WO2020179747A1 - Hif抑制用組成物 - Google Patents

Hif抑制用組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2020179747A1
WO2020179747A1 PCT/JP2020/008742 JP2020008742W WO2020179747A1 WO 2020179747 A1 WO2020179747 A1 WO 2020179747A1 JP 2020008742 W JP2020008742 W JP 2020008742W WO 2020179747 A1 WO2020179747 A1 WO 2020179747A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
salt
acid
extract
day
composition
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/008742
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊英 栗原
麻里 伊吹
一男 坪田
美和子 蔀
Original Assignee
学校法人慶應義塾
ロート製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 学校法人慶應義塾, ロート製薬株式会社 filed Critical 学校法人慶應義塾
Priority to JP2021504090A priority Critical patent/JPWO2020179747A1/ja
Publication of WO2020179747A1 publication Critical patent/WO2020179747A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/194Carboxylic acids, e.g. valproic acid having two or more carboxyl groups, e.g. succinic, maleic or phthalic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4415Pyridoxine, i.e. Vitamin B6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/25Araliaceae (Ginseng family), e.g. ivy, aralia, schefflera or tetrapanax
    • A61K36/258Panax (ginseng)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/38Clusiaceae, Hypericaceae or Guttiferae (Hypericum or Mangosteen family), e.g. common St. Johnswort
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/40Transferrins, e.g. lactoferrins, ovotransferrins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Definitions

