WO2020121603A1 - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020121603A1
WO2020121603A1 PCT/JP2019/033268 JP2019033268W WO2020121603A1 WO 2020121603 A1 WO2020121603 A1 WO 2020121603A1 JP 2019033268 W JP2019033268 W JP 2019033268W WO 2020121603 A1 WO2020121603 A1 WO 2020121603A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
battery
charging
external
internal battery
internal
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/033268
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智徳 河野
欣 西川
真吾 橋本
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to US16/770,976 priority Critical patent/US11405550B2/en
Priority to JP2020501398A priority patent/JPWO2020121603A1/ja
Publication of WO2020121603A1 publication Critical patent/WO2020121603A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/18Signals indicating condition of a camera member or suitability of light
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • H02J7/0049Detection of fully charged condition
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/0071Regulation of charging or discharging current or voltage with a programmable schedule
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/631Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/65Control of camera operation in relation to power supply
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/007Details of energy supply or management
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/10The network having a local or delimited stationary reach
    • H02J2310/20The network being internal to a load
    • H02J2310/22The load being a portable electronic device
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/50The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads
    • H02J2310/56The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads characterised by the condition upon which the selective controlling is based
    • H02J2310/62The condition being non-electrical, e.g. temperature

Definitions

  • the present disclosure relates to an imaging device, and particularly to an imaging device to which an expansion device containing an external battery can be connected.
  • Imaging devices such as digital cameras can be powered by an internal battery that is removably mounted inside the main unit, as well as an external battery that is mounted inside an expansion device (for example, a battery grip) that is detachably mounted outside the main unit. Is.
  • an expansion device for example, a battery grip
  • Patent Documents 1 and 2 When charging the internal battery and the external battery, there is known a method of switching to either the internal battery or the external battery depending on the remaining amount of the battery and charging (see Patent Documents 1 and 2).
  • the consumption of the external battery or internal battery differs depending on the usage status of the imaging device system by the user, so there is a need to preferentially charge either one.
  • the present disclosure provides an imaging device capable of charging a battery according to the usage status of a user.
  • the image pickup device of the present disclosure is an image pickup device to which an expansion device accommodating an external battery can be attached and detached, and includes a main body portion, a charging portion, an operation portion, and a control portion.
  • the main body contains an internal battery.
  • the charging unit charges the internal battery or the external battery with electric power input from the outside.
  • the operation unit receives an input for setting a priority order for charging the internal battery and the external battery.
  • the control unit controls the charging unit so as to charge the internal battery or the external battery according to the priority order.
  • the imaging device of the present disclosure it is possible to charge the battery according to the usage status of the imaging device system by the user.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of the digital camera according to the first embodiment. It is a circuit block diagram for performing charge control of the same digital camera. It is a circuit block diagram for performing selection of the battery of the same digital camera. It is a flowchart which shows the operation for setting the priority of charge. The menu screen for setting the battery use order is shown. The menu screen for setting the battery use order is shown. The menu screen for setting the battery use order is shown. 5 is a flowchart showing a charging operation according to the first embodiment.
  • the interchangeable lens 101 is detachably attached to the digital camera 102.
  • the lens mount 130 of the interchangeable lens 101 is mechanically and electrically connected to the body mount 140 of the digital camera 102.
  • the focus lens 110 includes an arbitrary number of lenses or an arbitrary number of lens groups for changing the focus state of a subject image.
  • the focus lens drive unit 111 moves the focus lens 110 back and forth along the optical axis in response to a command from the lens controller 120.
  • the zoom lens 112 includes an arbitrary number of lenses or an arbitrary number of lens groups for changing the magnification of a subject image.
  • the zoom lens drive unit 113 moves the zoom lens 112 along the optical axis according to a command from the lens controller 120.
  • the digital camera 102 includes an operating unit 160 and a battery grip (BG) connecting unit 250 provided on the main body 102a.
  • BG battery grip
  • the operation unit 160 is an operation unit for operating the digital camera 102, and includes a release button, other buttons, a cross key, a dial, a touch panel arranged on a liquid crystal monitor 163 described later, and the like.
  • the BG connection part 250 includes a mechanism for physically fixing the battery grip 103 to the main body part 102a, for example, a screw and a screw hole.
  • the digital camera 102 further includes a body mount 140, an image sensor 150, a camera controller 153, a DRAM 155, a flash memory 156, a status LCD 161, a viewfinder 162, a liquid crystal monitor 163, an SD card 164, a card slot 165, and an HDMI (registered trademark) interface 166. , And an image processing circuit 172.
  • the main body mount 140 transmits/receives data between the main body 102 a and the interchangeable lens 101 via the lens mount 130.
  • the body mount 140 transmits the signal received from the camera controller 153 to the lens controller 120 via the lens mount 130. Further, the main body mount 140 transmits the signal received from the lens controller 120 to the camera controller 153 via the lens mount 130.
  • the camera controller 153 includes a processor such as a CPU.
  • the camera controller 153 controls the overall operation of the camera system 100 including the image processing operation and other control operations in response to an instruction from the operation unit 160.
  • the camera controller 153 may be configured by a hard-wired electronic circuit, a microcomputer that executes a program, or the like. Further, the camera controller 153 may be configured as an integrated circuit which is the same as or different from the image processing circuit 172 and the DRAM 155.
  • the DRAM 155 is used as a work memory by the camera controller 153.
  • the flash memory 156 stores image data, and also stores programs and parameters used by the camera controller 153.
  • the image sensor 150 may be another image sensor such as an NMOS image sensor or a CCD image sensor instead of the CMOS image sensor.
  • the liquid crystal monitor 163 is a liquid crystal display (LCD) arranged on the back surface of the digital camera 102.
  • the liquid crystal monitor 163 displays the image data (still image or moving image) processed by the image processing circuit 172.
  • the liquid crystal monitor 163 displays a setting menu for setting the operating conditions of the camera system 100.
  • the liquid crystal monitor 163 displays a menu screen for setting the order of use of the battery (internal battery 201 or external battery 202) used by the user, as described later.
  • the liquid crystal monitor 163 includes a touch panel that functions as a part of the operation unit 160.
  • liquid crystal monitor 163 instead of the liquid crystal monitor 163, another display device such as an organic EL (Electroluminescence) display may be used.
  • organic EL Electrode
