WO2019208068A1 - ギア、バランサ裝置、オイルポンプ付きバランサ裝置 - Google Patents
ギア、バランサ裝置、オイルポンプ付きバランサ裝置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019208068A1 WO2019208068A1 PCT/JP2019/013056 JP2019013056W WO2019208068A1 WO 2019208068 A1 WO2019208068 A1 WO 2019208068A1 JP 2019013056 W JP2019013056 W JP 2019013056W WO 2019208068 A1 WO2019208068 A1 WO 2019208068A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- annular groove
- gear
- peripheral surface
- balancer
- shaft
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C14/00—Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations
- F04C14/18—Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by varying the volume of the working chamber
- F04C14/22—Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by varying the volume of the working chamber by changing the eccentricity between cooperating members
- F04C14/223—Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by varying the volume of the working chamber by changing the eccentricity between cooperating members using a movable cam
- F04C14/226—Control of, monitoring of, or safety arrangements for, machines, pumps or pumping installations characterised by varying the volume of the working chamber by changing the eccentricity between cooperating members using a movable cam by pivoting the cam around an eccentric axis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M1/00—Pressure lubrication
- F01M1/02—Pressure lubrication using lubricating pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B67/00—Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
- F02B67/04—Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
- F02B67/06—Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C2/00—Rotary-piston machines or pumps
- F04C2/30—Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
- F04C2/34—Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members
- F04C2/344—Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
- F04C2/3441—Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surface substantially parallel to the axis of rotation
- F04C2/3442—Rotary-piston machines or pumps having the characteristics covered by two or more groups F04C2/02, F04C2/08, F04C2/22, F04C2/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in groups F04C2/08 or F04C2/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surface substantially parallel to the axis of rotation the surfaces of the inner and outer member, forming the working space, being surfaces of revolution
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C29/00—Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
- F04C29/0021—Systems for the equilibration of forces acting on the pump
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C29/00—Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
- F04C29/0042—Driving elements, brakes, couplings, transmissions specially adapted for pumps
- F04C29/005—Means for transmitting movement from the prime mover to driven parts of the pump, e.g. clutches, couplings, transmissions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/22—Compensation of inertia forces
- F16F15/26—Compensation of inertia forces of crankshaft systems using solid masses, other than the ordinary pistons, moving with the system, i.e. masses connected through a kinematic mechanism or gear system
- F16F15/264—Rotating balancer shafts
- F16F15/265—Arrangement of two or more balancer shafts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/14—Construction providing resilience or vibration-damping
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M1/00—Pressure lubrication
- F01M1/02—Pressure lubrication using lubricating pumps
- F01M2001/0253—Pressure lubrication using lubricating pumps characterised by the pump driving means
- F01M2001/0276—Pressure lubrication using lubricating pumps characterised by the pump driving means driven by a balancer shaft
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C2210/00—Fluid
- F04C2210/20—Fluid liquid, i.e. incompressible
- F04C2210/206—Oil
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C2240/00—Components
- F04C2240/60—Shafts
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C2270/00—Control; Monitoring or safety arrangements
- F04C2270/13—Noise
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C2270/00—Control; Monitoring or safety arrangements
- F04C2270/13—Noise
- F04C2270/135—Controlled or regulated
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2201/00—Metals
- F05C2201/02—Light metals
- F05C2201/021—Aluminium
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05C—INDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
- F05C2253/00—Other material characteristics; Treatment of material
- F05C2253/20—Resin
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/22—Compensation of inertia forces
- F16F15/26—Compensation of inertia forces of crankshaft systems using solid masses, other than the ordinary pistons, moving with the system, i.e. masses connected through a kinematic mechanism or gear system
- F16F15/262—Masses attached to pinions, camshafts or driving shafts for auxiliary equipment, e.g. for an oil pump
Definitions
- the present invention relates to a gear, a balancer device, and a balancer device with an oil pump.
- Patent Documents 1 and 2 disclose a technique in which a plurality of groove portions are provided in a gear.
- One object of the present invention is to provide a gear, a balancer device, and a balancer device with an oil pump that can solve the above-described problems, suppress the sound generated by the gears meshing with each other, and suppress an increase in the size of the gear. is there.
