WO2020045129A1 - 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕の制御方法 - Google Patents

固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020045129A1
WO2020045129A1 PCT/JP2019/032146 JP2019032146W WO2020045129A1 WO 2020045129 A1 WO2020045129 A1 WO 2020045129A1 JP 2019032146 W JP2019032146 W JP 2019032146W WO 2020045129 A1 WO2020045129 A1 WO 2020045129A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
solid fuel
nozzle
roller cover
fuel
roller
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/032146
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡太朗 山口
昇吾 澤
Original Assignee
三菱日立パワーシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱日立パワーシステムズ株式会社 filed Critical 三菱日立パワーシステムズ株式会社
Priority to KR1020207034689A priority Critical patent/KR102490917B1/ko
Publication of WO2020045129A1 publication Critical patent/WO2020045129A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C15/00Disintegrating by milling members in the form of rollers or balls co-operating with rings or discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C15/00Disintegrating by milling members in the form of rollers or balls co-operating with rings or discs
    • B02C15/04Mills with pressed pendularly-mounted rollers, e.g. spring pressed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K3/00Feeding or distributing of lump or pulverulent fuel to combustion apparatus
    • F23K3/02Pneumatic feeding arrangements, i.e. by air blast

Definitions

  • the present disclosure relates to a solid fuel grinding apparatus, a power plant including the same, and a method for controlling solid fuel grinding.
  • solid fuels such as coal fuel and biomass fuel are pulverized by a mill (pulverizer) into fine powder having a particle size smaller than a predetermined particle size, and supplied to a combustion device.
  • the mill pulverizes solid fuel, such as coal fuel or biomass fuel, injected into the rotary table by chewing between the rotary table and the rollers, and is pulverized by a carrier gas supplied from the outer periphery of the rotary table to a fine powder.
  • the resulting fuel is sorted by a classifier into small-sized particles, transported to a boiler, and burned by a combustion device.
  • steam is generated by heat exchange with combustion gas generated by burning in a boiler, and power is generated by driving a turbine with the steam.
  • the fine powder particles pulverized by the mill are classified into fine particles and coarse particles by a rotary classifier installed above the mill.
  • the fine particles pass between the blades of the rotary classifier and are sent to the subsequent process.
  • the coarse particles collide with the blades of the rotary classifier, fall on a rotary table, and are pulverized again.
  • Patent Literature 1 discloses that crushed particles accumulated in an air supply duct below a crushing table are blown off by injecting an assist gas from a nozzle.
  • the pulverized coal which is the pulverized coal particles, is provided with an inclination greater than the angle of repose (about 40 to 45 °) inside the mill, and the pulverized coal slides under its own weight.
  • the pulverized particles of biomass fuel have an angle of repose larger than that of pulverized coal fuel (pulverized coal) by, for example, 10% to 20%.
  • the crushed particles may not easily slide down from the inclined portion.
  • the crushed particles of biomass fuel have a larger crushed particle diameter than the crushed particles of coal fuel (pulverized coal), they tend to settle in areas where stagnation occurs in the flow of the primary air for transportation, and sedimentation occurs.
  • Cheap Further, a bridge is formed in a narrow portion, and a starting point of deposition is easily formed. In particular, the gap between the support arm that supports the roller and the roller cover is narrow, and there is a case where the pulverized particles of the biomass fuel tend to accumulate.
  • the present disclosure has been made in view of such circumstances, and provides a solid fuel pulverizing device capable of suppressing accumulation of pulverized particles of solid fuel, a power plant including the same, and a method of controlling solid fuel pulverization.
  • the purpose is to do.
  • a solid fuel crushing apparatus includes a rotary table, a crushing roller that crushes solid fuel between the rotary table, a support arm that supports the crushing roller, and an outer peripheral side of the support arm.
  • a roller cover provided; and a gas supply unit that supplies gas to a space between the support arm and the roller cover.
  • the pulverized particles of the solid fuel spread inside the solid fuel pulverizer, and the pulverized particles are formed in a portion having no inclination larger than the angle of repose of the pulverized particles. It becomes easy to deposit. In particular, there may be portions where the inclination greater than the angle of repose is not provided between the support arm and the roller cover, or the gap between the support arm and the roller cover is so narrow that pulverized particles form a bridge and accumulate. May be the starting point of On the other hand, the gas is supplied to the space between the support arm and the roller cover by the gas supply unit.
  • the concentration of the crushed particles of the solid fuel between the support arm and the roller cover is higher than other portions (for example, a region above the rotary table) and a region where the gas flow is stagnant. Can be suppressed from becoming an atmosphere in which the pulverized particles easily accumulate. Further, by blowing off a part of the pulverized particles of the solid fuel in which the supplied gas starts to accumulate, the accumulation of the pulverized particles of the solid fuel can be suppressed.
  • the gas supplied from the gas supply unit for example, air is used.
  • the supply pressure of the gas supplied from the gas supply unit is, for example, 2 kPa or more and 10 kPa (gauge pressure) or less.
  • the supply flow rate is set to 0.1% or less of the flow rate of the purge air (primary air for conveyance) of the solid fuel crusher, gas supply is always possible, and the supply power of the auxiliary equipment is reduced to a new level.
  • the solid fuel for example, not only coal fuel but also biomass fuel can be used. Biomass fuel is particularly preferred because it is easier to deposit than coal fuel.
  • the gas supply unit is a nozzle including an outlet.
  • the nozzle is attached from one side wall of the roller cover to the other side wall facing the one side wall.
  • the nozzle is mounted so that it penetrates from one side wall of the roller cover to the other side wall and is supported at both ends. This makes it easy to insert and attach the nozzle, and can stably support the nozzle near both ends, thereby preventing damage to the nozzle due to vibration and the like.
  • a plurality of the outlets are provided at predetermined intervals in a longitudinal direction of the nozzle, and are provided near the one side wall and / or the other side wall.
  • the outlet has a larger opening area than the other outlets.
  • the outlet near the wall has an opening shape that is enlarged in a direction along the wall (for example, a direction orthogonal to the longitudinal direction of the nozzle).
  • the nozzle is detachable from the roller cover.
  • the nozzle By making the nozzle detachable from the roller cover, the nozzle can be attached when using biomass fuel, and can be removed when using coal fuel. This can prevent the nozzle from being worn out and consumed when using coal fuel. When the nozzle is removed, it is preferable to attach a lid that closes an attachment hole formed in the roller cover.
  • a storage unit that stores the nozzle removed from the roller cover is provided near the roller cover.
  • the nozzle includes a display unit that indicates a blowing direction of the gas blown from the blowout port.
  • a display indicating the blowing direction is provided at a position that can be checked from the outside of the solid fuel crusher, so that the nozzle can be correctly installed without visually confirming the direction of the outlet when attaching the nozzle to the roller cover.
  • the nozzle can be directed in a direction. This prevents erroneous work and facilitates work.
  • the nozzle is provided for each of the plurality of roller covers.
  • each of the nozzles is inserted into the corresponding roller cover from the same direction.
  • the nozzle shape can be shared and can be mounted on any roller cover, reducing costs and increasing work efficiency. Become.
  • each of the nozzles includes a flow control valve.
  • the solid fuel crushing apparatus includes a control unit that controls the flow rate adjustment valve, and a temperature measurement unit that measures a temperature in a region between the roller cover and the support arm, The control unit increases the opening of the flow control valve when the temperature of the temperature measurement unit exceeds a predetermined value.
  • the opening degree of the flow control valve is increased to supply a large amount of gas to further suppress the accumulation of the solid fuel pulverized particles.
  • the opening of the flow control valve may be returned to the initial value before the opening is increased.
  • a control unit that controls the flow rate regulating valve, a primary gas supply unit that supplies a primary gas for transport to the inside, and a pulverized solid fuel after the pulverized solid fuel is discharged A fuel discharge unit; and a differential pressure obtaining unit that obtains a differential pressure between the primary gas supply unit and the pulverized fuel discharge unit.
  • the control unit determines that the differential pressure obtained by the differential pressure obtaining unit is a predetermined pressure. If the value is equal to or greater than the value, the opening of the flow control valve is increased.
  • each of the nozzles is connected to a common supply pipe via a flexible pipe.
  • the supply pipe is provided with a main valve.
  • a power plant includes a solid fuel pulverizer described in any of the above, a boiler that generates steam by burning solid fuel pulverized by the solid fuel pulverizer, and the boiler And a power generation unit that generates power using the steam generated by the power generation unit.
  • a control method of a solid fuel crusher includes a rotary table, a crush roller that crushes solid fuel between the rotary table, a support arm that supports the crush roller, and a support arm that supports the crush roller.
  • a method for controlling a solid fuel pulverizer comprising: a roller cover provided on an outer peripheral side, wherein gas is supplied to a space between the support arm and the roller cover.
  • the concentration of the crushed particles in the space region between the roller cover and the support arm is made smaller than the region above the rotary table.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram illustrating a power plant according to an embodiment of the present disclosure. It is a top view of the mill of FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a structure for fixing a nozzle to a roller cover. It is the side view which showed each outlet formed in the nozzle. It is the cross-sectional view which showed the wall part side outlet formed in the nozzle.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a center-side outlet formed in a nozzle. It is the perspective view which showed the wall part side outlet and the center side outlet formed in the nozzle. It is the perspective view which showed the storage part of a nozzle.
  • 4 is a graph showing a blowing amount of seal air with respect to a temperature inside a roller cover. It is the graph which showed the blowing amount of seal air with respect to a mill differential pressure.
  • a power plant 1 includes a solid fuel crusher 100, a boiler 200 that generates steam, and a power generation unit (not shown) that generates power using the steam generated by the boiler 200. ).
  • the solid fuel crushing device 100 is a device that crushes a solid fuel such as a coal fuel or a biomass fuel as an example, generates fine powder fuel, and supplies it to the burner unit (combustion device) 220 of the boiler 200.
  • the power plant 1 includes one solid fuel crusher 100. However, the power plant 1 may include a plurality of solid fuel crushers 100 corresponding to each of the plurality of burner units 220 of one boiler 200. Good.
  • the solid fuel crusher 100 includes a mill (pulverizing unit) 10, a coal feeder (fuel feeder) 20, a blowing unit 30, a state detecting unit 40, and a control unit (determining unit) 50.
  • a mill pulse millizing unit
  • coal feeder fuel feeder
  • blowing unit blowing unit
  • state detecting unit 40 state detecting unit
  • control unit determining unit 50.
  • upward refers to a vertically upward direction
  • upper such as an upper portion or an upper surface refers to a vertically upward portion.
  • “below” indicates a vertically lower portion.
  • the mill 10 that pulverizes a solid fuel such as a coal fuel or a biomass fuel supplied to the boiler 200 into a pulverized fuel, which is a pulverized solid fuel, is configured to pulverize not only the coal fuel but also the biomass fuel.
  • Biomass fuel is a renewable organic resource derived from living organisms, such as thinned wood, waste wood, driftwood, grass, waste, sludge, tires, and recycled fuel (pellets and chips) made from these materials. , And is not limited to those presented here. Since biomass fuel takes in carbon dioxide during the growth process of biomass, it is considered to be carbon neutral which does not emit carbon dioxide which is a global warming gas.
  • the mill 10 includes a housing 11, a rotary table 12, a roller (crushing roller) 13, a driving unit 14, a classifier 16, a fuel supply unit 17, and a motor 18 for driving the classifier 16 to rotate.
  • the housing 11 is a casing that is formed in a cylindrical shape extending in the vertical direction and houses the turntable 12, the rollers 13, the classifier 16, and the fuel supply unit 17.
  • the fuel supply unit 17 is attached to the center of the ceiling 42 of the housing 11.
  • the fuel supply unit 17 supplies the solid fuel guided from the bunker 21 into the housing 11.
  • the fuel supply unit 17 is disposed at the center of the housing 11 along the vertical direction, and has a lower end extending into the housing 11. ing.