  • the viewfinder 162 is an electronic viewfinder, on which a screen such as a liquid crystal display or an organic EL display is arranged. Image data extracted from the image sensor 150 is supplied to the screen and displayed as a real-time image (through image).
  • the viewfinder 162 may be an optical viewfinder.
  • the status LCD 161 is an organic EL display that is arranged on the main body 102a (for example, the upper surface) separately from the liquid crystal monitor 163.
  • a liquid crystal display may be used as the status LCD 161.
  • the status LCD 161 displays information according to a command from the camera controller 153.
  • the information displayed on the status LCD 161 is, for example, information indicating the remaining battery levels of the internal battery 201 and the external battery 202 described later.
  • the card slot 165 electrically and mechanically connects the SD card 164, which is a removable external storage medium, to the main body 102a.
  • the SD card 164 has a form that can be attached to and detached from the card slot 165, and has a storage element such as a flash memory inside.
  • the camera controller 153 stores the captured image data in the SD card 164.
  • the digital camera 102 may include a plurality of card slots in order to capture a moving image for a long time.
  • the camera controller 153 reads the image data stored in the SD card 164, processes the read image data together with the image processing circuit 172, and displays it on the liquid crystal monitor 163.
  • the HDMI (registered trademark) interface 166 outputs the captured image data to an external storage device, for example, a hard disk recorder.
  • the image processing circuit 172 performs predetermined image processing on the image data output from the image sensor 150.
  • the predetermined image processing includes gamma correction processing, white balance correction processing, flaw correction processing, YC conversion processing, digital zoom processing, compression processing, decompression processing, and the like.
  • the digital camera 102 further includes a USB terminal 211, a USB control circuit 210, a charge control circuit 230, a power supply switching circuit 300 (300a), an internal battery 201, and a DC/DC converter 154. Mainly in these portions, charging control and power source switching according to the present embodiment, which will be described later, are executed.
  • the USB terminal 211 is a Type C terminal, and is a connection terminal for connecting an external connection device (not shown) to the digital camera 102 via a USB cable (not shown).
  • the USB terminal 211 includes a VBUS terminal and a GND terminal for power supply, a CC (Configuration Channel) terminal 211b (FIG. 2) described later, and terminals for D+ and D- signals.
  • the connected device is a device such as a PC, and has a similar terminal when the device is a USB PD compatible device.
  • the connected device pulls up CC and monitors the voltage of the CC terminal.
  • the connected device detects the pull-down of CC on the digital camera 102 side, it supplies a voltage to the VBUS 211a (FIG. 2). As a result, electric power is supplied to the digital camera 102 side.
  • the USB control circuit 210 includes the PD controller 212 shown in FIG. 2, and negotiates with the connected device via the CC terminal 211b of the USB terminal 211, as described later.
  • the charging control circuit 230 includes a charging IC (Integrated Circuit) 231 (an example of a charging unit) and a charging microcomputer (Microcomputer) 232 (an example of a control unit) shown in FIG. 2, and controls charging of the internal battery 201 and the external battery 202.
  • the charging IC 231 uses a voltage obtained from a connected device that is a USB PD compatible device via the VBUS 211 a of the USB terminal 211 via the DC/DC converter 154 to include each part of the main body part 102 a and each part of the interchangeable lens 101 of the camera system 100. Supply to the load.
  • the charging microcomputer 232 communicates with the PD controller 212 and the charging IC 231.
  • the power supply switching circuit 300a constitutes the power supply switching circuit 300 of the digital camera 102 together with the power supply switching circuit 300b of the battery grip 103 described later when the battery grip 103 is attached to the digital camera 102.
  • the power source switching circuit 300 switches to the internal battery 201 or the external battery 202 of the digital camera 102 as the power source used by the digital camera 102 under the control of the charging control circuit 230. It should be noted that this switching is executed according to the setting of the battery use sequence by the user, which will be described later.
  • the DC/DC converter 154 receives electric power from the power supply switching circuit 300 (that is, electric power from the internal battery 201 or the external battery 202), which will be described later, and receives the supply of the electric power to operate the digital camera 102 and the interchangeable lens 101. Supply to.
  • the load circuit of the digital camera 102 includes an image sensor 150 of the digital camera 102, a camera controller 153, a DRAM 155, a flash memory 156, a liquid crystal monitor 163, a card slot 165, an HDMI (registered trademark) interface 166, an image processing circuit 172, and an interchangeable lens. Each component such as 101 is included. Further, the DC/DC converter 154 converts the voltage supplied from the batteries 201 and 202 into a voltage suitable for the load circuit of each part in order to supply electric power to each part.
  • the internal battery 201 is, for example, a lithium ion battery, is housed in the main body 102a, and supplies electric power for operating the digital camera 102 and the interchangeable lens 101.
  • the internal battery may be another type of secondary battery.
  • the internal battery 201 may be detachably attached to the digital camera 102, or may be of a type that cannot be detached.
  • the internal battery 201 includes a power amount measuring means such as a battery monitoring IC, measures the remaining battery amount, and notifies the charging microcomputer 232.
  • the power of the digital camera 102 is turned on/off by a power switch (not shown) provided on the main body 102a.
  • the camera controller 153 supplies power to each unit of the main body unit 102a of the digital camera 102 as described above.
  • the camera controller 153 also supplies power to the interchangeable lens 101 via the body mount 140 and the lens mount 130.
  • the battery grip 103 includes an operation unit 170, an external battery 202, and a power supply switching circuit 300b.
  • the operation unit 170 includes a release button, other buttons, a cross key, a dial, and the like.
  • the external battery 202 is housed in the battery grip 103 and supplies electric power for operating the digital camera 102, like the internal battery 201.
  • the external battery 202 may be a primary battery or a secondary battery.
  • the external battery 202 may be the same type as the internal battery 201 or may be a different type.
  • the power supply switching circuit 300b constitutes the power supply switching circuit 300 of the digital camera 102 together with the power supply switching circuit 300a of the digital camera 102 described above when the battery grip 103 is attached to the digital camera 102.
  • the power supply switching circuit 300a in the main body 102a and the power supply switching circuit 300b of the battery grip 103 together constitute the power supply switching circuit 300.
  • the power supply switching circuit 300 may not be divided and may be provided only on one of the digital camera 102 and the battery grip 103.
  • the PD controller 212 negotiates with the connected device via the CC terminal 211b. In the negotiation, each condition such as the direction of power supply between the digital camera 102 and the connected device, the setting of current/voltage, the role of each terminal, etc. is determined via the CC terminal 211b.
  • the charging microcomputer 232 performs communication with the PD controller 212, acquires the result, determines whether the connected device is a USB PD compatible device, and conditions (for example, 9V or 5V as voltage setting). To confirm.
  • the charging microcomputer 232 also determines charging conditions for the internal battery 201 and the external battery 202 in response to communication with the charging IC 231.
