WO2020218508A1 - 光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物 - Google Patents

光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2020218508A1
WO2020218508A1 PCT/JP2020/017688 JP2020017688W WO2020218508A1 WO 2020218508 A1 WO2020218508 A1 WO 2020218508A1 JP 2020017688 W JP2020017688 W JP 2020017688W WO 2020218508 A1 WO2020218508 A1 WO 2020218508A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
general formula
less
peak area
represented
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/017688
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄 西村
政幸 古屋
隈 茂教
Original Assignee
三井化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井化学株式会社 filed Critical 三井化学株式会社
Priority to JP2021516261A priority Critical patent/JP7250911B6/ja
Priority to KR1020217033519A priority patent/KR20210138080A/ko
Priority to EP20795100.5A priority patent/EP3960731A4/en
Priority to US17/603,972 priority patent/US11840599B2/en
Priority to CN202080028593.6A priority patent/CN113710651A/zh
Publication of WO2020218508A1 publication Critical patent/WO2020218508A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/244Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3855Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur
    • C08G18/3876Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having sulfur containing mercapto groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/52Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/38Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/3878Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having phosphorus
    • C08G18/3891Low-molecular-weight compounds having heteroatoms other than oxygen having phosphorus having sulfur in addition to phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/75Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic
    • C08G18/758Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic cycloaliphatic containing two or more cycloaliphatic rings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses

Definitions

  • the present invention relates to a thiol-containing composition for an optical material and a polymerizable composition for an optical material.
  • plastic materials such as acrylic resin, aliphatic carbonate resin, polycarbonate, and polythiourethane are mainly used because they have excellent optical properties, are lightweight, do not break, and have excellent moldability. It has become like.
  • a typical example having a high refractive index is a polythiourethane resin obtained from a polymerizable composition containing an isocyanate compound and a thiol compound.
  • the polythiourethane resin obtained by polymerizing pentaerythritol mercaptocarboxylic acid ester and polyiso (thio) cyanate compound has a high refractive index and is one of the most suitable resins for plastic lenses.
  • the plastic lens using the pentaerythritol mercaptocarboxylic acid ester may cause problems such as cloudiness.
  • Patent Document 1 discloses a method for producing a pentaerythritol mercaptocarboxylic acid ester in which pentaerythritol having an alkali metal or alkaline earth metal content of 1.0% by weight or less is reacted with mercaptocarboxylic acid. .. It is described in the document that a lens having excellent transparency was obtained from the obtained pentaerythritol mercaptocarboxylic acid ester and polyiso (thio) cyanate compound.
  • Patent Document 2 discloses a method for producing a pentaerythritol mercaptocarboxylic acid ester, which reacts pentaerythritol with a mercaptocarboxylic acid containing a predetermined amount of a bimolecular condensed thioester compound.
  • the document describes that the resulting composition containing the pentaerythritol mercaptocarboxylic acid ester and the polyiso (thio) cyanate compound has a low viscosity, and the lens made of the composition has excellent transparency.
  • Patent Documents 3 and 4 disclose a method for producing a mercaptocarboxylic acid polyhydric alcohol ester in which a mercaptocarboxylic acid and a polyhydric alcohol are reacted under predetermined conditions.
  • the document describes that a diesterified product, a triesterified product, or the like is produced together with the target tetraesterified product. It should be noted that these documents do not describe the point that the obtained mercaptocarboxylic acid polyhydric alcohol ester is used as a raw material for an optical material.
  • Patent Document 5 discloses a polythiol composition containing pentaerythritol tetrakismercaptopropionate or pentaerythritol tetrakismercaptoacetate, a polythiol compound having a predetermined structure, and an oligomer other than the compound.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less. A plurality of n may be the same or different.
  • It is represented by the compound (b2-1) represented by the following general formula (b2-1), the compound (b3-1) represented by the following general formula (b3-1), and the following general formula (b3-2).
  • the total peak area ratio of the compound contained in the compound (B) to the peak area 100 of the compound (A) is 0.1% or more and 60.0% or less, which is a thiol-containing composition for an optical material.
  • Stuff. In the general formula (b2-1), the general formula (b3-1), the general formula (b3-2) and the general formula (b4-2), n represents an integer of 1 or more and 3 or less. In each general formula A plurality of ns may be the same or different.
  • the total peak area ratio of the compound contained in the compound (B) to the peak area 100 of the compound (A) is 0.1% or more and 40.0% or less [1]. ].
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less. A plurality of n may be the same or different.
  • the compound (b2-1) represented by the following general formula (b2-1), the compound (b3-1) represented by the following general formula (b3-1), and the following general formula (b3-2) are represented. Includes compound (b3-2) and compound (B) consisting of compound (b4-2) represented by the following general formula (b4-2).
  • the total peak area ratio of the compound contained in the compound (B) to the peak area 100 of the compound (A) is 0.1% or more and 40.0% or less, and the compound (b3-2).
  • the thiol-containing composition for an optical material according to [1] or [2], wherein the total peak area ratio of the compound (b4-2) and the compound (b4-2) is 20.0% or less.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less.
  • a plurality of n may be the same or different.
  • It is represented by the compound (b2-1) represented by the following general formula (b2-1), the compound (b3-1) represented by the following general formula (b3-1), and the following general formula (b3-2).
  • the peak area ratio of the compound (b2-1) to the peak area 100 of the compound (A) is 0.0%
  • the total peak area ratio of the compound contained in the compound (B) is 0.
  • the optics according to [1] or [2], wherein the ratio is 1% or more and 40.0% or less, and the total peak area ratio of the compound (b3-2) and the compound (b4-2) is 20.0% or less.
  • Thiol-containing composition for materials. In the general formula (b2-1), the general formula (b3-1), the general formula (b3-2) and the general formula (b4-2), n represents an integer of 1 or more and 3 or less.
  • each general formula A plurality of ns may be the same or different.
  • the thiol-containing composition for an optical material according to any one of [4].
  • the total peak area ratio of compound (b3-2) and compound (b4-2) to the peak area 100 of compound (A) is 20.0% or less [1]. , [2] or [5].
  • the thiol-containing composition for an optical material In high performance liquid chromatography measurement, the total peak area ratio of compound (b3-2) and compound (b4-2) to the peak area 100 of compound (A) is 20.0% or less [1]. , [2] or [5].
  • the thiol-containing composition for an optical material is 20.0% or less [1].
  • a thiol-containing composition for an optical material [10] Compound (A) represented by the following general formula (a) and (In the general formula (a), n represents an integer of 1 or more and 3 or less. A plurality of n may be the same or different.) A thiol-containing composition for an optical material, which comprises a compound (b2-1) represented by the following general formula (b2-1).
  • n indicates an integer of 1 or more and 3 or less.
  • a thiol-containing composition for an optical material which comprises a compound (b3-2) represented by the following general formula (b3-2). (In the general formula (b3-2), n represents an integer of 1 or more and 3 or less.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less.
  • a plurality of n may be the same or different.
  • a thiol-containing composition for an optical material which comprises a compound (b4-2) represented by the following general formula (b4-2). (In the general formula (b4-2), n represents an integer of 1 or more and 3 or less.
  • a plurality of n may be the same or different.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less.
  • a plurality of n may be the same or different.
  • a thiol-containing composition for optical materials including.
  • n indicates an integer of 1 or more and 3 or less.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less. Multiple ns may be the same or different.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less. A plurality of n may be the same or different.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less. A plurality of n may be the same or different.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less. Multiple ns may be the same or different.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less.
  • a plurality of n may be the same or different.
  • the total peak area ratio of compound (b3-2) and compound (b4-2) to the peak area 100 of compound (A) is 20.0% or less [18].
  • the thiol-containing composition for an optical material according to. [20]
  • a plurality of n may be the same or different.) It is represented by the compound (b3-1) represented by the following general formula (b3-1), the compound (b3-2) represented by the following general formula (b3-2), and the following general formula (b4-2).
  • n indicates an integer of 1 or more and 3 or less.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less. Multiple ns may be the same or different.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less. A plurality of n may be the same or different.
  • Compound (A) is pentaerythritol tetrakis mercaptopropionate.
  • Compound (A) is pentaerythritol tetrakis mercaptoacetate.
  • a polymerizable composition for an optical material which comprises the thiol-containing composition for an optical material according to any one of [1] to [23] and a polyiso (thio) cyanate compound.
  • the polyiso (thio) cyanate compounds are 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane and 2,6-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.
  • the polymerizable composition containing the thiol-containing composition and other polymerizable compounds has excellent handleability, and the optical material obtained from the polymerizable composition is refracted. It is excellent in optical properties such as rate, Abbe number, cloudiness, distortion, and refraction, mechanical properties such as strength, and dyeability. That is, by using the thiol-containing composition for optical materials of the present invention, the balance of these properties is excellent.
  • the thiol-containing composition for an optical material of the present invention will be described based on the embodiments.
  • “-" represents “greater than or equal to” to "less than or equal to” unless otherwise specified.
  • the thiol-containing composition for optical materials contains the compound (A) represented by the general formula (a) and the compound (A). It is represented by the compound (b2-1) represented by the following general formula (b2-1), the compound (b3-1) represented by the following general formula (b3-1), and the following general formula (b3-2). A compound (b3-2) and a compound (B) consisting of one or more compounds selected from the group consisting of the compound (b4-2) represented by the following general formula (b4-2). Including.
  • compound (A) is represented by the following general formula (a).
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less.
  • a plurality of ns may be the same or different, and are preferably the same.
  • n is preferably 1 or 2, and more preferably 2.
  • the compound (A) contains at least one selected from the compounds represented by the general formula (a).
  • Examples of the compound (A) include pentaerythritol tetrakis mercaptoacetate, pentaerythritol tetrakis mercaptopropionate, pentaerythritol tetrakis mercaptobutyrate, and the like, with pentaerythritol tetrakis mercaptoacetate and pentaerythritol tetrakis mercaptopropionate being preferred.
  • Compound (A) can include at least one selected from these compounds.
  • the compound (B) is a compound (b2-1) represented by the following general formula (b2-1), a compound (b3-1) represented by the following general formula (b3-1), and a following general formula (b3-). It consists of one or more compounds selected from the group consisting of the compound represented by 2) (b3-2) and the compound represented by the following general formula (b4-2) (b4-2).
  • n indicates an integer of 1 or more and 3 or less.
  • a plurality of ns may be the same or different, and are preferably the same.
  • n is preferably 1 or 2, and more preferably 2.
  • These compounds can include at least one selected from the compounds represented by their respective general formulas.
  • the compound (A), the compound (b2-1), the compound (b3-1), the compound (b3-2), and the compound (b4-2) represented by the above general formulas are schematically as follows. become.
  • the diamond-shaped part is the structure of the group derived from pentaerythritol and excluding the hydroxyl group
  • the round part is the group derived from mercaptocarboxylic acid after the esterification reaction of pentaerythritol and mercaptocarboxylic acid or the group. It is a group derived from mercaptocarboxylic acid after a thioesteration reaction with mercaptocarboxylic acid.
  • compound (B) is one or 2 selected from the group consisting of compound (b2-1), compound (b3-1), compound (b3-2), and compound (b4-2). Consists of more than a species of compound.
  • the lower limit of the total peak area ratio of the compound contained in the compound (B) to the peak area 100 of the compound (A). Is 0.1% or more, preferably 10.0% or more, and more preferably 15.0% or more.
  • the upper limit is 60.0% or less, preferably 50.0% or less, more preferably 40.0% or less, still more preferably 30.0% or less, and particularly preferably 20.0% or less.
  • the total peak area of the compound contained in compound (B) is measured by high performance liquid chromatography, compound (b2-1), compound (b3-1), compound (b3-2). , And the peak areas of each of compound (b4-2) are totaled.
  • HPLC model SPD-10A manufactured by Shimadzu Corporation Detector: RI detector
  • Column YMC column ODS-A-312 (150 mm x 6 mm. ID) 5 ⁇ m Temperature condition: 40 ° C
  • Mobile phase Water / acetonitrile (35 vol / 65 vol) aqueous solution
  • Flow rate 1.0 ml / min
  • Analytical sample preparation Mix and dissolve 3 g of sample with 3 g of acetonitrile Injection volume: 1 ⁇ L
  • the compound (B) is composed of one or more compounds selected from the group consisting of the compound (b3-1), the compound (b3-2), and the compound (b4-2), the present invention.
  • the lower limit of the total peak area ratio of the compound contained in the compound (B) to the peak area 100 of the compound (A) is 0.1. % Or more, preferably 10.0% or more, and more preferably 15.0% or more.
  • the upper limit is 60.0% or less, preferably 50.0% or less, more preferably 40.0% or less, still more preferably 30.0% or less, and particularly preferably 20.0% or less.
  • the total peak area ratio of the compound (b3-2) and the compound (b4-2) is 20.0% or less, preferably 17.0% or less, still more preferably 15.0% or less.
  • the compound (B) in the present embodiment is one or two selected from the group consisting of compound (b2-1), compound (b3-1), compound (b3-2), and compound (b4-2). These are the above compounds.
  • the peak area ratio of each compound contained in the compound (B) to the peak area 100 of the compound (A) is as follows.
  • Compound (b2-1) preferably 5.0% or less, more preferably 3.0% or less, particularly preferably 2.0% or less
  • Compound (b3-1) preferably 35.0% or less, more preferably 32.0% or less, particularly preferably 30.0% or less
  • Compound (b3-2) preferably 5.0% or less, more preferably 3.0% or less, particularly preferably 2.0% or less compound (b4-) 2): preferably 20.0% or less, more preferably 18.0% or less, particularly preferably 17.0% or less.
  • the compound (B) in the present embodiment preferably contains any of the following compounds or compound groups of Examples 1 to 7.
  • Example 1 Compound (b2-1)
  • Example 2 Compound (b3-2)
  • Example 3 Compound (b4-2)
  • Example 4 Compound (b2-1), Compound (b3-2) and / or Compound (b4-2)
  • Example 5 Compound (b3-2), and Compound (b4-2)
  • Example 6 Compound (b3-1), Compound (b3-2), and Compound (b4-2)
  • Example 7 Compound (b2-1), Compound (b3-1), Compound (b3-2), and Compound (b4-2).
  • Examples 1 to 7 will be described in detail.
  • Example 1 The above Example 1 will be described.
  • Compound (B) in Example 1 comprises compound (b2-1).
  • the compound (A) has a peak area of 100 in the high performance liquid chromatography measurement performed under the above conditions.
  • the peak area ratio of (b2-1) is preferably 5.0% or less, more preferably 3.0% or less, and particularly preferably 2.0% or less.
  • Example 2 The above Example 2 will be described.
  • Compound (B) in Example 2 comprises compound (b3-2).
  • the compound (A) has a peak area of 100 in the high performance liquid chromatography measurement performed under the above conditions.
  • the peak area ratio of (b3-2) is preferably 5.0% or less, more preferably 3.0% or less, and particularly preferably 2.0% or less.
  • Example 3 The above Example 3 will be described.
  • Compound (B) in Example 3 comprises compound (b4-2).
  • the peak area of the compound (A) in the high performance liquid chromatography measurement performed under the above-mentioned conditions is preferably 20.0% or less, more preferably 18.0% or less, and particularly preferably 17.0% or less.
  • Example 4 The above Example 4 will be described.
  • Compound (B) in Example 4 comprises compound (b2-1) and compound (b3-2) and / or compound (b4-2).
  • the peak of compound (A) is obtained in the high performance liquid chromatography measurement performed under the above conditions from the viewpoint of the handleability of the polymerizable composition and the stainability, refractive index and balance of the optical material.
  • the ratio of the total peak area of the compound (b2-1) to (b3-2) and / or (b4-2) to the area 100 is preferably 25.0% or less, more preferably 20.0% or less. , Especially preferably 18.0% or less.
  • Example 5 The above Example 5 will be described.
  • Compound (B) in Example 5 comprises compound (b3-2) and compound (b4-2).
  • the peak area of compound (A) is 100.
  • the ratio of the total peak area of the compound (b3-2) and the compound (b4-2) is preferably 20.0% or less, more preferably 17.0% or less, and particularly preferably 15.0% or less.
  • Example 6 The above Example 6 will be described.
  • Compound (B) in Example 6 comprises compound (b3-1), compound (b3-2), and compound (b4-2).
  • the peak area of the compound (A) in the high performance liquid chromatography measurement performed under the above-mentioned conditions is preferably 60.0% or less, more preferably 50.0% or less, and further. It is preferably 40.0% or less, particularly preferably 30.0% or less, and particularly more preferably 20.0% or less.
  • Example 7 The above Example 7 will be described.
  • Compound (B) in Example 7 comprises compound (b2-1), compound (b3-1), compound (b3-2), and compound (b4-2).
  • the compound (b2-1) and the compound (b3-1) have a peak area of 100 of the compound (A).
  • the lower limit of the total peak area ratio of compound (b3-2) and compound (b4-2) is preferably 0.1% or more, more preferably 10.0% or more, and particularly preferably 15.0% or more. ..
  • the upper limit is preferably 60.0% or less, more preferably 50.0% or less, still more preferably 40.0% or less, particularly preferably 30.0% or less, and particularly more preferably 20.0% or less. ..
  • the total peak area ratio of the compound (b3-2) and the compound (b4-2) is preferably 20.0% or less, more preferably 17.0% or less, and particularly preferably 15% or less. ..
  • the thiol-containing composition for an optical material of the present embodiment may contain the following compounds as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less, preferably 1 or 2, and more preferably 2.
  • the plurality of ns may be the same number or different numbers, and are preferably the same.
  • m indicates an integer of 0 or more and 3 or less.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less, preferably 1 or 2, and more preferably 2.
  • m indicates an integer of 0 or more and 3 or less.
  • a plurality of m and n may be the same number or different numbers, but it is preferable that n is the same. Two m cannot be 0 at the same time.
  • n represents an integer of 1 or more and 3 or less, preferably 1 or 2, and more preferably 2.
  • m indicates an integer of 0 or more and 3 or less.
  • a plurality of m and n may be the same number or different numbers, but it is preferable that n is the same. Two m cannot be 0 and one m cannot be 1, and not all m can be 0 at the same time.
  • n indicates an integer of 1 or more and 3 or less, preferably 1 or 2, and more preferably 2.
  • m indicates an integer of 0 or more and 3 or less.
  • a plurality of m and n may be the same number or different numbers, but it is preferable that n is the same. Three selected from m are not 0 and one is not 1, and not all of m are 0 at the same time.
  • Patent Document 5 describes that the polythiol compound contains the compound (A) and the compound (b3-1) in the present embodiment, and further includes other "oligomers” excluding these compounds.
  • an oligomer is a polymer having a number of repetitions (degree of polymerization) of structural units of about 2 to 20.
  • the definition is also described in, for example, a physics and chemistry dictionary. That is, an oligomer is defined as a polymer whose structural units are repeated. Therefore, in the composition of the present embodiment, among the compounds contained in the compound (B), the compound (b3-2) and the compound (b4-2) are polymers that repeat structural units, and from the above definition of the oligomer. These compounds correspond to oligomers.
  • the compounds having m of 2 or more also correspond to the oligomers from the above definition of the oligomers.
  • compound (b2-1) does not correspond to an oligomer from the above definition of an oligomer.
  • the compound (A) and the compound (B) are preferably a combination of the following (1) or (2), and the combination of (1) is preferable. More preferred.
  • (1) Compound (A) is pentaerythritol tetrakis mercaptopropionate, which is contained in compound (B), compound (b2-1), compound (b3-1), compound (b3-2), and compound (b3-2). In at least one compound selected from b4-2), n is 2.
  • Compound (A) is pentaerythritol tetrakismercaptoacetate, which is contained in compound (B), compound (b2-1), compound (b3-1), compound (b3-2), and compound (b4-). In at least one compound selected from 2), n is 1.
  • the thiol-containing composition for an optical material of the present embodiment contains the compound (B) together with the compound (A), and the yield is high as a whole.