  • the drive unit 14 is installed near the bottom surface 41 of the housing 11, and the turntable 12 that is rotated by the driving force transmitted from the drive unit 14 is rotatably arranged.
  • the turntable 12 is a member having a circular shape in plan view, and is arranged such that the lower end of the fuel supply unit 17 faces the turntable.
  • the upper surface of the turntable 12 may have, for example, an inclined shape in which a center portion is low and becomes high toward the outside, and an outer peripheral portion may be bent upward.
  • the fuel supply unit 17 supplies solid fuel (for example, coal fuel or biomass fuel in the present embodiment) from above to the lower rotary table 12, and the rotary table 12 transfers the supplied solid fuel to and from the rollers 13. It is crushed and is also called a crushing table.
  • the solid fuel When the solid fuel is supplied from the fuel supply unit 17 toward the center of the turntable 12, the solid fuel is guided to the outer peripheral side of the turntable 12 by centrifugal force due to the rotation of the turntable 12, and is interposed between the solid fuel and the roller 13. Crushed and crushed.
  • the pulverized solid fuel becomes a fine powder fuel, and is wound up by a carrier gas (hereinafter, referred to as “primary air”) guided from a primary gas supply unit (hereinafter, referred to as “primary air passage”) 100a, and classified.
  • Primary air carrier gas guided from a primary gas supply unit (hereinafter, referred to as “primary air passage”) 100a, and classified.
  • Machine 16 That is, at a plurality of locations on the outer peripheral side of the turntable 12, outlets (not shown) through which the primary air flowing from the primary air flow path 100 a flows out into the space above the turntable 12 in the housing 11 are provided.
  • a vane (not shown) is provided above the outlet to apply a turning force to the primary air blown out from the outlet.
  • the primary air to which the swirling force is given by the vane becomes an airflow having a swirling velocity component, and guides the solid fuel pulverized on the rotary table 12 to the upper classifier 16 in the housing 11.
  • those having a particle size larger than a predetermined particle size are classified by the classifier 16 or dropped and returned to the rotary table 12 without reaching the classifier 16. And crushed again.
  • the roller (crushing roller) 13 is a rotator that crushes the solid fuel supplied from the fuel supply unit 17 to the rotary table 12.
  • the roller 13 is pressed against the upper surface of the turntable 12 and cooperates with the turntable 12 to pulverize the solid fuel.
  • FIG. 1 only one roller 13 is shown as a representative, but a plurality of rollers 13 are arranged facing each other at a certain interval in the circumferential direction so as to press the upper surface of the rotary table 12. You.
  • three rollers 13 are arranged at equal intervals in the circumferential direction at an angular interval of 120 ° on the outer peripheral portion. In this case, the portions where the three rollers 13 are in contact with the upper surface of the rotary table 12 (the portions to be pressed) are equidistant from the rotation center axis of the rotary table 12.
  • the roller 13 is swingable up and down by a journal head 45, and is supported so as to be able to approach and separate from the upper surface of the rotary table 12.
  • the roller 13 receives the rotational force from the rotary table 12 and rotates.
  • the solid fuel is supplied from the fuel supply unit 17, the solid fuel is pressed between the roller 13 and the rotary table 12 to be pulverized to be pulverized.
  • the support arm 47 of the journal head 45 is supported by a support shaft 48 whose middle portion extends in the horizontal direction. That is, the support arm 47 is supported on the side surface of the housing 11 so as to be able to swing up and down around the roller around the support shaft 48.
  • a roller cover 52 is provided behind the support arm 47, that is, on the outer peripheral side. The roller cover 52 is provided so as to protrude in the outer circumferential direction with respect to the housing 11.
  • a pressing device 49 is provided at the upper end vertically above the support arm 47.
  • the pressing device 49 is fixed to the housing 11 and applies a load to the roller 13 via the support arm 47 or the like so as to press the roller 13 against the rotary table 12.
  • the drive unit 14 is a device that transmits a driving force to the rotary table 12 and rotates the rotary table 12 around a central axis.
  • the driving unit 14 generates a driving force for rotating the rotary table 12.
  • the classifier 16 is provided on the upper portion of the housing 11 and has a hollow inverted-cone shape.
  • the classifier 16 includes a plurality of blades 16a extending vertically in the outer peripheral position.
  • the blades 16a are provided in parallel at predetermined intervals (equal intervals) around the central axis of the classifier 16.
  • the classifier 16 pulverizes the solid fuel pulverized by the rollers 13 into a material having a particle size larger than a predetermined particle size (for example, 70 to 100 ⁇ m for coal and 0.6 to 1.0 mm for biomass fuel) (hereinafter, pulverization exceeding the predetermined particle size).
  • a predetermined particle size for example, 70 to 100 ⁇ m for coal and 0.6 to 1.0 mm for biomass fuel
  • the classifier 16 that classifies by rotating as a whole is also referred to as a rotary separator.
  • a rotational driving force is applied to the classifier 16 by a motor 18.
  • the crushed solid fuel that has reached the classifier 16 crushes large-diameter coarse powder fuel by the blade 16a due to the relative balance between the centrifugal force generated by the rotation of the blade 16a and the centripetal force generated by the airflow of the primary air. It is dropped, returned to the turntable 12 and crushed again, and the pulverized fuel is guided to the outlet 19 in the ceiling 42 of the housing 11.
  • the pulverized fuel classified by the classifier 16 is discharged from the outlet 19 to the supply flow path (after-pulverized fuel discharge section) 100b, and is conveyed together with the primary air.
  • the pulverized fuel flowing out to the supply flow path 100b is supplied to the burner section 220 of the boiler 200.
  • the fuel supply unit 17 has a lower end extending vertically to the inside of the housing 11 so as to penetrate the upper end of the housing 11 and is attached.
  • the solid fuel supplied from the upper part of the fuel supply unit 17 is supplied to a substantially central area of the turntable 12. Solid fuel is supplied to the fuel supply unit 17 from the coal feeder 20.
  • the coal feeder 20 includes a bunker 21, a transport unit 22, and a motor 23.
  • the transport unit 22 transports the solid fuel discharged from the lower end of the downspout unit 24 immediately below the bunker 21 by the driving force given by the motor 23.
  • the solid fuel transferred by the transfer unit 22 is guided to the fuel supply unit 17 of the mill 10.
  • the inside of the mill 10 is supplied with primary air for conveying pulverized fuel, which is pulverized solid fuel, and the pressure is higher than the atmospheric pressure.
  • the fuel is held in a stacked state inside the downspout part 24 which is a tube extending in the vertical direction immediately below the bunker 21, and the fuel layer stacked in the downspout part 24 causes the fuel on the side of the mill 10.
  • the sealability is ensured so that the primary air and the fuel after pulverization do not flow back.
  • the supply amount of the solid fuel to be supplied to the mill 10 may be adjusted by adjusting the belt speed of the belt conveyor of the transport unit 22 by the motor 23.
  • the chips and pellets of the biomass fuel before pulverization have a constant particle size as compared with coal fuel (that is, the particle size of the coal before pulverization is, for example, about 2 to 50 mm) (the size of the pellet is For example, the diameter is about 6 to 8 mm, and the length is about 40 mm or less.
  • the gap formed between the biomass fuels is larger than in the case of the coal fuel.
  • the primary air blown up from the inside of the mill 10 and the pulverized fuel pass through the gap formed between the biomass fuels.
  • the pressure inside the mill 10 may decrease. Also, when the primary air blows into the storage section of the bunker 21, if the transportability of the biomass fuel is deteriorated, dust is generated, the downspout section 24 is ignited, and the pressure inside the mill 10 is reduced, the transport amount of the fine powder fuel is reduced. For example, various problems may occur in the operation of the mill 10. For this reason, a rotary valve (not shown) may be provided in the middle of the fuel supply unit 17 from the coal feeder 20 so as to suppress the reverse inflow of the primary air and the pulverized fuel by blowing up.
  • the blower 30 is a device that blows primary air for drying the solid fuel pulverized by the rollers 13 and supplying the solid fuel to the classifier 16 into the housing 11.
  • the blower unit 30 includes a hot gas blower 30a, a cold gas blower 30b, a hot gas damper 30c, and a cold gas damper 30d to adjust the primary air blown to the housing 11 to an appropriate temperature.
  • the hot gas blower 30a is a blower that blows heated primary air supplied from a heat exchanger (heater) such as an air preheater.
  • a hot gas damper 30c (first blower) is provided downstream of the hot gas blower 30a.
  • the opening degree of the hot gas damper 30c is controlled by the control unit 50.
  • the flow rate of the primary air blown by the hot gas blower 30a is determined by the opening degree of the hot gas damper 30c.
  • the cold gas blower 30b is a blower that blows primary air that is ambient air at normal temperature.
  • a cold gas damper (second blower) 30d is provided downstream of the cold gas blower 30b.
  • the opening of the cold gas damper 30d is controlled by the control unit 50.
  • the flow rate of the primary air blown by the cold gas blower 30b is determined by the opening of the cold gas damper 30d.
  • the flow rate of the primary air is the total flow rate of the primary air flow blown by the hot gas blower 30a and the flow rate of the primary air blown by the cold gas blower 30b, and the temperature of the primary air is the primary air blown by the hot gas blower 30a
  • the mixing ratio of the primary air blown by the cold gas blower 30b is controlled by the control unit 50.
  • an environmental device such as an electric dust collector to the primary air blown by the hot gas blower 30a through a gas recirculating blower, and thereby forming a mixture.
  • the oxygen concentration of the primary air flowing from the primary air flow path 100a may be adjusted.
  • the state detection unit 40 of the present embodiment is, for example, a differential pressure measuring unit, and includes a portion where the primary air flows from the primary air flow path 100a into the mill 10 and the primary air and the fine powder fuel from the mill 10 to the supply flow path 100b. Is measured as a differential pressure in the mill 10 (mill differential pressure).
  • the classifying performance of the classifier 16 changes the increase / decrease of the circulating amount of the pulverized fuel of the solid fuel circulating inside the mill 10 and the increase / decrease of the differential pressure inside the mill 10 corresponding thereto.
  • the fine fuel discharged from the outlet 19 can be adjusted and managed with respect to the solid fuel supplied to the inside of the mill 10, so that the particle size of the fine fuel does not affect the combustibility of the burner 220, A large amount of fine fuel can be supplied to the burner section 220 provided in the boiler 200.
  • the state detection unit 40 of the present embodiment is, for example, a temperature sensor.
  • the temperature detection is performed by the blowing unit 30 that blows primary air for supplying the solid fuel pulverized by the rollers 13 to the classifier 16 into the housing 11.
  • the temperature of the adjusted primary air in the housing 11 is detected, and the blowing unit 30 is controlled so as not to exceed the upper limit temperature.
  • the primary air is cooled by transporting the pulverized material in the housing 11 while drying it, so that the temperature of the upper space of the housing 11 is, for example, about 60 to 80 ° C.
  • the control unit 50 is a device that controls each unit of the solid fuel crusher 100.
  • the control unit 50 can control the rotation of the turntable 12 with respect to the operation of the mill 10 by transmitting a driving instruction to the driving unit 14, for example.
  • the control unit 50 adjusts the classifying performance by transmitting a driving instruction to the motor 18 of the classifier 16 to control the number of revolutions, thereby optimizing the differential pressure in the mill 10 and supplying the fine powder fuel. Can be stabilized.
  • the control unit 50 can adjust the supply amount of the solid fuel supplied by the transport unit 22 to the fuel supply unit 17 by transmitting the drive instruction to the motor 23 of the coal feeder 20, for example. .
  • the control unit 50 can control the opening degree of the hot gas damper 30c and the cold gas damper 30d by transmitting the opening degree instruction to the blowing unit 30, thereby controlling the flow rate and temperature of the primary air.
  • the control unit 50 controls the opening of a flow rate adjusting valve 56 (see FIG. 2) provided in a nozzle 54 (see FIG. 2) described later.
  • the control unit 50 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and a computer-readable storage medium.
  • a series of processes for realizing various functions are, for example, stored in a storage medium or the like in the form of a program.
