018180218A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 新日鐵住金株式会社 鋼管用ねじ継手

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021140755A1 (ja) 2021-07-15
JP6930683B1 (ja) 2021-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4645268B2 (ja) 地すべり抑止用鋼管杭の継手構造及びこれを備えた地すべり抑止用鋼管杭
JP6390321B2 (ja) 鋼管用ねじ継手
JP3747594B2 (ja) 鋼管杭の接合継手
JP4753426B2 (ja) 鋼管の接合継手
JP2007063806A (ja) 金属管のネジ継手構造
JP6177287B2 (ja) 鋼管連結構造及び鋼管連結方法
WO2021140755A1 (ja) 鋼管ねじ継手
JP3115424U (ja) 鋼管杭の接続構造
JP6243814B2 (ja) 鋼管杭継手構造
JP2017150204A (ja) 杭継手および杭の埋設方法
CA2152762A1 (en) Discontinuous plane weld apparatus and method for enhancing fatigue and load properties of subterranean well drill pipe immediate the area of securement of pipe sections
JP2020158990A (ja) 鋼管接続構造
JPWO2011049170A1 (ja) 鋼管の連結構造
JP2000328557A (ja) 杭の継手構造及びその施工方法
JP2017172329A (ja) 鋼管連結構造
JP7297251B2 (ja) 高強度薄肉鋼管を使用した地中削孔管
JP6071127B2 (ja) 地山補強管の連結構造、カプラー及び地山補強管
JP2020186568A (ja) ストップリングの取付治具、及び、当該取付治具を用いた、ストップリングの取付方法
JP6007863B2 (ja) 回転杭を構成する鋼管の接合構造
JP6911270B2 (ja) 接合構造
JP2003105752A (ja) 鋼管の接続構造
KR101793693B1 (ko) 하부 개방형 관입 콘크리트 말뚝용 선단슈 및 선단슈가 구비된 하부 개방형 관입 콘크리트 말뚝
JP6470699B2 (ja) 杭の接続構造
JP5254750B2 (ja) 杭頭の鉄筋接続構造
JPH07102555A (ja) 地すべり抑止用鋼管杭

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021512286

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20911611

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20911611

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1