WO2020121924A1 - オートテンショナ - Google Patents

オートテンショナ Download PDF

Info

Publication number
WO2020121924A1
WO2020121924A1 PCT/JP2019/047497 JP2019047497W WO2020121924A1 WO 2020121924 A1 WO2020121924 A1 WO 2020121924A1 JP 2019047497 W JP2019047497 W JP 2019047497W WO 2020121924 A1 WO2020121924 A1 WO 2020121924A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fixed
swing
cup portion
base member
coil spring
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/047497
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宜大 立石
福田 耕治
▲高▼橋 弘好
Original Assignee
バンドー化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バンドー化学株式会社 filed Critical バンドー化学株式会社
Priority to JP2019569516A priority Critical patent/JP6761911B1/ja
Publication of WO2020121924A1 publication Critical patent/WO2020121924A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley

Definitions

  • the technology disclosed in the present specification relates to an autotensioner that applies tension to a belt such as an accessory drive belt of an automobile engine and automatically adjusts the tension application operation according to fluctuations in the tension, and in particular, intrusion of foreign matter.
  • a fixed-side cup portion having a bottomed tubular shape is provided, and a base member attached to the fixed side and a swing-side cup portion having a bottomed tubular shape are provided.
  • a belt pressing portion for pressing the belt is attached, and the swinging side cup portion is arranged so that the fixed side cup portion of the base member faces the openings and forms an internal space between the cup portions.
  • an arm member supported by the base member so as to be swingable around a swing shaft so that the belt pressing portion is displaced in the belt pressing direction and the counter belt pressing direction, and the shaft is substantially parallel to the swing shaft.
  • a torsion coil spring that has a coil portion housed in the internal space in a state of being axially compressed so as to constantly bias the arm member with respect to the base member in the belt pressing direction.
  • a restriction means for restricting the swing-side cup portion of the arm member from being separated from the fixed-side cup portion of the base member in the swing axis direction, and a coil portion of the torsion coil spring outside the radial direction in the internal space.
  • An automatic foreign matter prevention member that is fixed to the fixed side cup portion of the base member so as to cover it from one side, and regulates the foreign matter that has entered the internal space through the gap between the cup portions from entering inward in the radial direction.
  • a tensioner is disclosed.
  • the fixed-side locking portion is formed on the fixed-side cup portion of the base member, while the swing-side locking portion is formed on the swing-side cup portion of the arm member.
  • the fixed side tongue of the torsion coil spring is locked to the fixed side locking portion, while the swing side tongue of the torsion coil spring is locked to the swing side locking portion.
  • the technology disclosed in this specification is characterized in that the end of the foreign material prevention member on the arm member side is arranged inside the swinging side cup portion of the arm member in the temporarily assembled state.
  • the technique disclosed in the present specification has a bottomed tubular fixed-side cup portion, has a base member attached to the fixed side, and a bottomed tubular swing-side cup portion, and has a predetermined belt.
  • a belt pressing portion for contacting and pressing the belt is attached, and the swing-side cup portion faces the fixed-side cup portion of the base member so that the openings face each other to form an internal space between the both cup portions.
  • an arm member supported by the base member so as to be swingable around a swing shaft so that the belt pressing portion is displaced in the belt pressing direction and the counter belt pressing direction, and the shaft is the swing shaft.
  • a torsion coil spring has a coil portion accommodated in the internal space in a state of being axially compressed so as to be substantially parallel to, and constantly biases the arm member with respect to the base member in the belt pressing direction.
  • a torsion coil spring has a regulation means for regulating the separation of the swing side cup portion of the arm member from the fixed side cup portion of the base member in the swing axis direction, and a coil portion of the torsion coil spring in the internal space.
  • a foreign matter prevention member that is fixed to the fixed-side cup portion of the base member so as to cover the inside in the radial direction and that prevents foreign matter that has entered the internal space from the gap between the cup portions from entering the inside in the radial direction.
  • the torsion coil spring includes a fixed side tongue projecting outward in the radial direction from one end of the coil portion, and a radial outward from the other end of the coil portion.
  • a swinging side tongue projecting toward the swinging side tongue, and a fixed side locking portion is formed on at least one of the fixed side cup portion of the base member and the foreign matter prevention member, and the swing side cup of the arm member is formed.
  • a rocking side locking portion is formed in the portion, and the fixed side tongue of the torsion coil spring is locked to the fixed side locking portion, while the rocking side tongue of the torsion coil spring is The foreign matter prevention member and the coil portion of the torsion coil spring are locked in the fixed side cup portion of the base member, and the fixed side tongue of the torsion coil spring is fixed to the fixed side locking portion. And the rocking side tongue of the torsion coil spring is locked to the rocking side locking portion, and the opening of the rocking side cup portion of the arm member is opened in the fixed side cup portion of the base member.
  • the foreign matter prevention member in a temporary assembled state in which the swinging side cup portion of the arm member is not separated from the fixed side cup portion of the base member in the swinging axial direction by the regulating means.
  • the fixed-side cup portion open-side end of the arm member swings. It is characterized in that it is located inside the side cup portion.
  • FIG. 1 is a vertical cross-sectional view showing the overall configuration of an auto tensioner according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a state in which the insert member and the foreign matter prevention member are arranged in the fixed cup portion of the base member.
  • FIG. 3 is a sectional view corresponding to line III-III in FIG.
  • FIG. 4 is a sectional view corresponding to line IV-IV in FIG.
  • FIG. 5 is a perspective view of the foreign matter prevention member.
  • FIG. 6 is a perspective view of the foreign matter prevention member and the torsion coil spring.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along line VII-VII of FIG.
  • FIG. 8 is a view corresponding to FIG. 4 in the temporarily assembled state.
  • FIG. 1 shows the overall configuration of an auto tensioner 1 according to an embodiment of the present invention.
  • the auto tensioner 1 uses a transmission belt B to form a plurality of auxiliary belts for a part of the output torque of an automobile engine. It is used in a belt type accessory drive device of a serpentine layout adapted to be transmitted to a machine, and while performing an operation of applying a predetermined tension to the transmission belt B, the above-mentioned The damping force for the operation of is automatically changed.
  • the auto tensioner 1 includes a base member 10 fixed to an engine as a fixed side, an arm member 20 supported by the base member 10 so as to be swingable around a swing axis P, the base member 10 and the arm member 20. And an insert member 30 interposed therebetween.
  • an output shaft such as a crank shaft in the case of a reciprocating engine is arranged so as to be substantially horizontal
  • the transmission belt B is arranged so as to travel in a substantially vertical plane. Therefore, the auto tensioner 1 is arranged so that the swing axis P is substantially horizontal.
  • the base member 10 includes a fixed cup portion 11 having a cylindrical shape with a bottom, and a shaft portion 12 provided upright in the center of the bottom wall in the fixed cup portion 11.
  • the outer peripheral surface of the shaft portion 12 is formed in a tapered cross-section whose outer diameter gradually decreases toward the tip side, and the swing shaft P portion of the shaft portion 12 has the shaft portion 12 in the axial direction.
  • a bolt hole 13 penetrating therethrough is provided.
  • Mounting portions (not shown) are provided on the outer circumference of the fixed-side cup portion 11, and the base member 10 is fixed to the engine by bolts (not shown) at these mounting portions and the bolt holes 13. There is.
  • a part of the fixed side cup portion 11 in the circumferential direction on the side circumferential wall serves as a slit-shaped fixed side locking portion that penetrates the side circumferential wall in the radial direction and reaches from the position near the bottom wall to the position near the opening.