  • the charging microcomputer 232 obtains the setting information (information on the charging priority order between the internal battery 201 and the external battery 202, information whether the power is ON or OFF, the temperature information of the camera body 102a, etc.) from the camera controller 153. In accordance with these pieces of information, permission control of charging IC 231 to supply power to the load circuit of camera system 100 and control of ON/OFF operation of switch 302 via charging IC 231 are performed.
  • the charging microcomputer 232 executes charging of the internal battery 201 and the external battery 202 by controlling ON operation of the switch 302 by the charging IC 231 and switching of the power source switching circuit 300.
  • the charging IC 231 controls the switch 302 to charge the selected battery, or to supply power to the digital camera 102 from the selected battery.
  • the charging microcomputer 232 also detects the temperature of the battery from the T terminals of the internal battery 201 and the external battery 202. The charging microcomputer 232 stops the charging of the battery during charging in order to prevent the deterioration of the battery when the temperature of the battery exceeds a predetermined value.
  • the operation of the power supply switching circuit 300 that executes battery selection will be described with reference to FIG. 3 includes the above-mentioned USB terminal 211, charging IC 231, charging microcomputer 232, switch 302, internal battery 201, and external battery 202.
  • the charging microcomputer 232 determines whether the internal battery 201 and the external battery 202 are attached according to the presence or absence of signals from the + terminal (battery voltage) and the T terminal of the internal battery 201 and the external battery 202, respectively.
  • the charging microcomputer 232 controls a signal for selecting the used battery (internal battery or external battery) according to the setting of the battery use sequence described later. Specifically, the charging microcomputer 232 controls the AND switch 303 connected to the internal battery 201 and the AND switch 304 connected to the external battery 202. The AND switch 303 is turned on when both the battery mounting detection signal (DE) and the used battery selection signal (M) are input. As a result, the internal battery 201 is charged, and power can be supplied from the internal battery 201 to the digital camera 102. Similarly, the AND switch 304 is turned on when both the battery mounting detection signal (DE) and the used battery selection signal (M) are input. As a result, the external battery 202 is charged, and power can be supplied from the internal battery 201 to the digital camera 102. It should be noted that this charging and feeding is executed by the charging IC 231 switching the switch 302.
  • the used battery selection signal (M) is generated according to the user's selection/setting of the used battery from the menu screen displayed on the liquid crystal monitor 163.
  • the charging priority from the connected device is set by this selection/setting.
  • the operation of setting the charging priority order will be described with reference to FIGS. 4 to 7.
  • the camera controller 153 controls the image processing circuit 172 to display the menu screen on the liquid crystal monitor 163.
  • the menu screen for example, as shown in FIG. 5, an operation interface for inputting the battery usage sequence is displayed on the screen 500 (S111).
  • the screen 500 includes an icon display area 510, a menu display area 530, and a screen extension button display area 520.
  • a plurality of icons are displayed in the icon display area 510, and the icon 510a representing the battery setting is selected here.
  • the operation interface on the screen 500 may be selected via a touch panel provided on the liquid crystal monitor 163, or may be selected using the cross key 160a, which is one of the operation units 160. Good.
  • a menu bar related to battery settings is displayed, and the battery usage order setting bar 531 is selected.
  • a battery selection bar 502 is displayed in the menu display area 530 as shown in FIG.
  • the user selects the selection bar 502 as in FIG. It is possible to select the battery grip (external battery 202) using the cross key 160a as the order of use of the batteries, but here, for example, it is assumed that the main body (internal battery 201) is selected.
  • the camera controller 153 detects this selection input (Yes in S112), the set order is stored in the memory, the battery use order is set, and this order is set as the charging priority order (S113). It should be noted that even when the order of using the batteries is changed, the same processing as S111 to S113 is performed.
  • the remaining battery level of the internal battery 201 and the external battery 202 and the degree of deterioration of the battery are displayed. You may display the battery information including. After confirming the battery information, the user can set the order of using the batteries according to the information. For example, it is possible to set to preferentially use a battery having a larger battery remaining amount or a battery having a smaller deterioration degree.
  • the charging IC 231 charges the external battery 202 (S138).
  • the charging of the external battery 202 is stopped (S140) and the internal battery 201 is charged (S141).
  • the internal battery 201 is fully charged (Yes in S142)
  • charging is stopped and the process ends.
  • the charging executed may not be the full charge (100%). Charging may be stopped when less than full charge.
  • the user can set the charging priority by setting the order of use of the internal battery 201 and the external battery 202, and can change it according to the usage status of the camera system 100. For example, when the user plans to use the digital camera 102 without mounting the battery grip 103, the user can secure the driving power of the digital camera 102 by preferentially charging the internal battery 201. Further, since the battery grip 103 having the external battery 202 mounted thereon can be easily replaced, the user can secure driving power for the digital camera 102 by preferentially using and charging the external battery 202. Further, since the battery grip 103 can normally be charged only when it is attached to the digital camera 102, it may be better to charge it preferentially when it is attached to the digital camera 102. Therefore, according to the digital camera 102 of the present embodiment, it is possible to charge the battery according to the usage status of the imaging device system by the user.
  • the setting menu of the battery use order is displayed, but it may be displayed as the setting menu of the battery charging priority order.
  • a screen showing the remaining battery levels of the internal battery 201 and the external battery 202 (FIG. 7) and a screen for accepting the input of the priority setting (FIG. 5 or FIG. 6) and 6 are switched and displayed, but both may be displayed simultaneously, that is, they may be displayed as one screen.
  • the image pickup device may be a device having an image pickup function such as a smartphone or another mobile terminal.
  • the computer program that is executed by the camera controller 153 or the charging microcomputer 232 of the digital camera 102 and the computer-readable recording medium that records the program are included in the scope of the present invention.
  • the computer-readable recording medium include a flexible disk, a hard disk, a CD-ROM, an MO, a DVD, a DVD-ROM, a DVD-RAM, a BD (Blu-ray (registered trademark) Disc), and a semiconductor memory.
  • BD Blu-ray (registered trademark) Disc
  • the present disclosure can be applied to electronic devices having an imaging function, such as digital cameras and camera-equipped mobile phones.
  • USB control circuit 211... USB terminal, 211a... VBUS, 211b... CC terminal, 212... PD controller, 230... Charging control circuit, 231... Charging IC, 232... Charging microcomputer, 250... BG connection part, 300/300a/300b... Power supply switching circuit, 302... Switch, 303/304... AND switch, 500... Screen, 502... Selection bar, 510... Icon display area, 510a... Icon, 520... Screen extension Button display area, 530... Menu display area, 531... Battery usage order setting bar
  • JP 2001-313858A Japanese Patent Laid-Open No. 2003-085954