  • the present invention relates to a composition for suppressing HIF.
  • the present invention also comprises a composition for protecting the retina, a composition for anti-aging of the eye, a composition for suppressing VEGF in the eye, a composition for suppressing angiogenesis in the eye, and a composition for maintaining the homeostasis of vascular tissue in the eye.
  • the present invention relates to a composition for reducing, preventing or treating the risk of posterior ocular disease.
  • HIF Hydrophilia Inducible Factor
  • Oxidative Factor is a transcription factor that is induced when oxygen supply to cells falls into a deficient state, and maintains homeostasis such as hypoxia adaptive response, maintenance of stem cells and control of inflammation. It has various physiological activities such as, but on the other hand, it is considered that overexpression of HIF is greatly related to the onset and progression of cancer.
  • Non-Patent Document 1 HIF is being studied as a target for cancer treatment.
  • Patent Document 1 and Non-Patent Document 2 not only cancer but also diseases and ocular abnormalities in the ophthalmic field can be treated, prevented, and risk-reduced by suppressing HIF. Can be expected.
  • HIF suppressing compositions are anticancer agents as disclosed in Non-Patent Document 1, they have strong cytotoxicity, and it is difficult to apply them directly to, for example, eye diseases. Therefore, there is a demand for a novel composition for suppressing HIF, which has high safety and is applicable not only in the field of pharmaceuticals but also in the field of functional foods and supplements.
  • an object of the present invention is to provide a composition that suppresses HIF and thereby effectively improves related diseases and ocular abnormalities.
  • compositions listed below [1] Hydroxycitonic acid and its salt, garcinia and its extract, lactoferrin, carrot and its extract, pyridoxine and its salt, oleanolic acid and its salt, thiamine or its derivative and its salt, niacin, inositol, phytic acid, pantoten
  • a composition for suppressing HIF containing at least one selected from the group consisting of acid, biotin, and phytic acid.
  • a retinal protective composition containing at least one selected from the group consisting of acid, biotin, and phytic acid.
  • composition for suppressing VEGF in the eye which comprises at least one selected from the group consisting of acid, biotin, and phytic acid.
  • composition for suppressing angiogenesis in the eye which comprises at least one selected from the group consisting of acid, biotin, and phytic acid.
  • composition for maintaining the homeostasis of vascular tissue in the eye which comprises at least one selected from the group consisting of acid, biotin, and phytic acid.
  • composition for reducing, preventing or treating the risk of posterior ocular disease which comprises at least one selected from the group consisting of acid, biotin, and phytic acid.
  • the posterior segment disease is age-related macular degeneration, diabetic retinopathy, diabetic macular edema, retinitis pigmentosa, proliferative vitreoretinopathy, retinal artery occlusion, retinal vein occlusion, uveitis, label Disease, retinopathy of prematurity, retinal detachment, pigmented epithelium detachment, central serous chorioretinopathy, central exudative chorioretinopathy, polypoidal choroidal vasculopathy, polychoroiditis, neovascular maculopathy, retinal aneurysm
  • the composition according to [7] which is at least one selected from the group consisting of retinal hemangiomatous proliferation, optic neuropathy caused by these diseases, optic neuropathy caused by glaucoma, and ischemic optic neuropathy.
  • the present invention in the food field and the pharmaceutical field, it is possible to inhibit HIF by ingredients that are safely used, and to effectively improve eye abnormalities and diseases caused by high HIF values.
  • 1(A) to 1(D) are graphs showing the results of ERG (rod system function) measurement by stimulation (10 cd s/m 2 ) under dark-space adaptation (Dark-adapted) in Test Example 3.
  • 2(A) to 2(B) are graphs showing the ERG (pyramidal system function) measurement results by stimulation (10 cd s/m 2 ) under light-adapted in Test Example 3.
  • 3 (A) to 3 (B) are graphs showing the results of ERG (rod system function) measurement by stimulation (10 cd s / m 2 ) under dark-adapted condition in Test Example 3.
  • FIG. 4 is a graph showing the ERG (cone system function) measurement result by stimulation (10 cd s / m 2 ) under light-adapted condition in Test Example 3.
  • FIG. 5A is a graph showing the results of choroidal neovascularization (CNV) induction after laser irradiation on the 42nd day (6w) of the start of administration in Test Example 4.
  • FIG. 5B is a graph showing the results of choroidal neovascularization (CNV) induction after laser irradiation on the 56th day (8w) of the start of administration in Test Example 4.
  • FIG. 6 is a graph showing the results of choroidal neovascularization (CNV) induction after laser irradiation in Test Example 5.
  • FIG. 7 is a graph showing the results of choroidal neovascularization (CNV) induction after laser irradiation in Test Example 6.
  • FIG. 8 is a graph showing the results of choroidal neovascularization (CNV) induction after laser irradiation in Test Example 7.
  • FIG. 9 is a graph showing the results of choroidal neovascularization (CNV) induction after laser irradiation in Test Example 8.
  • FIG. 10 is a graph showing the results of confirming the expression of the HIF downstream gene in Test Example 9.
  • FIG. 11 is a graph showing the results of confirming the expression of the HIF downstream gene in Test Example 9.
  • the HIF-suppressing composition of the present invention comprises the group consisting of hydroxycitric acid and its salts, garcinia and its extracts, lactoferrin, carrots and its extracts, pyridoxine and its salts, and oleanolic acid and its salts. Contains at least one more selected.
  • the plant extract means the whole plant or a necessary part (flower, head flower, flower bud, bud, spike, leaf, branch, branch, rhizome, root bark, root, bark, fruit, pericarp, legume , Seeds, etc.), the crude extract as it is, the one obtained by further purifying it, the one obtained by concentration treatment, the one obtained by synthesis, or a commercially available product can be used.
  • the method for obtaining the plant extract is not particularly limited, and ordinary extraction methods, purification methods, concentration methods, synthesis methods, dry powderization methods and the like are adopted.
  • Hydroxycitric acid (Hydroxycitric acid and its salt) Hydroxycitric acid (HCA; 1,2-dihydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid) is a natural substance and is naturally contained in the pericarp of plants of the genus Garcinia such as Garcinia cambogia. ..
  • the calcium salt (calcium hydroxycitrate) is known to inhibit fatty acid biosynthesis.
  • Garcinia cambogia is a plant of the family Hypericum native to Southeast Asia, and has been used as a spice and preservative for a long time.
  • Various products have been developed, including drugs that have an obesity-suppressing effect based on HCA.
  • the salt of hydroxycitrate is not particularly limited as long as it is pharmaceutically, pharmacologically (pharmaceutically) or physiologically acceptable, but for example, an alkali metal (particularly sodium) salt or an alkaline earth metal (alkaline earth metal).
  • calcium or magnesium) salts and the like can be mentioned.
  • a calcium salt is preferable.
  • hydroxycitric acid and / or salts thereof may be used alone or in any combination of two or more.
  • a food material containing hydroxycitric acid and/or its salt may be used.
  • Such materials include, but are not limited to, Garcinia and its extracts.
  • Garcinia and its extracts refer to the fruit or pericarp of Garcinia cambogia, which is an evergreen tree of the family St. John's Wort, its dried product, its fine powder, and its extract (extract).
  • Garcinia extract is, from Garcinia or crushed product thereof, an extract obtained by immersion extraction with water and/or an organic solvent, and filtering the residue, one obtained by removing the solvent from this extract, or these.
  • the fine powder, or a solution obtained by dissolving, dispersing, or diluting the above extract or solvent-removed product with an appropriate solvent, etc., and a commercially available product can also be used.
  • Garcinia extract can also be extracted after processing such as steaming the fruit or peel of Garcinia cambogia.
  • a plant extract also referred to as a plant extract
  • water including hot water
  • methanol ethanol
  • isopropanol ethylene glycol
  • 1,3- Alcohols such as butylene glycol and glycerin
  • esters such as ethyl acetate, ketones such as acetone and methyl ethyl ketone, nitriles such as acetonitrile
  • ethers such as diethyl ether and tetrahydrofuran, saturation of pentane, hexane, cyclopentane, cyclohexane and the like.
  • Hydrocarbons aromatic hydrocarbons such as toluene, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane and chloroform, and other organic solvents such as dimethylformamide and dimethylsulfoxide (all may be hydrous) can be appropriately used. It may be an arbitrary mixed liquid of one kind or two kinds. Of these solvents, water, ethanol, 1,3-butylene glycol or a mixed solution thereof is preferable.
  • the extracts described herein can be obtained from various raw material companies, and they are usually sold in the form containing excipients, but are not limited.
  • the amount of extract means an amount containing a dry solid content and an excipient.
  • the extraction solvent for the garcinia extract is not limited as long as the effect of the present invention is exhibited, but it is preferably water, ethanol, or hydrous ethanol, and more preferably hydrous ethanol.
  • Examples of food materials containing hydroxycitric acid or commercially available Garcinia extract products include Super Citrimax (Ryusendo Co., Ltd.), Garcinia cambogia extract powder (Vidya Japan Co., Ltd.), and Garcinia cambogia (Bioactives). Japan Co., Ltd.), Garcitrin (Sabinsa Japan Corporation), Garcinia extract powder (Koshin Bussan Co., Ltd.), etc., but are not limited to these.
  • Lactoferrin is a glycoprotein having a molecular weight of about 80,000 daltons, and two iron atoms can be reversibly bound to each molecule, and it is present in the milk of mammals and the like.
  • the lactoferrin used in the present invention includes milk from mammals (for example, humans, cows, goats, sheep, horses, etc.) (primary milk, transitional milk, normal milk, terminal milk, etc.) or processed products of these milks (defatted milk).
  • Lactoferrin (separated lactoferrin) obtained by separating and purifying the raw material by a conventional method (for example, ion exchange chromatography, etc.); the separated lactoferrin is deironed with hydrochloric acid, citric acid, etc. Apolactoferrin; Examples thereof include various lactoferrins produced in microorganisms, animal cells, transgenic animals, etc. by genetic manipulation. Any one of these lactoferrins may be used, or two or more thereof may be used as a mixture. As lactoferrin, a commercially available product can also be used.
  • Food materials containing lactoferrin may be used.
  • Food materials containing lactoferrin include, for example, commercial products containing lactoferrin include lactoferrin (Rivason Co., Ltd.), Aura Barrier LF + LPO (Morinaga Milk Industry Co., Ltd.), IDP (Kanematsu Chemical Co., Ltd.), Bioferrin (Granvia). Japan Co., Ltd.) but not limited to these.
  • the carrot and its extract refer to a carrot, a fine powder of the carrot (carrot powder), and an extract thereof (extract).
  • the carrot powder is a powder of "carrot" as defined in the Japanese Pharmacopoeia, and when quantifying, ginsenoside Rg1 is 0.10% or more of the converted dried crude drug. And ginsenoside Rb1 of 0.20% or more.
  • ginsenoside Rg1 is 0.10% or more of the converted dried crude drug.
  • ginsenoside Rb1 of 0.20% or more.
  • the carrot powder a product having a standard defined by the Japanese Pharmacopoeia is commercially available, and this can be used.
  • the extraction method of carrot extract is not limited as long as it exhibits the effects of the present invention.
  • a carrot extract is a carrot or a crushed product thereof, which is obtained by immersion extraction with water and/or an organic solvent, and the residue is filtered off, a solvent obtained by removing the solvent from the extract, or these.
  • the fine powder, or a solution obtained by dissolving, dispersing, or diluting the above extract or solvent-removed product with an appropriate solvent, etc., and a commercially available product can also be used.
  • the carrot extract can also be extracted after processing such as steaming the carrot.
  • the extraction solvent for the carrot extract is not limited as long as the effect of the present invention is exhibited, but it is preferably water, ethanol, or hydrous ethanol, and more preferably hydrous ethanol.
  • ginseng The origin of ginseng and its extract is not limited as long as the effect of the present invention is exhibited, but ginseng (Ginseng), American ginseng (Western ginseng), Siberian ginseng (Ezokogi), Panax notoginseng (37 ginseng, rice field) Panax notoginseng) or a combination thereof is preferable, and Panax ginseng (Ginseng) is more preferable.
  • ginseng include black ginseng extract powder (Nippon Yakuhin Co., Ltd.), ginseng extract powder (Frontier Foods Co., Ltd.), ginseng extract (Sankt Co., Ltd.), ginseng extract powder S (Matsuura Pharmaceutical Co., Ltd.) , Carrot essence extract 10% (Indena Japan Co., Ltd.) and the like.
  • American ginseng extract powder FAP Japan Co., Ltd.
  • Western ginseng extract powder Matsuura Pharmaceutical Co., Ltd.
  • Wiscon Shinjinsen Kohan Pharmaceutical Research Institute Co., Ltd.
  • American ginseng extract Tama Biochemical Co., Ltd.
  • Siberian ginseng examples include eleuthero extract (Matsuura Pharmaceutical Co., Ltd.), Siberian ginseng extract powder (Koshin Bussan Co., Ltd.), Ezo coco extract powder (FAP Japan Co., Ltd.), Ezo coco extract powder (Ohkan Pharmaceutical Research Institute Co., Ltd.). , Siberian ginseng dried extract (Ask Pharmaceutical Co., Ltd.) and the like.
  • Panax notoginseng 37 ginseng, Ginseng ginseng
  • Panax notoginseng examples include ginseng ginseng extract powder (Nakahara Co., Ltd.), ginseng ginseng extract powder (Matsuura Pharmaceutical Co., Ltd.) ginseng ginseng (Adaptogen Pharmaceutical Co., Ltd.), etc.
  • commercially available products of notoginseng and its extracts are not limited to these.
  • Pyridoxine and its salts Pyridoxine is a compound also called 5-hydroxy-6-methylpyridine-3,4-dimethanol. Pyridoxine and / or a salt thereof is a compound known as vitamin B 6 , which is a water-soluble vitamin, and may be synthesized by a known method or obtained as a commercially available product.
  • the salt of pyridoxin is not particularly limited as long as it is pharmaceutically, pharmacologically (pharmaceutically) or physiologically acceptable, but specifically, an organic acid salt [for example, a monocarboxylic acid salt (for example, a monocarboxylic acid salt).
  • the component (A) is preferably an inorganic acid salt of pyridoxine, more preferably a hydrochloride salt or a phosphate salt of pyridoxine, and still more preferably a hydrochloride salt of pyridoxine.
  • a food material containing pyridoxine and / or a salt thereof may be used.
  • the pyridoxine and / or food materials or commercially salts thereof for example, pepper, rice bran, garlic, basil, parsley, include wheat germ, as its commercial products, such as vitamin B 6-containing yeast (Sethi (Co., Ltd.), Vitamin B 6 (DSM Nutrition Japan Co., Ltd.), Capsicum oleoredin (Vidya Japan Co., Ltd.), Selected dried defatted rice bran (Tsukino Food Industry Co., Ltd.), Oryzadrim (Oriza Yuka Co., Ltd.), Garlic extract (Bioactives Japan Co., Ltd.), but not limited to these.
  • rice bran is preferable, and defatted rice bran (also referred to as defatted rice bran extract) is more preferable from the viewpoint of remarkably exerting the effect of the present invention.
  • Defatted rice bran is obtained by defatting rice bran obtained by milling brown rice. In addition, this can be used to prepare an extract with various extraction solvents.
  • rice bran obtained from the seeds of rice (Oryza sativa) belonging to the genus Oryza of the Gramineae family is used as a raw material, and rice bran derived from rice of all varieties such as Japonica and Indica can be used.
  • Oleanolic acid and its salt Oleanolic acid is a type of ⁇ -amyrin triterpenes that exists as a free form or saponin in olive leaves, senburi, chowji, grapes, beets, persimmons, plums, loquats, sea buckthorn, argan, and sugar beet. Is known to do. Oleanolic acid can be extracted and purified from the above raw materials by a known method, or can be obtained by chemical synthesis or as a commercial product.
  • a food material containing oleanolic acid may be used.
  • food materials containing oleanolic acid or commercial products thereof include oleanol-55 (Tama Seikagaku Co., Ltd.), oleavita (Nutrition Act Co., Ltd.), Nippunpamis extract GR, Nippinpamis extract as food materials containing oleanolic acid.
  • OA Nippon Flour Mills Co., Ltd.
  • Palo Assul IHM Co., Ltd.
  • the oleanolic acid is not particularly limited as long as it is pharmaceutically, pharmacologically (pharmaceutically) or physiologically acceptable, but for example, an alkali metal salt such as a sodium salt or a potassium salt, or an alkali such as a calcium salt.
  • an alkali metal salt such as a sodium salt or a potassium salt
  • an alkali such as a calcium salt.
  • organic acid salts containing basic amino acid salts such as earth metal salts and arginine salts.
  • Thiamine is a compound known as vitamin B 1 which is a water-soluble vitamin, and may be synthesized by a known method or can be obtained as a commercial product.
  • the salt of thiamine is not particularly limited as long as it is pharmaceutically, pharmacologically (pharmaceutically) or physiologically acceptable, but specifically, an organic acid salt [for example, a monocarboxylic acid salt (for example, a monocarboxylic acid salt).
  • thiamine or derivatives thereof and salts thereof may be used alone or in any combination of two or more.
  • examples of thiamine or its derivatives and salts thereof include dibenzoylthiamine, dibenzoylthiamine hydrochloride, thiamincetyl sulfate, thiaminethiocyanate, thiaminnaphthalene-1,5-disulfonate, thiaminlauryl sulfate, bisbenchamine and the like.
  • thiamine inorganic acid salts are preferred, thiamine hydrochlorides or nitrates are more preferred, and nitrates are even more preferred.
  • food materials containing thiamine or its derivative and salts thereof may be used.
  • examples of food materials containing thiamine or its derivatives and salts thereof or commercial products thereof include thiamine nitrate ⁇ Nakahara Co., Ltd.), thiamine hydrochloride (Sankt Co., Ltd.), vitamin B1-containing yeast (Seti Co., Ltd.), and vitamin B1.
  • DSM Co., Ltd. carefully selected dried defatted rice bran (Tsukino Food Industry Co., Ltd.), Oryzadrim (Oriza Yuka Co., Ltd.), germ powder (Nippon Flour Milling Co., Ltd.), sesame (Bioactives Japan Co., Ltd.), etc.
  • it is not limited to these.
  • Niacin is a general term for nicotinic acid (vitamin B3, niacin) and its amide compounds (nicotinamide, nicotinamide, niacinamide), and is a compound known as a water-soluble vitamin, and may be synthesized by a known method. It can also be obtained as a commercial product.
  • Niacin may be used alone or in any combination of two or more. From the viewpoint of improving the foreign body sensation of the eye, niacinamide is preferable as the component (A).
  • food materials containing niacin may be used.
  • food materials containing niacin or commercial products thereof include rice bran, niacinamide-containing yeast (Seti Co., Ltd.), nicotinic acid (DSM Co., Ltd.), carefully selected dry defatted rice bran (Tsukino Food Industry Co., Ltd.), orizadrim (Oriza). Yuka Co., Ltd.), but is not limited thereto.
  • Inositol is a compound known as a kind of cyclitol having a structure (1,2,3,4,5,6-cyclohexanehexaol) in which one hydrogen atom on each carbon of cyclohexane is replaced with a hydroxy group. Yes, it may be synthesized by a known method and can be obtained as a commercially available product.
  • food materials containing inositol may be used.
  • food materials containing inositol or commercial products thereof include rice bran, inositol (Sancto Co., Ltd.), inositol (Tsukino Food Industry Co., Ltd.), carefully selected dry defatted rice bran (Tsukino Food Industry Co., Ltd.), orizadrim (Oriza oil). Kato Co., Ltd.), Kittle Syrup (Pures Japan Co., Ltd.), etc., but are not limited to these.
  • Phytic acid and its salt Phytic acid is one of the biological substances, a hexaphosphate of myo-inositol, and myo-inositol-1,2,3,4,5,6-hexophosphate (myo-inositol-1,2,2, It is also called 3,4,5,6-hexaphosphate or hexakisphosphate or hexakis (dihydrogenphosphate), and may be synthesized by a known method or can be obtained as a commercially available product.
  • the salt of phytic acid include calcium salt and magnesium salt of phytic acid (phytin), which are prepared from plant seeds and grains and obtained as a white powder which is almost insoluble in water.
  • food materials containing phytic acid may be used.
  • Examples of food materials containing phytic acid or commercial products thereof include rice bran, phytic acid (IP6) (Tsukino Food Industry Co., Ltd.), phytic acid FC (FC Chemical Co., Ltd.), phytic acid (Fuso Chemical Co., Ltd.) , Carefully selected dried and defatted rice bran (Tsukino Food Industry Co., Ltd.), Oryzadrim (Oryza Yuka Co., Ltd.), etc., but not limited to these.
  • Pantothenic acid is D (+)-N- (2,4-dihydroxy-3,3-dimethylbutyryl) - ⁇ -alanine, which is a known compound contained in the B vitamins, which are water-soluble vitamins. It may be synthesized by a known method and may be obtained as a commercially available product.
  • the salt of pantothenic acid is not particularly limited as long as it is pharmaceutically, pharmacologically (pharmaceutically) or physiologically acceptable, but specific examples thereof include calcium salt, sodium salt, ammonium and the like.
  • pantothenic acids and/or salts thereof may be used alone or in any combination of two or more.
  • a calcium salt of pantothenic acid is preferable.
  • food materials containing pantothenic acid and/or its salt may be used.
  • food materials containing pantothenic acid and / or salts thereof or commercial products thereof include pantothenic acid (DSM Co., Ltd.), pantothenic acid-containing yeast (Seti Co., Ltd.), and carefully selected dried defatted rice bran (Tsukino Food Industry Co., Ltd.). , Orizadrim (Oriza Yuka Co., Ltd.), Capsicum oleoresin (Vidiya Japan Co., Ltd.), etc., but not limited to these.
  • Biotin It is a kind of water-soluble vitamin classified into the B vitamin group, and may be synthesized by a known method or can be obtained as a commercially available product.
  • food materials containing biotin may be used.
  • examples of food materials containing phytic acid or commercial products thereof include rice bran, biotin-containing yeast (Seti Co., Ltd.), carefully selected dry defatted rice bran (Tsukino Food Industry Co., Ltd.), orizadrim (Oriza Yuka Co., Ltd.), etc. However, it is not limited to these.
  • Folic acid is a kind of water-soluble vitamin classified into the B vitamin group having a structure in which para-aminobenzoic acid and one or more glutamic acids are bound to pteridine, and is a physiologically active substance classified as a water-soluble vitamin. It may be synthesized by a known method and may be obtained as a commercially available product.
  • food materials containing folic acid may be used.
  • Examples of food materials containing folic acid or commercial products thereof include, but are not limited to, rice bran, folic acid-containing yeast (Seti Co., Ltd.), and folic acid (DSM Co., Ltd.).
  • Biotin, folic acid, and the total content of at least one selected from the group consisting of rice bran is appropriately set according to the types and contents of other compounding ingredients, the formulation form of the composition, etc. It is preferably 0.1 to 95% by mass, more preferably 0.3 to 80% by mass, still more preferably 0.5 to 75% by mass, and particularly preferably 1 to 70% based on the total amount of the product. It is% by mass.
  • the content of hydroxycitric acid and its salt alone is not particularly limited, but is preferably 0.1 to 95% by mass with respect to the total amount of the composition. It is more preferably 1 to 80% by mass, further preferably 10 to 75% by mass, and particularly preferably 20 to 70% by mass.
  • the content of garcinia and its extract alone is not particularly limited, but is, for example, preferably 0.1 to 95% by mass, more preferably 1 with respect to the total amount of the composition. It is -80% by mass, more preferably 10 to 75% by mass, and particularly preferably 20 to 70% by mass.
  • the content of carrot and its extract alone is not particularly limited, but for example, preferably 0.1 to 95% by mass, more preferably 1 based on the total amount of the composition. It is -80% by mass, more preferably 10 to 75% by mass, and particularly preferably 20 to 70% by mass.
  • the content of pyridoxine and its salt alone is not particularly limited, but for example, it is preferably 0.1 to 95% by mass, more preferably 0% to the total amount of the composition. It is .3 to 70% by mass, more preferably 0.5 to 50% by mass, and particularly preferably 1 to 30% by mass.
  • the content of oleanolic acid and a salt thereof is not particularly limited, but is, for example, preferably 0.1 to 95% by mass, more preferably, based on the total amount of the composition. Is 1 to 80% by mass, more preferably 10 to 75% by mass, and particularly preferably 20 to 70% by mass.
  • the content of lactoferrin alone is not particularly limited, but is, for example, preferably 0.1 to 95% by mass, more preferably 1 to 80% by mass with respect to the total amount of the composition. %, more preferably 10 to 75% by mass, and particularly preferably 20 to 70% by mass.