  • the stop hole 14 is formed.
  • a positioning hole 15 is formed in the bottom wall of the fixed cup portion 11 so as to penetrate the bottom wall.
  • the arm member 20 can be fitted into the swinging cup portion 21 having a bottomed cylindrical shape and the center of the bottom wall of the swinging side cup portion 21 from the tip end side of the shaft portion 12 of the base member 10.
  • a boss portion 22 provided on the.
  • the boss portion 22 is formed so as to extend from the bottom wall of the swing side cup portion 21 toward the opening side of the swing side cup portion 21, and the inner peripheral surface of the boss portion 22 has the opening of the swing side cup portion 21. It is formed in a tapered cross-section whose inner diameter gradually increases toward the side.
  • the taper angle of the inner peripheral surface of the boss portion 22 is substantially the same as the taper angle of the outer peripheral surface of the shaft portion 12.
  • the arm member 20 forms an internal space S between the fixed cup portion 11 of the base member 10 and the opening portions thereof so as to face each other, and the boss portion 22 is provided on the shaft portion 12 of the base member 10.
  • the shaft portion 12 is disposed so as to be rotatable and fitted from the front end side of the shaft portion 12.
  • the shaft portion 12 penetrates the boss portion 22 in the axial direction, and the tip end portion thereof projects from the bottom wall of the swing-side cup portion 21 in the axial direction.
  • the front plate 23 restricts the swing-side cup portion 21 of the arm member 20 from being separated from the fixed-side cup portion 11 of the base member 10 in the swing axis P direction. Further, a concave portion 21a serving as a rocking side locking portion that is recessed toward the outer peripheral side is formed in a part of the side peripheral wall of the rocking side cup portion 21 in the circumferential direction.
  • An arm portion 24 is provided on the outer circumference of the swing-side cup portion 21 so as to project outward in the radial direction, and a pulley holding portion 25 is provided at the tip of the arm portion 24. ..
  • a bolt hole 26 extending in a direction parallel to the swing axis P is formed in the pulley holding portion 25.
  • a bearing 27 is attached to a tip end portion of the pulley holding portion 25 by a flange portion of a flanged bolt 28 screwed into a bolt hole 26, and a pulley 29 as a belt pressing portion is rotationally integrally fitted to the bearing 27.
  • the pulley 29 is attached to the arm member 20 via the bearing 27.
  • the pulley 29 comes into contact with the transmission belt B and rotates about the pulley axis, and is displaced in the belt pressing direction and the counter belt pressing direction for pressing the transmission belt B.
  • the insert member 30 includes a substantially cylindrical bearing portion 31, a substantially cylindrical semi-cylindrical spring support portion 32, and a pair of connecting the bearing portion 31 and the spring support portion 32 at both ends in the circumferential direction of the spring support portion 32. And a connecting portion 33 of.
  • a bearing portion 31 of an insert member 30 is interposed between the boss portion 22 of the arm member 20 and the shaft portion 12 of the base member 10, and the arm member 20 has the bearing member 31 interposed therebetween. It is supported by 10 so as to be swingable around a swing axis P.
  • the inner and outer peripheral surfaces of the bearing portion 31 are each formed in a tapered cross section.
  • the taper angle of the inner peripheral surface is substantially the same as the outer peripheral surface of the shaft portion 12, and the taper angle of the outer peripheral surface is substantially the same as the inner peripheral surface of the boss portion 22.
  • a disc-shaped thrust washer 34 made of the same material as the insert member 30 is interposed between the front plate 23 and the bottom wall of the swing-side cup portion 21 of the arm member 20.
  • the torsion coil spring 40 includes a coil portion 41, a fixed side tongue 42 that projects radially outward from an end portion (one end portion) of the coil portion 41 on the base member 10 side, and an arm of the coil portion 41.
  • the swing-side tongue 43 projects outward in the radial direction from the end (the other end) on the member 20 side.
  • the coil portion 41 is mounted on the boss portion 22 of the arm member 20 from the outer peripheral side, and is compressed into the internal space S in the axial direction such that the axis of the coil portion 41 is substantially parallel to the swing axis P. It is housed.
  • the fixed-side tongue 42 is locked in the locking hole 14 of the base member 10 and a notch 53 of the foreign matter prevention member 50 described later, whereby the periphery of the fixed-side tongue 42 is locked.
  • Directional movement is restricted.
  • the swing-side tongue 43 is locked in the recess 21a of the arm member 20, whereby the movement of the swing-side tongue 43 in the circumferential direction is restricted.
  • the torsion coil spring 40 is interposed between the base member 10 and the arm member 20 in a state in which the coil portion 41 is twisted in a direction in which the diameter of the coil portion 41 is reduced. Therefore, the arm member 20 is urged to rotate. Further, the torsion coil spring 40 is interposed with the coil portion 41 being compressed in the axial direction, whereby the thrust washer 34 is provided on the swing side cup portion of the front plate 23 and the arm member 20. It is in a state of being pinched between 21 and 21.
  • the spring support portion 32 of the insert member 30 is interposed between the coil portion 41 of the torsion coil spring 40 and the boss portion 22 of the arm member 20.
  • the spring support portion 32 is fitted onto the boss portion 22 of the arm member 20 and has a cylindrical sliding contact portion 32a capable of sliding contact with the boss portion 22, and one opening of the sliding contact portion 32a.
  • the flange 32b has an outward flange shape and is provided at approximately the half of the edge in the circumferential direction.
  • a positioning protrusion 32c (see FIG. 2) is provided on the surface of the flange portion 32b on the side opposite to the sliding contact portion 32a.
  • the positioning protrusion 32c is engaged with the positioning hole 15 of the fixed-side cup portion 11 of the base member 10, whereby the spring support portion 32 is positioned in the circumferential direction with respect to the base member 10. ..
  • the flange portion 32 b is arranged between the end portion of the coil portion 41 on the fixed side tongue 42 side and the bottom wall of the fixed side cup portion 11 of the base member 10, and is compressed between the two by the compressive force of the coil portion 41.
  • the spring support portion 32 is fixed to the base member 10 side in a non-rotatable manner by being clamped and held.
  • the foreign matter prevention member 50 made of resin is used as the coil of the torsion coil spring 40. It is arranged so as to cover the portion 41 from the outside in the radial direction, and restricts foreign matter entering the internal space S from the gap between the cup portions 11 and 21 from entering the inside in the radial direction.
  • the foreign matter prevention member 50 has a cylindrical tubular portion 51, and a portion slightly shorter than a circumferential half of one end edge of the tubular portion 51 projects inward.
  • a protruding wall portion 52 as a first contact portion is provided so as to project.
  • a cutout portion 53 as a U-shaped fixed side locking portion is formed in a portion of one end edge of the tubular portion 51 near one end portion in the circumferential direction of the protruding wall portion 52.
  • seat portions 54, 55 as a pair of second abutting portions having flat surfaces 54a, 55a at the tips are directed toward the other end side of the tubular portion 51.
  • the protrusions are provided in order from the side closer to the cutout portion 53.
  • These seat portions 54 and 55 are continuous with the tubular portion 51 from the inner peripheral side.
  • the protruding height of the seat portion 54 closer to the cutout portion 53 is higher than the protruding height of the other seat portion 55.
  • the protruding wall portion 52 is arranged at a position that does not overlap the flange portion 32b of the spring support portion 32 of the insert member 30 in the circumferential direction.
  • the protruding wall portion 52 of the foreign matter prevention member 50 is in contact with the bottom wall of the fixed side cup portion 11 of the base member 10 from the opening side of the fixed side cup portion 11, while the seat portions 54 and 55 of the foreign matter prevention member 50.
  • the flat surfaces 54a and 55a of the flat surface contact the coil portion 41 of the torsion coil spring 40 from the open side of the fixed-side cup portion 11. Therefore, the protruding wall portion 52 and the seat portions 54, 55 of the foreign matter prevention member 50 are arranged between the end portion of the coil portion 41 on the fixed side tongue 42 side and the bottom wall of the fixed side cup portion 11 of the base member 10. Therefore, the foreign matter prevention member 50 is fixed to the base member 10 side in a non-rotatable manner by being pinched and held between the two by the compressive force of the coil portion 41.