- a plurality of annular grooves partially overlapping when viewed from the direction of the rotation axis and the radial direction are provided on both side surfaces of the gear that rotates integrally with the shaft.
- a gear, a balancer device, and a balancer device with an oil pump that can suppress the noise generated when the gears mesh with each other and suppress the enlargement of the gear.
- FIG. 7 is a sectional view taken along line VII-VII in FIG. 6. It is a side view of the plain bearing which concerns on the present Example of this invention.
- FIG. 11D is a cross-sectional view in the XID-XID direction in FIG. 11C. It is the elements on larger scale of the XII part in FIG.
- FIG. 1 is a front view showing a state in which a balancer device according to an embodiment of the present invention is mounted on an engine
- FIG. 2 is a cross-sectional view in the direction II-II of FIG. 1
- FIG. 3 is an oil according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 4 is a rear view of the oil pump and the balancer device according to the present embodiment of the present invention
- FIG. 5 is a view of the lower housing according to the present embodiment of the present invention removed.
- FIG. 6 is a plan view of the balancer device according to this embodiment of the present invention
- FIG. 7 is a sectional view taken along line VII-VII in FIG.
- An arrow P in FIG. 2 indicates a direction on the pump side where the oil pump 4 is installed. The direction indicated by the arrow P is the same in FIGS. 11 and 15 described later.
- the balancer device 1 is accommodated in an oil pan 30 attached to the lower part of a cylinder block SB of the internal combustion engine E.
- the balancer device 1 is rotationally driven by a crank gear 3 fixed to the crankshaft 2.
- the balancer device 1 is integrally provided with an oil pump 4.
- the oil pump 4 is driven by the rotational force transmitted from the balancer device 1. Details will be described later.
- the balancer device 1 meshes with a crank gear (input gear) 3, and a main gear (drive gear) 5 to which a rotational force from the crank gear 3 is transmitted, and a main gear 5
- a balancer driven shaft 9 to which force is transmitted.
- the oil pump 4 sucks and discharges the oil stored in the oil pan 30 and supplies the oil into the internal combustion engine E.
- the balancer device 1 has a plurality of (four in the present embodiment) leg portions 1 a on the lower surface of the cylinder block SB in the internal combustion engine E. It is fixed via four mounting bolts.
- the four leg portions 1a are integrally provided on the upper surface of an upper housing 10 to be described later, and a positioning hollow pin 1b protrudes upward at each upper end.
- the balancer device 1 includes an upper housing 10 and a lower housing 11 fastened to the upper housing 10 on the bottom side of the oil pan 30 by fastening bolts 25 as a plurality of fixing means. Both the upper housing 10 and the lower housing 11 are formed of an aluminum alloy material as a metal material.
- a helical main gear 5 that meshes with a crank gear 3 that is rotationally driven by the crankshaft 2 and transmits a rotational force is provided at one end of the balancer drive shaft 6 in the rotational axis direction. As shown in FIG. 7, the upper housing 10 and the lower housing 11 are positioned with respect to each other by two pins 25a and 25b.
- a helical balancer drive gear 7 is fixed so as to be able to rotate integrally with the balancer drive shaft 6 as shown in FIG.
- the balancer driven shaft 9 is fixed with a helical balancer driven shaft 9 that meshes with the balancer drive gear 7 to transmit the rotational force.
- These upper housing 10 and lower housing 11 constitute a balancer housing which is a housing.
- the lower housing 11 is formed in a rectangular box shape that is substantially the same shape as the upper housing 10. Further, one end surface of the lower housing 11 is a flat attached surface 28 (FIG. 6) to which the oil pump 4 is attached. A plurality of (not shown in the figure, four) female screw holes (not shown) are formed on the side of the attached surface 28.
- the balancer drive shaft 6 is a bearing portion (bearing metal) in which journal portions 6 a and 6 b are provided between the upper housing 10 and the lower housing 11 at a pair on both ends in the rotation axis direction. It is supported by a pair of plain bearings 12 and 13.