  • the thiol-containing composition for an optical material in the present embodiment can be obtained, for example, by reacting pentaerythritol with mercaptocarboxylic acid.
  • Examples of the mercaptocarboxylic acid include thioglycolic acid, 3-mercaptopropionic acid, 4-mercaptobutanoic acid and the like. They can also react alone or in combination of two or more with pentaerythritol.
  • the quality of the mercaptocarboxylic acid is not particularly limited, and ordinary industrial products can be used.
  • esterification catalyst usually used for reacting pentaerythritol with mercaptocarboxylic acid examples include mineral acids such as sulfuric acid, hydrochloric acid, phosphoric acid and alumina, and p-toluenesulfonic acid, benzenesulfonic acid, methanesulfonic acid and trichloroacetic acid. , Etc., and acid catalysts typified by organic metal compounds such as dibutyltin dioxideide are preferably used.
  • the total peak area ratio of at least one compound can be adjusted by the molar ratio of mercaptocarboxylic acid to pentaerythritol and the reaction conditions (compound concentration in solvent, reaction temperature, dehydration rate, etc.) described later.
  • the molar ratio of mercaptocarboxylic acid to pentaerythritol may be 3.2 or more, for example, 3.2 or more and 4.5 or less, preferably 3.2 or more and 4.1 or less, and more preferably 3.2 or more and 4 It can be less than .0, particularly preferably 3.5 or more and less than 4.0. Even if the molar ratio is out of the above range, the thiol-containing composition for an optical material of the present invention can be obtained by adjusting the reaction conditions (compound concentration in solvent, reaction temperature, dehydration rate, etc.) described later. be able to.
  • the production of the thiol-containing composition for an optical material in the present embodiment may be carried out in a solvent.
  • the use of an azeotropic agent is not an essential condition, but for example, the reaction can be carried out by using an azeotropic agent in a solvent under heating and reflux while continuously removing by-product water from the system.
  • solvents and azeotropic agents include benzene, toluene, xylene, nitrobenzene, chlorobenzene, dichlorobenzene, anisole, diphenyl ether, methylene chloride, chloroform, dichloroethane and the like. These may be used by mixing two or more kinds, or may be used by mixing with other solvents.
  • the step of continuously removing the by-produced water to the outside of the system can be controlled by the ratio (%) of the amount of extracted water to the theoretically produced amount of water shown in the following formula.
  • Ratio of the amount of water extracted outside the system to the theoretically produced water amount (%) [(Actually extracted water amount-the amount of water existing before the reaction) / Theoretical generated water amount] ⁇ 100
  • the theoretically produced amount of water shown in the present invention is that 4 mol of mercaptocarboxylic acid reacts with 1 mol of pentaerythritol regardless of the molar ratio of mercaptocarboxylic acid to pentaerythritol, and compound (A) is obtained in a yield of 100%. It is the amount of water calculated on the assumption that it is possible.
  • the amount of water extracted from the system means the amount of water produced by the reaction, and water existing before the reaction, for example, water contained in a raw material, a catalyst, a solvent, or the like is excluded.
  • the ratio (dehydration rate) (%) of the amount of water extracted from the system to the theoretically produced water amount is 85% or more and 99% or less, preferably 86% or more and 95% or less, and more preferably 86% or more and 93% or less. is there. Even if the dehydration rate is out of the above range, the thiol-containing composition for an optical material of the present invention can be obtained by adjusting the reaction conditions (compound concentration in solvent, reaction temperature, dehydration rate, etc.) described later. Can be done.
  • the ratio of the amount of water produced by the actual reaction is defined as the amount of water produced when the dehydration reaction of pentaerythritol and mercaptocarboxylic acid used in the synthesis proceeds 100%. Is calculated, and the calculation method is different from the theoretically produced water amount shown in the present invention.
  • the thiol composition of the present invention can be obtained by appropriately combining the above-mentioned molar ratios and reaction conditions.
  • the molar ratio of mercaptocarboxylic acid to pentaerythritol satisfies the above range
  • the amount of the compound (B) can be more easily adjusted with respect to the compound (A).
  • the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment contains the above-mentioned thiol-containing composition for an optical material and a polyiso (thio) cyanate compound.
  • polyiso (thio) cyanate compound The polyiso (thio) cyanate compound is not particularly limited as long as the effects of the present invention can be exhibited, and conventionally known compounds can be used. For example, the compound disclosed in International Publication No. 2018/070383 may be used. Can be done.
  • a polyisocyanate compound is preferable, and 2,5-bis (isocyanatomethyl) bicyclo- [2.2.1] -heptane and 2,6-bis (isocyanatomethyl) bicyclo-[ 2.2.1] -Heptane, xylylene diisocyanate, bis (isocyanatocyclohexyl) methane, bis (isocyanatomethyl) cyclohexane, isophorone diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, pentamethylene diisocyanate, tolylene diisocyanate, phenylenediisocyanate, and diphenylmethane diisocyanate It is preferable to include at least one selected from.
  • the hydrolyzable chlorine concentration (HC) of the polyisocyanate compound is 5 ppm or more, preferably 10 ppm or more, more preferably 20 ppm or more, 1000 ppm or less, preferably 500 ppm or less, and more preferably 200 ppm or less.
  • the concentration of hydrolyzable chlorine (HC) is measured according to the method for determining hydrolyzable chlorine described in JIS K-1603-3 (2007).
  • the content ratio of chloromethylbenzyl isocyanate contained in xylylene diisocyanate is, for example, 0.2 ppm or more, preferably 0.2 ppm or more, based on the total weight of xylylene diisocyanate. , 6 ppm or more, more preferably 100 ppm or more, for example, 5000 ppm or less, preferably 4000 ppm or less, more preferably 3000 ppm or less, particularly preferably 1600 ppm or less, and particularly preferably 1000 ppm or less.
  • the content ratio of dichloromethylbenzylisocyanate contained in xylylene diisocyanate is 0.6 ppm or more, 60 ppm or less, preferably 10 ppm or less, and more preferably 5 ppm or less, based on the total weight of xylylene diisocyanate.
  • the hydrolyzable chlorine concentration (HC) of xylylene diisocyanate is, for example, 10 ppm or more, preferably 20 ppm or more, more preferably 30 ppm or more, for example, 1000 ppm or less, preferably 500 ppm or less, more preferably 200 ppm or less.
  • concentration of hydrolyzable chlorine (HC) is measured according to the method for determining hydrolyzable chlorine described in JIS K-1603-3 (2007).
  • the concentration of hydrolyzable chlorine (HC) is, for example, 10 ppm or more, preferably 20 ppm or more, more preferably 30 ppm or more, for example, 500 ppm or less, preferably 100 ppm or less, more preferably 50 ppm or less.
  • the concentration of hydrolyzable chlorine (HC) is measured according to the method for determining hydrolyzable chlorine described in JIS K-1603-3 (2007).
  • Hydrolyzable chlorine concentration (HC) C1 of polyisocyanate compound The ratio (C1 / P1) of the compound (b2-1) to the peak area ratio P1 to the peak area 100 of the compound (A) is preferably 500 or less, more preferably 170 or less, and particularly preferably 40 or less. Hydrolyzable chlorine concentration (HC) C1 of polyisocyanate compound, The ratio (C1 / P2) of the compound (b3-1) to the peak area ratio P2 to the peak area 100 of the compound (A) is preferably 33 or less, more preferably 16 or less, and particularly preferably 6 or less.
  • the content ratio C2 of chloromethylbenzyl isocyanate contained in xylylene diisocyanate and The ratio (C2 / P1) of the compound (b2-1) to the peak area ratio P1 to the peak area 100 of the compound (A) is preferably 2000 or less, more preferably 540 or less, and particularly preferably 200 or less.
  • the ratio (C2 / P2) of the compound (b3-1) to the peak area ratio P2 of the compound (A) to the peak area 100 is preferably 140 or less, more preferably 50 or less, and particularly preferably 30 or less.
  • the ratio (C3 / P1) of the content ratio C3 of dichloromethylbenzylisocyanate contained in xylylene diisocyanate to the peak area ratio P1 of the compound (b2-1) to the peak area 100 of the compound (A) is preferably 30 or less. It is more preferably 3 or less, and particularly preferably 1 or less.
  • the ratio (C3 / P2) of the content ratio C3 of dichloromethylbenzyl isocyanate contained in xylylene diisocyanate to the peak area ratio P2 of the compound (b3-1) to the peak area 100 of the compound (A) is preferably 2.00. Below, it is more preferably 0.35 or less, and particularly preferably 0.15 or less.
  • the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment may contain an active hydrogen compound such as a polythiol compound or a polyol compound other than the compounds (A) and (B).
  • polythiol compounds other than the compounds (A) and (B) conventionally known compounds can be selected and used as long as the effects of the present invention can be obtained, and are disclosed in, for example, International Publication No. 2008/105138.
  • Compounds can be used.
  • Specific examples of the polythiol compound include bis (mercaptoethyl) sulfide, 4-mercaptomethyl-1,8-dimercapto-3,6-dithiane, 5,7-dimercaptomethyl-1,11-dimercapto-3,6.
  • the polyol compound can be selected from conventionally known compounds as long as the effects of the present invention can be obtained.
  • the compounds disclosed in International Publication No. 2017/047684 can be used.
  • the polyol compound in the present embodiment is one or more aliphatic or alicyclic alcohols, specifically, linear or branched aliphatic alcohols, alicyclic alcohols, these alcohols and ethylene oxide, propylene. Examples thereof include alcohols to which oxides and ⁇ -caprolactone are added.
  • the ratio of the active hydrogen compound containing the compounds (A) and (B) to the polyiso (thio) cyanate compound is not particularly limited, but usually, the molar ratio of SH group and / or OH group to NCO group is 0.5. It is in the range of ⁇ 3.0, preferably in the range of 0.6 to 2.0, and more preferably in the range of 0.8 to 1.3.
  • a thiol-containing composition containing the following compound (A), the following isocyanate monomer, and thiols other than the compound (A) added as necessary.
  • Combinations (1) to (6) with the compound are preferable.
  • the polyiso (thio) cyanate compound in addition to the compounds (A) and (B), the polyiso (thio) cyanate compound, and the above components, other components such as a polymerization catalyst, an internal mold release agent, and a resin modifier are further contained.
  • a polymerization catalyst include a tertiary amine compound and an inorganic or organic acid salt thereof, a metal compound, a quaternary ammonium salt, or an organic sulfonic acid.
  • An acidic phosphoric acid ester can be used as the internal mold release agent.
  • Examples of the acidic phosphoric acid ester include a phosphoric acid monoester and a phosphoric acid diester, which can be used alone or in combination of two or more.
  • the resin modifier examples include episulfide compounds, alcohol compounds, amine compounds, epoxy compounds, organic acids and their anhydrides, olefin compounds including (meth) acrylate compounds and the like.
  • the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment can be obtained by mixing the above components.
  • the method for producing the molded product of the present embodiment is not particularly limited, but a preferred production method includes cast polymerization.
  • the polymerizable composition is injected between the molding molds held by a gasket, tape or the like.
  • the polymerization conditions are not limited because they differ greatly depending on the composition of the polymerizable composition, the type and amount of the catalyst used, the shape of the mold, etc., but are not limited, but are approximately 1 to 50 at a temperature of -50 to 150 ° C. It takes time. In some cases, it is preferable to keep the temperature in the temperature range of 10 to 150 ° C. or gradually raise the temperature to cure in 1 to 48 hours.
  • the resin molded product may be subjected to a treatment such as annealing, if necessary.
  • the treatment temperature is usually between 50 and 150 ° C., but is preferably 90 to 140 ° C., more preferably 100 to 130 ° C.
  • a chain extender when molding the resin, in addition to the above-mentioned "other components", a chain extender, a cross-linking agent, a radical scavenger, a light stabilizer, as in a known molding method depending on the purpose.
  • Various additives such as UV stabilizers, antioxidants, brewing agents, oil-soluble dyes, fillers, adhesion improvers, antibacterial agents, and antistatic agents may be added.
  • the resin obtained from the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment can be obtained as a molded product having various shapes by changing the type of mold at the time of casting polymerization.
  • the molded product obtained from the polymerizable composition for optical materials of the present embodiment can be used for various optical materials such as plastic lenses because it is possible to obtain a material having excellent surface hardness without impairing transparency. It is possible to use. In particular, it can be suitably used as a plastic spectacle lens or a plastic polarized lens.
  • the plastic lens of the present embodiment may be provided with a coating layer described later on its surface.
  • the plastic lens obtained from the polymerizable composition for optical materials (1) has a thioester group number of moles of 0.0007 mmol / g or more and 0.146 mmol / g or less based on the entire plastic lens measured by the following method. It is preferably 0.007 / g or more and 0.110 mmol / g or less.
  • the plastic lens obtained from the polymerizable composition for optical materials (2), (3) or (6) has a thioester group molar number of 0.0003 mmol / g with respect to the entire plastic lens measured by the following method. More than 0.062 mmol / g or less, preferably 0.003 mmol / g or more and 0.047 mmol / g or less.
  • the plastic spectacle lens using the lens base material made of the molded product of the present embodiment may be used by applying a coating layer on one side or both sides, if necessary.
  • the plastic spectacle lens of the present embodiment comprises a lens base material made of the above-mentioned polymerizable composition and a coating layer.
  • the coating layer include a primer layer, a hard coat layer, an antireflection layer, an antifogging coat layer, an antifouling layer, and a water repellent layer.
  • Each of these coating layers can be used alone, or a plurality of coating layers can be used in multiple layers. When the coating layers are applied to both surfaces, the same coating layer may be applied to each surface, or different coating layers may be applied.
  • Each of these coating layers is an infrared absorber to protect the eyes from infrared rays, a light stabilizer or antioxidant to improve the weather resistance of the lens, a photochrome compound, and a dye or pigment to improve the fashionability of the lens.
  • Antistatic agents, and other known additives for enhancing the performance of the lens may be used in combination.
  • various leveling agents for the purpose of improving coatability may be used.
  • an antifogging layer, an antifouling layer, and a water repellent layer may be formed on the antireflection layer, if necessary.
  • the plastic polarizing lens of the present embodiment includes a polarizing film, a base material layer formed on at least one surface of the polarizing film, and a molded product obtained by curing the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment. To be equipped with.
  • the polarizing film in this embodiment can be made of a thermoplastic resin.
  • the thermoplastic resin include thermoplastic polyester, thermoplastic polycarbonate, thermoplastic polyolefin, and thermoplastic polyimide. From the viewpoint of water resistance, heat resistance and molding processability, thermoplastic polyester and thermoplastic polycarbonate are preferable, and thermoplastic polyester is more preferable.
  • the polarizing film include a dichroic dye-containing thermoplastic polyester polarizing film, an iodine-containing polyvinyl alcohol polarizing film, and a dichroic dye-containing polyvinyl alcohol polarizing film.
  • the plastic polarizing lens of the present embodiment can be obtained by providing a substrate layer obtained by curing the polymerizable composition for an optical material of the present embodiment on at least one surface of such a polarizing film. ..
  • the method for producing the plastic polarized lens is not particularly limited, but a casting polymerization method can be preferably used.
  • the coating layer similar to that of a plastic spectacle lens may be formed on the surface of the obtained base material layer.
  • composition ratio of compound (A) and compound (B) contained in a thiol-containing composition for an optical material -HPLC model: SPD-10A manufactured by Shimadzu Corporation -Detector: RI detector-Column: YMC column ODS-A-312 (150 mm x 6 mm.
  • the distortion of the 10 lenses produced was measured by a strain inspector SVP-10 (manufactured by Toshiba Corporation) and evaluated according to the following criteria. ⁇ : No distortion was observed in 9 to 10 lenses. ⁇ : No distortion was observed in the 7 to 8 lenses. ⁇ : No distortion was observed in the 5 to 6 lenses. X: No distortion was observed in 4 or less lenses.
  • the blur width of the transmittance is less than ⁇ 5% of the average value of the transmittance of 10 sheets ⁇ : The blur width of the transmittance is less than ⁇ 6 to 10% of the average value of the transmittance of 10 sheets ⁇ : The blur of the transmittance ⁇ 10% or more of the average transmittance of 10 sheets with a width
  • thermomechanical analyzer TMA-60 manufactured by Shimadzu Corporation.
  • Example 1 Synthesis of pentaerythritol 3-mercaptopropionic acid ester (preparation of thiol composition)) 136.9 parts by weight of pentaerythritol with a purity of 99.5%, 406.3 parts by weight of 3-mercaptopropionic acid, p- in a four-neck reaction flask equipped with a stirrer, Dean-Stark tube, nitrogen gas purge tube, and thermometer. 3.8 parts by weight of toluenesulfonic acid / monohydrate and 185.2 parts by weight of toluene were added. The molar ratio of 3-mercaptopropionic acid to pentaerythritol was 3.80.
  • the peak area ratio of each compound to the peak area 100 of the compound (A1) was as follows.
  • Compound (A1) (all n in general formula (a) are 2): 100% (retention time: 7.8 to 8.8)
  • Compound (B2-1) (all n in general formula (b2-1) is 2): 1.4% (retention time: 3.3 to 4.3)
  • Compound (B3-1) (all n in general formula (b3-1) is 2): 26.4% (retention time: 4.6 to 5.6)
  • Compound (B3-2) (all n in general formula (b3-2) is 2): 1.5% (retention time: 5.7 to 6.7)
  • Compound (B4-2) (all n in general formula (b4-2) is 2): 6.9% (retention time: 10.2 to 11.2)
  • 1,2-Bis [(2-mercaptoethyl) thio] -3-mercaptopropane-based polythiol 25.5 parts by weight and the obtained thiol composition 23.9 parts by weight were charged and mixed, and mixed uniformly. It was made into a liquid. This uniform liquid was defoamed at 600 Pa for 1 hour, filtered through a 1 ⁇ m PTFE filter, and then injected into a mold having a diameter of 75 mm and a thickness of 9 mm composed of a glass mold and a tape to prepare a lens. This mold was placed in an oven, gradually heated to 20 ° C. to 120 ° C., and polymerized in 20 hours.
  • Table 1 shows the viscosity measurement results of the following polymerizable compositions and the lens measurement results.
  • the number of moles of thioester groups in the lens measured by the following method satisfied the following numerical range. 0.0003 mmol / g to 0.062 mmol / g (Method)
  • the IR spectrum of a sample (molded product) cut and polished to a thickness of 0.30 mm was measured using an IR analyzer Spectrum One manufactured by PERKIN-ELMER.
  • the number of moles of the thioester group (-C (O) S-) was determined by calculation by determining the absorbance by the baseline method using the absorption of 1720 cm -1 .
  • 1,2-Bis [(2-mercaptoethyl) thio] -3-mercaptopropane-based polythiol 25.6 parts by weight and the obtained thiol-containing composition 23.9 parts by weight are charged and mixed and mixed. It was made into a uniform liquid.
  • the time when the mixed uniform solution was prepared was set to 0 hours, and the viscosity after 7 hours at 20 ° C. was measured with a B-type viscometer and evaluated according to the following criteria. ⁇ : 90 cps or less ⁇ : 90 cps or more
  • Example 1 Pentaerythritol 3-mercaptopropionic acid ester, as in Example 1, except that the molar ratios of pentaerythritol and 3-mercaptopropionic acid, reaction time after reflux initiation, and dehydration rate were changed as shown in Table-1.
  • Synthesis (preparation of thiol composition) was carried out to prepare a polymerizable composition and a plastic lens.
  • Table 1 shows the analysis results of the composition ratio of the obtained thiol composition, the viscosity measurement results of the polymerizable composition after 7 hours at 20 ° C., and the measurement results of the plastic lens.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