  • the operation of the auto tensioner 1 configured as described above will be described.
  • the arm member 20 is rotated in the belt pressing direction by the twisting torque of the torsion coil spring 40, and the pulley 29 moves the transmission belt. Since the pressing force suppresses the decrease in belt tension, on the other hand, when the tension of the transmission belt B increases, the pulley 29 is pressed by the belt reaction force and the arm member 20 rotates in the direction opposite to the belt pressing direction. Therefore, the increase in belt tension is suppressed.
  • the reaction force of the torsional torque decreases correspondingly when the arm member 20 rotates in the belt pressing direction, that is, when the coil portion 41 expands in diameter, so that the damping force also decreases. Therefore, the arm member 20 is swung quickly.
  • the arm member 20 rotates in the direction opposite to the belt pressing direction, that is, when the coil portion 41 has a reduced diameter, the arm member 20 rises accordingly, so that the damping force also rises.
  • the automatic tensioner 1 promptly presses the transmission belt B to suppress the decrease in the belt tension when the belt tension is reduced, while gently absorbing the increase in the belt reaction force when the belt tension is increased. Suppress the increase in belt tension. By doing so, fluttering of the transmission belt B due to tension fluctuations is avoided, whereby slippage of the transmission belt B with respect to the accessory pulley is suppressed, torque transmission is ensured, and the life of the transmission belt B is reduced. Will be prevented from becoming short-lived.
  • the positioning projection 32c of the insert member 30 is inserted into the positioning hole 15 of the base member 10 in the fixed cup portion 11 of the base member 10.
  • the protruding wall portion 52 of the foreign matter prevention member 50 contacts the bottom wall of the fixed-side cup portion 11 of the base member 10, and the cutout portion 53 corresponds to the locking hole 14 of the base member 10.
  • the foreign matter prevention member 50 can be attached to the fixed cup portion 11 of the base member 10 only by bringing the protruding wall portion 52 into contact with the bottom wall of the fixed cup portion 11 of the base member 10.
  • the foreign matter prevention member 50 can be easily positioned with respect to the fixed-side cup portion 11 of the base member 10. Further, the foreign matter prevention member 50 can be positioned in the circumferential direction of the coil portion 41 with respect to the fixed-side cup portion 11 of the base member 10 only by making the cutout portion 53 of the foreign matter prevention member 50 correspond to the locking hole 14 of the base member 10. Therefore, the work of positioning the foreign matter prevention member 50 with respect to the fixed-side cup portion 11 of the base member 10 is easy.
  • the coil portion 41 of the torsion coil spring 40 is placed on the flange portion 32b of the spring support portion 32 of the insert member 30 and the seat portions 54 and 55 of the foreign matter prevention member 50 so that the axis of the coil portion 41 is substantially aligned with the swing axis P. Place them in parallel.
  • the coil portion 41 of the torsion coil spring 40 is arranged inside the fixed-side cup portion 11 of the base member 10.
  • the fixed side tongue 42 of the torsion coil spring 40 is locked to the locking hole 14 of the fixed side cup portion 11 of the base member 10 and the notch 53 of the foreign matter prevention member 50, and the torsion side of the torsion coil spring 40 is rocked.
  • the tongue 43 is locked in the recess 21 a of the swing-side cup portion 21 of the arm member 20.
  • the foreign substance prevention member 50 is twisted only by locking the fixed side tongue 42 of the torsion coil spring 40 to the locking hole 14 of the fixed side cup portion 11 of the base member 10 and the notch 53 of the foreign matter prevention member 50. Since the coil spring 40 can be positioned in the circumferential direction of the coil portion 41, the foreign matter prevention member 50 can be easily positioned with respect to the torsion coil spring 40. Then, as shown in FIG. 8, by inserting the shaft portion 12 of the base member 10 into the boss portion 22 of the arm member 20 via the bearing portion 31 of the insert member 30, the swing-side cup portion 21 of the arm member 20 is inserted.
  • the opening is made to face the opening of the fixed-side cup portion 11 of the base member 10 in a temporary assembled state.
  • the front plate 23 is not attached to the base member 10, and the separation of the swing-side cup portion 21 of the arm member 20 from the fixed-side cup portion 11 of the base member 10 in the swing axis P direction is restricted. It has not been. Therefore, the position of the swing-side cup portion 21 of the arm member 20 in the swing axis P direction depends on the length in the swing axis P direction of the torsion coil spring 40 that is not compressed in the axial direction.
  • the end E of the foreign matter prevention member 50 on the fixed side cup portion 11 opening side is located inside the swing side cup portion 21 of the arm member 20.
  • the swing side cup portion 21 of the arm member 20 is pressed in the opening direction thereof, and the coil portion 41 of the torsion coil spring 40 is axially compressed, and the shaft portion of the base member 10 is compressed.
  • the front plate 23 is fixed to the tip portion of 12 by caulking.
  • the foreign matter prevention member and the coil portion of the torsion coil spring are arranged in the fixed side cup portion of the base member, and the fixed side tongue of the torsion coil spring is locked to the fixed side.
  • the rocking side tongue of the torsion coil spring is locked to the rocking side locking portion, and the opening of the rocking side cup portion of the arm member is fixed to the fixed side cup portion of the base member.
  • the foreign matter prevention member may interfere with the open-side end portion of the swing-side cup portion due to the inclination of the swing-side cup portion of the arm member. Therefore, it is necessary to adjust the position of the swing-side cup portion of the arm member so that the swing-side cup portion of the arm member does not interfere with the foreign matter prevention member, which complicates the assembly work. Further, there is a possibility that the foreign matter prevention member presses the swing side cup portion of the arm member in a state where the foreign matter prevention member interferes with the open side end portion of the swing side cup portion of the arm member, and the foreign matter prevention member is crushed.
  • the end portion E of the foreign material prevention member 50 on the fixed side cup portion 11 opening side is the open side end portion of the swing side cup portion 21 of the arm member 20. Since the rocking-side cup portion 21 is positioned in the opposite opening direction from the rocking-side cup portion 21, when the rocking-side cup portion 21 of the arm member 20 is pressed in the opening direction even when the arm member 20 is inclined.
  • the end E of the foreign matter prevention member 50 on the open side of the fixed cup portion 11 does not interfere with the open end of the swinging cup portion 21. Therefore, it is possible to prevent the foreign matter prevention member 50 from being crushed by the swing-side cup portion 21 of the arm member 20. Further, it is not necessary to adjust the position of the swing-side cup portion 21 of the arm member 20 so that the foreign matter prevention member 50 does not interfere with the swing-side cup portion 21 of the arm member 20 during pressing. Easy to assemble.
  • the torsion coil spring in the state where the foreign matter prevention member 50 makes the protruding wall portion 52 contact the bottom wall of the fixed-side cup portion 11 of the base member 10 from the fixed-side cup portion 11 open side. Since the fixed cup portion 11 is pressed against the open side by 40, the foreign matter prevention member 50 is prevented from rattling in the axial direction of the coil portion.
  • the locking hole 14 is provided in the fixed-side cup portion 11 of the base member 10, and the cutout portion 53 is provided in the foreign matter prevention member 50.
  • the locking hole 14 and the foreign matter prevention member of the base member 10 are provided. Only one of the cutout portions 53 of 50 may be provided as the fixed side locking portion.
  • the foreign matter prevention member 50 is made of resin, but if the material can be manufactured in the shape of the foreign matter prevention member 50, it may be made of a material other than resin, such as metal such as aluminum die cast. ..
  • the technology disclosed in the present specification is useful as an auto tensioner that applies tension to a belt such as an accessory drive belt of an automobile engine and automatically adjusts the tension application operation according to the tension variation.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

