WO2019208104A1 - 打込機 - Google Patents

打込機 Download PDF

Info

Publication number
WO2019208104A1
WO2019208104A1 PCT/JP2019/014016 JP2019014016W WO2019208104A1 WO 2019208104 A1 WO2019208104 A1 WO 2019208104A1 JP 2019014016 W JP2019014016 W JP 2019014016W WO 2019208104 A1 WO2019208104 A1 WO 2019208104A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wire
striking
unit
engaging
driving machine
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/014016
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
光司 塩谷
貴士 上田
Original Assignee
工機ホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 工機ホールディングス株式会社 filed Critical 工機ホールディングス株式会社
Priority to JP2020516147A priority Critical patent/JP7036203B2/ja
Priority to US17/048,616 priority patent/US11712791B2/en
Publication of WO2019208104A1 publication Critical patent/WO2019208104A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/04Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by fluid pressure, e.g. by air pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/04Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by fluid pressure, e.g. by air pressure
    • B25C1/047Mechanical details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/06Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by electric power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/04Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by fluid pressure, e.g. by air pressure
    • B25C1/041Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by fluid pressure, e.g. by air pressure with fixed main cylinder
    • B25C1/043Trigger valve and trigger mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C7/00Accessories for nailing or stapling tools, e.g. supports

Definitions

  • the present invention relates to a driving machine including a hitting unit that hits a stopper.
  • Patent Document 1 An example of a driving machine that performs a striking unit that operates in a first direction with the pressure of a compressible gas and a driving unit that operates the striking unit in a second direction opposite to the first direction is disclosed in Patent Document 1.
  • the driving machine described in Patent Document 1 includes a housing, a striking unit, an injection unit, a blocking mechanism, a bellows, and a driving unit.
  • the injection part is fixed to the housing, and the striking part has a piston and a driver blade.
  • the first end of the bellows is connected to the piston, and the second end of the bellows is fixed in the housing.
  • a pressure accumulation chamber is formed in the bellows, and a compressible gas is sealed in the pressure accumulation chamber.
  • the drive unit includes an electric motor, a pair of gears, a belt wound around the pair of gears, a rotation shaft, a rotation shaft around which the gear is wound, a winding body attached to the rotation shaft, and a wire.
  • One end is wound around a pulley and the second end of the wire is connected to the piston.
  • the blocking mechanism connects and blocks the path for transmitting the rotational force of the rotating shaft to the pulley.
  • the pair of gears and the belt are disposed on the outer side in the radial direction of the bellows with respect to the region in which the bellows forming the pressure accumulating chamber is disposed.
  • the bellows is arrange
  • the inventor of the present application has recognized the problem that the compressible gas leaks in the pressure accumulating chamber and the driving machine may be enlarged depending on the arrangement positions of the striking unit and the driving unit.
  • the objective of this invention is providing the driving device which can improve the sealing performance of a pressure accumulation chamber, and can suppress enlargement.
  • the driving machine includes an injection unit to which a stopper is supplied, a pressure accumulating chamber that stores a compressible gas, and a striking unit that operates in a first direction in which the stopper is struck by the pressure of the compressible gas.
  • a wire connected to the striking part, and a drive part that pulls the wire to actuate the striking part in a second direction opposite to the first direction to increase the pressure in the pressure accumulating chamber.
  • a housing provided with at least one of the pressure accumulating chamber, the striking portion, and the driving portion, and forming at least a part of the pressure accumulating chamber, and a center line being the striking
  • a cylinder disposed along the operating direction of the part, and a piston formed on the striking part and sliding with respect to the inner peripheral surface of the cylinder when the striking part operates in the center line direction, Provided, all of the drive unit and the wire are In the radial direction of the serial cylinder, wherein the piston is outside the region is located, and, in the actuating direction of the striking part, the piston is provided in a region outside that slides against the cylinder.
  • the driving machine includes an injection unit to which a stopper is supplied, a pressure accumulating chamber for storing a compressible gas, and a striking unit that operates in the first direction to hit the stopper with the pressure of the compressible gas. And a shock absorbing member that collides with the striking part that operates in the first direction, a wire connected to the striking part, and pulling the wire to make the striking part in a direction opposite to the first direction.
  • a driving machine having a drive unit that operates in a second direction to increase the pressure of the pressure accumulating chamber, and a housing in which at least one of the pressure accumulating chamber, the striking unit, and the driving unit is provided,
  • the drive unit and the wire are all provided between the buffer member and the tip of the injection unit that is farthest from the buffer member in the operation direction of the hitting unit.
  • Still another embodiment of the driving machine includes an injection unit to which a stopper is supplied, a pressure accumulating chamber for storing the compressible gas, and a hammer that operates in a first direction in which the stopper is hit with the pressure of the compressible gas.
  • a drive that raises the pressure in the pressure accumulating chamber by operating the striking part in a second direction opposite to the first direction by pulling the wire, and a wire connected to the striking part
  • a housing provided with at least one of the pressure accumulating chamber, the striking part, and the driving part, wherein the driving part is provided on the rotating member and the rotating member, And an engaging portion that can be engaged with and released from the wire, and the rotating member rotates in a state where the engaging portion is engaged with the wire and pulls the wire.
  • the driving machine can improve the sealing performance of the pressure accumulating chamber and can suppress an increase in size.
  • Embodiment 1 of a driving machine It is a front sectional view showing one embodiment of a driving machine included in the present invention. It is Embodiment 1 of a driving machine, and is a left side sectional view in the state where a hitting part is located in a bottom dead center. It is Embodiment 1 of a driving machine, and is a left side surface sectional view in the state where a hitting part is located in a top dead center. It is Embodiment 1 of a driving machine, and is a left side sectional view just before a hitting part operates toward a bottom dead center from a top dead center. It is front sectional drawing of the conversion part provided in Embodiment 1 of a driving machine. It is a left view which shows the operating state of a conversion part.
  • Embodiment 3 of a driving machine It is a top view of the wheel used for Embodiment 2 of a driving machine. It is Embodiment 3 of a driving machine, and is a left side sectional view in the state where a hitting part is located in a bottom dead center. It is Embodiment 3 of a driving machine, and is a left side surface sectional view in the state where a hitting part is located in a top dead center. It is a bottom sectional view of the conversion part in Embodiment 3 of a driving machine. It is an enlarged view which shows a part of conversion part in Embodiment 3 of a driving machine. It is Embodiment 4 of a driving machine, and is a left side surface sectional view in the state where a hitting part is located in a bottom dead center.
  • Embodiment 4 of a driving machine is a front sectional view in the state where a hitting part is located in a bottom dead center. It is Embodiment 4 of a driving machine, and is a left side surface sectional view in the state where a hitting part is located in a top dead center. It is Embodiment 4 of a driving machine, and is a left side sectional view in the state where a hitting part operates toward a bottom dead center from a top dead center. It is Embodiment 4 of a driving machine, and is a front sectional view in the state where a hitting part descended and reached bottom dead center.
  • Embodiment 4 of a driving machine and is front sectional drawing which shows the process in which a wire remove
  • Embodiment 5 of a driving machine and is the left side surface sectional view in case the circumference of a wire is long and an impact part is located in a bottom dead center.
  • Embodiment 5 of a driving machine and is the left side surface sectional view in case the circumference of a wire is long and a hitting part is located in a top dead center.
  • It is left side sectional drawing which shows the principal part of Embodiment 5 of a driving machine. It is a figure which shows the whole wire shape in Embodiment 5 of a driving machine.
  • Embodiment 5 of a driving machine is the left side surface sectional view in case the circumference of a wire is short and a hitting part is located in a bottom dead center. It is Embodiment 5 of a driving machine, and the perimeter of a wire is short and it is a left side surface sectional view at the time of a hitting part rising from a bottom dead center. It is Embodiment 5 of a driving machine, and is the left side surface sectional view in case the circumference of a wire is short and a hitting part is located in a top dead center. It is another example of Embodiment 5 of a driving machine, and is a left side surface sectional view in case a hitting part is located in a bottom dead center.
  • Embodiment 5 of a driving machine is a left side surface sectional view in case a hitting part is located in a top dead center. It is a further another example of Embodiment 5 of a driving machine, and is a left side surface sectional view in case a hitting part is located in a bottom dead center. It is a further another example of Embodiment 5 of a driving machine, and is a left side surface sectional view in case a hitting part is located in a top dead center.
  • the driving machine 10 shown in FIGS. 1 and 2 includes a housing 11, a striking unit 12, a nose 96, a power source unit 14, an electric motor 15, a driving unit 63, a speed reduction mechanism 16, and a conversion unit 17.
  • the housing 11 includes a cylinder case 18, a handle 19, a head cover 20, a motor case 21, and a connection portion 22.
  • the cylinder case 18 is hollow, and the handle 19 is connected to the cylinder case 18.
  • the motor case 21 is connected to the cylinder case 18, and the connecting portion 22 is connected to the handle 19 and the motor case 21.
  • the head cover 20 is attached so as to cover the opening of the cylinder case 18.
  • a cylinder 23 is accommodated in the cylinder case 18.
  • a tank 24 is disposed over the cylinder case 18 and the head cover 20.
  • the tank 24 has an annular holder 24A and a cap 24B fixed to the holder 24A.
  • the holder 24 ⁇ / b> A supports the outer circumferential surface of the cylinder 23 in the radial direction.
  • the cylinder case 18 and the head cover 20 are arranged side by side in the direction of the center line A1.
  • the cap 24B is disposed in the head cover 20, and the cap 24B and the cylinder 23 are disposed side by side in the direction of the center line A1.
  • the cylinder 23 is disposed between the head cover 20 and the nose 96 in the direction of the center line A1.
  • the entire arrangement area of the cylinder 23 is located in the arrangement area of the tank 24 in a plan view perpendicular to the center line A1.
  • a pressure accumulating chamber 25 is formed across the cylinder 23 and the tank 24.
  • the pressure accumulating chamber 25 is filled with a compressible gas.
  • a compressible gas in addition to air, an inert gas can be used.
  • the inert gas includes nitrogen gas and rare gas. In the present embodiment, an example in which the pressure accumulating chamber 25 is filled with air will be described.
  • the striking portion 12 is disposed from the inside of the housing 11 to the outside.
  • the striking portion 12 has a piston 26 and a driver blade 27 as shown in FIG. 2A.
  • the piston 26 can reciprocate in the direction of the center line A1 within the cylinder 23.
  • a seal member 28 is attached to the outer peripheral surface of the piston 26. When the striking portion 12 operates in the direction of the center line A1, the piston 26 and the seal member 28 slide with respect to the inner peripheral surface of the cylinder 23.
  • a nose 96 shown in FIG. 1 has an injection portion 13 and a support portion 29.
  • the nose 96 is obtained by integrating the injection portion 13 and the support portion 29.
  • the nose 96 is made of metal.
  • the injection part 13 and the support part 29 are arranged side by side in the direction of the center line A1.
  • the support portion 29 is disposed between the ejection portion 13 and the head cover 20 in the direction of the center line A1.
  • the support portion 29 has a cylindrical shape, and the support portion 29 is provided in the housing 11.
  • the bumper 30 is supported by the support portion 29.
  • the bumper 30 may be made of either synthetic rubber or silicon rubber.
  • the bumper 30 is annular, and the bumper 30 has a guide hole 31.
  • the guide hole 31 is provided around the center line A1.
  • the injection unit 13 includes a blade guide 13A shown in FIGS. 2A, 2B, and 2C, and the blade guide 13A forms an injection path 32.
  • the injection path 32 is a passage or a guide hole formed along the direction of the center line A1.
  • the driver blade 27 can move in the direction of the center line A1 in the injection path 32.
  • the blade guide 13A prevents the driver blade 27 from moving in a direction intersecting the center line A1.
  • the blade guide 13 ⁇ / b> A has a tip 33.
  • the tip 33 is a portion of the blade guide 13A that is farthest from the support portion 29 in the direction of the center line A1.
  • a push lever 34 is attached to the injection unit 13. The push lever 34 can move within a predetermined range in the direction of the center line A ⁇ b> 1 with respect to the injection unit 13.
  • the striking portion 12 operates in the direction of the center line A1 between the top dead center indicated by a broken line in FIG. 1 and the bottom dead center indicated by a solid line.
  • the top dead center of the hitting portion 12 corresponds to the position where the piston 26 is farthest from the bumper 30.
  • the bottom dead center of the hitting portion 12 corresponds to the position where the piston 26 contacts the bumper 30.
  • the operation direction in which the hitting portion 12 approaches the bumper 30 can be defined as the first direction D1.
  • An operation direction in which the striking portion 12 is separated from the bumper 30 can be defined as a second direction D2.
  • the first direction D1 and the second direction D2 are opposite to each other.
  • the power supply unit 14 illustrated in FIG. 1 can be attached to and detached from the connection unit 22.
  • the power supply unit 14 includes a storage case and a plurality of battery cells stored in the storage case.
  • As the battery cell for example, a secondary battery can be used.
  • the electric motor 15 is disposed in the motor case 21.
  • the electric motor 15 includes a rotor 35 and a stator 36. The rotor 35 of the electric motor 15 can rotate forward and backward.
  • a gear case 57 is provided in the motor case 21.
  • the gear case 57 is made of metal as an example.
  • the speed reduction mechanism 16 is provided in the gear case 57.
  • An input element of the speed reduction mechanism 16 is coupled to the rotor 35, and an output element of the speed reduction mechanism 16 is connected to the rotation shaft 37.
  • the electric motor 15, the speed reduction mechanism 16, and the rotating shaft 37 are arranged concentrically around the center line A2. As shown in FIG. 2A, the center line A1 and the center line A2 do not intersect with each other in a side view perpendicular to the center line A2, and the center line A1 and the center line A2 are spaced apart from each other. .
  • a rotation restricting mechanism 97 is provided in the gear case 57.
  • the rotation restricting mechanism 97 allows the wheel 39 to rotate clockwise in FIG. 2A with a rotational force when the electric motor 15 rotates forward.
  • the rotation restricting mechanism 97 prevents the wheel 39 from rotating counterclockwise.
  • the conversion unit 17 is disposed in the housing 11.
  • the conversion part 17 is arrange
  • the converter 17 converts the rotational force of the rotary shaft 37 into a force that causes the driver blade 27 to operate in the direction of the center line A1.
  • the conversion unit 17 includes a casing 38, a wheel 39, a hook guide 40, and a hook 41.
  • the casing 38 is made of metal as an example, and the casing 38 is integrated with the nose 96.
  • the casing 38 supports the rotating shaft 37 through the bearing 42 so as to be rotatable.
  • the cross-sectional shape of the casing 38 is an arc shape.
  • the casing 38 forms a storage chamber 43.
  • the storage chamber 43 is connected to the injection path 32.
  • the inner peripheral surface 38A of the casing 38 has an arc shape centered on the center line A2.
  • a stopper 45 is provided so as to protrude inward from the inner peripheral surface 38A.
  • the wheel 39 is fixed to the rotating shaft 37.
  • the wheel 39 is made of metal or synthetic resin, for example, and is disposed in the storage chamber 43.
  • the wheel 39 has a winding groove 46 over the entire circumference in the rotational direction.
  • a passage 47 is formed between the winding groove 46 and the inner peripheral surface 38A.
  • the passage 47 is arranged in an arc shape with the center line A2 as the center.
  • the wheel 39 has a holding groove 48 shown in FIG. 4A.
  • the holding groove 48 is provided in a part of the rotation direction of the wheel 39. In a plan view perpendicular to the center line A2, the inner peripheral surface of the holding groove 48 has an arc shape.
  • the hook guide 40 is disposed in the accommodation chamber 43.
  • the hook guide 40 is a metal plate as an example.
  • the hook guide 40 is attached so as not to rotate with respect to the casing 38.
  • the hook guide 40 has a recess 49 that is open on the outer peripheral surface, and a protrusion 50 that has the recess 49 formed therein.
  • the hook 41 is made of metal as an example, and is disposed in the holding groove 48.
  • the outer peripheral surface shape of the hook 41 is circular.
  • the hook 41 can rotate around the center line A ⁇ b> 3 in the holding groove 48.
  • the center line A3 is parallel to the center line A2.
  • the hook 41 includes an engaging portion 51, a groove 52, and a guide portion 53.
  • the guide portion 53 is arranged eccentrically from the center line A3 and has an arc shape in plan view perpendicular to the center line A2.
  • the driver blade 27 is provided with an attachment portion 54.
  • a mounting portion 54 is provided between the tip 55 and the piston 26 in the direction of the center line of the driver blade 27.
  • the tip 55 is the portion of the driver blade 27 that is farthest from the piston 26 in the direction of the center line A1. With the piston 26 in contact with the bumper 30, the attachment portion 54 is located between the casing 38 and the tip 33.
  • a wire 44 is disposed across the injection path 32 and the storage chamber 43.
  • the wire 44 is formed by twisting together a plurality of single materials as an example.
  • the single material is made of synthetic resin or metal.
  • a combination of multiple materials may be used.
  • the wire 44 may be any of a wire, a cable, and a rope.
  • the wire 44 has a predetermined tensile strength with respect to a load in the length direction, and has a predetermined flexibility in the length direction.
  • a hanging ring 44 ⁇ / b> B is provided at a first end in the length direction of the wire 44, and the hanging ring 44 ⁇ / b> B is hung on the attachment portion 54.
  • An engaging portion 56 is attached to the second end portion 44 ⁇ / b> C in the length direction of the wire 44.
  • the engaging portion 56 is a ball made of metal or synthetic resin, for example, and the wire 44 is passed through the through hole of the ball.
  • the outer diameter of the ball is larger than the outer diameter of the wire 44.
  • a part of the wire 44 in the longitudinal direction is disposed in the accommodation chamber 43 regardless of the position of the driver blade 27 in the direction of the center line A1.
  • the stopper 45 is disposed between the driver blade 27 and the rotation shaft 37 in a plan view including the center line A1 and perpendicular to the center line A2.
  • the stopper 45 is disposed between the support portion 29 and the rotation shaft 37 in the direction of the center line A1.
  • the electric motor 15, the speed reduction mechanism 16, and the conversion unit 17 constitute a drive unit 63.
  • a rotation amount detection unit 64 is provided in the storage chamber 43.
  • the rotation amount detection unit 64 is a Hall element that detects the rotation amount of the wheel 39.
  • the magazine 58 shown in FIG. 1 is supported by the nose 96 and the connecting portion 22.
  • the magazine 58 accommodates the nails 59.
  • a plurality of nails 59 are accommodated in the magazine 58 in a state of being connected in one row.
  • the magazine 58 has a feeder, and the feeder supplies the nails 59 in the magazine 58 to the injection path 32 one by one.
