WO2020145149A1 - 真空ポンプ - Google Patents

真空ポンプ Download PDF

Info

Publication number
WO2020145149A1
WO2020145149A1 PCT/JP2019/050886 JP2019050886W WO2020145149A1 WO 2020145149 A1 WO2020145149 A1 WO 2020145149A1 JP 2019050886 W JP2019050886 W JP 2019050886W WO 2020145149 A1 WO2020145149 A1 WO 2020145149A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid
rotor shaft
vacuum pump
shaft
pump according
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/050886
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
樺澤 剛志
Original Assignee
エドワーズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エドワーズ株式会社 filed Critical エドワーズ株式会社
Priority to EP19909335.2A priority Critical patent/EP3910201A4/en
Priority to CN201980086195.7A priority patent/CN113195900A/zh
Priority to US17/419,087 priority patent/US11808272B2/en
Priority to KR1020217018577A priority patent/KR20210113182A/ko
Publication of WO2020145149A1 publication Critical patent/WO2020145149A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • F04D19/042Turbomolecular vacuum pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/0096Heating; Cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/12Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C2/14Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C2/16Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with helical teeth, e.g. chevron-shaped, screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • F04D19/048Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps comprising magnetic bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/20Rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/50Bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/60Shafts
    • F04C2240/603Shafts with internal channels for fluid distribution, e.g. hollow shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • F04D19/04Multi-stage pumps specially adapted to the production of a high vacuum, e.g. molecular pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/5806Cooling the drive system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/582Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/584Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps cooling or heating the machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/582Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/5846Cooling; Heating; Diminishing heat transfer specially adapted for elastic fluid pumps cooling by injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/60Shafts
    • F05D2240/61Hollow