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)

Abstract

撮像装置102は、外部バッテリー202を収容する拡張装置103を着脱可能であり、内部バッテリー201を収容する本体部102aと、充電IC231と、操 作部160と、充電マイコン232とを備える。充電IC231は、外部から入力した電力により内部バッテリー201又は外部バッテリー202を充電する。操作部160は、内部バッテリー201及び外部バッテリー202の使用順序を設定する入力を受け付ける。充電マイコン232は、優先順位に応じて内部バッテリー201又は外部バッテリー202の充電を実行するように充電IC231を制御する。

Description

撮像装置
 本開示は、撮像装置、特に外部バッテリーを収容する拡張装置を接続可能な撮像装置に関する。
 デジタルカメラ等の撮像装置は、本体内に取り外し可能に装着される内部バッテリーに加え、本体の外部に取り外し可能に装着される拡張装置(例えば、バッテリーグリップ)内に装着される外部バッテリーによって給電可能である。内部バッテリー及び外部バッテリーを充電する場合、バッテリー残量に応じて内部バッテリー又は外部バッテリーのいずれかに切り替えて充電する方法が知られている(特許文献1及び特許文献2参照)。
 同じ撮像装置であっても、ユーザーによる撮像装置システムの使用状況に応じて、外部バッテリー又は内部バッテリーの消費は異なるため、いずれかを優先的に充電させておきたいとするニーズがある。
 本開示は、ユーザーの使用状況に応じてバッテリーの充電を行うことが可能な撮像装置を提供する。
 本開示の撮像装置は、外部バッテリーを収容する拡張装置を着脱可能な撮像装置であって、本体部と、充電部と、操作部と、制御部とを備える。本体部は、内部バッテリーを収容する。充電部は、外部から入力した電力により前記内部バッテリー又は前記外部バッテリーを充電する。操作部は、内部バッテリー及び外部バッテリーを充電する優先順位を設定する入力を受け付ける。制御部は、優先順位に応じて内部バッテリー又は外部バッテリーの充電を実行するように充電部を制御する。
 本開示の撮像装置によれば、ユーザーによる撮像装置システムの使用状況に応じてバッテリーの充電を行うことが可能である。
実施の形態1に係るデジタルカメラの構成図である。 同デジタルカメラの充電制御を実行するための回路ブロック図である。 同デジタルカメラのバッテリーの選択を実行するための回路ブロック図である。 充電の優先順位を設定するための動作を示すフローチャートである。 バッテリー使用順序を設定するためのメニュー画面を示す。 バッテリー使用順序を設定するためのメニュー画面を示す。 バッテリー使用順序を設定するためのメニュー画面を示す。 実施の形態1に係る充電動作を示すフローチャートである。
 以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
 なお、発明者らは、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面および以下の説明を提供するのであって、これらによって特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
 [1.実施の形態1]
 本実施の形態は、デジタルカメラ102(撮像装置の一例)を含むカメラシステム100における制御について説明する。デジタルカメラ102は、長時間にわたって動作させるために、内部バッテリーを装着した本体部102aに対して、予備バッテリーである外部バッテリーを装着したバッテリーグリップ(BG;拡張装置の一例)を取り付けて使用される。
 [1-1.構成]
 [1-1-1.全体構成]
 図1は、本実施の形態に係るカメラシステム100の全体構成を示す。カメラシステム100は、デジタルカメラ102と、デジタルカメラ102に着脱可能に取り付けられる交換レンズ101と、デジタルカメラ102に着脱可能に取り付けられるバッテリーグリップ103とを含む。
 [1-1-2.交換レンズ101の構成]
 交換レンズ101はデジタルカメラ102に着脱可能に取り付けられる。取り付ける場合、交換レンズ101のレンズマウント130は、デジタルカメラ102の本体マウント140に対し、互いに機械的且つ電気的に接続される。
 交換レンズ101は、光を入射し、デジタルカメラ102のイメージセンサー150上に被写体像を形成させる。交換レンズ101は、フォーカスレンズ110、フォーカスレンズ駆動部111、ズームレンズ112、ズームレンズ駆動部113、レンズコントローラー120、DRAM121、フラッシュメモリ122、及びレンズマウント130を備える。
 フォーカスレンズ110は、被写体像のフォーカス状態を変化させるための任意枚数のレンズ又は任意個数のレンズ群を含む。フォーカスレンズ駆動部111は、レンズコントローラー120からの指令に応じてフォーカスレンズ110を光軸に沿って進退させる。
 ズームレンズ112は、被写体像の倍率を変化させるための任意枚数のレンズ又は任意個数のレンズ群を含む。ズームレンズ駆動部113は、レンズコントローラー120からの指令に応じて、ズームレンズ112を光軸に沿って移動させる。
 レンズコントローラー120は、交換レンズ101全体の動作を制御するCPU等のプロセッサである。DRAM121は、レンズコントローラー120によってワークメモリとして使用される。フラッシュメモリ122は、レンズコントローラー120によって使用されるプログラム、パラメータ、及びレンズデータを保存する。ここで、レンズデータは、レンズ名称、レンズID、シリアル番号、Fナンバー、焦点距離等、交換レンズ101に固有の特性値を含む。レンズコントローラー120は、レンズデータをデジタルカメラ102に通知し、デジタルカメラ102はレンズデータに従って各種制御を行う。レンズコントローラー120は、ユーザーによる各レンズの操作に応じて、フォーカスレンズ駆動部111やズームレンズ駆動部113に指令を送信して、各レンズを駆動させる。
 [1-1-3.デジタルカメラ102の構成]
 図1に示すように、デジタルカメラ102は、本体部102aに設けられた操作部160とバッテリーグリップ(BG)接続部250とを備える。
 操作部160は、デジタルカメラ102を操作するための操作部であり、レリーズボタン、他のボタン、十字キー、ダイヤル、後述する液晶モニター163に配されるタッチパネル等を含む。BG接続部250は、バッテリーグリップ103を本体部102aに物理的に固定させるための機構、例えば、ネジとネジ孔とを含む。
 デジタルカメラ102はさらに、本体マウント140、イメージセンサー150、カメラコントローラー153、DRAM155、フラッシュメモリ156、ステータスLCD161、ビューファインダー162、液晶モニター163、SDカード164、カードスロット165、HDMI(登録商標)インタフェース166、及び画像処理回路172を備える。
 本体マウント140は、レンズマウント130を介して、本体部102aと交換レンズ101との間でデータを送受信する。本体マウント140は、カメラコントローラー153から受信する信号を、レンズマウント130を介してレンズコントローラー120に送信する。また、本体マウント140は、レンズコントローラー120から受信した信号を、レンズマウント130を介してカメラコントローラー153に送信する。
 カメラコントローラー153は、CPU等のプロセッサを含む。カメラコントローラー153は、操作部160からの指示に応じて、画像処理動作及び他の制御動作を含む、カメラシステム100全体の動作を制御する。なお、カメラコントローラー153は、ハードワイヤードな電子回路で構成してもよく、プログラムを実行するマイクロコンピューターなどで構成してもよい。また、カメラコントローラー153は、画像処理回路172及びDRAM155と同一又は別個の集積回路として構成されてもよい。