本発明の光学材料用チオール含有組成物は、一般式(a)で表される化合物(A)と、下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)、下記一般式(b3-1)で表される化合物(b3-1)、下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)、および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)から選択される少なくとも1種のみからなる化合物(B)と、を含み、 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比が0.1%以上60.0%以下である。

Description

光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物
 本発明は、光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物に関する。
 光学材料として用いられる素材は古来ガラスが主であったが、近年では光学材料用のプラスチックが種々開発され、ガラスの代替として利用が広がっている。眼鏡レンズなどの材料としても、優れた光学特性を有し、軽量で割れず、成形性にも優れることから、アクリル樹脂、脂肪族カーボネート樹脂、ポリカーボネート、ポリチオウレタンなどのプラスチック材料が主として用いられるようになっている。その中でも高屈折率を有する代表的な例として、イソシアネート化合物とチオール化合物を含む重合性組成物から得られるポリチオウレタン樹脂が挙げられる。
 ポリチオウレタン樹脂の中でも、ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルとポリイソ(チオ)シアネート化合物とを重合して得られるポリチオウレタン樹脂は、屈折率が高くプラスチックレンズに最適な樹脂の一つである。しかしながら、ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルを用いたプラスチックレンズは、白濁などの問題が生じることがあった。
 特許文献1には、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の含有量が1.0重量%以下であるペンタエリスリトールと、メルカプトカルボン酸とを反応させるペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法が開示されている。当該文献には、得られたペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルおよびポリイソ(チオ)シアネート化合物から透明性に優れたレンズが得られたと記載されている。
 特許文献2には、所定量の二分子間縮合チオエステル化合物を含むメルカプトカルボン酸と、ペンタエリスリトールとを反応させる、ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法が開示されている。当該文献には、得られたペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルおよびポリイソ(チオ)シアネート化合物を含む組成物は粘度が低く、さらに当該組成物からなるレンズは、透明性に優れると記載されている。
 特許文献3,4には、メルカプトカルボン酸と多価アルコールとを所定の条件下で反応させる、メルカプトカルボン酸多価アルコールエステルの製造方法が開示されている。当該文献には、目的とするテトラエステル化体とともに、ジエステル化体やトリエステル化体等が生成されることが記載されている。なお、これらの文献には、得られたメルカプトカルボン酸多価アルコールエステルを、光学材料用の原料として用いる点については記載されていない。
 特許文献5には、ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトプロピオネートまたはペンタエリスリトールテトラキスメルカプトアセテートと、所定の構造を備えるポリチオール化合物と、当該化合物以外の他のオリゴマーとを含むポリチオール組成物が開示されている。
国際公開第2007/052329号 国際公開第2007/122810号 特開2011-126822号公報 特開2011-084479号公報 韓国登録特許第10-1935031号公報
 上記の文献に記載の技術によれば、透明性等に優れたレンズが得られるものの、その他の光学物性、強度等の機械物性、染色性等に改善の余地があり、重合性組成物のハンドリング性等に改善の余地があった。
 即ち、本発明は以下に示すことができる。
[1] 下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
(一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
 下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)、下記一般式(b3-1)で表される化合物(b3-1)、下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)、および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)よりなる群から選択される1種または2種以上の化合物からなる化合物(B)と、を含み、
 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比が0.1%以上60.0%以下である、光学材料用チオール含有組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
(一般式(b2-1)、一般式(b3-1)、一般式(b3-2)および一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。各々の一般式において複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
[2] 前記高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比が0.1%以上40.0%以下である、[1]に記載の光学材料用チオール含有組成物。
[3] 下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
(一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
 下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)、下記一般式(b3-1)で表される化合物(b3-1)、下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)、および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)からなる化合物(B)と、を含み、
 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比が0.1%以上40.0%以下であり、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)の合計ピーク面積比が20.0%以下である、[1]または[2]に記載の光学材料用チオール含有組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042
(一般式(b2-1)、一般式(b3-1)、一般式(b3-2)および一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。各々の一般式において複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
[4] 下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
(一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
 下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)、下記一般式(b3-1)で表される化合物(b3-1)、下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)、および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)よりなる群から選択される1種または2種以上の化合物からなる化合物(B)と、を含み、
 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b2-1)ピーク面積比が0.0%であり、化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比が0.1%以上40.0%以下であり、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)の合計ピーク面積比が20.0%以下である、[1]または[2]に記載の光学材料用チオール含有組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
(一般式(b2-1)、一般式(b3-1)、一般式(b3-2)および一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。各々の一般式において複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
[5] 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比が10.0%以上40.0%以下である、[1]~[4]のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物。
[6] 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)の合計ピーク面積比が20.0%以下である、[1]、[2]または[5]に記載の光学材料用チオール含有組成物。
[7] 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b2-1)のピーク面積比が5.0%以下である、[1]~[6]のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物。
[8] 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b3-2)ピーク面積比が5.0%以下である、[1]~[7]のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物。
[9] 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b4-2)ピーク面積比が20.0%以下である、[1]~[8]のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物。
[10] 下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
(一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
 下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)と、を含む、光学材料用チオール含有組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049
(一般式(b2-1)中、nは1以上3以下の整数を示す。)
[11] 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b2-1)ピーク面積比が5%以下である、[10]に記載の光学材料用チオール含有組成物。
[12] 下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050
(一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
 下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)と、を含む、光学材料用チオール含有組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051
(一般式(b3-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
[13] 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b3-2)ピーク面積比が5%以下である、[12]に記載の光学材料用チオール含有組成物。
[14] 下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052
(一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
 下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)と、を含む、光学材料用チオール含有組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
(一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
[15] 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b4-2)ピーク面積比が20%以下である、[14]に記載の光学材料用チオール含有組成物。
[16] 下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054
(一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
 下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)と、
 下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)および/または下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)と、
を含む、光学材料用チオール含有組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
(一般式(b2-1)中、nは1以上3以下の整数を示す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056
(一般式(b3-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000057
(一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
[17] 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b2-1)と、化合物(b3-2)および/または化合物(b4-2)との合計ピーク面積比が25.0%以下である、[16]に記載の光学材料用チオール含有組成物。
[18] 下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000058
(一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
 下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)と、
を含む、光学材料用チオール含有組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000059
(一般式(b3-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000060
(一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
[19] 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)の合計ピーク面積比が20.0%以下である、[18]に記載の光学材料用チオール含有組成物。
[20] 下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000061
(一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
 下記一般式(b3-1)で表される化合物(b3-1)、下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)と、
を含む、光学材料用チオール含有組成物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000062
(一般式(b3-1)中、nは1以上3以下の整数を示す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000063
(一般式(b3-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000064
(一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
[21] 高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)との合計ピーク面積比が40.0%以下である、[20]に記載の光学材料用チオール含有組成物。
[22] 化合物(A)が、ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトプロピオネートであり、
 化合物(B)における前記一般式中のnは2である、[1]~[21]のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物。
[23] 化合物(A)が、ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトアセテートであり、
 化合物(B)における前記一般式中のnは1である、[1]~[21]のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物。
 [24] [1]~[23]のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物と、ポリイソ(チオ)シアネート化合物とを含む、光学材料用重合性組成物。
 [25] ポリイソ(チオ)シアネート化合物は、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、キシリレンジイソシアネート、ビス(イソシアナトシクロヘキシル)メタン、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、イソホロンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、およびフェニレンジイソシアネートから選択される少なくとも一種を含む、[24]に記載の光学材料用重合性組成物。
 [26] [24]または[25]に記載の光学材料用重合性組成物を硬化させた成形体。
 [27] [26]に記載の成形体からなる光学材料。
 [28] [26]に記載の成形体からなるプラスチックレンズ。
 [29] チオエステル基モル数が0.0003mmol/g以上0.146mmol/g以下である、[28]に記載のプラスチックレンズ。
 本発明の光学材料用チオール含有組成物は、当該チオール含有組成物と他の重合性化合物とを含む重合性組成物はハンドリング性に優れ、さらに当該重合性組成物から得られる光学材料は、屈折率、アッベ数、白濁、歪み、脈理等の光学物性、強度等の機械物性、染色性等に優れる。
 すなわち、本発明の光学材料用チオール含有組成物を用いることにより、これらの特性のバランスに優れる。
 本発明の光学材料用チオール含有組成物を実施の形態に基づいて説明する。本実施形態において、「~」は特に断りがなければ「以上」から「以下」を表す。
[光学材料用チオール含有組成物]
 本実施形態の光学材料用チオール含有組成物は、一般式(a)で表される化合物(A)と、
 下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)、下記一般式(b3-1)で表される化合物(b3-1)、下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)、および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)よりなる群から選択される1種または2種以上の化合物からなる化合物(B)と、を含む。
(化合物(A))
 本実施形態においては、化合物(A)は、下記一般式(a)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000065
 一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよく、同一であることが好ましい。nは好ましくは1または2であり、より好ましくは2である。
 化合物(A)は、一般式(a)で表される化合物から選択される少なくとも1種を含む。
 化合物(A)としては、ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトアセテート、ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトプロピオネート、ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトブチレート等を挙げることができ、ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトアセテート、ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトプロピオネートが好ましい。化合物(A)は、これらの化合物から選択される少なくとも1種を含むことができる。
(化合物(B))