Definitions

  • the present invention relates to a vacuum pump, and more particularly to a vacuum pump capable of continuously exhausting a large amount of gas while preventing damage to the rotating body by preventing overheating of the rotating body.
  • a vacuum pump is generally used to evacuate the chamber, but a turbo molecular pump, which is one of the vacuum pumps, is often used from the viewpoints of particularly small residual gas and easy maintenance. Also, in the semiconductor manufacturing process, there are many processes in which various process gases are applied to the semiconductor substrate, and the turbo molecular pump not only evacuates the chamber but also exhausts these process gases from the chamber. Also used.
  • the process gas may be introduced into the chamber at a high temperature in order to increase the reactivity. Then, these process gases may be cooled at the time of being exhausted and become solid at a certain temperature to precipitate a product in the exhaust system. Then, this type of process gas may become a solid state at a low temperature in the turbo molecular pump, and may adhere and deposit inside the turbo molecular pump. When the deposit of the process gas is deposited inside the turbo molecular pump, the deposit narrows the pump flow path and causes the performance of the turbo molecular pump to be deteriorated.
  • a heater or an annular water cooling pipe is wound around the outer periphery of the base portion of the turbo molecular pump, and a temperature sensor is embedded in the base portion, for example, and the base is based on the signal of this temperature sensor
  • the heating of the heater and the cooling by the water cooling tube are controlled so as to keep the temperature of the part at a high temperature within a certain range.
  • This control temperature is, the more difficult it is for products to deposit, so it is desirable to set this temperature as high as possible.
  • the base portion is heated to a high temperature in this way, the rotary blade may exceed the limit temperature when the exhaust load changes or the ambient temperature changes to a high temperature.
  • the magnetic bearing type vacuum pump cannot radiate heat because it supports the rotating body in a non-contact manner by magnetic force. Therefore, there are problems such as compression heat generated in the rotating body due to compression of the process gas, frictional heat generated when the process gas contacts or collides with the rotating body, and heat dissipation in the motor.
  • the present invention has been made in view of such conventional problems, and provides a vacuum pump capable of continuously exhausting a large amount of gas while preventing damage to the rotating body by preventing overheating of the rotating body.
  • the purpose is to
  • a rotor blade, a rotor shaft fixed to the rotor blade and having a communication passage communicating with the shaft end and the shaft outer peripheral portion, and the rotor shaft are levitationally supported in the air.
  • a liquid transport mechanism for delivering the liquid from the outer peripheral portion of the shaft is
  • the liquid is stored in the liquid storage section.
  • the rotor shaft is rotationally driven by the rotational driving means.
  • the liquid transport mechanism sends the liquid stored in the liquid storage portion from the outer peripheral portion of the shaft through the communication passage.
  • the delivered liquid flows through the rotor shaft and the rotor blades.
  • the compression heat and frictional heat generated during the operation of the pump are removed by the liquid, so that it is possible to prevent the rotor blades from overheating and being damaged.
  • the waiting time of the semiconductor manufacturing apparatus or the flat panel manufacturing apparatus is reduced, and the production amount is increased.
  • the liquid transporting mechanism is inserted into the communication passage at the shaft end of the rotor shaft, a peripheral wall around the shaft end of the rotor shaft, and the insertion member.
  • the spiral groove is formed on either one of the members.
  • the action of the thread groove pump occurs due to the spiral groove formed in one of the peripheral wall around the shaft end of the rotor shaft and the insertion member. This creates a liquid pressure difference between the ends of the spiral groove. As a result, the liquid stored in the liquid storage portion can be reliably delivered through the communication passage with a simple structure.
  • the liquid transport mechanism is provided with a tapered peripheral wall around the communication passage at the shaft end of the rotor shaft.
  • the pressure component along the wall of the liquid functions as a transport force. Therefore, the liquid stored in the liquid storage portion can be reliably delivered through the communication passage with a simple structure.
  • the present invention (Claim 4) is characterized in that an end portion of the communication passage communicating with the outer peripheral portion of the shaft is arranged in the vicinity of a fastening portion between the rotor shaft and the rotary blade.
  • the present invention (Claim 5) is characterized in that the end of the communication passage communicating with the outer peripheral portion of the shaft is arranged near or below the upper end of the magnetic bearing.
  • the present invention (Claim 6) is configured to include a recovery passage through which the liquid is returned to the liquid storage portion through the outside of the magnetic bearing and the rotation drive means.
  • the present invention (Claim 7) comprises a cooling means for cooling the liquid storage section.
  • the present invention (claim 8) is characterized in that the cooling means is at least one of a water cooling pipe and a heat sink.
  • At least one of the rotor shaft and the rotary blade is provided with a radial protrusion.
  • the liquid is spattered in the radial direction as droplets from this projection by the rotation of the projection in the radial direction. Therefore, the liquid does not leak through the exhaust path.
  • the present invention (claim 10) is characterized in that a partition wall is formed in the fixed portion located on the outer periphery of the protrusion.
  • Droplet is received by the partition wall. Droplets cannot cross this partition and the liquid does not leak through the exhaust path. Therefore, the liquid is returned to the liquid storage section. The circulated liquid can be reused with almost no loss.
  • the liquid transport mechanism is configured to deliver the liquid stored in the liquid storage portion from the outer peripheral portion of the shaft through the communication passage in accordance with the rotational drive by the rotational drive means. Therefore, the discharged liquid flows through the rotor shaft and the rotary blades. As a result, the compression heat and frictional heat generated during the operation of the pump are removed by the liquid, so that it is possible to prevent the rotor blades from overheating and being damaged. Further, since a large amount of gas can be continuously exhausted, the waiting time of the semiconductor manufacturing apparatus and the flat panel manufacturing apparatus is reduced, and the production amount is increased.
  • Enlarged view around tapered pump The block diagram of the turbo molecular pump which is 3rd Embodiment of this invention.
  • the figure which expanded the dotted line range shown by A in FIG. The block diagram of the turbo molecular pump which is 4th Embodiment of this invention.
  • FIG. 1 shows a block diagram of a turbo molecular pump according to the first embodiment.
  • an intake port 101 is formed at the upper end of a cylindrical outer cylinder 127 of the pump body 100 of the turbo molecular pump 10.
  • a rotating body 103 Inside the outer cylinder 127 is provided a rotating body 103 in which a plurality of rotor blades 102a, 102b, 102c,...
  • a rotor shaft 113 is attached to the center of the rotating body 103, and the rotor shaft 113 is levitationally supported in the air and position-controlled by, for example, a so-called five-axis control magnetic bearing.
  • the upper radial electromagnet 104 four electromagnets are arranged in pairs in a radial coordinate axis of the rotor shaft 113, the X axis and the Y axis being orthogonal to each other.
  • Four upper radial displacement sensors 107 having coils are provided in proximity to and corresponding to the upper radial electromagnet 104.
  • the upper radial displacement sensor 107 is configured to detect the radial displacement of the rotor shaft 113 and send it to a control device (not shown).
  • the excitation of the upper radial electromagnet 104 is controlled via a compensating circuit having a PID adjustment function, and the upper radial position of the rotor shaft 113 is controlled. adjust.
  • the rotor shaft 113 is made of a material having a high magnetic permeability (such as iron) and is attracted by the magnetic force of the upper radial electromagnet 104. Such adjustment is performed independently in the X-axis direction and the Y-axis direction.
  • the lower radial electromagnet 105 and the lower radial displacement sensor 108 are arranged similarly to the upper radial electromagnet 104 and the upper radial displacement sensor 107, and the lower radial position of the rotor shaft 113 is set to the upper radial position. It is adjusted in the same way as the directional position.
  • the axial electromagnets 106A and 106B are arranged so as to sandwich a disc-shaped metal disk 111 provided below the rotor shaft 113 in the vertical direction.
  • the metal disk 111 is made of a high magnetic permeability material such as iron.
  • the axial electromagnets 106A and 106B are controlled to be excited through a compensating circuit having a PID adjusting function of a control device based on an axial displacement signal of an axial displacement sensor (not shown).
  • the axial electromagnet 106A and the axial electromagnet 106B attract the metal disk 111 upward and downward by magnetic force.
  • the control device appropriately adjusts the magnetic force exerted by the axial electromagnets 106A and 106B on the metal disk 111 to magnetically levitate the rotor shaft 113 in the axial direction and hold it in the space in a non-contact manner. There is.
  • the motor 121 has a plurality of magnetic poles arranged in a circumferential shape so as to surround the rotor shaft 113. Each magnetic pole is controlled by the control device so as to rotationally drive the rotor shaft 113 via an electromagnetic force acting between the magnetic pole and the rotor shaft 113.
  • a plurality of fixed blades 123a, 123b, 123c,... are arranged with a slight gap between the rotary blades 102a, 102b, 102c,.
  • the rotor blades 102a, 102b, 102c,... are formed so as to be inclined by a predetermined angle from a plane perpendicular to the axis of the rotor shaft 113 in order to transfer the molecules of the exhaust gas downward by collision.
  • the fixed blades 123 are also formed so as to be inclined at a predetermined angle from the plane perpendicular to the axis of the rotor shaft 113, and are arranged inwardly of the outer cylinder 127 in a staggered manner with the stages of the rotary blades 102. ing. Further, one end of the fixed blade 123 is supported in a state of being fitted and inserted between the plurality of stacked fixed blade spacers 125a, 125b, 125c,....
  • the fixed blade spacer 125 is a ring-shaped member, and is made of, for example, a metal such as aluminum, iron, stainless steel, or copper, or a metal such as an alloy containing these metals as a component.
  • An outer cylinder 127 is fixed to the outer periphery of the fixed blade spacer 125 with a slight gap.
  • a base portion 129 is provided at the bottom of the outer cylinder 127, and a threaded spacer 131 is provided between the lower portion of the fixed blade spacer 125 and the base portion 129.
  • An exhaust port 133 is formed in the lower portion of the threaded spacer 131 in the base portion 129 and communicates with the outside.