  • the content of thiamine alone is not particularly limited, but is, for example, preferably 0.001 to 95% by mass, more preferably 0.01 to 50% by mass, based on the total amount of the composition. And more preferably 0.1 to 10% by mass.
  • niacin When niacin is contained, the content of niacin alone is not particularly limited, but is, for example, preferably 0.01 to 95% by mass, more preferably 0.1 to 80% by mass, based on the total amount of the composition. It is more preferably 1 to 75% by mass.
  • the content of inositol alone is not particularly limited, but is, for example, preferably 1 to 95% by mass, more preferably 5 to 80% by mass, and further, based on the total amount of the composition. It is preferably 10 to 75% by mass.
  • the content of phytic acid alone is not particularly limited, but is, for example, preferably 1 to 95% by mass, more preferably 10 to 80% by mass, based on the total amount of the composition. , More preferably 20 to 75% by mass.
  • pantothenic acid When pantothenic acid is contained, the content of pantothenic acid alone is not particularly limited, but for example, is preferably 0.001 to 95% by mass, more preferably 0.01 to 50% by mass relative to the total amount of the composition. It is mass%, and more preferably 0.1 to 10 mass%.
  • biotin When biotin is contained, the content of biotin alone is not particularly limited, but is, for example, preferably 0.00005 to 50% by mass, more preferably 0.0001 to 10% by mass, based on the total amount of the composition. And more preferably 0.001 to 1 mass %.
  • the content of folic acid alone is not particularly limited, but is, for example, preferably 0.00005 to 50% by mass, more preferably 0.0001 to 10% by mass with respect to the total amount of the composition. It is more preferably 0.001 to 1% by mass, and particularly preferably 20 to 70% by mass.
  • the composition for suppressing HIF of the present invention is also suitably used for improving conditions, symptoms, and diseases associated with inhibition of HIF.
  • Non-Patent Document 2 and the like show the relationship between HIF and abnormality of the eye part.
  • Non-Patent Document 3 and the like it is known that abnormally high levels of HIF are confirmed in retinal pigment epithelial cells (RPE cells) with aging. Therefore, inhibiting HIF in cells of the retina is also effective for anti-aging of the eye.
  • RPE cells retinal pigment epithelial cells
  • VEGF vascular endothelial growth factor-1 ⁇ and HIF-2 ⁇ , which are a type of HIF. Therefore, inhibiting HIF in cells of the retina is effective in suppressing VEGF in the eye and suppressing angiogenesis induced by VEGF. In this way, angiogenesis is suppressed by the inhibition of HIF of cells of the retina, and therefore it is also effective for maintaining the homeostasis of vascular tissue in the eye.
  • the posterior segment of the eye refers to the inside of the back surface of the crystalline lens of the eye, and refers to parts such as the retina, macula, sclera, choroid, vitreous body, and optic nerve.
  • the parts of the posterior segment of the eye it is preferable to target the retina from the viewpoint of remarkably exerting the effect of the present invention.
  • the posterior ocular abnormality does not correspond to a disease in the posterior segment of the eye, but has some abnormality in at least one selected from the group consisting of the retina, macula, sclera, choroid, vitreous body, and optic nerve. Or, it means a state in which findings have occurred.
  • Abnormalities and (clinical) findings in the posterior segment of the eye can be found by, for example, but not limited to, physical examination, examination by a doctor, and clinical examination. Examples of the examination of the posterior segment include fundus examination, intraocular pressure examination, fundus three-dimensional image analysis (OCT) examination, visual field examination, refraction examination, slit lamp microscopy and the like.
  • OCT fundus three-dimensional image analysis
  • abnormal findings in the posterior segment of the eye are evaluated from the viewpoint of hypertensive changes and arteriosclerotic changes using the “Scheie classification”.
  • findings such as enlarged papillary depression, leopard-shaped fundus, hard cataract, drusen, suspected glaucoma, bleeding, suspected bleeding, retinal choroidal atrophy, suspected cataract, and crossing phenomenon , Cataract, retinal degeneration, tortuosity, suspected macular degeneration, conus, papillary findings, etc. may be indicated.
  • the present invention can also be used for reducing, preventing or treating the risk of posterior segment abnormality.
  • prevention of posterior ocular abnormality means prevention or delay of occurrence of posterior ocular abnormality, or reduction of risk of posterior ocular abnormality.
  • the improvement of the posterior segment abnormality means alleviation or improvement of the condition with the posterior segment abnormality, prevention or delay of deterioration of the condition with the posterior segment, or progression of the condition with the abnormality of the posterior segment. Prevention, delay, or reversal.
  • the posterior segment disease targeted by the composition for reducing, preventing or treating the risk of posterior segment disease of the present invention is not limited to age-related retinal degeneration, diabetic retinopathy, diabetic retinal edema, retinal pigment degeneration, etc.
  • prevention of posterior ocular disease means prevention or delay of onset of posterior ocular disease or symptom, or reduction of risk of onset of posterior ocular disease or symptom.
  • the treatment of the disease of the posterior segment of the eye alleviation or improvement of the disease or the symptoms of the posterior segment, the prevention or delay of the deterioration of the disease or the symptoms, or the prevention of the progression of the disease or the symptoms of the posterior segment, It refers to delay or reversal.
  • Improvement of posterior ocular abnormalities or prevention of posterior ocular diseases is not limited, but is limited to age-related retinal degeneration, diabetic retinopathy, diabetic retinal edema, retinal pigment degeneration, proliferative vitreous retinopathy, retinal artery occlusion.
  • Retinal vein occlusion retinal inflammation, Label's disease, premature infant retinopathy, retinal detachment, retinal pigment epithelial detachment, central serous chorioretinosis, central exudative chorioretinosis, polypoid choroidal angiopathy, multiple At least one onset selected from the group consisting of choroiditis, neovascular luteal aneurysm, retinal aneurysm, retinal hematoma-like growth, optic neuropathy due to these diseases, optic neuropathy due to glaucoma and ischemic optic neuropathy. Includes risk reduction.
  • composition of the present invention can be added to or mixed with foods, beverages, feeds and pet foods. Alternatively, it can be used as it is as a beverage or food. Or foods and drinks that indicate that retinal protection, anti-aging of the eye, VEGF suppression, angiogenesis suppression, maintenance of vascular tissue homeostasis, risk reduction or prevention of posterior ocular disease are functional, that is, health foods, It can be used by adding to or blending with functionally labeled foods, foods for patients, foods for specified health uses, and the like.
  • Health foods, foods with functional claims, foods for the sick, and foods for specified health use are specifically solid preparations (tablets, granules, fine granules, powders, capsules, chewable tablets, etc.) and liquid preparations (syrups). , Suspension), liquid food, etc. can be used as various formulation forms.
  • a food product in the form of a preparation can be produced in the same manner as a known pharmaceutical preparation, and is prepared by mixing an active ingredient and a carrier acceptable as a food product, for example, a suitable excipient, and then using a conventional means. be able to.
  • tablets can be prepared by mixing powdered active ingredients and pharmaceutically acceptable carrier ingredients (excipients, etc.) and compression molding, and confectionery tablets such as candies (candy) can be molded. It may be prepared by the method of injection.
  • the tablet may be subjected to a sugar-coated coating to form a sugar-coated tablet.
  • the tablet may be a single layer tablet or a layered tablet such as a double layer tablet.
  • the tablet may be prepared by appropriately combining the above granulation method, tableting method (wet tableting method, direct tableting method) and the like.
  • Capsules can be prepared by filling capsules (soft or hard capsules) with powders (powder, granules, etc.) by a conventional method.
  • the liquid preparation can be prepared by dissolving or dispersing each component in an aqueous medium (purified water, purified water containing ethanol, etc.) as a carrier component, filtering or sterilizing as necessary, filling a predetermined container and sterilizing. ..
  • aqueous medium purified water, purified water containing ethanol, etc.
  • the preferred dosage form of the solid preparation of the present invention is a capsule or tablet, more preferably a soft capsule (soft capsule, soft capsule).
  • Soft capsules have a smooth surface and are easy to swallow, and are preferred by users.
  • a flat plate type, a rotary type, and a seamless type are exemplified.
  • a sheet-shaped capsule film sandwiches a flowing filling content and forms a capsule shape along a hole in a rotating cylindrical die.
  • the seamless method dropping method
  • the capsule film composition and the contents are simultaneously discharged from the concentric multiple nozzles to form a seamless capsule shape.
  • the base of the film of the soft capsule is not particularly limited, but starch, pullulan, cellulose, polyvinyl alcohol, gelatin, succinated gelatin and the like can be used, and starch, gelatin and succinated gelatin are preferable, and gelatin, succinct Gelatin is more preferred. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the composition of the present invention can be produced as a liquid beverage such as a beverage or a diet beverage, a semi-solid food such as pudding or yogurt, noodles, confectionery, spreads and the like.
  • various food additives may be added.
  • food additives include antioxidants, pigments, flavors, seasonings, sweeteners, acidulants, pH adjusters, quality stabilizers, preservatives and the like.
  • the active ingredients, hydroxycitric acid and its salts, Garcinia and its extract, lactoferrin, carrot and its extract, pyridoxine and its salt, and oleanolic acid and its It is prepared as a formulation containing at least one selected from the group consisting of salts and preferably a pharmaceutically acceptable carrier.
  • a pharmaceutically acceptable carrier generally refers to an inert, non-toxic, solid or liquid bulking agent, diluent, encapsulating material or the like that does not react with the active ingredient, such as water. , Ethanol, polyols, suitable mixtures thereof, solvents such as vegetable oils or dispersion media and the like.
  • the pharmaceutical composition is administered orally, parenterally, for example, in the oral cavity, in the digestive tract, or in the nasal cavity.
  • oral administration preparation include solid preparations (tablets, granules, fine granules, powders, capsules, chewable tablets, etc.) and liquid preparations (syrups, suspensions, inhalants) and the like.
  • preparation for parenteral administration include eye drops, drops, nasal drops, injections and the like.
  • the pharmaceutical composition may further contain additives commonly used in the pharmaceutical field.
  • additives include, for example, excipients, binders, disintegrants, lubricants, antioxidants, colorants, corrigents, etc., which can be used as necessary. Since it is sustained-release so that it can act for a long time, it can be coated with a known retarder or the like.
  • the pharmaceutical composition may further add other additives and agents, such as antacids and gastric mucosa protective agents, as needed.
  • the pharmaceutical composition can be applied in the form of an oral composition, an oral composition and the like. Further, the pharmaceutical composition may be used therapeutically or non-therapeutically.
  • the daily oral intake or dosage of hydroxycitric acid and/or salt thereof is the individual's condition, weight, sex, age, material activity, intake or administration route, intake or administration schedule, formulation form or It can be determined as appropriate depending on other factors.
  • the oral intake or dose of hydroxycitrate and / or a salt thereof per adult per day is preferably, for example, 0.01 mg / kg bw / day or more, more preferably 0.1 mg / kg bw / day or more. It is more preferably 0.5 mg/kg body weight/day or more, particularly preferably 1 mg/kg body weight/day or more, most preferably 10 mg/kg body weight/day or more.
  • the oral intake or dose of hydroxycitrate and / or a salt thereof per adult per day is preferably, for example, 400 mg / kg body weight / day or less, more preferably 300 mg / kg body weight / day or less, and 100 mg / kg body weight or less. It is more preferably less than / day, particularly preferably 50 mg / kg body weight / day or less, and most preferably 30 mg / kg body weight / day or less.
  • the oral intake or dose of hydroxycitrate and / or a salt thereof per adult per day is preferably, for example, 0.01 to 400 mg / kg bw / day, more preferably 0.1 to 300 mg / kg bw / day.
  • 0.5 to 100 mg / kg body weight / day is more preferable, 1 to 50 mg / kg body weight / day is particularly preferable, and 10 to 30 mg / kg body weight / day is most preferable.
  • the content of hydroxycitric acid and / or a salt thereof can be an amount that is the above-mentioned intake amount or dose.
  • the oral intake or dose per day for adults should be adjusted to 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules, for example, in the case of capsules, depending on the dosage form. You may take it separately.
  • the daily oral intake or dose of garcinia and/or its extract is the individual's condition, weight, sex, age, material activity, intake or administration route, intake or administration schedule, formulation form or other It can be appropriately determined depending on the factors.
  • the daily oral intake or dose of garcinia and/or its extract for adults is preferably 0.02 mg/kg body weight/day or more, more preferably 0.2 mg/kg body weight/day or more, 0 mg / kg body weight / day or more is more preferable, 2 mg / kg body weight / day or more is particularly preferable, and 20 mg / kg body weight / day or more is most preferable.
  • Oral intake or dose of garcinia and/or its extract per day per adult is preferably 800 mg/kg body weight/day or less, more preferably 600 mg/kg body weight/day or less, and more preferably 200 mg/kg body weight/day.
  • the following is more preferable, 100 mg / kg body weight / day or less is particularly preferable, and 60 mg / kg body weight / day or less is most preferable.
  • the daily oral intake or dose of garcinia and/or its extract for adults is preferably 0.02 to 800 mg/kg body weight/day, more preferably 0.2 to 600 mg/kg body weight/day, It is more preferably 1.0 to 200 mg / kg body weight / day, particularly preferably 2 to 100 mg / kg body weight / day, and most preferably 20 to 60 mg / kg body weight / day.
  • the content of garcinia and / or its extract can be an amount that is the above-mentioned intake or dose.
  • the daily oral intake or dose for adults is 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules. You may take it separately.
  • the daily oral intake or dose of lactoferrin for adults shall be appropriately determined depending on the individual's condition, body weight, sex, age, material activity, intake or administration route, intake or administration schedule, formulation form or other factors. be able to.
  • the oral intake or dose of lactoferrin per adult per day is, for example, preferably 0.01 mg / kg bw / day or more, more preferably 0.1 mg / kg bw / day or more, and 0.5 mg / kg bw / day or more. More preferably, it is more preferably 1 mg / kg body weight / day or more, and most preferably 2 mg / kg body weight / day or more.
  • the oral intake or dose of lactoferrin per adult per day is, for example, preferably 200 mg / kg bw / day or less, more preferably 150 mg / kg bw / day or less, still more preferably 100 mg / kg bw / day or less. Particularly preferred is 50 mg/kg body weight/day or less, and most preferred is 20 mg/kg body weight/day or less.
  • the oral intake or dose of lactoferrin per adult per day is, for example, preferably 0.01 to 200 mg / kg bw / day, more preferably 0.1 to 150 mg / kg bw / day, and 0.5 to 100 mg.
  • the content of lactoferrin can be set to the above-mentioned intake amount or dose amount.
  • the daily oral intake or dose for adults is, for example, 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules in the case of capsules. You may take it separately.
  • the daily oral intake or dosage of carrot and/or its extract is the individual's condition, weight, sex, age, material activity, intake or administration route, intake or administration schedule, dosage form or other It can be determined as appropriate depending on the factors.
  • the daily oral intake or dose of carrot and/or its extract is preferably 0.02 mg/kg body weight/day or more, more preferably 0.2 mg/kg body weight/day or more, 0 mg/kg body weight/day or more is more preferable, 2 mg/kg body weight/day or more is particularly preferable, and 20 mg/kg body weight/day or more is the most preferable.
  • the oral intake or dose of carrot and / or its extract per adult per day is, for example, preferably 800 mg / kg bw / day or less, more preferably 600 mg / kg bw / day or less, and 200 mg / kg bw / day.
  • the following is more preferable, 100 mg / kg body weight / day or less is particularly preferable, and 60 mg / kg body weight / day or less is most preferable.
  • the daily oral intake or dose of carrot and/or its extract is preferably 0.02-800 mg/kg body weight/day, more preferably 0.2-600 mg/kg body weight/day, 1.0 to 200 mg/kg body weight/day is more preferable, 2 to 100 mg/kg body weight/day is particularly preferable, and 20 to 60 mg/kg body weight/day is most preferable.
  • the content of the carrot and / or its extract can be an amount that is the above-mentioned intake amount or dose.
  • the oral intake or dose per day for adults should be adjusted to 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules, for example, in the case of capsules, depending on the dosage form. You may take it separately.
  • the daily oral intake or dose of pyridoxine and / or its salt for adults is the condition, weight, sex, age, material activity, intake or route of administration, intake or administration schedule, formulation form or other. It can be determined as appropriate depending on the factors.
  • the daily oral intake or dose of pyridoxine and/or a salt thereof is preferably 0.0001 mg/kg body weight/day or more, more preferably 0.001 mg/kg body weight/day or more, and more preferably 0.001 mg/kg body weight/day or more. More preferably 005 mg/kg body weight/day or more, particularly preferably 0.01 mg/kg body weight/day or more, most preferably 0.02 mg/kg body weight/day or more.
  • the oral intake or dose of pyridoxin and / or a salt thereof per adult per day is, for example, preferably 50 mg / kg body weight / day or less, more preferably 10 mg / kg body weight / day or less, and 5 mg / kg body weight / day.
  • the following is more preferable, 1 mg / kg body weight / day or less is particularly preferable, and 0.5 mg / kg body weight / day or less is most preferable.
  • the daily oral intake or dose of pyridoxine and/or salt thereof for adults is preferably 0.0001 to 50 mg/kg body weight/day, more preferably 0.001 to 10 mg/kg body weight/day, 0.005 to 5 mg/kg body weight/day is more preferable, 0.01 to 1 mg/kg body weight/day is particularly preferable, and 0.02 to 0.5 mg/kg body weight/day is most preferable.
  • the content of pyridoxine and / or a salt thereof can be an amount that becomes the above-mentioned intake amount or dose.
  • the oral intake or dose per day for adults should be adjusted to 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules, for example, in the case of capsules, depending on the dosage form. You may take it separately.
  • the daily oral intake or dosage of oleanolic acid and/or its salt is the individual's condition, body weight, sex, age, material activity, intake or administration route, intake or administration schedule, dosage form or other It can be appropriately determined depending on the factors of.
  • the oral intake or dose of oleanolic acid and / or a salt thereof per adult per day is preferably, for example, 0.01 mg / kg bw / day or more, more preferably 0.1 mg / kg bw / day or more, and 0. It is more preferably 0.5 mg/kg body weight/day or more, particularly preferably 1 mg/kg body weight/day or more, most preferably 10 mg/kg body weight/day or more.
  • the oral intake or dose of oleanolic acid and / or a salt thereof per adult per day is preferably, for example, 2000 mg / kg body weight / day or less, more preferably 1500 mg / kg body weight / day or less, and 1000 mg / kg body weight / day. More preferably less than a day, particularly preferably less than 800 mg / kg body weight / day, most preferably less than 500 mg / kg body weight / day.
  • the daily oral intake or dose of oleanolic acid and/or salt thereof for adults is preferably 0.01 to 2000 mg/kg body weight/day, more preferably 0.1 to 1500 mg/kg body weight/day.
  • 0.5-1000 mg / kg body weight / day is more preferred, 1-800 mg / kg body weight / day is particularly preferred, and 10-500 mg / kg body weight / day is most preferred.
  • the content of oleanolic acid and / or a salt thereof can be an amount that is the above-mentioned intake amount or dose.
  • the daily oral intake or dose for adults is, for example, 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules in the case of capsules. You may take it separately.
  • the daily oral intake or dose of thiamine for adults is appropriately determined according to the individual's condition, weight, sex, age, material activity, intake or administration route, intake or administration schedule, formulation form or other factors. be able to.
  • the adult oral intake or dose of thiamine is, for example, preferably 0.0001 mg/kg body weight/day or more, more preferably 0.001 mg/kg body weight/day or more, and 0.005 mg/kg body weight/day. More than a day is more preferable.
  • the adult oral intake or dose of thiamine is, for example, preferably 10 mg/kg body weight/day or less, more preferably 1 mg/kg body weight/day or less, further preferably 0.1 mg/kg body weight/day or less. preferable.
  • the daily oral intake or dose of thiamine for adults is, for example, preferably 0.0001 to 10 mg/kg body weight/day, more preferably 0.001 to 1 mg/kg body weight/day, and 0.005 to 0. .1 mg / kg body weight / day is more preferred.
  • the content of thiamine can be the above-mentioned intake amount or dose amount.
  • the daily oral intake or dose for adults is, for example, 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules in the case of capsules. You may take it separately.
  • the daily oral intake or dose of niacin for adults is appropriately determined depending on the individual's condition, body weight, sex, age, material activity, intake or administration route, intake or administration schedule, formulation form or other factors. be able to.
  • the daily oral intake or dose of niacin as nicotinic acid is, for example, preferably 0.01 mg/kg body weight/day or more, more preferably 0.1 mg/kg body weight/day or more, 0.5 mg. More preferably / kg body weight / day or more.
  • the oral intake or dose of niacin per adult per day is preferably, for example, 100 mg / kg bw / day or less, more preferably 50 mg / kg bw / day or less, and 10 mg / kg bw / day or less as nicotinic acid. Is more preferable.
  • the daily oral intake or dose of niacin for an adult is, for example, preferably 0.01 to 100 mg / kg bw / day, more preferably 0.1 to 50 mg / kg bw / day, and 0.5 to 10 mg. / Kg body weight / day is more preferred.
  • the content of niacin can be the above-mentioned intake amount or dose amount.
  • the oral intake or dose per day for adults should be adjusted to 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules, for example, in the case of capsules, depending on the dosage form. You may take it separately.
  • the daily oral intake or dose of inositol for adults is appropriately determined depending on the individual's condition, body weight, sex, age, material activity, intake or administration route, intake or administration schedule, formulation form or other factors. be able to.
  • the daily oral intake or dose of inositol for an adult is, for example, preferably 0.01 mg / kg body weight / day or more, more preferably 0.1 mg / kg body weight / day or more, and 0.5 mg / kg body weight / day. More than a day is more preferable.
  • the daily oral intake or dose of inositol for an adult is, for example, preferably 200 mg / kg body weight / day or less, more preferably 150 mg / kg body weight / day or less, still more preferably 100 mg / kg body weight / day or less.
  • the oral intake or dose of inositol per adult per day is, for example, preferably 0.01 to 200 mg / kg bw / day, more preferably 0.1 to 150 mg / kg bw / day, and 0.5 to 100 mg.
  • /Kg body weight/day is more preferable, 1 to 50 mg/kg body weight/day is particularly preferable, and 2 to 20 mg/kg body weight/day is the most preferable.
  • the content of inositol can be the above-mentioned intake amount or dose amount.
  • the daily oral intake or dose for adults is, for example, 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules in the case of capsules. You may take it separately.
  • the daily oral intake or dose of phytic acid for adults is determined as appropriate according to the individual's condition, weight, sex, age, material activity, intake or administration route, intake or administration schedule, dosage form, or other factors. can do.
  • the oral intake or dose of phytic acid per adult per day is, for example, preferably 0.01 mg / kg body weight / day or more, more preferably 0.1 mg / kg body weight / day or more, and 1 mg / kg body weight / day. The above is more preferable.