  • control unit 60 is provided in the housing 11, for example, in the connection unit 22.
  • the control unit 60 has a microprocessor attached to the substrate.
  • the microprocessor includes an input / output interface, a control circuit, an arithmetic processing unit, and a storage unit.
  • An inverter circuit that is electrically connected to the power supply unit 14 and the electric motor 15 is provided in the housing 11.
  • the inverter circuit connects and disconnects the stator 36 of the electric motor 15 and the power supply unit 14.
  • the inverter circuit includes a plurality of switching elements, and the plurality of switching elements can be turned on / off independently.
  • the control unit 60 controls the rotation and stop of the electric motor 15, the rotation speed of the electric motor 15, and the rotation direction of the electric motor 15 by controlling the inverter circuit.
  • a trigger sensor 61, a push sensor, and a position detection sensor are provided in the housing 11.
  • the push sensor detects whether the push lever 34 is pressed against the workpiece W1 and outputs a signal.
  • the trigger sensor 61 is provided in the handle 19, and the trigger sensor 61 outputs a signal corresponding to the operation force applied to the trigger 62.
  • the position detection sensor detects the position of the wheel 39 in the rotation direction and outputs a signal. Signals from the trigger sensor 61, push sensor, and position detection sensor are input to the control unit 60.
  • the control unit 60 stops the electric motor 15 when it is not possible to detect both that the operating force is applied to the trigger 62 and that the push lever 34 is pressed against the workpiece W1.
  • the striking unit 12 is stopped at a predetermined standby position. In the present embodiment, the state where the piston 26 is located at the bottom dead center shown in FIG. 2A is described as the standby position of the striking unit 12.
  • the engaging portion 56 When the hitting portion 12 is stopped at the standby position, the engaging portion 56 is in contact with the stopper 45. The engaging part 51 is released from the engaging part 56. A part of the wire 44 is located in the groove 52. Moreover, the guide part 53 is contacting the outer peripheral surface of the hook guide 40, as shown to the upper stage in FIG. 4A.
  • the control unit 60 detects that the operating force is applied to the trigger 62 and that the push lever 34 is pressed against the workpiece W1, the electric motor 15 is rotated forward. The rotational force of the electric motor 15 is transmitted to the wheel 39 via the speed reduction mechanism 16.
  • the tip 55 of the driver blade 27 is positioned between the head portion 59A of the nail 59 and the support portion 29 in the direction of the center line A1, as shown in FIG. 2B. To do. Moreover, the hook 41 approaches the recessed part 49 of the hook guide 40 in the rotation direction of the wheel 39 as shown in the middle part of FIG. 4A.
  • the guide portion 53 reaches the outside of the recess 49. Then, by the rotational force applied to the hook 41 from the engaging portion 56, the hook 41 rotates counterclockwise by a predetermined angle around the center line A3 as shown in the lower part of FIG. 4A. That is, a part of the guide portion 53 enters the recess 49. For this reason, as shown in FIG. 2C, the engaging portion 51 is released from the engaging portion 56. The engaging portion 51 and the wire 44 move counterclockwise in the passage 47 in FIG. 2C.
  • the striking portion 12 When the engaging portion 51 is released from the engaging portion 56, the striking portion 12 operates in the first direction D1 with the pressure in the pressure accumulating chamber 25. When the striking portion 12 operates in the first direction D1, the driver blade 27 strikes the nail 59 located in the injection path 32, and the nail 59 is driven into the driven material W1. The push lever 34 is separated from the material to be driven W1 by the reaction force of the driver blade 27 hitting the nail 59.
  • the control unit 60 processes the signal of the position detection sensor, and stops the electric motor 15 before the hook 41 reaches the stopper 45 in the rotation direction of the wheel 39.
  • the entire wire rod 44 and the drive unit 63 are disposed outside the pressure accumulation chamber 25. Therefore, it is possible to prevent the driving machine 10 from increasing in size.
  • the region C ⁇ b> 1 is a range in which a part of the pressure accumulating chamber 25 is formed in the cylinder 23 in the radial direction of the cylinder 23.
  • a region C ⁇ b> 2 is a range in which the piston 26 slides with respect to the cylinder 23 in the operating direction of the striking portion 12. Therefore, it is possible to suppress the driving machine 10 from increasing in size in the radial direction of the cylinder 23.
  • All of the wire rods 44 and the drive unit 63 are provided between the bumper 30 and the tip 33 of the blade guide 13A in the operating direction of the striking unit 12. That is, in the direction of the center line A1, the arrangement region of the injection portion 13 and the arrangement region of the entire wire 44 and the drive portion 63 overlap at least partially. Therefore, it is possible to prevent the driving machine 10 from becoming large in the direction of the center line A1.
  • the wire 44 and the engaging portion 56 pass through the passage 47 when the striking portion 12 operates in either the first direction D1 or the second direction D2. Therefore, the enlargement of the conversion unit 17 can be suppressed.
  • the driver blade 27 it is not necessary to provide the driver blade 27 with an engaging portion such as a rack. Therefore, the shape and structure of the driver blade 27 can be simplified, and an increase in the weight of the driver blade 27 can be suppressed. Further, since the driver blade 27 is not provided with a rack, the opening diameter of the guide hole 31 of the bumper 30 can be reduced, the outer diameter of the bumper 30 can be reduced, and the inner diameter of the support portion 29 can be reduced. Therefore, the overall size of the driving machine 10 can be reduced. By reducing the opening diameter of the guide hole 31 of the bumper 30, it is possible to suppress a decrease in the rigidity of the bumper 30. Further, since the engaging portion 51 does not engage with the driver blade 27, wear and deformation of the driver blade 27 can be suppressed.
  • the maintenance of the components is only the replacement of the wire 44, and it is not necessary to replace the entire striking portion 12 including the driver blade 27 or the wheel 39. Therefore, maintainability is improved. Furthermore, since the wire 44 is disposed outside the elements forming the pressure accumulating chamber 25, the sealing performance of the pressure accumulating chamber 25 can be improved.
  • the state where the engaging portion 56 and the engaging portion 51 are engaged can be reliably fixed to a predetermined location in the rotation direction of the wheel 39. Therefore, the position of the top dead center of the striking portion 12 in the direction of the center line A1, that is, the striking portion 12 strikes the nail 59, so that variations in timing at which the engaging portion 51 releases the wire 44 can be suppressed.
  • FIG. 4B is an example in which the adjusting mechanism 90 is provided in the first embodiment of the driving machine 10.
  • the adjusting mechanism 90 adjusts the timing at which the engaging portion 51 is released from the engaging portion 56 with respect to the position of the striking portion 12 that operates in the second direction D2 in FIG. 2B.
  • the adjustment mechanism 90 includes an adjustment shaft 91 and a sector gear 92.
  • a worm 93 is formed on the outer peripheral surface of the adjustment shaft 91, and the worm 93 meshes with the sector gear 92.
  • the adjustment shaft 91 has a knob 94.
  • the adjustment shaft 91 is supported by the bearing 95 so as to be rotatable about the center line A5.
  • the bearing 95 is supported by the casing 38.
  • the knob 94 is exposed to the outside of the housing 11.
  • the sector gear 92 is fixed to the hook guide 40.
  • the hook guide 40 can be actuated and stopped with respect to the casing 38 within a range of a predetermined angle around the center line A2.
  • the hook guide 40 rotates about the center line A2.
  • the hook guide 40 shown in the upper part of FIG. 4B is rotated clockwise and the hook guide 40 is stopped at the position shown in the lower part of FIG. 4B, the engaging part 51 is moved from the engaging part 56 to the position of the striking part 12.
  • the release timing can be changed by the angle ⁇ 1 in the rotation direction of the wheel 39. That is, when the adjustment mechanism 90 is operated, the top dead center of the hitting unit 12 can be changed.
  • the wheel 39 has two ribs 65 and 66 that form the winding groove 46.
  • the ribs 65 and 66 are provided at intervals in the direction of the center line A2. As shown in FIG. 8, the ribs 65 and 66 are provided over the entire circumference of the wheel 39.
  • the rib 65 is provided with an engaging portion 65A
  • the rib 66 is provided with an engaging portion 66A.
  • the engaging portions 65 ⁇ / b> A and 66 ⁇ / b> A are arranged at the same position in the rotation direction of the wheel 39. In the direction of the center line A2, the interval between the engaging portion 65A and the engaging portion 66A is narrower than the interval between other portions in the winding groove 46.
  • the distance between the rib 65 and the rib 66 is narrower than that at other portions.
  • the casing 38 has a release claw 67 and a retracting portion 68.
  • the release claw 67 protrudes from the inner surface of the casing 38 toward the accommodation chamber 43.
  • the stopper 45 and the release claw 67 are located between the rib 65 and the rib 66. When the wheel 39 rotates, the stopper 45 and the release claw 67 pass between the engaging portion 65A and the engaging portion 66A, respectively.
  • the release claw 67 is disposed downstream of the inner peripheral surface 38 ⁇ / b> A in the rotation direction of the wheel 39.
  • the retracting portion 68 is a recess connected to the inner peripheral surface 38A. A part of the retracting portion 68 is located outside the outer peripheral surface of the wheel 39 in the radial direction of the wheel 39.
  • the retracting portion 68 is provided between the release claw 67 and the inner peripheral surface 38 ⁇ / b> A in the rotation direction of the wheel 39.
  • the striking portion 12 operates from the top dead center to the bottom dead center with the pressure in the pressure accumulating chamber 25, and the driver blade 27 strikes the nail 59. Further, the wire 44 and the engaging portion 56 are pulled by the driver blade 27 and move in the passage 47 counterclockwise. When the striking portion 12 reaches the bottom dead center as shown in FIG. 7C, the engaging portion 56 comes into contact with the stopper 45 and the wire 44 stops.
  • the second embodiment of the driving machine 10 can obtain the same effects as those of the first embodiment of the driving machine 10. Further, the engaging portion 66A provided on the wheel 39 does not operate with respect to the wheel 39, and the configuration is simplified. Therefore, the product body can be reduced in size and weight.
  • the conversion unit 17 includes a wheel 69, a lifter guide 70, a lifter 71, a casing 72, and pulleys 73 and 74.
  • the casing 72 is integrated with the injection unit 13.
  • the casing 72 has a storage chamber 83, and the storage chamber 83 is connected to the injection path 32.
  • the wheel 69 is disposed in the accommodation chamber 83.
  • the wheel 69 is rotatably supported by the casing 72 around the center line A4.
  • the support shaft 75 of the wheel 69 has a bevel gear 76.
  • a bevel gear 77 is provided on the rotating shaft 37, and the bevel gear 76 and the bevel gear 77 are engaged with each other.
  • the wheel 69 has a holding groove 78 shown in FIG.
  • the holding groove 78 is provided in a part of the rotation direction of the wheel 69.
  • the inner peripheral surface of the holding groove 78 has an arc shape when viewed from the bottom perpendicular to the center line A4.
  • the lifter guide 70 is fixed to the casing 72.
  • the hook guide 40 is a metal plate.
  • the lifter guide 70 has a concave portion 79 opened on the outer peripheral surface, and a protrusion 80 having the concave portion 79 formed therein.
  • the lifter 71 is a metal cylinder.
  • the lifter 71 is disposed in the holding groove 78.
  • the lifter 71 can rotate around the center line A5 in the holding groove 78.
  • Center line A5 is parallel to center lines A1 and A4.
  • the lifter 71 includes an engaging portion 81 and a guide portion 82.
  • the engaging portion 81 protrudes from the outer peripheral surface of the lifter 71.
  • the guide portion 82 is arranged eccentrically from the center line A5 and has an arc shape in a bottom view perpendicular to the center line A5.
  • the inner peripheral surface of the casing 72 has an arc shape in a bottom view perpendicular to the center line A4.
  • a storage chamber 83 is formed between the outer peripheral surface of the wheel 69 and the inner peripheral surface of the casing 72.
  • the pulleys 73 and 74 are disposed in the injection path 32.
  • the pulleys 73 and 74 are rotatable.
  • the pulleys 73 and 74 are arranged at intervals in the direction of the center line A1.
  • the pulley 74 is disposed between the attachment portion 54 and the pulley 73 in the direction of the center line A1.
  • the pulleys 73 and 74 are disposed between the driver blade 27 and the wheel 69 in a direction intersecting the center line A1.
  • the engaging portion 81 is disposed between the pulley 73 and the pulley 74 in the center line A1 direction.
  • a mounting portion 84 is provided on the support portion 29.
  • the attachment portion 84 is disposed between the pulley 73 and the bumper 30 in the direction of the center line A1.
  • a first end portion of the wire 44 is connected to the attachment portion 54, and a hanging ring 87 provided at the second end portion of the wire 44 is hung on the attachment portion 84.
  • a portion between the hanging ring 44 ⁇ / b> B and the hanging ring 87 is hung on the pulleys 73 and 74.
  • FIG. 9A when the striking portion 12 is located at the bottom dead center and the wheel 69 is stopped, as shown in the upper part of FIG. It stops at the injection path 32.
  • the wire 44 is substantially linear, and the wheel 69 is separated from the wire 44. Further, the guide portion 82 is in contact with the outer peripheral surface of the lifter guide 70.
  • the engaging portion 81 engages with a portion 44 ⁇ / b> A located between the pulley 74 and the pulley 74 in the wire 44 and pulls the wire 44. In this way, the wheel 69 takes up the wire 44.
  • the wire 44 and the engaging portion 81 pass through the storage chamber 83.
  • the striking portion 12 rises from the bottom dead center toward the top dead center, and the pressure in the pressure accumulating chamber 25 rises.
  • the engaging portion 81 reaches the position farthest from the pulleys 73 and 74 as shown in the middle stage in FIGS. 9B and 10. Further, the lifter 71 approaches the recess 79 in the rotation direction of the wheel 69.
  • the lifter 71 When the guide portion 82 reaches the outside of the recess 79, the lifter 71 is rotated in a counterclockwise direction around the center line A5 as shown in the lower part of FIG. 10 by the rotational force applied to the lifter 71 from the engaging portion 81. Rotate the angle. That is, a part of the guide portion 82 enters the recess 79. For this reason, the engaging part 81 is released from the location 44 ⁇ / b> A of the wire 44. The wire 44 moves counterclockwise in the accommodation chamber 83.
  • the striking portion 12 When the engaging portion 81 is released from the wire rod 44, the striking portion 12 operates from the top dead center to the bottom dead center with the pressure in the pressure accumulating chamber 25, and the driver blade 27 strikes the nail 59. Further, the piston 26 collides with the bumper 30 as shown in FIG. 9A. Further, when the wheel 69 stops, the engaging portion 81 comes into contact with the wire rod 44 and stops.
  • the third embodiment of the driving machine 10 can obtain the same effects as those of the first embodiment of the driving machine 10.
  • Embodiment 3 of the driving machine 10 winds up the intermediate position of the length direction of the wire 44 compared with Embodiment 1 of the driving machine 10. For this reason, the winding amount of the wire 44 with respect to the rotation amount of the wheel 69 is large, the driver blade 27 can be moved to a predetermined position with a small rotation amount of the wheel 69, and the pressure in the pressure accumulating chamber 25 can be increased. In other words, since the amount of rotation of the wheel 69 necessary for winding the wire 44 is small, the radius in the radial direction of the wheel 69 can be designed to be small, and the product body can be reduced in size and weight. Here, the winding amount of the wire 44 is approximately doubled with respect to the rotation amount of the wheel 69.
  • both ends of the wire 44 are fixed to the driver blade 27 and the wheel 39, respectively. For this reason, it is not necessary to provide an engaging part in the wire 44 and the nose 96, and the structure is simplified. Therefore, the product body can be reduced in size and weight.
  • Embodiment 3 of the driving machine 10 it is also possible to provide an adjustment mechanism 90 shown in FIG. 4B.
  • the wheel 39 has an attachment portion 85 and an engagement portion 86.
  • the attachment portion 85 is an axis that protrudes from the surface of the wheel 39 in the direction of the center line A2.
  • a hanging ring 87 is formed at the end of the wire 44 in the length direction, and the hanging ring 87 is hung on the attachment portion 85. Even if the wheel 39 rotates, the hanging ring 87 does not come off the attachment portion 85.
  • the engaging portion 86 is arranged in an arc shape centering on the center line A2 and over a predetermined range in the rotation direction of the wheel 39.
  • the range in which the engaging portion 86 is arranged in the rotation direction of the wheel 39 is different from the place where the attachment portion 85 is arranged in the rotation direction of the wheel 39.
  • the engaging portion 86 has a support groove 88 and a notch 89.
  • the support groove 88 is provided outside the engaging portion 86 in the radial direction of the wheel 39.
  • the notch 89 is provided continuously to the support groove 88 in the rotation direction of the wheel 39.
  • a passage 47 is formed between the engaging portion 86 and the inner peripheral surface 38A.
  • the engaging portion 86 engages with the portion 44 ⁇ / b> A of the wire 44, and the wheel 39 winds the wire 44 in a state where the wire 44 is in contact with the support groove 88.
  • the location 44 ⁇ / b> A is in the middle of the attachment portion 85 and the attachment portion 54 in the length direction of the wire 44. In this way, the wheel 39 pulls the wire 44.
  • the wire 44 and the engaging portion 86 pass through the storage chamber 83.
  • the notch 89 approaches the bumper 30 in the direction of the center line A1 as shown in FIG.
  • the portion of the wire 44 that has reached the notch 89 does not engage with the engaging portion 86.
  • a part of wire 44 moves so that it may approach the attaching part 85 through the side space E1 of the wheel 39, as shown to the upper stage of FIG.15 and FIG.17.
  • the side space E1 is the side of the wheel 39 and the engaging portion 86 in the direction of the center line A2.
  • the side space E1 is connected to the passage 47. The position of the passage 47 and the side space E1 is different at least in part in the direction of the center line A2.
  • the portion 44 ⁇ / b> A that is engaged with the engaging portion 86 in the wire 44 is also detached from the engaging portion 86.
  • the striking unit 12 operates from the top dead center toward the bottom dead center. Further, the hitting unit 12 reaches the bottom dead center as shown in FIG. Further, the entire wire 44 is released from the engaging portion 86 as shown in the lower part of FIGS. 16 and 17.
  • the fourth embodiment of the driving machine 10 can obtain the same effects as those of the first embodiment of the driving machine 10.
  • both ends of the wire rod 44 are fixed to the driver blade 27 and the wheel 39, respectively, so that the engagement portion is not provided on the wire rod 44 and the nose 96, and the structure is simplified. The Therefore, the product body can be reduced in size and weight.
  • the fourth embodiment of the driving machine 10 passes through the side surface of the wheel 39 from the moment when the wire 44 is released from the engaging portion 86. For this reason, when the striking part 12 operates toward the bottom dead center, the frictional resistance between the wheel 39 and the wire 44 is small. Therefore, the influence on the action
  • the wheel 100 is fixed to the rotating shaft 37.
  • the wheel 100 rotates around the center line A2.
  • the wheel 100 has a winding part 101 and a holding groove 102.
  • the winding unit 101 is an arcuate outer peripheral surface of the wheel 100.
  • the holding groove 102 is provided in a range other than the winding portion 101 in the rotation direction of the wheel 100.
  • the holding groove 102 forms a part of a circle in a plane perpendicular to the center line A2.
  • the movable piece 103 is disposed in the holding groove 102.
  • the movable piece 103 has a substantially cylindrical portion that can be engaged with the holding groove 102 and is made of metal.
  • the movable piece 103 can rotate within the holding groove 102 in a plane perpendicular to the center line A2, that is, can rotate.
  • the movable piece 103 has a hook 104 and a guide part 105.
  • the guide part 105 has an arc surface.
  • a hook guide 106 is provided in the storage chamber 43.
  • the hook guide 106 can be operated with respect to the casing 38, specifically, can rotate about the center line A2.