- the balancer drive shaft 6 receives the rotational force of the crankshaft 2 when the main gear 5 at one end meshes with the crank gear 3.
- the arrow in the figure indicates the direction of rotation.
- the crankshaft 2 is moved in the opposite direction from the balancer drive gear 7 fixed to the other end of the balancer drive shaft 6 through the balancer driven gear 8 fixed to the balancer driven shaft 9. It is designed to rotate at twice the speed. In other words, the balancer drive shaft 6 and the balancer driven shaft 9 are rotated twice as the crankshaft 2 rotates once.
- balancer drive shaft 6 is integrally provided with a semicircular balancer weight 6c between the pair of journal portions 6a and 6b in the axial direction.
- the balancer driven shaft 9 is a bearing portion (bearing metal) in which a pair of journal portions 9 a and 9 b formed between the upper housing 10 and the lower housing 11 are formed on both end sides in the rotational axis direction in the same manner as the balancer drive shaft 6.
- a semicircular balancer weight 9c (second balancer weight) is integrally provided between the pair of journal portions 9a and 9b in the axial direction.
- the plain bearings 12 to 15 are each formed in a half arc shape on the upper housing 10 side and the lower housing 11 side, and are opposed to each other at opposite ends to form a cylindrical shape as a whole. Is formed. Further, each of the plain bearings 12 to 15 has a half circle formed on the opposing surface of each of the pair of upper and lower partition walls 16a, 16b, 17a, 17b provided between the upper housing 10 and the lower housing 11. It is arranged in an arc-shaped bearing groove.
- FIG. 8 is a side view of the lower half of the plain bearings 12 to 15 according to the embodiment of the present invention.
- the plain bearings 12 to 15 are formed in a two-layer structure of inner peripheral portions 12a to 15a and outer peripheral portions 12b to 15b.
- the inner peripheral portions 12a to 15a are formed of a material mainly made of an aluminum alloy material which is a soft metal.
- the outer peripheral portions 12b to 15b are formed of an iron-based metal.
- the inner peripheral portions 12a to 15a are mainly made of a soft aluminum alloy material, so that the inner peripheral surfaces of the inner peripheral portions 12a to 15a and the outer peripheral surfaces of the journal portions 6a, 6b, 9a, 9b Contaminants such as metal wear powder that has entered between can be buried.
- the wall thickness t of the inner peripheral portions 12a to 15a is about 0.2 mm, whereas the wall thickness t1 of the outer peripheral portions 12b to 15b is set to about 1.3 mm. Further, on the outer peripheral surfaces of the outer peripheral portions 12b to 15b, anti-rotation protrusions 12c to 15c for restricting the rotation of the balancer drive shaft 6 and the balancer driven shaft 9 during rotation are provided.
- passage grooves (not shown) for supplying lubricating oil for the plain bearings 12 to 15 are formed on the facing surfaces of the partition walls 16a, 16b, 17a, and 17b with the lower housing 11.
- the passage groove communicates with the annular grooves 20a, 20b, 20c, and 20d shown in FIGS.
- Each of the annular grooves 20a to 20d is formed substantially at the center in the width direction of the inner peripheral surface of each bearing groove.
- the plain bearings 13 and 15 are formed with through holes 13d and 15d which are oil holes communicating with the annular grooves 20b and 20d at predetermined positions on the peripheral wall.
- Four communication holes 13d and 15d are formed on the same circumference at the substantially central position in the width direction of the peripheral walls of the plain bearings 13 and 15 (two per bearing). Oil is introduced into the gap between the inner peripheral surface of the inner peripheral portions 13a and 15a and the outer peripheral surface of the journal portions 6a and 9a by the communication holes 13d and 15d.
- the oil is introduced into the plain bearings 12 and 14 with the same configuration.
- the balancer driven shaft 9 has an oil pump drive gear 21 as an external gear smaller in diameter than the main gear 5 fixed to one end portion in the rotation axis direction (opposite the balancer driven gear 8).
- the oil pump drive gear 21 drives the oil pump 4.