  • the oral intake or dose of phytic acid per adult per day is, for example, preferably 200 mg / kg body weight / day or less, more preferably 150 mg / kg body weight / day or less, still more preferably 100 mg / kg body weight / day or less. ..
  • the oral intake or dose of phytic acid per adult per day is, for example, preferably 0.01 to 200 mg / kg bw / day, more preferably 0.1 to 150 mg / kg bw / day, and 0.5 to 0.5 to 100 mg/kg body weight/day is more preferable, 1 to 50 mg/kg body weight/day is particularly preferable, and 2 to 20 mg/kg body weight/day is the most preferable.
  • the content of phytic acid can be the above-mentioned intake amount or dose amount.
  • the oral intake or dose per day for adults should be adjusted to 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules, for example, in the case of capsules, depending on the dosage form. You may take it separately.
  • the daily oral intake or dose of pantothenic acid for adults is determined as appropriate according to the individual's condition, weight, sex, age, material activity, intake or administration route, intake or administration schedule, formulation form or other factors. can do.
  • the daily oral intake or dose of pantothenic acid for adults is preferably 0.001 mg/kg body weight/day or more, more preferably 0.005 mg/kg body weight/day or more, and 0.01 mg/kg body weight. / Day or more is more preferable.
  • the daily oral intake or dose of pantothenic acid for adults is, for example, preferably 100 mg/kg body weight/day or less, more preferably 10 mg/kg body weight/day or less, further preferably 1 mg/kg body weight/day or less. ..
  • the oral intake or dose of pantothenic acid per adult per day is preferably, for example, 0.001 to 100 mg / kg bw / day, more preferably 0.005 to 10 mg / kg bw / day, 0.01 to 1 mg / kg body weight / day is more preferred.
  • the content of pantothenic acid can be the above-mentioned intake amount or dose amount.
  • the oral intake or dose per day for adults should be adjusted to 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules, for example, in the case of capsules, depending on the dosage form. You may take it separately.
  • the daily oral intake or dose of biotin for adults is determined as appropriate according to the individual's condition, weight, sex, age, material activity, intake or administration route, intake or administration schedule, formulation form or other factors. be able to.
  • the oral intake or dose of biotin per adult per day is, for example, preferably 0.01 mg / kg body weight / day or more, more preferably 0.1 mg / kg body weight / day or more, and 0.5 mg / kg body weight / day. More than a day is more preferable.
  • the daily oral intake or dose of biotin for adults is preferably 100 mg/kg body weight/day or less, more preferably 50 mg/kg body weight/day or less, still more preferably 10 mg/kg body weight/day or less.
  • the oral intake or dose of biotin per adult per day is, for example, preferably 0.01 to 100 mg / kg bw / day, more preferably 0.1 to 50 mg / kg bw / day, and 0.5 to 10 mg. / Kg body weight / day is more preferred.
  • the content of biotin can be set to the above-mentioned intake amount or dose amount.
  • the oral intake or dose per day for adults should be adjusted to 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules, for example, in the case of capsules, depending on the dosage form. You may take it separately.
  • the daily oral intake or dose of folic acid for an adult is appropriately determined according to the individual's condition, body weight, sex, age, material activity, intake or administration route, intake or administration schedule, formulation form or other factors. be able to.
  • the daily oral intake or dose of folic acid for adults is, for example, preferably 0.01 ⁇ g/kg body weight/day or more, more preferably 0.1 ⁇ g/kg body weight/day or more, and 0.5 ⁇ g/kg body weight/day. More than a day is more preferable.
  • the daily oral intake or dose of folic acid for an adult is preferably, for example, 200 ⁇ g/kg body weight/day or less, more preferably 150 ⁇ g/kg body weight/day or less, still more preferably 100 ⁇ g/kg body weight/day or less.
  • the daily oral intake or dose of folic acid for adults is preferably 0.01 to 200 mg/kg body weight/day, more preferably 0.1 to 150 ⁇ g/kg body weight/day, and 0.5 to 100 ⁇ g / Kg body weight / day is more preferred.
  • the content of folic acid can be set to the above-mentioned intake amount or dose amount.
  • the daily oral intake or dose for adults is, for example, 1 to 6 capsules, 1 to 4 capsules, 1 to 3 capsules, or 1 to 2 capsules in the case of capsules. You may take it separately.
  • the oral intake or dose of at least one selected from the above is the condition, body weight, sex, age, activity of the material, intake or administration route, intake or administration schedule, formulation form or other. It can be determined as appropriate depending on the factors.
  • the oral intake or dose of the above-mentioned components is, for example, preferably 0.01 mg or more, more preferably 0.1 mg or more, further preferably 0.5 mg or more, particularly preferably 1 mg or more, and 10 mg or more. Most preferred.
  • the oral intake or dose of the above components is, for example, preferably 500 mg or less, more preferably 400 mg or less, further preferably 300 mg or less, particularly preferably 200 mg or less, most preferably 100 mg or less.
  • the oral intake or dose of the above components is, for example, preferably 0.01 to 500 mg, more preferably 0.1 to 400 mg, further preferably 0.5 to 300 mg, and particularly preferably 1 to 200 mg. Most preferably 10 to 100 mg.
  • the food composition for preventing and / or improving posterior ocular abnormalities of the present invention, or the prophylactic and / or therapeutic agent for posterior ocular diseases is divided into once to several times a day, usually 1 to 6 times a day. It may be taken or administered 1-3 times daily, 1-2 times daily, or at any time and interval.
  • the present invention may also have the following aspects. Hydroxycitric acid and its salt, Garcinia and its extract, lactoferrin, carrot and its extract, pyridoxine and its salt, oleanolic acid and its salt, thiamine and its salt, niacin, inositol, phytic acid and its salt, pantothenic acid and its salt.
  • HIF inhibitory composition containing at least one selected from the group consisting of:, biotin, folic acid, and rice bran; Hydroxycitric acid and its salt, Garcinia and its extract, lactoferrin, carrot and its extract, pyridoxine and its salt, oleanolic acid and its salt, thiamine and its salt, niacin, inositol, phytic acid and its salt, pantothenic acid and its salt.
  • An anti-aging composition for the eye part which comprises at least one selected from the group consisting of:, biotin, folic acid, and rice bran; Hydroxycitric acid and its salts, Garcinia and its extracts, lactoferrin, carrot and its extracts, pyridoxine and its salts, oleanolic acid and its salts, thiamine and its salts, niacin, inositol, phytic acid and its salts, pantothenic acid and its salts.
  • Biotin, phytic acid and at least one selected from the group consisting of rice bran, a composition for suppressing VEGF in the eye; Hydroxycitric acid and its salts, Garcinia and its extracts, lactoferrin, carrot and its extracts, pyridoxine and its salts, oleanolic acid and its salts, thiamine and its salts, niacin, inositol, phytic acid and its salts, pantothenic acid and its salts.
  • a composition for suppressing angiogenesis of the eye containing at least one selected from the group consisting of:, biotin, folic acid, and rice bran; Hydroxycitric acid and its salts, Garcinia and its extracts, lactoferrin, carrot and its extracts, pyridoxine and its salts, oleanolic acid and its salts, thiamine and its salts, niacin, inositol, phytic acid and its salts, pantothenic acid and its salts.
  • Biotin, phytic acid and at least one selected from the group consisting of rice bran, a composition for maintaining the homeostasis of vascular tissue in the eye; Hydroxycitric acid and its salts, Garcinia and its extracts, lactoferrin, carrot and its extracts, pyridoxine and its salts, oleanolic acid and its salts, thiamine and its salts, niacin, inositol, phytic acid and its salts, pantothenic acid and its salts.
  • Biotin, phytic acid and at least one selected from the group consisting of rice bran, a composition for reducing, preventing or treating the risk of posterior ocular disease; Hydroxycitric acid and its salt, Garcinia and its extract, lactoferrin, carrot and its extract, pyridoxine and its salt, oleanolic acid and its salt, thiamine and its salt, niacin, inositol, phytic acid and its salt, pantothenic acid and its salt.
  • retinal protective agents of compositions containing at least one selected from the group consisting of biotin, phytic acid, and rice bran; Hydroxycitric acid and its salt, Garcinia and its extract, lactoferrin, carrot and its extract, pyridoxine and its salt, oleanolic acid and its salt, thiamine and its salt, niacin, inositol, phytic acid and its salt, pantothenic acid and its salt.
  • an ocular angiogenesis inhibitor a composition containing at least one selected from the group consisting of biotin, phytic acid, and rice bran; Hydroxycitric acid and its salt, Garcinia and its extract, lactoferrin, carrot and its extract, pyridoxine and its salt, oleanolic acid and its salt, thiamine and its salt, niacin, inositol, phytic acid and its salt, pantothenic acid and its salt.
  • a biotin, folic acid, and a method of inhibiting HIF which comprises allowing a human to ingest a composition containing at least one selected from the group consisting of rice bran; Hydroxycitric acid and its salt, Garcinia and its extract, lactoferrin, carrot and its extract, pyridoxine and its salt, oleanolic acid and its salt, thiamine and its salt, niacin, inositol, phytic acid and its salt, pantothenic acid and its salt.
  • a retinal protection method comprising feeding a person a composition containing at least one selected from the group consisting of biotin, phytic acid, and rice bran; Hydroxycitric acid and its salt, Garcinia and its extract, lactoferrin, carrot and its extract, pyridoxine and its salt, oleanolic acid and its salt, thiamine and its salt, niacin, inositol, phytic acid and its salt, pantothenic acid and its salt.
  • a method for anti-aging of the eye which comprises allowing a human to ingest a composition containing at least one selected from the group consisting of:, biotin, folic acid, and rice bran; Hydroxycitric acid and its salt, Garcinia and its extract, lactoferrin, carrot and its extract, pyridoxine and its salt, oleanolic acid and its salt, thiamine and its salt, niacin, inositol, phytic acid and its salt, pantothenic acid and its salt.
  • a method for suppressing VEGF in the eye which comprises ingesting a composition containing at least one selected from the group consisting of biotin, phytic acid, and rice bran.
  • Hydroxycitric acid and its salts Garcinia and its extracts, lactoferrin, carrot and its extracts, pyridoxine and its salts, oleanolic acid and its salts, thiamine and its salts, niacin, inositol, phytic acid and its salts, pantothenic acid and its salts.
  • a method for suppressing angiogenesis of the eye which comprises allowing a person to ingest a composition containing at least one selected from the group consisting of:, biotin, folic acid, and rice bran; Hydroxycitric acid and its salt, Garcinia and its extract, lactoferrin, carrot and its extract, pyridoxine and its salt, oleanolic acid and its salt, thiamine and its salt, niacin, inositol, phytic acid and its salt, pantothenic acid and its salt.
  • a method for maintaining the homeostasis of vascular tissue in the eye which comprises ingesting a composition containing at least one selected from the group consisting of biotin, phytic acid, and rice bran.
  • a method for reducing, preventing or treating the risk of posterior ocular disease which comprises ingesting a composition containing at least one selected from the group consisting of biotin, phytic acid, and rice bran.
  • the posterior ocular diseases include age-related luteal degeneration, diabetic retinopathy, diabetic luteal edema, retinal pigment degeneration, proliferative vitreous retinal disease, retinal artery occlusion, retinal vein occlusion, vaginitis, label disease, immaturity.
  • the composition, use, or method, wherein the salt of hydroxycitric acid is a calcium salt;
  • the above composition, use or method, wherein said salt of pyridoxine is a hydrochloride or phosphate;
  • the composition, use, or method, wherein the rice bran is a defatted rice bran;
  • the composition, use, or method, wherein the niacin is a niacinamide;
  • the present invention will be specifically described with reference to Examples, but the present invention is not limited to the following Examples.
  • the amount of the extract shown in the examples indicates the amount including the dry solid content conversion and the excipient, etc., unless otherwise specified.
  • a stable expression strain RH661W was prepared by transfecting a mouse retinal pyramidal cell line (661W) using a lentivirus with both HIF activity-dependent-Firefly-Luciferase and endogenous control CMV-Renilla-Luciferase.
  • Cobalt chloride (CoCl 2 ) which is a proline hydroxylase (PHD) inhibitor, is added to the RH661W to stabilize HIF, and luciferin is further added to obtain a luminescent signal that correlates with HIF activity.
  • Various samples (candidate substances) were added to this RH661W, and the HIF inhibitory effect of the candidate substances on the cobalt chloride-induced HIF activity was confirmed.
  • RH661W was seeded in 96 well plate at 0.8 ⁇ 10 4 cells/well. After 24 hours, the cells had engrafted on the bottom surface of the plate, and then 200 ⁇ M CoCl 2 was added to induce HIF activity. At the same time, the candidate substance was added at 1 mg / ml.
  • Candidate substances include (-)-hydroxycitric acid / calcium salt, Garcinia cambogia extract (Bioactives Japan Co., Ltd.), carrot extract (Matsuura Pharmaceutical Co., Ltd.), pyridoxine hydrochloride, 20-23% vitamin B 6 Defatted rice bran (Oriza Yuka Co., Ltd.), oleanolic acid, and lactoferrin were used. After 24 hours, the emission intensity was measured using a Dual-Glo Luciferase assay system manufactured by Promega, and the inhibitory effect on HIF was verified.
  • the activity of each was calculated according to the following.
  • the number of photons emitted by the cells was measured with a plate reader (BioTek, SYNERGYHTX), the ratio was calculated, and the average value of each candidate substance was calculated.
  • the cell + CoCl 2 ratio was calculated by dividing the ratio to which the candidate substance was added by the ratio when only cobalt chloride was added. The results are shown in Table 1.
  • RHARPE was sown on a 96-well plate at 0.8 ⁇ 10 4 co / well. After 24 hours, the cells had engrafted on the bottom surface of the plate, and then 200 ⁇ M CoCl 2 was added to induce HIF activity. At the same time, the candidate substance was added at 1 mg / ml.
  • Candidate substances include carrot extract (Matsuura Pharmaceutical Co., Ltd.), Garcinia cambogia extract (Bioactives Japan Co., Ltd.), (-)-hydroxycitrate / calcium salt, lactoferrin, vitamin B 1 , vitamin B 6 , niacin.
  • Amido (nicotinamide), inositol, phytic acid, calcium D-pantothenate, d-biotin, folic acid, defatted rice bran (Oriza Yuka Co., Ltd.), and oleanolic acid were used. After 24 hours, the emission intensity was measured using a Dual-Glo Luciferase assay system manufactured by Promega, and the inhibitory effect on HIF was verified.
  • the activity of each was calculated according to the following.
  • the number of photons emitted by the cells was measured with a plate reader (BioTek, SYNERGYHTX), the ratio was calculated, and the average value of each candidate substance was calculated.
  • the cell + CoCl 2 ratio was calculated by dividing the ratio to which the candidate substance was added by the ratio when only cobalt chloride was added. The results are shown in Table 2.
  • retinal pigment epithelial cells RPE cells
  • retinal pyramidal cells which also play an important role as photoreceptor cells in the retina, were used, and in Test Example 2, retinal pigment epithelial cells were used to screen for HIF inhibitors. It was suggested that the above-mentioned component confirmed to suppress HIF is effective for anti-aging of the eye because it can inhibit HIF in retinal cells.
  • HIF-1 ⁇ and HIF-2 ⁇ are a type of HIF. Therefore, inhibiting HIF in cells of the retina is effective in suppressing VEGF in the eye and suppressing angiogenesis induced by VEGF.
  • inhibition of HIF in retinal cells suppresses angiogenesis, which is also effective in maintaining homeostasis of vascular tissue in the eye.
  • Electroretinogram (ERG) test protection of retinal photoreceptor cells by suppressing decrease in action potential of the retina
  • the control group contained 3 g/kg/day of control diet (MF, Oriental Yeast Co., Ltd.) and the Garcinia administration group contained Garcinia cambodia extract (Bioactives Japan Co., Ltd.).
  • a diet mixed with the control diet was administered for a total of 10 weeks. Eight weeks after administration, after dark adaptation from the previous day, light of 3000 Lux was irradiated for 1 hour. ERG was measured 1 week and 2 weeks after irradiation.
  • the control group was corn oil (SIGMA-ALDRICH corn oil 2303205, the same applies hereinafter), and the hydroxycitric acid-administered group was corn oil at 300 mg / kg / day / 1000 ⁇ L.
  • Suspended (-)-hydroxycitric acid was intraperitoneally administered for 5 days / week for a total of 2 weeks.
  • mice were anesthetized with MMB.
  • the Seki electrode was recorded with a contact lens electrode and the Seki electrode was placed subcutaneously between the eyes. A clipping electrode to the tail was used as ground.
  • ERG responses were obtained from both eyes of each animal. First, the dark response by stimulation (10 cd s / m 2 ) under dark adaptation was recorded. Next, the photopic reaction was recorded. Photopic vision response to stimulation (20 cd s / m 2 ) under a white background (30 cd / m 2 ) was recorded.
  • the ERG b wave was fitted to the Naka-Rushton equation.
  • R is amplitude
  • Rmax is maximum amplitude
  • I flash intensity
  • K light intensity at half-value amplitude
  • n is a dimensionless compression constant.
  • 1(A) to 1(D) show the results of ERG (rod system function) measurement by stimulation (10 cd s/m 2 ) in the dark-adapted state in the Garcinia administration group and the control administration group.
  • .. 2(A) and 2(B) show the results of ERG (pyramidal system function) measurement by stimulation (10 cd s/m 2 ) under light-adapted in the Garcinia administration group and the control administration group.
  • the n number in the figure of the electroretinogram (ERG) test result indicates the number of mice evaluated.
  • FIGS. 3(A) to 3(B) are ERG (rod system) in the hydroxycitrate-administered group and the corn oil (control)-administered group by stimulation (10 cd s/m 2 ) under dark-adapted conditions. Function) Indicates the measurement result.
  • FIG. 4 shows the results of ERG (pyramidal system function) measurement by stimulation (10 cd s/m 2 ) under light-adapted in the hydroxycitrate-administered group and the corn oil (control)-administered group.
  • the control group was administered a control diet (MF, Oriental Yeast Co., Ltd.), and the Garcinia administration group was administered a diet mixed with the control diet so that the Garcinia cambogia extract (Bioactives Japan Co., Ltd.) was 300 mg / kg / day. did.
  • MF Oriental Yeast Co., Ltd.
  • Garcinia administration group was administered a diet mixed with the control diet so that the Garcinia cambogia extract (Bioactives Japan Co., Ltd.) was 300 mg / kg / day. did.
  • an argon laser spot size 75 ⁇ m, duration 0.1 seconds, intensity 200 mW was irradiated near the optic nerve head at 5 points per eye.
  • the rupture of the Bruch film was confirmed by the generation of air bubbles during the laser operation.
  • the n number in the figure of the laser CNV test result indicates the number of laser irradiation points evaluated.
  • Laser irradiation was performed on the 42nd and 56th days from the start of food administration, and on the 7th day of laser irradiation, after anesthesia with Somnopentil (Kyoritsu Pharmaceutical Co., Ltd., Tokyo, Japan), the eyeballs of the mice were removed and the retinal pigment epithelium was removed.
  • FIG. 5(A) is a graph showing the results of choroidal neovascularization (CNV) induction after laser irradiation 42 days (6w) after the start of administration.
  • FIG. 5(B) is a graph showing the results of choroidal neovascularization (CNV) induction after laser irradiation on day 56 (8w) of administration.
  • CNV choroidal neovascularization
  • an argon laser spot size 75 ⁇ m, duration 0.1 seconds, intensity 200 mW was irradiated near the optic nerve head at 5 points per eye.
  • the rupture of the Bruch film was confirmed by the generation of air bubbles during the laser operation.
  • Laser irradiation was performed 1 week after the start of administration, and on the 7th day of laser irradiation, after anesthesia with Somnopentil (Kyoritsu Pharmaceutical Co., Ltd., Tokyo, Japan), the eyeballs of the mice were removed and only the retinal pigment epithelium was flat-mounted.
  • FIG. 6 is a graph showing the results of choroidal neovascularization (CNV) induction after laser irradiation 1 week after the start of administration.
  • CNV choroidal neovascularization
  • FIG. 6 shows that even when choroidal neovascularization (CNV) was induced by laser irradiation, the effect of suppressing the induction of CNV was observed in the hydroxycitric acid administration group.
  • Test Examples 1, 2 and 5 if the component has HIF inhibitory activity confirmed in retinal cells, the effect of suppressing the induction of CNV is obtained when choroidal neovascularization (CNV) is induced by laser irradiation. It was suggested that it was observed.
  • the control group was administered with a control diet (MF, Oriental Yeast Co., Ltd.), and the carrot extract administration group was administered with a diet mixed with the control diet so that the carrot extract (Matsuura Pharmaceutical Co., Ltd.) was 200 mg / kg / day.
  • MF Oriental Yeast Co., Ltd.
  • an argon laser spot size 75 ⁇ m, duration 0.1 seconds, intensity 200 mW was irradiated near the optic nerve head at 5 points per eye.
  • the rupture of the Bruch film was confirmed by the generation of air bubbles during the laser operation.
  • the n number in the figure of the laser CNV test result indicates the number of laser irradiation points evaluated.
  • Laser irradiation was performed 56 days after the start of food administration, and on the 7th day of laser irradiation, after anesthesia with Somnopentil (Kyoritsu Pharmaceutical Co., Ltd., Tokyo, Japan), the eyeballs of the mice were removed and only the retinal pigment epithelium was flat-mounted. After fixing with 4% PFA (4% paraformaldehyde, 16% PFA (ELECTRON MICROSCOPY SCIENCE), 20 ⁇ PBS, MQ mixed at 5:1:14) for 1 hour, washed with PBS three times.
  • PBS 1: 200
  • Fluoromount-G Southern Biotech
  • FIG. 7 is a graph showing the results of choroidal neovascularization (CNV) induction after laser irradiation 8 weeks after the start of administration.
  • CNV choroidal neovascularization
  • FIG. 7 even when choroidal neovascularization (CNV) was induced by laser irradiation, the effect of suppressing the induction of CNV was observed in the carrot extract administration group.
  • Test Examples 1, 2 and 6 if the component has HIF inhibitory activity confirmed in retinal cells, the effect of suppressing the induction of CNV is obtained when choroidal neovascularization (CNV) is induced by laser irradiation. It was suggested to be recognized.
  • an argon laser spot size 75 ⁇ m, duration 0.1 seconds, intensity 200 mW was irradiated near the optic nerve head at 5 points per eye.
  • the rupture of the Bruch film was confirmed by the generation of air bubbles during the laser operation.
  • Laser irradiation was performed 4 weeks after the start of administration, and 1 week after laser irradiation, after anesthesia with Somnopentil (Kyoritsu Pharmaceutical Co., Ltd., Tokyo, Japan), the eyeballs of the mice were removed, and only the retinal pigment epithelium was flat-mounted.
  • FIG. 8 is a graph showing the results of choroidal neovascularization (CNV) induction after laser irradiation 4 weeks after the start of administration.
  • CNV choroidal neovascularization
  • vitamin B 6 1.53mg / kg / day or 5.96mg / kg / day, rice bran administration group vitamin B 6 deficiency AIN-93G vitamin B 6 to 0.17mg / kg / day, defatted rice bran (Oryza Oil & Fat Chemical Co., Ltd.) was administered as a mixture of 100 mg / kg / day.
  • an argon laser spot size 75 ⁇ m, duration 0.1 seconds, intensity 200 mW was irradiated near the optic nerve head at 5 points per eye.
  • the rupture of the Bruch film was confirmed by the generation of air bubbles during the laser operation.
  • the n number in the figure of the laser CNV test result indicates the number of laser irradiation points evaluated.
  • Laser irradiation was performed 56 days after the start of food administration, and on the 7th day of laser irradiation, after anesthesia with Somnopentil (Kyoritsu Pharmaceutical Co., Ltd., Tokyo, Japan), the eyeballs of the mice were removed and only the retinal pigment epithelium was flat-mounted. Then, fix with 1% of 4% PFA (4% paraformaldehyde, 16% PFA (ELECTRON MICROSCOPY SCIENCE), 20 ⁇ PBS, MQ at 5:1:14) and wash 3 times with PBS.
  • FIG. 9 is a graph showing the results of choroidal neovascularization (CNV) induction after laser irradiation 8 weeks after the start of administration.
  • CNV choroidal neovascularization
  • VEGF, GLUT1, PDK1, and BNIP3 which are HIF downstream genes whose expression was enhanced by CoCl 2 , were significantly increased by adding Garcinia cambogia extract and ( ⁇ )-hydroxycitrate calcium salt. Suppressed
  • the MMB anesthetics are midazolam (4 mg / kg, SANDOZ, Yamagata, Japan), medetomidine (0.75 mg / kg, Fukushima, Japan), butorphanol tartrate (5 mg / kg, Meiji Confectionery, Tokyo, Japan). ) was mixed and prepared.
  • Each drug is included in the MMB anesthetic in a ratio of 1: 1.07: 1.33.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