  • the hook guide 106 has a first restricting portion 107 and a second restricting portion 108.
  • the 1st control part 107 is a part of outer peripheral surface of the hook guide 106, and the 1st control part 107 is a circular arc surface centering on the centerline A2.
  • the second restricting portion 108 is a groove provided in a part of the outer peripheral surface of the hook guide 106.
  • the second restricting portion 108 is provided in a range other than the first restricting portion 107 on the outer peripheral surface of the hook guide 106.
  • the hook guide 106 has a guide portion 109.
  • the guide part 109 is a hole or a groove provided along the radial direction of the hook guide 106.
  • An urging member 116 shown in FIG. 18C is provided in the storage chamber 43, and the urging member 116 urges the hook guide 106 clockwise.
  • the biasing member 116 is a metal spring as an example.
  • a release lever 110 is provided in the injection unit 13.
  • the release lever 110 is disposed between the driver blade 27 and the rotating shaft 37.
  • the release lever 110 is supported by the injection unit 13 via the support shaft 111.
  • the support shaft 111 is located outside the winding portion 101 of the wheel 100 in the radial direction of the wheel 100.
  • the release lever 110 can be operated around the support shaft 111.
  • a pin 112 is provided on the release lever 110, and the pin 112 is movable along the guide portion 109.
  • the hook guide 106 can be operated within a predetermined angle range about the center line A2 in a state where the pin 112 is engaged with the hook guide 106.
  • the urging force of the urging member 116 is transmitted to the release lever 110 via the hook guide 106, and the release lever 110 is urged counterclockwise around the support shaft 111.
  • a stopper 128 is provided on the injection unit 13.
  • the stopper 128 does not move relative to the injection unit 13.
  • the stopper 128 has an engaging portion 113.
  • the engaging portion 113 is disposed in the injection path 32. As shown in FIG. 18D, two engaging portions 113 are arranged at intervals in a direction intersecting the center line A1.
  • the protrusion 115 is provided on the driver blade 27.
  • the protrusion 115 is disposed between the piston 26 and the attachment portion 54 in the operation direction of the driver blade 27.
  • the protrusion 115 is disposed in the immediate vicinity of the attachment portion 54 in the operating direction of the driver blade 27.
  • An annular wire 114 is disposed in the injection path 32.
  • An example of the material of the wire 114 is the same as an example of the material of the wire 44.
  • the blade guide 13A moves in a direction where the portion of the wire 114 that does not engage with the hook 104 and does not wind around the wheel 100 intersects the center line A1 in the injection path 32, specifically, Restricts movement in a direction away from the driver blade 27.
  • the force of the urging member 116 is transmitted to the release lever 110 via the hook guide 106, and the release lever 110 is pressed against the stopper 128. For this reason, the release lever 110 is stopped, and the hook guide 106 is stopped.
  • the imaginary line B1 located in the second restricting portion 108 is in a position parallel to the center line A1.
  • the imaginary line B1 intersects with the center line A2. Further, the protrusion 115 is separated from the release lever 110.
  • the movable piece 103 is stopped at a position closest to the driver blade 27 in the rotation direction of the wheel 100.
  • the guide portion 105 comes into contact with the first restricting portion 107 of the hook guide 106 and stops, and the hook 104 is positioned in the injection path 32.
  • the hook 104 is located inside the annular wire 114.
  • the wire 114 pulls the striking part 12 against the force applied to the striking part 12 from the pressure accumulating chamber 25, the wire 114 receives a load.
  • the load received by the wire 114 is transmitted to the movable piece 103, and the movable piece 103 receives a counterclockwise rotation force in FIG. 18A.
  • the guide part 105 is pressed against the first restricting part 107, the movable piece 103 does not rotate.
  • the guide portion 105 maintains a state in contact with the first restricting portion 107, and the movable piece 103 revolves around the center line A2.
  • the wire 114 moves from the injection path 32 to the accommodation chamber 43 and winds around the winding portion 101 of the wheel 100. Further, when the striking portion 12 is further raised and the projection 115 is separated from the release lever 110, the release lever 110 is stopped and the hook guide 106 is stopped.
  • the wire rod 144 is moved and pulled out from the storage chamber 43 to the injection path 32 at the same time as the driver blade 27 is lowered.
  • the wheel 100 rotates clockwise while the driver blade 27 is lowered, and the guide portion 105 is pressed against the hook guide 106, so that the movable piece 103 rotates clockwise in FIG. 18B. For this reason, the guide portion 105 is pressed against the first restricting portion 107.
  • the movable piece 103 stops at a position closest to the driver blade 27 in the rotation direction of the wheel 100 as shown in FIG. 18A.
  • FIG. 19A the operation of the driving machine 10 when the circumference of the wire 114 is shorter than the circumference of the wire 114 shown in FIG. 18A will be described with reference to FIG. 19A.
  • the striking portion 12 is stopped at the bottom dead center shown in FIG. 19A, the engaging portion 113 is in contact with the wire 114, and the attachment portion 54 is in contact with the wire 114.
  • the positions of the other elements and the positional relationship between the elements are the same as in FIG. 18A.
  • the release lever 110 operates clockwise in FIG. 19B around the support shaft 111.
  • the release lever 110 is separated from the stopper 128, and the release lever 110 stops at the position shown in FIG. 19C.
  • the hook guide 106 operates counterclockwise in FIG. 19B and stops at the position shown in FIG. 19C.
  • the hook guide 106 operates counterclockwise, the position of the second restricting portion 108 in the rotation direction of the wheel 100 is changed.
  • the imaginary line B2 passing through the second restricting portion 108 and the center line A2 stops at a position displaced by an angle ⁇ 2 with respect to the imaginary line B1.
  • the angle ⁇ 2 is an acute angle formed between the virtual line B1 and the virtual line B2.
  • the movable piece 103 rotates counterclockwise as shown in FIG. 19C, and the hook 104 releases the wire 114.
  • the position of the hitting portion 12 immediately before the hook 104 releases the wire 114 is the top dead center.
  • the position of the tip 55 of the driver blade 27 corresponding to the top dead center of the hitting portion 12 is, for example, at the position P2 in the direction of the center line A1.
  • the striking portion 12 descends from the top dead center with the pressure in the pressure accumulating chamber 25, and the driver blade 27 strikes the nail 59.
  • the wire 144 is pulled out from the storage chamber 43 to the injection path 32 at the same time as the driver blade 27 is lowered.
  • the wheel 100 rotates clockwise while the driver blade 27 is descending, and the guide portion 105 is pressed against the hook guide 106, so that the movable piece 103 rotates clockwise in FIG. 19C. For this reason, the guide portion 105 is pressed against the first restricting portion 107.
  • the angle at which the wheel 100 rotates from the position where the wheel 100 starts rotating in FIG. 18A until the hook 104 releases the wire 114 as shown in FIG. 18B is the first angle.
  • the angle at which the wheel 100 rotates from the position where the wheel 100 starts rotating in FIG. 19A until the hook 104 releases the wire 114 as shown in FIG. 19C is the second angle.
  • the first angle is larger than the second angle.
  • the first angle is, for example, 280 degrees
  • the second angle is, for example, 265 degrees.
  • the distance between the position P1 and the position P2 in the direction of the center line A1 can be made as small as possible.
  • the difference between the distance L1 from the tip 33 to the position P1 and the distance L2 from the tip 33 to the position P2 can be made as small as possible. Therefore, when the circumference of the wire 114 is different, it is possible to suppress a change in response time from when the operator applies operating force to the trigger 62 until the hitting unit 12 reaches top dead center. Further, when the circumferential lengths of the wire rods 114 are different, it is possible to suppress a change in power that operates in a direction in which the striking portion 12 strikes the nail 59.
  • 19C is an example of the position of the tip 55 of the driver blade 27 in the direction of the center line A1.
  • the position of the tip 55 of the driver blade 27 in the direction of the center line A1 is determined according to the circumference of the wire 114 and the angle ⁇ 2 shown in FIG. 19C.
  • the release lever 110 if the arrangement position of the support shaft 111 is changed between the position where the guide portion 109 and the stopper 128 are in contact with each other, the amount of movement of the guide portion 109 with respect to the operating angle of the release lever 110 can be changed. .
  • the solenoid actuator 117 is provided in the housing 11 shown in FIG.
  • the solenoid actuator 117 includes a cylinder 118, a plunger 119, and a coil 120.
  • the cylinder 118 is fixed in the housing 11.
  • the plunger 119 is disposed over the inside and outside of the cylinder 118. Plunger 119 is operable.
  • the plunger 119 is made of a magnetic material, for example, iron.
  • the coil 120 is provided in the cylinder 118. The coil 120 is obtained by winding a conductive wire.
  • a switch 125 is provided in the housing 11. The coil 120 is electrically connected to the switch 125.
  • a release lever 121 is disposed over the inside and outside of the casing 38.
  • a release lever 121 is connected to the plunger 119.
  • the casing 38 has a hole 129, and the release lever 121 is movable in the hole 129.
  • a pin 124 is provided at a position of the release lever 121 arranged in the casing 38, and the pin 124 is movable along the guide portion 109.
  • a spring 122 is provided outside the cylinder 118, and the spring 122 biases the release lever 121 and the plunger 119.
  • the cylinder 118 has a stopper 123, and the plunger 119 biased by the spring 122 comes into contact with the stopper 123 and stops.
  • a permanent magnet 126 is attached to the driver blade 27, and a magnetic sensor 127 is provided in the injection unit 13.
  • the magnetic sensor 127 detects the strength of the magnetic force of the permanent magnet 126 and outputs a signal corresponding to the detection result.
  • the control unit 60 processes the signal of the magnetic sensor 127 to control on / off of the switch 125.
  • 20A does not include the release lever 110 and the support shaft 111 shown in FIG. 18A. Further, the driver blade 27 does not include the protrusion 115.
  • the hitting portion 12 rises on the same principle as the hitting portion 12 shown in FIG. 18A while the hook 104 is engaged with the wire 114. To do.
  • the control unit 60 controls on / off of the switch 125 according to the signal of the magnetic sensor 127.
  • a current is supplied from the power supply unit 14 to the solenoid actuator 117.
  • the controller 60 turns off the switch 125, no current is supplied to the solenoid actuator 117.
  • the control unit 60 controls the solenoid actuator 117 the top dead center of the striking unit 12 can be changed. Specifically, the top dead center of the striking portion 12 is changed according to the circumference of the wire 114.
  • the peripheral length of the wire 114 is of two types, long and short, will be described.
  • the movable piece 103 When the peripheral length of the wire 114 is long, the movable piece 103 reaches the arrangement position of the second restricting portion 108 in the rotation direction of the wheel 100 before the magnetic sensor 127 detects the permanent magnet 126. Then, the guide part 105 enters the second restricting part 108, the movable piece 103 rotates counterclockwise, and the hook 104 releases the wire 114. Therefore, the striking portion 12 is lowered by the pressure in the pressure accumulating chamber 25.
  • the control unit 60 always turns off the switch 125 when the circumference of the wire 114 is long. For this reason, the virtual line B1 is always in a position parallel to the center line A1.
  • movement of the conversion part 17 in case the perimeter of the wire 114 is long is the same as the action
  • the magnetic sensor 127 detects the permanent magnet 126 and outputs a signal before the movable piece 103 reaches the arrangement position of the second restricting portion 108 in the rotation direction of the wheel 100. . Then, the control unit 60 turns on the switch 125, and the current of the power supply unit 14 is supplied to the solenoid actuator 117. Then, the coil 120 generates a magnetic attraction force, and the plunger 119 operates against the force of the spring 122 and stops after being separated from the stopper 123 as shown in FIG. 20B.
  • the operating force of the plunger 119 is transmitted to the pin 124 via the release lever 121, and the hook guide 106 operates counterclockwise and stops. For this reason, the arrangement position of the 2nd control part 108 in the rotation direction of the wheel 100 is changed. As a result, the imaginary line B2 located in the second restricting portion 108 is displaced by the angle ⁇ 2 with respect to the imaginary line B1. Further, the guide part 105 enters the second restricting part 108, the movable piece 103 rotates counterclockwise as shown in FIG. 20B, and the hook 104 releases the wire 114. The position of the hitting portion 12 immediately before the hook 104 releases the wire 114 is the top dead center. The striking unit 12 is lowered from the top dead center by the pressure in the pressure accumulating chamber 25.
  • the control unit 60 turns off the switch 125. For this reason, the electric current from the power supply unit 14 to the solenoid actuator 117 is cut off, the plunger 119 is pressed against the stopper 123 by the force of the spring 122, and the plunger 119 stops at the initial position. The operating force of the plunger 119 is transmitted to the pin 124 via the release lever 121. Then, the hook guide 106 operates clockwise in FIG. 20B and stops at the position shown in FIG. 20A.
  • the driving machine 10 having the conversion unit 17 shown in FIG. 20A can obtain the same effects as the driving machine 10 having the conversion unit 17 shown in FIG. 18A.
  • the hook guide 106 does not rotate with respect to the casing 38.
  • the conversion unit 17 illustrated in FIG. 21A does not include the guide unit 109, the release lever 110, the support shaft 111, and the pin 112 illustrated in FIG. 18A.
  • the driver blade 27 does not include the protrusion 115.
  • the striking portion 12 rises on the same principle as the striking portion 12 shown in FIG. 18A. Further, when the movable piece 103 reaches the arrangement position of the second restricting portion 108 in the rotation direction of the wheel 100, the guide portion 105 enters the second restricting portion 108 with the tension of the wire rod 114. Then, the movable piece 103 rotates counterclockwise as shown in FIG. 21B, and the hook 104 releases the wire 114. For this reason, the striking unit 12 operates from the top dead center toward the bottom dead center.
  • the entire wire 114 and the drive unit 63 are provided between the bumper 30 and the tip 33 of the blade guide 13A in the operating direction of the hitting unit 12. That is, in the direction of the center line A1, the arrangement region of the injection unit 13 and the entire region of the wire 11 and the arrangement region of the drive unit 63 overlap at least partially. Therefore, it is possible to prevent the driving machine 10 from becoming large in the direction of the center line A1.
  • the driving machine 10 only needs to replace the wire 114 when maintaining parts. That is, it is not necessary to replace the entire striking portion 12 including the driver blade 27 or the wheel 100. Therefore, maintainability is improved. Furthermore, since the wire 114 is disposed outside the elements forming the pressure accumulating chamber 25, the sealing performance of the pressure accumulating chamber 25 can be improved.
  • the standby position of the striking unit 12 includes a state in which the piston 26 is located at the bottom dead center, and the piston 26 has a top dead center and a bottom dead center. Or a state where the piston 26 is located at the top dead center.
  • the driving machine 10 is an example of a driving machine.
  • the nail 59 is an example of a stopper.
  • the injection unit 13 is an example of an injection unit.
  • the pressure accumulation chamber 25 is an example of a pressure accumulation chamber.
  • the hitting unit 12 is an example of a hitting unit.
  • the wire 44 is an example of a wire.
  • the drive unit 63 is an example of a drive unit.
  • the housing 11 is an example of a housing.
  • the tank 24 is an example of a casing.
  • the cylinder 23 is an example of a cylinder.
  • the piston 26 is an example of a piston.
  • the bumper 30 is an example of a buffer member.
  • the tip 33 is an example of the tip of the injection part.
  • the engaging portion 56 and the location 44A are examples of the first engaging portion.
  • the wheels 39 and 69 are an example of a winding unit.
  • the hook 41, the engaging portions 65A and 66A, and the engaging portions 81 and 86 are examples of the second engaging portion.
  • the release claw 67 and the retracting portion 68 are an example of a release mechanism.
  • the hook guide 40 and the recess 49 are an example of a restriction mechanism.
  • the hanging ring 44B is an example of a first end, and the second end 44C and the hanging ring 87 are examples of a second end.
  • the passage 47 is an example of a passage.
  • the adjustment mechanism 90 is an example of an adjustment mechanism.
  • the first direction D1 is an example of the first direction
  • the second direction D2 is an example of the second direction.
  • the region C1 is an example of a region where the piston is disposed.
  • the region C2 is an example of a region where the piston slides with respect to the cylinder.
  • the center line A1 is an example of a center line, and the center line A2 is an example of an axis.
  • the driving machine 10 is an example of a driving machine.
  • the nail 59 is an example of a stopper.
  • the injection unit 13 is an example of an injection unit.
  • the pressure accumulation chamber 25 is an example of a pressure accumulation chamber.
  • the first direction D1 is an example of a first direction.
  • the second direction D2 is an example of the second direction.
  • the hitting unit 12 is an example of a hitting unit.
  • Wires 44 and 114 are examples of wires.
  • the drive unit 63 is an example of a drive unit.
  • the housing 11 is an example of a housing.
  • the wheels 39 and 100 are an example of a rotating member.
  • the hook 41, the engaging portions 66A, 81, 86, and the movable piece 103 are examples of engaging portions.
  • the top dead center of the hitting unit 12 is an example of a predetermined position.
  • the predetermined position is a position where the stopped hitting unit 12 is operated by a predetermined amount in the second direction.
  • the predetermined position only needs to be able to obtain a target hitting power when the hitting unit 12 operates in the first direction D1. That is, the predetermined position may be the same or different in the amount that the striking unit 12 that is stopped is actuated in the second direction. That is, the predetermined position may be the same position or a different position.
  • the release levers 110 and 121 are an example of an operation member.
  • the hook guide 106 is an example of a guide part.
  • the first restriction unit 107 is an example of a first restriction unit.
  • the second restriction unit 108 is an example of a second restriction unit.
  • the solenoid actuator 117 is an example of an actuator.
  • the driving machine of Embodiment 1 has the configurations of claims 1 and 11, respectively.
  • the driving machine of the second embodiment has the configurations of claims 1 and 11, respectively.
  • the driving machine of the third embodiment has the configurations of claims 1 and 11, respectively.
  • the driving machine of the fourth embodiment has the configurations of claims 1 and 11, respectively.
  • the driving machine of Embodiment 5 has the configurations of claims 1 and 11, respectively.
  • the peripheral length of the wire, the position of the mounting portion in the operating direction of the hitting portion, the position of the tip of the injection portion in the operating direction of the hitting portion are adjusted and changed, and the driving of the fifth embodiment It is also possible for the machine to have the configuration of claim 2.
  • the driving machine is not limited to the above embodiment, and various changes can be made without departing from the scope of the driving machine.
  • the electric motor may be either a brushed electric motor or a brushless electric motor.
  • the power supply unit that supplies power to the electric motor may be either a DC power supply or an AC power supply.
  • clockwise and counterclockwise are definitions for convenience. That is, when viewed from the opposite side of 180 degrees, the clockwise direction is counterclockwise and the counterclockwise direction is clockwise.
  • the rotating member includes a gear, a pulley, a roller, a rotating shaft, and the like.
  • a stepping motor can be used instead of the solenoid.
  • the housing includes a hollow casing and a body.
  • the engaging part should just be a shape or structure which can be engaged and released with a wire.
  • the engaging portion includes a protrusion, a hook, a pin, and the like.
  • the actuating member includes a lever, an arm, a plunger, a shaft, and the like.