  • the threaded spacer 131 is a cylindrical member made of a metal such as aluminum, copper, stainless steel, iron, or an alloy containing these metals as a component, and has a plurality of spiral thread grooves 131a on its inner peripheral surface. It is engraved.
  • the spiral direction of the thread groove 131a is a direction in which, when the exhaust gas molecules move in the rotation direction of the rotating body 103, the molecules are transferred to the exhaust port 133.
  • An overhanging portion 88 is formed in the lower end of the hub 99 of the rotating body 103 in the radial direction and horizontally, and a rotary blade 102 d is suspended from the peripheral end of this overhanging portion 88.
  • the outer peripheral surface of the cylindrical portion 102d is cylindrical and protrudes toward the inner peripheral surface of the threaded spacer 131, and is close to the inner peripheral surface of the threaded spacer 131 with a predetermined gap. There is.
  • the base portion 129 is a disk-shaped member that constitutes the base portion of the turbo molecular pump 10, and is generally made of a metal such as iron, aluminum, or stainless. Since the base portion 129 physically holds the turbo molecular pump 10 and also has a function of a heat conduction path, a metal having rigidity such as iron, aluminum or copper and having high heat conductivity is used. Is desirable.
  • the gas sucked from the intake port 101 enters the electric component side including the motor 121, the lower radial electromagnet 105, the lower radial sensor 108, the upper radial electromagnet 104, the upper radial sensor 107, and the like.
  • the electric component is surrounded by a stator column 122, and the inside of the electric component is kept at a predetermined pressure by purge gas.
  • an extension member 95 is annularly projected downward.
  • a protrusion 83 is circumferentially formed on the lower end of the extension member 95 in the radial direction toward the outer peripheral side.
  • the lower half of the bulging boundary point 97 of the stator column 122 facing the extension member 95 has a larger diameter than the upper half thereof.
  • a peripheral partition wall 93 is provided so as to project toward the overhanging portion 88 at the outer peripheral end of the large diameter portion of the stator column 122. Then, a projection 91 is formed in a circumferential shape on the head of the partition wall 93 in the radial direction toward the inner peripheral side. As a result, the liquid retaining portion 90 is formed between the bulging boundary point 97 of the stator column 122 and the partition wall 93.
  • a communication hole 85 is formed between the bulging boundary point 97 of the large diameter portion of the stator column 122 and the partition wall 93.
  • a bottom space 1 is formed in the central portion of the base portion 129.
  • a bottom lid 3 is arranged so as to seal the bottom space 1.
  • An inverted frustoconical recess is formed in the upper portion of the bottom lid 3.
  • a drain hole 5 is arranged in the center of the bottom cover 3.
  • a removable drain cap 7 is attached to the drain hole 5.
  • a spiral thread groove 9 is formed on the outer periphery of the upper portion of the drain cap 7.
  • a hollow hole 11 having a circular lower end is formed in the center of the rotor shaft 113.
  • the screw groove 9 of the drain cap 7 is inserted into the hollow hole 11 from the lower end of the rotor shaft 113.
  • the portion between the thread groove 9 and the lower end wall of the rotor shaft 113 functions as a so-called thread groove pump.
  • the screw groove 9 may be formed inside the lower end wall portion of the rotor shaft 113.
  • This thread groove pump portion corresponds to a liquid transport mechanism.
  • a heat sink 15 having a plurality of fins 13 in a radial shape is arranged in the bottom space 1.
  • a liquid is filled in the bottom space 1 as indicated by a liquid surface 16.
  • the bottom space 1 containing this liquid corresponds to a liquid storage unit.
  • a protective ball bearing 17 is provided for holding the rotating body 103 when an abnormality occurs in the magnetic bearing.
  • a communication hole 19 is formed in the radial direction above the protective ball bearing 17 and near the fastening portion between the rotor shaft 113 and the rotary blade 102.
  • the communication holes 19 are connected to the hollow holes 11, and it is desirable that an even number of radial holes are evenly arranged around the hollow holes 11. Further, the communication hole 85 and the bottom space 1 are connected to each other via the communication hole 21.
  • a water cooling pipe 23 is embedded around the bottom space 1.
  • vacuum oil which is a fluid having a low vapor pressure even at a low pressure
  • This liquid can be kept in a liquid phase by the internal pressure of the pump. Water cannot be used because it freezes in a vacuum.
  • the sucked liquid passes through the hollow hole 11 and is discharged to the outside of the rotor shaft 113 through the communication hole 19.
  • the discharged liquid reaches the extension member 95 through the inside of the hub 99 of the rotating body 103.
  • the liquid that has flowed around the lower end of the extension member 95 is shaken in the radial direction as droplets from the protrusion 83.
  • the droplet is received by the partition wall 93. Since the projections 91 are present above the partition walls 93, the liquid droplets cannot pass through the partition walls 93, the liquid does not flow out of the stator column 122, and the liquid does not leak through the exhaust path.
  • the bottom space 1 is cooled by the water cooling pipe 23.
  • the water cooling pipe 23 may be shared with the one provided to prevent the deposition of deposits of the process gas. Further, it may be embedded in the bottom cover 3.
  • the liquid cooled in the bottom space 1 flows while contacting the inside of the rotor shaft 113 and the inside of the rotor blades 102, so that the rotor 103 is efficiently cooled.
  • the compression heat and the friction heat generated during the operation of the pump are removed by the liquid, so that the rotating body 103 can be prevented from being overheated and damaged. Further, since a large amount of gas can be continuously exhausted, the waiting time of the semiconductor manufacturing apparatus or the flat panel manufacturing apparatus is reduced, and the production amount is increased.
  • FIG. 1 A configuration diagram of a turbo molecular pump according to a second embodiment of the present invention is shown in FIG.
  • the same elements as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.
  • the second embodiment is different from the first embodiment in the liquid transport mechanism.
  • the liquid transport mechanism of the first embodiment has a structure in which a thread groove pump is applied, whereas the liquid transport mechanism of the second embodiment is a so-called taper structure pump having an inverted frustoconical cavity inside. It makes a difference.
  • a taper structure pump 27 having an inverted truncated cone-shaped cavity 25 formed inside is attached to the lower end of the rotor shaft 113.
  • the taper structure pump 27 corresponds to a liquid transport mechanism.
  • the hollow 25 has a circular horizontal section and is connected to the hollow hole 11.
  • FIG. 3 shows an enlarged view around the tapered structure pump 27. In the vertical cross section of the taper structure pump 27, the surface in contact with the cavity 25 is tapered.
  • a removable drain cap 8 is attached to the drain hole 5.
  • centrifugal force is generated in the liquid in the radial direction as the rotor shaft 113 rotates.
  • the centrifugal force can be decomposed into a pressure component perpendicular to the wall surface of the taper structure pump 27 and a pressure component along the wall surface.
  • the pressure component along the wall here functions as a transport force. Therefore, it is possible to circulate the liquid as in the first embodiment. Thereby, the same effect as that of the first embodiment can be obtained.
  • FIG. 4 shows a block diagram of a turbo molecular pump according to a third embodiment of the present invention. Further, the dotted line range indicated by A in FIG. 4 is enlarged and shown in FIG. The same elements as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.
  • the third embodiment employs a thread groove pump as a liquid transport mechanism as in the first embodiment.
  • the third embodiment differs from the first embodiment in the position of the communication hole and the position of the liquid retaining portion.
  • the communication hole 19 is formed above the protection ball bearing 17, whereas in the third embodiment, the communication hole 29 is below the protection ball bearing 17, that is, at the upper end of the magnetic bearing.
  • the communication hole 29 may be formed below the upper end of the magnetic bearing.
  • the liquid discharged from the communication hole 29 flows on the surface of the rotor shaft 113 along the rotor shaft 113.
  • the liquid flowing along the rotor shaft 113 is returned to the bottom space 1.
  • a liquid retaining portion 80 is circumferentially formed above the protective ball bearing 17 so that the liquid will pass through the inside of the hub 99 of the rotating body 103 and will not leak out through the exhaust path. That is, a circumferential partition wall 73 is provided so as to project parallel to the rotor shaft 113 at the upper end of the small diameter portion of the stator column 122. A projection 71 is circumferentially formed on the head of the partition wall 73 in the radial direction toward the inner peripheral side. On the other hand, in the vicinity of and immediately above the protective ball bearing 17, a protrusion 61 is provided in a radial direction from the peripheral wall of the rotor shaft 113.
  • the liquid retaining portion 80 is thus formed between the upper end portion of the stator column 122 and the rotor shaft 113.
  • the rotor shaft 113 is directly cooled by the liquid that has flowed along the rotor shaft 113 on the surface of the rotor shaft 113, and the rotor blades 102 are also indirectly cooled by this liquid. Therefore, the same effect as the first embodiment can be obtained.
  • FIG. 6 shows a block diagram of a turbo molecular pump according to a fourth embodiment of the present invention.
  • the same elements as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.
  • the fourth embodiment employs a pump having a taper structure as the liquid transport mechanism, as in the second embodiment.
  • the fourth embodiment differs from the second embodiment in the position of the communication hole and the position of the liquid retaining portion.
  • the communication hole 19 is formed above the protective ball bearing 17, whereas in the fourth embodiment, the communication hole 29 is below the protective ball bearing 17, that is, at the upper end of the magnetic bearing. It is formed in the vicinity.
  • the communication hole 29 may be formed below the upper end of the magnetic bearing.
  • the liquid discharged from the communication hole 29 flows on the surface of the rotor shaft 113 along the rotor shaft 113.
  • the liquid flowing along the rotor shaft 113 is returned to the bottom space 1.
  • the liquid retaining portion 80 is circumferentially formed above the protective ball bearing 17 so that the liquid will pass through the inside of the hub 99 of the rotating body 103 and will not leak out through the exhaust path.
  • the present invention can be variously modified without departing from the spirit of the present invention, and it goes without saying that the present invention extends to the modified one.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Non-Positive Displacement Air Blowers (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】回転体の過熱を防止することで、回転体の破損を防止すると共に、多量のガスを連続して排気できる真空ポンプを提供する。 【解決手段】ロータ軸113の回転に伴い、ネジ溝9とロータ軸113の下端壁部間に形成されたネジ溝ポンプの作用により、ネジ溝9の上端と下端間で液体の圧力差が生じる。このことにより、底部空間1の液体が吸い上げられる。吸い上げられた液体は中空穴11を通り、連通穴19を通じてロータ軸113の外部に放出される。この放出された液体は回転体103のハブ99の内側を通り延長部材95に到る。延長部材95の下端を回り込んだ液体は突起部83より液滴として径方向に振り飛ばされる。この液滴は隔壁93で受け止められる。隔壁93の上部には突起部91が存在するため液滴は隔壁93を越えられない。溜まった液体は連通穴85を落下し底部空間1に戻される。循環した液体はほとんど減ることが無く再生利用が可能である。

