WO2020067063A1 - 化合物、着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物 - Google Patents

化合物、着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2020067063A1
WO2020067063A1 PCT/JP2019/037378 JP2019037378W WO2020067063A1 WO 2020067063 A1 WO2020067063 A1 WO 2020067063A1 JP 2019037378 W JP2019037378 W JP 2019037378W WO 2020067063 A1 WO2020067063 A1 WO 2020067063A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
carbon atoms
compound
general formula
compound represented
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/037378
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
藤江 賀彦
理俊 水村
幹 植田
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to JP2020549242A priority Critical patent/JP7085634B2/ja
Priority to CN201980063255.3A priority patent/CN112771125B/zh
Publication of WO2020067063A1 publication Critical patent/WO2020067063A1/ja
Priority to US17/211,854 priority patent/US20210214560A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B31/00Disazo and polyazo dyes of the type A->B->C, A->B->C->D, or the like, prepared by diazotising and coupling
    • C09B31/02Disazo dyes
    • C09B31/12Disazo dyes from other coupling components "C"
    • C09B31/14Heterocyclic components
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles
    • G03G9/0906Organic dyes
    • G03G9/091Azo dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3442Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3462Six-membered rings
    • C08K5/3465Six-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/06Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from coupling components containing amino as the only directing group
    • C09B29/095Amino naphthalenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B31/00Disazo and polyazo dyes of the type A->B->C, A->B->C->D, or the like, prepared by diazotising and coupling
    • C09B31/02Disazo dyes
    • C09B31/12Disazo dyes from other coupling components "C"
    • C09B31/14Heterocyclic components
    • C09B31/153Heterocyclic components containing a six-membered ring with one nitrogen atom as the only ring hetero-atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/328Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/02General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using azo dyes
    • D06P1/04General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using azo dyes not containing metal
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/12Developers with toner particles in liquid developer mixtures
    • G03G9/122Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by the colouring agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0041Optical brightening agents, organic pigments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/34Material containing ester groups
    • D06P3/52Polyesters