Abstract

蓄圧室のシール性を向上し、かつ、大型化を抑制可能な打込機を提供する。射出部(13)、蓄圧室(25)、打撃部(12)、駆動部(63)及びハウジング(11)を有する打込機(10)であって、蓄圧室(25)の少なくとも一部を形成するシリンダ(23)と、打撃部(12)に形成されたピストン(26)と、が設けられ、駆動部(63)及び線材(44)の全部は、シリンダ(23)の径方向で、ピストン(26)が配置されている領域C1外であり、かつ、打撃部(12)の作動方向で、ピストン(26)がシリンダ(23)に対して摺動する領域C2外に設けられている。

Description

打込機
本発明は、止具を打撃する打撃部を備えた打込機に関する。
圧縮性気体の圧力で第1方向に作動する打撃部と、打撃部を第1方向とは逆向きの第2方向に作動させる駆動部と、をする打込機の一例が、特許文献1に記載されている。特許文献1に記載された打込機は、ハウジング、打撃部、射出部、遮断機構、ベローズ及び駆動部を有する。射出部はハウジングに固定され、打撃部は、ピストン及びドライバブレードを有する。ベローズの第1端部はピストンに接続され、ベローズの第2端部はハウジング内で固定されている。ベローズ内に蓄圧室が形成され、蓄圧室に圧縮性気体が封入されている。
駆動部は、電動モータ、一対のギヤ、一対のギヤに巻き掛けられたベルト、回転軸、ギヤが巻かれた回転軸、回転軸に取り付けられた巻取体、ワイヤを有し、ワイヤの第1端部がプーリに巻かれ、ワイヤの第2端部がピストンに接続されている。遮断機構は、回転軸の回転力をプーリに伝達する経路を接続及び遮断する。一対のギヤ及びベルトは、蓄圧室を形成するベローズが配置されている領域に対して、ベローズの径方向で外側に配置されている。また、打撃部の作動方向で、射出部と巻取体との間にベローズの配置されている。
特許文献1に記載された打込機は、トリガに操作力が加えられると、電動モータが回転する。また、遮断機構が経路を接続するため、電動モータの回転力は、ギヤ、ベルトを介してプーリに伝達される。プーリがワイヤを巻き取ると、打撃部が蓄圧室の圧力に抗して第2方向に作動する。次いで、遮断手段が経路を遮断すると、打撃部は蓄圧室の圧力で第1方向に作動し、射出部の釘を打撃する。
特開2014-069289号公報
本願発明者は、打撃部及び駆動部の配置位置に応じて、蓄圧室における圧縮性気体の漏れ、及び打込機が大型化する可能性があるという課題を認識した。
本発明の目的は、蓄圧室のシール性を向上でき、かつ、大型化を抑制可能な打込機を提供することである。
一実施形態の打込機は、止具が供給される射出部と、圧縮性気体を蓄える蓄圧室と、前記圧縮性気体の圧力で前記止具を打撃する第1方向に作動する打撃部と、前記打撃部に接続された線材と、前記線材を牽引することにより、前記打撃部を前記第1方向とは逆向きの第2方向に作動させて前記蓄圧室の圧力を上昇させる駆動部と、前記蓄圧室、前記打撃部、前記駆動部のうち、少なくとも1つが設けられるハウジングと、を有する打込機であって、前記蓄圧室の少なくとも一部を形成し、かつ、中心線が前記打撃部の作動方向に沿って配置されているシリンダと、前記打撃部に形成され、かつ、前記打撃部が前記中心線方向に作動すると前記シリンダの内周面に対して摺動するピストンと、が設けられ、前記駆動部及び前記線材の全部は、前記シリンダの径方向で、前記ピストンが配置されている領域外であり、かつ、前記打撃部の作動方向で、前記ピストンが前記シリンダに対して摺動する領域外に設けられている。
他の実施形態の打込機は、止具が供給される射出部と、圧縮性気体を蓄える蓄圧室と、前記圧縮性気体の圧力で前記止具を打撃する第1方向に作動する打撃部と、前記第1方向に作動する前記打撃部が衝突する緩衝部材と、前記打撃部に接続された線材と、前記線材を牽引することにより、前記打撃部を前記第1方向とは逆向きの第2方向に作動させて前記蓄圧室の圧力を上昇させる駆動部と、前記蓄圧室、前記打撃部、前記駆動部のうち、少なくとも1つが設けられるハウジングと、を有する打込機であって、前記駆動部及び前記線材の全部は、前記打撃部の作動方向で、前記緩衝部材と、前記射出部のうち前記緩衝部材から最も離れた先端との間に設けられている。
更に他の実施形態の打込機は、止具が供給される射出部と、圧縮性気体を蓄える蓄圧室と、前記圧縮性気体の圧力で前記止具を打撃する第1方向に作動する打撃部と、前記打撃部に接続された線材と、前記線材を牽引することにより、前記打撃部を前記第1方向とは逆向きの第2方向に作動させて前記蓄圧室の圧力を上昇させる駆動部と、前記蓄圧室、前記打撃部、前記駆動部のうち、少なくとも1つが設けられるハウジングと、を有する打込機であって、前記駆動部は、回転部材と、前記回転部材に設けられ、かつ、前記線材に係合及び解放が可能な係合部と、を有し、前記回転部材は、前記係合部が前記線材に係合している状態で回転して前記線材を牽引する。
一実施形態の打込機は、蓄圧室のシール性を向上でき、かつ、大型化を抑制可能である。
本発明に含まれる打込機の一実施形態を示す正面断面図である。 打込機の実施形態1であり、打撃部が下死点に位置する状態の左側面断面図である。 打込機の実施形態1であり、打撃部が上死点に位置する状態の左側面断面図である。 打込機の実施形態1であり、打撃部が上死点から下死点に向けて作動する直前の左側面断面図である。 打込機の実施形態1に設けた変換部の正面断面図である。 変換部の作動状態を示す左側面図である。 打込機に設けることの可能な調整機構を示す図である。 変換部の要部を示す拡大図である。 変換部の部品を示す斜視図である。 打込機の実施形態2であり、打撃部が下死点に位置する状態の左側面断面図である。 打込機の実施形態2であり、打撃部が上死点に位置する状態の左側面断面図である。 打込機の実施形態2であり、打撃部が上死点から下死点に向けて作動する直前の左側面断面図である。 打込機の実施形態2に用いるホイールの平面図である。 打込機の実施形態3であり、打撃部が下死点に位置する状態の左側面断面図である。 打込機の実施形態3であり、打撃部が上死点に位置する状態の左側面断面図である。 打込機の実施形態3における変換部の底面断面図である。 打込機の実施形態3における変換部の一部を示す拡大図である。 打込機の実施形態4であり、打撃部が下死点に位置する状態の左側面断面図である。 打込機の実施形態4であり、打撃部が下死点に位置する状態の正面断面図である。 打込機の実施形態4であり、打撃部が上死点に位置する状態の左側面断面図である。 打込機の実施形態4であり、打撃部が上死点から下死点に向けて作動する状態の左側面断面図である。 打込機の実施形態4であり、打撃部が下降して下死点に到達した状態の正面断面図である。 打込機の実施形態4であり、線材がホイールから外れる過程を示す正面断面図である。 打込機の実施形態5であり、線材の周長が長く、打撃部が下死点に位置する場合の左側面断面図である。 打込機の実施形態5であり、線材の周長が長く、打撃部が上死点に位置する場合の左側面断面図である。 打込機の実施形態5の要部を示す左側面断面図である。 打込機の実施形態5における線材の全体形状を示す図である。 打込機の実施形態5であり、線材の周長が短く、打撃部が下死点に位置する場合の左側面断面図である。 打込機の実施形態5であり、線材の周長が短く、打撃部が下死点から上昇した場合の左側面断面図である。 打込機の実施形態5であり、線材の周長が短く、打撃部が上死点に位置する場合の左側面断面図である。 打込機の実施形態5の他の例であり、打撃部が下死点に位置する場合の左側面断面図である。 打込機の実施形態5の他の例であり、打撃部が上死点に位置する場合の左側面断面図である。 打込機の実施形態5の更に他の例であり、打撃部が下死点に位置する場合の左側面断面図である。 打込機の実施形態5の更に他の例であり、打撃部が上死点に位置する場合の左側面断面図である。
本発明に含まれる打込機のいくつかの実施形態のうち、代表的な実施形態について図面を参照して説明する。
(実施形態1) 図1及び図2に示す打込機10は、ハウジング11、打撃部12、ノーズ96、電源部14、電動モータ15、駆動部63、減速機構16及び変換部17を有する。ハウジング11は、シリンダケース18、ハンドル19、ヘッドカバー20、モータケース21及び接続部22を有する。シリンダケース18は中空であり、ハンドル19はシリンダケース18に接続されている。モータケース21はシリンダケース18に接続され、接続部22はハンドル19及びモータケース21に接続されている。ヘッドカバー20はシリンダケース18の開口部を覆うように取り付けられている。
シリンダ23がシリンダケース18内に収容されている。タンク24が、シリンダケース18内及びヘッドカバー20内に亘って配置されている。タンク24は、環状のホルダ24Aと、ホルダ24Aに固定したキャップ24Bと、を有する。ホルダ24Aは、シリンダ23の径方向における外周面を支持している。シリンダケース18とヘッドカバー20とは、中心線A1方向に並べて配置されている。キャップ24Bは、ヘッドカバー20内に配置され、キャップ24Bとシリンダ23とが、中心線A1方向に並べて配置されている。
シリンダ23は、図1のように、中心線A1方向でヘッドカバー20とノーズ96との間に配置されている。中心線A1に対して垂直な平面視で、シリンダ23の配置領域の全部は、タンク24の配置領域内に位置する。
蓄圧室25がシリンダ23内及びタンク24内に亘って形成される。蓄圧室25に圧縮性気体が充填されている。圧縮性気体は、空気の他、不活性ガスを用いることができる。不活性ガスは、一例として、窒素ガス、希ガスを含む。本実施形態では、蓄圧室25に空気が充填されている例を説明する。
打撃部12は、ハウジング11の内部から外部に亘って配置されている。打撃部12は、図2Aのように、ピストン26及びドライバブレード27を有する。ピストン26は、シリンダ23内で中心線A1方向に往復動可能である。ピストン26の外周面にシール部材28が取り付けられている。打撃部12が中心線A1方向に作動すると、ピストン26及びシール部材28は、シリンダ23の内周面に対して摺動する。
図1に示すノーズ96は、射出部13及び支持部29を有する。本実施形態では、ノーズ96は、射出部13と支持部29とを一体化したものである。ノーズ96は、一例として金属製である。射出部13と支持部29とが、中心線A1方向に並べて配置されている。支持部29は、中心線A1方向で射出部13とヘッドカバー20との間に配置されている。支持部29は筒形状であり、支持部29はハウジング11内に設けられている。バンパ30が支持部29によって支持されている。バンパ30は合成ゴム製、シリコンゴム製の何れでもよい。バンパ30は環状であり、バンパ30はガイド孔31を有する。ガイド孔31は中心線A1を中心として設けられている。
射出部13は、図2A、図2B及び図2Cに示すブレードガイド13Aを有し、ブレードガイド13Aは射出路32を形成している。射出路32は、中心線A1方向に沿って形成された通路またはガイド孔である。ドライバブレード27は射出路32内で中心線A1方向に移動可能である。ブレードガイド13Aは、ドライバブレード27が中心線A1に対して交差する方向に移動することを防止する。ブレードガイド13Aは先端33を有する。先端33は、ブレードガイド13Aのうち、中心線A1方向で支持部29から最も離反した箇所である。プッシュレバー34が射出部13に取り付けられている。プッシュレバー34は、射出部13に対して中心線A1方向の所定範囲内で移動可能である。
打撃部12は、図1に破線で示す上死点と、実線で示す下死点との間において、中心線A1方向に作動する。打撃部12の上死点は、ピストン26がバンパ30から最も離反した位置に対応する。打撃部12の下死点は、ピストン26がバンパ30に接触した位置に対応する。打撃部12がバンパ30に近づく作動方向を、第1方向D1と定義可能である。打撃部12がバンパ30から離反する作動方向を、第2方向D2と定義可能である。第1方向D1と第2方向D2とは、互いに逆向きである。
図1に示す電源部14は、接続部22に対して取り付け及び取り外しが可能である。電源部14は、収容ケースと、収容ケース内に収容した複数の電池セルとを有する。電池セルは、一例として、二次電池を用いることが可能である。電動モータ15はモータケース21内に配置されている。電動モータ15は、ロータ35及びステータ36を有する。電動モータ15のロータ35は、正回転及び逆回転が可能である。
モータケース21内にギヤケース57が設けられている。ギヤケース57は、一例として金属製である。減速機構16はギヤケース57内に設けられている。減速機構16の入力要素は、ロータ35に連結され、減速機構16の出力要素は、回転軸37に接続されている。電動モータ15、減速機構16及び回転軸37は、中心線A2を中心として同心状に配置されている。図2Aのように、中心線A2に対して垂直な側面視で、中心線A1と中心線A2とは交差せず、かつ、中心線A1と中心線A2とが間隔をおいて配置されている。
回転規制機構97がギヤケース57内に設けられている。回転規制機構97は、電動モータ15が正回転した際の回転力で、ホイール39が、図2Aで時計回りに回転することを許容する。回転規制機構97は、ホイール39が、反時計回りに回転することを防止する。
変換部17はハウジング11内に配置されている。変換部17は、中心線A1方向で、バンパ30と、ブレードガイド13Aの先端33との間の領域内に配置されている。変換部17は、回転軸37の回転力を、ドライバブレード27が中心線A1方向に作動する力に変換する。変換部17は、図3及び図4Aに示すように、ケーシング38、ホイール39、フックガイド40及びフック41を有する。ケーシング38は、一例として金属製であり、ケーシング38はノーズ96に対して一体化されている。ケーシング38は、軸受42を介して回転軸37を回転可能に支持する。回転軸37の中心線A1に対して垂直な平面視で、ケーシング38の断面形状は円弧形状である。ケーシング38は収容室43を形成する。収容室43は射出路32につながっている。ケーシング38の内周面38Aは、中心線A2を中心とする円弧形状である。ストッパ45が、内周面38Aから内側に向けて突出して設けられている。
ホイール39は回転軸37に固定されている。ホイール39は、一例として金属製、合成樹脂製であり、かつ、収容室43に配置されている。ホイール39は、回転方向の全周に亘って巻き掛け溝46を有する。巻き掛け溝46と内周面38Aとの間に、通路47が形成されている。通路47は、中心線A2を中心として円弧状に配置されている。ホイール39は、図4Aに示す保持溝48を有する。保持溝48は、ホイール39の回転方向の一部に設けられている。中心線A2に対して垂直な平面視で、保持溝48の内周面は円弧状である。
フックガイド40は収容室43に配置されている。フックガイド40は一例として金属製のプレートである。フックガイド40は、ケーシング38に対して回転しないように取り付けられている。フックガイド40は、外周面に開口した凹部49と、凹部49を形成した突部50と、を有する。
フック41は、一例として金属製であり、かつ、保持溝48に配置されている。フック41の外周面形状は円形である。フック41は、図4Aに示すように、保持溝48内で中心線A3を中心として自転可能である。中心線A3は中心線A2と平行である。フック41は、図5及び図6に示すように、係合部51、溝52及びガイド部53を有する。ガイド部53は、図4Aのように中心線A3から偏心して配置され、かつ、中心線A2に対して垂直な平面視で円弧状である。
図2Aのように、ドライバブレード27に取り付け部54が設けられている。ドライバブレード27の中心線方向で、先端55とピストン26との間に、取り付け部54が設けられている。先端55は、ドライバブレード27において、中心線A1方向でピストン26から最も離反した箇所である。ピストン26がバンパ30に接触した状態で、取り付け部54は、ケーシング38と先端33との間に位置する。