HIFを抑制し、関連する疾患や眼部異常を効果的に改善する組成物を提供することを目的とする。ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、並びに、オレアノール酸及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、HIF抑制用組成物を提供する。また、上記成分を含有する、網膜保護用組成物、眼部の抗老化用組成物、眼部のVEGF抑制用組成物、眼部の血管新生抑制用組成物、眼部の血管組織の恒常性維持用組成物、後眼部疾患のリスク低減、予防又は治療用組成物を提供する。

Description

HIF抑制用組成物
 本発明はHIF抑制用組成物に関する。本発明はまた、網膜保護用組成物、眼部の抗老化用組成物、眼部のVEGF抑制用組成物、眼部の血管新生抑制用組成物、眼部の血管組織の恒常性維持用組成物、後眼部疾患のリスク低減、予防又は治療用組成物に関する。
 HIF(Hypoxia Inducible Factor:低酸素誘導因子)は、細胞に対する酸素供給が不足状態に陥った際に誘導される転写因子であり、低酸素適応応答、幹細胞の維持や炎症の制御などの恒常性維持など多彩な生理活性を有しているが、一方でHIFが過剰発現することががんの発症・進展に大きく関わっていると考えられている。
 そのため、例えば、非特許文献1に開示されるように、HIFは、がん治療のターゲットとして研究されている。他方、特許文献1及び非特許文献2に開示されるように、がんのみでなく、眼科領域における疾患や眼部異常についても、HIFを抑制することで治療効果、予防効果、リスク低減効果が期待できる。
国際公開第2018/088566号
 しかしながら、HIF抑制用組成物の多くは非特許文献1に開示されるように抗がん剤であるため、細胞毒性が強く、例えば、眼疾患に対しそのまま適用することが難しい。その為、安全性の高く、医薬品の領域だけでなく、機能性食品やサプリメントの領域でも適用可能な成分を用いた新規HIF抑制用組成物が求められている。
 そこで、本発明は、HIFを抑制し、それにより、関連する疾患や眼部異常を効果的に改善する組成物を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明者等が鋭意検討した結果、食品分野や医薬品分野において、安全に使用されている成分において、HIF阻害活性を有することが認められることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は、下記に掲げる組成物を提供する。
 [1]ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン又はその誘導体及びそれらの塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸、パントテン酸、ビオチン、並びに、葉酸からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、HIF抑制用組成物。
 [2]ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン又はその誘導体及びそれらの塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸、パントテン酸、ビオチン、並びに、葉酸からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、網膜保護用組成物。
 [3]ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン又はその誘導体及びそれらの塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸、パントテン酸、ビオチン、並びに、葉酸からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、眼部の抗老化用組成物。
 [4]ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン又はその誘導体及びそれらの塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸、パントテン酸、ビオチン、並びに、葉酸からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、眼部のVEGF抑制用組成物。
 [5]ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン又はその誘導体及びそれらの塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸、パントテン酸、ビオチン、並びに、葉酸からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、眼部の血管新生抑制用組成物。
 [6]ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン又はその誘導体及びそれらの塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸、パントテン酸、ビオチン、並びに、葉酸からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、眼部の血管組織の恒常性維持用組成物。
 [7]ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン又はその誘導体及びそれらの塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸、パントテン酸、ビオチン、並びに、葉酸からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、後眼部疾患のリスク低減、予防又は治療用組成物。
 [8]前記後眼部疾患が、加齢黄斑変性、糖尿病網膜症、糖尿病黄斑浮腫、網膜色素変性症、増殖性硝子体網膜症、網膜動脈閉塞症、網膜静脈閉塞症、ぶどう膜炎、レーベル病、未熟児網膜症、網膜剥離、網膜色素上皮剥離、中心性漿液性脈絡網膜症、中心性滲出性脈絡網膜症、ポリープ状脈絡膜血管症、多発性脈絡膜炎、新生血管黄斑症、網膜動脈瘤、網膜血管腫状増殖、これらの疾患に起因する視神経障害、緑内障に起因する視神経障害および虚血性視神経障害からなる群より選択される少なくとも1種である、[7]に記載の組成物。
 本発明によれば、食品分野や医薬品分野において、安全に使用されている成分によりHIFを阻害し、HIFの高値により引き起こされる眼部の異常や疾患を効果的に改善することが可能となる。
図1(A)~(D)は、試験例3における、暗所適応下(Dark-adapted)での刺激(10cd s/m)によるERG(杆体系機能)測定結果を示すグラフである。 図2(A)~(B)は、試験例3における、明所適応下(Light-adapted)での刺激(10cd s/m)によるERG(錐体系機能)測定結果を示すグラフである。 図3(A)~(B)は、試験例3における、暗所適応下(Dark-adapted)での刺激(10cd s/m)によるERG(杆体系機能)測定結果を示すグラフである。 図4は、試験例3における、明所適応下(Light-adapted)での刺激(10cd s/m)によるERG(錐体系機能)測定結果を示すグラフである。 図5(A)は、試験例4における、投与開始42日目(6w)のレーザー照射後の脈絡膜新生血管(CNV)誘導結果を示したグラフである。図5(B)は、試験例4における、投与開始56日目(8w)のレーザー照射後の脈絡膜新生血管(CNV)誘導結果を示したグラフである。 図6は、試験例5における、レーザー照射後の脈絡膜新生血管(CNV)誘導結果を示したグラフである。 図7は、試験例6における、レーザー照射後の脈絡膜新生血管(CNV)誘導結果を示したグラフである。 図8は、試験例7における、レーザー照射後の脈絡膜新生血管(CNV)誘導結果を示したグラフである。 図9は、試験例8における、レーザー照射後の脈絡膜新生血管(CNV)誘導結果を示したグラフである。 図10は、試験例9における、HIF下流遺伝子の発現を確認した結果を示したグラフである。 図11は、試験例9における、HIF下流遺伝子の発現を確認した結果を示したグラフである。
 [HIF抑制用組成物]
 一つの実施形態において、本発明のHIF抑制用組成物は、ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、並びに、オレアノール酸及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種を含有する。
 本明細書において、植物のエキスは、植物の全草あるいは必要部位(花、頭花、花芽、つぼみ、花穂、葉、枝、枝葉、根茎、根皮、根、樹皮、果実、果皮、豆果、種子など)から抽出した粗抽出物そのままでも、更にそれを精製処理したものでも良く、濃縮処理したものでも良く、合成によって得られたものでも良く、市販品を用いることもできる。植物のエキスを得る方法としては、特に限定されず、通常の抽出法、精製方法、濃縮方法、合成方法、乾燥粉末化方法等が採用される。
 (ヒドロキシクエン酸及びその塩)
 ヒドロキシクエン酸(HCA;1,2-ジヒドロキシプロパン-1,2,3-トリカルボン酸)は天然物質であり、ガルシニア・カンボジア(Garcinia cambogia)等のガルシニア属植物の果皮に自然状態で含まれている。そのカルシウム塩(ヒドロキシクエン酸カルシウム)は脂肪酸生合成を阻害することが知られている。ガルシニア・カンボジアは、東南アジア原産のオトギリソウ科植物であり、古くからスパイス・保存料として利用されており、現在は、その脂肪合成抑制作用によりダイエット素材としても良く知られている。HCAを成分とした、肥満抑制効果をうたった医薬品を含む様々な商品が開発されている
 ヒドロキシクエン酸の塩は、医薬上、薬理学的に(製薬上)又は生理学的に許容されるものであれば、特に制限されないが、例えば、アルカリ金属(特にナトリウム)塩又はアルカリ土類金属(特にカルシウム又はマグネシウム)塩等が挙げられる。ヒドロキシクエン酸の塩としては、カルシウム塩が好ましい。
 これらのヒドロキシクエン酸及び/又はその塩は、1種単独で使用してもよく、また2種以上を任意に組み合わせて使用してもよい。また、ヒドロキシクエン酸及び/又はその塩を含有する食品素材などを使用してもよい。このような素材としては、限定はされないが、ガルシニア及びそのエキスが挙げられる。
 (ガルシニア及びそのエキス)
 ガルシニア及びそのエキスとは、オトギリソウ科の常緑樹であるGarcinia cambogiaの果実又は果皮、その乾燥物、その微粉末としたもの、並びに、その抽出物(エキス)をいう。
 ガルシニアエキスは、本発明の効果を奏する限り、抽出方法は限定されない。一例として、ガルシニアエキスは、ガルシニア又はその粉砕物から、水及び/又は有機溶媒で浸漬抽出し、残査を濾別することにより得られる抽出液、この抽出液から溶媒を除去したもの、あるいはこれらの微粉末、又は、上記抽出液や溶媒除去物を適当な溶剤を用いるなどして溶解、分散、希釈したものなどをいい、市販品を用いることも可能である。他の抽出方法の例として、ガルシニアエキスは、Garcinia cambogiaの果実又は果皮を蒸すなどの加工をしてから抽出することもできる
 本明細書において、植物のエキス(植物の抽出物ともいう)を用いる場合、より詳細には、抽出溶媒として、水(熱水を含む)、メタノール、エタノール、イソプロパノール、エチレングリコール、1,3-ブチレングリコール、グリセリン等のアルコール類、酢酸エチル等のエステル類、アセトンやメチルエチルケトン等のケトン類、アセトニトリルなどのニトリル類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン等のエーテル類、ペンタン、ヘキサン、シクロペンタン、シクロヘキサンなどの飽和炭化水素類、トルエンなどの芳香族炭化水素類、ジクロロメタン、クロロホルムなどのハロゲン化炭化水素類、その他ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシドなどの有機溶媒(すべて含水であってもよい)などを適宜用いることができ、1種または2種の任意の混合液であってもよい。これらの溶媒のうち、水、エタノール、1,3-ブチレングリコールまたはこれらの混合溶液が好ましい。本明細書に記載のエキスは、各種原料品会社から入手することができ、それらは通常、賦形剤を含めた形で販売されている場合が多いが限定はされない。以下、エキス量とは、乾燥固形分と賦形剤を含んだ量をいう。
 ガルシニアエキスの抽出溶媒は、本発明の効果を奏する限り、制限されないが、水、エタノール、または含水エタノールであることが好ましく、含水エタノールであることがより好ましい。
 ヒドロキシクエン酸を含有する食品素材、又は、ガルシニアエキスの市販品としては、例えば、スーパーシトリマックス(株式会社龍泉堂)、ガルシニアカンボジアエキス末(ヴィディヤジャパン株式会社)、ガルシニア・カンボジア(バイオアクティブズジャパン株式会社)、ガーシトリン(株式会社サビンサジャパンコーポレーション)、ガルシニアエキス末(興新物産株式会社)などがあるが、これらに限定されない。
 (ラクトフェリン)
 ラクトフェリンは、分子量が約8万ダルトンの糖タンパク質であり、1分子当たり2分子の鉄原子が可逆的に結合可能であって、哺乳動物の乳中等に存在している。
 本発明で用いられるラクトフェリンとしては、哺乳動物(例えばヒト、ウシ、ヤギ、ヒツジ、ウマ等)の乳(初乳、移行乳、常乳、末期乳等)又はこれらの乳の処理物(脱脂乳、ホエー等)等を原料とし、該原料から、常法(例えばイオン交換クロマトグラフィー等)により分離精製して得られるラクトフェリン(分離ラクトフェリン);該分離ラクトフェリンを塩酸、クエン酸等により脱鉄した状態のアポラクトフェリン;遺伝子操作により、微生物、動物細胞、トランスジェニック動物等で生産した各種ラクトフェリン等が挙げられる。これらのラクトフェリンは、いずれか1種を用いてもよく、2種以上の混合物として用いてもよい。ラクトフェリンは、市販品を用いることも可能である。
 また、ラクトフェリンを含む食品素材などを使用してもよい。ラクトフェリンを含む食品素材としては、例えば、ラクトフェリンを含む市販品としては、例えば、ラクトフェリン(リバソン株式会社)、オーラバリア LF+LPO(森永乳業株式会社)、IDP(兼松ケミカル株式会社)、Bioferrin(グランビアジャパン株式会社)などがあるが、これらに限定されない。
 (ニンジン及びそのエキス)
 ニンジン及びそのエキスとは、ニンジン、これを微粉末としたもの(ニンジン末)、並びに、その抽出物(エキス)をいう。
 具体的には、ニンジン末は、日本薬局方に定義されたとおり「ニンジン」を粉末としたものであって、定量するとき、換算した生薬の乾燥物に対してギンセノサイドRg1を0.10%以上及びギンセノサイドRb1を0.20%以上含むものである。ニンジン末は、日本薬局方に定められた規格のものが市販されており、これを使用することができる。
 ニンジンエキスは、本発明の効果を奏する限り、抽出方法は限定されない。一例として、ニンジンエキスは、ニンジン又はその粉砕物から、水及び/又は有機溶媒で浸漬抽出し、残査を濾別することにより得られる抽出液、この抽出液から溶媒を除去したもの、あるいはこれらの微粉末、又は、上記抽出液や溶媒除去物を適当な溶剤を用いるなどして溶解、分散、希釈したものなどをいい、市販品を用いることも可能である。他の抽出方法の例として、ニンジンエキスは、ニンジンを蒸すなどの加工をしてから抽出することもできる。
 ニンジンエキスの抽出溶媒は、本発明の効果を奏する限り、制限されないが、水、エタノール、または含水エタノールであることが好ましく、含水エタノールであることがより好ましい。
 また、ニンジン及びそのエキスの由来は、本発明の効果を奏する限り、制限されないが、オタネニンジン(朝鮮人参)、アメリカニンジン(西洋人参)、シベリアニンジン(エゾウコギ)、サンシチニンジン(三七人参、田七人参)、またはこれらの組み合わせであることが好ましく、オタネニンジン(朝鮮人参)であることがより好ましい。
 ニンジン及びそのエキスの市販品は、限定されないが、以下のものが例示される。オタネニンジンとしては、例えば、黒高麗ニンジンエキスパウダー(日本薬品株式会社)、高麗ニンジンエキス末(フロンティアフーズ株式会社)、高麗人参抽出物(株式会社サンクト)、ニンジンエキス末S(松浦薬業株式会社)、ニンジンカンソウエキス10%(インデナジャパン株式会社)等が挙げられる。アメリカニンジンとしては、西洋人参エキス末(株式会社FAPジャパン)、西洋人参エキス末(松浦薬業株式会社)、ウィスコンシンジンセン(株式会社皇漢薬品研究所)、アメリカンジンセンエキス(タマ生化学株式会社)等が挙げられる。シベリアニンジンとしては、例えば、エゾウコギエキス(松浦薬業株式会社)、シベリアジンセンエキス末(興新物産株式会社)、エゾウコギエキス末(株式会社FAPジャパン)、エゾウコギエキス末(株式会社皇漢薬品研究所)、シベリア人参乾燥エキス(アスク薬品株式会社)等が挙げられる。サンシチニンジン(三七人参、田七人参)としては、例えば、田七人参エキス末(株式会社中原)、田七人参エキス末(松浦薬業株式会社)田七人参(アダプトゲン製薬株式会社)等が挙げられるが、ニンジン及びそのエキスの市販品はこれらに限定されない。
 (ピリドキシン及びその塩)
 ピリドキシンは、5-ヒドロキシ-6-メチルピリジン-3,4-ジメタノールとも称される化合物である。ピリドキシン及び/又はその塩は、水溶性ビタミンであるビタミンBとして公知の化合物であり、公知の方法によって合成してもよく市販品として入手することもできる。
 ピリドキシンの塩としては、医薬上、薬理学的に(製薬上)又は生理学的に許容されるものであれば、特に制限されないが、具体的には、有機酸塩[例えば、モノカルボン酸塩(酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、酪酸塩、パルミチン酸塩、ステアリン酸塩等)、多価カルボン酸塩(フマル酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩、マロン酸塩等)、オキシカルボン酸塩(乳酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩等)、有機スルホン酸塩(メタンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、トシル酸塩等)等]、無機酸塩(例えば、塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩等)等が挙げられる。
 これらのピリドキシン及び/又はその塩は、1種単独で使用してもよく、また2種以上を任意に組み合わせて使用してもよい。眼の異物感を改善するという観点から、(A)成分としては、ピリドキシンの無機酸塩が好ましく、ピリドキシンの塩酸塩又はリン酸塩がより好ましく、ピリドキシンの塩酸塩が更に好ましい。
 また、ピリドキシン及び/又はその塩を含む食品素材などを使用してもよい。ピリドキシン及び/又はその塩を含む食品素材又はその市販品としては、例えば、とうがらし、米ぬか、ニンニク、バジル、パセリ、小麦胚芽などがあり、その市販品としては、例えば、ビタミンB含有酵母(セティ株式会社)、ビタミンB(DSMニュートリションジャパン株式会社)、カプシカム オレオレジン(ヴィディヤジャパン株式会社)、精選乾燥脱脂米糠(築野食品工業株式会社)、オリザドリム(オリザ油化株式会社)、ガーリックエキス(バイオアクティブズジャパン株式会社)などがあるが、これらに限定されない。
 ピリドキシン及び/又はその塩を含む食品素材の中でも、本願発明の効果を顕著に奏する観点から、米ぬかが好ましく、脱脂米ぬか(脱脂米ぬか抽出物ともいう)がより好ましい。
 脱脂米ぬかは、玄米を精米して得られる米ぬかを脱脂して得られる。また、これを用い、各種抽出溶媒にて抽出物とすることもできる。本発明においては、イネ科イネ属に属するイネ(Oryza sativa)の種子から得られる米ぬかが原料として用いられ、ジャポニカ種、インディカ種等、あらゆる品種のイネ由来の米ぬかを用いることが可能である。
 (オレアノール酸及びその塩)
 オレアノール酸は、β-アミリン系トリテルペンの一種であって、オリーブ葉、センブリ、チョウジ、ブドウ、ビート、柿、梅、ビワ、沙棘(シーバックソーン)、アルガン、サトウダイコンに遊離体またはサポニンとして存在することが知られている。オレアノール酸は、上記原料から公知の方法で抽出および精製することができ、あるいは、化学合成によってまたは市販品として得ることもできる。
 また、オレアノール酸を含む食品素材などを使用してもよい。オレアノール酸を含む食品素材又はその市販品としては、例えば、オレアノール酸を含む食品素材としてオレアノール-55(タマ生化学株式会社)、オレアビータ(株式会社ニュートリション・アクト)、ニップンパミスエキスGR、ニップンパミスエキスOA(日本製粉株式会社)、パロアッスル(株式会社IHM)などがあるが、これらに限定されない。
 オレアノール酸は、医薬上、薬理学的に(製薬上)又は生理学的に許容されるものであれば、特に制限されないが、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩などのアルカリ金属塩、カルシウム塩などのアルカリ土類金属塩、アルギニン塩などの塩基性アミノ酸塩を含む有機酸塩等が挙げられる。
 (チアミン又はその誘導体及びそれらの塩)
 チアミンは、水溶性ビタミンであるビタミンB1として公知の化合物であり、公知の方法によって合成してもよく市販品として入手することもできる。
 チアミンの塩としては、医薬上、薬理学的に(製薬上)又は生理学的に許容されるものであれば、特に制限されないが、具体的には、有機酸塩[例えば、モノカルボン酸塩(酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、酪酸塩、パルミチン酸塩、ステアリン酸塩等)、多価カルボン酸塩(フマル酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩、マロン酸塩等)、オキシカルボン酸塩(乳酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩等)、有機スルホン酸塩(メタンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、トシル酸塩等)等]、無機酸塩(例えば、塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩等)等が挙げられる。
 これらのチアミン又はその誘導体及びそれらの塩は、1種単独で使用してもよく、また2種以上を任意に組み合わせて使用してもよい。チアミン又はその誘導体及びその塩としては、ジベンゾイルチアミン、ジベンゾイルチアミン塩酸塩、チアミンセチル硫酸塩、チアミンチオシアン酸塩、チアミンナフタレン-1,5-ジスルホン酸塩、チアミンラウリル硫酸塩、ビスベンチアミンなどがあげられる。これらのうち、チアミンの無機酸塩が好ましく、チアミンの塩酸塩又は硝酸塩がより好ましく、硝酸塩が更に好ましい。
 また、チアミン又はその誘導体及びそれらの塩を含む食品素材などを使用してもよい。チアミン又はその誘導体及びそれらの塩を含む食品素材又はその市販品としては、例えば、チアミン硝酸塩<株式会社中原)、チアミン塩酸塩(株式会社サンクト)、ビタミンB1含有酵母(セティ株式会社)、ビタミンB1(DSM株式会社)、精選乾燥脱脂米糠(築野食品工業株式会社)、オリザドリム(オリザ油化株式会社)、胚芽粉状(日本製粉株式会社)、ゴマ(バイオアクティブズジャパン株式会社)などがあるが、これらに限定されない。
 (ナイアシン)
 ナイアシンは、ニコチン酸(ビタミンB3、ナイアシン)及びそのアミド化合物(ニコチン酸アミド、ニコチンアミド、ナイアシンアミド)の総称であり、水溶性ビタミンとして公知の化合物であり、公知の方法によって合成してもよく市販品として入手することもできる。
 ナイアシンは、1種単独で使用してもよく、また2種以上を任意に組み合わせて使用してもよい。眼の異物感を改善するという観点から、(A)成分としては、ナイアシンアミドが好ましい。
 また、ナイアシンを含む食品素材などを使用してもよい。ナイアシンを含む食品素材又はその市販品としては、例えば、米ぬか、ナイアシンアミド含有酵母(セティ株式会社)、ニコチン酸(DSM株式会社)、精選乾燥脱脂米糠(築野食品工業株式会社)、オリザドリム(オリザ油化株式会社)、などがあるが、これらに限定されない。
 (イノシトール)
 イノシトールは、シクロヘキサンの各炭素上の水素原子が1つずつヒドロキシ基に置き換わった構造(1,2,3,4,5,6-シクロヘキサンヘキサオール)を持つ、シクリトールの1種として公知の化合物であり、公知の方法によって合成してもよく市販品として入手することもできる。
 また、イノシトールを含む食品素材などを使用してもよい。イノシトールを含む食品素材又はその市販品としては、例えば、米ぬか、イノシトール(株式会社サンクト)、イノシトール(築野食品工業株式会社)、精選乾燥脱脂米糠(築野食品工業株式会社)、オリザドリム(オリザ油化株式会社)、キトルシロップ(ピュアズ・ジャパン株式会社)などがあるが、これらに限定されない。
 (フィチン酸及びその塩)
 フィチン酸は、生体物質の1種で、myo-イノシトールの六リン酸エステルであり、myo-イノシトール‐1,2,3,4,5,6-六リン酸(myo―inositol―1,2,3,4,5,6-hexaphosphate または hexakisphosphate 又は hexakis(dihydrogenphosphate))とも言い、公知の方法によって合成してもよく市販品として入手することもできる。フィチン酸の塩としては、フィチン酸のカルシウム塩およびマグネシウム塩等(フィチン)があり、植物の種子や穀物などから調製され、水にほとんど溶けない白色粉末として得られる。