Definitions

  • the present invention relates to a compound, a coloring composition, an ink, a toner, a coloring resin composition, and a composition for dyeing a fiber.
  • Solvent Black 3 is an oil-soluble black disazo compound commonly called “Sudan Black B”.
  • Solvent Black 3 is an oil-soluble black disazo compound commonly called “Sudan Black B”.
  • Non-Patent Document 2 Announced the chemical structural formula of Solvent Black 3 (Non-Patent Document 2), and thereafter, various industrial fields such as inkjet ink, toner, oil coloring, writing implements, textile dyeing and leather dyeing. Applications have been proposed (for example, Patent Documents 1 to 7). Thus, Solvent Black 3 is currently positioned as an industrially important oil-soluble black dye. Patent Documents 8 and 9 disclose a disazo compound different from Solvent Black 3.
  • Solvent Black 3 had a problem of poor stability to heat. That is, Solvent Black 3 has various problems caused by the decomposition of the dye under use conditions and production conditions for various uses, and improvement thereof has been desired.
  • An object of the present invention is to provide a compound which can be used as an oil-soluble black dye and has better heat stability than Solvent Black 3, a coloring composition containing the compound, an ink, a toner, a coloring resin composition, and a fiber.
  • An object of the present invention is to provide a dyeing composition and an intermediate useful for producing the compound.
  • R 1 and R 2 each independently represent an optionally substituted alkyl group having 1 to 12 carbon atoms
  • R 3 represents a halogen atom, a nitro group, a cyano group, a carbon atom
  • R 1 and R 2 may combine with each other to form a ring.
  • R 1 and R 2 each independently represent an unsubstituted alkyl group having 1 to 12 carbon atoms or a hydroxyl group, an alkylcarbonyloxy group or an alkylaminocarbonyloxy group having 1 to 12 carbon atoms as a substituent.
  • ⁇ 1> The compound according to ⁇ 1>, which represents an alkyl group of ⁇ 3> The compound according to ⁇ 1> or ⁇ 2>, wherein R 1 and R 2 are different.
  • ⁇ 4> The compound according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein R 3 represents a fluorine atom, a chlorine atom, a nitro group, a cyano group, or an acyl group having 2 to 12 carbon atoms.
  • ⁇ 5> A compound represented by the following general formula (3).
  • R 11 and R 12 each independently represent an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent
  • R 13 represents a halogen atom, a nitro group, a cyano group, a carbon atom
  • R 11 and R 12 may combine with each other to form a ring.
  • R 11 and R 12 are each independently an unsubstituted alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, or a hydroxyl group, alkylcarbonyloxy group or alkylaminocarbonyloxy group having 1 to 12 carbon atoms as a substituent.
  • ⁇ 5> The compound according to ⁇ 5>, which represents an alkyl group of ⁇ 7> The compound according to ⁇ 5> or ⁇ 6>, wherein R 11 and R 12 are different.
  • R 11 and R 12 are different.
  • R 13 represents a fluorine atom, a chlorine atom, a nitro group, a cyano group, or an acyl group having 2 to 12 carbon atoms.
  • the colored composition according to ⁇ 9> comprising the compound according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4> and the compound according to any one of ⁇ 5> to ⁇ 8>.
  • An ink containing the compound according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8> or the coloring composition according to ⁇ 9> or ⁇ 10>.
  • ⁇ 12> A toner containing the compound according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8> or the coloring composition according to ⁇ 9> or ⁇ 10>.
  • ⁇ 13> A colored resin composition containing the compound described in any one of ⁇ 1> to ⁇ 8> or the colored composition described in ⁇ 9> or ⁇ 10>.
  • ⁇ 14> A fiber dyeing composition containing the compound according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8>, or the coloring composition according to ⁇ 9> or ⁇ 10>.
  • ⁇ 15> A compound represented by the following general formula (2).
  • R 3 represents a halogen atom, a nitro group, a cyano group, an alkoxycarbonyl group having 2 to 12 carbon atoms, or an acyl group having 2 to 12 carbon atoms.
  • a compound which can be used as an oil-soluble black dye and has better heat stability than Solvent Black 3 a coloring composition containing the above compound, an ink, a toner, a coloring resin composition, and a fiber
  • a dyeing composition and an intermediate useful for producing the above compound can be provided.
  • FIG. 3 is a view showing a 1 H-NMR (Nuclear Magnetic Resonance) spectrum (in deuterated chloroform) of compound (1-3).
  • FIG. 3 is a view showing an absorption spectrum of a compound (1-36) in a dilute solution of tetrahydrofuran.
  • FIG. 27 is a view showing a reflection spectrum of the dyed cloth obtained in Example 26.
  • a numerical range represented by using “to” means a range including numerical values described before and after “to” as a lower limit and an upper limit.
  • “(meth) acrylate” represents at least one of acrylate and methacrylate
  • “(meth) acryl” represents at least one of acryl and methacryl
  • “(meth) acryloyl” is at least one of acryloyl and methacryloyl. Represents a kind.
  • R 1 and R 2 each independently represent an optionally substituted alkyl group having 1 to 12 carbon atoms
  • R 3 represents a halogen atom, a nitro group, a cyano group, a carbon atom
  • R 1 and R 2 may combine with each other to form a ring.
  • R 1 and R 2 each independently represent an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent.
  • the alkyl group represented by R 1 and R 2 may be linear or branched.
  • the alkyl group represented by R 1 and R 2 has 1 to 12 carbon atoms, preferably 1 to 8, and more preferably 1 to 5.
  • the alkyl group represented by R 1 and R 2 may have a substituent, and the substituent is not particularly limited. Examples thereof include a hydroxyl group and an alkylcarbonyloxy group (preferably an alkylcarbonyl having 2 to 8 carbon atoms).
  • alkylaminocarbonyloxy group (preferably alkylaminocarbonyloxy group having 2 to 8 carbon atoms), cyano group, carbamoyl group, alkylcarbamoyl group (preferably alkylcarbamoyl group having 2 to 8 carbon atoms), arylcarbamoyl Groups (preferably an arylcarbamoyl group having 7 to 11 carbon atoms, more preferably a phenylcarbamoyl group), and an aryl group (preferably an aryl group having 6 to 10 carbon atoms, more preferably a phenyl group).
  • the alkyl group represented by R 1 and R 2 preferably has no substituent (that is, is an unsubstituted alkyl group).
  • R 1 and R 2 may combine with each other to form a ring.
  • R 1 and R 2 When R 1 and R 2 are bonded to each other to form a ring, R 1 and R 2 form an alkylene group.
  • the alkylene group preferably has 2 to 12 carbon atoms, and more preferably 2 to 8 carbon atoms.
  • the alkylene group may have a substituent, and the substituent is not particularly limited, and examples thereof include those described above as the substituent which the alkyl group may have.
  • R 1 and R 2 each represent an unsubstituted alkyl group having 1 to 12 carbon atoms or a hydroxyl group, an alkylcarbonyloxy group, or an alkylaminocarbonyloxy group as a substituent from the viewpoint of heat stability. It preferably represents an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, more preferably represents an unsubstituted alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, and more preferably represents an unsubstituted alkyl group having 1 to 8 carbon atoms from the viewpoint of solubility and production cost. It is even more preferable to represent a group, particularly preferably to represent an unsubstituted alkyl group having 1 to 5 carbon atoms. Further, from the viewpoint of solubility, it is particularly preferable that R 1 and R 2 are different.
  • R 3 in the general formula (1) represents a halogen atom, a nitro group, a cyano group, an alkoxycarbonyl group having 2 to 12 carbon atoms, or an acyl group having 2 to 12 carbon atoms.
  • R 3 represents a halogen atom, examples thereof include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom.
  • a fluorine atom or a chlorine atom is preferable, and a chlorine atom is more preferable.
  • R 3 represents an alkoxycarbonyl group having 2 to 12 carbon atoms
  • an alkoxycarbonyl group having 2 to 8 carbon atoms is preferable, and an alkoxycarbonyl group having 2 to 5 carbon atoms is more preferable.
  • an acyl group having 2 to 12 carbon atoms an acyl group having 2 to 8 carbon atoms is preferable, and an acyl group having 2 to 5 carbon atoms is more preferable.
  • Examples of the acyl group having 2 to 12 carbon atoms include an alkylcarbonyl group having 2 to 12 carbon atoms and an arylcarbonyl group having 6 to 12 carbon atoms (for example, benzoyl group). Twelve alkylcarbonyl groups are preferred.
  • R 3 is preferably a fluorine atom, a chlorine atom, a nitro group, a cyano group, an alkoxycarbonyl group having 2 to 12 carbon atoms, or an acyl group having 2 to 12 carbon atoms, more preferably fluorine, from the viewpoint of heat resistance.
  • the following compounds (1-25) to (1-30) and (1-52) are compounds in which R 1 and R 2 in formula (1) are bonded to each other to form a ring.
  • Ph represents a phenyl group.
  • the compound represented by the general formula (1) is preferably produced using the compound represented by the general formula (2) as an intermediate.
  • the method for producing the compound represented by the general formula (1) will be described later.
  • R 11 and R 12 each independently represent an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent
  • R 13 represents a halogen atom, a nitro group, a cyano group, a carbon atom
  • R 11 and R 12 may combine with each other to form a ring.
  • R 11 and R 12 each independently represent an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms which may have a substituent.
  • the alkyl group represented by R 11 and R 12 may be linear or branched.
  • the alkyl group represented by R 11 and R 12 has 1 to 12 carbon atoms, preferably 1 to 8, and more preferably 1 to 5.
  • the alkyl group represented by R 11 and R 12 may have a substituent, and the substituent is not particularly limited. Examples thereof include a hydroxyl group and an alkylcarbonyloxy group (preferably an alkylcarbonyl having 2 to 8 carbon atoms).
  • alkylaminocarbonyloxy group (preferably alkylaminocarbonyloxy group having 2 to 8 carbon atoms), cyano group, carbamoyl group, alkylcarbamoyl group (preferably alkylcarbamoyl group having 2 to 8 carbon atoms), arylcarbamoyl Groups (preferably an arylcarbamoyl group having 7 to 11 carbon atoms, more preferably a phenylcarbamoyl group), and an aryl group (preferably an aryl group having 6 to 10 carbon atoms, more preferably a phenyl group).
  • the alkyl group represented by R 11 and R 12 preferably has no substituent (that is, is an unsubstituted alkyl group).
  • R 11 and R 12 may combine with each other to form a ring.
  • R 11 and R 12 When R 11 and R 12 are bonded to each other to form a ring, R 11 and R 12 form an alkylene group.
  • the alkylene group preferably has 2 to 12 carbon atoms, and more preferably 2 to 8 carbon atoms.
  • the alkylene group may have a substituent, and the substituent is not particularly limited, and examples thereof include those described above as the substituent which the alkyl group may have.
  • R 11 and R 12 each represent an unsubstituted alkyl group having 1 to 12 carbon atoms or a hydroxyl group, an alkylcarbonyloxy group, or an alkylaminocarbonyloxy group as a substituent from the viewpoint of heat stability. It preferably represents an alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, more preferably represents an unsubstituted alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, and more preferably represents an unsubstituted alkyl group having 1 to 8 carbon atoms from the viewpoint of solubility and production cost. It is even more preferable to represent a group, particularly preferably to represent an unsubstituted alkyl group having 1 to 5 carbon atoms. Further, from the viewpoint of solubility, it is particularly preferable that R 11 and R 12 are different.
  • R 13 in the general formula (3) represents a halogen atom, a nitro group, a cyano group, an alkoxycarbonyl group having 2 to 12 carbon atoms, or an acyl group having 2 to 12 carbon atoms.
  • R 13 represents a halogen atom, examples thereof include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, and an iodine atom.
  • a fluorine atom or a chlorine atom is preferable, and a chlorine atom is more preferable.
  • R 13 represents an alkoxycarbonyl group having 2 to 12 carbon atoms
  • an alkoxycarbonyl group having 2 to 8 carbon atoms is preferable, and an alkoxycarbonyl group having 2 to 5 carbon atoms is more preferable.
  • R 13 represents an acyl group having 2 to 12 carbon atoms
  • an acyl group having 2 to 8 carbon atoms is preferable, and an acyl group having 2 to 5 carbon atoms is more preferable.
  • Examples of the acyl group having 2 to 12 carbon atoms include an alkylcarbonyl group having 2 to 12 carbon atoms and an arylcarbonyl group having 6 to 12 carbon atoms (for example, benzoyl group). Twelve alkylcarbonyl groups are preferred.
  • R 13 is preferably a fluorine atom, a chlorine atom, a nitro group, a cyano group, an alkoxycarbonyl group having 2 to 12 carbon atoms, or an acyl group having 2 to 12 carbon atoms, more preferably fluorine, from the viewpoint of heat resistance.
  • the compound represented by the general formula (3) is preferably produced using the compound represented by the general formula (2) as an intermediate.
  • the method for producing the compound represented by the general formula (3) will be described later.
  • R 3 represents a halogen atom, a nitro group, a cyano group, an alkoxycarbonyl group having 2 to 12 carbon atoms, or an acyl group having 2 to 12 carbon atoms.
  • R 3 in formula (2) has the same meaning as R 3 in formula (1), and specific examples and preferred ranges are also the same.
  • the method for producing the compound represented by the general formula (2) is not particularly limited, but a preferred production method will be described in a preferred method for producing a compound represented by the general formula (1) described below.
  • the method for producing the compound represented by the general formula (1) is not particularly limited.