 化合物(B)は、下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)、下記一般式(b3-1)で表される化合物(b3-1)、下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)、および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)よりなる群から選択される1種または2種以上の化合物からなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000066
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000067
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000068
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000069
 一般式(b2-1)、一般式(b3-1)、一般式(b3-2)および一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよく、同一であることが好ましい。nは好ましくは1または2であり、より好ましくは2である。
 これらの化合物は、それぞれの一般式で表される化合物から選択される少なくとも1種を含むことができる。
 上記の一般式で表される化合物(A)、化合物(b2-1)、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)を模式的に表すと以下のようになる。ひし形の部分は、ペンタエリスリトール由来の基であって水酸基を除く部分の構造であり、丸の部分は、ペンタエリスリトールとメルカプトカルボン酸とのエステル化反応後のメルカプトカルボン酸由来の基または当該基とメルカプトカルボン酸とのチオエステル化反応後のメルカプトカルボン酸由来の基である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000070
 本実施形態において、化合物(B)は、化合物(b2-1)、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)よりなる群から選択される1種または2種以上の化合物からなる。
 本発明の効果の観点から、以下に記載の条件で行われる高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比の下限値が0.1%以上、好ましくは10.0%以上、さらに好ましくは15.0%以上である。上限値は、60.0%以下、好ましくは50.0%以下、より好ましくは40.0%以下、さらに好ましくは30.0%以下、特に好ましくは20.0%以下である。本実施形態において、化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積は、高速液体クロマトグラフィーにて測定された、化合物(b2-1)、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)の各々のピーク面積を合計して得られる。
(高速液体クロマトグラフィー測定の条件)
 HPLC機種:島津製作所社製SPD-10A
 検出器:RI検出器
 カラム:YMC製カラム ODS-A-312(150mm×6mm.I.D)5μm
 温度条件:40℃
 移動相:水/アセトニトリル(35vol/65vol)水溶液
 流速:1.0ml/分
 分析サンプル調製:試料3gをアセトニトリル3gで混合溶解する
 注入量:1μL
 化合物(B)が、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)よりなる群から選択される1種または2種以上の化合物からなる場合には、本発明の効果の観点から、前述の条件で行われる高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比の下限値が0.1%以上、好ましくは10.0%以上、さらに好ましくは15.0%以上である。上限値は、60.0%以下、好ましくは50.0%以下、より好ましくは40.0%以下、さらに好ましくは30.0%以下、特に好ましくは20.0%以下である。さらに、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)の合計ピーク面積比が20.0%以下、好ましくは17.0%以下、さらに好ましくは15.0%以下である。
 本実施形態における化合物(B)は、化合物(b2-1)、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)よりなる群から選択される1種または2種以上の化合物である。前述の条件で行われる高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(B)に含まれる各化合物のピーク面積比は以下のとおりである。
 化合物(b2-1):好ましくは5.0%以下、より好ましくは3.0%以下、特に好ましくは2.0%以下
 化合物(b3-1):好ましくは35.0%以下、より好ましくは32.0%以下、特に好ましくは30.0%以下
 化合物(b3-2):好ましくは5.0%以下、より好ましくは3.0%以下、特に好ましくは2.0%以下
 化合物(b4-2):好ましくは20.0%以下、より好ましくは18.0%以下、特に好ましくは17.0%以下
 本実施形態における化合物(B)は、具体的には、以下の例1~例7のいずれかの化合物または化合物群を含むことが好ましい。
 例1:化合物(b2-1)
 例2:化合物(b3-2)
 例3:化合物(b4-2)
 例4:化合物(b2-1)、化合物(b3-2)および/または化合物(b4-2)
 例5:化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)
 例6:化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)
 例7:化合物(b2-1)、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)
 以下、上記例1~例7について詳細に説明する。
(例1)
 上記例1について説明する。
 例1における化合物(B)は、化合物(b2-1)を含むものである。
 本実施形態においては、得られる重合性組成物のハンドリング性および光学材料の屈折率のバランスの観点から、前述の条件で行われる高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b2-1)のピーク面積比が、好ましくは5.0%以下、より好ましくは3.0%以下、特に好ましくは2.0%以下である。
(例2)
 上記例2について説明する。
 例2における化合物(B)は、化合物(b3-2)を含むものである。
 本実施形態においては、得られる重合性組成物のハンドリング性および光学材料の脈理のバランスの観点から、前述の条件で行われる高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b3-2)のピーク面積比が好ましくは5.0%以下、より好ましくは3.0%以下、特に好ましくは2.0%以下である。
(例3)
 上記例3について説明する。
 例3における化合物(B)は、化合物(b4-2)を含むものである。
 本実施形態においては、得られる重合性組成物のハンドリング性および光学材料の屈折率および脈理のバランスの観点から、前述の条件で行われる高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b4-2)のピーク面積比が好ましくは20.0%以下、より好ましくは18.0%以下、特に好ましくは17.0%以下である。
(例4)
 上記例4について説明する。
 例4における化合物(B)は、化合物(b2-1)と、化合物(b3-2)および/または化合物(b4-2)とを含むものである。
 本実施形態においては、重合性組成物のハンドリング性および光学材料の染色性、屈折率および脈理のバランスの観点から、前述の条件で行われる高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b2-1)と、(b3-2)および/または(b4-2)との合計のピーク面積の比が好ましくは25.0%以下、より好ましくは20.0%以下、特に好ましくは18.0%以下である。
(例5)
 上記例5について説明する。
 例5における化合物(B)は、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)を含むものである。
 本実施形態においては、得られる重合性組成物のハンドリング性および光学材料の屈折率のバランスの観点から、前述の条件で行われる高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)の合計ピーク面積の比が好ましくは20.0%以下、より好ましくは17.0%以下、特に好ましくは15.0%以下である。
(例6)
 上記例6について説明する。
 例6における化合物(B)は、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)を含むものである。
 本実施形態においては、得られる重合性組成物のハンドリング性および光学材料の屈折率および染色性のバランスの観点から、前述の条件で行われる高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)の合計ピーク面積の比は、好ましくは60.0%以下、より好ましくは50.0%以下、さらに好ましくは40.0%以下、特に好ましくは30.0%以下、特により好ましくは20.0%以下である。
(例7)
 上記例7について説明する。
 例7における化合物(B)は、化合物(b2-1)、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)を含むものである。
 本実施形態においては、本発明の効果の観点から、前述の条件で行われる高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b2-1)、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)の合計ピーク面積比の下限値が好ましく0.1%以上、より好ましくは10.0%以上、特に好ましくは15.0%以上である。上限値は、好ましくは60.0%以下、より好ましくは50.0%以下、さらに好ましくは40.0%以下、特に好ましくは30.0%以下、特により好ましくは20.0%以下である。さらに、当該組み合わせにおいては、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)の合計ピーク面積比が好ましく20.0%以下、より好ましくは17.0%以下、特に好ましくは15%以下である。
 本実施形態の光学材料用チオール含有組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、以下のような化合物を含んでいてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000071
 一般式(b1)中、nは1以上3以下の整数を示し、好ましくは1または2、より好ましくは2である。複数存在するnは、同じ数でも異なる数でもよく、同一であることが好ましい。mは0以上3以下の整数を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000072
 一般式(b2)中、nは1以上3以下の整数を示し、好ましくは1または2、より好ましくは2である。mは0以上3以下の整数を示す。複数存在するm、nは、同じ数でも異なる数でもよいが、nは同一であることが好ましい。2つのmが同時に0になることはない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000073
 一般式(b3)中、nは1以上3以下の整数を示し、好ましくは1または2、より好ましくは2である。mは0以上3以下の整数を示す。複数存在するm、nは、同じ数でも異なる数でもよいが、nは同一であることが好ましい。2つのmが0および1つのmが1になることはなく、全てのmが同時に0になることはない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000074
 一般式(b4)中、nは1以上3以下の整数示し、好ましくは1または2、より好ましくは2である。mは0以上3以下の整数を示す。複数存在するm、nは、同じ数でも異なる数でもよいが、nは同一であることが好ましい。mから選択される3つが0および1つが1になることはなく、mの全てが同時に0になることはない。
 特許文献5には、ポリチオール化合物が、本実施形態明における化合物(A)と化合物(b3-1)とを含むことが記載されており、さらにこれらの化合物を除く他の「オリゴマー」を含むと記載されている。
 一般に、オリゴマーとは、構造単位の繰返しの数(重合度)が2から20程度の重合体である。当該定義は、例えば、理化学辞典等にも記載されている。つまり、オリゴマーは、構造単位が繰返されている重合体であると定義されている。
 よって、本実施形態の組成物において、化合物(B)に含まれる化合物のうち、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)が、構造単位を繰返す重合体であり、オリゴマーの上記定義からこれらの化合物がオリゴマーに相当するものである。
 さらに、化合物(b1)~(b4)において、mが2以上である化合物もオリゴマーの上記定義からオリゴマーに相当するものである。
 一方で、化合物(b2-1)は、オリゴマーの上記定義から、オリゴマーに相当しない。
 本実施形態においては、本発明の効果の観点から、化合物(A)および化合物(B)が以下の(1)または(2)の組み合わせであることが好ましく、(1)の組み合わせであることがより好ましい。
(1)化合物(A)が、ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトプロピオネートであり、化合物(B)に含まれる化合物(b2-1)、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)から選択される少なくとも1種の化合物においてnは2である。
(2)化合物(A)が、ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトアセテートであり、化合物(B)に含まれる化合物(b2-1)、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)から選択される少なくとも1種の化合物においてnは1である。
 本実施形態の光学材料用チオール含有組成物は、化合物(A)とともに化合物(B)を含むものであり、全体として収量が高い。
[光学材料用チオール含有組成物の製造方法]
 本実施形態における光学材料用チオール含有組成物は、例えば、ペンタエリスリトールと、メルカプトカルボン酸とを反応させることにより得ることができる。
 メルカプトカルボン酸としては、例えば、チオグリコール酸、3-メルカプトプロピオン酸、4-メルカプトブタン酸等が挙げられる。また、これらは単独または2種以上をペンタエリスリトールと反応させることができる。メルカプトカルボン酸の品質は特に制限されず、通常の工業製品を用いることができる。
 ペンタエリスリトールとメルカプトカルボン酸を反応させるために通常用いるエステル化触媒としては、例えば、硫酸、塩酸、燐酸、アルミナ等の鉱酸、及びp-トルエンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、メタンスルホン酸、トリクロロ酢酸、等の有機系酸、ジブチル錫ジオキサイド等の有機金属化合物に代表される酸触媒が好ましく用いられる。
 高速液体クロマトグラフィー測定における化合物(A)に対する化合物(B)に含まれる化合物(b2-1)、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)、および化合物(b4-2)から選択される少なくとも1種の化合物の合計ピーク面積比は、ペンタエリスリトールに対するメルカプトカルボン酸のモル比や、後述する反応条件(溶媒中の化合物濃度、反応温度、脱水率等)により調整することができる。
 ペンタエリスリトールに対するメルカプトカルボン酸のモル比は、3.2以上であればよく、例えば、3.2以上4.5以下、好ましくは3.2以上4.1以下、さらに好ましくは3.2以上4.0未満、特に好ましくは3.5以上4.0未満とすることができる。なお、当該モル比が上記範囲外であっても、後述する反応条件(溶媒中の化合物濃度、反応温度、脱水率等)等を調整することにより本発明の光学材料用チオール含有組成物を得ることができる。
 本実施形態における、光学材料用チオール含有組成物の製造は、溶媒中で行ってもよい。共沸剤の使用は必須条件ではないが、例えば、溶媒中で共沸剤を用いて加熱還流下に、連続的に副生する水を系外に除去しながら反応させることができる。本実施形態においては、共沸剤を溶媒として使用することが好ましい。通常用いられる溶媒および共沸剤としては、例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン、ニトロベンゼン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、アニソール、ジフェニルエーテル、メチレンクロライド、クロロホルム、ジクロロエタン等が挙げられる。これらは2種以上混合して用いてもよく、その他の溶媒と混合して用いてもよい。
 本実施形態のおいては、連続的に副生する水を系外に除去する工程を、下記式に示す理論生成水量に対する抜き出した水の量の割合(%)により制御することができる。
 式:理論生成水量に対する系外に抜き出した水の量の割合(%)=[(実際に抜き出した水量‐反応前から存在する水量)/理論生成水量]×100
 本発明で示される理論生成水量とはペンタエリスリトールに対するメルカプトカルボン酸のモル比に関わらず、ペンタエリスリトール1モルに対してメルカプトカルボン酸が4モル反応し、化合物(A)が収率100%で得られると仮定して算出した水量である。
 系外に抜き出した水の量とは、反応で生成した水の量を意味し、反応前から存在する水、例えば原料や触媒、溶媒等に含まれる水は除かれる。
 理論生成水量に対する系外に抜き出した水の量の割合(脱水率)(%)は85%以上99%以下であり、好ましくは86%以上95%以下、さらに好ましくは86%以上93%以下である。なお、当該脱水率が上記範囲外であっても、後述する反応条件(溶媒中の化合物濃度、反応温度、脱水率等)を調整することにより本発明の光学材料用チオール含有組成物を得ることができる。
 なお、特許文献5の実施例においては、合成に用いたペンタエリスリトールおよびメルカプトカルボン酸の全て脱水反応が100%進行した場合に生成する水量を理論生成水量として、実際の反応により生成した水量の割合を計算しており、本発明で示される理論生成水量とは計算方法が異なる。
 本実施形態において、上述のモル比や反応条件を適宜組み合わせることで本発明のチオール組成物を得ることができるが、例えば、ペンタエリスリトールに対するメルカプトカルボン酸のモル比が上記範囲を満たした上で、連続的に副生する水を系外に除去しながらペンタエリスリトールとメルカプトカルボン酸とを反応させることがより好ましい。これにより、化合物(A)に対する、化合物(B)の量の調整をより容易に行うことができる。
[光学材料用重合性組成物]
 本実施形態の光学材料用重合性組成物は、上述の光学材料用チオール含有組成物と、ポリイソ(チオ)シアネート化合物とを含む、
(ポリイソ(チオ)シアネート化合物)
 ポリイソ(チオ)シアネート化合物としては、本発明の効果を発揮することができれば特に限定されず従来公知の化合物を用いることができ、例えば、国際公開第2018/070383号に開示される化合物を用いることができる。
 ポリイソ(チオ)シアネート化合物としては、ポリイソシアネート化合物が好ましく、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、キシリレンジイソシアネート、ビス(イソシアナトシクロヘキシル)メタン、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、イソホロンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、フェニレンジイソシアネート、およびジフェニルメタンジイソシアネートから選択される少なくとも一種を含むことが好ましい。
 ポリイソシアネート化合物の加水分解性塩素の濃度(HC)は、5ppm以上、好ましくは10ppm以上、より好ましくは20ppm以上、1000ppm以下、好ましくは500ppm以下、より好ましくは200ppm以下である。加水分解性塩素の濃度(HC)は、JIS K-1603-3(2007)に記載されている加水分解性塩素の求め方に準拠して測定される。
 ポリイソ(チオ)シアネート化合物として、キシリレンジイソシアネートを使用する場合、キシリレンジイソシアネートに含まれるクロロメチルベンジルイソシアネートの含有割合は、キシリレンジイソシアネートの総重量に対して、例えば、0.2ppm以上、好ましくは、6ppm以上、より好ましくは、100ppm以上、例えば、5000ppm以下、好ましくは、4000ppm以下、より好ましくは、3000ppm以下、とりわけ好ましくは、1600ppm以下、特に好ましくは、1000ppm以下である。
 キシリレンジイソシアネートに含まれるジクロロメチルベンジルイソシアネートの含有割合は、キシリレンジイソシアネートの総重量に対して、0.6ppm以上、60ppm以下、好ましくは10ppm以下、より好ましくは5ppm以下である。
 キシリレンジイソシアネートの加水分解性塩素の濃度(HC)は、例えば10ppm以上、好ましくは20ppm以上、より好ましくは30ppm以上、例えば、1000ppm以下、好ましくは500ppm以下、より好ましくは200ppm以下である。加水分解性塩素の濃度(HC)は、JIS K-1603-3(2007)に記載されている加水分解性塩素の求め方に準拠して測定される。
 ポリイソ(チオ)シアネート化合物として、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンを使用する場合、加水分解性塩素の濃度(HC)は、例えば10ppm以上、好ましくは20ppm以上、より好ましくは30ppm以上、例えば、500ppm以下、好ましくは100ppm以下、より好ましくは50ppm以下である。加水分解性塩素の濃度(HC)は、JIS K-1603-3(2007)に記載されている加水分解性塩素の求め方に準拠して測定される。
 ポリイソシアネート化合物の加水分解性塩素の濃度(HC)C1と、