捩りコイルばね40の固定側タング42は、固定側係止部に係止される一方、捩りコイルばね40の揺動側タング43は、揺動側係止部に係止され、ベース部材10の固定側カップ部11内に異物防止部材50及び捩りコイルばね40のコイル部41を配置し、捩りコイルばね40の固定側タング42を固定側係止部に係止するとともに、捩りコイルばね40の揺動側タング43を揺動側係止部に係止し、アーム部材20の揺動側カップ部21の開口をベース部材10の固定側カップ部11の開口と対向させ、かつアーム部材20の揺動側カップ部21のベース部材10の固定側カップ部11に対する揺動軸P方向への離間を規制手段により規制していない仮組み状態で、異物防止部材50の固定側カップ部11開放側の端部がアーム部材20の揺動側カップ部21の内側に位置する。

Description

オートテンショナ
 本明細書に開示される技術は、自動車用エンジンの補機駆動ベルトなどのベルトに張力を付与するとともにその張力変動に応じて自動的に張力付与作動を調整するオートテンショナに関し、特に異物の侵入を防止する対策に関する。
 特許文献1には、有底筒状の固定側カップ部を有し、固定側に取り付けられるベース部材と、有底筒状の揺動側カップ部を有し、所定のベルトに接触して該ベルトを押圧するためのベルト押圧部が取り付けられ、上記揺動側カップ部が上記ベース部材の固定側カップ部と開口同士を対向させて該両カップ部間に内部空間を形成するように配置され、かつ上記ベルト押圧部がベルト押圧方向及び反ベルト押圧方向に変位するように揺動軸回りに揺動可能に該ベース部材に支持されたアーム部材と、軸が上記揺動軸に略平行となるように軸方向に圧縮された状態で上記内部空間に収容されたコイル部を有し、上記ベース部材に対し上記アーム部材を上記ベルト押圧方向に向かって常時回動付勢する捩りコイルばねと、上記アーム部材の揺動側カップ部の上記ベース部材の固定側カップ部に対する上記揺動軸方向への離間を規制する規制手段と、上記内部空間で上記捩りコイルばねのコイル部を半径方向外方から覆うように上記ベース部材の固定側カップ部に固定され、両カップ部間の隙間から内部空間に入り込んだ異物が半径方向内方に侵入するのを規制する異物防止部材とを備えたオートテンショナが開示されている。このオートテンショナでは、ベース部材の固定側カップ部に固定側係止部が形成されている一方、アーム部材の揺動側カップ部に、揺動側係止部が形成されている。そして、上記捩りコイルばねの固定側タングが、上記固定側係止部に係止される一方、上記捩りコイルばねの揺動側タングが、上記揺動側係止部に係止されている。
特開2009-185984号公報
 本明細書に開示される技術は、仮組み状態において異物防止部材のアーム部材側の端部がアーム部材の揺動側カップ部の内側に配置されるようにしたことを特徴とする。
 本明細書に開示される技術は、有底筒状の固定側カップ部を有し、固定側に取り付けられるベース部材と、有底筒状の揺動側カップ部を有し、所定のベルトに接触して該ベルトを押圧するためのベルト押圧部が取り付けられ、上記揺動側カップ部が上記ベース部材の固定側カップ部と開口同士を対向させて該両カップ部間に内部空間を形成するように配置され、かつ上記ベルト押圧部がベルト押圧方向及び反ベルト押圧方向に変位するように揺動軸周りに揺動可能に該ベース部材に支持されたアーム部材と、軸が上記揺動軸に略平行となるように軸方向に圧縮された状態で上記内部空間に収容されたコイル部を有し、上記ベース部材に対し上記アーム部材を上記ベルト押圧方向に向かって常時回動付勢する捩りコイルばねと、上記アーム部材の揺動側カップ部の上記ベース部材の固定側カップ部に対する上記揺動軸方向への離間を規制する規制手段と、上記内部空間で上記捩りコイルばねのコイル部を半径方向外方から覆うように上記ベース部材の固定側カップ部に固定され、両カップ部間の隙間から上記内部空間に入り込んだ異物が半径方向内方に侵入するのを規制する異物防止部材とを備えたオートテンショナであって、上記捩りコイルばねは、上記コイル部の一端部から半径方向外方に向かって突出する固定側タングと、上記コイル部の他端部から半径方向外方に向かって突出する揺動側タングとをさらに有し、上記ベース部材の固定側カップ部及び上記異物防止部材の少なくとも一方には、固定側係止部が形成され、上記アーム部材の揺動側カップ部には、揺動側係止部が形成され、上記捩りコイルばねの固定側タングは、上記固定側係止部に係止される一方、上記捩りコイルばねの揺動側タングは、上記揺動側係止部に係止され、上記ベース部材の固定側カップ部内に上記異物防止部材及び上記捩りコイルばねのコイル部を配置し、上記捩りコイルばねの固定側タングを上記固定側係止部に係止するとともに、上記捩りコイルばねの揺動側タングを上記揺動側係止部に係止し、上記アーム部材の揺動側カップ部の開口を上記ベース部材の固定側カップ部の開口と対向させ、かつ上記アーム部材の揺動側カップ部の上記ベース部材の固定側カップ部に対する上記揺動軸方向への離間を上記規制手段により規制していない仮組み状態で、上記異物防止部材の上記固定側カップ部開放側の端部が上記アーム部材の揺動側カップ部の内側に位置することを特徴とする。
図1は、本発明の実施形態に係るオートテンショナの全体構成を示す縦断面図である。 図2は、ベース部材の固定側カップ部内にインサート部材及び異物防止部材を配置した状態を示す斜視図である。 図3は、図2のIII-III線に対応する断面図である。 図4は、図2のIV-IV線に対応する断面図である。 図5は、異物防止部材の斜視図である。 図6は、異物防止部材及び捩りコイルばねの斜視図である。 図7は、図6のVII-VII線における断面図である。 図8は、仮組み状態における図4相当図である。
 以下、本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。
 図1は、本発明の実施形態に係るオートテンショナ1の全体構成を示しており、このオートテンショナ1は、自動車用エンジンの出力トルクの一部を1本の伝動ベルトBを介して複数の補機に伝達するようにしたサーペンタインレイアウトのベルト式補機駆動装置において使用されるものであり、上記の伝動ベルトBに所定の張力を付与する作動を行いつつ、そのベルト張力の変動に応じて上記の作動に対するダンピング力を自動的に変化させるようになっている。