  • the CPU reads the program into a RAM or the like and executes information processing / arithmetic processing. And various functions are realized.
  • the program may be installed in advance in a ROM or other storage medium, provided in a state stored in a computer-readable storage medium, or delivered via a wired or wireless communication unit. Etc. may be applied.
  • the computer-readable storage medium is a magnetic disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a DVD-ROM, a semiconductor memory, or the like.
  • the boiler 200 that performs combustion using the pulverized fuel supplied from the solid fuel crusher 100 to generate steam will be described.
  • the boiler 200 includes a furnace 210 and a burner section 220.
  • the burner unit 220 burns the pulverized fuel using the primary air containing the pulverized fuel supplied from the supply flow path 100b and the secondary air supplied from a heat exchanger (not shown) to form a flame. It is.
  • the combustion of the pulverized fuel is performed in the furnace 210, and the high-temperature combustion gas is discharged outside the boiler 200 after passing through a heat exchanger (not shown) such as an evaporator, a superheater, and an economizer.
  • the combustion gas discharged from the boiler 200 is subjected to predetermined processing in an environmental device (for example, a denitration device, an electric dust collector, etc .: not shown), and heat exchange with the outside air is performed by a heat exchanger (not shown) such as an air preheater. Is performed, and guided to a chimney (not shown) via an induction ventilator (not shown), and is discharged to the atmosphere.
  • a heat exchanger such as an air preheater.
  • the outside air heated by heat exchange with the combustion gas in the heat exchanger is sent to the above-described hot gas blower 30a.
  • Water supplied to each heat exchanger of the boiler 200 is heated by an economizer (not shown), and further heated by an evaporator (not shown) and a superheater (not shown) to generate high-temperature and high-pressure steam.
  • the power is sent to a turbine (not shown), and a generator (not shown) is rotated to generate power.
  • each roller cover 52 of the present embodiment is provided on the housing 11 evenly in the circumferential direction. Each roller cover 52 is attached to the housing 11 so as to protrude in the outer peripheral direction. As shown in FIG. 1, each roller cover 52 is provided at a position corresponding to each support arm 47 of each roller 13. As shown in FIG. 2, each roller cover 52 is provided with a temperature measuring section 53 such as a thermocouple, and the temperature of a space between each support arm 47 and each roller cover 52 or a structural part in contact with this space is measured. Is measured. The output of the temperature measurement unit 53 is sent to the control unit 50.
  • a temperature measuring section 53 such as a thermocouple
  • nozzle 54 is inserted into each roller cover 52.
  • the nozzle 54 is made of metal and provided so as to extend substantially in the horizontal direction.
  • the nozzle 54 has, for example, a cylindrical shape and an inner diameter of, for example, ⁇ 20 mm to ⁇ 50 mm.
  • the nozzle 54 is provided so as to penetrate from the one side wall 52a of the roller cover 52 to the other side wall 52b facing the one side wall 52a. That is, the operation is performed from the outer peripheral portion of the mill 10, the base end portion 54a of the nozzle 54 is disposed so as to be located on one side wall portion 52a side, and the distal end portion 54b of the nozzle 54 is located on the other side wall portion 52b side and penetrated. It is arranged to be.
  • Each nozzle 54 is always inserted and installed in the same direction with respect to each roller cover 52. That is, the nozzle 54 is inserted from one side wall portion 52a to the other side wall portion 52b, and is always inserted from left to right when the roller cover 52 is viewed from the side.
  • each nozzle 54 is a closed end in which the flow path is closed.
  • a flexible pipe 58 having flexibility is connected to a base end portion 54 a of each nozzle 54 via a flow control valve 56.
  • the opening of each flow control valve 56 is controlled by the control unit 50 (see FIG. 1). Specifically, the control unit 50 obtains the output value of the seal air pressure gauge 57 (see FIG. 4) provided downstream of each flow control valve 56 so that the pressure of each seal air pressure gauge 57 becomes uniform.
  • the controller 50 adjusts the opening of each flow control valve 56.
  • substantially the same amount of seal air (air in the present embodiment) is supplied from each nozzle 54.
  • the flow rate adjustment valves 56 do not adjust the flow rate by the control unit 50, they may be manual valves. In this case, while checking the indicated value of the seal air pressure gauge 57, the opening degree of each flow control valve (manual valve) 56 is manually adjusted so that the indicated value of the seal air pressure gauge 57 of each nozzle 54 becomes the same. I do.
  • Each flexible pipe 58 is connected to one common supply pipe 62 via one main valve 60.
  • the supply pipe 62 may be a flexible pipe or a metal pipe.
  • the main valve 60 is a manual valve, the opening and closing may be controlled by the control unit 50 (see FIG. 1) so that the opening operation can be automatically performed in an emergency.
  • Seal air is supplied to the supply pipe 62 from an air supply source such as a blower (not shown).
  • the supply pressure of the seal air is, for example, a relatively low pressure of 2 kPa or more and 10 kPa (gauge pressure) or less.
  • the supply flow rate is set to 0.1% or less of the flow rate of the primary air supplied for transporting the pulverized particles into the mill 10 from the primary air flow path 100a (see FIG. 1).
  • the supply amount of the seal air is, for example, 0.05 to 0.15 Nm 3 / min.
  • the supply amount of the seal air is sufficiently smaller than that of the primary air, and is at a level that does not greatly affect the combustion performance of the burner section 220 (see FIG. 1). Not at a level to do.
  • the seal air can always be supplied even during operation. Even if a small amount of sealing air is flowed in this way, the accumulation of the crushed particles can be suppressed by reducing the concentration of the crushed particles.
  • FIG. 3 shows a structure when the nozzle 54 is fixed to the roller cover 52.
  • a nozzle-side flange 64 is fixed to the base end 54 a of the nozzle 54.
  • the roller cover side flange 65 is fixed to the outside of the mill of the one side wall portion 52 a of the roller cover 52 by welding or the like so as to correspond to the nozzle side flange 64.
  • the roller cover side flange 65 may be omitted, and a female screw hole may be formed at a position corresponding to the bolt 66 in the one side wall portion 52a. Since the nozzle 54 is attached by using the flanges 64 and 65 and the bolt 66 in this manner, the nozzle 54 can be attached and detached as necessary.
  • An arrow (display section) 68 is displayed on the nozzle side flange 64.
  • the arrow 68 indicates the direction of the seal air blown out from the outlet 70 (see FIG. 4) formed in the nozzle 54.
  • the arrow 68 is formed on the surface of the nozzle-side flange 64 by printing, engraving, or the like.
  • a plurality of outlets 70 are formed in each nozzle 54.
  • the outlets 70 are provided at predetermined intervals in the longitudinal direction of the nozzle 54 (the left-right direction in FIG. 4).
  • the seal air blown out from the outlet 70 is supplied toward a narrow region between the roller cover 52 and the support arm 47 (see FIG. 1).
  • the predetermined interval and the opening area of the outlet 70 are selected so as to widely spread over the space between the support arm 47 and the roller cover 52.
  • the outlet 70 includes two wall-side outlets 70a closest to the walls 52a and 52b, and a center-side outlet 70b provided between the wall-side outlets 70a.
  • the total opening area of the outlet 70 is set to be equal to or smaller than the flow path cross-sectional area of the nozzle 54. Thereby, it is possible to make the seal air blow out from the respective center side outlets 70b substantially uniformly.
  • the wall-side outlet 70a has a larger opening area than the center-side outlet 70b.
  • the wall-side outlet 70a has an elongated opening shape that is enlarged in a direction along the walls 52a and 52b (that is, a direction orthogonal to the longitudinal direction of the nozzle 54).
  • the nozzle 54 opens in a wide angle range of about 60 ° to 90 ° in the circumferential direction of the nozzle 54. By widening the angle range in this way, crushed particles adhering or accumulating on the walls 52a, 52b are reduced.
  • the wall side outlet 70a may be formed so as to blow out toward the walls 52a and 52b as shown in FIG.
  • the center-side outlet 70b is formed to have a smaller opening area than the wall-side outlet 70a. For example, as shown in FIG. 5B, a round hole of about ⁇ 4 to ⁇ 8 mm is formed.
  • the blowing direction of the center side outlet 70b is defined as a region between the roller cover 52 and the support arm 47, and is directed downward, for example, as shown in FIG.
  • the outlet of the central outlet 70b widely spreads into the space between the support arm 47 and the roller cover 52, and the outlet direction of the central outlet 70b is smaller than the angle of repose of the crushed particles of the biomass fuel. Due to the angle or the stagnant gas flow, such as the corners, the biomass fuel is directed to a portion where pulverized particles are likely to accumulate.
  • a nozzle opening 52b1 is formed in the other side wall 52b of the roller cover 52.
  • the distal end portion 54b of the nozzle 54 is inserted into and penetrated into the nozzle opening 52b1. Since the inside of the roller cover 52 can be viewed from the nozzle opening 52b1 on the outside of the mill, workability when inserting the nozzle 54 is improved.
  • a lid 72 is provided detachably with respect to the other side wall 52b so as to close the nozzle opening 52b1. By closing the nozzle opening 52b1 with the lid 72, leakage of the pulverized particles during operation of the mill 10 can be prevented. Further, for example, a tubular short tube may be provided inside the mill of the lid portion 72 as a structure for holding the periphery of the tip end portion 54b of the nozzle 54.
  • FIG. 7 shows an example of a method of storing the nozzle 54 when not in use.
  • the nozzle 54 does not need to be used for the operation of blowing out seal air except when pulverizing biomass fuel, that is, when pulverizing coal fuel.
  • the nozzle 54 may be removed from the roller cover 52 and stored near the roller cover 52.
  • a hook (storage portion) 74 fixed to the outside of the mill on one side wall portion 52a of the roller cover 52 may be provided and placed. May be inserted and placed in a storage box (storage section) 76 installed near the mill 10 in the vicinity of.
  • a hook 74 or a storage box 76 may be provided on the side of the roller cover 52 other than the side wall 52b.
  • a nozzle 54 is attached to each roller cover 52. Specifically, the nozzle 54 is inserted from the outside of the mill of the roller cover 52 toward the other side wall 52b from the one side wall 52a and penetrated. At this time, while checking the direction of the arrow 68 (see FIG. 3) formed on the nozzle side flange 64, the angle around the longitudinal axis is adjusted so that the blowing direction of the nozzle 54 becomes downward and the proper direction. While inserting the nozzle 54, it penetrates. As shown in FIG.
  • the nozzle 54 is inserted through the nozzle 54 from the nozzle opening 52b1 formed in the other side wall 52b while visually confirming the position of the nozzle 54.
  • the nozzle-side flange 64 and the lid 72 are attached from outside the mill, and the mill 10 is sealed so that the pulverized material inside the mill 10 does not leak.
  • the sealing air is constantly supplied from the nozzle 54 through the supply pipe 62 and the flexible pipe 58 to be blown out into the space between the roller cover 52 and the support arm 47.
  • the seal air is guided to a narrow portion between the roller cover 52 and the support arm 47, and the concentration of the crushed particles in this region is adjusted at the upper portion of the rotary table 12, that is, the portion directly above the rotary table 12 and lower than the classifier 16. Lower than the concentration of the pulverized particles in the region. Thereby, the deposition rate of the crushed particles is reduced, and the accumulation of the crushed particles is suppressed.
  • the stagnation formed in the mill 10 is eliminated by the flow of the seal air, and the sedimentation of the crushed particles is suppressed.
  • the flow rate of the seal air blown out from the nozzle 54 is adjusted by controlling the opening of the flow rate adjustment valve 56 by the control unit 50.
  • the control unit 50 controls the flow rate of the seal air supplied from each nozzle 54 so as to be substantially equal.
  • the flow rate adjusting valve 56 is a manual valve, and while checking the indicated value of the seal air pressure gauge 57, the indicated value of the seal air pressure gauge 57 of each nozzle 54 is the same.