線材44が、射出路32及び収容室43に亘って配置されている。線材44は、一例として複数本の単一素材同士を撚り合わせたものである。単一素材は、合成樹脂製または金属製である。他に複数素材同士を組み合わせたものでも良い。例えば、高強度の樹脂製芯材の周りを高耐摩耗の樹脂製表面材で被覆したような混合樹脂ロープや、金属製の線材の表面に樹脂を被覆したものなどがある。線材44は、ワイヤ、ケーブル、ロープの何れでもよい。線材44は、長さ方向の荷重に対して所定の引張強度を有し、かつ、長さ方向に対して所定の撓み性を有する。線材44の長さ方向の第1端部に掛け輪44Bが設けられ、掛け輪44Bは取り付け部54に掛けられている。線材44の長さ方向の第2端部44Cに係合部56が取り付けられている。係合部56は、一例として金属製または合成樹脂製のボールであり、ボールの貫通孔に線材44が通されている。ボールの外径は、線材44の外径よりも大きい。線材44の長手方向の一部は、ドライバブレード27の中心線A1方向の位置に関わり無く、収容室43に配置されている。
中心線A1を含み、かつ、中心線A2に対して垂直な平面視で、ストッパ45は、ドライバブレード27と回転軸37との間に配置されている。ストッパ45は、中心線A1方向で、支持部29と回転軸37との間に配置されている。電動モータ15、減速機構16及び変換部17により、駆動部63が構成されている。
回転量検出部64が収容室43内に設けられている。回転量検出部64は、ホイール39の回転量を検出するホール素子である。
図1に示すマガジン58が、ノーズ96及び接続部22により支持されている。マガジン58は釘59を収容する。複数の釘59が1列に接続された状態でマガジン58内に収容される。マガジン58はフィーダを有し、フィーダは、マガジン58内の釘59を射出路32へ1本ずつ供給する。
図1に示すように、制御部60がハウジング11内、一例として接続部22内に設けられている。制御部60は、基板に取り付けられたマイクロプロセッサを有する。マイクロプロセッサは、入出力インタフェース、制御回路、演算処理部及び記憶部を有する。
また、電源部14及び電動モータ15に対して電気的に接続されるインバータ回路が、ハウジング11内に設けられている。インバータ回路は、電動モータ15のステータ36と電源部14とを接続及び遮断する。インバータ回路は、複数のスイッチング素子を備え、複数のスイッチング素子は単独でオン・オフが可能である。制御部60は、インバータ回路を制御することにより、電動モータ15の回転及び停止、電動モータ15の回転速度、電動モータ15の回転方向を制御する。
また、トリガセンサ61、プッシュセンサ及び位置検出センサがハウジング11に設けられている。プッシュセンサは、プッシュレバー34が被打込材W1に押し付けられているか否かを検出して信号を出力する。トリガセンサ61は、ハンドル19内に設けられ、トリガセンサ61は、トリガ62に付加される操作力に応じた信号を出力する。位置検出センサは、ホイール39の回転方向における位置を検出して信号を出力する。トリガセンサ61、プッシュセンサ及び位置検出センサの信号は、制御部60に入力される。
次に、打込機10を、作業者が使用する例を説明する。制御部60は、トリガ62に操作力が加えられていること、及びプッシュレバー34が被打込材W1押し付けられていること、の両方を検出できないと、電動モータ15を停止させる。電動モータ15が停止していると、打撃部12は所定の待機位置で停止している。本実施形態では、ピストン26が図2Aに示す下死点に位置する状態が、打撃部12の待機位置であるものとして説明する。
打撃部12が待機位置で停止していると、係合部56はストッパ45に接触している。係合部51は係合部56から解放されている。線材44の一部は溝52に位置している。また、ガイド部53は、図4Aで上段に示すように、フックガイド40の外周面に接触している。
制御部60が、トリガ62に操作力が加えられていること、及びプッシュレバー34が被打込材W1に押し付けられていることを検出すると、電動モータ15を正回転させる。電動モータ15の回転力は、減速機構16を経由してホイール39に伝達される。
ホイール39が図2Aで時計回りに回転し、係合部51が係合部56に係合すると、ホイール39は線材44の巻き取りを開始する。ホイール39が線材44の巻き取りを開始すると、打撃部12は下死点から上死点に向けて上昇する。打撃部12が上昇すると蓄圧室25の容積が狭められ、蓄圧室25の圧力が上昇する。
ホイール39が線材44を巻き取ると、線材44に対して反時計回りの牽引力が加わり、係合部56からフック41に対して、中心線A3を中心として反時計回りの回転力が加わる。ここで、ガイド部53は、フックガイド40の外周面及び内周面38Aに押し付けられるため、フック41は中心線A3を中心として回転しない。
ホイール39の回転に伴い打撃部12がさらに上昇すると、図2Bに示すように、ドライバブレード27の先端55は、中心線A1方向で、釘59の頭部59Aと支持部29との間に位置する。また、フック41は、図4Aで中段に示すように、ホイール39の回転方向で、フックガイド40の凹部49に近づく。
そして、ガイド部53が凹部49の外側に到達する。すると、係合部56からフック41に加わる回転力により、フック41は、図4Aで下段に示すように中心線A3を中心として反時計回りに所定角度回転する。つまり、ガイド部53の一部が凹部49に進入する。このため、図2Cに示すように、係合部51が係合部56から解放される。係合部51及び線材44は、図2Cで通路47内を反時計回りに移動する。
また、ガイド部53の一部が凹部49に進入した後、ホイール39が時計回りに回転することに伴い、突部50がガイド部53に押し付けられる。このため、フック41に対して中心線A3時計回りの回転力が加わり、ガイド部53は図4Aで上段に示すように、フックガイド40の外周面と内周面38Aとの間に進入する。
係合部51が係合部56から解放されると、打撃部12は、蓄圧室25の圧力で第1方向D1で作動する。打撃部12が第1方向D1で作動すると、ドライバブレード27は、射出路32に位置する釘59を打撃し、釘59は被打込材W1に打ち込まれる。ドライバブレード27が釘59を打撃した反力で、プッシュレバー34が被打込材W1から離れる。
また、ピストン26が、図2Aのようにバンパ30に衝突し、かつ、係合部56はストッパ45に接触して停止する。制御部60は、位置検出センサの信号を処理しており、フック41がホイール39の回転方向でストッパ45に到達する前に、電動モータ15を停止させる。
打込機10の実施形態1は、線材44の全部及び駆動部63が、蓄圧室25の外部に配置されている。したがって、打込機10が大型化することを抑制可能である。
さらに、線材44の全部及び駆動部63は、領域C1外及び領域C2外に配置されている。領域C1は、シリンダ23の径方向で、蓄圧室25の一部がシリンダ23内に形成されている範囲である。領域C2は、打撃部12の作動方向で、ピストン26がシリンダ23に対して摺動する範囲である。したがって、打込機10がシリンダ23の径方向に大型化することを抑制可能である。
線材44の全部及び駆動部63は、打撃部12の作動方向で、バンパ30と、ブレードガイド13Aの先端33との間に設けられている。つまり、中心線A1方向で、射出部13の配置領域と、線材44の全部及び駆動部63の配置領域とが、少なくとも一部で重なっている。したがって、打込機10が中心線A1方向で大型化することを抑制可能である。
さらに、打撃部12が第1方向D1または第2方向D2の何れで作動する場合も、線材44及び係合部56は通路47を通過する。したがって、変換部17の大型化を抑制可能である。
さらに、ドライバブレード27に係合部、例えば、ラックなどを設けずに済む。したがって、ドライバブレード27の形状及び構造を簡略化でき、ドライバブレード27の重量が増加することを抑制できる。また、ドライバブレード27にラックが設けられていないため、バンパ30のガイド孔31の開口径の小型化、バンパ30の外径の小型化、支持部29の内径の小型化を図ることができる。したがって、打込機10全体の小型を図ることが可能である。バンパ30のガイド孔31の開口径の小型化により、バンパ30の剛性が低下することを抑制できる。また、係合部51はドライバブレード27に係合しないため、ドライバブレード27の摩耗、変形を抑制できる。
さらに、部品のメンテナンスは、線材44の交換で済み、ドライバブレード27を含む打撃部12の全体、またはホイール39を交換せずに済む。したがって、メンテナンス性が向上する。さらに、線材44は、蓄圧室25を形成する要素の外部に配置されているため、蓄圧室25のシール性を向上できる。
さらに、線材44の端部に係合部56を別に設けたことで、線材44自体の曲げや損傷を抑制でき、線材44の耐久性が向上する。
係合部56と係合部51とが係合した状態を、ホイール39の回転方向における所定の箇所まで確実に固定できる。したがって、中心線A1方向における打撃部12の上死点の位置、つまり、打撃部12が釘59を打込むために、係合部51が線材44をリリースするタイミングのバラツキを抑制できる。
図4Bは、打込機10の実施形態1において調整機構90を設けた例である。調整機構90は、図2Bにおいて、第2方向D2で作動する打撃部12の位置に対して、係合部51を係合部56から解放させるタイミングを調整するものである。
調整機構90は、調整軸91及びセクターギヤ92を有する。調整軸91の外周面にウォーム93が形成され、ウォーム93はセクターギヤ92と噛み合っている。調整軸91はノブ94を有する。調整軸91は、軸受95により中心線A5を中心として回転可能に支持されている。軸受95はケーシング38によって支持されている。ノブ94は、ハウジング11の外部に露出している。セクターギヤ92は、フックガイド40に固定されている。フックガイド40は、ケーシング38に対して、中心線A2を中心として所定角度の範囲内で作動及び停止可能である。
作業者がノブ94を指で回転させると、フックガイド40が中心線A2を中心として回転する。図4Bの上段に示すフックガイド40を時計回りに回転させ、図4Bの下段に示す位置でフックガイド40を停止すると、打撃部12の位置に対して、係合部51を係合部56から解放させるタイミングを、ホイール39の回転方向で角度θ1変更することが可能である。つまり、調整機構90を操作すると、打撃部12の上死点を変更可能である。
(実施形態2) 次に、打込機10に用いることの可能な変換部17の他の例を、図7A、図7B及び図7Cを参照して説明する。ホイール39は、巻き掛け溝46を形成する2つのリブ65,66を有する。リブ65,66は、中心線A2方向に間隔をおいて設けられている。図8のように、リブ65,66は、ホイール39の全周に亘って設けられている。リブ65に係合部65Aが設けられ、リブ66に係合部66Aが設けられている。係合部65A,66Aは、ホイール39の回転方向で同じ位置に配置されている。中心線A2方向で、係合部65Aと係合部66Aとの間の間隔は、巻き掛け溝46における他の箇所の間隔よりも狭い。リブ65とリブ66との間の他の箇所の間隔よりも狭い。
また、ケーシング38は、解除爪67及び退避部68を有する。解除爪67は、ケーシング38の内面から収容室43に向けて突出している。ストッパ45及び解除爪67は、リブ65とリブ66との間に位置する。ホイール39が回転すると、ストッパ45及び解除爪67は、係合部65Aと係合部66Aとの間をそれぞれ通過する。
また、解除爪67は、ホイール39の回転方向で、内周面38Aよりも下流に配置されている。退避部68は、内周面38Aに接続された凹部である。退避部68の一部は、ホイール39の径方向でホイール39の外周面よりも外側に位置する。退避部68は、ホイール39の回転方向で、解除爪67と内周面38Aとの間に設けられている。
打込機10の実施形態2の作用を説明する。打撃部12が、図7Aのように下死点に位置していると、係合部56はストッパ45に接触している。
ホイール39が図7Aにおいて時計回りに回転し、係合部65A,66Aが係合部56に係合すると線材44が牽引され、かつ、ホイール39は線材44を巻き取る。係合部56及び線材44は、巻き取り溝46に位置し、通路47を通る。ホイール39が線材44を巻き取ると、打撃部12は上死点に向けて作動する。打撃部12が上死点に近づくと、解除爪67が係合部56に係合する。係合部56は解除爪67に沿って移動し、係合部56は退避部68に進入する。このため、図7Bのように係合部56は係合部65A,66Aから解放される。すると、打撃部12は蓄圧室25の圧力で上死点から下死点に向けて作動し、ドライバブレード27が釘59を打撃する。また、線材44及び係合部56は、ドライバブレード27に牽引されて通路47内を反時計回りに移動する。打撃部12が図7Cのように下死点に到達すると、係合部56はストッパ45に接触して線材44が停止する。
打込機10の実施形態2は、打込機10の実施形態1と同様の効果を得ることが可能である。また、ホイール39に設けた係合部66Aは、ホイール39に対して作動せず、構成が簡素化されている。したがって、製品本体を小型化及び軽量化できる。
(実施形態3) 次に、打込機10に用いることの可能な変換部17の他の例を、図9A、図9B、図10及び図11を参照して説明する。変換部17は、ホイール69、リフタガイド70、リフタ71、ケーシング72及びプーリ73,74を有する。ケーシング72は、射出部13と一体化されている。ケーシング72は収容室83を有し、収容室83は射出路32につながっている。
ホイール69は収容室83に配置されている。ホイール69は、中心線A4を中心としてケーシング72により回転可能に支持されている。ホイール69の支持軸75は、傘歯車76を有する。回転軸37に傘歯車77が設けられ、傘歯車76と傘歯車77とが噛み合っている。電動モータ15の回転力で回転軸37が回転すると、ホイール69が回転する。
ホイール69は、図10に示す保持溝78を有する。保持溝78は、ホイール69の回転方向の一部に設けられている。中心線A4に対して垂直な底面視で、保持溝78の内周面は円弧形状である。
リフタガイド70はケーシング72に固定されている。フックガイド40は金属製のプレートである。リフタガイド70は、外周面に開口した凹部79と、凹部79を形成した突部80と、を有する。
リフタ71は、金属製の円柱である。リフタ71は、保持溝78に配置されている。リフタ71は、保持溝78内で中心線A5を中心として自転可能である。中心線A5は中心線A1,A4と平行である。リフタ71は、図11に示すように、係合部81及びガイド部82を有する。係合部81は、リフタ71の外周面から突出している。ガイド部82は、中心線A5から偏心して配置され、かつ、中心線A5に対して垂直な底面視で円弧形状である。
中心線A4に対して垂直な底面視で、ケーシング72の内周面は円弧状である。収容室83が、ホイール69の外周面と、ケーシング72の内周面との間に形成されている。プーリ73,74は、射出路32に配置されている。プーリ73,74は、それぞれ回転可能である。プーリ73,74は、中心線A1方向に間隔をおいて配置されている。プーリ74は、中心線A1方向で取り付け部54と、プーリ73との間に配置されている。プーリ73,74は、中心線A1に対して交差する方向で、ドライバブレード27とホイール69との間に配置されている。係合部81は、中心線A1方向でプーリ73とプーリ74との間に配置されている。
支持部29に取り付け部84が設けられている。取り付け部84は、中心線A1方向で、プーリ73とバンパ30との間に配置されている。線材44の第1端部は取り付け部54に接続され、線材44の第2端部に設けた掛け輪87は、取り付け部84に掛けられている。線材44において、掛け輪44Bと掛け輪87との間の箇所が、プーリ73,74に掛けられている。