 また、フィチン酸を含む食品素材などを使用してもよい。フィチン酸を含む食品素材又はその市販品としては、例えば、米ぬか、フィチン酸(IP6)(築野食品工業株式会社)、フィチン酸FC(エフシー化学株式会社)、フィチン酸(扶桑化学工業株式会社)、精選乾燥脱脂米糠(築野食品工業株式会社)、オリザドリム(オリザ油化株式会社)、などがあるが、これらに限定されない。
 (パントテン酸及び/又はその塩)
 パントテン酸は、D(+)-N-(2,4-ジヒドロキシ-3,3-ジメチルブチリル)-β-アラニンのことで水溶性ビタミンであるビタミンB群に含まれる公知の化合物であり、公知の方法によって合成してもよく市販品として入手することもできる。
 パントテン酸の塩としては、医薬上、薬理学的に(製薬上)又は生理学的に許容されるものであれば、特に制限されないが、具体的には、カルシウム塩、ナトリウム塩、アンモニウム等が挙げられる。
 これらのパントテン酸及び/又はその塩は、1種単独で使用してもよく、また2種以上を任意に組み合わせて使用してもよい。(A)成分としては、パントテン酸のカルシウム塩が好ましい。
 また、パントテン酸及び/又はその塩を含む食品素材などを使用してもよい。パントテン酸及び/又はその塩を含む食品素材又はその市販品としては、例えば、パントテン酸(DSM株式会社)、パントテン酸含有酵母(セティ株式会社)、精選乾燥脱脂米糠(築野食品工業株式会社)、オリザドリム(オリザ油化株式会社)、カプシカム オレオレジン(ヴィディヤジャパン株式会社)などがあるが、これらに限定されない。
 (ビオチン)
 ビタミンB群に分類される水溶性ビタミンの一種で、公知の方法によって合成してもよく市販品として入手することもできる。
 また、ビオチンを含む食品素材などを使用してもよい。フィチン酸を含む食品素材又はその市販品としては、例えば、米ぬか、ビオチン含有酵母(セティ株式会社)、精選乾燥脱脂米糠(築野食品工業株式会社)、オリザドリム(オリザ油化株式会社)などがあるが、これらに限定されない。
 (葉酸)
 葉酸は、プテリジンにパラアミノ安息香酸と1つまたは複数のグルタミン酸が結合した構造を持つビタミンB群に分類される水溶性ビタミンの一種で、水溶性ビタミンに分類される生理活性物質である。公知の方法によって合成してもよく市販品として入手することもできる。
 また、葉酸を含む食品素材などを使用してもよい。葉酸を含む食品素材又はその市販品としては、例えば、米ぬか、葉酸含有酵母(セティ株式会社)、葉酸(DSM株式会社)、などがあるが、これらに限定されない。
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種の総含有量は、他の配合成分の種類及び含有量、組成物の製剤形態等に応じて適宜設定されるが、組成物全量に対して、好ましくは0.1~95質量%であり、より好ましくは0.3~80質量%であり、更に好ましくは0.5~75質量%であり、特に好ましくは1~70質量%である。
 ヒドロキシクエン酸及びその塩を含有する場合、ヒドロキシクエン酸及びその塩の単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは0.1~95質量%であり、より好ましくは1~80質量%であり、更に好ましくは10~75質量%であり、特に好ましくは20~70質量%である。
 ガルシニア及びそのエキスを含有する場合、ガルシニア及びそのエキスの単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは0.1~95質量%であり、より好ましくは1~80質量%であり、更に好ましくは10~75質量%であり、特に好ましくは20~70質量%である。
 ニンジン及びそのエキスを含有する場合、ニンジン及びそのエキスの単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは0.1~95質量%であり、より好ましくは1~80質量%であり、更に好ましくは10~75質量%であり、特に好ましくは20~70質量%である。
 ピリドキシン及びその塩を含有する場合、ピリドキシン及びその塩の単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは0.1~95質量%であり、より好ましくは0.3~70質量%であり、更に好ましくは0.5~50質量%であり、特に好ましくは1~30質量%である。
 オレアノール酸及びその塩を含有する場合、オレアノール酸及びその塩の単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは0.1~95質量%であり、より好ましくは1~80質量%であり、更に好ましくは10~75質量%であり、特に好ましくは20~70質量%である。
 ラクトフェリンを含有する場合、ラクトフェリンの単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは0.1~95質量%であり、より好ましくは1~80質量%であり、更に好ましくは10~75質量%であり、特に好ましくは20~70質量%である。
 チアミンを含有する場合、チアミンの単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは0.001~95質量%であり、より好ましくは0.01~50質量%であり、更に好ましくは0.1~10質量%である。
 ナイアシンを含有する場合、ナイアシンの単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは0.01~95質量%であり、より好ましくは0.1~80質量%であり、更に好ましくは1~75質量%である。
 イノシトールを含有する場合、イノシトールの単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは1~95質量%であり、より好ましくは5~80質量%であり、更に好ましくは10~75質量%である。
 フィチン酸を含有する場合、フィチン酸の単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは1~95質量%であり、より好ましくは10~80質量%であり、更に好ましくは20~75質量%である。
 パントテン酸を含有する場合、パントテン酸の単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは0.001~95質量%であり、より好ましくは0.01~50質量%であり、更に好ましくは0.1~10質量%である。
 ビオチンを含有する場合、ビオチンの単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは0.00005~50質量%であり、より好ましくは0.0001~10質量%であり、更に好ましくは0.001~1質量%である。
 葉酸を含有する場合、葉酸の単独の含有量は、特に限定されないが、例えば、組成物全量に対して、好ましくは0.00005~50質量%であり、より好ましくは0.0001~10質量%であり、更に好ましくは0.001~1質量%であり、特に好ましくは20~70質量%である。
 [用途]
 本発明のHIF抑制用組成物は、HIFの阻害と関連のある状態、症状、疾患の改善にも好適に用いられる。上述のように、非特許文献2等において、HIFと眼部の異常との関連性が示されている。さらに、非特許文献3等において、HIFの異常高値は、網膜色素上皮細胞(RPE細胞)において加齢に伴い確認されることが知られている。よって、網膜の細胞でHIFを阻害することが、眼部の抗老化に対しても有効である。
 また、HIFの一種であるHIF-1αおよびHIF-2αによって、VEGFの発現が調節されることが知られている。よって、網膜の細胞でHIFを阻害することにより、眼部のVEGFの抑制及びVEGFによって誘導される血管新生の抑制に有効である。このように、網膜の細胞のHIFの阻害により血管新生が抑制されるため、眼部の血管組織の恒常性を維持することにも有効である。
 また、HIFを阻害することにより、後眼部の網膜神経節細胞および視細胞障害に対する治療的効果、及び、網膜神経節細胞および視細胞保護効果が知られている。よって、上記の成分は、緑内障や加齢黄斑変性をはじめとした後眼部疾患や後眼部異常に対して有効である。
 本明細書において、後眼部とは、眼の水晶体の裏面より内側をいい、網膜、黄斑、強膜、脈絡膜、硝子体、視神経などの部分をいう。後眼部の部位のなかでも、本発明の効果を顕著に奏する観点から網膜を対象とすることが好ましい。
 本明細書において、後眼部異常とは、後眼部における疾患には該当しないものの、網膜、黄斑、強膜、脈絡膜、硝子体、及び視神経からなる群より選択される少なくとも1種に何らかの異常又は所見が生じている状態をいう。後眼部における異常や(臨床)所見は、限定はされないが、例えば、健康診断、医師による診察、臨床検査等により発見され得る。後眼部の検査としては、例えば、眼底検査、眼圧検査、眼底三次元画像解析(OCT)検査、視野検査、屈折検査、細隙灯顕微鏡検査等が挙げられる。これらの検査のうち、例えば、眼底検査では、後眼部の異常所見を「Scheieの分類」を用いて、高血圧性変化と動脈硬化性変化の観点から評価する。また、眼底検査では、「Scheieの分類」以外に所見として、乳頭陥凹拡大、豹紋状眼底、硬性白斑、ドルーゼン、緑内障の疑い、出血、出血疑、網脈絡膜萎縮、白内障の疑い、交叉現象、白斑、網膜変性、蛇行、黄斑変性の疑い、コーヌス、乳頭部所見等が示される場合がある。本発明は、後眼部異常のリスク低減、予防又は治療用としても用いられ得る。
 本明細書において、後眼部異常の予防とは、後眼部の異常の発生の防止若しくは遅延、又は、後眼部の異常の発生のリスクを低減させることをいう。
 本明細書において、後眼部異常の改善とは、後眼部の異常がある状態の緩和若しくは好転、異常がある状態の悪化の防止若しくは遅延、又は、後眼部の異常がある状態の進行の防止、遅延、若しくは逆転をいう。
 本発明の後眼部疾患のリスク低減、予防又は治療用組成物が対象とする後眼部疾患は、限定はされないが、加齢黄斑変性、糖尿病網膜症、糖尿病黄斑浮腫、網膜色素変性症、増殖性硝子体網膜症、網膜動脈閉塞症、網膜静脈閉塞症、ぶどう膜炎、レーベル病、未熟児網膜症、網膜剥離、網膜色素上皮剥離、中心性漿液性脈絡網膜症、中心性滲出性脈絡網膜症、ポリープ状脈絡膜血管症、多発性脈絡膜炎、新生血管黄斑症、網膜動脈瘤、網膜血管腫状増殖、これらの疾患に起因する視神経障害、緑内障に起因する視神経障害および虚血性視神経障害からなる群より選択される少なくとも1種が挙げられる。これらの後眼部疾患のなかでも、本発明の効果を顕著に奏する観点から加齢黄斑変性及び/又は網膜色素変性症を対象とすることが好ましい。
 本明細書において、後眼部疾患の予防とは、後眼部の疾患若しくは症状の発症の防止若しくは遅延、又は、後眼部の疾患若しくは症状の発症のリスクを低減させることをいう。
 本明細書において、後眼部疾患の治療とは、後眼部の疾患若しくは症状の緩和若しくは好転、疾患若しくは症状の悪化の防止若しくは遅延、又は、後眼部の疾患若しくは症状の進行の防止、遅延、若しくは逆転をいう。
 後眼部異常の改善又は後眼部疾患の予防には、限定はされないが、加齢黄斑変性、糖尿病網膜症、糖尿病黄斑浮腫、網膜色素変性症、増殖性硝子体網膜症、網膜動脈閉塞症、網膜静脈閉塞症、ぶどう膜炎、レーベル病、未熟児網膜症、網膜剥離、網膜色素上皮剥離、中心性漿液性脈絡網膜症、中心性滲出性脈絡網膜症、ポリープ状脈絡膜血管症、多発性脈絡膜炎、新生血管黄斑症、網膜動脈瘤、網膜血管腫状増殖、これらの疾患に起因する視神経障害、緑内障に起因する視神経障害および虚血性視神経障害からなる群より選択される少なくとも1種の発症リスクの低減が含まれる。
 本発明の組成物は、食品、飲料、飼料、ペットフードに添加又はこれらと混合して使用することができる。または、そのままで飲料又は食品として使用することができる。または網膜保護、眼部の抗老化、VEGF抑制、血管新生抑制、血管組織の恒常性維持、後眼部疾患のリスク低減又は予防を機能性としてその旨を表示した飲食品、すなわち、健康食品、機能性表示食品、病者用食品及び特定保健用食品などに添加又は配合して使用することができる。
 健康食品、機能性表示食品、病者用食品及び特定保健用食品は、具体的には、固形製剤(錠剤、顆粒剤、細粒剤、散剤、カプセル剤、チュアブル錠など)や液剤(シロップ剤、懸濁剤)、流動食等の各種製剤形態として使用することができる。製剤形態の食品は、公知の医薬製剤と同様に製造することができ、有効成分と、食品として許容できる担体、例えば適当な賦形剤等とを混合した後、慣用の手段を用いて製造することができる。
 例えば、錠剤であれば、粉末状の活性成分と製薬上許容される担体成分(賦形剤など)とを混合して圧縮成形することにより調製でき、キャンディー(飴)などの製菓錠剤は型に注入する方法で調製してもよい。錠剤には、糖衣コーティングを施し、糖衣錠としてもよい。さらに、錠剤は単層錠であってもよく、二層錠などの積層錠であってもよい。
 顆粒剤などの粉粒剤は、種々の造粒法(押出造粒法、粉砕造粒法、乾式圧密造粒法、流動層造粒法、転動造粒法、高速攪拌造粒法など)により調製してもよく、錠剤は、上記造粒法、打錠法(湿式打錠法、直接打錠法)などを適当に組み合わせて調製できる。
 カプセル剤は、慣用の方法により、カプセル(軟質又は硬質カプセル)内に粉粒剤(粉剤、顆粒剤など)を充填することにより調製できる。
 液剤は、各成分を担体成分である水性媒体(精製水、エタノール含有精製水など)に溶解又は分散させ、必要により濾過又は滅菌処理し、所定の容器に充填し、滅菌処理することにより調製できる。本発明の固形製剤の好ましい剤形は、カプセル剤又は錠剤であり、軟質カプセル(軟カプセル剤、ソフトカプセル)であることがより好ましい。
 軟カプセル剤は表面が滑らかで飲み込みやすく、使用者に好まれる。一般的な軟カプセル剤の製造方法として、平板式、ロータリー方式、シームレス方式が例示される。
 ロータリー方式(打ち抜き法)の製造は、シート状カプセル皮膜が、流動する充填内容物を挟み込み、回転する円筒型の金型の穴に沿ってカプセル形状に形成する。一方で、シームレス方式(滴下法)の製造は、同心円の多重ノズルからカプセル皮膜組成物と内容物が同時に吐出され、継ぎ目の無いカプセル形状に形成される。
 軟カプセル剤の皮膜の基剤は、特に限定はされないが、デンプン、プルラン、セルロース、ポリビニルアルコール、ゼラチン、コハク化ゼラチン等を用いることができ、デンプン、ゼラチン、コハク化ゼラチンが好ましく、ゼラチン、コハク化ゼラチンが更に好ましい。これらは単独で又は二種以上組み合わせて使用してもよい。
 また、スープ類、ジュース類、果汁飲料、牛乳、乳飲料、乳清飲料、乳酸菌飲料、茶飲料、アルコール飲料、コーヒー飲料、炭酸飲料、清涼飲料水、水飲料、ココア飲料、ゼリー状飲料、スポーツ飲料、ダイエット飲料等の液状飲料、プリン、ヨーグルトなどの半固形食品、麺類、菓子類、スプレッド類等として、本発明の組成物を製造することができる。
 本発明の組成物を食品組成物として調製する場合は、種々の食品添加物を配合してもよい。食品添加物としては、例えば、酸化防止剤、色素、香料、調味料、甘味料、酸味料、pH調整剤、品質安定剤、保存剤等が挙げられる。
 本発明の組成物を医薬組成物として調製する場合は、有効成分である、ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、並びに、オレアノール酸及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種と、好ましくは薬学的に許容される担体を含む製剤として調製する。薬学的に許容される担体とは、一般的に、前記有効成分とは反応しない、不活性の、無毒の、固体若しくは液体の、増量剤、希釈剤又はカプセル化材料等をいい、例えば、水、エタノール、ポリオール類、適切なそれらの混合物、植物性油等の溶媒又は分散媒体等が挙げられる。
 医薬組成物は、経口により、非経口により、例えば、口腔内に、消化管内に、又は鼻腔内に投与される。経口投与製剤としては、固形製剤(錠剤、顆粒剤、細粒剤、散剤、カプセル剤、チュアブル錠など)や、液剤(シロップ剤、懸濁剤、吸入剤)等が挙げられる。非経口投与製剤としては、点眼剤、点滴剤、点鼻剤及び注射剤等が挙げられる。
 医薬組成物は、さらに医薬分野において慣用されている添加剤を含んでいてもよい。そのような添加剤には、例えば、賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、抗酸化剤、着色剤、矯味剤等があり、必要に応じて適宜使用できる。長時間作用できるように徐放化するため、既知の遅延剤等でコーティングすることもできる。医薬組成物は、さらに必要に応じてその他の添加剤や薬剤、例えば制酸剤、胃粘膜保護剤を加えてもよい。
 医薬組成物は、口腔用組成物、内服組成物などの形態で適用することができる。また医薬組成物を治療的に使用してもよいし、非治療的に使用してもよい。
 ヒドロキシクエン酸及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。ヒドロキシクエン酸及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01mg/kg体重/日以上が好ましく、0.1mg/kg体重/日以上がより好ましく、0.5mg/kg体重/日以上が更に好ましく、1mg/kg体重/日以上が特に好ましく、10mg/kg体重/日以上が最も好ましい。ヒドロキシクエン酸及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、400mg/kg体重/日以下が好ましく、300mg/kg体重/日以下がより好ましく、100mg/kg体重/日以下が更に好ましく、50mg/kg体重/日以下が特に好ましく、30mg/kg体重/日以下が最も好ましい。ヒドロキシクエン酸及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01~400mg/kg体重/日が好ましく、0.1~300mg/kg体重/日がより好ましく、0.5~100mg/kg体重/日が更に好ましく、1~50mg/kg体重/日が特に好ましく、10~30mg/kg体重/日が最も好ましい。ヒドロキシクエン酸及び/又はその塩の含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 ガルシニア及び/又はそのエキスの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。ガルシニア及び/又はそのエキスの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.02mg/kg体重/日以上が好ましく、0.2mg/kg体重/日以上がより好ましく、1.0mg/kg体重/日以上が更に好ましく、2mg/kg体重/日以上が特に好ましく、20mg/kg体重/日以上が最も好ましい。ガルシニア及び/又はそのエキスの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、800mg/kg体重/日以下が好ましく、600mg/kg体重/日以下がより好ましく、200mg/kg体重/日以下が更に好ましく、100mg/kg体重/日以下が特に好ましく、60mg/kg体重/日以下が最も好ましい。ガルシニア及び/又はそのエキスの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.02~800mg/kg体重/日が好ましく、0.2~600mg/kg体重/日がより好ましく、1.0~200mg/kg体重/日が更に好ましく、2~100mg/kg体重/日が特に好ましく、20~60mg/kg体重/日が最も好ましい。ガルシニア及び/又はそのエキスの含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 ラクトフェリンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。ラクトフェリンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01mg/kg体重/日以上が好ましく、0.1mg/kg体重/日以上がより好ましく、0.5mg/kg体重/日以上が更に好ましく、1mg/kg体重/日以上が特に好ましく、2mg/kg体重/日以上が最も好ましい。ラクトフェリンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、200mg/kg体重/日以下が好ましく、150mg/kg体重/日以下がより好ましく、100mg/kg体重/日以下が更に好ましく、50mg/kg体重/日以下が特に好ましく、20mg/kg体重/日以下が最も好ましい。ラクトフェリンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01~200mg/kg体重/日が好ましく、0.1~150mg/kg体重/日がより好ましく、0.5~100mg/kg体重/日が更に好ましく、1~50mg/kg体重/日が特に好ましく、2~20mg/kg体重/日が最も好ましい。ラクトフェリンの含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 ニンジン及び/又はそのエキスの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。ニンジン及び/又はそのエキスの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.02mg/kg体重/日以上が好ましく、0.2mg/kg体重/日以上がより好ましく、1.0mg/kg体重/日以上が更に好ましく、2mg/kg体重/日以上が特に好ましく、20mg/kg体重/日以上が最も好ましい。ニンジン及び/又はそのエキスの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、800mg/kg体重/日以下が好ましく、600mg/kg体重/日以下がより好ましく、200mg/kg体重/日以下が更に好ましく、100mg/kg体重/日以下が特に好ましく、60mg/kg体重/日以下が最も好ましい。ニンジン及び/又はそのエキスの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.02~800mg/kg体重/日が好ましく、0.2~600mg/kg体重/日がより好ましく、1.0~200mg/kg体重/日が更に好ましく、2~100mg/kg体重/日が特に好ましく、20~60mg/kg体重/日が最も好ましい。ニンジン及び/又はそのエキスの含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 ピリドキシン及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。ピリドキシン及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.0001mg/kg体重/日以上が好ましく、0.001mg/kg体重/日以上がより好ましく、0.005mg/kg体重/日以上が更に好ましく、0.01mg/kg体重/日以上が特に好ましく、0.02mg/kg体重/日以上が最も好ましい。ピリドキシン及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、50mg/kg体重/日以下が好ましく、10mg/kg体重/日以下がより好ましく、5mg/kg体重/日以下が更に好ましく、1mg/kg体重/日以下が特に好ましく、0.5mg/kg体重/日以下が最も好ましい。ピリドキシン及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.0001~50mg/kg体重/日が好ましく、0.001~10mg/kg体重/日がより好ましく、0.005~5mg/kg体重/日が更に好ましく、0.01~1mg/kg体重/日が特に好ましく、0.02~0.5mg/kg体重/日が最も好ましい。ピリドキシン及び/又はその塩の含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 オレアノール酸及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。オレアノール酸及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01mg/kg体重/日以上が好ましく、0.1mg/kg体重/日以上がより好ましく、0.5mg/kg体重/日以上が更に好ましく、1mg/kg体重/日以上が特に好ましく、10mg/kg体重/日以上が最も好ましい。オレアノール酸及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、2000mg/kg体重/日以下が好ましく、1500mg/kg体重/日以下がより好ましく、1000mg/kg体重/日以下が更に好ましく、800mg/kg体重/日以下が特に好ましく、500mg/kg体重/日以下が最も好ましい。オレアノール酸及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01~2000mg/kg体重/日が好ましく、0.1~1500mg/kg体重/日がより好ましく、0.5~1000mg/kg体重/日が更に好ましく、1~800mg/kg体重/日が特に好ましく、10~500mg/kg体重/日が最も好ましい。