  • the opening of each flow control valve (manual valve) 56 may be manually adjusted so that
  • the control unit 50 provides the temperature inside the roller cover 52 detected by the temperature measurement unit 53 on the horizontal axis.
  • the temperature inside the roller cover 52 exceeds a predetermined value indicated by the mark ⁇ , it is determined that the accumulation of the pulverized particles of the biomass fuel has increased and a part has started the oxidation reaction.
  • the supply flow rate of the seal air is increased.
  • the control unit 50 returns the opening of the flow control valve 56 to an initial value before the opening is increased.
  • the control unit 50 transmits the primary air from the primary air flow path 100a measured by the state detection unit 40 into the mill 10 as shown in FIG.
  • the horizontal axis indicates the mill differential pressure in the mill 10, which is the differential pressure between the inflow portion and the outlet 19 from which the primary air and the pulverized fuel are discharged from the inside of the mill 10 to the supply flow path 100b.
  • the opening degree of each flow control valve 56 is increased to increase the supply flow rate of the seal air.
  • the control unit 50 returns the opening of the flow control valve 56 to an initial value before the opening is increased.
  • each nozzle 54 is removed from the roller cover 52.
  • Each of the removed nozzles 54 is stored in a hook 74 or a storage box 76 to prevent loss as shown in FIG.
  • a cover 72 (not shown) is attached to the opening of the roller cover 52 from which the nozzle 54 has been removed, thereby sealing the roller cover 52.
  • the following operation and effect can be obtained.
  • the pulverized particles spread inside the mill 10, and the pulverized particles are more likely to accumulate in a portion having no inclination greater than the repose angle of the pulverized particles.
  • the crushed particles may form a bridge to serve as a starting point of the deposition.
  • the seal air is supplied between the support arm 47 and the roller cover 52 by the nozzle 54.
  • the concentration of the crushed particles between the support arm 47 and the roller cover 52 is reduced in other regions (for example, in an area above the rotary table 12 but below the classifier 16 and inside the mill 10). (A region in which the concentration is high)), and the accumulation of pulverized particles can be suppressed.
  • Both ends are supported by inserting and attaching the nozzle 54 by penetrating the roller cover 52 from one side wall 52a to the other side wall 52b. Accordingly, the nozzle 54 can be stably supported, and damage to the nozzle 54 due to vibration can be prevented.
  • a gas flow is formed more widely in the space between the support arm 47 and the roller cover 52, and the accumulation of the pulverized particles of the solid fuel is reduced. Can be suppressed.
  • the opening area of the wall side outlet 70a provided near the walls 52a and 52b of the roller cover 52 is made larger than the other central side outlet 70b. Accordingly, a gas flow can be formed over a wide range in the vicinity of the one side wall 52a and the other side wall 52b, and the pulverized particles attached to the one side wall 52a and the other side wall 52b can be reduced.
  • the nozzle 54 By making the nozzle 54 detachable from the roller cover 52, the nozzle 54 can be attached when pulverizing biomass fuel, and can be removed when pulverizing coal fuel. Thus, it is possible to prevent the nozzle 54 from being worn out due to wear when using coal fuel.
  • An arrow 68 (see FIG. 3) indicating the blowing direction is provided on the nozzle side flange 64 of the nozzle 54.
  • Each nozzle 54 is inserted in the same direction with respect to the roller cover 52, that is, from one side wall 52a to the other side wall 52b. Thereby, the nozzle 54 can be shared, and cost reduction and work efficiency can be achieved.
  • the connection is made to the common supply pipe 62 using the flexible pipe 58, the pipe can be easily routed and connected to the installation position and the mounting direction of each nozzle 54. Further, since the flexible pipe 58 is used, the vibration of the mill 10 can be absorbed and the damage of the nozzle 54 can be suppressed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Abstract

固体燃料の粉砕粒が堆積することを抑制できる固体燃料粉砕装置を提供する。回転テーブル(12)と、回転テーブル(12)との間でバイオマス燃料を粉砕するローラと、ローラを支持する支持アームと、支持アームの外周側に設けられたローラカバー(52)と、支持アームとローラカバーとの間の空間にシールエアを供給するノズル(54)と、を備えている。ノズル(54)は、複数の吹出口を有する。ノズル(54)は、ローラカバー(52)の一側壁部(52a)から一側壁部(52a)に対向する他側壁部(52b)にわたって取り付けられている。

Description

固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕の制御方法
 本開示は、固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕の制御方法に関するものである。
 従来、石炭燃料やバイオマス燃料等の固体燃料は、ミル(粉砕機)で所定粒径よりも小さい微粉状に粉砕して、燃焼装置へ供給される。ミルは、回転テーブルへ投入された石炭燃料やバイオマス燃料等の固体燃料を、回転テーブルとローラの間で噛み砕くことで粉砕し、回転テーブルの外周から供給される搬送ガスによって、粉砕されて微粉状となった燃料を分級機で粒径サイズの小さいものを選別し、ボイラへ搬送して燃焼装置で燃焼させている。火力発電プラントでは、ボイラで燃焼して生成された燃焼ガスとの熱交換により蒸気を発生させ、この蒸気によりタービンを駆動することで発電が行なわれる。
 ミルで粉砕された微粉状の粒子は、ミル上部に設置された回転分級機によって微粒と粗粒に分級される。微粒は回転分級機のブレード間を通過して後工程に送られ、粗粒は回転分級機のブレードに衝突して回転テーブルへ落下し、再度粉砕される。
 ミルの運転中、ミル内に固体燃料の粉砕粒が厚く堆積すると、固体燃料の粉砕粒の自然酸化昇温等により、ミル着火の原因となることがあるため、ミル内の堆積を防止する必要がある。特許文献1には、粉砕テーブルの下方の空気供給ダクトに堆積した粉砕粒を、ノズルからアシストガスを噴射して吹き飛ばすことが開示されている。
 石炭燃料を粉砕する場合は、石炭の粉砕粒である微粉炭の安息角(40~45°程度)以上の傾斜をミル内部に設け、微粉炭が自重により滑り落ちる構造としていた。
特開2018-51524号公報
 近年は、従来の石炭燃料用ミルを用いてバイオマス燃料を粉砕するニーズが高まっている。しかしながら、バイオマス燃料の粉砕粒は石炭燃料の粉砕粒(微粉炭)と比較し、安息角が例えば10%~20%大きくなり、微粉炭用としては十分な傾斜角が有ってもバイオマス燃料の粉砕粒は傾斜部分から滑り落ちにくい場合がある。また、バイオマス燃料の粉砕粒は、石炭燃料の粉砕粒(微粉炭)に比べて粉砕した粒子径が大きいため、搬送用の一次空気の流れに淀みが生じる領域で沈降し易く、堆積が発生しやすい。また、狭隘部ではブリッジを起こし、堆積の起点ができやすい。特に、ローラを支持する支持アームとローラカバーとの間の隙間は狭く、バイオマス燃料の粉砕粒が堆積しやすい状態となる場合がある。
 本開示は、このような事情に鑑みてなされたものであって、固体燃料の粉砕粒が堆積することを抑制できる固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕の制御方法を提供することを目的とする。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置は、回転テーブルと、前記回転テーブルとの間で固体燃料を粉砕する粉砕ローラと、前記粉砕ローラを支持する支持アームと、前記支持アームの外周側に設けられたローラカバーと、前記支持アームと前記ローラカバーとの間の空間にガスを供給するガス供給部と、を備えている。
 回転テーブルと粉砕ローラとの間で固体燃料を粉砕することによって、固体燃料の粉砕粒が固体燃料粉砕装置の内部に広がり、粉砕粒の安息角以上の傾斜を有していない部位に粉砕粒が堆積しやすくなる。特に、支持アームとローラカバーとの間には安息角以上の傾斜が設けられていない部位が存在することがあり、あるいは、支持アームとローラカバーとの間が狭く粉砕粒がブリッジを形成し堆積の起点となるおそれがある。