次に、打込機10の実施形態3の作用を説明する。図9Aのように、打撃部12が下死点に位置し、かつ、ホイール69が停止していると、図10の上段に示すように、係合部81は線材44に接触し、かつ、射出路32で停止している。線材44は略直線状になっており、ホイール69は線材44から離反している。また、ガイド部82はリフタガイド70の外周面に接触している。
ホイール69が図10で時計回りに回転すると、係合部81は、線材44のうちプーリ74とプーリ74との中間に位置する箇所44Aに係合し、かつ、線材44を牽引する。このようにして、ホイール69は線材44を巻き取る。線材44及び係合部81は、収容室83を通る。ホイール69が線材44を巻き取ると、打撃部12は下死点から上死点に向けて上昇し、蓄圧室25の圧力が上昇する。
ホイール69が線材44を巻き取ると、線材44に対して図10における反時計回りの牽引力が加わり、リフタ71に対して、中心線A5を中心として反時計回りの回転力が加わる。ここで、ガイド部82は、リフタガイド70の外周面に押し付けられるため、リフタ71は中心線A5を中心として回転しない。
ホイール69の回転に伴い打撃部12がさらに上昇すると、図9B及び図10で中段に示すように、係合部81はプーリ73,74から最も離れた位置に到達する。また、リフタ71は、ホイール69の回転方向で凹部79に近づく。
そして、ガイド部82が凹部79の外側に到達すると、係合部81からリフタ71に加わる回転力により、リフタ71は、図10の下段に示すように中心線A5を中心として反時計回りに所定角度回転する。つまり、ガイド部82の一部が凹部79に進入する。このため、係合部81が線材44の箇所44Aから解放される。線材44は、収容室83内を反時計回りに移動する。
また、ガイド部82の一部が凹部79に進入した後、ホイール69が時計回りに回転することに伴い、突部80がガイド部82に押し付けられる。このため、リフタ71に対して中心線A5で時計回りの回転力が加わり、ガイド部82は、リフタガイド70の外周面に接触する。
係合部81が線材44から解放されると、打撃部12は、蓄圧室25の圧力で上死点から下死点に向けて作動し、ドライバブレード27は釘59を打撃する。また、ピストン26が、図9Aのようにバンパ30に衝突する。さらに、ホイール69が停止すると、係合部81は線材44に接触して停止する。
打込機10の実施形態3は、打込機10の実施形態1と同様の効果を得ることが可能である。
また、打込機10の実施形態3は、打込機10の実施形態1と比較して、線材44の長さ方向の中間位置を巻き取る。このため、ホイール69の回転量に対する線材44の巻取量が多く、ホイール69の少ない回転量でドライバブレード27を所定の位置まで移動させることができ、蓄圧室25の圧力を上昇させられる。換言すると、線材44を巻き取るために必要なホイール69の回転量が少ないため、ホイール69の径方向の半径を小さく設計でき、製品本体を小型化及び軽量化できる。ここで、ホイール69の回転量に対し線材44の巻き取り量は、概ね2倍得られる。
さらに、打込機10の実施形態3は、線材44の両端がドライバブレード27及びホイール39にそれぞれ固定されている。このため、線材44及びノーズ96に係合部を設けずに済み、構造が簡素化される。したがって、製品本体を小型化及び軽量化できる。
さらに、打込機10の実施形態3において、図4Bに示す調整機構90を設けることも可能である。
(実施形態4) 次に、打込機10に用いることの可能な変換部17の他の例を、図12、図13を参照して説明する。ホイール39は、取り付け部85及び係合部86を有する。取り付け部85は、ホイール39の表面から中心線A2方向に突出した軸である。線材44の長さ方向の端部に掛け輪87が形成され、掛け輪87が取り付け部85に掛けられている。ホイール39が回転しても、掛け輪87が取り付け部85から外れない。
係合部86は、中心線A2を中心とし、かつ、ホイール39の回転方向で所定範囲に亘って円弧状に配置されている。係合部86が、ホイール39の回転方向で配置されている範囲は、ホイール39の回転方向で取り付け部85が配置されている箇所とは異なる。係合部86は、支持溝88及び切り欠き部89を有する。支持溝88は、ホイール39の径方向で係合部86の外側に設けられている。切り欠き部89は、ホイール39の回転方向で、支持溝88に連続して設けられている。係合部86と内周面38Aとの間に、通路47が形成されている。
次に、打込機10の実施形態4の作用を説明する。図12及び図13のように、打撃部12が下死点に位置し、かつ、ホイール39が停止していると、線材44は係合部86から離反しており、線材44は略直線状になっている。
ホイール39が図12で時計回りに回転すると、係合部86は、線材44の箇所44Aに係合し、ホイール39は、線材44が支持溝88に接触した状態で、線材44を巻き取る。箇所44Aは、線材44の長さ方向で、取り付け部85と取り付け部54との中間である。このようにして、ホイール39は線材44を牽引する。線材44及び係合部86は、収容室83を通る。ホイール39が線材44を巻き取ると、打撃部12は下死点から上死点に向けて上昇し、蓄圧室25の圧力が上昇する。
ホイール39の回転に伴い、図14のように、切り欠き部89が中心線A1方向でバンパ30に近づく。ホイール39がさらに回転すると、線材44のうち、切り欠き部89へ到達した箇所は、係合部86に係合しない。このため、線材44の一部は、図15、及び図17の上段に示すように、ホイール39の側方空間E1を通り、取り付け部85に近づくように移動する。側方空間E1は、中心線A2方向でホイール39及び係合部86の側方である。側方空間E1は、通路47につながっている。通路47と側方空間E1とは、中心線A2方向における少なくとも一部で位置が異なる。
また、線材44のうち、係合部86に係合していた箇所44Aも、係合部86から外れる。このため、打撃部12は、上死点から下死点に向けて作動する。さらに、打撃部12は、図16のように下死点に到達する。また、線材44の全部は、図16及び図17の下段に示すように、係合部86から解放される。
打込機10の実施形態4は、打込機10の実施形態1と同様の効果を得ることが可能である。
また、打込機10の実施形態4は、線材44の両端がドライバブレード27及びホイール39にそれぞれ固定されることで、線材44及びノーズ96に係合部を設けずに済み構造が簡素化される。したがって、製品本体を小型化及び軽量化できる。
さらに、打込機10の実施形態4は、線材44が係合部86から解除された瞬間からホイール39の側面を通過する。このため、打撃部12が下死点に向けて作動する場合に、ホイール39と線材44との摩擦抵抗が少ない。したがって、打撃部12の作動への影響を抑制でき、打撃部12が下死点に向けて作動する時の運動エネルギーのロスを低減できる。
(実施形態5) 次に、図1の打込機10に設ける変換部17の他の例を、図18A及び図18Cを参照して説明する。ホイール100が回転軸37に固定されている。回転軸37が回転すると、ホイール100は中心線A2を中心として回転する。ホイール100は巻き取り部101及び保持溝102を有する。巻き取り部101は、ホイール100の円弧状の外周面である。保持溝102は、ホイール100の回転方向で、巻き取り部101以外の範囲に設けられている。保持溝102は、中心線A2に対して垂直な平面内で円形の一部を形成する。
可動片103が保持溝102内に配置されている。可動片103は、保持溝102に係合可能な略円柱形状部を有し、かつ、金属製である。可動片103は、中心線A2に対して垂直な平面内で、保持溝102内で回転可能、つまり、自転可能である。可動片103は、フック104及びガイド部105を有する。ガイド部105は、円弧面を有する。
フックガイド106が収容室43に設けられている。フックガイド106は、ケーシング38に対して作動可能、具体的には、中心線A2を中心として回転可能である。フックガイド106は第1規制部107及び第2規制部108を有する。第1規制部107はフックガイド106の外周面の一部であり、第1規制部107は中心線A2を中心とする円弧面である。
第2規制部108は、フックガイド106の外周面の一部に設けた溝である。第2規制部108は、フックガイド106の外周面のうち、第1規制部107以外の範囲に設けられている。フックガイド106は、ガイド部109を有する。ガイド部109は、フックガイド106の径方向に沿って設けた孔または溝である。図18Cに示す付勢部材116が収容室43に設けられ、付勢部材116は、フックガイド106を時計回りに付勢する。付勢部材116は、一例として金属製のスプリングである。
リリースレバ110が射出部13に設けられている。リリースレバ110は、ドライバブレード27と回転軸37との間に配置されている。リリースレバ110は、支持軸111を介して射出部13で支持されている。支持軸111は、ホイール100の径方向で、ホイール100の巻き取り部101よりも外側に位置する。リリースレバ110は、支持軸111を中心として作動可能である。ピン112がリリースレバ110に設けられ、ピン112はガイド部109に沿って移動可能である。
フックガイド106は、ピン112がフックガイド106に係合している状態において、中心線A2を中心として所定角度の範囲内で作動可能である。付勢部材116の付勢力は、フックガイド106を介してリリースレバ110に伝達され、リリースレバ110は、支持軸111を中心として反時計回りに付勢される。
ストッパ128が射出部13に設けられている。ストッパ128は、射出部13に対して移動しない。また、ストッパ128は、係合部113を有する。係合部113は、射出路32に配置されている。係合部113は、図18Dのように、中心線A1に対して交差する方向に間隔をおいて2個配置されている。
突起部115がドライバブレード27に設けられている。突起部115は、ドライバブレード27の作動方向で、ピストン26と取り付け部54との間に配置されている。突起部115は、ドライバブレード27の作動方向で、取り付け部54の直近に配置されている。環状の線材114が、射出路32に配置されている。線材114の材質の一例は、線材44の材質の一例と同じである。ブレードガイド13Aは、線材114のうち、フック104に係合せず、かつ、ホイール100に巻き付いていない個所が、射出路32内で中心線A1に対して交差する方向に移動すること、具体的には、ドライバブレード27から離間する方向に移動することを規制する。
次に、実施形態5の打込機10の作動を説明する。打撃部12が図18Aに示す下死点で停止していると、係合部113は線材114に係合しており、かつ、取り付け部54は線材114に接触していない。このため、ドライバブレード27から線材114に対して張力は付加されていない。
また、付勢部材116の力がフックガイド106を介してリリースレバ110に伝達され、リリースレバ110がストッパ128に押し付けられている。このため、リリースレバ110が停止し、かつ、フックガイド106が停止している。第2規制部108内に位置する仮想線B1は、中心線A1と平行な位置にある。仮想線B1は中心線A2と交差する。さらに、突起部115は、リリースレバ110から離間している。
また、可動片103はホイール100の回転方向で、ドライバブレード27に最も近い位置で停止している。ガイド部105は、フックガイド106の第1規制部107に接触して停止し、フック104が射出路32に位置する。フック104は、環状の線材114の内側に位置している。
ホイール100が図18Aで時計回りに回転し、フック104が線材114に係合していると、線材114が射出路32内で中心線A1方向に移動する。フック104が線材114に係合した状態でホイール100が時計回りに回転すると、線材114は係合部113から離間する。取り付け部54が線材114に係合する前の時点で、打撃部12は下死点で停止している。取り付け部54が線材114に係合すると、打撃部12は、線材114の牽引力で下死点から上死点に向けて上昇する。
線材114は、蓄圧室25から打撃部12に加わる力に抗して、打撃部12を牽引するため、線材114は荷重を受ける。線材114が受けた荷重は、可動片103に伝達され、可動片103は、図18Aで反時計回りの自転力を受ける。しかし、ガイド部105が第1規制部107に押し付けられていると、可動片103は自転しない。
ホイール100が、図18Aで時計回りに回転を継続すると、ガイド部105が第1規制部107に接触した状態を維持し、かつ、可動片103は中心線A2の周囲を公転する。線材114は、射出路32から収容室43へ移動し、かつ、ホイール100の巻き取り部101に巻き付く。また、打撃部12は更に上昇し、かつ、突起部115はリリースレバ110から離間していると、リリースレバ110は停止し、かつ、フックガイド106は停止している。
そして、突起部115がリリースレバ110から離間している状態において、可動片103が、ホイール100の回転方向で第2規制部108の配置位置に到達すると、ガイド部105が第2規制部108に進入する。すると、可動片103は、図18Bのように反時計回りに自転し、フック104が線材114を解放する。フック104が線材114を解放する直前における打撃部12の位置が上死点である。打撃部12の上死点に対応するドライバブレード27の先端55は、中心線A1方向で位置P1にある。そして、打撃部12は、蓄圧室25の圧力で上死点から下降し、ドライバブレード27が釘59を打撃する。
また、取り付け部54が線材114に係合しているため、ドライバブレード27が下降すると同時に、線材144は収容室43から射出路32へ移動引き出される。ホイール100は、ドライバブレード27が下降中も時計回りに回転し、ガイド部105がフックガイド106に押し付けられるため、可動片103は、図18Bで時計回りに自転する。このため、ガイド部105が第1規制部107に押し付けられた状態になる。
そして、ホイール100が停止すると、可動片103は、図18Aのように、ホイール100の回転方向でドライバブレード27に最も近い位置で停止する。
次に、線材114の周長が、図18Aに示す線材114の周長よりも短い場合における打込機10の作動を、図19Aを参照して説明する。打撃部12が図19Aに示す下死点で停止していると、係合部113は線材114に接触しており、かつ、取り付け部54は線材114に接触している。他の要素の位置、要素同士の位置関係は、図18Aと同じである。
ホイール100が図19Aで時計回りに回転し始めた時点で、線材114の牽引力が打撃部12に伝達され、打撃部12が下死点から上昇する。ホイール100の回転に伴い、線材114は収容室43へ引き込まれ、かつ、巻き取り部101に巻き付く。そして、図19Bのように、可動片103が、ホイール100の回転方向で第2規制部108の配置位置に到達する前に、突起部115がリリースレバ110に接触する。これは、図19Aに示す線材114の周長が、図18Aに示す線材114の周長よりも短いからである。
そして、ドライバブレード27の作動力がリリースレバ110に伝達され、リリースレバ110は、支持軸111を中心として図19Bで時計回りに作動する。このため、リリースレバ110はストッパ128から離間し、リリースレバ110は、図19Cに示す位置で停止する。また、フックガイド106は、図19Bで反時計回りに作動し、図19Cに示す位置で停止する。フックガイド106が反時計回りに作動すると、ホイール100の回転方向における第2規制部108の位置が変更される。その結果、第2規制部108及び中心線A2を通る仮想線B2は、仮想線B1に対して角度θ2変位した位置で停止する。角度θ2は、仮想線B1と仮想線B2との間に形成される鋭角側の角度である。