- FIG. 9 is an exploded perspective view of the oil pump according to the embodiment of the present invention
- FIG. 10 is a front view of the oil pump with the cover member removed.
- the oil pump 4 is a general variable displacement vane pump and will be described briefly.
- the pump housing is attached to the attached surfaces 28 of both housings 10 and 11 of the balancer device 1 by a plurality of (four in this embodiment) bolts 26 as fixing means.
- the pump housing includes a housing main body 31 made of, for example, an aluminum alloy material that is a resin or a metal material, and a cover member 32 that is also made of an aluminum alloy material.
- the housing body 31 is open at one end and is formed in a U-shaped cross section having a pump storage chamber inside.
- the cover member 32 is attached so as to close the opening of the housing main body 31 and is formed thinner than the housing main body 31.
- the oil pump 4 includes a pump shaft 33, a rotor 34, and a vane 35.
- the pump shaft 33 is disposed substantially at the center of the pump storage chamber, and both end portions in the direction of the rotation shaft pass through the housing body 31 and the cover member 32 and are supported rotatably.
- the rotor 34 is rotatably housed in the pump housing chamber, and the center part is coupled to the pump shaft 33 by fitting a spline.
- the vanes 35 are accommodated in a plurality of slots (seven in this embodiment) that are radially cut out on the outer periphery of the rotor 34 so as to be able to appear and disappear.
- the oil pump 4 includes a cam ring 37, a coil spring 38 as an urging member, and a pair of vane rings 39, 39.
- the cam ring 37 is formed in a ring shape in which a circular hole is provided on the inner periphery. Further, the hole of the cam ring 37 comes into contact with the outer peripheral side of each vane 35.
- cam ring 37 can be swung, and the cam ring 37 can be swung so that the eccentric amount of the hole of the cam ring 37 can be changed with respect to the rotation center of the rotor 34.
- a plurality of pump chambers 36 are formed by the inner peripheral surface of the cam ring 37 and the outer peripheral surface of the rotor 34 and the adjacent vanes 35 and 35.
- the coil spring 38 is housed in the housing main body 31 and constantly urges the cam ring 37 in a direction in which the eccentric amount of the center of the hole of the cam ring 37 with respect to the rotation center of the rotor 34 increases.
- the vane rings 39, 39 come into contact with the inner peripheral side end of the rotor 34 of each vane 35 disposed in the slot of the rotor 34.
- the cam ring 37, the pump shaft 33, the rotor 34, and each vane 35 constitute a pump element.
- a bearing hole 31a that rotatably supports one end of the pump shaft 33 is formed at a substantially central position of the bottom surface of the pump housing chamber of the housing body 31. Furthermore, a pivot pin hole (not shown) into which the pivot pin 40 is inserted is provided on the bottom surface of the pump housing chamber of the housing body 31. A pin groove is formed in the inner peripheral wall of the pump housing chamber so as to extend in the axial direction of the pivot pin 40.
- a seal sliding contact surface 31c on which a seal member 27 of a cam ring 37 described later slides is formed on the inner peripheral wall of the pump housing chamber.
- the housing main body 31 has a plurality of (three in this embodiment) bolt insertion holes 31F formed in bosses formed on the outer peripheral side.
- the housing main body 31 and the cover member 32 are coupled by a plurality of (three in the present embodiment) second bolts 29 which are attachment means inserted into the bolt insertion holes 31F.
- the housing body 31 has three bolt insertion holes 31g through which the three bolts 26 of the four bolts 26 are inserted. Similarly, a positioning hole 31h into which a positioning pin 63 for positioning together with the cover member 32 with respect to the balancer device 1 is inserted is formed in the lower side.
- the cover member 32 is formed with a bearing hole 32 a that rotatably supports the other axial end of the pump shaft 33 at a position facing the bearing hole 31 a.
- the cover member 32 includes an inner end housing mounting surface 32b to which the housing main body 31 is mounted, and an outer end balancer mounting surface 32c that is mounted in contact with the mounted surface 28 of the balancer device 1. Yes.
- Three female screw holes 32 d to which three second bolts 29 are fixed are formed on the outer peripheral side of the cover member 32.