オレアノール酸及び/又はその塩の含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 チアミンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。チアミンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.0001mg/kg体重/日以上が好ましく、0.001mg/kg体重/日以上がより好ましく、0.005mg/kg体重/日以上が更に好ましい。チアミンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、10mg/kg体重/日以下が好ましく、1mg/kg体重/日以下がより好ましく、0.1mg/kg体重/日以下が更に好ましい。チアミンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.0001~10mg/kg体重/日が好ましく、0.001~1mg/kg体重/日がより好ましく、0.005~0.1mg/kg体重/日が更に好ましい。チアミンの含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 ナイアシンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。ナイアシンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、ニコチン酸として、例えば、0.01mg/kg体重/日以上が好ましく、0.1mg/kg体重/日以上がより好ましく、0.5mg/kg体重/日以上が更に好ましい。ナイアシンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、ニコチン酸として、例えば、100mg/kg体重/日以下が好ましく、50mg/kg体重/日以下がより好ましく、10mg/kg体重/日以下が更に好ましい。ナイアシンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01~100mg/kg体重/日が好ましく、0.1~50mg/kg体重/日がより好ましく、0.5~10mg/kg体重/日が更に好ましい。ナイアシンの含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 イノシトールの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。イノシトールの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01mg/kg体重/日以上が好ましく、0.1mg/kg体重/日以上がより好ましく、0.5mg/kg体重/日以上が更に好ましい。イノシトールの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、200mg/kg体重/日以下が好ましく、150mg/kg体重/日以下がより好ましく、100mg/kg体重/日以下が更に好ましい。イノシトールの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01~200mg/kg体重/日が好ましく、0.1~150mg/kg体重/日がより好ましく、0.5~100mg/kg体重/日が更に好ましく、1~50mg/kg体重/日が特に好ましく、2~20mg/kg体重/日が最も好ましい。イノシトールの含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 フィチン酸の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。フィチン酸の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01mg/kg体重/日以上が好ましく、0.1mg/kg体重/日以上がより好ましく、1mg/kg体重/日以上が更に好ましい。フィチン酸の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、200mg/kg体重/日以下が好ましく、150mg/kg体重/日以下がより好ましく、100mg/kg体重/日以下が更に好ましい。フィチン酸の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01~200mg/kg体重/日が好ましく、0.1~150mg/kg体重/日がより好ましく、0.5~100mg/kg体重/日が更に好ましく、1~50mg/kg体重/日が特に好ましく、2~20mg/kg体重/日が最も好ましい。フィチン酸の含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 パントテン酸の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。パントテン酸の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.001mg/kg体重/日以上が好ましく、0.005mg/kg体重/日以上がより好ましく、0.01mg/kg体重/日以上が更に好ましい。パントテン酸の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、100mg/kg体重/日以下が好ましく、10mg/kg体重/日以下がより好ましく、1mg/kg体重/日以下が更に好ましい。パントテン酸の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.001~100mg/kg体重/日が好ましく、0.005~10mg/kg体重/日がより好ましく、0.01~1mg/kg体重/日が更に好ましい。パントテン酸の含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 ビオチンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。ビオチンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01mg/kg体重/日以上が好ましく、0.1mg/kg体重/日以上がより好ましく、0.5mg/kg体重/日以上が更に好ましい。ビオチンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、100mg/kg体重/日以下が好ましく、50mg/kg体重/日以下がより好ましく、10mg/kg体重/日以下が更に好ましい。ビオチンの成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01~100mg/kg体重/日が好ましく、0.1~50mg/kg体重/日がより好ましく、0.5~10mg/kg体重/日が更に好ましい。ビオチンの含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 葉酸の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。葉酸の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01μg/kg体重/日以上が好ましく、0.1μg/kg体重/日以上がより好ましく、0.5μg/kg体重/日以上が更に好ましい。葉酸の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、200μg/kg体重/日以下が好ましく、150μg/kg体重/日以下がより好ましく、100μg/kg体重/日以下が更に好ましい。葉酸の成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01~200mg/kg体重/日が好ましく、0.1~150μg/kg体重/日がより好ましく、0.5~100μg/kg体重/日が更に好ましい。葉酸の含有量は、上記の摂取量又は投与量となる量とすることができる。なお、成人1日あたりの経口による摂取量又は投与量は、剤形に合わせて、例えばカプセル剤であれば、1~6カプセル、1~4カプセル、1~3カプセル、又は1~2カプセルに分けて服用してもよい。
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸、パントテン酸、ビオチン、並びに、葉酸からなる群より選択される少なくとも1種の1回あたりの経口による摂取量又は投与量は、個体の状態、体重、性別、年齢、素材の活性、摂取又は投与経路、摂取又は投与スケジュール、製剤形態又はその他の要因により適宜決定することができる。上記成分の1回あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01mg以上が好ましく、0.1mg以上がより好ましく、0.5mg以上が更に好ましく、1mg以上が特に好ましく、10mg以上が最も好ましい。上記成分の1回あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、500mg以下が好ましく、400mg以下がより好ましく、300mg以下が更に好ましく、200mg以下が特に好ましく、100mg以下が最も好ましい。上記成分の1回あたりの経口による摂取量又は投与量は、例えば、0.01~500mgが好ましく、0.1~400mgがより好ましく、0.5~300mgが更に好ましく、1~200mgが特に好ましく、10~100mgが最も好ましい。
 本発明の後眼部異常の予防及び/又は改善用食品組成物、又は後眼部疾患の予防及び/又は治療剤は、1日1回~数回に分け、通常、1日1~6回、1日1~3回、1日1~2回又は任意の期間及び間隔で摂取若しくは投与され得る。
 本発明は、以下の態様でもあり得る。
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する、HIF抑制用組成物;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する、網膜保護用組成物;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する、眼部の抗老化用組成物;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する、眼部のVEGF抑制用組成物;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する、眼部の血管新生抑制用組成物;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する、眼部の血管組織の恒常性維持用組成物;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する、後眼部疾患のリスク低減、予防又は治療用組成物;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物の、HIF抑制剤の製造のための使用;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物の、網膜保護剤の製造のための使用;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物の、眼部の抗老化剤の製造のための使用;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物の、眼部のVEGF抑制剤の製造のための使用;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物の、眼部の血管新生抑制剤の製造のための使用;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物の、眼部の血管組織の恒常性維持剤の製造のための使用;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物の、後眼部疾患のリスク低減、予防又は治療用剤の製造のための使用;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物を、人に摂取させることを含む、HIF抑制方法;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物を、人に摂取させることを含む、網膜保護方法;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物を、人に摂取させることを含む、眼部の抗老化方法;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物を、人に摂取させることを含む、眼部のVEGF抑制方法;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物を、人に摂取させることを含む、眼部の血管新生抑制方法;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物を、人に摂取させることを含む、眼部の血管組織の恒常性維持方法;
 ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種を含有する組成物を、人に摂取させることを含む、後眼部疾患のリスク低減、予防又は治療方法;
 前記後眼部疾患が、加齢黄斑変性、糖尿病網膜症、糖尿病黄斑浮腫、網膜色素変性症、増殖性硝子体網膜症、網膜動脈閉塞症、網膜静脈閉塞症、ぶどう膜炎、レーベル病、未熟児網膜症、網膜剥離、網膜色素上皮剥離、中心性漿液性脈絡網膜症、中心性滲出性脈絡網膜症、ポリープ状脈絡膜血管症、多発性脈絡膜炎、新生血管黄斑症、網膜動脈瘤、網膜血管腫状増殖、これらの疾患に起因する視神経障害、緑内障に起因する視神経障害および虚血性視神経障害からなる群より選択される少なくとも1種である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記ヒドロキシクエン酸の塩が、カルシウム塩である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記ピリドキシンの塩が、塩酸塩又はリン酸塩である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記米ぬかが、脱脂米ぬかである、上記組成物、使用、又は方法;
 前記ナイアシンが、ナイアシンアミドである、上記組成物、使用、又は方法;
 前記パントテン酸の塩が、カルシウム塩である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸及びその塩、チアミン及びその塩、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸及びその塩、パントテン酸及びその塩、ビオチン、葉酸、並びに、米ぬかからなる群より選択される少なくとも1種の総含有量が、0.1~95質量%である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記ヒドロキシクエン酸及びその塩の成人1日あたりの経口による摂取量が、0.01~400mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記ガルシニア及び/又はそのエキスの成人1日あたりの経口による摂取量が、0.02~800mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記ニンジン及び/又はそのエキスの成人1日あたりの経口による摂取量が、0.02~800mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記ピリドキシン及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量が、0.0001~50mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記オレアノール酸及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量が、0.01~2000mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記ラクトフェリンの成人1日あたりの経口による摂取量が、0.01~200mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記チアミンの成人1日あたりの経口による摂取量が、0.0001~10mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記ナイアシンの成人1日あたりの経口による摂取量が、0.01~100mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記イノシトールの成人1日あたりの経口による摂取量が、0.01~200mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記フィチン酸及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量が、0.01~200mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記パントテン酸及び/又はその塩の成人1日あたりの経口による摂取量が、0.001~100mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記ビオチンの成人1日あたりの経口による摂取量が、0.01~100mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記葉酸の成人1日あたりの経口による摂取量が、0.01~200mg/kg体重/日である、上記組成物、使用、又は方法;
 前記成分の1回あたりの経口による摂取量が、0.01~500mgである、上記組成物、使用、又は方法;
 前記成分の摂取が、1日1~6回で行われる、上記組成物、使用、又は方法;
 次に、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。また、実施例において示すエキスの量は、特に明示がない限り、乾燥固形分換算と賦形剤等を含んだ量を示す。
 [試験例1:HIF抑制物質のスクリーニング1]
 マウス網膜錐体細胞株(661W)にレンチウイルスを用いて、HIF活性依存的-Firefly-Luciferaseと、内在性コントロールCMV-Renilla-Luciferaseとを共に遺伝子導入し、安定発現株RH661Wを作成した。このRH661Wに、プロリン水酸化酵素(PHD)阻害剤である塩化コバルト(CoCl)を添加することでHIFを安定化させ、さらにルシフェリンを加えることでHIF活性と相関する発光シグナルが得られる。このRH661Wに対して、種々のサンプル(候補物質)を添加し、塩化コバルト誘導HIF活性に対する候補物質のHIF阻害効果を確認した。
 そこで96well plateに、RH661Wを0.8×10コ/wellで播種した。24時間後に、細胞がplate底面に生着したのち、200μMのCoClを添加しHIF活性を誘導した。同時に、候補物質を1mg/mlで添加した。候補物質としては、(-)-ヒドロキシクエン酸・カルシウム塩、ガルシニア・カンボジアエキス(バイオアクティブズジャパン株式会社)、ニンジンエキス(松浦薬業株式会社)、ピリドキシン塩酸塩、20-23% ビタミンB、脱脂米ぬか(オリザ油化株式会社)、オレアノール酸、ラクトフェリンを用いた。
 24時間後にPromega社製Dual-Glo Luciferase assay systemを用いて発光強度を測定し、HIFの抑制効果を検証した。
 それぞれの、活性は、以下に従って算出した。細胞が発する光子数をプレートリーダー(BioTek,SYNERGYHTX)にて測定し、ratioを算出し、それぞれの候補物質の平均値を算出した。候補物質添加のratioを塩化コバルトのみ添加時のratioで割り、cell+CoCl比を算出した。結果を表1に示す。
 [試験例2:HIF抑制物質のスクリーニング2]
 ヒト網膜色素上皮細胞株(ARPE)にレンチウイルスを用いて、HIF活性依存的-Firefly-Luciferaseと、内在性コントロールCMV-Renilla-Luciferaseとを共に遺伝子導入し、安定発現株RHARPEを作成した。このRHARPEに、プロリン水酸化酵素(PHD)阻害剤である塩化コバルト(CoCl)を添加することでHIFを安定化させ、さらにルシフェリンを加えることでHIF活性と相関する発光シグナルが得られる。このRHARPEに対して、種々のサンプル(候補物質)を添加し、塩化コバルト誘導HIF活性に対する候補物質のHIF阻害効果を確認した。
 そこで96well plateに、RHARPEを0.8×10コ/wellで播種した。24時間後に、細胞がplate底面に生着したのち、200μMのCoClを添加しHIF活性を誘導した。同時に、候補物質を1mg/mlで添加した。候補物質としては、ニンジンエキス(松浦薬業株式会社)、ガルシニア・カンボジアエキス(バイオアクティブズジャパン株式会社)、(-)-ヒドロキシクエン酸・カルシウム塩、ラクトフェリン、ビタミンB、ビタミンB、ナイアシンアミド(ニコチン酸アミド)、イノシトール、フィチン酸、D-パントテン酸カルシウム、d-ビオチン、葉酸、脱脂米ぬか(オリザ油化株式会社)、オレアノール酸を用いた。
 24時間後にPromega社製Dual-Glo Luciferase assay systemを用いて発光強度を測定し、HIFの抑制効果を検証した。
 それぞれの、活性は、以下に従って算出した。細胞が発する光子数をプレートリーダー(BioTek,SYNERGYHTX)にて測定し、ratioを算出し、それぞれの候補物質の平均値を算出した。候補物質添加のratioを塩化コバルトのみ添加時のratioで割り、cell+CoCl比を算出した。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1、2に示す通り、ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、オレアノール酸、及び、ラクトフェリン、チアミン、ナイアシン、イノシトール、フィチン酸、パントテン酸、ビオチン、脱脂米ぬか並びに、葉酸について、HIF阻害活性が認められた。
 HIFの異常高値は、網膜色素上皮細胞(RPE細胞)において加齢に伴い確認されることが知られている。試験例1では、同じく網膜で視細胞として重要な役割を担う網膜錐体細胞を用い、試験例2では、網膜色素上皮細胞を用いてHIF抑制物質のスクリーニングを行った。上記のHIF抑制が確認された成分は、網膜細胞でHIFを阻害することができるため、眼部の抗老化等に対して有効であることが示唆された。
 また、HIFの一種であるHIF-1αおよびHIF-2αによって、VEGFの発現が調節されることが知られている。よって、網膜の細胞でHIFを阻害することにより、眼部のVEGFの抑制及びVEGFによって誘導される血管新生の抑制に有効である。このように、網膜の細胞のHIFの阻害により血管新生が抑制されるため、眼部の血管組織の恒常性を維持することにも有効であることが示唆された。
 また、HIFを阻害することにより、後眼部の網膜神経節細胞および視細胞障害に対する治療的効果、及び、網膜神経節細胞および視細胞保護効果が知られている。よって、上記の成分は、緑内障や加齢黄斑変性をはじめとした後眼部疾患や後眼部異常に対して有効であることが示唆された。
 [試験例3:網膜電図(ERG)試験(網膜の活動電位の低下抑制による網膜視細胞保護)]
 6週齢のBALB/cAマウス(雄)に、コントロール群はコントロール餌(MF、オリエンタル酵母株式会社)、ガルシニア投与群はガルシニア・カンボジアエキス(バイオアクティブズジャパン株式会社)が3g/kg/dayとなるように前記コントロール餌と混合した餌を計10週間投与した。投与8週間目に、前日からの暗順応ののち、3000Luxの光を1時間照射した。照射1週間目と2週間目にERGを測定した。
 8週齢のBALB/cAマウス(雄)に、コントロール群はトウモロコシ油(SIGMA-ALDRICHトウモロコシ油 2303205、以下同じ)を、ヒドロキシクエン酸投与群は300mg/kg/day/1000μLになるようトウモロコシ油に懸濁した(-)-ヒドロキシクエン酸を5日/週、計2週間腹腔内投与した。投与1週間目に、前日からの暗順応ののち、3000Luxの光を1時間照射した。照射1週間目にERGを測定した。
 ERGでは、Ganzfeldドーム、測定装置、およびLED刺激装置(PuREC、MAYO Corporation、Japan)を使用して、全視野フラッシュERG応答を記録した。一晩の暗順応の後、マウスをMMBで麻酔した。関電極をコンタクトレンズ電極で記録し、不関電極を眼の間の皮下に配置した。尾部へのクリッピング電極をアースとして使用した。
 ERG応答は各動物の両眼から得た。
 まず、暗所適応下での刺激(10 cd s/m)による暗所性反応を記録した。
 次に、明所視反応を記録した。白色の背景(30cd/m)下での刺激(20cd s/m)による明所視反応を記録した。
 処置中、すべてのマウスを、ヒートパッドを用いて温かく保った。
 ERGのa波は以下の式に当てはめられた。
 LambとPughのモデルに基づいて、応答(R)を時間(T)とフラッシュ強度(I)の関数として計算した。Rmaxは最大振幅、Sは感度、Tdはそれぞれa波の開始前の遅延である。SおよびRmaxのデータをデータ分析のために対数値に変換した。
 [式1]
 