Description

真空ポンプ
 本発明は真空ポンプに係わり、特に回転体の過熱を防止することで、回転体の破損を防止すると共に、多量のガスを連続して排気できる真空ポンプに関する。
 近年のエレクトロニクスの発展に伴い、メモリや集積回路といった半導体の需要が急激に増大している。
 これらの半導体は、きわめて純度の高い半導体基板に不純物をドープして電気的性質を与えたり、エッチングにより半導体基板上に微細な回路を形成したりなどして製造される。
 そして、これらの作業は空気中の塵等による影響を避けるため高真空状態のチャンバ内で行われる必要がある。このチャンバの排気には、一般に真空ポンプが用いられているが、特に残留ガスが少なく、保守が容易等の点から真空ポンプの中の一つであるターボ分子ポンプが多用されている。
 また、半導体の製造工程では、さまざまなプロセスガスを半導体の基板に作用させる工程が数多くあり、ターボ分子ポンプはチャンバ内を真空にするのみならず、これらのプロセスガスをチャンバ内から排気するのにも使用される。
 ところで、プロセスガスは、反応性を高めるため高温の状態でチャンバに導入される場合がある。
 そして、これらのプロセスガスは、排気される際に冷却されてある温度になると固体となり排気系に生成物を析出する場合がある。そして、この種のプロセスガスがターボ分子ポンプ内で低温となって固体状となり、ターボ分子ポンプ内部に付着して堆積する場合がある。
 ターボ分子ポンプ内部にプロセスガスの析出物が堆積すると、この堆積物がポンプ流路を狭め、ターボ分子ポンプの性能を低下させる原因となる。
 この問題を解決するために、従来はターボ分子ポンプのベース部等の外周にヒータや環状の水冷管を巻着させ、かつ例えばベース部等に温度センサを埋め込み、この温度センサの信号に基づきベース部の温度を一定の範囲の高温に保つようにヒータの加熱や水冷管による冷却の制御が行われている。
 この制御温度は高い方が生成物が堆積し難いため、この温度は可能な限り高くすることが望ましい。
 一方、このようにベース部を高温にした際には、回転翼は、排気負荷の変動や周囲温度が高温に変化した場合等には限界温度を超えるおそれがある。
 この点、例えば、ボールベアリング式真空ポンプでは、軸受部分で回転体と固定部分が接触しているため、そこから放熱が期待できる。
 しかし、磁気軸受式真空ポンプでは、磁力により非接触で回転体を支持するため、放熱ができない。このため、プロセスガスの圧縮に伴い回転体で生ずる圧縮熱や、プロセスガスが回転体と接触又は衝突する際に生ずる摩擦熱や、モータで発生した熱の放熱が課題となる。
 この問題に対し従来は、回転翼および固定翼に高放射率のコーティングを塗布して、放射伝熱を促進するようにしている(特許文献1を参照)。あるいは、回転翼の内周面とステータの外周面との間に隙間を低減するスペーサを設置し、ガスを介した放熱を促進するようにしている(特許文献2を参照)。
特開2005-320905公報 特開2003-184785公報
  しかしながら、上述の特許文献1の放射伝熱や、特許文献2のガスを介した放熱だけでは、充分な放熱量を確保するのが難しい。そこで、従来は回転体のオーバーヒートによる破損を防ぐため、ポンプで排気するガスの流量を制限する必要があった。そのため、ポンプが本来持っている能力を充分に発揮できなかった。
 特に、近年は、上述したようにポンプ内への反応生成物の堆積防止対策のため、ポンプの流路となる周辺部品を保温するようになっており、回転体から周辺部品への放熱がますます難しくなっている。
 本発明はこのような従来の課題に鑑みてなされたもので、回転体の過熱を防止することで、回転体の破損を防止すると共に、多量のガスを連続して排気できる真空ポンプを提供することを目的とする。
 このため本発明(請求項1)は、回転翼と、該回転翼に固定され、軸端と軸外周部とが連通された連通路を有するロータ軸と、該ロータ軸を空中に浮上支持する磁気軸受と、前記ロータ軸を回転駆動する回転駆動手段と、液体の貯留された液体貯留部と、前記回転駆動手段による回転駆動に伴い前記液体貯留部に貯留された前記液体を前記連通路を通じて前記軸外周部より送出する液体輸送機構とを備えて構成した。
 液体貯留部には液体が貯留されている。回転駆動手段によりロータ軸が回転駆動される。これに伴い、液体輸送機構は液体貯留部に貯留された液体を連通路を通じて軸外周部より送出する。送出された液体はロータ軸や回転翼を流れる。
 このことにより、ポンプの運転時に発生する圧縮熱や摩擦熱が液体で除去されるため、回転翼がオーバーヒートし、破損するのを防止できる。
 また、多量のガスを連続排気できるようになるため、半導体製造装置や、フラットパネルの製造装置の待ち時間が軽減され、生産量が増加する。
 また、本発明(請求項2)は、前記液体輸送機構が、前記ロータ軸の前記軸端の前記連通路に対し挿入された挿入部材と、前記ロータ軸の前記軸端周りの周壁と前記挿入部材のいずれか一方に形成された螺旋状の溝を備えて構成した。
 ロータ軸の軸端周りの周壁と挿入部材のいずれか一方に形成された螺旋状の溝によりネジ溝ポンプの作用が生ずる。これにより、螺旋状の溝の両端間で液体の圧力差が生じる。
 このことにより、簡素な構造で確実に液体貯留部に貯留された液体を連通路を通り送出できる。
 更に、本発明(請求項3)は、前記液体輸送機構が、前記ロータ軸の前記軸端の前記連通路周りにテーパ形状の周壁を備えて構成した。
 ロータ軸の回転に伴い、液体には壁面に沿った圧力成分が輸送力として機能する。このため、簡素な構造で確実に液体貯留部に貯留された液体を連通路を通り送出できる。
 更に、本発明(請求項4)は、前記軸外周部に通ずる連通路の端部が前記ロータ軸と前記回転翼との締結部の近傍に配置されたことを特徴とする。
 このことにより、連通路を通り送出された液体は回転翼を流れ易くなる。このため、回転翼が冷却され易い。
 更に、本発明(請求項5)は、前記軸外周部に通ずる連通路の端部が前記磁気軸受の上端の近傍又は下方に配置されたことを特徴とする。
 このことにより、連通路を通り送出された液体はロータ軸の外周を流れ易くなる。このため、ロータ軸が冷却され易い。
 更に、本発明(請求項6)は、前記液体が前記磁気軸受及び前記回転駆動手段の外側を通り前記液体貯留部へと戻される回収通路を備えて構成した。
 このことにより、液体を再生利用可能である。
 更に、本発明(請求項7)は、前記液体貯留部を冷却する冷却手段を備えて構成した。
 このことにより、液体の冷却効果を高めることができる。
 更に、本発明(請求項8)は、前記冷却手段が水冷管及びヒートシンクの少なくともいずれか一方であることを特徴とする。
 更に、本発明(請求項9)は、前記ロータ軸及び前記回転翼の少なくともいずれか一方に、径方向の突起部を備えて構成した。
 径方向の突起部が回転することで液体はこの突起部より液滴として径方向に振り飛ばされる。このため、液体が排気経路を通じて漏れ出ることはない。
 更に、本発明(請求項10)は、前記突起部の外周に位置する固定部に隔壁が形成されたことを特徴とする。
 液滴は隔壁で受け止められる。液滴はこの隔壁を越えられず、排気経路を通じて液体が漏れ出ることはない。このため、液体は液体貯留部へと戻される。循環した液体はほとんど減ることが無く再生利用が可能である。
 以上説明したように本発明(請求項1)によれば、回転駆動手段による回転駆動に伴い液体貯留部に貯留された液体を連通路を通じて軸外周部より送出する液体輸送機構を備えて構成したので、送出された液体がロータ軸や回転翼を流れる。
 このことにより、ポンプの運転時に発生する圧縮熱や摩擦熱が液体で除去されるため、回転翼がオーバーヒートし、破損するのを防止できる。
 また、多量のガスを連続排気できるようになるため、半導体製造装置や、フラットパネルの製造装置の待ち時間が軽減され、生産量が増加する。