 化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b2-1)のピーク面積比P1との比(C1/P1)は、好ましくは500以下、より好ましくは170以下、特に好ましくは40以下である。
 ポリイソシアネート化合物の加水分解性塩素の濃度(HC)C1と、
 化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b3-1)のピーク面積比P2との比(C1/P2)は、好ましくは33以下、より好ましくは16以下、特に好ましくは6以下である。
 キシリレンジイソシアネートに含まれるクロロメチルベンジルイソシアネートの含有割合C2と、
 化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b2-1)のピーク面積比P1との比(C2/P1)は、好ましくは2000以下、より好ましくは540以下、特に好ましくは200以下である。
 キシリレンジイソシアネートに含まれるクロロメチルベンジルイソシアネートの含有割合C2と、
 化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b3-1)のピーク面積比P2との比(C2/P2)は、好ましくは140以下、より好ましくは50以下、特に好ましくは30以下である。
 キシリレンジイソシアネートに含まれるジクロロメチルベンジルイソシアネートの含有割合C3と
 化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b2-1)のピーク面積比P1との比(C3/P1)は、好ましくは30以下、より好ましくは3以下、特に好ましくは1以下である。
 キシリレンジイソシアネートに含まれるジクロロメチルベンジルイソシアネートの含有割合C3と
 化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b3-1)のピーク面積比P2との比(C3/P2)は、好ましくは2.00以下、より好ましくは0.35以下、特に好ましくは0.15以下である。
(その他の成分)
 本実施形態の光学材料用重合性組成物には、化合物(A)および(B)以外のポリチオール化合物、ポリオール化合物等の活性水素化合物を含むことができる。
 化合物(A)および(B)以外のポリチオール化合物としては、本発明の効果を得ることができれば従来公知の化合物から選択して用いることができ、例えば、国際公開第2008/105138号に開示される化合物を用いることができる。
 ポリチオール化合物として、具体的には、ビス(メルカプトエチル)スルフィド、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタン、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカン、2,5-ジメルカプトメチル-1,4-ジチアン、1,1,3,3-テトラキス(メルカプトメチルチオ)プロパン、4,6-ビス(メルカプトメチルチオ)-1,3-ジチアン、2-(2,2-ビス(メルカプトメチルチオ)エチル)-1,3-ジチエタン、エチレングリコールビス(3-メルカプトプロピオネート)等が挙げられる。これらから選択される少なくとも一種を用いることができる。
 ポリオール化合物は、本発明の効果を得ることができれば従来公知の化合物から選択して用いることができ、例えば、国際公開第2017/047684号に開示される化合物を用いることができる。本実施形態におけるポリオール化合物は、1種以上の脂肪族または脂環族アルコールであり、具体的には、直鎖または分枝鎖の脂肪族アルコール、脂環族アルコール、これらアルコールとエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ε-カプロラクトンを付加させたアルコール等が挙げられる。
 化合物(A)および(B)を含む活性水素化合物とポリイソ(チオ)シアネート化合物の使用割合は、特に限定されないが、通常、NCO基に対するSH基および/またはOH基のモル比が、0.5~3.0の範囲内、好ましくは0.6~2.0、さらに好ましくは0.8~1.3の範囲内である。
 本実施形態の光学材料用重合性組成物においては、以下の化合物(A)を含むチオール含有組成物と、以下のイソシアネートモノマーと、必要に応じて添加される化合物(A)以外の他のチオール化合物と、の組み合わせ(1)~(6)が好ましい。
(1)ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトプロピオネートを含むチオール含有組成物と、キシリレンジイソシアネートとの組み合わせ
(2)ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトプロピオネートを含むチオール含有組成物と、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンおよび2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンと、4-メルカプトメチル-1,8-ジメルカプト-3,6-ジチアオクタンとの組み合わせ
(3)ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトプロピオネートを含むチオール含有組成物と、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンおよび2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタンと、5,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンおよび4,7-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンおよび4,8-ジメルカプトメチル-1,11-ジメルカプト-3,6,9-トリチアウンデカンとの組み合わせ
(4)ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトプロピオネートを含むチオール含有組成物と、トリレンジイソシアネートと、ヘキサメチレンジイソシアネートまたはペンタメチレンジイソシアネートとの組み合わせ
(5)ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトプロピオネートを含むチオール含有組成物と、ジフェニルメタンジイソシアネートと、ヘキサメチレンジイソシアネートまたはペンタメチレンジイソシアネートとの組み合わせ
(6)ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトアセテートを含むチオール含有組成物と、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、2,5-ジメルカプトメチル-1,4-ジチアンとの組み合わせ
 本実施形態においては、化合物(A)および(B)、ポリイソ(チオ)シアネート化合物、および上記成分に加えて、重合触媒、内部離型剤、樹脂改質剤等のその他の成分をさらに含んでいてもよい。
 重合触媒としては、3級アミン化合物およびその無機酸塩または有機酸塩、金属化合物、4級アンモニウム塩、または有機スルホン酸を挙げることができる。
 内部離型剤としては、酸性リン酸エステルを用いることができる。酸性リン酸エステルとしては、リン酸モノエステル、リン酸ジエステルを挙げることができ、それぞれ単独または2種類以上混合して使用することできる。
 樹脂改質剤としては、例えば、エピスルフィド化合物、アルコール化合物、アミン化合物、エポキシ化合物、有機酸及びその無水物、(メタ)アクリレート化合物等を含むオレフィン化合物等が挙げられる。
 本実施形態の光学材料用重合性組成物は、上記成分を混合して得ることができる。
[成形体]
 本実施形態の成形体を製造する方法は、特に限定されないが、好ましい製造方法として注型重合が挙げられる。はじめに、ガスケットまたはテープ等で保持された成型モールド間に重合性組成物を注入する。この時、得られるプラスチックレンズに要求される物性によっては、必要に応じて、減圧下での脱泡処理や加圧、減圧等の濾過処理等を行うことが好ましい場合が多い。
 重合条件については、重合性組成物の組成、触媒の種類と使用量、モールドの形状等によって大きく条件が異なるため限定されるものではないが、およそ、-50~150℃の温度で1~50時間かけて行われる。場合によっては、10~150℃の温度範囲で保持または徐々に昇温して、1~48時間で硬化させることが好ましい。
 樹脂成形体は、必要に応じて、アニール等の処理を行ってもよい。処理温度は通常50~150℃の間で行われるが、90~140℃で行うことが好ましく、100~130℃で行うことがより好ましい。
 本実施形態において、樹脂を成形する際には、上記「その他の成分」に加えて、目的に応じて公知の成形法と同様に、鎖延長剤、架橋剤、ラジカル捕捉剤、光安定剤、紫外線安定剤、酸化防止剤、ブルーイング剤、油溶染料、充填剤、密着性向上剤、抗菌剤、帯電防止剤などの種々の添加剤を加えてもよい。
[用途]
 本実施形態の光学材料用重合性組成物から得られる樹脂は、注型重合時のモールドの種類を変えることにより種々の形状の成形体として得ることができる。
 本実施形態の光学材料用重合性組成物から得られた成形体は、透明性を損なうことなく、優れた表面硬度を兼ね揃えた材料を得ることができるため、プラスチックレンズ等の各種光学材料に使用することが可能である。特に、プラスチック眼鏡レンズやプラスチック偏光レンズとして好適に用いることができる。
 本実施形態のプラスチックレンズは、その表面に後述するコーティング層を備えていてもよい。
 本実施形態のプラスチックレンズは、前述の光学材料用重合性組成物(1)~(6)を硬化させて得られる成型体を使用することが好ましい。
 光学材料用重合性組成物(1)から得られたプラスチックレンズは、以下の方法で測定された、当該プラスチックレンズ全体に対するチオエステル基モル数が、0.0007mmol/g以上0.146mmol/g以下、好ましくは0.007/g以上0.110mmol/g以下である。
 光学材料用重合性組成物(2)、(3)または(6)から得られたプラスチックレンズは、以下の方法で測定された、当該プラスチックレンズ全体に対するチオエステル基モル数が、0.0003mmol/g以上0.062mmol/g以下、好ましくは0.003mmol/g以上0.047mmol/g以下である。
(測定方法)
・IR測定による残存官能基分析:
 PERKIN-ELMER社製IR分析装置Spectrum Oneを用いて厚さ0.30mmに切削、研磨加工したサンプル(成形体)のIRスペクトルを測定した。チオエステル基(-C(O)S-)のモル数は1720cm-1の吸収を用いてベースライン法で吸光度を求め、計算により求めた。
[プラスチック眼鏡レンズ]
 本実施形態の成形体からなるレンズ基材を用いたプラスチック眼鏡レンズは必要に応じて、片面又は両面にコーティング層を施して用いてもよい。
 本実施形態のプラスチック眼鏡レンズは、上述の重合性組成物からなるレンズ基材とコーティング層とからなる。
 コーティング層として、具体的には、プライマー層、ハードコート層、反射防止層、防曇コート層、防汚染層、撥水層等が挙げられる。これらのコーティング層はそれぞれ単独で用いることも複数のコーティング層を多層化して使用することもできる。両面にコーティング層を施す場合、それぞれの面に同様なコーティング層を施しても、異なるコーティング層を施してもよい。
 これらのコーティング層はそれぞれ、赤外線から目を守る目的で赤外線吸収剤、レンズの耐候性を向上する目的で光安定剤や酸化防止剤、フォトクロ化合物、レンズのファッション性を高める目的で染料や顔料、帯電防止剤、その他、レンズの性能を高めるための公知の添加剤を併用してもよい。
 塗布によるコーティングを行う層に関しては塗布性の改善を目的とした各種レベリング剤を使用してもよい。
 また、反射防止層の上には、必要に応じて防曇層、防汚染層、撥水層を形成させてもよい。
[プラスチック偏光レンズ]
 本実施形態のプラスチック偏光レンズは、偏光フィルムと、前記偏光フィルムの少なくとも一方の面に形成された、本実施形態の光学材料用重合性組成物を硬化させた成形体からなる基材層と、を備える。
 本実施形態における偏光フィルムは、熱可塑性樹脂から構成することができる。熱可塑性樹脂としては、熱可塑性ポリエステル、熱可塑性ポリカーボネート、熱可塑性ポリオレフィン、熱可塑性ポリイミド等を挙げることができる。耐水性、耐熱性および成形加工性の観点から、熱可塑性ポリエステル、熱可塑性ポリカーボネートが好ましく、熱可塑性ポリエステルがより好ましい。
 偏光フィルムとして、具体的には、二色性染料含有熱可塑性ポリエステル偏光フィルム、ヨウ素含有ポリビニルアルコール偏光フィルム、二色性染料含有ポリビニルアルコール偏光フィルム等が挙げられる。
 本実施形態のプラスチック偏光レンズは、このような偏光フィルムの少なくとも一方の面上に、本実施形態の光学材料用重合性組成物を硬化させて得られる基材層を設けることにより得ることができる。
 プラスチック偏光レンズの製造方法は、特に限定されないが、好ましくは注型重合法を挙げることできる。
 なお、得られた基材層の表面には、プラスチック眼鏡レンズと同様な前記コーティング層を形成してもよい。
 以上、本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、本発明の効果を損なわない範囲で、上記以外の様々な構成を採用することができる。
 以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。なお、実施例および比較例において、評価に用いた方法と使用した装置は以下のとおりである。
 組成比の分析(光学材料用チオール含有組成物に含まれる化合物(A)および化合物(B)の組成比):
・HPLC機種:島津製作所社製SPD-10A
・検出器:RI検出器
・カラム:YMC製カラム ODS-A-312(150mm×6mm.I.D)5μm
・温度条件:40℃
・移動相:水/アセトニトリル(35/65)水溶液
・流速:1.0ml/分
・分析サンプル調製:試料3gをアセトニトリル3gで混合溶解する
・注入量:1μL
・組成比の算出:ペンタエリスリトールテトラキス3-メルカプトプロピオン酸エステルのピーク面積100に対するそれぞれの化合物のピーク面積を算出した。
(屈折率(ne)、アッベ数(νe))
 プルフリッヒ屈折計を用い20℃で測定した。
(YI)
 厚さ9mmの樹脂平板を作製し、色彩色差計(コニカミノルタ社製CR-200)において黄色度(YI)を測定した。
(歪み)
 作成した10枚のレンズの歪みを歪み検査器SVP-10(東芝社製)により測定し、以下の基準で評価した。
◎:9~10枚のレンズに歪みは認められなかった。
〇:7~8枚のレンズに歪みは認められなかった。
△:5~6枚のレンズに歪みは認められなかった。
×:4枚以下のレンズに歪みは認められなかった。
 (脈理)
 作成した10枚のレンズそれぞれに対して高圧水銀灯を照射して、投影した像を目視で観察し、以下の基準で評価した。
◎:9~10枚のレンズに脈理は認められなかった。
〇:7~8枚のレンズに脈理は認められなかった。
△:5~6枚のレンズに脈理は認められなかった。
×:4枚以下のレンズに脈理は認められなかった。
 (白濁)
 作成したレンズを暗所にてプロジェクターに照射して、レンズの白濁を目視にて観察し、以下の基準で評価した。
◎:9~10枚のレンズに白濁は認められなかった。
〇:7~8枚のレンズに白濁は認められなかった。
△:5~6枚のレンズに白濁は認められなかった。
×:4枚以下のレンズに白濁は認められなかった。
 (染色性試験)
 染色剤としてDystar社製のDianix Brown S-3Rを用い、純水に50ppmを溶解し、染料分散液を調整した。これを90℃に加熱した後に、厚さ9mmの樹脂サンプル(10枚)を90℃にて60分間浸漬、染色させた。染色した後のサンプル片を、UV分光計(島津製作所製UV-1600)を使用し、波長400~800nmまでスキャンし、最大吸収波長である460nmにおける透過率(%T)を測定した。10枚の透過率の平均値を算出し、以下の基準で評価した。
○:透過率のブレ幅が10枚の透過率の平均値の±5%未満
△:透過率のブレ幅が10枚の透過率の平均値の±6~10%未満
×:透過率のブレ幅が10枚の透過率の平均値の±10%以上
(耐熱性(ガラス転移温度:Tg))
 TMAペネトレーション法(50g荷重、ピン先0.5mmφ、昇温速度10℃/min)により、島津製作所社製 熱機械分析装置TMA-60にて測定した。
(落球試験)
 中心厚0.3mm、直径75mm、S=-4.75D形状のレンズに対し、高さ127cm(50インチ)の位置からレンズ中心部に8g、16g、28g、33g、45g、67g、95g、112g、174g、226g、534gの11種類の重量の異なる鉄球を順に落下させ、レンズが破損するか試験した。10枚のレンズについて試験を行い、各レンズについて破損しなかった鉄球の重量の最大値を確認し、10枚のレンズの最大値の平均値を「破損しなかった重量の平均値」として求めた。この平均値により耐衝撃性を評価した。
[実施例1]
(ペンタエリスリトール3-メルカプトプロピオン酸エステルの合成(チオール組成物の調製))
 攪拌機、ディーンスターク管、窒素ガスパージ管、および温度計を取り付けた4つ口反応フラスコ内に純度99.5%のペンタエリスリトール136.9重量部、3-メルカプトプロピオン酸406.3重量部、p-トルエンスルホン酸・一水塩3.8重量部、トルエン185.2重量部を加えた。ペンタエリスリトールに対する3-メルカプトプロピオン酸のモル比は3.80であった。オイルバスを用いて昇温を開始して120分後、内温が97℃になったところで還流がスタートした(オイルバス温度は113℃)。還流開始後、7時間(内温97~121℃)反応を行なった。その間還流下で副生する水は連続的に系外に抜き出した。系外に抜き出した水量は理論生成水に対して93.2%であった。冷却後、反応液は塩基洗浄、続いて水洗浄を行い、加熱減圧下でトルエンおよび微量の水分を除去した。その後、濾過してチオール組成物462.3重量部を得た。得られたチオール組成物についてHPLCを用いて組成比の分析を行った。化合物(A1)のピーク面積100に対するそれぞれの化合物のピーク面積比は以下の通りであった。
 化合物(A1)(一般式(a)中の全てのnが2):100% (保持時間:7.8~8.8)
 化合物(B2-1)(一般式(b2-1)中の全てのnが2):1.4% (保持時間:3.3~4.3)
 化合物(B3-1)(一般式(b3-1)中の全てのnが2):26.4% (保持時間:4.6~5.6)
 化合物(B3-2)(一般式(b3-2)中の全てのnが2):1.5% (保持時間:5.7~6.7) 
 化合物(B4-2)(一般式(b4-2)中の全てのnが2):6.9% (保持時間:10.2~11.2)
(プラスチックレンズの製造)
 2,5-ビス(イソシアナトメチル)-ビシクロ[2.2.1]ヘプタンと2,6-ビス(イソシアナトメチル)-ビシクロ[2.2.1]ヘプタンとの混合物50.6重量部、硬化触媒としてジブチル錫ジクロライド0.06重量部、酸性リン酸エステル(Stepan社製、商品名:ゼレックUN)0.12重量部、紫外線吸収剤として2-(3,5-ジ-t-ブチル-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール(チバスペシャリティケミカルズ社製、商品名 Tinuvin327)0.05重量部を、15~20℃にて混合溶解させた。1,2-ビス[(2-メルカプトエチル)チオ]-3-メルカプトプロパンを主成分とするポリチオール25.5重量部、得られたチオール組成物23.9重量部を装入混合し、混合均一液とした。この均一液を600Paにて1時間脱泡後、1μmPTFEフィルターにて濾過を行った後、ガラスモールドとテープからなる直径75mm、9mm厚のモールド型へ注入し、レンズを作成した。このモールド型をオーブンへ投入し、20℃~120℃まで徐々に昇温し、20時間で重合した。重合終了後、オーブンからモールド型を取り出し、離型してレンズを得た。得られたレンズを更に130℃で4時間アニールを行った。以下の重合性組成物の粘度測定結果、レンズの測定結果を表-1に示す。
 以下の方法で測定されたレンズのチオエステル基モル数は以下の数値範囲を満たすものであった。
 0.0003mmol/g~0.062mmol/g
(方法)
 PERKIN-ELMER社製IR分析装置Spectrum Oneを用いて厚さ0.30mmに切削、研磨加工したサンプル(成形体)のIRスペクトルを測定した。チオエステル基(-C(O)S-)のモル数は1720cm-1の吸収を用いてベースライン法で吸光度を求め、計算により求めた。
(重合性組成物の20℃7時間後の粘度)
 2,5-ビス(イソシアナトメチル)-ビシクロ[2.2.1]ヘプタンと2,6-ビス(イソシアナトメチル)-ビシクロ[2.2.1]ヘプタンとの混合物50.6重量部、硬化触媒としてジブチル錫ジクロライド0.06重量部、Stepan社製ゼレックUN(商品名、酸性リン酸エステル)0.12重量部、チバスペシャリティケミカルズ社製Tinuvin327(商品名、紫外線吸収剤)2-(3,5-ジ-t-ブチル-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール0.05重量部を、20℃にて混合溶解させた。1,2-ビス[(2-メルカプトエチル)チオ]-3-メルカプトプロパンを主成分とするポリチオール25.6重量部、得られたチオール含有組成物23.9重量部を装入混合し、混合均一液とした。混合均一溶液作成時を0時間とし、20℃7時間後の粘度をB型粘度計で測定し、以下の基準で評価した。
〇:90cps以下のもの
×:90cpsを超えるもの
[実施例2~12、比較例1~3]
 ペンタエリスリトールおよび3-メルカプトプロピオン酸のモル比、還流開始後の反応時間、脱水率を表-1に示すように変更した以外は、実施例1と同様に、ペンタエリスリトール3-メルカプトプロピオン酸エステルの合成(チオール組成物の調製)を行い、重合性組成物およびプラスチックレンズを調製した。
 得られたチオール組成物の組成比の分析結果、重合性組成物の20℃7時間後の粘度測定結果、プラスチックレンズの測定結果を表-1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000075
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000076
 この出願は、2019年4月26日に出願された日本出願特願2019-085312号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (29)