さらに、線材114の張力でガイド部105が第2規制部108に進入すると、可動片103は、図19Cのように反時計回りに自転し、フック104が線材114を解放する。フック104が線材114を解放する直前における打撃部12の位置が上死点である。打撃部12の上死点に対応するドライバブレード27の先端55の位置は、中心線A1方向で例えば、位置P2にある。そして、打撃部12は、蓄圧室25の圧力で上死点から下降し、ドライバブレード27が釘59を打撃する。
また、取り付け部54が線材114に係合しているため、ドライバブレード27が下降すると同時に、線材144は収容室43から射出路32へ引き出される。ホイール100は、ドライバブレード27が下降中も時計回りに回転し、ガイド部105がフックガイド106に押し付けられるため、可動片103は、図19Cで時計回りに自転する。このため、ガイド部105が第1規制部107に押し付けられた状態になる。
打撃部12が下降すると、突起部115はリリースレバ110から離間し、かつ、フックガイド106が付勢部材116の力で時計回りに作動し、リリースレバ110が図19Aのようにストッパ128に押し付けられ、リリースレバ110及びフックガイド106が停止する。そして、電動モータ15が停止してホイール100が停止すると、可動片103は、図19Aのように、ホイール100の回転方向でドライバブレード27に最も近い位置で停止する。
ホイール100が図18Aにおいて回転を開始した位置から、図18Bのように、フック104が線材114を解放するまでの間に、ホイール100が回転する角度は第1角度である。また、ホイール100が図19Aにおいて回転を開始した位置から、図19Cのように、フック104が線材114を解放するまでの間に、ホイール100が回転する角度は第2角度である。そして、第1角度は第2角度よりも大きい。第1角度は、例えば280度であり、第2角度は、例えば265度である。
このため、線材114の周長が異なっていても、中心線A1方向における位置P1と位置P2との距離を、なるべく小さくできる。言い換えると、先端33から位置P1までの距離L1と、先端33から位置P2までの距離L2との差を、なるべく小さくすることが可能である。したがって、線材114の周長が異なる場合に、作業者がトリガ62に操作力を付加した時点から、打撃部12が上死点に到達するまでの応答時間が変化することを抑制できる。また、線材114の周長が異なる場合に、打撃部12が釘59を打撃する方向に作動するパワーが変化することを抑制できる。
なお、図19Cに示す位置P1及び位置P2は、中心線A1方向におけるドライバブレード27の先端55の位置の例である。中心線A1方向におけるドライバブレード27の先端55の位置は、線材114の周長及び図19Cに示す角度θ2に応じて定まる。
さらに、リリースレバ110において、ガイド部109とストッパ128が接触する箇所との間で、支持軸111の配置位置を変えると、リリースレバ110の作動角度に対するガイド部109の移動量を変えることができる。
さらに、図1の打込機10に用いることの可能な変換部17の他の例を、図20Aを参照して説明する。図20Aに示す構成において、図18Aと同じ構成は、図18Aと同じ符号を付してある。ソレノイドアクチュエータ117は、図1に示すハウジング11内に設けられている。ソレノイドアクチュエータ117は、シリンダ118、プランジャ119、コイル120を有する。
シリンダ118は、ハウジング11内で固定されている。プランジャ119はシリンダ118の内外に亘って配置されている。プランジャ119は作動可能である。プランジャ119は、磁性材料、一例として鉄製である。コイル120はシリンダ118内に設けられている。コイル120は導電線を巻いたものである。スイッチ125がハウジング11内に設けられている。コイル120は、スイッチ125に電気的に接続されている。
リリースレバ121が、ケーシング38の内外に亘って配置されている。リリースレバ121がプランジャ119に連結されている。ケーシング38は孔129を有し、リリースレバ121は、孔129内で移動可能である。リリースレバ121のうち、ケーシング38内に配置された箇所にピン124が設けられ、ピン124は、ガイド部109に沿って移動可能である。
スプリング122がシリンダ118の外部に設けられ、スプリング122は、リリースレバ121及びプランジャ119を付勢する。シリンダ118はストッパ123を有し、スプリング122で付勢されるプランジャ119は、ストッパ123に接触して停止する。
ドライバブレード27に永久磁石126が取り付けられ、磁気センサ127が射出部13に設けられている。磁気センサ127は、永久磁石126の磁力の強度を検出し、検出結果に応じた信号を出力する。制御部60は、磁気センサ127の信号を処理してスイッチ125のオン及びオフを制御する。なお、図20Aの変換部17は、図18Aに示すリリースレバ110、支持軸111を備えていない。また、ドライバブレード27は、突起部115を備えていない。
次に、図20Aに示す変換部17の作動を説明する。打撃部12が図20Aに示す下死点で停止していると、制御部60は、スイッチ125オフしている。このため、電源部14の電流はソレノイドアクチュエータ117に供給されず、プランジャ119は、ストッパ123により初期位置で停止している。プランジャ119が初期位置で停止していると、仮想線B1は、中心線A1と平行な位置にある。
電動モータ15が回転してホイール100が図20Aで時計回りに回転すると、フック104が線材114に係合している間、打撃部12は、図18Aに示す打撃部12と同様の原理で上昇する。
制御部60は、磁気センサ127の信号に応じてスイッチ125のオン及びオフを制御する。制御部60がスイッチ125をオンすると、電源部14からソレノイドアクチュエータ117に電流が供給される。制御部60がスイッチ125をオフすると、ソレノイドアクチュエータ117に電流は供給されない。制御部60がソレノイドアクチュエータ117を制御することにより、打撃部12の上死点を変更可能である。具体的には、線材114の周長に応じて、打撃部12の上死点が変更される。ここでは、線材114の周長が、長短2種類である例を説明する。
線材114の周長が長い場合は、磁気センサ127が永久磁石126を検出する前に、可動片103が、ホイール100の回転方向で第2規制部108の配置位置に到達する。そして、ガイド部105が第2規制部108に進入し、かつ、可動片103は反時計回りに自転し、フック104が線材114を解放する。したがって、打撃部12は、蓄圧室25の圧力で下降する。制御部60は、線材114の周長が長い場合、スイッチ125を常時オフさせている。このため、仮想線B1は、常に、中心線A1と平行な位置にある。なお、線材114の周長が長い場合における変換部17のその他の作動は、図18A及び図18Bに示す変換部17の作動と同じである。
線材114の周長が短い場合は、可動片103が、ホイール100の回転方向で第2規制部108の配置位置に到達する前に、磁気センサ127が永久磁石126を検出して信号を出力する。すると、制御部60はスイッチ125をオンし、電源部14の電流がソレノイドアクチュエータ117に供給される。すると、コイル120が磁気吸引力を発生し、プランジャ119は、スプリング122の力に抗して作動し、図20Bのようにストッパ123から離間して停止する。
プランジャ119の作動力は、リリースレバ121を介してピン124に伝達され、フックガイド106が反時計回りに作動して停止する。このため、ホイール100の回転方向における第2規制部108の配置位置が変更される。その結果、第2規制部108内に位置する仮想線B2は、仮想線B1に対して角度θ2変位する。さらに、ガイド部105が第2規制部108に進入し、可動片103は、図20Bのように反時計回りに自転し、フック104が線材114を解放する。フック104が線材114を解放する直前における打撃部12の位置が上死点である。そして、打撃部12は、蓄圧室25の圧力で上死点から下降する。
打撃部12が下降して、磁気センサ127の信号が変化すると、制御部60はスイッチ125をオフする。このため、電源部14からソレノイドアクチュエータ117に対する電流が遮断され、プランジャ119はスプリング122の力でストッパ123に押し付けられ、プランジャ119は初期位置で停止する。プランジャ119の作動力は、リリースレバ121を介してピン124に伝達される。すると、フックガイド106は、図20Bで時計回りに作動し、図20Aに示す位置で停止する。図20Aに示す変換部17を有する打込機10は、図18Aに示す変換部17を有する打込機10と同様の効果を得ることができる。
さらに、図1の打込機10に用いることの可能な変換部17の他の例を、図21Aを参照して説明する。フックガイド106は、ケーシング38に対して回転しない。図21Aに示す変換部17は、図18Aに示すガイド部109、リリースレバ110、支持軸111、ピン112を備えていない。また、ドライバブレード27は、突起部115を備えていない。
図21Aに示すように、打撃部12が下死点にある状態でホイール100が時計回りに回転すると、打撃部12は、図18Aに示す打撃部12と同様の原理で上昇する。さらに、可動片103が、ホイール100の回転方向で第2規制部108の配置位置に到達すると、線材114の張力でガイド部105が第2規制部108に進入する。すると、可動片103は、図21Bのように反時計回りに自転し、フック104が線材114を解放する。このため、打撃部12は上死点から下死点に向けて作動する。
実施形態5の打込機10は、線材114の全部及び駆動部63は、打撃部12の作動方向で、バンパ30と、ブレードガイド13Aの先端33との間に設けられている。つまり、中心線A1方向で、射出部13の配置領域と、線材11の全部及び駆動部63の配置領域とが、少なくとも一部で重なっている。したがって、打込機10が中心線A1方向で大型化することを抑制可能である。
さらに、実施形態5の打込機10は、部品をメンテナンスする場合に、線材114の交換で済む。つまり、ドライバブレード27を含む打撃部12の全体、またはホイール100を交換せずに済む。したがって、メンテナンス性が向上する。さらに、線材114は、蓄圧室25を形成する要素の外部に配置されているため、蓄圧室25のシール性を向上できる。
打込機10の実施形態1、2、3、4及び5において、打撃部12の待機位置は、ピストン26が下死点に位置する状態の他、ピストン26が上死点と下死点との間に位置する状態、ピストン26が上死点に位置する状態であってもよい。
いくつかの実施形態で説明した事項と、請求項1乃至10に記載された事項との関係の一例は、次の通りである。打込機10は、打込機の一例である。釘59は、止具の一例である。射出部13は、射出部の一例である。蓄圧室25は蓄圧室の一例である。打撃部12は、打撃部の一例である。線材44は、線材の一例である。駆動部63は、駆動部の一例である。ハウジング11は、ハウジングの一例である。タンク24は、ケーシングの一例である。シリンダ23は、シリンダの一例である。ピストン26は、ピストンの一例である。
バンパ30は、緩衝部材の一例である。先端33は、射出部の先端の一例である。係合部56及び箇所44Aは、第1係合部の一例である。ホイール39,69は、巻き取り部の一例である。フック41、係合部65A,66A,係合部81,86は、第2係合部の一例である。解除爪67及び退避部68は、解除機構の一例である。フックガイド40及び凹部49は、規制機構の一例である。掛け輪44Bは、第1端部の一例であり、第2端部44C及び掛け輪87は、第2端部の一例である。通路47は、通路の一例である。通路47は、第1通路の一例であり、側方空間E1は、第2通路の一例である。調整機構90は、調整機構の一例である。
第1方向D1は、第1方向の一例であり、第2方向D2は、第2方向の一例である。領域C1は、ピストンが配置されている領域の一例である。領域C2は、ピストンがシリンダに対して摺動する領域の一例である。中心線A1は、中心線の一例であり、中心線A2は、軸線の一例である。
いくつかの実施形態で説明した事項と、請求項11乃至15に記載した事項との関係の一例は、次の通りである。打込機10は、打込機の一例である。釘59は、止具の一例である。射出部13は、射出部の一例である。蓄圧室25は、蓄圧室の一例である。第1方向D1は、第1方向の一例である。第2方向D2は、第2方向の一例である。打撃部12は、打撃部の一例である。線材44,114は、線材の一例である。駆動部63は、駆動部の一例である。ハウジング11は、ハウジングの一例である。ホイール39,100は、回転部材の一例である。フック41、係合部66A,81,86、可動片103は、係合部の一例である。
打撃部12の上死点は、所定位置の一例である。所定位置は、停止している打撃部12が、第2方向に所定量作動した位置である。所定位置は、打撃部12が第1方向D1で作動する場合に、目標とする打撃パワーを得ることが可能であればよい。つまり、所定位置は、停止している打撃部12が、第2方向へ作動する量は、同じであってもよいし、異なっていてもよい。すなわち、所定位置は、同じ位置であってもよいし、異なる位置であってもよい。リリースレバ110,121は、作動部材の一例である。フックガイド106は、ガイド部の一例である。第1規制部107は、第1規制部の一例である。第2規制部108は、第2規制部の一例である。ソレノイドアクチュエータ117は、アクチュエータの一例である。
実施形態1の打込機は、請求項1及び11の構成を、それぞれ有する。実施形態2の打込機は、請求項1及び11の構成を、それぞれ有する。実施形態3の打込機は、請求項1及び11の構成を、それぞれ有する。実施形態4の打込機は、請求項1及び11の構成を、それぞれ有する。
実施形態5の打込機は、請求項1及び11の構成を、それぞれ有する。実施形態5の打込機において、線材の周長、打撃部の作動方向における取り付け部の位置、打撃部の作動方向における射出部の先端の位置などを調整、変更し、実施形態5の打込機が、請求項2の構成を備えることも可能である。
打込機は、上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。例えば、電動モータは、ブラシ付き電動モータまたはブラシレス電動モータの何れでもよい。電動モータに電力を供給する電源部は、直流電源または交流電源の何れでもよい。さらに、実施形態1乃至実施形態5で説明した回転要素について、時計回り、反時計回りという用語は、便宜上の定義である。つまり、180度反対側から見れば、時計回りは反時計回りとなり、反時計回りは時計回りとなる。
回転部材は、ギヤ、プーリ、ローラ、回転軸等を含む。アクチュエータは、ソレノイドに代えて、ステッピングモータを用いることも可能である。ハウジングは、中空のケーシング、ボディを含む。係合部は、線材に係合及び解放が可能な形状または構造であればよい。係合部は、突起、フック、ピン等を含む。作動部材は、レバー、アーム、プランジャ、シャフト等を含む。
10…打込機、11…ハウジング、12…打撃部、13…射出部、23…シリンダ、24…タンク、25…蓄圧室、26…ピストン、30…バンパ、33…先端、39,69,100…ホイール、40…フックガイド、41…フック、44,114…線材、44A…箇所、44B,87…掛け輪、44C…第2端部、47…通路、49…凹部、56,86,65A,66A…係合部、59…釘、63…駆動部、67…解除爪、68…退避部、81…係合部、90…調整機構、103…可動片、106…フックガイド、107…第1規制部、108…第2規制部、110,121…リリースレバ、117…ソレノイドアクチュエータ、A1…中心線、C1,C2…領域、D1…第1方向、D2…第2方向、E1…側方空間