本発明の第1実施形態であるターボ分子ポンプの構成図 本発明の第2実施形態であるターボ分子ポンプの構成図 テーパ構造ポンプ周りの拡大図 本発明の第3実施形態であるターボ分子ポンプの構成図 図4中のAで示す点線範囲を拡大した図 本発明の第4実施形態であるターボ分子ポンプの構成図
 以下、本発明の第1の実施形態について説明する。図1に第1実施形態のターボ分子ポンプの構成図を示す。
 図1において、ターボ分子ポンプ10のポンプ本体100の円筒状の外筒127の上端には吸気口101が形成されている。外筒127の内方には、ガスを吸引排気するためのタービンブレードによる複数の回転翼102a、102b、102c・・・をハブ99の周部に放射状かつ多段に形成した回転体103を備える。
 この回転体103の中心にはロータ軸113が取り付けられており、このロータ軸113は、例えば、いわゆる5軸制御の磁気軸受により空中に浮上支持かつ位置制御されている。
 上側径方向電磁石104は、4個の電磁石が、ロータ軸113の径方向の座標軸であって互いに直交するX軸とY軸とに対をなして配置されている。この上側径方向電磁石104に近接かつ対応して、コイルを備えた4個の上側径方向変位センサ107が備えられている。この上側径方向変位センサ107はロータ軸113の径方向変位を検出し、図示しない制御装置に送るように構成されている。
 制御装置においては、上側径方向変位センサ107が検出した変位信号に基づき、PID調節機能を有する補償回路を介して上側径方向電磁石104の励磁を制御し、ロータ軸113の上側の径方向位置を調整する。
 ロータ軸113は、高透磁率材(鉄など)などにより形成され、上側径方向電磁石104の磁力により吸引されるようになっている。かかる調整は、X軸方向とY軸方向とにそれぞれ独立して行われる。
 また、下側径方向電磁石105及び下側径方向変位センサ108が、上側径方向電磁石104及び上側径方向変位センサ107と同様に配置され、ロータ軸113の下側の径方向位置を上側の径方向位置と同様に調整している。
 更に、軸方向電磁石106A、106Bが、ロータ軸113の下部に備えた円板状の金属ディスク111を上下に挟んで配置されている。金属ディスク111は、鉄などの高透磁率材で構成されている。
 そして、軸方向電磁石106A、106Bは、図示しない軸方向変位センサの軸方向変位信号に基づき制御装置のPID調節機能を有する補償回路を介して励磁制御されるようになっている。軸方向電磁石106Aと軸方向電磁石106Bは、磁力により金属ディスク111をそれぞれ上方と下方とに吸引する。
 このように、制御装置は、この軸方向電磁石106A、106Bが金属ディスク111に及ぼす磁力を適当に調節し、ロータ軸113を軸方向に磁気浮上させ、空間に非接触で保持するようになっている。
 モータ121は、ロータ軸113を取り囲むように周状に配置された複数の磁極を備えている。各磁極は、ロータ軸113との間に作用する電磁力を介してロータ軸113を回転駆動するように、制御装置によって制御されている。
 回転翼102a、102b、102c・・・とわずかの空隙を隔てて複数枚の固定翼123a、123b、123c・・・が配設されている。回転翼102a、102b、102c・・・は、それぞれ排気ガスの分子を衝突により下方向に移送するため、ロータ軸113の軸線に垂直な平面から所定の角度だけ傾斜して形成されている。
 また、固定翼123も、同様にロータ軸113の軸線に垂直な平面から所定の角度だけ傾斜して形成され、かつ外筒127の内方に向けて回転翼102の段と互い違いに配設されている。
 そして、固定翼123の一端は、複数の段積みされた固定翼スペーサ125a、125b、125c・・・の間に嵌挿された状態で支持されている。
 固定翼スペーサ125はリング状の部材であり、例えばアルミニウム、鉄、ステンレス、銅などの金属、又はこれらの金属を成分として含む合金などの金属によって構成されている。
 固定翼スペーサ125の外周には、わずかの空隙を隔てて外筒127が固定されている。外筒127の底部にはベース部129が配設され、固定翼スペーサ125の下部とベース部129の間にはネジ付きスペーサ131が配設されている。そして、ベース部129中のネジ付きスペーサ131の下部には排気口133が形成され、外部に連通されている。
 ネジ付きスペーサ131は、アルミニウム、銅、ステンレス、鉄、又はこれらの金属を成分とする合金などの金属によって構成された円筒状の部材であり、その内周面に螺旋状のネジ溝131aが複数条刻設されている。
 ネジ溝131aの螺旋の方向は、回転体103の回転方向に排気ガスの分子が移動したときに、この分子が排気口133の方へ移送される方向である。
 回転体103のハブ99の下端には径方向かつ水平に張出部88が形成され、この張出部88の周端より回転翼102dが垂下されている。この円筒部102dの外周面は、円筒状で、かつネジ付きスペーサ131の内周面に向かって張り出されており、このネジ付きスペーサ131の内周面と所定の隙間を隔てて近接されている。
 ベース部129は、ターボ分子ポンプ10の基底部を構成する円盤状の部材であり、一般には鉄、アルミニウム、ステンレスなどの金属によって構成されている。
 ベース部129はターボ分子ポンプ10を物理的に保持すると共に、熱の伝導路の機能も兼ね備えているので、鉄、アルミニウムや銅などの剛性があり、熱伝導率も高い金属が使用されるのが望ましい。
 また、吸気口101から吸引されたガスがモータ121、下側径方向電磁石105、下側径方向センサ108、上側径方向電磁石104、上側径方向センサ107などで構成される電装部側に侵入することのないよう、電装部は周囲をステータコラム122で覆われ、この電装部内はパージガスにて所定圧に保たれている。
 回転体103のハブ99の下端で、かつ環状の張出部88の内周端には下方に向けて延長部材95が環状に突出されている。そして、この延長部材95の下端には外周側に向けて径方向に突起部83が周状に形成されている。
この延長部材95に対峙するステータコラム122の膨出境界点97より下側半分は上側半分に比べて径が大きく形成されている。
 ステータコラム122の大径部分の外周端には張出部88に向けて周状の隔壁93が突設されている。そして、この隔壁93の頭部には内周側に向けて径方向に突起部91が周状に形成されている。これにより、ステータコラム122の膨出境界点97と隔壁93間には液体留まり部90が形成される。
 ステータコラム122の大径部分の膨出境界点97と隔壁93の間には連通穴85が形成されている。ベース部129の中央部分には底部空間1が形成されている。この底部空間1を密封するように底蓋3が配設されている。この底蓋3の上部には逆円錐台状の凹部が形成されている。底蓋3の中央にはドレン穴5が配設されている。このドレン穴5には着脱自在のドレンキャップ7が取り付けられている。ドレンキャップ7の上部外周には螺旋状のネジ溝9が刻設されている。
 一方、ロータ軸113の中央には下端が円形状に開口された中空穴11が形成されている。ドレンキャップ7のネジ溝9の部分はロータ軸113の下端よりこの中空穴11に挿入される。そして、このネジ溝9とロータ軸113の下端壁部との間はいわゆるネジ溝ポンプとして機能するようになっている。但し、このネジ溝9はロータ軸113の下端壁部の内側に刻設されてもよい。このネジ溝ポンプの部分は液体輸送機構に相当する。また、底部空間1内には複数枚のフィン13を放射状に有するヒートシンク15が配設されている。底部空間1には液面16で示すように液体が入れられている。この液体が入れられた底部空間1は液体貯蔵部に相当する。