 DRAM155は、カメラコントローラー153によってワークメモリとして使用される。フラッシュメモリ156は、画像データを保存し、また、カメラコントローラー153によって使用されるプログラム及びパラメータを保存する。
 イメージセンサー150は、CMOSイメージセンサーであり、受光素子、自動利得制御回路、及びアナログ/デジタル変換器を備える。受光素子は、交換レンズ101によって集光された光信号を電気信号に変換して出力する。自動利得制御回路は、受光素子から出力された電気信号を増幅して出力する。アナログ/デジタル変換器は、自動利得制御回路から出力された電気信号をデジタル信号に変換して出力する。イメージセンサー150は、カメラコントローラー153の制御の下、所定のタイミング信号に同期して動作し、静止画および動画の撮像動作、スルー画像の撮像動作、データ転送動作、電子シャッタ動作等を実行する。イメージセンサー150が生成した画像データは、画像処理回路172に送られる。
 なお、イメージセンサー150は、CMOSイメージセンサーに代えて、NMOSイメージセンサー又はCCDイメージセンサー等の他の撮像素子であってもよい。
 液晶モニター163は、デジタルカメラ102の背面に配置される液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display(LCD))である。液晶モニター163は、画像処理回路172で処理された画像データ(静止画又は動画)を表示する。液晶モニター163は、カメラシステム100の動作条件を設定するための設定メニューを表示する。特に、液晶モニター163は、後述するように、ユーザーが使用するバッテリー(内部バッテリー201又は外部バッテリー202)の使用順序を設定するためのメニュー画面を表示する。液晶モニター163は、操作部160の一部として機能するタッチパネルを備える。
 なお、液晶モニター163に代えて、有機EL(Electroluminescence)ディスプレイなどの他の表示装置を用いてもよい。
 ビューファインダー162は、電子ビューファインダーであり、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ等の画面が配置される。画面には、イメージセンサー150から取り出された画像データが供給され、リアルタイム画像(スルー画)として表示される。なお、ビューファインダー162は、光学ビューファインダーであってもよい。
 ステータスLCD161は、液晶モニター163とは別に、本体部102a(例えば上面)に配置される、有機ELディスプレイである。ステータスLCD161は、液晶ディスプレイを用いても良い。ステータスLCD161は、カメラコントローラー153からの指令に応じた情報を表示する。ステータスLCD161に表示される情報は、例えば、後述する内部バッテリー201や外部バッテリー202のバッテリー残量を示す情報である。
 カードスロット165は、着脱可能な外部記憶媒体であるSDカード164を本体部102aに電気的かつ機械的に接続する。SDカード164は、カードスロット165に着脱可能な形態を有し、フラッシュメモリ等の記憶素子を内部に備える。カメラコントローラー153は、撮影された画像データをSDカード164に記憶する。長時間にわたって動画を撮影するために、デジタルカメラ102は複数のカードスロットを備えてもよい。
 カメラコントローラー153は、SDカード164に記憶された画像データを読み出し、読み出された画像データを画像処理回路172とともに処理し、液晶モニター163に表示する。
 HDMI(登録商標)インタフェース166は、撮影された画像データを外部の記憶装置、例えばハードディスクレコーダに出力する。
 画像処理回路172は、イメージセンサー150から出力された画像データに、所定の画像処理を行う。所定の画像処理は、ガンマ補正処理、ホワイトバランス補正処理、キズ補正処理、YC変換処理、ディジタルズーム処理、圧縮処理、伸張処理等を含む。
 デジタルカメラ102は更に、USB端子211、USB制御回路210、充電制御回路230、電源切換回路300(300a)、内部バッテリー201、及びDC/DCコンバーター154を備える。主に、これらの部分において、後述する、本実施の形態に係る充電制御及び電源切替えが実行される。
 USB端子211は、Type Cの端子であり、USBケーブル(図示省略)を介して外部の接続機器(図示省略)とデジタルカメラ102とを接続するための接続端子である。USB端子211は、電源用のVBUS端子やGND端子、後述するCC(Configuration Channel)端子211b(図2)、D+、D-信号用の端子を含む。接続機器は、PC等の機器であり、USB PD対応機器である場合、同様の端子を有する。接続機器は、CCをプルアップしておき、CC端子の電圧を監視する。接続機器は、デジタルカメラ102側のCCのプルダウンを検出すると、VBUS211a(図2)に電圧を供給する。これにより、デジタルカメラ102側に電力が供給される。
 USB制御回路210は、図2に示すPDコントローラー212を含み、後述するように、USB端子211のCC端子211b経由で接続機器とのネゴシエーションを行う。
 充電制御回路230は、図2に示す充電IC(Integrated Circuit)231(充電部の一例)及び充電マイコン(Microcomputer)232(制御部の一例)を含み、内部バッテリー201及び外部バッテリー202に対する充電制御を行う。充電IC231は、USB PD対応機器である接続機器から、USB端子211のVBUS211aを介して得た電圧を、DC/DCコンバーター154を介して本体部102a各部や交換レンズ101各部を含むカメラシステム100の負荷に供給する。充電マイコン232は、PDコントローラー212や充電IC231との通信を行う。
 電源切換回路300aは、バッテリーグリップ103がデジタルカメラ102に装着されたとき、後述するバッテリーグリップ103の電源切換回路300bとともに、デジタルカメラ102の電源切換回路300を構成する。電源切換回路300は、充電制御回路230の制御により、デジタルカメラ102の使用電源としてデジタルカメラ102の内部バッテリー201又は外部バッテリー202に切り換える。なお、この切換えは、後述するユーザーによるバッテリー使用順序の設定に応じて実行される。
 DC/DCコンバーター154は、後述する電源切換回路300からの電力(すなわち、内部バッテリー201又は外部バッテリー202からの電力)を、その電力の供給を受けて動作するデジタルカメラ102及び交換レンズ101の各部へ供給する。デジタルカメラ102の負荷回路は、デジタルカメラ102のイメージセンサー150、カメラコントローラー153、DRAM155、フラッシュメモリ156、液晶モニター163、カードスロット165、HDMI(登録商標)インタフェース166、画像処理回路172、及び交換レンズ101等の各構成要素を含む。また、DC/DCコンバーター154は、電力を各部へ供給するために、バッテリー201,202から供給される電圧を各部の負荷回路に適した電圧に変換する。
 内部バッテリー201は、例えばリチウムイオン電池であり、本体部102a内に収容され、デジタルカメラ102及び交換レンズ101を動作させるための電力を供給する。内部バッテリーは、他の種類の二次電池であってもよい。また、内部バッテリー201は、デジタルカメラ102に着脱可能に取り付けられていてもよいし、取り外しでじきないタイプのものであってもよい。内部バッテリー201には、バッテリー監視IC等の電力量計測手段を含み、バッテリー残量を計測し、充電マイコン232に通知する。
 デジタルカメラ102の電源は、本体部102aに設けられた電源スイッチ(図示省略)によりON/OFFされる。電源がONされると、カメラコントローラー153は、上述したように、デジタルカメラ102の本体部102aの各部に電力を供給する。また、カメラコントローラー153は、本体マウント140およびレンズマウント130を介して交換レンズ101にも電力を供給する。