 このオートテンショナ1は、固定側としてのエンジンに固定されるベース部材10と、このベース部材10に揺動軸P回りに揺動可能に支持されたアーム部材20と、ベース部材10及びアーム部材20の間に介在するインサート部材30とを備えている。尚、ベルト式補機駆動装置では、レシプロエンジンの場合のクランク軸などの出力軸が略水平となるように配置されていて、上記の伝動ベルトBが略鉛直面内を走行するように配置されることから、本オートテンショナ1は、揺動軸Pが略水平となるように配置される。
 上記のベース部材10は、図2~図4にも示すように、有底筒状の固定側カップ部11と、この固定側カップ部11内の底壁中央に立設された軸部12とを有する。軸部12の外周面は、先端側に向かって外径が漸次小さくなる断面テーパ状に形成されており、また、軸部12の揺動軸P部分には、該軸部12を軸方向に貫通するボルト孔13が設けられている。固定側カップ部11の外周には、図外の取付部が設けられており、ベース部材10は、これら取付部およびボルト孔13においてボルト(図示せず)によりエンジンに固定されるようになっている。さらに、固定側カップ部11の側周壁における周方向の一部には、該側周壁を半径方向に貫通しかつ底壁近傍位置から開口近傍位置に達するスリット状の固定側係止部としての係止孔14が形成されている。また、固定側カップ部11の底壁には、該底壁を貫通する位置決め孔15(図2参照)が形成されている。
 一方、上記のアーム部材20は、有底筒状の揺動側カップ部21と、この揺動側カップ部21の底壁中央に上記ベース部材10の軸部12の先端側から外嵌合可能に設けられたボス部22とを有する。ボス部22は、揺動側カップ部21の底壁から該揺動側カップ部21の開口側に向かって延びるように形成されており、その内周面は、揺動側カップ部21の開口側に向かって内径が漸次大きくなる断面テーパ状に形成されている。ボス部22の内周面のテーパ角は、軸部12の外周面のテーパ角と略同じである。このアーム部材20は、ベース部材10の固定側カップ部11と開口同士を対向させて両カップ部11,21間に内部空間Sを形成するとともに、ボス部22がベース部材10の軸部12上に該軸部12の先端側から回動可能に外嵌合された状態に配置されている。軸部12はボス部22を軸方向に貫通しており、その先端部分が揺動側カップ部21の底壁から軸方向に突出している。この先端部分には、略円板状をなしていて外径がボス部22の内径よりも大きい規制手段としてのフロントプレート23が加締め加工によって回転不能に固定されており、これにより、ボス部22が軸部12から抜け出ないようになっている。つまり、フロントプレート23により、アーム部材20の揺動側カップ部21のベース部材10の固定側カップ部11に対する揺動軸P方向への離間が規制されている。また、揺動側カップ部21の側周壁における周方向の一部には、外周側に凹む揺動側係止部としての凹部21aが形成されている。
 上記揺動側カップ部21の外周には、アーム部24が半径方向外方に向かって突出するように設けられており、このアーム部24の先端には、プーリ保持部25が設けられている。プーリ保持部25には、揺動軸Pに平行な方向に延びるボルト孔26が形成されている。プーリ保持部25の先端部には、ベアリング27がボルト孔26に螺着された鍔付ボルト28の鍔部により取り付けられ、このベアリング27にベルト押圧部としてのプーリ29が回転一体に外嵌合されることで、プーリ29がベアリング27を介してアーム部材20に取り付けられている。このプーリ29が伝動ベルトBに接触してプーリ軸心回りに回転しつつ該伝動ベルトBを押圧するベルト押圧方向及び反ベルト押圧方向に変位するようになっている。
 インサート部材30は、略円筒状のベアリング部31と、略鍔付半円筒状のスプリングサポート部32と、ベアリング部31及びスプリングサポート部32をスプリングサポート部32の周方向両端部で連結する1対の連結部33とを備えている。
 上記アーム部材20のボス部22とベース部材10の軸部12との間には、インサート部材30のベアリング部31が介装されており、アーム部材20は、このベアリング部31を介してベース部材10に揺動軸P回りに揺動可能に支持されている。ベアリング部31の内外周面はそれぞれ断面テーパ状に形成されている。内周面のテーパ角は軸部12の外周面と略同じであり、外周面のテーパ角は、ボス部22の内周面と略同じである。また、上記のフロントプレート23と、アーム部材20の揺動側カップ部21の底壁との間には、インサート部材30と同じ材料からなる円板状のスラストワッシャ34が介装されている。
 上記ベース部材10とアーム部材20との間には、ベース部材10に対しアーム部材20をプーリ29で伝動ベルトBを押圧する方向に向かって揺動軸P周りに回動するように常時回動付勢する捩りコイルばね40が介装されている。この捩りコイルばね40は、コイル部41と、該コイル部41のベース部材10側の端部(一端部)から半径方向外方に向かって突出する固定側タング42と、該コイル部41のアーム部材20側の端部(他端部)から半径方向外方に向かって突出する揺動側タング43とを有する。コイル部41は、アーム部材20のボス部22に外周側から装着され、コイル部41の軸が上記揺動軸Pに略平行となるように軸方向に圧縮された状態で上記内部空間Sに収容されている。上記固定側タング42は、図3に示すように、上記ベース部材10の係止孔14と、後述する異物防止部材50の切欠部53とに係止され、これにより、固定側タング42の周方向の移動が規制されている。一方、揺動側タング43は、アーム部材20の凹部21aに係止され、これにより、揺動側タング43の周方向の移動が規制されている。
 捩りコイルばね40は、コイル部41が縮径する方向に捩られた状態でベース部材10およびアーム部材20間に介装されており、このことで、コイル部41が拡径する方向の捩りトルクでもってアーム部材20を回動付勢するようになっている。さらに、この捩りコイルばね40は、コイル部41が軸方向に圧縮された状態で介装されており、このことで、上記のスラストワッシャ34がフロントプレート23とアーム部材20の揺動側カップ部21との間に挟圧された状態となっている。