 これに対して、ガス供給部によって、支持アームとローラカバーとの間の空間にガスを供給することとした。これにより、支持アームとローラカバーとの間の固体燃料の粉砕粒の濃度が他の部位(例えば回転テーブル上部の領域)よりも大きくなる部分や、ガス流れに淀みが生じる領域があり、固体燃料の粉砕粒の堆積しやすい雰囲気になることを抑制することができる。また、供給したガスが堆積し始めた固体燃料の粉砕粒の一部を吹き飛ばすことにより、固体燃料の粉砕粒の堆積が進むことを抑制することができる。
 ガス供給部から供給されるガスとしては、例えば空気が用いられる。
 ガス供給部から供給されるガスの供給圧力は、例えば、2kPa以上10kPa(ゲージ圧)以下とされる。この供給流量は、固体燃料粉砕装置のパージエア(搬送用一次空気)の流量の0.1%以下とされているので、常にガス供給が可能であり、補機動力を新たに増加するレベルには無い。
 固体燃料としては、例えば石炭燃料だけでなくバイオマス燃料も用いることができる。バイオマス燃料は、石炭燃料に比べて堆積しやすいので特に好適である。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、前記ガス供給部は、吹出口を備えるノズルとされている。
 ノズルに形成された吹出口からガスを所定範囲に分散して吹き出すことで、支持アームとローラカバーとの間の空間にガス流れを形成し、淀み領域を除去することができる。これにより、固体燃料の粉砕粒の沈降し易い雰囲気になることを抑制することができる。また、吹出口から吹き出されたガス流れによって、堆積した粉砕粒の一部を吹き飛ばすことにより固体燃料の粉砕粒の堆積が進むことを抑制することもできる。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、前記ノズルは、前記ローラカバーの一側壁部から該一側壁部に対向する他側壁部を貫通して取り付けられている。
 ノズルは、ローラカバーの一側壁部から他側壁部に貫通して取り付けられ、両端支持とされている。これにより、ノズルを挿入して取り付けることが容易になるとともに、ノズルを両端部付近で安定して支持することができ、振動によるノズルの損傷等を防止することができる。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、前記吹出口は、前記ノズルの長手方向に所定間隔を空けて複数設けられ、前記一側壁部および/または前記他側壁部の近傍に設けられた前記吹出口は、他の吹出口よりも開口面積が大きい。
 吹出口をノズルの長手方向に所定間隔を空けて複数設けることで、支持アームとローラカバーとの間の空間により広くガス流れを形成して固体燃料の粉砕粒の堆積を抑制するする。なお、所定間隔と吹出口の開口面積は支持アームとローラカバーとの間の空間に広く行き渡るよう選定され、吹出口の開口面積の総和はノズルの断面積以下としている。また、ローラカバーの壁部の近傍に設けられた吹出口の開口面積を、他の吹出口よりも大きくした。これにより、壁部近傍に広い範囲にわたって流れを形成することができ、壁部に付着・堆積する粉砕粒を低減することができる。例えば、壁部近傍の吹出口は、壁部に沿う方向(例えばノズルの長手方向に直交する方向)に拡大された開口形状となっている。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、前記ノズルは、前記ローラカバーに対して着脱可能とされている。
 ノズルをローラカバーに対して着脱可能とすることで、バイオマス燃料を用いるときはノズルを取り付け、石炭燃料を用いるときは取り外すことができる。これにより、石炭燃料を用いる際にノズルが摩耗して消耗することを防止することができる。
 ノズルを取り外した際には、ローラカバーに形成された取付穴を塞ぐ蓋部を取り付けることが好ましい。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、前記ローラカバーの近傍に、前記ローラカバーから取り外した前記ノズルを保管する保管部が設けられている。
 ローラカバーから取り外したノズルを保管する保管部をローラカバーの近傍に設けることで、ノズルの着脱作業が容易となり、紛失を防止することができる。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、前記ノズルは、前記吹出口から吹き出されるガスの吹出方向を示した表示部を備えている。
 ノズルを設置した際に固体燃料粉砕装置の外部から確認可能な位置に吹出方向を示した表示を設けることにより、ノズルをローラカバーに取り付ける際に吹出口の方向を目視で確認せずとも、正しい方向にノズルを向けることができる。これにより誤作業を防止し、作業が容易になる。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、前記ノズルは、複数の前記ローラカバーに対してそれぞれ設けられている。
 複数のローラカバーのそれぞれにノズルを設けることとしたので、それぞれのローラカバーと支持アームとの間の空間に粉砕粒が堆積することを防止できる。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、それぞれの前記ノズルは、対応する前記ローラカバーに対して、同じ方向から挿入される。
 それぞれのノズルを、ローラカバーに対して同じ方向から挿入するようにしたことにより、ノズル形状を共通化して、いずれのローラカバーに対しも取り付けることができコストの削減や作業の効率化が可能となる。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、それぞれの前記ノズルは、流量調整弁を備えている。
 それぞれのノズルに流量調整弁を設けることによって、各ノズルから吹き出されるガス流量を均一化することができる。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、前記流量調整弁を制御する制御部と、前記ローラカバーと前記支持アームとの間の領域の温度を計測する温度計測部と、を備え、前記制御部は、前記温度計測部の温度が所定値を超えた場合に、前記流量調整弁の開度を増大させる。
 ローラカバーと支持アームとの間の領域の温度が上昇した場合には、粉砕粒が堆積した可能性や、堆積した粉砕粒が酸化昇温している可能性がある。そこで、温度計測部の温度が所定値を超えた場合には流量調整弁の開度を増大させて多くのガスを供給して、固体燃料の粉砕粒の堆積をより抑制することとした。温度計測部の温度が所定値を下回った場合には、流量調整弁の開度を、開度増大前の初期値に戻すこととしても良い。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、前記流量調整弁を制御する制御部と、内部へ搬送用一次ガスを供給する一次ガス供給部と、粉砕後の固体燃料が排出される粉砕後燃料排出部と、前記一次ガス供給部と前記粉砕後燃料排出部との差圧を得る差圧取得部と、を備え、前記制御部は、前記差圧取得部で得られた差圧が所定値以上の場合に、前記流量調整弁の開度を増大させる。
 一次ガス供給部と粉砕後燃料排出部との差圧が所定値を超えると、内部で淀み領域の形成が増加されていると推定することができる。そこで、差圧取得部の差圧が所定値を上回った場合には流量調整弁の開度を増大させて多くのガスを供給して、固体燃料の粉砕粒の堆積をより抑制することとした。差圧取得部の差圧が所定値を下回った場合には、流量調整弁の開度を、開度増大前の初期値に戻すこととしても良い。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、各前記ノズルは、フレキシブル配管を介して、共通の供給配管に接続されている。
 フレキシブル配管を用いて共通の供給配管に接続することとしたので、それぞれのノズルの設置位置や取り付け方向に対して、容易に配管を取り回して配管を接続することができる。また、フレキシブル配管とされているので、ミルの振動を吸収してノズルの損傷を抑制することができる。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置では、前記供給配管には、元弁が設けられている。
 各ノズルに共通の供給配管に元弁を設けることで、ノズルを使用しないときに元弁を全閉にするだけで、ガス供給を遮断して、各ノズルを各ローラカバーから取り外す作業を効率化することができる。
 本開示の一態様に係る発電プラントは、上記のいずれかに記載された固体燃料粉砕装置と、前記固体燃料粉砕装置にて粉砕された固体燃料を燃焼して蒸気を生成するボイラと、前記ボイラによって生成された蒸気を用いて発電する発電部と、を備えている。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置の制御方法は、回転テーブルと、前記回転テーブルとの間で固体燃料を粉砕する粉砕ローラと、前記粉砕ローラを支持する支持アームと、前記支持アームの外周側に設けられたローラカバーと、を備えた固体燃料粉砕装置の制御方法であって、前記支持アームと前記ローラカバーとの間の空間にガスを供給する。
 本開示の一態様に係る固体燃料粉砕装置の制御方法では、前記ローラカバーと前記支持アームとの間の空間領域における粉砕粒の濃度を、回転テーブル上部の領域よりも小さくする。
 ガス供給部によって、支持アームとローラカバーとの間の空間にガスを供給することとしたので、固体燃料の粉砕粒の堆積を抑制することができる。
本開示の一実施形態に係る発電プラントを示した概略構成図である。 図1のミルの平面図である。 ノズルをローラカバーに固定する構造を示した斜視図である。 ノズルに形成された各吹出口を示した側面図である。 ノズルに形成された壁部側吹出口を示した横断面図である。 ノズルに形成された中央側吹出口を示した横断面図である。 ノズルに形成された壁部側吹出口及び中央側吹出口を示した斜視図である。 ノズルの保管部を示した斜視図である。 ローラカバー内の温度に対するシールエアの吹き出し量を示したグラフである。 ミル差圧に対するシールエアの吹き出し量を示したグラフである。
 以下、本開示の一実施形態について、図面を参照して説明する。
 図1に示すように、本実施形態に係る発電プラント1は、固体燃料粉砕装置100と、蒸気を生成するボイラ200と、ボイラ200で生成された蒸気を用いて発電する発電部(図示せず)とを備えている。
 固体燃料粉砕装置100は、一例として石炭燃料やバイオマス燃料等の固体燃料を粉砕し、微粉燃料を生成してボイラ200のバーナ部(燃焼装置)220へ供給する装置である。発電プラント1は、1台の固体燃料粉砕装置100を備えるものであるが、1台のボイラ200の複数のバーナ部220のそれぞれに対応して複数台の固体燃料粉砕装置100を備えるシステムとしてもよい。
 固体燃料粉砕装置100は、ミル(粉砕部)10と、給炭機(燃料供給機)20と、送風部30と、状態検出部40と、制御部(判定部)50とを備えている。
 なお、本実施形態では、上方とは鉛直上側の方向を、上部や上面などの「上」とは鉛直上側の部分を示している。また同様に「下」とは鉛直下側の部分を示している。
 ボイラ200に供給する石炭燃料やバイオマス燃料等の固体燃料を微粉状の固体燃料である微粉燃料へと粉砕するミル10は、石炭燃料だけでなくバイオマス燃料も粉砕する形式とされている。
 バイオマス燃料とは、再生可能な生物由来の有機性資源であり、例えば、間伐材、廃材木、流木、草類、廃棄物、汚泥、タイヤ及びこれらを原料としたリサイクル燃料(ペレットやチップ)などであり、ここに提示したものに限定されることはない。バイオマス燃料は、バイオマスの成育過程において二酸化炭素を取り込むことから、地球温暖化ガスとなる二酸化炭素を排出しないカーボンニュートラルとされるため、その利用が種々検討されている。
 ミル10は、ハウジング11と、回転テーブル12と、ローラ(粉砕ローラ)13と、駆動部14と、分級機16と、燃料供給部17と、分級機16を回転駆動させるモータ18とを備えている。
 ハウジング11は、鉛直方向に延びる筒状に形成されるとともに、回転テーブル12とローラ13と分級機16と、燃料供給部17とを収容する筐体である。
 ハウジング11の天井部42の中央部には、燃料供給部17が取り付けられている。この燃料供給部17は、バンカ21から導かれた固体燃料をハウジング11内に供給するものであり、ハウジング11の中心位置に上下方向に沿って配置され、下端部がハウジング11内部まで延設されている。
 ハウジング11の底面部41付近には駆動部14が設置され、この駆動部14から伝達される駆動力により回転する回転テーブル12が回転自在に配置されている。
 回転テーブル12は、平面視円形の部材であり、燃料供給部17の下端部が対向するように配置されている。回転テーブル12の上面は、例えば、中心部が低く、外側に向けて高くなるような傾斜形状をなし、外周部が上方に曲折した形状をなしていてもよい。燃料供給部17は、固体燃料(本実施形態では例えば石炭燃料やバイオマス燃料)を上方から下方の回転テーブル12に向けて供給し、回転テーブル12は供給された固体燃料をローラ13との間で粉砕するもので、粉砕テーブルとも呼ばれる。
 固体燃料が燃料供給部17から回転テーブル12の中央へ向けて投入されると、回転テーブル12の回転による遠心力によって固体燃料は回転テーブル12の外周側へと導かれ、ローラ13との間に挟み込まれて粉砕される。粉砕された固体燃料は微粉燃料となり、一次ガス供給部(以下「一次空気流路」という。)100aから導かれた搬送用ガス(以下「一次空気」という。)によって上方へと巻き上げられ、分級機16へと導かれる。すなわち、回転テーブル12の外周側の複数箇所には、一次空気流路100aから流入する一次空気をハウジング11内の回転テーブル12の上方の空間に流出させる吹出口(図示省略)が設けられている。吹出口の上方にはベーン(図示省略)が設置されており、吹出口から吹き出した一次空気に旋回力を与える。ベーンにより旋回力が与えられた一次空気は、旋回する速度成分を有する気流となって、回転テーブル12上で粉砕された固体燃料をハウジング11内の上方の分級機16へと導く。なお、一次空気に混合した固体燃料の粉砕物のうち、所定粒径より大きいものは分級機16により分級されて、または、分級機16まで到達することなく、落下して回転テーブル12に戻されて、再び粉砕される。