 [1-1-4.バッテリーグリップ103の構成]
 バッテリーグリップ103は、操作部170、外部バッテリー202、及び電源切換回路300b、を備える。
 操作部170は、レリーズボタン、他のボタン、十字キー、及びダイヤル等を含む。
 外部バッテリー202は、バッテリーグリップ103内に収容され、内部バッテリー201と同様に、デジタルカメラ102を動作させるための電力を供給する。外部バッテリー202は、一次バッテリーであっても、二次バッテリーであってもよい。また、外部バッテリー202は、内部バッテリー201と同じタイプであってもよく、異なるタイプであってもよい。
 電源切換回路300bは、バッテリーグリップ103がデジタルカメラ102に装着されたとき、既述したデジタルカメラ102の電源切換回路300aとともに、デジタルカメラ102の電源切換回路300を構成する。
 本実施の形態では、バッテリーグリップ103をデジタルカメラ102に装着したとき、本体部102a内の電源切換回路300a及びバッテリーグリップ103の電源切換回路300bがともに電源切換回路300を構成する。しかし、電源切換回路300を分割せず、デジタルカメラ102及びバッテリーグリップ103の一方のみに設けてもよい。
 [1-2.動作]
 [1-2-1.充電制御回路]
 図2を参照して、本実施の形態におけるデジタルカメラ102の充電制御を実行するための回路の動作について説明する。図2に示す回路は、上述したUSB端子211、PDコントローラー212、充電IC231、充電マイコン232、電源切換回路300、スイッチ302、内部バッテリー201、及び外部バッテリー202を含む。
 USB端子211にUSB PD対応機器である接続機器が接続されると、PDコントローラー212は、CC端子211b経由で接続機器とのネゴシエーションを行う。ネゴシエーションにおいては、CC端子211bを介して、デジタルカメラ102と接続機器間における電力供給の方向、電流/電圧の設定、各端子の役割等、各条件を決定する。充電マイコン232は、PDコントローラー212との通信を実行し、その結果を取得し、接続機器がUSB PD対応機器であるか否かを判定するとともに、条件(例えば、電圧の設定として9Vや5V)を確定させる。充電マイコン232はまた、充電IC231との通信に応じて、内部バッテリー201や外部バッテリー202の充電条件を決定する。
 USB端子211にUSB PD対応機器である接続機器が接続されると、接続機器からの電力供給が充電IC231を介して実行される。充電マイコン232は、カメラコントローラー153からの設定情報(内部バッテリー201か外部バッテリー202か充電優先順位の情報や、電源がONかOFFかの情報や、カメラ本体部102aの温度情報等)を取得し、これらの情報に応じて充電IC231に対するカメラシステム100の負荷回路への給電の許可制御や充電IC231を介してのスイッチ302のON・OFF動作の制御を行う。また充電マイコン232は当該充電IC231によるスイッチ302のON動作制御と電源切換回路300の切り替えによって内部バッテリー201及び外部バッテリー202に対する充電を実行する。充電IC231は、スイッチ302を制御して選択されたバッテリーに対する充電を実行し、或いは、選択されたバッテリーからデジタルカメラ102への給電を実行する。
 充電マイコン232はまた、内部バッテリー201及び外部バッテリー202のT端子からバッテリーの温度を検出する。充電マイコン232は、バッテリーの温度が所定値以上になったときは、バッテリーの劣化を防ぐため、充電中の場合は当該バッテリーの充電を停止する。
 図3を参照しながら、バッテリーの選択を実行する電源切換回路300の動作について説明する。図3に示す回路は、上述したUSB端子211、充電IC231、充電マイコン232、スイッチ302、内部バッテリー201、及び外部バッテリー202を含む。
 充電マイコン232は、内部バッテリー201及び外部バッテリー202それぞれの、+端子(バッテリー電圧)やT端子からの信号の有無に応じて、内部バッテリー201及び外部バッテリー202の装着を判定する。
 充電マイコン232は、後述するバッテリー使用順序の設定に応じて、使用バッテリー(内部バッテリーか外部バッテリーか)を選択する信号を制御する。具体的には、充電マイコン232は、内部バッテリー201に接続されるANDスイッチ303と、外部バッテリー202に接続されるANDスイッチ304とを制御する。ANDスイッチ303は、バッテリー装着検出信号(DE)と使用バッテリー選択信号(M)の双方が入力された場合、ONにされる。この結果、内部バッテリー201が充電され、内部バッテリー201からデジタルカメラ102への給電が可能になる。同様に、ANDスイッチ304は、バッテリー装着検出信号(DE)と使用バッテリー選択信号(M)の双方が入力された場合、ONにされる。この結果、外部バッテリー202が充電され、内部バッテリー201からデジタルカメラ102への給電が可能になる。なお、この充給電は、充電IC231がスイッチ302を切換えることにより実行される。
 [1-2-2.充電優先順位の設定・変更]
 使用バッテリー選択信号(M)は、ユーザーが液晶モニター163に表示されるメニュー画面より使用バッテリーの選択・設定に応じて生成される。本実施の形態においては、この選択・設定によって、接続機器からの充電優先順位が設定される。以下、図4から図7を参照しながら、充電優先順位の設定の動作について説明する。
 ユーザーが操作部160を操作することにより、カメラコントローラー153は、画像処理回路172を制御して、液晶モニター163にメニュー画面を表示させる。メニュー画面は、例えば、図5に示すように、画面500にバッテリー使用順序を入力するための操作インタフェースが表示される(S111)。
 画面500は、アイコン表示領域510と、メニュー表示領域530と、画面繰出しボタン表示領域520とを含む。アイコン表示領域510には複数のアイコンが表示され、ここでは、バッテリーの設定を表すアイコン510aが選択される。なお、画面500上の操作インタフェースの選択は、液晶モニター163上に設けられたタッチパネルを介して行われてもよいし、操作部160の一つである十字キー160aを使用して選択してもよい。
 メニュー表示領域530には、バッテリーの設定に関するメニューバーが表示され、そのうちバッテリー使用順序設定バー531が選択されるものとする。バッテリー使用順序設定バー531が選択されると、図6に示すように、メニュー表示領域530には、バッテリーの選択バー502が表示される。ユーザーは図5と同様に選択バー502を選択する。バッテリーの使用順序としてバッテリーグリップ(外部バッテリー202)を十字キー160aを使用して選択することは可能であるが、ここでは、例えば本体(内部バッテリー201)が選択されたものとする。この選択入力を、カメラコントローラー153が検知すると(S112のYes)、当該設定された順序をメモリに記憶し、バッテリーの使用順序が設定され、この順序が充電優先順位として設定される(S113)。なお、バッテリーの使用順序を変更するときも、S111~S113と同様の処理が行われる。
 なお、バッテリー使用順序の設定動作においては、例えば、図6に示すバッテリー使用順序設定入力画面の前に、図7に示すように、内部バッテリー201と外部バッテリー202のバッテリー残量やバッテリーの劣化度を含むバッテリー情報を表示させてもよい。ユーザーはこのバッテリー情報を確認してから、これらの情報に応じてバッテリーの使用順序を設定することが可能となる。例えば、バッテリー残量が大きい方、又は劣化度の小さい方のバッテリーを優先的に使用するように設定できる。
 [1-2-3.充電動作]