 上記捩りコイルばね40のコイル部41と上記アーム部材20のボス部22との間には、上記インサート部材30のスプリングサポート部32が介装されている。このスプリングサポート部32は、アーム部材20のボス部22上に外嵌合されていて該ボス部22に対し摺接可能な円筒状の摺接部32aと、この摺接部32aの一方の開口縁の周方向略半分に設けられた外向きフランジ状の鍔部32bとからなっている。鍔部32bの反摺接部32a側の面には、位置決め突部32c(図2参照)が突設されている。この位置決め突部32cは、ベース部材10の固定側カップ部11の位置決め孔15に係合しており、このことで、スプリングサポート部32は、ベース部材10に対して周方向に位置決めされている。鍔部32bは、コイル部41の固定側タング42の側の端部とベース部材10の固定側カップ部11の底壁との間に配置されていて、コイル部41の圧縮力により両者間に挟圧保持されており、このことで、スプリングサポート部32は、ベース部材10側に回動不能に固定されるようになっている。
 また、上記ベース部材10の固定側カップ部11とアーム部材20の揺動側カップ部21との間に形成された内部空間Sには、樹脂製の異物防止部材50が捩りコイルばね40のコイル部41を半径方向外方から覆うように配置され、カップ部11,21間の隙間から内部空間Sに入り込んだ異物が半径方向内方に侵入するのを規制している。
 異物防止部材50は、図5~図7に示すように、円筒状の筒状部51を有し、該筒状部51の一端縁における周方向半分よりも若干短い部分には、内側に突出する第1当接部としての突出壁部52が突設されている。筒状部51の一端縁における突出壁部52の周方向一方の端部に近接する箇所には、コ字状の固定側係止部としての切欠部53が形成されている。上記突出壁部52の周方向両端部近傍には、先端に平坦面54a,55aを有する1対の第2当接部としての座部54,55が筒状部51の他端側に向けて切欠部53に近い方から順に突設されている。これら座部54,55は、筒状部51に内周側から連続している。切欠部53に近い方の座部54の突出高さが、他方の座部55の突出高さよりも高くなっている。突出壁部52は、インサート部材30のスプリングサポート部32の鍔部32bと周方向に重ならない位置に配置されている。そして、異物防止部材50の突出壁部52が、ベース部材10の固定側カップ部11の底壁に固定側カップ部11開放側から当接している一方、異物防止部材50の座部54,55の平坦面54a,55aが、捩りコイルばね40のコイル部41に固定側カップ部11反開放側から当接している。したがって、異物防止部材50の突出壁部52及び座部54,55は、コイル部41の固定側タング42の側の端部とベース部材10の固定側カップ部11の底壁との間に配置されていて、コイル部41の圧縮力により両者間に挟圧保持されており、このことで、異物防止部材50は、ベース部材10側に回動不能に固定されるようになっている。
 ここで、上記のように構成されたオートテンショナ1の作動について説明する。オートテンショナ1では、自動車用エンジンの作動に伴い、伝動ベルトBの張力が低下したときには、捩りコイルばね40の捩りトルクでもってアーム部材20がベルト押圧方向に回動し、プーリ29が伝動ベルトを押圧するので、ベルト張力の低下が抑えられ、一方、伝動ベルトBの張力が上昇したときには、そのベルト反力によりプーリ29が押圧され、アーム部材20がベルト押圧方向とは反対の方向に回動するので、ベルト張力の上昇が抑えられる。
 一方、捩りコイルばね40の捩りトルクの反力でもって、該捩りコイルばね40のコイル部41における周方向の一部は半径方向内方に向かって常に押圧されており、これにより、アーム部材20のボス部22における周方向の一部がインサート部材30のスプリングサポート部32の摺接部32aとベアリング部31との間に挟圧されている。よって、アーム部材20の揺動に伴い、スプリングサポート部32の摺接部32aとボス部22との間、およびベアリング部31とボス部22との間には、それぞれ摺動摩擦が発生し、それらがアーム部材20の揺動を減衰させるダンピング力として作用する。その際に、捩りトルクの反力は、アーム部材20がベルト押圧方向に回動するとき、つまり、コイル部41が拡径するときには、それに応じて低下するので、ダンピング力も低下する。よって、アーム部材20の回動が速やかに行われる。一方、アーム部材20がベルト押圧方向とは反対の方向に回動するとき、つまり、コイル部41が縮径するときには、それに応じて上昇するので、ダンピング力も上昇する。
 これらの結果、オートテンショナ1は、ベルト張力が低下したときには速やかに伝動ベルトBを押圧してベルト張力の低下を抑え、一方、ベルト張力が増加したときには緩やかにベルト反力の増加分を吸収してベルト張力の増加を抑える。このようにすることで、張力変動に起因する伝動ベルトBのばたつきが回避され、これにより、補機プーリに対する伝動ベルトBの滑りが抑えられてトルク伝達が確実化するとともに、伝動ベルトBの寿命の短命化が防止されることとなる。
 上述のように構成されたオートテンショナ1を組み立てるには、まず、ベース部材10の固定側カップ部11内に、インサート部材30をその位置決め突部32cがベース部材10の位置決め孔15に挿入されるように載置するとともに、異物防止部材50をその突出壁部52がベース部材10の固定側カップ部11の底壁に当接するとともにその切欠部53がベース部材10の係止孔14に対応するように載置する。このように、異物防止部材50をその突出壁部52をベース部材10の固定側カップ部11の底壁に当接させるだけで、異物防止部材50をベース部材10の固定側カップ部11に対してコイル部41軸方向に位置決めできるので、ベース部材10の固定側カップ部11に対する異物防止部材50の位置決め作業が容易である。また、異物防止部材50の切欠部53をベース部材10の係止孔14に対応させるだけで、異物防止部材50をベース部材10の固定側カップ部11に対してコイル部41周方向に位置決めできるので、ベース部材10の固定側カップ部11に対する異物防止部材50の位置決め作業が容易である。