 ローラ(粉砕ローラ)13は、燃料供給部17から回転テーブル12に供給された固体燃料を粉砕する回転体である。ローラ13は、回転テーブル12の上面に押圧されて回転テーブル12と協働して固体燃料を粉砕する。
 図1では、ローラ13が代表して1つのみ示されているが、回転テーブル12の上面を押圧するように、周方向に一定の間隔を空けて、複数のローラ13が対向して配置される。例えば、外周部上に120°の角度間隔を空けて、3つのローラ13が周方向に均等な間隔で配置される。この場合、3つのローラ13が回転テーブル12の上面と接する部分(押圧する部分)は、回転テーブル12の回転中心軸からの距離が等距離となる。
 ローラ13は、ジャーナルヘッド45によって、上下に揺動可能となっており、回転テーブル12の上面に対して接近離間自在に支持されている。ローラ13は、外周面が回転テーブル12の上面に接触した状態で、回転テーブル12が回転すると、回転テーブル12から回転力を受けて連れ回りするようになっている。燃料供給部17から固体燃料が供給されると、ローラ13と回転テーブル12との間で固体燃料が押圧されて粉砕されて、微粉燃料となる。
 ジャーナルヘッド45の支持アーム47は、その中間部が水平方向に延在する支持軸48によって支持されている。すなわち、支持アーム47は、ハウジング11の側面部に支持軸48を中心としてローラ上下方向に揺動可能に支持されている。支持アーム47の後方すなわち外周側には、ローラカバー52が設けられている。ローラカバー52は、ハウジング11に対して外周方向へ膨出するように設けられている。
 支持アーム47の鉛直上側にある上端部には、押圧装置49が設けられている。押圧装置49は、ハウジング11に固定され、ローラ13を回転テーブル12に押し付けるように、支持アーム47等を介してローラ13に荷重を付与する。
 駆動部14は、回転テーブル12に駆動力を伝達し、回転テーブル12を中心軸線回りに回転させる装置である。駆動部14は、回転テーブル12を回転させる駆動力を発生する。
 分級機16は、ハウジング11の上部に設けられ、中空状の略逆円錐形状の外形を有している。分級機16は、その外周位置に上下方向に延在する複数のブレード16aを備えている。各ブレード16aは、分級機16の中心軸線周りに所定の間隔(均等間隔)を空けて並列に設けられている。分級機16は、ローラ13により粉砕された固体燃料を所定粒径(例えば、石炭では70~100μm、バイオマス燃料では0.6~1.0mm)よりも大きいもの(以下、所定粒径を超える粉砕された固体燃料を「粗粉燃料」という。)と所定粒径以下のもの(以下、所定粒径以下に粉砕された固体燃料を「微粉燃料」という。)に分級する装置である。分級機16のうち、全体が回転することによって分級する分級機16は、ロータリセパレータとも称されている。分級機16に対しては、モータ18によって回転駆動力が与えられる。
 分級機16に到達した固体燃料の粉砕後燃料は、ブレード16aの回転により生じる遠心力と、一次空気の気流による向心力との相対的なバランスにより、大きな径の粗粉燃料は、ブレード16aによって叩き落とされ、回転テーブル12へと戻されて再び粉砕され、微粉燃料はハウジング11の天井部42にある出口19に導かれる。
 分級機16によって分級された微粉燃料は、出口19から供給流路(粉砕後燃料排出部)100bへ排出され、一次空気とともに搬送される。供給流路100bへ流出した微粉燃料は、ボイラ200のバーナ部220へ供給される。
 燃料供給部17は、ハウジング11の上端を貫通するように上下方向に沿って下端部がハウジング11内部まで延設されて取り付けられている。燃料供給部17の上部から投入された固体燃料は、回転テーブル12の略中央領域に供給される。燃料供給部17には、給炭機20から固体燃料が供給される。
 給炭機20は、バンカ21と、搬送部22と、モータ23とを備える。搬送部22は、モータ23から与えられる駆動力によってバンカ21の直下にあるダウンスパウト部24の下端部から排出される固体燃料を搬送する。搬送部22によって搬送された固体燃料は、ミル10の燃料供給部17に導かれる。
 通常、ミル10の内部には、粉砕した固体燃料である微粉燃料を搬送するための一次空気が供給されて、圧力が大気圧よりも高くなっている。バンカ21の直下にある上下方向に延在する管であるダウンスパウト部24には内部に燃料が積層状態で保持されていて、ダウンスパウト部24内に積層された燃料層により、ミル10側の一次空気と粉砕後燃料が逆流入しないようなシール性を確保している。ミル10へ供給する固体燃料の供給量は、モータ23によって搬送部22のベルトコンベアのベルト速度を調整することで行われても良い。
 粉砕前のバイオマス燃料のチップやペレットは、石炭燃料(すなわち粉砕前の石炭の粒径は、例えば、粒径が2~50mm程度)に比べて、粒径が一定であり(ペレットのサイズは、例えば、直径6~8mm程度、長さは40mm以下程度)、かつ、軽量である。このため、バイオマス燃料がダウンスパウト部24内に貯留されている場合は、石炭燃料の場合に比べて、各バイオマス燃料間に形成される隙間が大きくなる。このように、ダウンスパウト部24内のバイオマス燃料のチップやペレットの間には隙間があることから、ミル10内部から吹き上げる一次空気と粉砕後燃料が各バイオマス燃料間に形成される隙間を通過して、ミル10内部の圧力が低下する可能性がある。また、一次空気がバンカ21の貯留部へと吹き抜けると、バイオマス燃料の搬送性の悪化や粉塵発生、ダウンスパウト部24の発火や、ミル10内部の圧力が低下すると、微粉燃料の搬送量が低下するなど、ミル10の運転に種々の問題が生じる可能性がある。このため、給炭機20から燃料供給部17の途中にロータリバルブ(図示省略)を設けて、一次空気と粉砕後燃料の吹き上げによる逆流入を抑制するようにしてもよい。
 送風部30は、ローラ13により粉砕された固体燃料を乾燥させるとともに分級機16へ供給するための一次空気をハウジング11の内部へ送風する装置である。送風部30は、ハウジング11へ送風される一次空気を適切な温度に調整するために、熱ガス送風機30aと、冷ガス送風機30bと、熱ガスダンパ30cと、冷ガスダンパ30dとを備えている。
 熱ガス送風機30aは、空気予熱器などの熱交換器(加熱器)から供給される熱せられた一次空気を送風する送風機である。熱ガス送風機30aの下流側には熱ガスダンパ30c(第1送風部)が設けられている。熱ガスダンパ30cの開度は制御部50によって制御される。熱ガスダンパ30cの開度によって熱ガス送風機30aが送風する一次空気の流量が決定する。
 冷ガス送風機30bは、常温の外気である一次空気を送風する送風機である。冷ガス送風機30bの下流側には冷ガスダンパ(第2送風部)30dが設けられている。冷ガスダンパ30dの開度は制御部50によって制御される。冷ガスダンパ30dの開度によって冷ガス送風機30bが送風する一次空気の流量が決定する。
 一次空気の流量は、熱ガス送風機30aが送風する一次空気の流量と冷ガス送風機30bが送風する一次空気の流量の合計の流量となり、一次空気の温度は、熱ガス送風機30aが送風する一次空気と冷ガス送風機30bが送風する一次空気の混合比率で決まり、制御部50によって制御される。
 なお、熱ガス送風機30aが送風する一次空気に、ガス再循環通風機を介して電気集塵機など環境装置を通過したボイラ200から排出された燃焼ガスの一部を導き、混合気とすることで、一次空気流路100aから流入する一次空気の酸素濃度を調整してもよい。
 本実施形態では、ハウジング11の状態検出部40により、計測または検出したデータを制御部50に送信する。本実施形態の状態検出部40は、例えば、差圧計測手段であり、一次空気流路100aからミル10内部へ一次空気が流入する部分及びミル10内部から供給流路100bへ一次空気及び微粉燃料が排出する出口19との差圧をミル10内の差圧(ミル差圧)として計測する。分級機16の分級性能により、ミル10内部を循環する固体燃料の微粉燃料の循環量の増減とこれに対するミル10内の差圧の上昇低減が変化する。すなわち、ミル10の内部に供給する固体燃料に対して、出口19から排出させる微粉燃料を調整して管理することができるので、微粉燃料の粒度がバーナ部220の燃焼性に影響しない範囲で、多くの微粉燃料をボイラ200に設けられたバーナ部220に供給することができる。
 本実施形態の状態検出部40は、例えば、温度センサであり、ローラ13により粉砕された固体燃料を分級機16へ供給するための一次空気を、ハウジング11の内部に送風する送風部30により温度調整される一次空気のハウジング11での温度を検出して、上限温度を超えないように送風部30を制御する。なお、一次空気は、ハウジング11内において、粉砕物を乾燥しながら搬送することによって冷却されるので、ハウジング11の上部空間の温度は、例えば約60~80℃程度となる。
 制御部50は、固体燃料粉砕装置100の各部を制御する装置である。制御部50は、例えば、駆動部14に駆動指示を伝達することによりミル10の運転に対する回転テーブル12の回転を制御することができる。制御部50は、例えば分級機16のモータ18へ駆動指示を伝達して回転数を制御することで、分級性能を調整することにより、ミル10内の差圧を適正化して微粉燃料の供給を安定化させることができる。制御部50は、例えば給炭機20のモータ23へ駆動指示を伝達することにより、搬送部22が固体燃料を搬送して燃料供給部17へ供給する固体燃料の供給量を調整することができる。制御部50は、開度指示を送風部30に伝達することにより、熱ガスダンパ30cおよび冷ガスダンパ30dの開度を制御して一次空気の流量と温度を制御することができる。制御部50は、後述するノズル54(図2参照)に設けた流量調整弁56(図2参照)の開度を制御する。
 制御部50は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体等から構成されている。各種機能を実現するための一連の処理は、一例として、プログラムの形式で記憶媒体等に記憶されており、このプログラムをCPUがRAM等に読み出して、情報の加工・演算処理を実行することにより、各種機能が実現される。なお、プログラムは、ROMやその他の記憶媒体に予めインストールしておく形態や、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶された状態で提供される形態、有線又は無線による通信手段を介して配信される形態等が適用されてもよい。コンピュータ読み取り可能な記憶媒体とは、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、DVD-ROM、半導体メモリ等である。
 次に、固体燃料粉砕装置100から供給される微粉燃料を用いて燃焼を行って蒸気を発生させるボイラ200について説明する。ボイラ200は、火炉210とバーナ部220とを備えている。
 バーナ部220は、供給流路100bから供給される微粉燃料を含む一次空気と、熱交換器(図示省略)から供給される二次空気とを用いて微粉燃料を燃焼させて火炎を形成する装置である。微粉燃料の燃焼は火炉210内で行われ、高温の燃焼ガスは、蒸発器,過熱器,エコノマイザなどの熱交換器(図示省略)を通過した後にボイラ200の外部に排出される。
 ボイラ200から排出された燃焼ガスは、環境装置(例えば脱硝装置、電気集塵機など:図示省略)で所定の処理を行うとともに、空気予熱器などの熱交換器(図示省略)で外気との熱交換が行われ、誘引通風機(図示省略)を介して煙突(図示省略)へと導かれて大気へと放出される。熱交換器において燃焼ガスとの熱交換により加熱された外気は、前述した熱ガス送風機30aに送られる。
 ボイラ200の各熱交換器への給水は、エコノマイザ(図示省略)において加熱された後に、蒸発器(図示省略)および過熱器(図示省略)によって更に加熱されて高温高圧の蒸気が生成され、蒸気タービン(図示省略)へと送られて発電機(図示省略)を回転駆動して発電が行われる。
[ローラカバーのシールエア供給構造]
 次に、ミル10に設けたローラカバー52のシールエア(ガス)供給構造について説明する。
 図2に示すように、本実施形態のローラカバー52は、ハウジング11に対して例えば周方向に均等に3つ設けられている。各ローラカバー52は、ハウジング11に対して外周方向に膨出するように取り付けられている。図1に示したように、各ローラカバー52は、各ローラ13の各支持アーム47に対応した位置に設けられている。
 図2に示すように、各ローラカバー52には、熱電対等の温度計測部53が設けられていて、各支持アーム47と各ローラカバー52との間の空間もしくはこの空間に接する構造部位の温度を計測する。温度計測部53の出力は、制御部50へと送られる。
 各ローラカバー52に対して、それぞれ1本のノズル(ガス供給部)54が挿入されている。ノズル54は、金属製とされ、略水平方向に延在するように設けられている。ノズル54は、例えば円筒形状とされ、内径は例えばφ20mm~φ50mmとされている。
 ノズル54は、ローラカバー52の一側壁部52aから、一側壁部52aに対向する他側壁部52bにわたって貫通するように設けられている。すなわち、ミル10の外周部から作業を行い、ノズル54の基端部54aが一側壁部52a側に位置するように配置し、ノズル54の先端部54bが他側壁部52b側に位置して貫通するように配置している。各ノズル54は、各ローラカバー52に対して常に同じ方向に向かって挿入して設置されるようになっている。すなわち、ノズル54は、一側壁部52aから他側壁部52bへ向かって挿入され、ローラカバー52を側面視した場合に常に左から右に向かって挿入されるようになっている。
 各ノズル54の先端部54bは、流路が閉じられた閉塞端とされている。
 各ノズル54の基端部54aには、流量調整弁56を介して、可撓性を有するフレキシブル配管58が接続されている。各流量調整弁56は、制御部50(図1参照)によって開度が制御される。具体的には、各流量調整弁56の下流に設けたシールエア用圧力計57(図4参照)の出力値を制御部50で得て、各シールエア用圧力計57の圧力が均等となるように制御部50が各流量調整弁56の開度を調整する。これにより、各ノズル54から略同じ流量のシールエア(本実施形態では空気)が供給されるようになっている。各流量調整弁56が、制御部50によって流量調整をしない場合は、手動弁としてもよい。この場合、シールエア用圧力計57の指示値を確認しながら、各ノズル54のシールエア用圧力計57の指示値が同じになるよう、各流量調整弁(手動弁)56の開度を手動で調整する。