 ロータ軸113の上部周囲には磁気軸受に異常が生じた場合に回転体103を保持する保護用ボールベアリング17が配設されている。この保護用ボールベアリング17の上方で、ロータ軸113と回転翼102との締結部の近傍には径方向に連通穴19が形成されている。連通穴19は中空穴11と繋がっており、この中空穴11を中心に放射状に偶数個が均等に配置されるのが望ましい。また、連通穴85と底部空間1間とは通孔21を介して繋がっている。底部空間1の周囲には水冷管23が埋設されている。
 次に、第1実施形態の作用について説明する。
 回転翼102がモータ121により駆動されてロータ軸113と共に回転すると、回転翼102と固定翼123の作用により、吸気口101を通じてチャンバからの排気ガスが吸気される。
 吸気口101から吸気された排気ガスは、回転翼102と固定翼123の間を通り、ベース部129へ移送される。そして、排気口133から吐出される。
 底部空間1に入れられる液体は、低圧でも蒸気圧が低い流体である例えば真空オイルなどを使う。この液体はポンプの内部圧力で液相状態が保てる。なお、水は、真空中で凍ってしまうため、使用できない。
 ロータ軸113の回転に伴い、ネジ溝9とロータ軸113の下端壁部間に形成されたネジ溝ポンプの作用により、ネジ溝9の上端と下端間で液体の圧力差が生じる。このことにより、底部空間1の液体が吸い上げられる。
 吸い上げられた液体は中空穴11を通り、連通穴19を通じてロータ軸113の外部に放出される。この放出された液体は回転体103のハブ99の内側を通り延長部材95に到る。延長部材95の下端を回り込んだ液体は突起部83より液滴として径方向に振り飛ばされる。この液滴は隔壁93で受け止められる。隔壁93の上部には突起部91が存在するため液滴はこの隔壁93を越えられず、液体はステータコラム122の外部には流出せず、排気経路を通じて液体が漏れ出ることはない。
 このため、液体留まり部90に溜まった液体は回収通路の一部である、連通穴85を落下し通孔21を通過し底部空間1に戻される。循環した液体はほとんど減ることが無く再生利用が可能である。
 底部空間1は水冷管23により冷却される。この水冷管23はプロセスガスの析出物の堆積を防止するために設けられたものと共用されてもよい。また、底蓋3内に埋設されてもよい。底部空間1で冷やされた液体がロータ軸113の内部と回転翼102の内側に接触しつつ流れるので回転体103は効率よく冷却される。
 このため、ポンプの運転時に発生する圧縮熱や摩擦熱が液体で除去されるため、回転体103がオーバーヒートし、破損するのを防止できる。
 また、多量のガスを連続排気できるようになるため、半導体製造装置や、フラットパネルの製造装置の待ち時間が軽減され、生産量が増加する。
 次に、本発明の第2の実施形態について説明する。本発明の第2実施形態であるターボ分子ポンプの構成図を図2に示す。なお、図1と同一要素については、同一の符号を付して説明を省略する。第2実施形態が第1実施形態と異なるのは液体輸送機構である。第1実施形態の液体輸送機構がネジ溝ポンプを適用した構造であったのに対し、第2実施形態の液体輸送機構は内側に逆円錐台形状の空洞を有するいわゆるテーパ構造のポンプである点で相違する。
 図2において、ロータ軸113の下端には内側に逆円錐台形状の空洞25の形成されたテーパ構造ポンプ27が取り付けられている。テーパ構造ポンプ27は液体輸送機構に相当する。そして、この空洞25は水平断面が円形であり中空穴11と連設されている。図3にこのテーパ構造ポンプ27周りの拡大図を示す。テーパ構造ポンプ27の縦断面は空洞25に接する面がテーパ形状である。また、ドレン穴5には着脱自在のドレンキャップ8が取り付けられている。
 かかる構成において、図3に示すように、ロータ軸113の回転に伴い、液体には径方向に遠心力を生ずる。そして、この遠心力は、テーパ構造ポンプ27の壁面に対し垂直な圧力成分と壁面に沿った圧力成分とに分解できる。ここに壁面に沿った圧力成分は輸送力として機能する。このため、第1実施形態と同様に液体を巡回させることができる。これにより、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
 次に、本発明の第3の実施形態について説明する。本発明の第3実施形態であるターボ分子ポンプの構成図を図4に示す。また、図4中のAで示す点線範囲を拡大して図5に示す。なお、図1と同一要素については、同一の符号を付して説明を省略する。
 第3実施形態は第1実施形態と同様に液体輸送機構としてネジ溝ポンプを採用している。第3実施形態が第1実施形態と異なるのは連通穴の位置と液体留まり部の配設位置である。第1実施形態では、連通穴19が保護用ボールベアリング17の上方に形成されていたのに対し、第3実施形態では連通穴29が保護用ボールベアリング17の下方、即ち、磁気軸受の上端の近傍に形成されている。但し、連通穴29は磁気軸受の上端より下方に形成されてもよい。連通穴29から吐出された液体はロータ軸113の表面をロータ軸113に沿って流れる。このロータ軸113に沿って流れた液体は底部空間1に戻される。
 この場合、回転体103のハブ99の内側を液体が通り排気経路を通じて液体が漏れ出ないように、液体留まり部80が保護用ボールベアリング17の上方に周状に形成されている。即ち、ステータコラム122の小径部分の上端部にはロータ軸113と平行に周状の隔壁73が突設されている。そして、この隔壁73の頭部には内周側に向けて径方向に突起部71が周状に形成されている。一方、保護用ボールベアリング17の近傍かつ直上にはロータ軸113の周壁より径方向に突起部61が突設している。
 液体留まり部80は、このようにステータコラム122の上端部とロータ軸113間に形成されている。
 このことにより、ロータ軸113の表面をロータ軸113に沿って流れた液体によりロータ軸113が直接冷やされ、また、回転翼102もこの液体により間接的に冷やされる。このため、第1実施形態と同様の効果を得ることが出来る。
 次に、本発明の第4の実施形態について説明する。本発明の第4実施形態であるターボ分子ポンプの構成図を図6に示す。なお、図1と同一要素については、同一の符号を付して説明を省略する。第4実施形態は第2実施形態と同様に液体輸送機構としてテーパ構造のポンプを採用している。第4実施形態が第2実施形態と異なるのは連通穴の位置と液体留まり部の配設位置である。第2実施形態では、連通穴19が保護用ボールベアリング17の上方に形成されていたのに対し、第4実施形態では連通穴29が保護用ボールベアリング17の下方、即ち、磁気軸受の上端の近傍に形成されている。但し、連通穴29は磁気軸受の上端より下方に形成されてもよい。連通穴29から吐出された液体はロータ軸113の表面をロータ軸113に沿って流れる。このロータ軸113に沿って流れた液体は底部空間1に戻される。
 この場合、回転体103のハブ99の内側を液体が通り排気経路を通じて液体が漏れ出ないように、液体留まり部80が保護用ボールベアリング17の上方に周状に形成されている。
 このことにより、第1実施形態と同様の効果を得ることが出来る。
 なお、本発明は、本発明の精神を逸脱しない限り種々の改変をなすことができ、そして、本発明が当該改変されたものにも及ぶことは当然である。
 1 底部空間
 3 底蓋
 5 ドレン穴
 7、8 ドレンキャップ
 9 ネジ溝
 10 ターボ分子ポンプ
 11 中空穴
 15 ヒートシンク
 16 液面
 17 保護用ボールベアリング
 19、29 連通穴
 21 通孔
 23 水冷管
 25 空洞
 27 テーパ構造ポンプ
 61、71、83、91 突起部
 73、93 隔壁
 80、90 液体留まり部
 85 連通穴(回収通路)
 88 張出部
 95 延長部材
 97 膨出境界点
 99 ハブ
100 ポンプ本体
102 回転翼
103 回転体
113 ロータ軸
121 モータ
122 ステータコラム
127 外筒
129 ベース部