  • a step of condensing the ketone compound (X) with 1,8-diaminonaphthalene to synthesize an intermediate (CP) (first step); a step of forming a diazonium salt from the o-substituted aniline (Y) using a diazotizing agent and then coupling it with 1-naphthylamine to synthesize a compound represented by the general formula (2) (second step);
  • the compound (disazo compound) represented by the general formula (1) is coupled by coupling with the intermediate (CP). It is preferable to manufacture by a method including a synthesis step (third step) in this order.
  • the specific scheme is shown below.
  • 1,8-diaminonaphthalene is a reagent manufactured by FUJIFILM Wako Pure Chemical Industries, Ltd. (catalog number 043-007995)
  • 1-naphthylamine is a reagent manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd. (catalog number N0052)
  • a ketone compound (X) is Reagents manufactured by FUJIFILM Wako Pure Chemical Co., Ltd.
  • the reaction may be performed with or without a solvent.
  • a solvent water, methanol, or ethanol can be preferably used.
  • a catalyst may be used in the first step, and concentrated sulfuric acid can be preferably used.
  • Examples of the diazotizing agent that can be used in the second step include sodium nitrite, nitrosylsulfuric acid, nitrites (eg, isoamyl nitrite), and the like.
  • Sodium nitrite is preferred because it is available at low cost.
  • Examples of the solvent that can be used in the diazotization in the second step include water, acetic acid, propionic acid, hydrochloric acid, sulfuric acid, and the like, but water is preferable in that it is manufactured at low cost.
  • a strong acid is usually used.
  • the strong acid examples include hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, and methanesulfonic acid, and hydrochloric acid or sulfuric acid can be preferably used.
  • the amount of the strong acid to be used is generally 2.1 to 10 molar equivalents, preferably 2.1 to 4 molar equivalents, relative to the number of moles of the o-substituted aniline.
  • amide sulfate or urea may be used to deactivate the unreacted diazotizing agent.
  • Examples of the solvent used in the coupling reaction in the second step include water, methanol, acetone, tetrahydrofuran, acetonitrile, acetic acid, propionic acid, and a mixture thereof. Acetone, methanol and the like can be preferably used, although it depends on the reaction substrate.
  • a base may be used in combination to adjust the pH. As the base, sodium hydroxide or sodium acetate can be used, but the reaction usually proceeds sufficiently without using a base in combination.
  • the same diazotizing agent, diazotizing solvent, strong acid required for diazotizing, deactivator of unreacted diazotizing agent, and coupling solvent used in the third step can be used in the third step. Can be used.
  • the compound represented by the general formula (2) can also be used as a material (intermediate) when synthesizing the compound represented by the general formula (3).
  • the method for producing the compound represented by the general formula (3) is not particularly limited, and examples thereof include the same method as the method for producing the compound represented by the general formula (1).
  • the compound represented by the general formula (1) and the compound represented by the general formula (3) are dyes and can be used for various uses.
  • Examples of uses of the compound represented by the general formula (1) and the compound represented by the general formula (3) include, for example, a coloring composition, an ink (for example, an inkjet ink), a toner, and a coloring resin composition (for example, a pellet). And the like, and a fiber dyeing composition.
  • the compound represented by the general formula (1) and the compound represented by the general formula (3) can be used as an oil-soluble black dye and have a higher stability to heat than Solvent Black 3, so In addition to the use in which Solvent Black 3 has been used, it can be suitably used even under higher temperature conditions.
  • high-temperature heat is instantaneously applied to the inkjet ink in the thermal method.
  • the toner is prepared by melting and kneading a dye and a resin, the dye is required to have high heat resistance.
  • Colored resin compositions, such as colored plastics, are also required to have high heat resistance because the dye and the resin are melt-kneaded in the same manner as the toner.
  • the dyeing conditions of the fiber dyeing composition may be high, and in this case, the dye used must have high heat resistance.
  • the present invention relates to a coloring composition, an ink (for example, an ink-jet ink, etc.), a toner, a coloring composition containing at least one of the compound represented by the general formula (1) and the compound represented by the general formula (3).
  • the present invention also relates to a resin composition (for example, a pellet or the like) and a composition for dyeing a fiber. At least one of the compound represented by the general formula (1) and the compound represented by the general formula (3) is used as a dye.
  • a technique known in each field of a coloring composition, an ink, a toner, a coloring resin composition, and a fiber dyeing composition for example, a coloring composition, an ink, a toner, a coloring resin composition
  • Other components such as additives, solvents, and resins, preparation methods, treatment methods, and the like, which can be used in the preparation of the product and the fiber dyeing composition, respectively.
  • techniques known in the respective fields of a coloring composition, an ink, a toner, a coloring resin composition, and a composition for fiber dyeing, in which Solvent Black 3 has been conventionally used can be preferably applied.
  • the colored composition of the present invention preferably contains the compound represented by the general formula (1) and the compound represented by the general formula (3) from the viewpoint of heat resistance and solubility in a solvent.
  • the content ratio of the compound represented by the general formula (1) to the compound represented by the general formula (3) may be (content of the compound represented by the general formula (1)).
  • ) / (Content of the compound represented by the general formula (3)) is preferably 100% by mass / 0% by mass to 40% by mass / 60% by mass, and is preferably 95% by mass / 5% by mass to 50% by mass / 50%.
  • % By mass more preferably 90% by mass / 10% by mass / 60% by mass / 40% by mass.
  • the ink, toner, colored resin composition, and fiber dyeing composition of the present invention are respectively a compound represented by the general formula (1), a compound represented by the general formula (3), or the compound of the present invention. It is preferable to contain the coloring composition of the invention (preferably, a coloring composition containing the compound represented by the general formula (1) and the compound represented by the general formula (3)).
  • FIG. 1 shows the 1 H-NMR spectrum (in deuterated chloroform) of the compound (1-3).
  • Compound (1-1), Compound (1-1), and the like were obtained in the same manner as above except that at least one of 2-pentanone corresponding to ketone compound (X) and o-chloroaniline corresponding to o-substituted aniline (Y) was changed.
  • (1-2), (1-4), (1-5), (1-8), (1-9), (1-17), (1-20), (1-21), (1 -27), (1-31), (1-34), (1-36), (1-38), (1-40), (1-48), (1-50), (1-59) ), (1-61), (1-62) and (1-64) were synthesized.
  • Table 7 shows the absorption maximum wavelength and the molar extinction coefficient of the absorption spectrum of each compound in a tetrahydrofuran solution (concentration: 1 ⁇ 10 ⁇ 6 mol / L, optical path length: 10 mm).
  • FIG. 2 shows an absorption spectrum of the compound (1-36) in a dilute solution of tetrahydrofuran.
  • Solvent black 3 (the following compound) of OIL BLACK HBB (trade name, manufactured by Orient Chemical Co., Ltd.)
  • Comparative compound A is the following compound.
  • Comparative compound B is the following compound.
  • Me represents a methyl group.
  • the compound represented by the general formula (1) of the present invention has better heat stability than Solvent Black 3 (OIL BLACK HBB).
  • OIL BLACK HBB Solvent Black 3
  • the compound (1-31) is compared with the comparative compound A and the comparative compound B, the compound of the present invention having a substituent at a specific position (ortho position with respect to the azo group, R 3 in the general formula (1)). It can be seen that the compound has excellent heat stability.
  • Example 23 ⁇ Creating inkjet ink> 5.63 g of the compound of the present invention (compound (1-9)), 7.04 g of sodium dioctylsulfosuccinate, 4.22 g of the following organic solvent (S-1), 5.63 g of the following organic solvent (S-2) and acetic acid It was dissolved at 70 ° C. in 50 ml of ethyl. 500 ml of deionized water was added to this solution while stirring with a magnetic stirrer to prepare an oil-in-water type coarse particle dispersion.
  • this coarse particle dispersion is passed through a microfluidizer (manufactured by MICROFLUIDEX Inc) five times at a pressure of 60 MPa to form fine particles, and the resulting emulsion is odor of ethyl acetate by a rotary evaporator.
  • the solvent was removed until disappeared.
  • 140 g of diethylene glycol, 50 g of glycerin, 7 g of Surfynol 465 (trade name, manufactured by AirProducts & Chemicals) and 900 ml of deionized water were added to the thus obtained fine emulsion of the compound (1-9) to prepare an inkjet ink.
  • the obtained ink-jet ink is packed in a cartridge of an ink-jet printer (Material Printer DMP-2850, trade name, manufactured by FUJIFILM Corporation), and the same machine is used to form an ink jet paper picture finish Pro (trade name, manufactured by FUJIFILM Corporation). ). It was found that the ink ejection stability was excellent, and the obtained image had excellent spectral characteristics as black, and exhibited excellent properties as an inkjet ink.
  • Example 24 ⁇ Create toner> 3 g of the compound of the present invention (compound (1-36)) and 100 g of toner resin [styrene-acrylate copolymer; Hymer TB-1000F (trade name, manufactured by Sanyo Chemical Co., Ltd.)] are mixed and pulverized by a ball mill. The mixture was melted and mixed by heating to 150 ° C., cooled, coarsely pulverized using a hammer mill, and then finely pulverized by a fine pulverizer using an air jet method. The particles were further classified to select particles having a particle size of 1 to 20 ⁇ m to obtain toner.
  • a developer was prepared by uniformly mixing 900 g of carrier iron powder (EFV250 / 400, trade name, manufactured by Nippon Iron Powder Co., Ltd.) with 10 g of the toner. Using this developer, copying was performed with a dry plain paper electrophotographic copying machine [NP-5000, trade name, manufactured by Canon Inc.]. Thermal decomposition during melt mixing during toner preparation was reduced. It was also found that the obtained printed copy had excellent black spectral characteristics and exhibited excellent properties as a toner.
  • carrier iron powder EMV250 / 400, trade name, manufactured by Nippon Iron Powder Co., Ltd.
  • Example 25 ⁇ Preparation of colored resin composition> Using a Henschel mixer, 100 g of polybutylene terephthalate (trade name, manufactured by Wintech Polymer Co., Ltd., Duranex 2002, melting point: 225 ° C.) and 100 g of the compound of the present invention (compound (1-48)) are blended by twin-screw extrusion. The mixture was supplied to a machine (apparatus: TEX28V manufactured by Nippon Steel Works, screw speed: 200 rpm (rotations per minute)) and kneaded at a cylinder temperature of 190 ° C. to obtain colored resin pellets (colored resin composition). The torque of the extruder was stable, extrusion could be continued, and the discharged strand could be stably conveyed to the pelletizer. No contamination due to pyrolysis was observed.
  • TEX28V manufactured by Nippon Steel Works
  • Example 4 Colored resin pellets were obtained in the same manner as in Example 25 except that the compound (1-48) in Example 25 was changed to OIL BLACK HBB (trade name, manufactured by Orient Chemical Co., Ltd.). The brown component considered to be due to thermal decomposition volatilized, and contamination of the equipment was confirmed.
  • Example 26 ⁇ Preparation of fiber dyeing composition> 3 g of the compound of the present invention (exemplified compound (1-1)), 5 g of Demol N (trade name, manufactured by Kao Corporation) as a dispersing aid, and 500 mL of an acetic acid-sodium acetate buffer aqueous solution (pH 4.5) are thoroughly stirred and mixed.
  • a composition for fiber dyeing was prepared.
  • a dye bath was prepared by heating the fiber dyeing composition to 60 ° C.
  • a polyester cloth polyester broad, manufactured by Shizen Dyeing Co., Ltd.
  • was dipped in the fiber dyeing composition: mass of the polyester cloth 30: 1, and dyeing was started. The mixture was heated under pressure to 130 ° C.
  • FIG. 3 shows the reflection spectrum of the obtained cloth.
  • Comparative compound C is the following compound.
  • Comparative compound D is the following compound.
  • the coloring composition containing the compound represented by the general formula (3), and the coloring composition containing the compound represented by the general formula (1) and the compound represented by the general formula (3) It can be seen that the thermal stability is higher than that of OIL @ BLACK @ HBB containing Black 3.
  • the solubility of the coloring compositions (7) to (10) was measured as follows. 5.0 g of a tetrahydrofuran solution of each coloring composition was prepared in vials in an amount of 10% by mass, 15% by mass, and 20% by mass. The plate was capped and shaken in a 40 ° C. water bath for 30 minutes. The obtained coloring solution was filtered using a 1 ⁇ m membrane filter. A that could be filtered was designated A, and one that could not be filtered was B.
  • a compound which can be used as an oil-soluble black dye and has better heat stability than Solvent Black 3 a coloring composition containing the above compound, an ink, a toner, a coloring resin composition, and a fiber
  • a dyeing composition and an intermediate useful for producing the above compound can be provided.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