 各フレキシブル配管58は、1つの元弁60を介して、1本の共通する供給配管62に接続されている。供給配管62は、可撓性を有する配管としても良いし、金属配管としても良い。元弁60は手動弁としているが、制御部50(図1参照)によって開閉を制御して、非常時に自動で開動作ができるようにしてもよい。
 供給配管62には、図示しないブロワ等の空気供給源からシールエアが供給される。シールエアの供給圧力は、例えば、2kPa以上10kPa(ゲージ圧)以下の比較的低い圧力とされる。この供給流量は、一次空気流路100a(図1参照)からミル10内に粉砕粒の搬送用に供給される一次空気の流量の0.1%以下とされている。シールエアの供給量は、例えば、0.05~0.15Nm/minとされている。このように、シールエアの供給量は一次空気に比べて十分に少ないので、バーナ部220(図1参照)における燃焼性能に大きな影響を及ぼさないレベルになっているので、補機動力を新たに増加するレベルにはない。また、運転中においても常にシールエアを供給することができる。このように少量のシールエアを流すだけでも、粉砕粒の濃度を低下することで粉砕粒の堆積を抑制できる。
 図3には、ノズル54をローラカバー52に固定する際の構造が示されている。ノズル54の基端部54aには、ノズル側フランジ64が固定されている。ノズル側フランジ64に対応するように、ローラカバー側フランジ65がローラカバー52の一側壁部52aのミル外側に対して溶接等によって固定されている。各フランジ64,65をボルト66で締結することによって、ノズル54の基端部54a側がローラカバー52に対してミル外側から固定される。なお、ローラカバー側フランジ65を省略して、ボルト66に対応する位置に雌ねじ穴を一側壁部52aに形成しても良い。このように、フランジ64,65とボルト66を用いてノズル54を取り付ける構造としたので、ノズル54を必要に応じて着脱できるようになっている。
 ノズル側フランジ64には、矢印(表示部)68が表示されている。矢印68は、ノズル54に形成された吹出口70(図4参照)から吹き出されるシールエアの向きを示している。矢印68は、印刷や刻印等によってノズル側フランジ64の表面に形成されている。
 図4に示すように、各ノズル54には、複数の吹出口70が形成されている。各吹出口70は、ノズル54の長手方向(図4において左右方向)に所定間隔を空けて設けられている。吹出口70から吹き出されたシールエアは、ローラカバー52と支持アーム47(図1参照)との間の狭隘領域に向かって供給される。
 吹出口70をノズル54の長手方向に所定間隔を空けて複数設けることで、支持アーム47とローラカバー52との間の空間により広くガス流れを形成して固体燃料の粉砕粒の堆積を抑制する。すなわち、所定間隔と吹出口70の開口面積は支持アーム47とローラカバー52との間の空間に広く行き渡るように選定される。吹出口70は、各壁部52a,52bに最も近い2つの壁部側吹出口70aと、これら壁部側吹出口70aの間に設けられた中央側吹出口70bとを備えている。吹出口70の合計開口面積は、ノズル54の流路断面積以下とされている。これにより、各中央側吹出口70bからシールエアを略均等に吹き出させることができる。
 壁部側吹出口70aは、中央側吹出口70bよりも開口面積が大きく形成される。壁部側吹出口70aは、壁部52a,52bに沿う方向(すなわちノズル54の長手方向に直交する方向)に拡大された細長い開口形状となっている。例えば、図5Aに示すように、ノズル54の周方向において約60°~90°程度の広い角度範囲で開口するようになっている。このように角度範囲を広げることで、壁部52a,52bに付着もしくは堆積する粉砕粒を低減するようになっている。好ましくは、壁部側吹出口70aは、図6に示すように、壁部52a,52bに向けて吹き出すように形成しても良い。
 中央側吹出口70bは、壁部側吹出口70aよりも開口面積が小さく形成される。例えば、図5Bに示すように、φ4~φ8mm程度の丸穴が形成されている。中央側吹出口70bの吹出方向は、ローラカバー52と支持アーム47との間の領域とされており、例えば、図6に示すように下方へ向けられている。好ましくは、中央側吹出口70bの吹き出しは、支持アーム47とローラカバー52との間の空間に広く行き渡るとともに、中央側吹出口70bの吹出方向は、バイオマス燃料の粉砕粒の安息角よりも小さい角度を有したり、コーナ部分などのガス流れが滞留するために、バイオマス燃料の粉砕粒が堆積し易い部分に向けられる。
 図4に示すように、ローラカバー52の他側壁部52bには、ノズル用開口部52b1が形成されている。ノズル用開口部52b1にノズル54の先端部54bが挿入して貫通されるようになっている。ミル外側のノズル用開口部52b1からローラカバー52内を目視できるので、ノズル54を挿入する際の作業性が向上する。
 ノズル用開口部52b1を塞ぐように蓋部72が他側壁部52bに対して着脱可能に設けられている。蓋部72によってノズル用開口部52b1を塞ぐことで、ミル10の運転中における粉砕粒の漏出を防ぐことができる。また、蓋部72のミル内側には、ノズル54の先端部54bの周囲を保持する構造として、例えば筒状の短管を設けてもよい。
 図7には、非使用時におけるノズル54の保管方法の一例が示されている。ノズル54は、バイオマス燃料を粉砕するとき以外、すなわち石炭燃料を粉砕するときはシールエアを吹き出す運用に使用する必要が無い。このような場合は、ローラカバー52からノズル54を外してローラカバー52の近傍に保管してもよい。具体的には、図7に示されているように、ローラカバー52の一側壁部52aのミル外側に固定したフック(保管部)74を設けて載置しても良いし、一側壁部52aの近傍のミル10付近に設置した保管箱(保管部)76に差し込んで載置しても良い。なお、ローラカバー52の他側壁部52b側にフック74や保管箱76を設けても良い。
 次に、上述したローラカバー52のエアシール構造の使用方法について説明する。
 粉砕する固体燃料としてバイオマス燃料を使用する際には、各ローラカバー52に対してノズル54を各々取り付ける。具体的には、ローラカバー52のミル外側から一側壁部52aから他側壁部52bへ向けてノズル54を挿入し貫通させる。このときに、ノズル側フランジ64に形成した矢印68(図3参照)の向きを確認しながら、ノズル54の吹出方向が下向きとなって適正な向きになるようの長手軸線回りの角度を調整しながらノズル54を挿入し貫通させる。図4に示すように、他側壁部52bに形成されたノズル用開口部52b1からノズル54の位置を目視で確認しながらノズル54を貫通するように挿入させる。ノズル54の挿入が完了すると、ミル外側からノズル側フランジ64と蓋部72を取り付け、ミル10内部の粉砕物が漏洩しないように封止する。
 バイオマス燃料を粉砕している間は、常時、シールエアを供給配管62及びフレキシブル配管58を介してノズル54からシールエアを供給して、ローラカバー52と支持アーム47との間の空間に吹き出させる。シールエアは、ローラカバー52と支持アーム47との間の狭隘部へと導かれ、この領域の粉砕粒の濃度を回転テーブル12の上部、すなわち回転テーブル12の直上部分であり分級機16よりも下部の領域の粉砕粒の濃度よりも低下させる。これにより、粉砕粒の堆積速度を低下させ、粉砕粒の堆積を抑制する。また、シールエアが形成した流れによって、ミル10内に形成された淀みが解消され、粉砕粒の沈降が抑制される。さらに、好ましくは、シールエアを粉砕粒の安息角よりも小さい角度を有する部分やコーナ部分などのガス流れが滞留する部分に向けて吹き出すことで、既に堆積した粉砕粒の一部を吹き飛ばして、バイオマス燃料の粉砕粒が堆積することを抑制する。
 ノズル54から吹き出されるシールエアの流量は、制御部50によって流量調整弁56の開度を制御することによって調整される。基本的には、各ノズル54から供給されるシールエアの流量が略均等となるように制御部50によって制御される。各流量調整弁56は、制御部50によって流量調整をしない場合には、手動弁として、シールエア用圧力計57の指示値を確認しながら、各ノズル54のシールエア用圧力計57の指示値が同じになるよう、各流量調整弁(手動弁)56の開度を手動で調整してもよい。
 図8に示すように、制御部50は、温度計測部53によって検出されたローラカバー52内の温度を横軸に設けたものである。ローラカバー52内の温度が●印で示した所定値を超えた場合には、バイオマス燃料の粉砕粒の堆積が増加して一部が酸化反応を始めたと判断して、各流量調整弁56の開度を増大させ上げて、シールエアの供給流量を増大させる。このように、温度計測部53によってローラカバー52と支持アーム47との間の領域の温度が上昇した場合には、粉砕粒が堆積した可能性や、堆積した粉砕粒が着火する可能性があると判断して、シールエアを供給することとした。
 制御部50は、温度計測部53の温度が所定値を下回った場合には、流量調整弁56の開度を、開度増大前の初期値に戻す。
 上述の温度計測部53による制御に代えて、あるいはこの制御とともに、制御部50は、図9に示すように、状態検出部40によって計測された一次空気流路100aからミル10内部へ一次空気が流入する部分及びミル10内部から供給流路100bへ一次空気及び微粉燃料が排出する出口19との差圧であるミル10内のミル差圧を横軸に設けたものである。ミル差圧が●印で示した所定値を超えた場合には、各流量調整弁56の開度を増大させて、シールエアの供給流量を増大させる。このように、ミル差圧が所定値を超えた場合には、ミル内部で淀み領域の形成が増加し始め、ローラカバー52と支持アーム47との間の領域も同様に淀み領域が形成され始めていると判断して、シールエアを供給することとした。
 制御部50は、ミル差圧が所定値を下回った場合には、流量調整弁56の開度を、開度増大前の初期値に戻す。
 バイオマス燃料の粉砕する場合から石炭燃料を粉砕する場合に切り替える際には、元弁60を全閉とした後に、各ノズル54をローラカバー52から取り外す。取り外した各ノズル54は、図7に示したように、フック74や保管箱76に保管して紛失を防止する。ノズル54を取り外した後のローラカバー52の開口には、図示しない蓋部72を取り付けることで、ローラカバー52を密閉する。
 本実施形態によれば、以下の作用効果を奏する。
 回転テーブル12とローラ13との間でバイオマス燃料を粉砕することによって、粉砕粒がミル10の内部に広がり、粉砕粒の安息角以上の傾斜を有していない部位に粉砕粒が堆積しやすくなる。特に、支持アーム47とローラカバー52との間には安息角以上の傾斜が有していない部位が存在する部分や、ガス流れに淀みが生じる領域があり、あるいは、支持アーム47とローラカバー52との間が狭く粉砕粒がブリッジを形成して堆積の起点となるおそれがある。
 これに対して、ノズル54によって、支持アーム47とローラカバー52との間にシールエアを供給することとした。これにより、支持アーム47とローラカバー52との間の粉砕粒の濃度が他の部位(例えば、回転テーブル12の上部で、分級機16よりも下部の領域で、ミル10の内部では粉砕粒の濃度が高い状態にあるとされる領域)よりも十分に小さくなり、粉砕粒の堆積を抑制することができる。
 ノズル54に形成された吹出口70からシールエアを吹き出すことで、支持アーム47とローラカバー52との間の空間に流れを形成し、淀み領域を除去することとした。これにより、バイオマス燃料の粉砕粒の沈降を抑制することができる。また、吹出口70から吹き出されたガス流れによって、堆積した粉砕粒を吹き飛ばすこともできる。
 ノズル54を、ローラカバー52の一側壁部52aから他側壁部52bを貫通させて挿入し取り付けることで両端支持とした。これにより、ノズル54を安定して支持することができ、振動によるノズル54の損傷等を防止することができる。
 中央側吹出口70bをノズル54の長手方向に所定間隔を空けて複数設けることで、支持アーム47とローラカバー52との間の空間により広くガス流れを形成して固体燃料の粉砕粒の堆積を抑制することができる。また、ローラカバー52の壁部52a,52bの近傍に設けられた壁部側吹出口70aの開口面積を、他の中央側吹出口70bよりも大きくした。これにより、一側壁部52a,他側壁部52b近傍に広い範囲にわたってガス流れを形成することができ、一側壁部52a,他側壁部52bに付着する粉砕粒を低減することができる。
 ノズル54をローラカバー52に対して着脱可能とすることで、バイオマス燃料を粉砕する場合はノズル54を取り付け、石炭燃料を粉砕する場合は取り外すことができる。これにより、石炭燃料の際にノズル54が摩耗により消耗することを防止することができる。
 ローラカバー52から取り外したノズル54を保管するフック74や保管箱76をローラカバー52の近傍に設けることで、ノズル54の紛失を防止し着脱作業が容易となる。
 ノズル54のノズル側フランジ64に吹出方向を示した矢印68(図3参照)を設けることとした。これにより、ノズル54をローラカバー52に取り付ける際に正しい方向を容易に判断してノズル54を向けることができ、着脱作業が容易化する。
 それぞれのノズル54を、ローラカバー52に対して同じ方向、すなわち一側壁部52aから他側壁部52bへ向かって挿入するようにした。これにより、ノズル54を共通化することができコストの削減や作業の効率化が可能となる。
 フレキシブル配管58を用いて共通の供給配管62に接続することとしたので、それぞれのノズル54の設置位置や取り付け方向に対して、容易に配管を取り回して配管を接続することができる。また、フレキシブル配管58とされているので、ミル10の振動を吸収してノズル54の損傷を抑制することができる。
1   発電プラント
10  ミル(粉砕部)
11  ハウジング
12  回転テーブル
13  ローラ(粉砕ローラ)
14  駆動部
16  分級機
16a ブレード
17  燃料供給部
18  モータ
19  出口
20  給炭機(燃料供給機)
21  バンカ
22  搬送部(燃料供給機)
23  モータ(燃料供給機)
24  ダウンスパウト部