Claims (10)

  1.  回転翼と、
    該回転翼に固定され、軸端と軸外周部とが連通された連通路を有するロータ軸と、
    該ロータ軸を空中に浮上支持する磁気軸受と、
    前記ロータ軸を回転駆動する回転駆動手段と、
    液体の貯留された液体貯留部と、
    前記回転駆動手段による回転駆動に伴い前記液体貯留部に貯留された前記液体を前記連通路を通じて前記軸外周部より送出する液体輸送機構とを備えたことを特徴とする真空ポンプ。
  2.  前記液体輸送機構が、
    前記ロータ軸の前記軸端の前記連通路に対し挿入された挿入部材と、
    前記ロータ軸の前記軸端周りの周壁と前記挿入部材のいずれか一方に形成された螺旋状の溝を備えたことを特徴とする請求項1記載の真空ポンプ。
  3.  前記液体輸送機構が、
    前記ロータ軸の前記軸端の前記連通路周りにテーパ形状の周壁を備えたことを特徴とする請求項1記載の真空ポンプ。
  4.  前記軸外周部に通ずる連通路の端部が前記ロータ軸と前記回転翼との締結部の近傍に配置されたことを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の真空ポンプ。
  5.  前記軸外周部に通ずる連通路の端部が前記磁気軸受の上端の近傍又は下方に配置されたことを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の真空ポンプ。
  6.  前記液体が前記磁気軸受及び前記回転駆動手段の外側を通り前記液体貯留部へと戻される回収通路を備えたことを特徴とする請求項1~5のいずれか一項に記載の真空ポンプ。
  7.  前記液体貯留部を冷却する冷却手段を備えたことを特徴とする請求項1~6のいずれか一項に記載の真空ポンプ。
  8.  前記冷却手段が水冷管及びヒートシンクの少なくともいずれか一方であることを特徴とする請求項7に記載の真空ポンプ。
  9.  前記ロータ軸及び前記回転翼の少なくともいずれか一方に、径方向の突起部を備えたことを特徴とする請求項1~8のいずれか一項に記載の真空ポンプ。
  10.  前記突起部の外周に位置する固定部に隔壁が形成されたことを特徴とする請求項9に記載の真空ポンプ。
PCT/JP2019/050886 2019-01-10 2019-12-25 真空ポンプ WO2020145149A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19909335.2A EP3910201A4 (en) 2019-01-10 2019-12-25 VACUUM PUMP
CN201980086195.7A CN113195900A (zh) 2019-01-10 2019-12-25 真空泵
US17/419,087 US11808272B2 (en) 2019-01-10 2019-12-25 Vacuum pump including levitated magnetic bearing
KR1020217018577A KR20210113182A (ko) 2019-01-10 2019-12-25 진공 펌프