本発明は、一般式(1)又は(3)で表される化合物、上記化合物を含有する着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物、並びに一般式(2)で表される化合物を提供する。 R1、R2、R11及びR12は各々独立に、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルキル基を表し、R3及びR13はハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を表す。R1及びR2並びにR11及びR12は互いに結合して環を形成していてもよい。

Description

化合物、着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物
 本発明は、化合物、着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物に関する。
 20世紀初頭頃に開発された、C.I.(カラーインデックス)ソルベントブラック3(以下、「ソルベントブラック3」と呼ぶ)は、慣用名で「スダンブラックB」と呼ばれている油溶性の黒色ジスアゾ化合物である。
 1934年には、脂肪染色法、すなわち、血球や組織内の脂質の証明法として、脂溶性(油溶性)色素を用いて、色素が脂質に溶解するという性質を利用した、血球や組織内脂肪の染色法が、Lisonらにより発表され、今日でも広くスダンブラックB染色法として用いられている(非特許文献1)。
 1952年には、Bermanらが、ソルベントブラック3の化学構造式を発表し(非特許文献2)、その後、インクジェットインク、トナー、オイル着色、筆記具、繊維染色や皮革染色等の、さまざまな産業分野への応用が提案されるようになった(例えば、特許文献1~7)。
 このように現在、ソルベントブラック3は産業上の重要な、油溶性黒色染料に位置づけられている。
 また、特許文献8及び9には、ソルベントブラック3とは異なるジスアゾ化合物が記載されている。
日本国特開昭55-25463号公報 日本国特開昭50-139745号公報 英国特許第1029182号明細書 日本国特開昭53-14896号公報 米国特許第3679454号明細書 日本国特公昭49-20054号公報 日本国特公平1-44218号公報 日本国特開2015-044993号公報 中国特許第1546575号明細書
Histochemistry、第54巻、p.27-37 Histochemistry、第54巻、p.237-250
 しかしながら、ソルベントブラック3は、熱に対する安定性に劣る問題があった。すなわち、ソルベントブラック3は、各種用途での使用条件やその製造条件において、染料の分解に起因したさまざまな課題を抱えており、その改良が望まれていた。
 本発明の課題は、油溶性黒色染料として用いることができ、かつソルベントブラック3よりも熱に対する安定性が優れる化合物、上記化合物を含有する着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物、並びに上記化合物の製造に有用な中間体を提供することにある。
 本発明者らは鋭意研究を重ね、下記の手段によって上記課題を解決できることを見出した。
 本発明の一般式(1)で表される化合物がソルベントブラック3よりも熱に対する安定性に優れる理由については明らかになっていないが、本発明者らは以下のように推測している。
 本発明の一般式(1)で表される化合物は、アゾ基に対してオルト位(R)にハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を有している。これらの基が、一般式(1)中のアゾ基と相互作用(ハロゲン結合等)、若しくはアゾ基を立体的に保護することで、一般式(1)で表される化合物の熱に対する安定性が、ソルベントブラック3に対して大幅に向上したものと考えられる。
 また、本発明の一般式(3)で表される化合物がソルベントブラック3よりも熱に対する安定性に優れる理由については、以下のように推測している。
 本発明の一般式(3)で表される化合物は、アゾ基に対してオルト位(R13)にハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を有している。これらの基が、一般式(3)中のアゾ基と相互作用(ハロゲン結合等)、若しくはアゾ基を立体的に保護することで、一般式(3)で表される化合物の熱に対する安定性が、ソルベントブラック3に対して大幅に向上したものと考えられる。
 さらに、一般式(3)で表される化合物は、もう一方のアゾ基に対してオルト位にアミノ基(-NH-)を有している。これにより、アゾ基とアミノ基が水素結合を形成し、一般式(3)で表される化合物の熱に対する安定性がさらに向上したものと考えられる。
<1>
 下記一般式(1)で表される化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 一般式(1)中、R及びRは各々独立に、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルキル基を表し、Rはハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を表す。R及びRは互いに結合して環を形成していてもよい。
<2>
 上記R及び上記Rが各々独立に、無置換の炭素数1~12のアルキル基、又は、ヒドロキシル基、アルキルカルボニルオキシ基、若しくはアルキルアミノカルボニルオキシ基を置換基として有する炭素数1~12のアルキル基を表す<1>に記載の化合物。
<3>
 上記Rと上記Rが異なる<1>又は<2>に記載の化合物。
<4>
 上記Rがフッ素原子、塩素原子、ニトロ基、シアノ基、又は炭素数2~12のアシル基を表す<1>~<3>のいずれか1項に記載の化合物。
<5>
 下記一般式(3)で表される化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 一般式(3)中、R11及びR12は各々独立に、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルキル基を表し、R13はハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を表す。R11及びR12は互いに結合して環を形成していてもよい。
<6>
 上記R11及び上記R12が各々独立に、無置換の炭素数1~12のアルキル基、又は、ヒドロキシル基、アルキルカルボニルオキシ基、若しくはアルキルアミノカルボニルオキシ基を置換基として有する炭素数1~12のアルキル基を表す<5>に記載の化合物。
<7>
 上記R11と上記R12が異なる<5>又は<6>に記載の化合物。
<8>
 上記R13がフッ素原子、塩素原子、ニトロ基、シアノ基、又は炭素数2~12のアシル基を表す<5>~<7>のいずれか1項に記載の化合物。
<9>
 <1>~<8>のいずれか1項に記載の化合物を含有する着色組成物。
<10>
 <1>~<4>のいずれか1項に記載の化合物と、<5>~<8>のいずれか1項に記載の化合物とを含有する<9>に記載の着色組成物。
<11>
 <1>~<8>のいずれか1項に記載の化合物、又は<9>若しくは<10>に記載の着色組成物を含有するインク。
<12>
 <1>~<8>のいずれか1項に記載の化合物、又は<9>若しくは<10>に記載の着色組成物を含有するトナー。
<13>
 <1>~<8>のいずれか1項に記載の化合物、又は<9>若しくは<10>に記載の着色組成物を含有する着色樹脂組成物。
<14>
 <1>~<8>のいずれか1項に記載の化合物、又は<9>若しくは<10>に記載の着色組成物を含有する繊維染色用組成物。
<15>
 下記一般式(2)で表される化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 一般式(2)中、Rはハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を表す。
 本発明によれば、油溶性黒色染料として用いることができ、かつソルベントブラック3よりも熱に対する安定性が優れる化合物、上記化合物を含有する着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物、並びに上記化合物の製造に有用な中間体を提供することができる。
化合物(1-3)のH-NMR(Nuclear Magnetic Resonance)スペクトル(重クロロホルム中)を示す図である。 化合物(1-36)のテトラヒドロフラン希薄溶液中の吸収スペクトルを示す図である。 実施例26で得られた染色布の反射スペクトルを示す図である。
 以下、本発明について詳細に説明する。
 本明細書において「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値および上限値として含む範囲を意味する。
 本明細書において、「(メタ)アクリレート」はアクリレート及びメタクリレートの少なくとも一種を表し、「(メタ)アクリル」はアクリル及びメタクリルの少なくとも一種を表し、「(メタ)アクリロイル」は、アクリロイル及びメタクリロイルの少なくとも一種を表す。
[一般式(1)で表される化合物]
 本発明の一般式(1)で表される化合物について説明する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 一般式(1)中、R及びRは各々独立に、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルキル基を表し、Rはハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を表す。R及びRは互いに結合して環を形成していてもよい。
 一般式(1)中、R及びRは各々独立に、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルキル基を表す。
 R及びRが表すアルキル基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよい。
 R及びRが表すアルキル基の炭素数は1~12であり、1~8が好ましく、1~5がより好ましい。
 R及びRが表すアルキル基は、置換基を有していてもよく、置換基としては特に限定されないが、例えば、ヒドロキシル基、アルキルカルボニルオキシ基(好ましくは炭素数2~8のアルキルカルボニルオキシ基)、アルキルアミノカルボニルオキシ基(好ましくは炭素数2~8のアルキルアミノカルボニルオキシ基)、シアノ基、カルバモイル基、アルキルカルバモイル基(好ましくは炭素数2~8のアルキルカルバモイル基)、アリールカルバモイル基(好ましくは炭素数7~11のアリールカルバモイル基、より好ましくはフェニルカルバモイル基)、アリール基(好ましくは炭素数6~10のアリール基、より好ましくはフェニル基)などが挙げられる。
 R及びRが表すアルキル基は、置換基を有していない(すなわち、無置換のアルキル基である)ことが好ましい。
 R及びRは互いに結合して環を形成していてもよい。
 R及びRが互いに結合して環を形成する場合、RとRとでアルキレン基を形成する。このアルキレン基の炭素数は2~12であることが好ましく、2~8であることがより好ましい。このアルキレン基は置換基を有していてもよく、置換基としては、特に限定されないが、例えばアルキル基が有してもよい置換基として前述したものが挙げられる。
 R及びRは、熱に対する安定性の観点から、無置換の炭素数1~12のアルキル基、又は、ヒドロキシル基、アルキルカルボニルオキシ基、若しくはアルキルアミノカルボニルオキシ基を置換基として有する炭素数1~12のアルキル基を表すことが好ましく、更に溶解性と製造コストの観点から、無置換の炭素数1~12のアルキル基を表すことがより好ましく、無置換の炭素数1~8のアルキル基を表すことがより一層好ましく、無置換の炭素数1~5のアルキル基を表すことが特に好ましい。
 さらに溶解性の観点では、RとRが異なることが特に好ましい。
 一般式(1)中のRはハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を表す。