30  送風部
30a 熱ガス送風機
30b 冷ガス送風機
30c 熱ガスダンパ(第1送風部)
30d 冷ガスダンパ(第2送風部)
40  状態検出部(差圧取得部)
41  底面部
42  天井部
45  ジャーナルヘッド
47  支持アーム
48  支持軸
49  押圧装置
50  制御部
52  ローラカバー
52a 一側壁部
52b 他側壁部
52b1 ノズル用開口部
53  温度計測部
54  ノズル(ガス供給部)
54a 基端部
54b 先端部
56  流量調整弁
57  シールエア用圧力計
58  フレキシブル配管
60  元弁
62  供給配管
64  ノズル側フランジ
65  ローラカバー側フランジ
66  ボルト
68  矢印(表示部)
70  吹出口
70a 壁部側吹出口(吹出口)
70b 中央側吹出口(吹出口)
72  蓋部
74  フック(保管部)
76  保管箱(保管部)
100 固体燃料粉砕装置
100a 一次空気流路(一次ガス供給部)
100b 供給流路(粉砕後燃料排出部)
200 ボイラ
210 火炉
220 バーナ部(燃焼装置)

Claims (17)

  1.  回転テーブルと、
     前記回転テーブルとの間で固体燃料を粉砕する粉砕ローラと、
     前記粉砕ローラを支持する支持アームと、
     前記支持アームの外周側に設けられたローラカバーと、
     前記支持アームと前記ローラカバーとの間の空間にガスを供給するガス供給部と、
    を備えている固体燃料粉砕装置。
  2.  前記ガス供給部は、吹出口を備えるノズルとされている請求項1に記載の固体燃料粉砕装置。
  3.  前記ノズルは、前記ローラカバーの一側壁部から該一側壁部に対向する他側壁部を貫通して取り付けられている請求項2に記載の固体燃料粉砕装置。
  4.  前記吹出口は、前記ノズルの長手方向に所定間隔を空けて複数設けられ、
     前記一側壁部および/または前記他側壁部の近傍に設けられた前記吹出口は、他の前記吹出口よりも開口面積が大きい請求項3に記載の固体燃料粉砕装置。
  5.  前記ノズルは、前記ローラカバーに対して着脱可能とされている請求項2から4のいずれかに記載の固体燃料粉砕装置。
  6.  前記ローラカバーの近傍に、前記ローラカバーから取り外した前記ノズルを保管する保管部が設けられている請求項5に記載の固体燃料粉砕装置。
  7.  前記ノズルは、前記吹出口から吹き出されるガスの吹出方向を示した表示部を備えている請求項2から6のいずれかに記載の固体燃料粉砕装置。
  8.  前記ノズルは、複数の前記ローラカバーに対してそれぞれ設けられている請求項2から7のいずれかに記載の固体燃料粉砕装置。
  9.  それぞれの前記ノズルは、対応する前記ローラカバーに対して、同じ方向から挿入される請求項8に記載の固体燃料粉砕装置。
  10.  それぞれの前記ノズルは、流量調整弁を備えている請求項8又は9に記載の固体燃料粉砕装置。
  11.  前記流量調整弁を制御する制御部と、
     前記ローラカバーと前記支持アームとの間の空間の温度を計測する温度計測部と、
    を備え、
     前記制御部は、前記温度計測部の温度が所定値を超えた場合に、前記流量調整弁の開度を増大させる請求項10に記載の固体燃料粉砕装置。
  12.  前記流量調整弁を制御する制御部と、
     内部へ搬送用一次ガスを供給する一次ガス供給部と、
     粉砕後の固体燃料が排出される粉砕後燃料排出部と、
     前記一次ガス供給部と前記粉砕後燃料排出部との差圧を得る差圧取得部と、
    を備え、
     前記制御部は、前記差圧取得部で得られた差圧が所定値以上の場合に、前記流量調整弁の開度を増大させる請求項10に記載の固体燃料粉砕装置。
  13.  各前記ノズルは、フレキシブル配管を介して、共通の供給配管に接続されている請求項8から12のいずれかに記載の固体燃料粉砕装置。
  14.  前記供給配管には、元弁が設けられている請求項13に記載の固体燃料粉砕装置。
  15.  請求項1から8のいずれかに記載された固体燃料粉砕装置と、
     前記固体燃料粉砕装置にて粉砕された固体燃料を燃焼して蒸気を生成するボイラと、
     前記ボイラによって生成された蒸気を用いて発電する発電部と、
    を備えている発電プラント。
  16.  回転テーブルと、
     前記回転テーブルとの間で固体燃料を粉砕する粉砕ローラと、
     前記粉砕ローラを支持する支持アームと、
     前記支持アームの外周側に設けられたローラカバーと、
    を備えた固体燃料粉砕装置の制御方法であって、
     前記支持アームと前記ローラカバーとの間の空間にガスを供給する固体燃料粉砕装置の制御方法。
  17.  前記ローラカバーと前記支持アームとの間の空間における粉砕粒の濃度を、前記回転テーブル上部の領域よりも小さくする請求項16に記載の固体燃料粉砕装置の制御方法。
PCT/JP2019/032146 2018-08-27 2019-08-16 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕の制御方法 WO2020045129A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020207034689A KR102490917B1 (ko) 2018-08-27 2019-08-16 고체 연료 분쇄 장치와 이것을 구비한 발전 플랜트 및 고체 연료 분쇄의 제어 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018158258A JP7224810B2 (ja) 2018-08-27 2018-08-27 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕の制御方法
JP2018-158258 2018-08-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020045129A1 true WO2020045129A1 (ja) 2020-03-05

Family

ID=69643877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/032146 WO2020045129A1 (ja) 2018-08-27 2019-08-16 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕の制御方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7224810B2 (ja)
KR (1) KR102490917B1 (ja)
WO (1) WO2020045129A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142048U (ja) * 1983-03-14 1984-09-22 三菱重工業株式会社 微粉砕機
JPS6079548U (ja) * 1983-11-02 1985-06-03 株式会社神戸製鋼所 ロ−ラミル
JPH1099702A (ja) * 1996-10-02 1998-04-21 Babcock Hitachi Kk ローラミルにおける流体噴射装置及び方法
JP2000140662A (ja) * 1998-11-02 2000-05-23 Babcock Hitachi Kk ローラミル
JP2011240233A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Babcock Hitachi Kk 竪型粉砕装置ならびに石炭焚ボイラ装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57140658A (en) * 1981-02-23 1982-08-31 Kobe Steel Ltd Roller mill
JPH0685881B2 (ja) * 1987-01-06 1994-11-02 宇部興産株式会社 竪型粉砕機
JP5198763B2 (ja) 2006-12-19 2013-05-15 バブコック日立株式会社 竪型ローラミルおよびそれを備えた石炭焚ボイラ装置
JP2010115625A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Ihi Corp 竪型ミルに於ける粉砕層の厚み制御方法及び竪型ミル
JP5573078B2 (ja) 2009-09-30 2014-08-20 株式会社Ihi 竪型ミル
JP6345580B2 (ja) * 2014-11-28 2018-06-20 三菱日立パワーシステムズ株式会社 固体燃料粉砕装置およびその制御方法
JP6779009B2 (ja) 2015-12-24 2020-11-04 三菱パワー株式会社 ローラジャーナルプロテクタ,粉砕ローラユニット及び粉砕機、並びに、ローラジャーナルプロテクタの保守管理方法
JP6821371B2 (ja) 2016-09-30 2021-01-27 三菱パワー株式会社 炭素含有固体燃料粉砕装置及び炭素含有固体燃料粉砕装置の清掃方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142048U (ja) * 1983-03-14 1984-09-22 三菱重工業株式会社 微粉砕機
JPS6079548U (ja) * 1983-11-02 1985-06-03 株式会社神戸製鋼所 ロ−ラミル
JPH1099702A (ja) * 1996-10-02 1998-04-21 Babcock Hitachi Kk ローラミルにおける流体噴射装置及び方法
JP2000140662A (ja) * 1998-11-02 2000-05-23 Babcock Hitachi Kk ローラミル
JP2011240233A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Babcock Hitachi Kk 竪型粉砕装置ならびに石炭焚ボイラ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7224810B2 (ja) 2023-02-20
KR102490917B1 (ko) 2023-01-27
JP2020032314A (ja) 2020-03-05
KR20210003266A (ko) 2021-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6971784B2 (ja) 固体燃料供給装置及び燃焼設備並びに固体燃料供給装置の運転方法
JP6180218B2 (ja) 固体燃料燃焼装置
CN111482242B (zh) 固体燃料粉碎装置、具备其的发电设备、以及其控制方法
JP7317631B2 (ja) 固体燃料粉砕装置、発電プラント、および固体燃料粉砕装置の制御方法
WO2020158270A1 (ja) 粉砕機及びボイラシステム並びに粉砕機の運転方法
WO2020045129A1 (ja) 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕の制御方法
CN111482243B (zh) 固体燃料粉碎装置、具备其的发电设备、以及其控制方法
JP7282540B2 (ja) 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕方法
WO2020045276A1 (ja) 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕方法
JP7395314B2 (ja) 安定運転制御システム及び固体燃料粉砕装置、並びに安定運転制御方法、並びに安定運転制御プログラム
JP7341669B2 (ja) 固体燃料粉砕装置及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕方法
JP7423204B2 (ja) 粉砕装置及びボイラシステム並びに粉砕装置の運転方法
JP2021121424A (ja) 排出装置、固体燃料粉砕装置及びボイラシステム並びに排出装置の運転方法
JP2021085634A (ja) 固体燃料粉砕システム及びこれを備えた発電プラント並びに固体燃料粉砕システムの制御方法
JP3221183U (ja) 粉砕機及びそれを備えた固体燃料粉砕装置並びにボイラシステム
JP2022130854A (ja) 固体燃料供給設備及び発電プラント並びに固体燃料の供給方法
WO2022045345A1 (ja) 装置、発電プラント、装置の制御方法、プログラム、発電プラントシステム、及び発電プラントシステムの制御方法
JP2015105812A (ja) 固体燃料粉砕装置および固体燃料粉砕方法
JP2023123046A (ja) ローラジャーナルプロテクタ及び取外し方法
JP2023107454A (ja) 固体燃料粉砕装置および固体燃料粉砕装置の制御方法
JP2022054095A (ja) 粉砕機及び発電プラント並びに粉砕機の運転方法
JP2022130855A (ja) 固体燃料粉砕装置及び発電プラント並びに固体燃料粉砕装置の運転方法
JP2022041973A (ja) 装置、発電プラント、装置の制御方法、プログラム、発電プラントシステム、及び発電プラントシステムの制御方法
JP2022130856A (ja) ロータリバルブ及び発電プラント並びにロータリバルブの運転方法
JP2022156405A (ja) 分級機及び発電プラント並びに分級機の運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19854699

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20207034689

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19854699

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1