  1.  下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
     下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)、下記一般式(b3-1)で表される化合物(b3-1)、下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)、および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)よりなる群から選択される1種または2種以上の化合物からなる化合物(B)と、を含み、
     高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比が0.1%以上60.0%以下である、光学材料用チオール含有組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
    (一般式(b2-1)、一般式(b3-1)、一般式(b3-2)および一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。各々の一般式において複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
  2.  前記高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比が0.1%以上40.0%以下である、請求項1に記載の光学材料用チオール含有組成物。
  3.  下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
    (一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
     下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)、下記一般式(b3-1)で表される化合物(b3-1)、下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)、および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)からなる化合物(B)と、を含み、
     高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比が0.1%以上40.0%以下であり、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)の合計ピーク面積比が20.0%以下である、請求項1または2に記載の光学材料用チオール含有組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
    (一般式(b2-1)、一般式(b3-1)、一般式(b3-2)および一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。各々の一般式において複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
  4.  下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
    (一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
     下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)、下記一般式(b3-1)で表される化合物(b3-1)、下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)、および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)よりなる群から選択される1種または2種以上の化合物からなる化合物(B)と、を含み、
     高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b2-1)ピーク面積比が0.0%であり、化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比が0.1%以上40.0%以下であり、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)の合計ピーク面積比が20.0%以下である、請求項1または2に記載の光学材料用チオール含有組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
    (一般式(b2-1)、一般式(b3-1)、一般式(b3-2)および一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。各々の一般式において複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
  5.  高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(B)に含まれる前記化合物の合計ピーク面積比が10.0%以上40.0%以下である、請求項1~4のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物。
  6.  高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)の合計ピーク面積比が20.0%以下である、請求項1、2または5に記載の光学材料用チオール含有組成物。
  7.  高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b2-1)のピーク面積比が5.0%以下である、請求項1~6のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物。
  8.  高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b3-2)ピーク面積比が5.0%以下である、請求項1~7のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物。
  9.  高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する化合物(b4-2)ピーク面積比が20.0%以下である、請求項1~8のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物。
  10.  下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
    (一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
     下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)と、を含む、光学材料用チオール含有組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
    (一般式(b2-1)中、nは1以上3以下の整数を示す。)
  11.  高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b2-1)ピーク面積比が5%以下である、請求項10に記載の光学材料用チオール含有組成物。
  12.  下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
    (一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
     下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)と、を含む、光学材料用チオール含有組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
    (一般式(b3-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
  13.  高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b3-2)ピーク面積比が5%以下である、請求項12に記載の光学材料用チオール含有組成物。
  14.  下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
    (一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
     下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)と、を含む、光学材料用チオール含有組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
    (一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
  15.  高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b4-2)ピーク面積比が20%以下である、請求項14に記載の光学材料用チオール含有組成物。
  16.  下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
    (一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
     下記一般式(b2-1)で表される化合物(b2-1)と、
     下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)および/または下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)と、
    を含む、光学材料用チオール含有組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
    (一般式(b2-1)中、nは1以上3以下の整数を示す。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
    (一般式(b3-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
    (一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
  17.  高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b2-1)と、化合物(b3-2)および/または化合物(b4-2)との合計ピーク面積比が25.0%以下である、請求項16に記載の光学材料用チオール含有組成物。
  18.  下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
    (一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
     下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)と、
    を含む、光学材料用チオール含有組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
    (一般式(b3-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
    (一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
  19.  高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)の合計ピーク面積比が20.0%以下である、請求項18に記載の光学材料用チオール含有組成物。
  20.  下記一般式(a)で表される化合物(A)と、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
    (一般式(a)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
     下記一般式(b3-1)で表される化合物(b3-1)、下記一般式(b3-2)で表される化合物(b3-2)および下記一般式(b4-2)で表される化合物(b4-2)と、
    を含む、光学材料用チオール含有組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
    (一般式(b3-1)中、nは1以上3以下の整数を示す。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
    (一般式(b3-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
    (一般式(b4-2)中、nは1以上3以下の整数を示す。複数存在するnは同一でも異なっていてもよい。)
  21.  高速液体クロマトグラフィー測定において、化合物(A)のピーク面積100に対する、化合物(b3-1)、化合物(b3-2)および化合物(b4-2)との合計ピーク面積比が40.0%以下である、請求項20に記載の光学材料用チオール含有組成物。
  22.  化合物(A)が、ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトプロピオネートであり、
     化合物(B)における前記一般式中のnは2である、請求項1~21のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物。
  23.  化合物(A)が、ペンタエリスリトールテトラキスメルカプトアセテートであり、
     化合物(B)における前記一般式中のnは1である、請求項1~21のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物。
  24.  請求項1~23のいずれかに記載の光学材料用チオール含有組成物と、ポリイソ(チオ)シアネート化合物とを含む、光学材料用重合性組成物。
  25.  ポリイソ(チオ)シアネート化合物は、2,5-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、2,6-ビス(イソシアナトメチル)ビシクロ-[2.2.1]-ヘプタン、キシリレンジイソシアネート、ビス(イソシアナトシクロヘキシル)メタン、ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン、イソホロンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ペンタメチレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、およびフェニレンジイソシアネートから選択される少なくとも一種を含む、請求項24に記載の光学材料用重合性組成物。
  26.  請求項24または25に記載の光学材料用重合性組成物を硬化させた成形体。
  27.  請求項26に記載の成形体からなる光学材料。
  28.  請求項26に記載の成形体からなるプラスチックレンズ。
  29.  チオエステル基モル数が0.0003mmol/g以上0.146mmol/g以下である、請求項28に記載のプラスチックレンズ。
PCT/JP2020/017688 2019-04-26 2020-04-24 光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物 WO2020218508A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021516261A JP7250911B6 (ja) 2019-04-26 2020-04-24 光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物
KR1020217033519A KR20210138080A (ko) 2019-04-26 2020-04-24 광학 재료용 티올 함유 조성물, 광학 재료용 중합성 조성물
EP20795100.5A EP3960731A4 (en) 2019-04-26 2020-04-24 COMPOSITION CONTAINING A THIOL FOR OPTICAL MATERIAL AND POLYMERIZABLE COMPOSITION FOR OPTICAL MATERIAL
US17/603,972 US11840599B2 (en) 2019-04-26 2020-04-24 Thiol-containing composition for optical material and polymerizable composition for optical material
CN202080028593.6A CN113710651A (zh) 2019-04-26 2020-04-24 光学材料用含硫醇组合物、光学材料用聚合性组合物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019085312A JP6691990B1 (ja) 2019-04-26 2019-04-26 光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物
JP2019-085312 2019-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020218508A1 true WO2020218508A1 (ja) 2020-10-29