Claims (15)

  1. 止具が供給される射出部と、圧縮性気体を蓄える蓄圧室と、前記圧縮性気体の圧力で前記止具を打撃する第1方向に作動する打撃部と、前記打撃部に接続された線材と、前記線材を牽引することにより、前記打撃部を前記第1方向とは逆向きの第2方向に作動させて前記蓄圧室の圧力を上昇させる駆動部と、前記蓄圧室、前記打撃部、前記駆動部のうち、少なくとも1つが設けられるハウジングと、を有する打込機であって、
    前記蓄圧室の少なくとも一部を形成し、かつ、中心線が前記打撃部の作動方向に沿って配置されているシリンダと、
    前記打撃部に形成され、かつ、前記打撃部が前記中心線方向に作動すると前記シリンダの内周面に対して摺動するピストンと、
    が設けられ、
    前記駆動部及び前記線材の全部は、前記シリンダの径方向で、前記ピストンが配置されている領域外であり、かつ、前記打撃部の作動方向で、前記ピストンが前記シリンダに対して摺動する領域外に設けられている打込機。
  2. 前記駆動部及び前記線材の全部は、前記打撃部の作動方向で、前記緩衝部材と、前記射出部のうち前記緩衝部材から最も離れた先端との間に設けられている、請求項1記載の打込機。
  3. 前記線材は、第1係合部を有し 前記駆動部は、
    回転することによって前記線材を巻き取る巻き取り部と、
    前記巻き取り部に設けられ、かつ、前記第1係合部に係合及び解放可能な第2係合部と、
    を有し、
    前記打撃部は、前記第2係合部が前記第1係合部に係合した状態で、前記巻き取り部が回転して前記線材を巻き取ると前記第2方向に作動し、
    前記打撃部は、前記第2係合部が前記第1係合部から解放した状態で、前記圧縮性気体の圧力で前記第1方向に作動する、請求項1または2記載の打込機。
  4. 前記第2係合部は、前記巻き取り部に回転可能に設けられ、
    前記駆動部は、前記第2係合部が回転しない状態と、前記第2係合部が回転可能な状態とを切り替え可能な規制機構を有し、
    前記規制機構が前記第2係合部を回転しない状態にすると、前記第2係合部を前記第1係合部に係合でき、
    前記規制機構が前記第2係合部を回転可能な状態にすると、前記第2係合部が前記第1係合部から解放される、請求項3記載の打込機。
  5. 前記線材は、
    前記打撃部に接続される第1端部と、
    前記第1端部とは反対に位置し、かつ、前記ハウジングに接続される第2端部と、
    前記第1端部と前記第2端部との間に配置された第1係合部と、
    を有し、
    前記駆動部は、
    回転によって前記線材を巻き取る巻き取り部と、
    前記巻き取り部に設けられ、かつ、前記第1係合部に係合及び解放可能な第2係合部と、
    を有し、
    前記打撃部は、前記第2係合部が前記第1係合部に係合した状態で、前記巻き取り部が回転して前記線材を巻き取ると前記第2方向に作動し、
    前記打撃部は、前記第2係合部が前記第1係合部から解放した状態で、前記圧縮性気体の圧力で前記第1方向に作動する、請求項1または2記載の打込機。
  6. 前記線材は、
    前記打撃部に接続される第1端部と、
    前記第1端部とは反対に位置する第2端部と、
    前記第1端部と前記第2端部との間に配置された第1係合部と、
    を有し、
    前記駆動部は、
    前記第2端部が接続され、かつ、回転することによって前記線材を巻き取る巻き取り部と、
    前記巻き取り部に設けられ、かつ、前記第1係合部に係合及び解放可能な第2係合部と、
    を有し、
    前記打撃部は、前記第2係合部が前記第1係合部に係合した状態で、前記巻き取り部が回転して前記線材を巻き取ると前記第2方向に作動し、
    前記打撃部は、前記第2係合部が前記第1係合部から解放した状態で、前記圧縮性気体の圧力で前記第1方向に作動する、請求項1または2記載の打込機。
  7. 前記打撃部が前記第1方向に作動する場合に前記線材が通過する第1通路と、前記打撃部が前記第2方向に作動する場合に前記線材が通過する第2通路とが、少なくとも一部で異なる箇所に形成されていて、
    前記第1係合部は、前記巻き取り部の回転方向に円弧状に設けられ、
    前記第1通路は、前記第1係合部に沿って円弧状に形成され、
    前記第2通路は、前記巻き取り部の回転中心である軸線の径方向で前記第1通路よりも内側に形成され、
    前記線材は、前記第2係合部が前記第1係合部に係合し、かつ、前記巻き取り部が回転して前記線材が前記第1通路を通過し、
    前記巻き取り部の回転に伴い前記第2係合部が前記第1係合部を解放すると、前記線材は、前記第1通路から前記第2通路へ移動する、請求項6記載の打込機。
  8. 前記第2方向に作動する前記打撃部の位置に対して、前記第2係合部を前記第1係合部から解放させるタイミングを調整する調整機構がさらに設けられ、
    前記調整機構は、前記第2係合部を前記巻き取り部に対して回転方向に移動させることにより、前記第2係合部を前記第1係合部から解放させるタイミングを調整する、請求項3乃至7の何れか1項記載の打込機。
  9. 前記シリンダと共に前記蓄圧室を形成するケーシングが、前記ハウジングの内部に設けられ、
    前記線材の全部は、前記ハウジングの内部であり、かつ、前記シリンダの外部及び前記ケーシングの外部に亘って配置されている、請求項1記載の打込機。
  10. 前記線材の全部は、前記蓄圧室のうち前記打撃部の作動方向で前記シリンダの内部に形成される箇所の領域外であり、かつ、前記蓄圧室のうち前記シリンダの径方向で前記シリンダの内部に形成される箇所の領域外に配置されている、請求項1記載の打込機。
  11. 止具が供給される射出部と、圧縮性気体を蓄える蓄圧室と、前記圧縮性気体の圧力で前記止具を打撃する第1方向に作動する打撃部と、前記打撃部に接続された線材と、前記線材を牽引することにより、前記打撃部を前記第1方向とは逆向きの第2方向に作動させて前記蓄圧室の圧力を上昇させる駆動部と、前記蓄圧室、前記打撃部、前記駆動部のうち、少なくとも1つが設けられるハウジングと、を有する打込機であって、
    前記駆動部は、
    回転部材と、
    前記回転部材に設けられ、かつ、前記線材に係合及び解放が可能な係合部と、
    を有し、
    前記回転部材は、前記係合部が前記線材に係合している状態で回転して前記線材を牽引する、打込機。
  12. 前記係合部が前記線材に係合している状態で前記回転部材が回転して前記打撃部が前記第2方向に作動した後、前記打撃部が前記第2方向における所定位置に到達すると、前記係合部が前記線材を解放する、請求項10記載の打込機。
  13. 作動及び停止可能な作動部材が、前記ハウジングに設けられ、
    前記打撃部が前記所定位置に到達すると、前記作動部材が作動して前記係合部を回転させることにより、前記係合部を前記線材から解放させる、請求項12記載の打込機。
  14. 前記回転部材を収容したケーシングと、
    前記ケーシングに設けられ、かつ、前記係合部が前記回転部材に対して回転及び停止することを規制するガイド部と、
    が更に設けられ、
    前記ガイド部は、
    前記係合部を前記回転部材に対して停止させる第1規制部と、
    前記係合部を前記回転部材に対して回転させる第2規制部と、
    を有し、
    前記第2規制部が前記係合部を回転させると、前記係合部が前記線材から解放される、請求項13記載の打込機。
  15. 前記作動部材は、前記打撃部が前記第2方向に作動する力、又は前記ハウジングに設けられ、電力で作動するアクチュエータで作動する、請求項13または14記載の打込機。
PCT/JP2019/014016 2018-04-26 2019-03-29 打込機 WO2019208104A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020516147A JP7036203B2 (ja) 2018-04-26 2019-03-29 打込機
US17/048,616 US11712791B2 (en) 2018-04-26 2019-03-29 Driving tool

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018085321 2018-04-26
JP2018-085321 2018-04-26
JP2018205641 2018-10-31
JP2018-205641 2018-10-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019208104A1 true WO2019208104A1 (ja) 2019-10-31

Family

ID=68295235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/014016 WO2019208104A1 (ja) 2018-04-26 2019-03-29 打込機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11712791B2 (ja)
JP (1) JP7036203B2 (ja)
WO (1) WO2019208104A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113070849A (zh) * 2020-01-06 2021-07-06 朱益民 一种打钉工具
EP4126461A1 (en) * 2020-03-25 2023-02-08 Milwaukee Electric Tool Corporation Powered fastener driver
JP2023064270A (ja) * 2021-10-26 2023-05-11 株式会社マキタ 打ち込み工具
EP4201598A4 (en) * 2021-11-10 2024-02-28 Freak Co Ltd NAIL MACHINE
DE102022104878A1 (de) 2022-03-02 2023-09-07 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Setzgerät
DE102023100345A1 (de) 2022-03-02 2023-09-07 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Setzgerät
DE102022104882A1 (de) 2022-03-02 2023-09-07 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Setzgerät
WO2023166007A1 (de) 2022-03-02 2023-09-07 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Setzgerät

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260124A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Hilti Ag 打込み装置
JP2008264970A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Hitachi Koki Co Ltd 打込機
JP2012236250A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Max Co Ltd 打込工具
JP2015009313A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 日立工機株式会社 打込機
JP2016047594A (ja) * 2015-12-04 2016-04-07 日立工機株式会社 打込機
WO2017179491A1 (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 株式会社マキタ 打込み工具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8011547B2 (en) * 2007-10-05 2011-09-06 Senco Brands, Inc. Fastener driving tool using a gas spring
JP5849920B2 (ja) 2012-09-28 2016-02-03 日立工機株式会社 打込機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260124A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Hilti Ag 打込み装置
JP2008264970A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Hitachi Koki Co Ltd 打込機
JP2012236250A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Max Co Ltd 打込工具
JP2015009313A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 日立工機株式会社 打込機
JP2016047594A (ja) * 2015-12-04 2016-04-07 日立工機株式会社 打込機
WO2017179491A1 (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 株式会社マキタ 打込み工具

Also Published As

Publication number Publication date
US20210146517A1 (en) 2021-05-20
JPWO2019208104A1 (ja) 2021-04-22
JP7036203B2 (ja) 2022-03-15
US11712791B2 (en) 2023-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019208104A1 (ja) 打込機
EP3854530B1 (en) Driving machine
JP4986033B2 (ja) 打込機
WO2018198672A1 (ja) 打込機
JP5024727B2 (ja) 打込機
WO2016199670A1 (ja) 打込機
JP6627990B2 (ja) 打込機
JP4968518B2 (ja) 打込機
JP7452624B2 (ja) 打込機
JP7205617B2 (ja) 打込機
JP2008238290A (ja) 打込機
JP7115544B2 (ja) 打込機
WO2016174995A1 (ja) 打込機
JP2018202519A (ja) 打込機
JP2008264970A (ja) 打込機
JP2008238293A (ja) 打込機
JP2018103291A (ja) 打込機
WO2024048158A1 (ja) 作業機
CN209411495U (zh) 一种全自动打线机的线调试机构
JP5146904B2 (ja) 打込機
JP4807292B2 (ja) 打込機
JP2018034267A (ja) 打込機
JPWO2018159172A1 (ja) 打込機
WO2021084993A1 (ja) 打込機
JP2018167340A (ja) 打込機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19791554

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020516147

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19791554

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1