 R(I、T)= {1-exp [-I・S・(T-Td)2]・Rmax
 
 30Hzローパスフィルターで処理した後、ERG b波をNaka-Rushton方程式にフィッティングした。ここで、Rは振幅、Rmaxは最大振幅、Iはフラッシュ強度、Kは半値振幅における光強度、nは無次元圧縮定数である。
 [式2]
 
 R = In / In + Kn・Rmax
 
 図1(A)~(D)は、ガルシニア投与群及びコントロール投与群における、暗所適応下(Dark-adapted)での刺激(10cd s/m)によるERG(杆体系機能)測定結果を示す。図2(A)~(B)は、ガルシニア投与群及びコントロール投与群における、明所適応下(Light-adapted)での刺激(10cd s/m)によるERG(錐体系機能)測定結果を示す。本明細書において、網膜電図(ERG)試験結果の図におけるn数は、評価されたマウスの数を示す。
 図1及び図2に示す通り、照射1週間目と2週間目のいずれにおいても、コントロール投与群と比較してガルシニア投与群においてERGの振幅の低下が抑制されており、ガルシニア投与による網膜光障害の抑制効果が認められた。従って、網膜光障害モデルにおけるガルシニアの網膜保護作用が確認された。
 図3(A)~(B)は、ヒドロキシクエン酸投与群及びトウモロコシ油(コントロール)投与群における、暗所適応下(Dark-adapted)での刺激(10cd s/m)によるERG(杆体系機能)測定結果を示す。図4は、ヒドロキシクエン酸投与群及びトウモロコシ油(コントロール)投与群における、明所適応下(Light-adapted)での刺激(10cd s/m)によるERG(錐体系機能)測定結果を示す。
 図3及び図4に示す通り、照射1週間目において、トウモロコシ油投与群と比較してヒドロキシクエン酸投与群においてERGの振幅の低下が抑制されており、ヒドロキシクエン酸投与による網膜光障害の抑制効果が認められた。従って、網膜光障害モデルにおけるヒドロキシクエン酸の網膜保護作用が確認された。
 ヒドロキシクエン酸は、ガルシニアに多量に含まれる有効成分であるため、図1及び図2におけるガルシニア投与の結果と、図3及び図4におけるヒドロキシクエン酸投与の結果とは、整合することが認められた。
 [試験例4:レーザーCNV試験法(血管新生抑制)1]
 4週齢のC57BL6/Jマウス(雄)に餌をそれぞれ計49日間、63日間経口投与し、投与開始42日目に、200mW、0.1sec、75μmでレーザー照射を行うことで脈絡膜新生血管(CNV)モデルを作成し、照射7日後のCNV体積を定量した。コントロール群はコントロール餌(MF,オリエンタル酵母工業株式会社)、ガルシニア投与群はガルシニア・カンボジアエキス(バイオアクティブズジャパン株式会社)が300mg/kg/dayになるように前記コントロール餌と混合した餌を投与した。
 具体的には、C57BL/6マウスをMMBにて麻酔後、アルゴンレーザー(スポットサイズ75μm、持続時間0.1秒、強度200mW)を片眼につき5箇所ずつ視神経乳頭の近くに照射した。レーザー施行時の気泡発生にて、ブルッフ膜の破裂を確認した。本明細書において、レーザーCNV試験結果の図におけるn数は、評価されたレーザー照射箇所の数を示す。
 餌投与開始からそれぞれ42日目と56日目にレーザーを照射し、レーザー照射7日目、ソムノペンチル(共立製薬株式会社、東京、日本)にて麻酔後、マウスの眼球を摘出し、網膜色素上皮のみをフラットマウントし、4%PFA(4%パラホルムアルデヒド、16%PFA(ELECTRON MICROSCOPY SCIENCE),20×PBS,MQを5:1:14で混合して作成)にて1時間固定後、PBSにて3回洗浄し、アイソレクチン(Isolectin GS-IBFromGriffonia simplicifolia、 Alexa FluorTM 594 Conjugate:PBS=1:200で希釈)にて、4℃で2晩染色した。その後、PBSで3回洗浄し、Fluoromount-G(SouthernBiotech)にて封入した。これをZweiss LSM 710共焦点顕微鏡下で観察し、Imaris(Bitplane)にてCNVの体積を定量した。
 図5(A)は、投与開始42日目(6w)のレーザー照射後の脈絡膜新生血管(CNV)誘導結果を示したグラフである。図5(B)は、投与開始56日目(8w)のレーザー照射後の脈絡膜新生血管(CNV)誘導結果を示したグラフである。
 図5(A)及び(B)に示す通り、レーザー照射により脈絡膜新生血管(CNV)を誘導した場合であっても、ガルシニア投与群ではCNVの誘導抑制効果が認められた。試験例1及び2で予想されたように、網膜細胞にてHIF阻害活性が確認された成分であれば、レーザー照射により脈絡膜新生血管(CNV)を誘導した場合に、CNVの誘導抑制効果が認められることが示唆された。
 [試験例5:レーザーCNV試験法(血管新生抑制)2]
 6週齢のC57BL6/Jマウス(雄)に、コントロール群はトウモロコシ油を、ヒドロキシクエン酸投与群は30mg/kg/day/1000μlになるようトウモロコシ油に懸濁した(-)-ヒドロキシクエン酸を5日/週、計2週間腹腔内投与した。投与1週間目に200mW、0.1sec、75μmでレーザー照射を行うことで脈絡膜新生血管(CNV)モデルを作成し、照射7日後のCNV体積を定量した。
 具体的には、C57BL/6マウスをMMBにて麻酔後、アルゴンレーザー(スポットサイズ75μm、持続時間0.1秒、強度200mW)を片眼につき5箇所ずつ視神経乳頭の近くに照射した。レーザー施行時の気泡発生にて、ブルッフ膜の破裂を確認した。
 投与開始からそれぞれ1週間目にレーザーを照射し、レーザー照射7日目、ソムノペンチル(共立製薬株式会社、東京、日本)にて麻酔後、マウスの眼球を摘出し、網膜色素上皮のみをフラットマウントし、4%PFA(4%パラホルムアルデヒド、16%PFA(ELECTRON MICROSCOPY SCIENCE),20×PBS,MQを5:1:14で混合して作成)にて1時間固定後、PBSにて3回洗浄し、アイソレクチン(Isolectin GS-IB4 From Griffonia simplicifolia、 Alexa FluorTM 594 Conjugate:PBS=1:200で希釈)にて、4℃で2晩染色した。その後、PBSで3回洗浄し、Fluoromount-G(SouthernBiotech)にて封入した。これをZweiss LSM 710共焦点顕微鏡下で観察し、Imaris(Bitplane)にてCNVの体積を定量した。
 図6は、投与開始1週間目のレーザー照射後の脈絡膜新生血管(CNV)誘導結果を示したグラフである。
 図6に示す通り、レーザー照射により脈絡膜新生血管(CNV)を誘導した場合であっても、ヒドロキシクエン酸投与群ではCNVの誘導抑制効果が認められた。試験例1、2及び5の結果を考慮すると、網膜細胞にてHIF阻害活性が確認された成分であれば、レーザー照射により脈絡膜新生血管(CNV)を誘導した場合に、CNVの誘導抑制効果が認められることが示唆された。
 [試験例6:レーザーCNV試験法(血管新生抑制)3]
 4週齢のC57BL6/Jマウス(雄)に餌をそれぞれ計63日間経口投与し、投与開始56日目に、200mW、0.1sec、75μmでレーザー照射を行うことで脈絡膜新生血管(CNV)モデルを作成し、照射7日後のCNV体積を定量した。コントロール群はコントロール餌(MF,オリエンタル酵母工業株式会社)、ニンジンエキス投与群はニンジンエキス(松浦薬業株式会社)が200mg/kg/dayになるように前記コントロール餌と混合した餌を投与した。
 具体的には、C57BL/6マウスをMMBにて麻酔後、アルゴンレーザー(スポットサイズ75μm、持続時間0.1秒、強度200mW)を片眼につき5箇所ずつ視神経乳頭の近くに照射した。レーザー施行時の気泡発生にて、ブルッフ膜の破裂を確認した。本明細書において、レーザーCNV試験結果の図におけるn数は、評価されたレーザー照射箇所の数を示す。
 餌投与開始から56日目にレーザーを照射し、レーザー照射7日目、ソムノペンチル(共立製薬株式会社、東京、日本)にて麻酔後、マウスの眼球を摘出し、網膜色素上皮のみをフラットマウントし、4%PFA(4%パラホルムアルデヒド、16%PFA(ELECTRON MICROSCOPY SCIENCE),20×PBS,MQを5:1:14で混合して作成)にて1時間固定後、PBSにて3回洗浄し、アイソレクチン(Isolectin GS-IB4From Griffonia simplicifolia、 Alexa FluorTM 594 Conjugate:PBS=1:200で希釈)にて、4℃で2晩染色した。その後、PBSで3回洗浄し、Fluoromount-G(SouthernBiotech)にて封入した。これをZweiss LSM 710共焦点顕微鏡下で観察し、Imaris(Bitplane)にてCNVの体積を定量した。
 図7は、投与開始8週間目のレーザー照射後の脈絡膜新生血管(CNV)誘導結果を示したグラフである。
 図7に示す通り、レーザー照射により脈絡膜新生血管(CNV)を誘導した場合であっても、ニンジンエキス投与群ではCNVの誘導抑制効果が認められた。試験例1、2及び6の結果を考慮すると、網膜細胞にてHIF阻害活性が確認された成分であれば、レーザー照射により脈絡膜新生血管(CNV)を誘導した場合に、CNVの誘導抑制効果が認められることが示唆された。
 [試験例7:レーザーCNV試験法(血管新生抑制)4]
 3週齢のC57BL6/Jマウス(雄)に、コントロール群はPBSを、ラクトフェリン投与群は1600mg/kg/dayになるようPBSに懸濁したラクトフェリンを6日/週、計5週間胃ゾンテにて投与した。投与1週間目に200mW、0.1sec、75μmでレーザー照射を行うことで脈絡膜新生血管(CNV)モデルを作成し、照射1週間後のCNV体積を定量した。
 具体的には、C57BL/6マウスをMMBにて麻酔後、アルゴンレーザー(スポットサイズ75μm、持続時間0.1秒、強度200mW)を片眼につき5箇所ずつ視神経乳頭の近くに照射した。レーザー施行時の気泡発生にて、ブルッフ膜の破裂を確認した。
 投与開始から4週間目にレーザーを照射し、レーザー照射1週間後、ソムノペンチル(共立製薬株式会社、東京、日本)にて麻酔後、マウスの眼球を摘出し、網膜色素上皮のみをフラットマウントし、4%PFA(4%パラホルムアルデヒド、16%PFA(ELECTRON MICROSCOPY SCIENCE),20×PBS,MQを5:1:14で混合して作成)にて1時間固定後、PBSにて3回洗浄し、アイソレクチン(Isolectin GS-IB4From Griffonia simplicifolia、 Alexa FluorTM 594 Conjugate:PBS=1:200で希釈)にて、4℃で2晩染色した。その後、PBSで3回洗浄し、Fluoromount-G(SouthernBiotech)にて封入した。これをZweiss LSM 710共焦点顕微鏡下で観察し、Imaris(Bitplane)にてCNVの体積を定量した。
 図8は、投与開始4週間目のレーザー照射後の脈絡膜新生血管(CNV)誘導結果を示したグラフである。
 図8に示す通り、レーザー照射により脈絡膜新生血管(CNV)を誘導した場合であっても、ラクトフェリン投与群ではCNVの誘導抑制効果が認められた。試験例1、2及び7の結果を考慮すると、網膜細胞にてHIF阻害活性が確認された成分であれば、レーザー照射により脈絡膜新生血管(CNV)を誘導した場合に、CNVの誘導抑制効果が認められることが示唆された。
 [試験例8:レーザーCNV試験法(血管新生抑制)5]
 3週齢のC57BL6/Jマウス(雄)に餌をそれぞれ計63日間経口投与し、投与開始56日目に、200mW、0.1sec、75μmでレーザー照射を行うことで脈絡膜新生血管(CNV)モデルを作成し、照射7日後のCNV体積を定量した。コントロール群はビタミンB欠乏AIN-93G(オリエンタル酵母工業株式会社)にビタミンBを0.17mg/kg/dayになるよう混合した餌、ビタミンB投与群はビタミンB欠乏AIN-93GにビタミンBを1.53mg/kg/dayもしくは5.96mg/kg/day、米ぬか投与群はビタミンB欠乏AIN-93GにビタミンBを0.17mg/kg/day、脱脂米ぬか(オリザ油化株式会社)を100mg/kg/dayになるように混合した餌を投与した。
 具体的には、C57BL/6マウスをMMBにて麻酔後、アルゴンレーザー(スポットサイズ75μm、持続時間0.1秒、強度200mW)を片眼につき5箇所ずつ視神経乳頭の近くに照射した。レーザー施行時の気泡発生にて、ブルッフ膜の破裂を確認した。本明細書において、レーザーCNV試験結果の図におけるn数は、評価されたレーザー照射箇所の数を示す。
 餌投与開始からそれぞれ56日目にレーザーを照射し、レーザー照射7日目、ソムノペンチル(共立製薬株式会社、東京、日本)にて麻酔後、マウスの眼球を摘出し、網膜色素上皮のみをフラットマウントし、4%PFA(4%パラホルムアルデヒド、16%PFA(ELECTRON MICROSCOPY SCIENCE),20×PBS,MQを5:1:14で混合して作成)にて1時間固定後、PBSにて3回洗浄し、アイソレクチン(Isolectin GS-IB4From Griffonia simplicifolia、 Alexa FluorTM 594 Conjugate:PBS=1:200で希釈)にて、4℃で2晩染色した。その後、PBSで3回洗浄し、Fluoromount-G(SouthernBiotech)にて封入した。これをZweiss LSM 710共焦点顕微鏡下で観察し、Imaris(Bitplane)にてCNVの体積を定量した。
 図9は、投与開始8週間目のレーザー照射後の脈絡膜新生血管(CNV)誘導結果を示したグラフである。
 図9に示す通り、レーザー照射により脈絡膜新生血管(CNV)を誘導した場合であっても、ビタミンB投与群及び米ぬか投与群ではCNVの誘導抑制効果が認められた。試験例1、2及び8の結果を考慮すると、網膜細胞にてHIF阻害活性が確認された成分であれば、レーザー照射により脈絡膜新生血管(CNV)を誘導した場合に、CNVの誘導抑制効果が認められることが示唆された。
 [試験例9:HIF下流遺伝子の発現確認試験]
 12well plateに、ヒト網膜色素上皮細胞株(ARPE)を1.0×10コ/wellで播種した。24時間後に、細胞がplate底面に生着したのち、培地を交換し、200μMのCoClを添加しHIF活性を誘導した。同時に、ガルシニア・カンボジアエキス(バイオアクティブズジャパン株式会社)及び(-)-ヒドロキシクエン酸・カルシウム塩を1mg/mlで添加した。
 添加8時間後にRNAを抽出し、RT-PCR(ReverTra Ace qPCR RT Master Mix(TOYOBO)、及びリアルタイムPCR(THUNDERBIRD SYBO qPCR Mix(TOYOBO))により遺伝子発現を確認した。ガルシニア・カンボジアエキス(バイオアクティブズジャパン株式会社)及び(-)-ヒドロキシクエン酸・カルシウム塩の結果を、それぞれ図10及び図11に示す。
 図10及び図11に示す通り、CoClで発現亢進したHIF下流遺伝子であるVEGF、GLUT1、PDK1、BNIP3が、ガルシニア・カンボジアエキス及び(-)-ヒドロキシクエン酸・カルシウム塩の添加により、有意に抑制された。
 本明細書において、MMB麻酔薬は、ミダゾラム(4mg/kg、SANDOZ、山形、日本)、メデトミジン(0.75mg/kg、福島、日本)、酒石酸ブトルファノール(5mg/kg、明治製菓製薬、東京、日本)の3種を混合し作成した。各薬物は、MMB麻酔薬中に1:1.07:1.33の比率で含まれる。
 本明細書において、すべての手順は、眼科および視覚研究における動物の使用に関するARVOの声明、慶應義塾大学の動物実験に関する施設内ガイドライン、研究における動物の使用のためのガイドライン(ARRIVE)を遵守する慶應義塾大学医学部の動物研究に関する倫理委員会によって承認されている。C57BL/6Jマウス、BALB/cAマウスは、CLEA Japan、Incから入手した。
 

Claims (8)

  1.  ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、並びに、オレアノール酸及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、HIF抑制用組成物。
  2.  ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、並びに、オレアノール酸及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、網膜保護用組成物。
  3.  ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、並びに、オレアノール酸及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、眼部の抗老化用組成物。
  4.  ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、並びに、オレアノール酸及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、眼部のVEGF抑制用組成物。
  5.  ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、並びに、オレアノール酸及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、眼部の血管新生抑制用組成物。
  6.  ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、並びに、オレアノール酸及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、眼部の血管組織の恒常性維持用組成物。
  7.  ヒドロキシクエン酸及びその塩、ガルシニア及びそのエキス、ラクトフェリン、ニンジン及びそのエキス、ピリドキシン及びその塩、並びに、オレアノール酸及びその塩からなる群より選択される少なくとも1種を含有する、後眼部疾患のリスク低減、予防又は治療用組成物。
  8.  前記後眼部疾患が、加齢黄斑変性、糖尿病網膜症、糖尿病黄斑浮腫、網膜色素変性症、増殖性硝子体網膜症、網膜動脈閉塞症、網膜静脈閉塞症、ぶどう膜炎、レーベル病、未熟児網膜症、網膜剥離、網膜色素上皮剥離、中心性漿液性脈絡網膜症、中心性滲出性脈絡網膜症、ポリープ状脈絡膜血管症、多発性脈絡膜炎、新生血管黄斑症、網膜動脈瘤、網膜血管腫状増殖、これらの疾患に起因する視神経障害、緑内障に起因する視神経障害および虚血性視神経障害からなる群より選択される少なくとも1種である、請求項7に記載の組成物。
     
PCT/JP2020/008742 2019-03-01 2020-03-02 Hif抑制用組成物 WO2020179747A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021504090A JPWO2020179747A1 (ja) 2019-03-01 2020-03-02

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-038043 2019-03-01
JP2019038043 2019-03-01
JP2019-078929 2019-04-17
JP2019078929 2019-04-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020179747A1 true WO2020179747A1 (ja) 2020-09-10

Family

ID=72338134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/008742 WO2020179747A1 (ja) 2019-03-01 2020-03-02 Hif抑制用組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2020179747A1 (ja)
WO (1) WO2020179747A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112547313A (zh) * 2020-11-18 2021-03-26 东北大学 一种羟基柠檬酸在锡石矿物浮选中的应用
WO2022229932A1 (en) * 2021-04-29 2022-11-03 Einar Stefansson Hypoxia inducible factor (hif) inhibitors for treatment of atrophy associated with retinal hypoxia

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008110950A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Japan Health Science Foundation 糖尿病網膜症の治療方法
JP2013039036A (ja) * 2009-12-16 2013-02-28 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd HIF−2αの発現を抑制する核酸
JP2017522264A (ja) * 2014-07-29 2017-08-10 シンセン ハイタイド バイオファーマシューティカル リミテッド ベルベリン塩、ウルソデオキシコール酸塩ならびに組み合わせ、その調製および適用方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008110950A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Japan Health Science Foundation 糖尿病網膜症の治療方法
JP2013039036A (ja) * 2009-12-16 2013-02-28 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd HIF−2αの発現を抑制する核酸
JP2017522264A (ja) * 2014-07-29 2017-08-10 シンセン ハイタイド バイオファーマシューティカル リミテッド ベルベリン塩、ウルソデオキシコール酸塩ならびに組み合わせ、その調製および適用方法

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IBUKI, MARI ET AL.: "Garcinia extract inhibiting HIF suppresses laser -induced CNV in mice", INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE, vol. 60, July 2019 (2019-07-01), pages 1225, ISSN: 0146-0404, Retrieved from the Internet <URL:https://iovs.arvojournals.org/article.aspx?articleid=2741759> *
IBUKI, MARI ET AL.: "Therapeutic Effect of Garcinia cambogia Extract and Hydroxycitric Acid Inhibiting Hypoxia-Inducible Factor in a Murine Model of Age-Related Macular Degeneration", INT. J. MOL. SCI., vol. 20, no. 5049, 11 October 2019 (2019-10-11), pages 1 - 15, XP055737986, ISSN: 1422-0067 *
KURIHARA, TOSHIHIDE: "186. Search for hypoxia-inducible factor inhibitor", RESEARCH REPORTS OF THE UEHARA MEMORIAL FOUNDATION, vol. 29, 2015, pages 1 - 3, ISSN: 2433-3441 *
KURIHARA, TOSHIHIDE: "Roles of Hypoxia Response in Retinal Development and Pathophysiology", KEIO J. MED., vol. 67, no. 1, 2018, pages 1 - 9, XP055737961, ISSN: 0022-9717 *
YONEI YOSHIKAZU, TAKAHASHI YOKO, HIBINO SAWAKO, WATANABE MIWAKO, YOSHIOKA TOSHITO: "Effects on the Human Body of a Dietary Supplement Containing L- Carnitine and Garcinia cambogia Extract: A Study using Double-blind Tests", J. CLIN. BIOCHEM. NUTR., vol. 42, 2008, pages 89 - 103, XP055737959, ISSN: 0912-0009 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112547313A (zh) * 2020-11-18 2021-03-26 东北大学 一种羟基柠檬酸在锡石矿物浮选中的应用
CN112547313B (zh) * 2020-11-18 2021-10-22 东北大学 一种羟基柠檬酸在锡石矿物浮选中的应用
WO2022229932A1 (en) * 2021-04-29 2022-11-03 Einar Stefansson Hypoxia inducible factor (hif) inhibitors for treatment of atrophy associated with retinal hypoxia

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020179747A1 (ja) 2020-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120052138A1 (en) Composition comprising green tea extract
JP5718468B2 (ja) ハリグワ及びヨクイニンを含む肥満抑制又は血糖降下用組成物、並びにその用途
WO2020179747A1 (ja) Hif抑制用組成物
CN110678171A (zh) 预防近视用组合物及功能性食品
JPWO2017135466A1 (ja) キサントフィルとヒシ属植物の加工物を含有する組成物
EP2992933B1 (en) Ginsenoside f2 for prophylaxis and treatment of liver disease
JP2002293736A (ja) メーラード反応阻害剤およびそれを含有する組成物
CN107580496B (zh) 绞股蓝皂苷75的抗糖尿效果
CN104302302B (zh) 包含作为活性成分的蓝靛果忍冬的果实提取物用于预防或改善缺血性脑血管病的药物组合物或保健食品
KR20160107420A (ko) 진세노사이드 f2를 포함하는 비알코올성 간 질환 또는 인슐린 저항성의 예방 또는 치료용 조성물
JP2024050702A (ja) エンテロコッカス・フェカーリスを有効成分として含有する肥満または肥満から誘導された代謝症候群の予防または治療用の組成物
US10849918B2 (en) Composition for optic nerve protection
KR101749967B1 (ko) 콩 발아배아 추출물을 포함하는 비만의 예방 또는 치료용 약학 조성물
WO2023005875A1 (en) Photoactivatable prodrug nanoparticles for combined anti-angiogenesis and photodynamic therapy
JP6406730B1 (ja) 組成物、体重または体脂肪の増加抑制剤、および体重または体脂肪の減少促進剤
JP2004002231A (ja) ルブロフサリン配糖体含有組成物
KR20170055614A (ko) 토사자 추출물을 또는 그의 분획물을 포함하는 갱년기성 심혈관계 질환의 예방 및 치료용 조성물
KR20200107523A (ko) 인삼 추출물 및 인삼열매 추출물을 포함하는 근육 질환 예방 또는 치료용 약학적 조성물
KR20160070912A (ko) 진피 추출물을 포함하는 이상 체중 감소 증상의 예방 또는 치료용 조성물
JP2022137974A (ja) Hif抑制用組成物
KR20190127410A (ko) 벌개미취 추출물 또는 이의 분획물을 유효성분으로 포함하는 파킨슨병의 예방 또는 치료용 조성물
KR101660834B1 (ko) 지페노사이드 75의 항당뇨 효과
JPWO2006030907A1 (ja) 網膜保護剤
KR20180138109A (ko) 망막 질환 예방, 개선, 완화 또는 치료용 조성물
KR20220147428A (ko) 밀싹 추출물을 포함하는 근감소증 예방, 개선 또는 치료용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20765498

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021504090

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20765498

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1