Family

ID=70549824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/017688 WO2020218508A1 (ja) 2019-04-26 2020-04-24 光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11840599B2 (ja)
EP (1) EP3960731A4 (ja)
JP (2) JP6691990B1 (ja)
KR (1) KR20210138080A (ja)
CN (1) CN113710651A (ja)
WO (1) WO2020218508A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6691990B1 (ja) 2019-04-26 2020-05-13 三井化学株式会社 光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物
KR102431566B1 (ko) * 2019-12-26 2022-08-11 주식회사 신아티앤씨 에스터 폴리티올 혼합물을 포함하는 광학 재료용 조성물, 에스터 폴리티올 혼합물의 제조방법, 양자점 필름, 백라이트 유닛, 및 액정표시장치

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10120646A (ja) * 1996-10-22 1998-05-12 Mitsui Chem Inc ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法
WO2007052329A1 (ja) 2005-10-31 2007-05-10 Mitsui Chemicals, Inc. ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法、それにより得られたペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステル、およびその用途
WO2007122810A1 (ja) 2006-04-21 2007-11-01 Mitsui Chemicals, Inc. ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法およびそれを含む重合性組成物
WO2008105138A1 (ja) 2007-02-27 2008-09-04 Mitsui Chemicals, Inc. ポリチオウレタン系光学材料用重合触媒、それを含む重合性組成物、それより得られる光学材料、およびその製造方法
WO2010067489A1 (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物、光学材料および光学材料の製造方法
JP2011084479A (ja) 2009-10-13 2011-04-28 Showa Denko Kk メルカプトカルボン酸多価アルコールエステルの製造方法
JP2011126822A (ja) 2009-12-18 2011-06-30 Showa Denko Kk メルカプトカルボン酸多価アルコールエステルの製造方法
CN102603583A (zh) * 2012-02-28 2012-07-25 湘潭大学 一种多巯基羧酸酯的制备方法
WO2016208707A1 (ja) * 2015-06-24 2016-12-29 三井化学株式会社 ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法、重合性組成物、樹脂、光学材料およびレンズ
WO2017047684A1 (ja) 2015-09-16 2017-03-23 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物の製造方法および光学材料の製造方法
WO2018070383A1 (ja) 2016-10-11 2018-04-19 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物およびその用途
KR101935031B1 (ko) 2017-12-28 2019-01-03 에스케이씨 주식회사 플라스틱 광학 렌즈용 폴리티올 조성물
JP2019085312A (ja) 2017-11-09 2019-06-06 ヒロセホールディングス株式会社 非晶質酸化チタン微粒子分散液の製造方法
KR102062134B1 (ko) * 2019-01-16 2020-01-03 주식회사 신아티앤씨 에스터 폴리티올 혼합물을 포함하는 광학 재료용 조성물, 에스터 폴리티올 혼합물의 제조방법, 양자점 필름, 백라이트 유닛, 및 액정표시장치

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101142266B1 (ko) * 2009-02-17 2012-05-07 주식회사 케이오씨솔루션 내충격성이 우수한 고굴절 광학렌즈용 수지 조성물, 이를 이용한 고굴절 광학렌즈 및 그 제조 방법
KR20130087447A (ko) * 2012-01-27 2013-08-06 주식회사 케이오씨솔루션 3-메르캅토프로피온산의 제조방법과 이를 이용한 메르캅토기를 갖는 카르본산에스테르화합물 및 티오우레탄계 광학재료의 제조방법
CN104059212B (zh) * 2014-06-23 2016-08-31 浙江海洋学院 一种中折射率树脂材料及其镜片的制备方法
KR20160150248A (ko) * 2015-06-19 2016-12-29 주식회사 케이오씨솔루션 3-메르캅토프로피온산의 제조방법과 이를 이용한 메르캅토기를 갖는 카르본산에스테르화합물 및 티오우레탄계 광학재료의 제조방법
CN106187842A (zh) * 2016-07-13 2016-12-07 黄河三角洲京博化工研究院有限公司 一种多巯基羧酸酯的制备方法
CN108148164A (zh) * 2017-12-25 2018-06-12 山东益丰生化环保股份有限公司 一种防蓝光高折射率的树脂镜片及其制备方法
JP6691990B1 (ja) 2019-04-26 2020-05-13 三井化学株式会社 光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10120646A (ja) * 1996-10-22 1998-05-12 Mitsui Chem Inc ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法
WO2007052329A1 (ja) 2005-10-31 2007-05-10 Mitsui Chemicals, Inc. ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法、それにより得られたペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステル、およびその用途
WO2007122810A1 (ja) 2006-04-21 2007-11-01 Mitsui Chemicals, Inc. ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法およびそれを含む重合性組成物
WO2008105138A1 (ja) 2007-02-27 2008-09-04 Mitsui Chemicals, Inc. ポリチオウレタン系光学材料用重合触媒、それを含む重合性組成物、それより得られる光学材料、およびその製造方法
WO2010067489A1 (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物、光学材料および光学材料の製造方法
JP2011084479A (ja) 2009-10-13 2011-04-28 Showa Denko Kk メルカプトカルボン酸多価アルコールエステルの製造方法
JP2011126822A (ja) 2009-12-18 2011-06-30 Showa Denko Kk メルカプトカルボン酸多価アルコールエステルの製造方法
CN102603583A (zh) * 2012-02-28 2012-07-25 湘潭大学 一种多巯基羧酸酯的制备方法
WO2016208707A1 (ja) * 2015-06-24 2016-12-29 三井化学株式会社 ペンタエリスリトールメルカプトカルボン酸エステルの製造方法、重合性組成物、樹脂、光学材料およびレンズ
WO2017047684A1 (ja) 2015-09-16 2017-03-23 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物の製造方法および光学材料の製造方法
WO2018070383A1 (ja) 2016-10-11 2018-04-19 三井化学株式会社 光学材料用重合性組成物およびその用途
JP2019085312A (ja) 2017-11-09 2019-06-06 ヒロセホールディングス株式会社 非晶質酸化チタン微粒子分散液の製造方法
KR101935031B1 (ko) 2017-12-28 2019-01-03 에스케이씨 주식회사 플라스틱 광학 렌즈용 폴리티올 조성물
KR102062134B1 (ko) * 2019-01-16 2020-01-03 주식회사 신아티앤씨 에스터 폴리티올 혼합물을 포함하는 광학 재료용 조성물, 에스터 폴리티올 혼합물의 제조방법, 양자점 필름, 백라이트 유닛, 및 액정표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20220204679A1 (en) 2022-06-30
JP7250911B2 (ja) 2023-04-03
KR20210138080A (ko) 2021-11-18
EP3960731A4 (en) 2023-01-25
EP3960731A1 (en) 2022-03-02
CN113710651A (zh) 2021-11-26
JP6691990B1 (ja) 2020-05-13
US11840599B2 (en) 2023-12-12
JP7250911B6 (ja) 2023-04-25
JPWO2020218508A1 (ja) 2020-10-29
JP2020181127A (ja) 2020-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3109268B1 (en) Method for manufacturing optical material
JP6359231B1 (ja) 光学材料用重合性組成物、該組成物から得られた光学材料及びその製造方法
KR101821078B1 (ko) 광학 재료용 중합성 조성물, 당해 조성물로부터 얻어지는 광학 재료 및 플라스틱 렌즈
EP2866064B1 (en) Polymerizable composition for optical material, optical material and plastic lens obtained from said composition
KR101859858B1 (ko) 광학 재료용 중합성 조성물, 광학 재료 및 광학 재료의 제조 방법
KR101766104B1 (ko) 광학 재료용 중합성 조성물, 광학 재료 및 광학 재료의 제조 방법
CN108026241B (zh) 成型体和光学材料用聚合性组合物
KR101855034B1 (ko) 광학 재료용 중합성 조성물 및 그 용도
US20150226879A1 (en) Method of manufacturing thiourethane - based optical material
CN113924326B (zh) 多硫醇组合物及其应用
JP7250911B2 (ja) 光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物
KR20230051571A (ko) 폴리티올 조성물, 중합성 조성물, 수지, 성형체, 광학 재료 및 렌즈
KR101961941B1 (ko) 폴리티오우레탄계 플라스틱 렌즈
JP2020184068A (ja) 光学材料用チオール含有組成物、光学材料用重合性組成物
KR101580878B1 (ko) 내충격성이 우수한 폴리티오우레탄계 중합성 조성물 및 이를 이용한 광학용 수지의 제조방법
JP7547515B2 (ja) 光学材料の製造方法、光学材料用重合性組成物、及び光学材料
EP4063941B1 (en) Polythiol composition, polymerizable composition, resin, molded article, optical material, and lens
WO2024058014A1 (ja) ポリチオール組成物、重合性組成物、樹脂、成形体、光学材料及びレンズ
US20240084105A1 (en) Polythiol composition, polymerizable composition, resin, molded body, optical material, and lens
US20220169777A1 (en) Molded product and uses thereof
CN116157720A (zh) 异(硫)氰酸酯化合物、光学材料用聚合性组合物、成型体、光学材料、塑料透镜、塑料偏光透镜、异(硫)氰酸酯化合物的制造方法、光学材料用聚合性组合物的制造方法、光学材料的制造方法及塑料偏光透镜的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20795100

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021516261

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217033519

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020795100

Country of ref document: EP

Effective date: 20211126