 Rがハロゲン原子を表す場合、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などが挙げられ、フッ素原子又は塩素原子が好ましく、塩素原子がより好ましい。
 Rが炭素数2~12のアルコキシカルボニル基を表す場合、炭素数2~8のアルコキシカルボニル基が好ましく、炭素数2~5のアルコキシカルボニル基がより好ましい。
 Rが炭素数2~12のアシル基を表す場合、炭素数2~8のアシル基が好ましく、炭素数2~5のアシル基がより好ましい。また、炭素数2~12のアシル基としては、例えば、炭素数2~12のアルキルカルボニル基、炭素数6~12のアリールカルボニル基(例えば、ベンゾイル基等)などが挙げられ、炭素数2~12のアルキルカルボニル基が好ましい。
 Rは、耐熱性の観点で、好ましくはフッ素原子、塩素原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基であり、より好ましくはフッ素原子、塩素原子、ニトロ基、シアノ基、又は炭素数2~12のアシル基であり、更に好ましくはフッ素原子、塩素原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルキルカルボニル基であり、特に好ましくは塩素原子、シアノ基、ニトロ基、又は炭素数2~5のアルキルカルボニル基であり、最も好ましくは、塩素原子、ニトロ基、シアノ基、又はアセチル基である。
 一般式(1)で表される化合物の具体例を以下に示すが、本発明はこれらに限定されない。なお、下記化合物(1-25)~(1-30)、(1-52)は、一般式(1)中のR及びRが互いに結合して環を形成している化合物である。Phはフェニル基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 一般式(1)で表される化合物は、好ましくは一般式(2)で表される化合物を中間体として製造される。一般式(1)で表される化合物の製造方法については後述する。
[一般式(3)で表される化合物]
 本発明の一般式(3)で表される化合物について説明する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 一般式(3)中、R11及びR12は各々独立に、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルキル基を表し、R13はハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を表す。R11及びR12は互いに結合して環を形成していてもよい。
 一般式(3)中、R11及びR12は各々独立に、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルキル基を表す。
 R11及びR12が表すアルキル基は、直鎖状であっても分岐鎖状であってもよい。
 R11及びR12が表すアルキル基の炭素数は1~12であり、1~8が好ましく、1~5がより好ましい。
 R11及びR12が表すアルキル基は、置換基を有していてもよく、置換基としては特に限定されないが、例えば、ヒドロキシル基、アルキルカルボニルオキシ基(好ましくは炭素数2~8のアルキルカルボニルオキシ基)、アルキルアミノカルボニルオキシ基(好ましくは炭素数2~8のアルキルアミノカルボニルオキシ基)、シアノ基、カルバモイル基、アルキルカルバモイル基(好ましくは炭素数2~8のアルキルカルバモイル基)、アリールカルバモイル基(好ましくは炭素数7~11のアリールカルバモイル基、より好ましくはフェニルカルバモイル基)、アリール基(好ましくは炭素数6~10のアリール基、より好ましくはフェニル基)などが挙げられる。
 R11及びR12が表すアルキル基は、置換基を有していない(すなわち、無置換のアルキル基である)ことが好ましい。
 R11及びR12は互いに結合して環を形成していてもよい。
 R11及びR12が互いに結合して環を形成する場合、R11とR12とでアルキレン基を形成する。このアルキレン基の炭素数は2~12であることが好ましく、2~8であることがより好ましい。このアルキレン基は置換基を有していてもよく、置換基としては、特に限定されないが、例えばアルキル基が有してもよい置換基として前述したものが挙げられる。
 R11及びR12は、熱に対する安定性の観点から、無置換の炭素数1~12のアルキル基、又は、ヒドロキシル基、アルキルカルボニルオキシ基、若しくはアルキルアミノカルボニルオキシ基を置換基として有する炭素数1~12のアルキル基を表すことが好ましく、更に溶解性と製造コストの観点から、無置換の炭素数1~12のアルキル基を表すことがより好ましく、無置換の炭素数1~8のアルキル基を表すことがより一層好ましく、無置換の炭素数1~5のアルキル基を表すことが特に好ましい。
 さらに溶解性の観点では、R11とR12が異なることが特に好ましい。
 一般式(3)中のR13はハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を表す。
 R13がハロゲン原子を表す場合、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などが挙げられ、フッ素原子又は塩素原子が好ましく、塩素原子がより好ましい。
 R13が炭素数2~12のアルコキシカルボニル基を表す場合、炭素数2~8のアルコキシカルボニル基が好ましく、炭素数2~5のアルコキシカルボニル基がより好ましい。
 R13が炭素数2~12のアシル基を表す場合、炭素数2~8のアシル基が好ましく、炭素数2~5のアシル基がより好ましい。また、炭素数2~12のアシル基としては、例えば、炭素数2~12のアルキルカルボニル基、炭素数6~12のアリールカルボニル基(例えば、ベンゾイル基等)などが挙げられ、炭素数2~12のアルキルカルボニル基が好ましい。
 R13は、耐熱性の観点で、好ましくはフッ素原子、塩素原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基であり、より好ましくはフッ素原子、塩素原子、ニトロ基、シアノ基、又は炭素数2~12のアシル基であり、更に好ましくはフッ素原子、塩素原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルキルカルボニル基であり、特に好ましくは塩素原子、シアノ基、ニトロ基、又は炭素数2~5のアルキルカルボニル基であり、最も好ましくは、塩素原子、ニトロ基、シアノ基、又はアセチル基である。
 一般式(3)で表される化合物の具体例を以下に示すが、本発明はこれらに限定されない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 一般式(3)で表される化合物は、好ましくは一般式(2)で表される化合物を中間体として製造される。一般式(3)で表される化合物の製造方法については後述する。
[一般式(2)で表される化合物]
 本発明の一般式(2)で表される化合物について説明する。一般式(2)で表される化合物は、一般式(1)で表される化合物を合成する際の材料(中間体)として用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 一般式(2)中、Rはハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を表す。
 一般式(2)中のRは、一般式(1)中のRと同義であり、具体例及び好ましい範囲も同様である。
 一般式(2)で表される化合物の具体例を以下に示すが、本発明はこれらに限定されない。Phはフェニル基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 一般式(2)で表される化合物の製造方法は特に限定されないが、好ましい製造方法は、以下に記載する一般式(1)で表される化合物の好ましい製造方法において説明する。
 一般式(1)で表される化合物の製造方法は特に限定されないが、例えば、
 1,8-ジアミノナフタレンにケトン化合物(X)を縮合して中間体(CP)を合成する工程(第1工程)、
 o-置換アニリン(Y)をジアゾ化剤を用いてジアゾニウム塩を形成させた後に1-ナフチルアミンとカップリングして一般式(2)で表される化合物を合成する工程(第2工程)、
 一般式(2)で表される化合物をジアゾ化剤を用いてジアゾニウム塩を形成させた後に、中間体(CP)とカップリングさせて一般式(1)で表される化合物(ジスアゾ化合物)を合成する工程(第3工程)、をこの順に含む方法により製造されることが好ましい。
 具体的なスキームを以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
 これらの合成に必要な原材料は、すべて試薬として入手することができる。例えば、1,8-ジアミノナフタレンは富士フイルム和光純薬(株)製試薬(カタログ番号043-00795)、1-ナフチルアミンは東京化成(株)製試薬(カタログ番号N0052)、ケトン化合物(X)は富士フイルム和光純薬(株)製試薬(カタログ番号037-02316、066-02122、143-01505、及びA10895など)、o-置換アニリン(Y)は富士フイルム和光純薬(株)製試薬(カタログ番号037-02316、060-02125、及び025-02492など)として入手することができる。
 第1工程において溶媒を用いても、無溶媒で反応してもよい。溶媒を用いる場合は水、メタノール、またはエタノールを好ましく用いることができる。また、第1工程において触媒を用いてもよく、濃硫酸を好ましく用いることができる。
 第2工程で用いることのできるジアゾ化剤としては、亜硝酸ナトリウム、ニトロシル硫酸、亜硝酸エステル類(例えば亜硝酸イソアミル)などが挙げられる。安価に入手可能である点で亜硝酸ナトリウムが好ましい。
 第2工程のジアゾ化において用いることのできる溶媒としては、水、酢酸、プロピオン酸、塩酸、硫酸などが挙げられるが、安価に製造する点において水が好ましい。
 また、第2工程のジアゾ化では通常、強酸を使用する。強酸としては、塩酸、硫酸、リン酸、メタンスルホン酸などが挙げられるが、塩酸、または硫酸を好ましく用いることができる。強酸の使用量はo-置換アニリンのモル数に対して、通常2.1~10モル当量、好ましくは2.1~4モル当量である。
 第2工程のジアゾ化で、未反応のジアゾ化剤を失活させるためにアミド硫酸や尿素を用いてもよい。
 第2工程のカップリング反応で用いる溶媒としては、水、メタノール、アセトン、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、酢酸、プロピオン酸、及びそれらの混合が挙げられる。反応基質により異なるがアセトン、メタノールなどを好ましく用いることができる。
 第2工程のカップリング反応において、pHを調製するために塩基を併用してもよい。塩基としては、水酸化ナトリウムや酢酸ナトリウムを用いることができるが、塩基を併用しなくとも、通常は十分に反応が進行する。
 第3工程で用いることのできるジアゾ化剤、ジアゾ化溶媒、ジアゾ化に必要な強酸、未反応のジアゾ化剤の失活剤、カップリング溶媒は、第2工程で挙げたものと同じものを用いることができる。
 上記一般式(2)で表される化合物は、一般式(3)で表される化合物を合成する際の材料(中間体)としても用いることができる。
 一般式(3)で表される化合物の製造方法は特に限定されないが、例えば、上記一般式(1)で表される化合物の製造方法と同様の方法が挙げられる。
 一般式(1)で表される化合物及び一般式(3)で表される化合物は、色素であり、種々の用途に用いることができる。一般式(1)で表される化合物及び一般式(3)で表される化合物の用途としては、例えば、着色組成物、インク(例えば、インクジェットインクなど)、トナー、着色樹脂組成物(例えばペレットなど)、及び繊維染色用組成物などが挙げられる。
 特に、一般式(1)で表される化合物及び一般式(3)で表される化合物は、油溶性黒色染料として用いることができ、かつソルベントブラック3よりも熱に対する安定性が優れるため、従来ソルベントブラック3が用いられていた用途に加え、より高温になる条件下でも好適に用いることができる。例えば、インクジェットインクはサーマル方式では瞬間的に高温の熱がかかる。また、トナーは作成時に色素と樹脂とを溶融混練するため、色素には高い耐熱性が要求される。着色プラスチックなどの着色樹脂組成物も、トナーと同様に、色素と樹脂とを溶融混練するため、色素には高い耐熱性が要求される。さらに、繊維染色用組成物も染色条件が高温になる場合があり、この場合には、用いる色素には高い耐熱性が要求される。