次いで、インサート部材30のスプリングサポート部32の鍔部32b及び異物防止部材50の座部54,55の上に、上記捩りコイルばね40のコイル部41をその軸心が上記揺動軸Pに略平行となるように載置する。これにより、捩りコイルばね40のコイル部41は、ベース部材10の固定側カップ部11内に配置される。次いで、捩りコイルばね40の固定側タング42をベース部材10の固定側カップ部11の係止孔14及び異物防止部材50の切欠部53に係止するとともに、上記捩りコイルばね40の揺動側タング43をアーム部材20の揺動側カップ部21の凹部21aに係止する。このように、捩りコイルばね40の固定側タング42をベース部材10の固定側カップ部11の係止孔14及び異物防止部材50の切欠部53に係止するだけで、異物防止部材50を捩りコイルばね40に対して、コイル部41周方向に位置決めできるので、捩りコイルばね40に対する異物防止部材50の位置決め作業が容易である。そして、図8に示すように、ベース部材10の軸部12をインサート部材30のベアリング部31を介してアーム部材20のボス部22に挿入することで、アーム部材20の揺動側カップ部21の開口を上記ベース部材10の固定側カップ部11の開口と対向させた仮組み状態とする。この仮組み状態では、ベース部材10にフロントプレート23が取り付けられておらず、アーム部材20の揺動側カップ部21のベース部材10の固定側カップ部11に対する揺動軸P方向の離間が規制されていない。したがって、アーム部材20の揺動側カップ部21の揺動軸P方向の位置は、軸方向に圧縮されていない状態の捩りコイルばね40の揺動軸P方向の長さに依存する。この仮組み状態で、異物防止部材50の固定側カップ部11開放側の端部Eがアーム部材20の揺動側カップ部21の内側に位置する。そして、この仮組み状態から、アーム部材20の揺動側カップ部21をその開放方向に押圧し、捩りコイルばね40のコイル部41を軸方向に圧縮させた状態で、ベース部材10の軸部12の先端部分にフロントプレート23を加締め加工によって固定する。
 ところで、上記特許文献1のオートテンショナは、上記ベース部材の固定側カップ部内に上記異物防止部材及び上記捩りコイルばねのコイル部を配置し、上記捩りコイルばねの固定側タングを上記固定側係止部に係止するとともに、上記捩りコイルばねの揺動側タングを上記揺動側係止部に係止し、上記アーム部材の揺動側カップ部の開口を上記ベース部材の固定側カップ部の開口と対向させ、かつ上記アーム部材の揺動側カップ部の上記ベース部材の固定側カップ部に対する上記揺動軸方向への離間を上記規制手段により規制していない仮組み状態で、アーム部材の揺動側カップ部をその開放方向に押圧して捩りコイルばねのコイル部をその軸方向に圧縮し、この状態で上記規制手段によりアーム部材をベース部材に対してコイル部軸方向に固定することにより組み立てることができる。ここで、上記仮組み状態において、上記異物防止部材の固定側カップ部開放側の端部が上記アーム部材の揺動側カップ部の開放側端部よりも揺動側カップ部の開放方向に位置すると、アーム部材の揺動側カップ部を押圧する際、アーム部材の揺動側カップ部の傾きにより異物防止部材が揺動側カップ部の開放側端部に干渉する虞がある。したがって、アーム部材の揺動側カップ部と異物防止部材とが干渉しないようにアーム部材の揺動側カップ部の位置を調整する作業が必要となり、組立作業が複雑になる。また、異物防止部材がアーム部材の揺動側カップ部の開放側端部を干渉した状態でアーム部材の揺動側カップ部を押圧してしまい、異物防止部材を押し潰してしまう虞もある。
 しかしながら、本実施形態に係るオートテンショナ1では、上記仮組み状態で、異物防止部材50の固定側カップ部11開放側の端部Eがアーム部材20の揺動側カップ部21の開放側端部よりも揺動側カップ部21反開放方向に位置しているので、アーム部材20が傾いていても、仮組み状態からアーム部材20の揺動側カップ部21をその開放方向に押圧したときに、異物防止部材50の固定側カップ部11開放側の端部Eが揺動側カップ部21の開放側端部に干渉しない。したがって、アーム部材20の揺動側カップ部21で異物防止部材50を押し潰してしまうのを防止できる。また、押圧時に異物防止部材50がアーム部材20の揺動側カップ部21に干渉しないようにアーム部材20の揺動側カップ部21の位置を調整する作業が不要となるので、オートテンショナ1の組立作業を容易にできる。
 したがって、本実施形態によれば、異物防止部材50がその突出壁部52をベース部材10の固定側カップ部11の底壁に固定側カップ部11開放側から当接させた状態で捩りコイルばね40により固定側カップ部11反開放側に押し付けられているので、異物防止部材50のコイル部軸方向のガタツキが防止される。
 なお、本実施形態では、ベース部材10の固定側カップ部11に係止孔14を設けるとともに、異物防止部材50に切欠部53を設けたが、ベース部材10の係止孔14と異物防止部材50の切欠部53とのいずれか一方だけを固定側係止部として設けてもよい。
 また、本実施形態では、異物防止部材50を樹脂で構成したが、異物防止部材50の形状に製造できる材料であれば、アルミダイキャスト等の金属等、樹脂以外の材料で構成してもよい。
 本明細書に開示される技術は、自動車用エンジンの補機駆動ベルトなどのベルトに張力を付与するとともにその張力変動に応じて自動的に張力付与作動を調整するオートテンショナとして有用である。
1   オートテンショナ
10   ベース部材
11   固定側カップ部 
14   係止孔(固定側係止部)
20   アーム部材 
21   揺動側カップ部 
21a  凹部(揺動側係止部) 
23   フロントプレート(規制手段)
29   プーリ(ベルト押圧部)
40   捩りコイルばね
41   コイル部 
42   固定側タング 
43   揺動側タング 
50   異物防止部材 
52   突出壁部(第1当接部)
53   切欠部(固定側係止部) 
54,55   座部 (第2当接部)
B   伝動ベルト
E   端部
P   揺動軸
S   内部空間