 図8を参照しながら、図2及び図3の回路によって実行される充電動作について説明する。なお、充電を開始時には、USB PDに対応する接続機器の接続がPDコントローラー212により検知されているものとする。また、充電マイコン232は、内部バッテリー201及び外部バッテリー202について上述したバッテリー装着検出信号(DE)を検出し、双方のバッテリーが装着されているものとする。充電マイコン232は、内部バッテリー201又は外部バッテリー202について使用バッテリー選択信号(M)をカメラコントローラー153から受信する(S131)。内部バッテリー201が優先の場合(S132のYes)、充電IC231により内部バッテリー201の充電を実行する(S133)。内部バッテリー201が満充電(バッテリー残量100%)となると(S134のYes)、内部バッテリー201の充電を停止し(S135)、外部バッテリー202の充電を実行する(S136)。外部バッテリー202が満充電となると(S137のYes)、充電を停止して処理を終了する。
 一方、外部バッテリー202が優先の場合(S132のNo)、充電IC231により外部バッテリー202の充電を実行する(S138)。外部バッテリー202が満充電となると(S139のYes)、外部バッテリー202の充電を停止し(S140)、内部バッテリー201の充電を実行する(S141)。内部バッテリー201が満充電となると(S142のYes)、充電を停止して処理を終了する。
 上記処理のステップS133~S134,S136~S137,S138~S139,S141~S142において、実行される充電は、満充電(100%)でなくてもよい。満充電未満で充電を停止してもよい。
 上記充電動作において、内部バッテリー201の充電中或いは外部バッテリー202の充電中にUSB PDが非接続となり、電力供給が停止された場合は、処理を終了する。
 [1-3.効果]
 本実施の形態に係るデジタルカメラ102は、外部バッテリー202を収容するバッテリーグリップ103を着脱可能であり、本体部102aと、充電IC231と、操作部160と、充電マイコン232とを備える。本体部102aは内部バッテリー201を収容する。充電IC231は、外部から入力した電力により内部バッテリー201又は外部バッテリー202を充電する。操作部160は、内部バッテリー201及び外部バッテリー202の使用順序を優先順位として設定する入力を受け付ける。充電マイコン232は、優先順位に応じて内部バッテリー201又は外部バッテリー202の充電を実行するように充電IC231を制御する。
 デジタルカメラ102においては、ユーザーは、内部バッテリー201及び外部バッテリー202の使用順序を設定することにより、充電の優先順位を設定し、カメラシステム100の使用状況に応じて変更できる。例えば、ユーザーは、バッテリーグリップ103を装着しないでデジタルカメラ102を使用する予定がある場合、内部バッテリー201を優先的に充電することにより、デジタルカメラ102の駆動電力を確保しておくことができる。また、外部バッテリー202を装着したバッテリーグリップ103は容易に交換できることから、ユーザーは、外部バッテリー202を優先的に使用し充電することにより、デジタルカメラ102の駆動電力を確保しておくことができる。また、バッテリーグリップ103は、通常デジタルカメラ102に装着された状態でしか充電できないため、デジタルカメラ102に装着されている時に優先的に充電しておく方がよい場合がある。よって、本実施の形態に係るデジタルカメラ102によれば、ユーザーによる撮像装置システムの使用状況に応じてバッテリーの充電を行うことが可能である。
 [2.その他実施の形態]
 以上のように、本出願において開示する技術の例示として、各実施の形態を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。また、上記実施の形態で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
 (1)図5~図6に示す表示例においては、バッテリーの使用順序の設定メニューが表示されているが、バッテリーの充電優先順序の設定メニューとして表示されてもよい。
 また、図5~図7に示す表示例においては、内部バッテリー201及び外部バッテリー202のバッテリー残量を示す画面(図7)と、優先順位の設定の入力を受け付けるための画面(図5又は図6)とを切り替えて表示しているが、双方を同時に表示させる、つまり一つの画面として表示させてもよい。
 (2)上記実施の形態においては、撮像装置としデジタルカメラを例にしていたが、撮像装置は、スマートフォンやその他の携帯端末等、撮像機能を有する機器であってもよい。
 (3)上記実施の形態における処理方法の実行順序は、必ずしも、上記実施の形態の記載に制限されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で、実行順序を入れ替えたり、複数の処理を同時に実行したりしてもよい。
 (4)上記実施の形態におけるデジタルカメラ102のカメラコントローラー153や充電マイコン232により実行させるコンピュータプログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、本発明の範囲に含まれる。ここで、コンピュータ読み取り可能な記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、CD-ROM、MO、DVD、DVD-ROM、DVD-RAM、BD(Blu-ray(登録商標) Disc)、半導体メモリを挙げることができる。
 上記コンピュータプログラムは、上記記録媒体に記録されたものに限られず、電気通信回線、無線又は有線通信回線、インターネットを代表とするネットワーク等を経由して取得されるものであってもよい。
 以上のように、本開示における技術の例示として、実施の形態を説明した。そのために、添付図面および詳細な説明を提供した。したがって、添付図面および詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
 また、上述の実施の形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、特許請求の範囲又はその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。
 本開示は、デジタルカメラ、カメラ付き携帯電話機等、撮像機能を備える電子機器に適用可能である。
 100…カメラシステム,101…交換レンズ,102…デジタルカメラ,102a…本体部,103…バッテリーグリップ,110…フォーカスレンズ,111…フォーカスレンズ駆動部,112…ズームレンズ,113…ズームレンズ駆動部,120…レンズコントローラー,121/155…DRAM,122/156…フラッシュメモリ,130…レンズマウント,140…本体マウント,150…イメージセンサー,153…カメラコントローラー,154…DC/DCコンバーター,160…操作部,160a…十字キー,161…ステータスLCD,162…ビューファインダー,163…液晶モニター,164…SDカード,165…カードスロット,166…HDMI(登録商標)インタフェース,170…操作部,172…画像処理回路,201…内部バッテリー,202…外部バッテリー,210…USB制御回路,211…USB端子,211a…VBUS,211b…CC端子,212…PDコントローラー,230…充電制御回路,231…充電IC,232…充電マイコン,250…BG接続部,300/300a/300b…電源切換回路,302…スイッチ,303/304…ANDスイッチ,500…画面,502…選択バー,510…アイコン表示領域,510a…アイコン,520…画面繰出しボタン表示領域,530…メニュー表示領域,531…バッテリー使用順序設定バー
特開2001-313858号公報 特開2003-085954号公報