 本発明は、一般式(1)で表される化合物及び一般式(3)で表される化合物の少なくともいずれか1種を含有する着色組成物、インク(例えば、インクジェットインクなど)、トナー、着色樹脂組成物(例えばペレットなど)、及び繊維染色用組成物にも関するものであるが、色素として一般式(1)で表される化合物及び一般式(3)で表される化合物の少なくともいずれか1種を含有すること以外は、着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物のそれぞれの分野で公知の技術(例えば、着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物のそれぞれの調製に際して使用できる添加剤、溶媒、樹脂などの他の成分、調製方法、処理方法など)を適用することができる。特に、従来ソルベントブラック3が用いられていた、着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物のそれぞれの分野で公知の技術を好ましく適用することができる。
 本発明の着色組成物は、一般式(1)で表される化合物と一般式(3)で表される化合物とを含有することが、耐熱性と溶剤への溶解性の観点から好ましい。
 本発明の着色組成物における、一般式(1)で表される化合物と一般式(3)で表される化合物の含有量比としては、(一般式(1)で表される化合物の含有量)/(一般式(3)で表される化合物の含有量)が、100質量%/0質量%~40質量%/60質量%が好ましく、95質量%/5質量%~50質量%/50質量%がより好ましく、90質量%/10質量%~60質量%/40質量%がさらに好ましい。
 本発明のインク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物は、それぞれ、本発明の一般式(1)で表される化合物、一般式(3)で表される化合物、又は上記本発明の着色組成物(好ましくは一般式(1)で表される化合物と一般式(3)で表される化合物とを含有する着色組成物)を含有することが好ましい。
 以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
<合成例1:化合物(1-3)の合成>
 化合物(1-3)を以下のスキームに従い合成した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
〔中間体(CP3)の合成〕
 3Lの三ツ口フラスコに、1,8-ナフタレンジアミン(富士フイルム和光純薬(株)製)158g(1モル)とメタノール1400mLを加え、次いで、氷冷下で濃硫酸(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬特級)57g(0.6モル)を内温40℃以下に保ちながらゆっくりと滴下した。この懸濁液に、ケトン化合物(X)に相当する2-ペンタノン(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬一級)100g(1.16モル)を注入した後、内温55℃で1時間反応させた。反応液を室温(25℃)まで冷却し、ここへ水冷下、2mol/L水酸化ナトリウム水溶液を1500mLゆっくりと滴下した。室温で15分間撹拌した後に、吸引ろ過を行い、水/メタノール=1/1(v/v)1000mL、次いで水1000mL、最後に水/メタノール=1/1(v/v)1000mLでかけ洗いを行い、得られた粉末を50℃の送風乾燥器で24時間乾燥させ、中間体(CP3)の淡褐色粉末を得た(収量210g、収率93%)。
〔化合物(2-1)の合成〕
 1Lの三ツ口フラスコに、o-置換アニリン(Y)に相当するo-クロロアニリン(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬特級)71.4g(0.56モル)と水560mLを加え、次いで、氷冷下で濃塩酸(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬特級)140mL(1.68モル)を内温10℃以下に保ちながらゆっくりと滴下した。この溶液に、亜硝酸ナトリウム(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬特級)38.64gを水69.6gに溶解させた水溶液を内温0~5℃に保ちながらゆっくりと滴下した後に、内温0~5℃で15分間反応させた。ここへアミド硫酸(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬一級)5.44gを添加し、内温0~5℃で15分間反応させ、ジアゾニウム塩溶液とした。
 別途、3Lの三ツ口フラスコに、1-ナフチルアミン(MAHATME DYE CHEM PVT LTD製)76.2g(0.53モル)にアセトン1,904mLを加えた後に、内温を15℃まで冷却した。この溶液に、先に調製したジアゾニウム塩溶液を、内温15~20℃に保ちながら注意深く滴下した後に、内温15~20℃で30分間反応させた。反応液から析出している結晶を吸引ろ過によりろ取し、アセトン/水=1/1(v/v)1000mLでかけ洗いを行った。この結晶のウエットケーキをアセトン/酢酸エチル=1/1(v/v)1500mLに加え、45~50℃に加温し15分間撹拌した後、熱時ろ過して、アセトン/酢酸エチル=1/1(v/v)500mLでかけ洗いを行った後、40℃の送風乾燥器で6時間乾燥させることで、化合物(2-1)の塩酸塩を深緑色結晶として得た(収量142g、収率85%)。
〔化合物(1-3)の合成〕
 1Lの三ツ口フラスコに、化合物(2-1)の塩酸塩29.8g(0.094モル)、水172mL、酢酸(富士フイルム和光純薬(製)、試薬特級)120mL、プロピオン酸(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬特級)172mLを加え、内温を5℃まで冷却した。ここへ注意深く濃塩酸(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬特級)22.4mL(0.269モル)を内温10℃以下で滴下し、次いで、亜硝酸ナトリウム(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬特級)6.48g(0.094モル)を水25.6mLに溶解させた水溶液を内温0~5℃に保ちながらゆっくりと滴下した後に、内温0~5℃で1時間反応させた[ジアゾニウム塩溶液]。
 別途、2Lの三ツ口フラスコに、中間体(CP3)21.28g(0.094モル)、アミド硫酸(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬一級)、テトラヒドロフラン(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬特級)128mL、及び水128mLを加えて内温を5℃に冷却した。先に調製したジアゾニウム塩溶液を内温を5~10℃に保ちながらゆっくりと滴下した後に、内温0~10℃で30分間反応させ、次いで15~20℃で30分間反応させた。ここへアセトン576mLを滴下し、析出している結晶を吸引ろ過でろ取し、アセトン/水=1/1(v/v)でかけ洗いを行った。得られたウエットケーキを酢酸エチル3000mL/水1200mLに加えて撹拌し、炭酸水素ナトリウム水溶液を用いてpH8まで中和した。その後、セライトろ過によって不溶物を除去し、酢酸エチル層のみをロータリーエバポレータを用いて濃縮して得られた残渣をメタノールで再結晶することで、化合物(1-3)の深緑色光沢結晶を得た(収量30.6g、収率64%)。MS(mass spectrometry)(m/z):520([M+1]、100%)。化合物(1-3)の融点は105℃であった。
 図1に、化合物(1-3)のH-NMRスペクトル(重クロロホルム中)を示した。
 ケトン化合物(X)に相当する2-ペンタノン、及びo-置換アニリン(Y)に相当するo-クロロアニリンの少なくとも1種を変更した以外は、上記と同様にして、化合物(1-1)、(1-2)、(1-4)、(1-5)、(1-8)、(1-9)、(1-17)、(1-20)、(1-21)、(1-27)、(1-31)、(1-34)、(1-36)、(1-38)、(1-40)、(1-48)、(1-50)、(1-59)、(1-61)、(1-62)、及び(1-64)を合成した。
 なお、化合物(1-1)、(1-2)、(1-4)、(1-5)、(1-8)、(1-9)、(1-17)、(1-20)、(1-21)、(1-27)、(1-61)、(1-62)、及び(1-64)の合成では、化合物(2-1)を中間体として用いた。
 化合物(1-31)の合成では、化合物(2-2)を中間体として用いた。
 化合物(1-34)の合成では、化合物(2-3)を中間体として用いた。
 化合物(1-36)の合成では、化合物(2-4)を中間体として用いた。
 化合物(1-38)の合成では、化合物(2-5)を中間体として用いた。
 化合物(1-40)の合成では、化合物(2-6)を中間体として用いた。
 化合物(1-48)、及び(1-50)の合成では、化合物(2-12)を中間体として用いた。
 化合物(1-59)の合成では、化合物(2-15)を中間体として用いた。
<合成例2:化合物(3-7)の合成>
 化合物(3-7)を以下のスキームに従い合成した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
 1Lの三ツ口フラスコに、上記化合物(2-1)の塩酸塩29.8g(0.094モル)、水172mL、酢酸(富士フイルム和光純薬(製)、試薬特級)120mL、プロピオン酸(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬特級)172mLを加え、内温を5℃まで冷却した。ここへ注意深く濃塩酸(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬特級)22.4mL(0.269モル)を内温10℃以下で滴下し、次いで、亜硝酸ナトリウム(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬特級)6.48g(0.094モル)を水25.6mLに溶解させた水溶液を内温0~5℃に保ちながらゆっくりと滴下した後に、内温0~5℃で1時間反応させた[ジアゾニウム塩溶液]。
 別途、2Lの三ツ口フラスコに、上記中間体(CP3)21.28g(0.094モル)、アミド硫酸(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬一級)、テトラヒドロフラン(富士フイルム和光純薬(株)製、試薬特級)128mL、及び水128mLを加えて内温を5℃に冷却した。先に調製したジアゾニウム塩溶液を内温を5~10℃に保ちながらゆっくりと滴下した後に、内温0~10℃で30分間反応させ、次いで15~20℃で30分間反応させた。ここへアセトン576mLを滴下し、析出している結晶を吸引ろ過でろ取し、アセトン/水=1/1(v/v)でかけ洗いを行った。得られたウエットケーキを酢酸エチル3000mL/水1200mLに加えて撹拌し、炭酸水素ナトリウム水溶液を用いてpH8まで中和した。その後、セライトろ過によって不溶物を除去し、酢酸エチル層のみをロータリーエバポレータを用いて濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムにかけ、化合物(3-7)を得た(収量5.4g、収率11%)。
 MS(mass spectrometry)(m/z):520([M+1]、100%)。化合物(3-7)の融点は152℃であった。NMR(DMSO-d):0.88(t、3H)、1.43(m、5H)、1.72(m、2H)、6.60(d、1H)、6.94(d、1H)、6.96(d、1H)、7.20(s、1H)、7.36(t、1H)、7.57-7.61(t、2H)、7.77(d、1H)、7.79(d、1H)、7.84(m、2H)、7.97(d、1H)、8.04(d、1H)、8.17(d、1H)、8.82(d、1H)、9.07(d、1H)、9.90(brs、1H)