Claims (3)

  1.  有底筒状の固定側カップ部を有し、固定側に取り付けられるベース部材と、
     有底筒状の揺動側カップ部を有し、所定のベルトに接触して該ベルトを押圧するためのベルト押圧部が取り付けられ、上記揺動側カップ部が上記ベース部材の固定側カップ部と開口同士を対向させて該両カップ部間に内部空間を形成するように配置され、かつ上記ベルト押圧部がベルト押圧方向及び反ベルト押圧方向に変位するように揺動軸周りに揺動可能に該ベース部材に支持されたアーム部材と、
     軸が上記揺動軸に略平行となるように軸方向に圧縮された状態で上記内部空間に収容されたコイル部を有し、上記ベース部材に対し上記アーム部材を上記ベルト押圧方向に向かって常時回動付勢する捩りコイルばねと、
     上記アーム部材の揺動側カップ部の上記ベース部材の固定側カップ部に対する上記揺動軸方向への離間を規制する規制手段と、
     上記内部空間で上記捩りコイルばねのコイル部を半径方向外方から覆うように上記ベース部材の固定側カップ部に固定され、両カップ部間の隙間から上記内部空間に入り込んだ異物が半径方向内方に侵入するのを規制する異物防止部材とを備えたオートテンショナであって、
     上記捩りコイルばねは、上記コイル部の一端部から半径方向外方に向かって突出する固定側タングと、上記コイル部の他端部から半径方向外方に向かって突出する揺動側タングとをさらに有し、
     上記ベース部材の固定側カップ部及び上記異物防止部材の少なくとも一方には、固定側係止部が形成され、
     上記アーム部材の揺動側カップ部には、揺動側係止部が形成され、
     上記捩りコイルばねの固定側タングは、上記固定側係止部に係止される一方、上記捩りコイルばねの揺動側タングは、上記揺動側係止部に係止され、
     上記ベース部材の固定側カップ部内に上記異物防止部材及び上記捩りコイルばねのコイル部を配置し、上記捩りコイルばねの固定側タングを上記固定側係止部に係止するとともに、上記捩りコイルばねの揺動側タングを上記揺動側係止部に係止し、上記アーム部材の揺動側カップ部の開口を上記ベース部材の固定側カップ部の開口と対向させ、かつ上記アーム部材の揺動側カップ部の上記ベース部材の固定側カップ部に対する上記揺動軸方向への離間を上記規制手段により規制していない仮組み状態で、上記異物防止部材の上記固定側カップ部開放側の端部が上記アーム部材の揺動側カップ部の内側に位置することを特徴とするオートテンショナ。
  2.  請求項1に記載のオートテンショナにおいて、
     上記固定側係止部は、上記ベース部材の固定側カップ部及び上記異物防止部材の両方に形成されていることを特徴とするオートテンショナ。
  3.  請求項1又は2に記載のオートテンショナにおいて、
     上記異物防止部材は、上記ベース部材の固定側カップ部の底壁に固定側カップ部開放側から当接する第1当接部と、上記捩りコイルばねのコイル部に上記固定側カップ部反開放側から当接する第2当接部とを有していることを特徴とするオートテンショナ。
     
PCT/JP2019/047497 2018-12-14 2019-12-04 オートテンショナ WO2020121924A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019569516A JP6761911B1 (ja) 2018-12-14 2019-12-04 オートテンショナ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018234387 2018-12-14
JP2018-234387 2018-12-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020121924A1 true WO2020121924A1 (ja) 2020-06-18

Family

ID=71075316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/047497 WO2020121924A1 (ja) 2018-12-14 2019-12-04 オートテンショナ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6761911B1 (ja)
WO (1) WO2020121924A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004068849A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Honda Motor Co Ltd オートテンショナ
JP2004204937A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Gates Unitta Asia Co オートテンショナ
JP2009185984A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Bando Chem Ind Ltd オートテンショナ
JP2015518117A (ja) * 2012-03-28 2015-06-25 デイコ アイピー ホールディングス, エルエルシーDayco Ip Holdings, Llc シール式ベルトテンショナ装置
JP2018179149A (ja) * 2017-04-13 2018-11-15 バンドー化学株式会社 オートテンショナ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004068849A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Honda Motor Co Ltd オートテンショナ
JP2004204937A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Gates Unitta Asia Co オートテンショナ
JP2009185984A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Bando Chem Ind Ltd オートテンショナ
JP2015518117A (ja) * 2012-03-28 2015-06-25 デイコ アイピー ホールディングス, エルエルシーDayco Ip Holdings, Llc シール式ベルトテンショナ装置
JP2018179149A (ja) * 2017-04-13 2018-11-15 バンドー化学株式会社 オートテンショナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020121924A1 (ja) 2021-02-15
JP6761911B1 (ja) 2020-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6676788B2 (ja) ロータリーテンショナ
WO2020121924A1 (ja) オートテンショナ
JP6867853B2 (ja) オートテンショナ
JP2558719Y2 (ja) 摩擦式オートテンショナ
JP4420180B2 (ja) オートテンショナ
JP2004132390A (ja) オートテンショナ
JPH0567854U (ja) オートテンショナ
EP1948964B1 (en) Belt tensioner for an accessory drive
JPH11141630A (ja) オートテンショナ
JP5948110B2 (ja) オートテンショナ
JP5869840B2 (ja) オートテンショナ
JPH11201247A (ja) オートテンショナ
JPH0583516U (ja) オートテンショナ
JPH07113448A (ja) オートテンショナ
JP2004036820A (ja) テンショナ
JPH0777252A (ja) オートテンショナ
JP2002174306A (ja) オートテンショナ
JPH07158704A (ja) オートテンショナ
JP2022153744A (ja) テンショナ
JP2009185984A (ja) オートテンショナ
JP2000234657A (ja) ベルトテンショナー
JPH07113447A (ja) オートテンショナ
JP3302827B2 (ja) オートテンショナ
JPH0777253A (ja) オートテンショナ
JPH0942392A (ja) オートテンショナー

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019569516

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19894682

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19894682

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1