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-002970 2019-01-10
JP2019002970A JP7292881B2 (ja) 2019-01-10 2019-01-10 真空ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020145149A1 true WO2020145149A1 (ja) 2020-07-16

Family

ID=71521614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/050886 WO2020145149A1 (ja) 2019-01-10 2019-12-25 真空ポンプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11808272B2 (ja)
EP (1) EP3910201A4 (ja)
JP (1) JP7292881B2 (ja)
KR (1) KR20210113182A (ja)
CN (1) CN113195900A (ja)
WO (1) WO2020145149A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112403423A (zh) * 2020-11-20 2021-02-26 吴凡 可提供光照条件的药物合成装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023149220A (ja) * 2022-03-30 2023-10-13 株式会社島津製作所 真空ポンプ、及び、磁気軸受

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4116592A (en) * 1976-08-20 1978-09-26 Viktor Yakovlevich Cherny Turbomolecular high-vacuum pulp
JPS59144815A (ja) * 1983-02-07 1984-08-20 Hitachi Ltd 立形回転機械の軸受装置
JPS62156190U (ja) * 1986-03-26 1987-10-03
JP2003184785A (ja) 2001-12-13 2003-07-03 Boc Edwards Technologies Ltd 真空ポンプ
JP2005320905A (ja) 2004-05-10 2005-11-17 Boc Edwards Kk 真空ポンプ
JP2017053277A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド ロータリ圧縮機

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2371233A1 (fr) * 1976-11-23 1978-06-16 Creusot Loire Broyeur a projection sous vide
JPS5523403U (ja) * 1978-07-31 1980-02-15
CA1205058A (en) * 1982-10-12 1986-05-27 Kennard L. Wise Device for cooling motor end-turns in a compressor
US4767265A (en) * 1983-10-07 1988-08-30 Sargent-Welch Scientific Co. Turbomolecular pump with improved bearing assembly
JPS6146615A (ja) 1984-08-13 1986-03-06 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JPH0629405B2 (ja) 1985-12-27 1994-04-20 コニカ株式会社 アルカリハライド螢光体
JPH0786357B2 (ja) * 1988-07-08 1995-09-20 株式会社荏原製作所 オイルフリー型真空ポンプ
GB0114397D0 (en) * 2001-06-13 2001-08-08 Boc Group Plc Improved lubricating systems for regenerative vacuum pumps
JP5062964B2 (ja) * 2004-04-27 2012-10-31 株式会社大阪真空機器製作所 分子ポンプ
US20050271532A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-08 Lg Electronics Inc. Oil supply apparatus for hermetic compressor
JP4914165B2 (ja) * 2006-10-06 2012-04-11 エドワーズ株式会社 制振装置及び制振方法
DE102009055888A1 (de) * 2009-11-26 2011-06-01 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Vakuumpumpe
JP5573962B2 (ja) * 2010-12-17 2014-08-20 株式会社島津製作所 真空ポンプ
JP5523403B2 (ja) 2011-07-04 2014-06-18 育良精機株式会社 孔あけ工具
JP6069981B2 (ja) * 2012-09-10 2017-02-01 株式会社島津製作所 ターボ分子ポンプ
GB2533937B (en) * 2015-01-07 2019-04-24 Edwards Ltd Vacuum pump lubricant supply systems
JP5993978B2 (ja) 2015-04-22 2016-09-21 株式会社東芝 情報配信装置、情報配信方法および情報配信プログラム
JP6583122B2 (ja) * 2016-04-22 2019-10-02 株式会社島津製作所 監視装置および真空ポンプ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4116592A (en) * 1976-08-20 1978-09-26 Viktor Yakovlevich Cherny Turbomolecular high-vacuum pulp
JPS59144815A (ja) * 1983-02-07 1984-08-20 Hitachi Ltd 立形回転機械の軸受装置
JPS62156190U (ja) * 1986-03-26 1987-10-03
JP2003184785A (ja) 2001-12-13 2003-07-03 Boc Edwards Technologies Ltd 真空ポンプ
JP2005320905A (ja) 2004-05-10 2005-11-17 Boc Edwards Kk 真空ポンプ
JP2017053277A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド ロータリ圧縮機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112403423A (zh) * 2020-11-20 2021-02-26 吴凡 可提供光照条件的药物合成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020112079A (ja) 2020-07-27
EP3910201A4 (en) 2022-10-05
CN113195900A (zh) 2021-07-30
US11808272B2 (en) 2023-11-07
US20220074407A1 (en) 2022-03-10
JP7292881B2 (ja) 2023-06-19
KR20210113182A (ko) 2021-09-15
EP3910201A1 (en) 2021-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5782378B2 (ja) 真空ポンプ
EP3106669B1 (en) Vacuum pump and heat insulating spacer used for said vacuum pump
WO2020145149A1 (ja) 真空ポンプ
US20030175132A1 (en) Vacuum pump
JP2005083316A (ja) モータ制御システム及び該モータ制御システムを搭載した真空ポンプ
JP2006194083A (ja) ロータ軸と回転体との固定構造及び該固定構造を有するターボ分子ポンプ
US11359634B2 (en) Vacuum pump and temperature control device
US20030175131A1 (en) Vacuum pump
JP5255752B2 (ja) ターボ分子ポンプ
JP4481124B2 (ja) 磁気軸受装置及び該磁気軸受装置が搭載されたターボ分子ポンプ
JP2003278692A (ja) 真空ポンプ
EP3910200A1 (en) Vacuum pump
JP2007278192A (ja) ターボ分子ポンプ
JP2003254284A (ja) ポンプ装置
US20240060496A1 (en) Vacuum pump and control device
JP2024055254A (ja) 真空ポンプ
JP2006083924A (ja) 磁気軸受制御装置
JP2023040580A (ja) 真空ポンプ及び真空ポンプの熱移動抑制部材
IL308719A (en) Vacuum pump
JP2003269368A (ja) 真空ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19909335

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019909335

Country of ref document: EP

Effective date: 20210810