 ケトン化合物(X)に相当する2-ペンタノン、及びo-置換アニリン(Y)に相当するo-クロロアニリンの少なくとも1種を変更した以外は、上記と同様にして、化合物(3-1)~(3-6)、(3-8)~(3-10)を合成した。
 なお、化合物(3-1)、(3-8)、(3-9)、及び(3-10)の合成では、化合物(2-1)を中間体として用いた。
 化合物(3-2)の合成では、化合物(2-2)を中間体として用いた。
 化合物(3-5)の合成では、化合物(2-4)を中間体として用いた。
 化合物(3-4)の合成では、化合物(2-5)を中間体として用いた。
 化合物(3-3)の合成では、化合物(2-6)を中間体として用いた。
 化合物(3-6)の合成では、化合物(2-12)を中間体として用いた。
<極大吸収波長の評価>
 各化合物のテトラヒドロフラン溶液中(濃度1×10-6mol/L、光路長10mm)における吸収スペクトルの吸収極大波長とモル吸光係数を下記表7に示す。
 また、図2に、化合物(1-36)のテトラヒドロフラン希薄溶液中の吸収スペクトルを示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
<熱に対する安定性(耐熱性)の評価>
 各化合物の熱に対する安定性を以下の手順により評価した。各化合物の粉末10mgをテトラヒドロフラン500mLに溶解させ、吸収スペクトルを測定して、基準となる吸光度(A)を求めた。一方で、4cm四方のアルミカップに各化合物の粉末10mgをはかり取り、オーブンに入れて180℃で5分間加熱した。加熱後の粉末全量を、テトラヒドロフラン500mLに溶解させ、吸収スペクトルを測定して加熱試験後の吸光度(A)を求めた。各化合物の残存率を以下の式により算出して、熱に対する安定性を評価した。結果を表8に示す。
 化合物の残存率(%)=A/A×100
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000020
 OIL BLACK HBB(商品名、オリヱント化学(株)製)の主成分ソルベントブラック3(下記化合物)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 比較化合物Aは下記化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
 比較化合物Bは下記化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 Meはメチル基を表す。
 表8の結果から明らかなように、本発明の一般式(1)で表される化合物はソルベントブラック3(OIL BLACK HBB)と比較して熱に対する安定性が優れることが分かる。また、化合物(1-31)と比較化合物A及び比較化合物Bとの比較において、特定の位置(アゾ基に対してオルト位、一般式(1)におけるR)に置換基を有する本発明の化合物は熱に対する安定性が優れることが分かる。
[実施例23]
<インクジェットインクの作成>
 本発明の化合物(化合物(1-9))5.63g、ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム7.04gを、下記有機溶媒(S-1)4.22g、下記有機溶媒(S-2)5.63gおよび酢酸エチル50ml中に70℃にて溶解させた。この溶液中に500mlの脱イオン水をマグネチックスターラーで撹拌しながら添加し、水中油滴型の粗粒分散物を作製した。
 次に、この粗粒分散物を、マイクロフルイダイザー(MICROFLUIDEX Inc社製)にて60MPaの圧力で5回通過させることで微粒子化を行い、さらにでき上がった乳化物をロータリーエバポレータにて酢酸エチルの臭気が無くなるまで脱溶媒を行った。こうして得られた化合物(1-9)の微細乳化物に、ジエチレングリコール140g、グリセリン50g、サーフィノール465(商品名、AirProducts&Chemicals社製)7g、脱イオン水900mlを添加してインクジェットインクを作製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
 得られたインクジェットインクをインクジェットプリンタ(マテリアルプリンタDMP-2850、商品名、富士フイルム(株)製)のカートリッジに詰め、同機にてインクジェットペーパー画彩写真仕上げPro(商品名、富士フイルム(株)製)に画像を記録した。インク吐出安定に優れ、得られた画像は、黒色として優れた分光特性を有し、インクジェットインクとして優れた性質を示すことがわかった。
[実施例24]
<トナーの作成>
 本発明の化合物(化合物(1-36))3g、トナー用樹脂〔スチレン-アクリル酸エステル共重合体;ハイマーTB-1000F(商品名、三洋化成(株)製)〕100gをボールミルで混合粉砕後、150℃に加熱して熔融混和を行い、冷却後ハンマーミルを用いて粗粉砕し、次いでエアージェット方式による微粉砕機で微粉砕した。さらに分級して1~20μmの粒子を選別してトナーとした。
 上記トナー10gに対しキャリヤ鉄粉(EFV250/400、商品名、日本鉄粉(株)製)900gを均一に混合し現像剤とした。この現像剤を用いて乾式普通紙電子写真複写機〔NP-5000、商品名、キヤノン(株)製〕で複写を行った。トナー作成における熔融混和における熱分解が軽減された。また得られた複写印刷物は、優れた黒色の分光特性を有し、トナーとして優れた性質を示すことがわかった。
[実施例25]
<着色樹脂組成物の作成>
 ヘンシェルミキサーを用いて、ポリブチレンテレフタレート(ウィンテックポリマー株式会社製商品名、ジュラネックス2002、融点225℃)100g、本発明の化合物(化合物(1-48))1gをブレンドしたものを二軸押出機(装置:株式会社日本製鋼所製TEX28V、スクリュー速度:200rpm(rotations per minute))に供給し、190℃のシリンダ温度にて混練を行い、着色樹脂ペレット(着色樹脂組成物)を得た。押出機のトルクが安定しており押出を連続でき、また排出されたストランドを安定してペレタイザーまで搬送できた。熱分解による汚染は観測されなかった。
[比較例4]
 実施例25の化合物(1-48)をOIL BLACK HBB(オリエント化学株式会社製、商品名)に変更した以外は実施例25と同様にして、着色樹脂ペレットを得た。熱分解が原因と考えられる褐色成分が揮散し設備の汚染が確認された。
[実施例26]
<繊維染色用組成物の作成>
 本発明の化合物(例示化合物(1-1))3g、分散助剤としてデモールN(商品名、花王(株)製)5g、酢酸-酢酸ナトリウム緩衝水溶液(pH4.5)500mLをよく撹拌して繊維染色用組成物を作成した。この繊維染色用組成物を60℃に加温した染浴を準備した。ここにポリエステル布帛(ポリエステルブロード、色染社製)を、繊維染色用組成物の質量:ポリエステル布帛の質量=30:1で浸して染め始め、30分かけて90℃に加温し、さらに30分かけて130℃まで加圧加温して、同温度で60分間染色した。得られた染色布に対して付着している未染着染料を除去するために、水酸化ナトリウム2g、サンモールRC-700(商品名、日華化学(株)製)1g、ハイドロサルファイトソーダ2g、水1Lを混合した還元洗浄液中で、浴比30:1で80℃10分間洗浄後、さらに水洗して、乾燥させることで、深みのある青みの黒色の染色布を得た。得られた布の反射スペクトルを図3に示す。
<極大吸収波長の評価2>
 各化合物のテトラヒドロフラン溶液中(濃度1×10-6mol/L、光路長10mm)における吸収スペクトルの吸収極大波長とモル吸光係数を下記表9に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000026
 比較化合物Cは下記化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
 比較化合物Dは下記化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
<熱に対する安定性(耐熱性)の評価2>
 各化合物の熱に対する安定性を以下の手順により評価した。各化合物の粉末10mgをテトラヒドロフラン500mLに溶解させ、吸収スペクトルを測定して、基準となる吸光度(A)を求めた。一方で、4cm四方のアルミカップに各化合物の粉末10mgをはかり取り、オーブンに入れて200℃で5分間加熱した。加熱後の粉末全量を、テトラヒドロフラン500mLに溶解させ、吸収スペクトルを測定して加熱試験後の吸光度(A2)を求めた。各化合物の残存率を以下の式により算出して、熱に対する安定性を評価した。結果を表10に示す。
 化合物の残存率(%)=A2/A×100
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000029
 表10の結果から明らかなように、本発明の一般式(3)で表される化合物はソルベントブラック3に相当する比較化合物Cや、ソルベントブラック3の位置異性体である比較化合物Dと比較して熱に対する安定性が優れることが分かる。
<一般式(3)で表される化合物を含む着色組成物の調製>
 化合物(3-1)0.10gと化合物(1-1)0.90gを酢酸エチル9gに加え40℃で一時間撹拌させて完全に溶解させて着色組成物(1)を得た。
 一般式(1)で表される化合物、一般式(3)で表される化合物、及びその配合量を、下記表11のように変更した以外は着色組成物(1)と同様にして、着色組成物(2)~(11)を得た。
<熱に対する安定性(耐熱性)の評価3>
 各組成物の熱に対する安定性を以下の手順により評価した。各着色組成物0.10gを2.5cm×2.5cmのガラス基板に塗布し、40℃で1時間乾燥させた。得られたガラス基板をテトラヒドロフラン500mLに浸して着色組成物を溶解させ、基準となる吸光度(A01)を求めた。他方、同様に作成したガラス基板をオーブンに入れて200℃で5分間加熱し、テトラヒドロフラン500mLに浸して溶解させ、吸収スペクトルを測定して加熱試験後の吸光度(A3)を求めた。各着色組成物の残存率を以下の式により算出して、熱に対する安定性を評価した。結果を表11に示す。
 化合物の残存率(%)=A3/A01×100
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000030
 以上から、一般式(3)で表される化合物を含む着色組成物、並びに、一般式(1)で表される化合物及び一般式(3)で表される化合物を含む着色組成物は、ソルベントブラック3を含むOIL BLACK HBBよりも熱安定性が高いことが分かる。
<化合物の溶解性試験>
 着色組成物(7)~(10)の着色組成物の溶解度を以下のように測定した。各着色組成物のテトラヒドロフラン溶液を10質量%、15質量%、及び20質量%となるように5.0gずつバイアル瓶に調製した。蓋をして40℃の湯浴で30分間振とうした。得られた着色溶液を1μmのメンブレンフィルターを用いてろ過した。ろ過出来たものをA、ろ過できなかったものをBとした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000031
 上記表12に示した結果より、一般式(1)で表される化合物と一般式(3)で表される化合物を併用した場合(着色組成物(7)~(9))は、色素の濃度を高くした場合であっても、溶解性に優れることが分かる。
 本発明によれば、油溶性黒色染料として用いることができ、かつソルベントブラック3よりも熱に対する安定性が優れる化合物、上記化合物を含有する着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物、並びに上記化合物の製造に有用な中間体を提供することができる。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2018年9月26日出願の日本特許出願(特願2018-180576)、及び2019年3月26日出願の日本特許出願(特願2019-059182)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 