Claims (4)

  1.  外部バッテリーを収容する拡張装置を着脱可能な撮像装置であって、
     内部バッテリーを収容する本体部と、
     外部から入力した電力により前記内部バッテリー又は前記外部バッテリーを充電する充電部と、
     前記内部バッテリー及び前記外部バッテリーを充電する優先順位を設定する入力を受け付ける操作部と、
     前記優先順位に応じて前記内部バッテリー又は前記外部バッテリーの充電を実行するように前記充電部を制御する制御部と、
    を備える撮像装置。
  2.  前記優先順位を設定する入力を受け付けるための操作インタフェースを表示する表示部を備える、
    請求項1に記載の撮像装置。
  3.  前記表示部は、
     前記内部バッテリー及び前記外部バッテリーのバッテリー残量を示す第1画面と、前記優先順位の設定の入力を受け付けるための第2画面とを切り替えて表示するか、又は前記第1画面と前記第2画面とを同時に表示する、
    請求項2に記載の撮像装置。
  4.  前記制御部は、
     前記優先順位に基づいて充電中の前記内部バッテリー及び前記外部バッテリーの一方のバッテリー残量を監視し、
     前記内部バッテリー及び前記外部バッテリーの一方が、満充電又は満充電未満の所定のバッテリー残量になったことを検知したとき、前記内部バッテリー及び前記外部バッテリーの一方の充電から他方の充電に切り替えるように前記充電部を制御する、
    請求項1から3のいずれかに記載の撮像装置。
PCT/JP2019/033268 2018-12-12 2019-08-26 撮像装置 WO2020121603A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/770,976 US11405550B2 (en) 2018-12-12 2019-08-26 Imaging device with battery prioritization
JP2020501398A JPWO2020121603A1 (ja) 2018-12-12 2019-08-26 撮像装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018232430 2018-12-12
JP2018-232430 2018-12-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020121603A1 true WO2020121603A1 (ja) 2020-06-18

Family

ID=71075468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/033268 WO2020121603A1 (ja) 2018-12-12 2019-08-26 撮像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11405550B2 (ja)
JP (1) JPWO2020121603A1 (ja)
WO (1) WO2020121603A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220353395A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-03 Shenzhen Yongnuo Photographic Equipment Co., Ltd. Camera based on network communication

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002351350A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Sony Corp 電子機器
JP2003085954A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Canon Inc 磁気記録再生装置
JP2012039358A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Jvc Kenwood Corp 撮影装置および撮影装置におけるバッテリ充電方法
JP2013219952A (ja) * 2012-04-10 2013-10-24 Sharp Corp 携帯端末、携帯端末における電力の供給を通知するための方法、および、携帯端末における電力の供給を通知するための方法を実行するためのプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10170983A (ja) * 1996-12-16 1998-06-26 Olympus Optical Co Ltd カメラ
JPH11295808A (ja) 1998-04-10 1999-10-29 Minolta Co Ltd 2次電池を搭載したカメラ
JP4068275B2 (ja) * 1999-12-08 2008-03-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 充電制御方法及びコンピュータ
JP2001313858A (ja) 2000-04-28 2001-11-09 Olympus Optical Co Ltd 電子カメラ装置
JP2002010508A (ja) 2000-06-21 2002-01-11 Sony Corp 充電装置および充電方法
JP4315214B2 (ja) * 2007-05-18 2009-08-19 ソニー株式会社 撮像装置
US20090284225A1 (en) * 2008-03-03 2009-11-19 Panasonic Corporation Information processing equipment and the integrated circuit
EP2282494B1 (en) * 2009-07-08 2018-09-05 Lg Electronics Inc. Mobile terminal with multiple batteries
JP2013102625A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Sony Corp 充電制御装置及び充電制御方法
JP2013240267A (ja) * 2012-04-17 2013-11-28 Panasonic Corp 電源切換装置および電子機器
CN110089002B (zh) * 2016-12-27 2023-04-04 富士胶片株式会社 电子设备、摄像装置及电源切换方法
JP6960598B2 (ja) * 2017-07-13 2021-11-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置
WO2019017020A1 (ja) * 2017-07-19 2019-01-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器及び電子システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002351350A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Sony Corp 電子機器
JP2003085954A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Canon Inc 磁気記録再生装置
JP2012039358A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Jvc Kenwood Corp 撮影装置および撮影装置におけるバッテリ充電方法
JP2013219952A (ja) * 2012-04-10 2013-10-24 Sharp Corp 携帯端末、携帯端末における電力の供給を通知するための方法、および、携帯端末における電力の供給を通知するための方法を実行するためのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20210227136A1 (en) 2021-07-22
JPWO2020121603A1 (ja) 2021-11-04
US11405550B2 (en) 2022-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8816643B2 (en) Rechargeable device and power feeding control method
JP5643443B2 (ja) レンズ交換式カメラ、カメラ本体、レンズユニット及びビジー信号制御方法
JP5843129B2 (ja) 画像処理装置
WO2019017020A1 (ja) 電子機器及び電子システム
US11070733B2 (en) Imaging apparatus
US20200106291A1 (en) Electronic device and control method
WO2020121603A1 (ja) 撮像装置
US9247135B2 (en) Electronic device and imaging apparatus
JP2011139251A (ja) 電子機器
WO2020129303A1 (ja) 撮像装置
US10691555B2 (en) Electronic Device
JP6960598B2 (ja) 撮像装置
CN110661943A (zh) 摄像设备、辅助装置及其控制方法和计算机可读介质
JP6754996B1 (ja) 撮像装置
US8648956B2 (en) Image capture device and dustproof method thereof
US20190097276A1 (en) Charging device and electronic device
US20230188864A1 (en) Display control device and display control method
US20240089587A1 (en) Electronic apparatus, control method for electronic apparatus, and non-transitory computer readable medium
JPWO2020129304A1 (ja) 撮像装置
JP2019022206A (ja) 電子機器
JP2007089263A (ja) 電源装置及び携帯情報装置
JP2007028302A (ja) 撮影装置システム、充電方法、撮影装置及びクレードル
JP6075014B2 (ja) 充電池識別装置およびその方法
JP2021032979A (ja) 撮像装置
JP2023091501A (ja) 撮像装置、制御方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020501398

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19895531

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19895531

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1