Claims (15)

  1.  下記一般式(1)で表される化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

     
     一般式(1)中、R及びRは各々独立に、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルキル基を表し、Rはハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を表す。R及びRは互いに結合して環を形成していてもよい。
  2.  前記R及び前記Rが各々独立に、無置換の炭素数1~12のアルキル基、又は、ヒドロキシル基、アルキルカルボニルオキシ基、若しくはアルキルアミノカルボニルオキシ基を置換基として有する炭素数1~12のアルキル基を表す請求項1に記載の化合物。
  3.  前記Rと前記Rが異なる請求項1又は2に記載の化合物。
  4.  前記Rがフッ素原子、塩素原子、ニトロ基、シアノ基、又は炭素数2~12のアシル基を表す請求項1~3のいずれか1項に記載の化合物。
  5.  下記一般式(3)で表される化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

     
     一般式(3)中、R11及びR12は各々独立に、置換基を有していてもよい炭素数1~12のアルキル基を表し、R13はハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を表す。R11及びR12は互いに結合して環を形成していてもよい。
  6.  前記R11及び前記R12が各々独立に、無置換の炭素数1~12のアルキル基、又は、ヒドロキシル基、アルキルカルボニルオキシ基、若しくはアルキルアミノカルボニルオキシ基を置換基として有する炭素数1~12のアルキル基を表す請求項5に記載の化合物。
  7.  前記R11と前記R12が異なる請求項5又は6に記載の化合物。
  8.  前記R13がフッ素原子、塩素原子、ニトロ基、シアノ基、又は炭素数2~12のアシル基を表す請求項5~7のいずれか1項に記載の化合物。
  9.  請求項1~8のいずれか1項に記載の化合物を含有する着色組成物。
  10.  請求項1~4のいずれか1項に記載の化合物と、請求項5~8のいずれか1項に記載の化合物とを含有する請求項9に記載の着色組成物。
  11.  請求項1~8のいずれか1項に記載の化合物、又は請求項9若しくは10に記載の着色組成物を含有するインク。
  12.  請求項1~8のいずれか1項に記載の化合物、又は請求項9若しくは10に記載の着色組成物を含有するトナー。
  13.  請求項1~8のいずれか1項に記載の化合物、又は請求項9若しくは10に記載の着色組成物を含有する着色樹脂組成物。
  14.  請求項1~8のいずれか1項に記載の化合物、又は請求項9若しくは10に記載の着色組成物を含有する繊維染色用組成物。
  15.  下記一般式(2)で表される化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

     
     一般式(2)中、Rはハロゲン原子、ニトロ基、シアノ基、炭素数2~12のアルコキシカルボニル基、又は炭素数2~12のアシル基を表す。
     
PCT/JP2019/037378 2018-09-26 2019-09-24 化合物、着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物 WO2020067063A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020549242A JP7085634B2 (ja) 2018-09-26 2019-09-24 化合物、着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物
CN201980063255.3A CN112771125B (zh) 2018-09-26 2019-09-24 化合物、着色组合物、油墨、调色剂、着色树脂组合物及纤维染色用组合物
US17/211,854 US20210214560A1 (en) 2018-09-26 2021-03-25 Compound, coloring composition, ink, toner, coloring resin composition, and composition for dyeing fiber

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-180576 2018-09-26
JP2018180576 2018-09-26
JP2019059182 2019-03-26
JP2019-059182 2019-03-26

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/211,854 Continuation US20210214560A1 (en) 2018-09-26 2021-03-25 Compound, coloring composition, ink, toner, coloring resin composition, and composition for dyeing fiber

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020067063A1 true WO2020067063A1 (ja) 2020-04-02

Family

ID=69951370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/037378 WO2020067063A1 (ja) 2018-09-26 2019-09-24 化合物、着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210214560A1 (ja)
JP (1) JP7085634B2 (ja)
CN (1) CN112771125B (ja)
WO (1) WO2020067063A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023182233A1 (ja) * 2022-03-23 2023-09-28 富士フイルム株式会社 着色繊維、着色繊維の製造方法、及び繊維製品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1359058A (en) * 1970-10-10 1974-07-03 Hoechst Ag Water-insoluble disazo dyes and process for their preparation
JP2001270252A (ja) * 2000-02-29 2001-10-02 Eastman Kodak Co アブレーション画像の形成方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0406812B1 (en) * 1989-07-03 1995-02-15 Hercules Incorporated Process for the preparation of NiNi-dialkyl-1,8-naphthalene diamine
US5326865A (en) * 1990-06-08 1994-07-05 Hercules Incorporated Arylazo and poly(arylazo) dyes having at least one core radical selected from naphthyl or anthracyl and having at least one 2,3-dihydro-1,3-dialkyl perimidine substituent
DE69720976T2 (de) * 1996-10-23 2003-12-24 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Kk Disazoverbindungen und ihre herstellungsverfahren
JP5021993B2 (ja) * 2006-09-29 2012-09-12 富士フイルム株式会社 アゾ色素化合物、着色組成物、感熱転写記録用インクシート、感熱転写記録方法、カラートナー、インクジェット用インクおよびカラーフィルター
JP6481523B2 (ja) * 2015-06-16 2019-03-13 コニカミノルタ株式会社 静電潜像現像用トナーの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1359058A (en) * 1970-10-10 1974-07-03 Hoechst Ag Water-insoluble disazo dyes and process for their preparation
JP2001270252A (ja) * 2000-02-29 2001-10-02 Eastman Kodak Co アブレーション画像の形成方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BREDERECK, K. ET AL.: "Influencing the ortho/pararatio by azo coupling with 1- naphthylamine in nonaqueous media", DYES AND PIGMENTS, vol. 8, no. 4, 1987, pages 265 - 79 *
LEGRADI, L.: "Mechanism of adsorption indication. VIII. Azodyes as adsorption indicators. Effect of substituents on the mechanism of adsorption indication", ACTA CHIMICA ACADEMIAE SCIENTIARUM HUNGARICAE, vol. 68, no. 4, 1971, pages 297 - 311 *
TROGER, J. ET AL.: "o-Chloro- and o- bromobenzeneazo-alpha-naphthalenehydrazinosulfonic acids", JOURNAL FUER PRAKTISCHE CHEMIE, vol. 114, 1926, pages 269 - 86 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023182233A1 (ja) * 2022-03-23 2023-09-28 富士フイルム株式会社 着色繊維、着色繊維の製造方法、及び繊維製品

Also Published As

Publication number Publication date
CN112771125B (zh) 2023-05-05
US20210214560A1 (en) 2021-07-15
JPWO2020067063A1 (ja) 2021-08-30
CN112771125A (zh) 2021-05-07
JP7085634B2 (ja) 2022-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5619729B2 (ja) 改良された赤色フィルター組成物
TWI550032B (zh) 印墨組、記錄方法、記錄物及印刷物
JP4668801B2 (ja) 顔料分散剤およびその使用
JP2010515789A (ja) 顔料としての使用するための微細なイプシロン銅フタロシアニン組成物(ピグメントブルー15:6)
WO2013050431A1 (en) A salt for color filter application, a process for making the same, and a colorant comprising the same
WO2020067063A1 (ja) 化合物、着色組成物、インク、トナー、着色樹脂組成物、及び繊維染色用組成物
EP2138544A1 (en) Monoazo metal complex, azo-type pigment dispersant, and pigment composition comprising the azo-type pigment dispersant
KR20120129583A (ko) 칼라 필터용 착색 감광성 수지 조성물
EP2110416A2 (en) Dispersion of water-insoluble colorant, method of producing substance containing water-insoluble colorant, fine particles of water-insoluble colorant, dispersing agent for water-insoluble colorant, and recording liquid, ink set, printed article, method of forming image and image forming apparatus using the same
JP2009197213A (ja) カップラー、色素、着色剤および着色方法
JP2018529785A (ja) ナフトールas顔料混合物
JP2009143993A (ja) モノアゾ金属錯体、アゾ型顔料分散剤およびこれを含んだ顔料組成物
DE102015211827A1 (de) Neue Naphthol AS-Pigmente
KR101620287B1 (ko) 안료 분산제, 안료 조성물, 및 안료 착색제
US20090246481A1 (en) Dispersion of water-insoluble colorant, method of producing substance containing water-insoluble colorant, fine particles of water-insoluble colorant, dispersing agent for water-insoluble colorant, and recording liquid, ink set, printed article, method of forming image and image forming apparatus using the same
JPH02131455A (ja) 長鎖アルキル基を含有するモノアゾ化合物
KR20130001956A (ko) 칼라 필터용 착색 감광성 수지 조성물
JPH02302471A (ja) アゾ化合物およびその製法
EP1772493B1 (en) Azo dye
JP2018002788A (ja) 新規アゾ化合物
JP4486857B2 (ja) アゾ色素
JP2017513966A (ja) 新規ピリドン着色剤
JP2002309117A (ja) モノアゾ系化合物、アミノベンゾチアゾール誘導体およびその製造方法
KR20050006132A (ko) 안트라퀴논 염료
JPH05146661A (ja) 顔料分散剤および顔料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19865866

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020549242

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19865866

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1