- the cover member 32 is formed with four bolt insertion holes 32e into which the four bolts 26 are inserted.
- the cover member 32 is formed with two positioning holes 32F into which the positioning pins 25c and 63 are inserted.
- the housing body 31 and the cover member 32 are provided with a suction port 41 as a suction portion and a discharge port 42 as a discharge portion on each outer peripheral side of each of the mounting surfaces 31e and 32b facing each other.
- the suction port 41 is formed in an arcuate concave shape in a region (suction region) where the internal volume of the pump chamber 36 increases with the pumping action of the pump element.
- the discharge port 42 is formed in an arc concave shape in a region (discharge region) in which the internal volume of the pump chamber 36 decreases with the pumping action of the pump element.
- the suction port 41 and the discharge port 42 are disposed so as to face each other across the bearing holes 31a and 32a.
- the suction port 41 is formed with a suction hole 41 a disposed on the spring accommodating chamber 44 side, which will be described later, through the bottom wall of the cover member 32 and opened to the outside.
- the lubricating oil in the oil pan 30 is sucked into the pump chambers 36 in the suction area via the strainer 46, the suction passage 47, the suction hole 41a, and the suction port 41.
- the discharge port 42 communicates with a discharge passage 48 formed through the bottom wall of the housing body 31.
- the discharge passage 48 communicates with the main oil gallery 18 via a discharge hole (not shown) on the downstream side of the discharge port 42.
- the discharge passage 48 includes a part on the downstream side of the discharge port 42, that is, a part between the discharge port 42 and the discharge hole.
- the main oil gallery 18 supplies oil to, for example, an oil jet that injects cooling oil onto a piston, a valve timing control device, a bearing of the crankshaft 2, and the like.
- the main oil gallery 18 is provided with an oil filter 49 that collects foreign matter in the oil pumped from the discharge passage 48.
- the discharge passage 48 is provided with a relief valve 24 that suppresses breakage of the oil filter 49 when the discharge pressure becomes excessive.
- the relief valve 24 includes a ball valve body 24a that opens and closes an opening end of a branch passage branched from the discharge passage 48, a coil spring 24b that urges the ball valve body 24a in a closing direction, And an annular spring retainer 24c.
- the main oil gallery 18 has a branch passage 18a for supplying oil to the control oil chamber 45 described later via the electromagnetic switching valve 22.
- the electromagnetic switching valve 22 has a supply / discharge passage 23 that guides the hydraulic pressure of the main oil gallery 18 into the control oil chamber 45 through the supply passage 18 a or discharges the hydraulic pressure in the control oil chamber 45 into the oil pan 30. It is connected.
- the electromagnetic switching valve 22 communicates with a pilot port communicating with a pilot passage (not shown) branched from the supply passage 18a, with a supply / discharge port communicating with the supply / discharge passage 23, and with the supply / discharge passage 23 and the discharge passage.
- a drain port and a supply port communicating with the supply passage 18a are formed.
- the discharge passage communicates with the oil pan 30.
- an oil pump driven gear 43 (driven helical gear) that meshes with the oil pump drive gear 21 (driven helical gear) is press-fitted and fixed to one end portion in the rotation axis direction protruding from the bearing hole 32a. Then, the rotational force of the balancer driven shaft 9 is transmitted to the pump shaft 33 via the oil pump drive gear 21 and the oil pump driven gear 43.
- the pump shaft 33 is set to be substantially the same as the rotational speed (rotational speed) of the crankshaft by the reduction ratio between the oil pump drive gear 21 and the oil pump driven gear 43.
- the rotor 34 has an insertion hole through which the pump shaft 33 is inserted at the center. Spline grooves are formed along the axial direction on the inner peripheral surface of the insertion hole.
- Each vane 35 is restricted from moving toward the inner periphery of the rotor 34 by vane rings 39 and 39. For this reason, the rotor 34 can move relative to the cam ring 37 and the vane rings 39 and 39 in a state where each vane 35 is in contact with the inner peripheral surface of the cam ring 37 and the outer peripheral surfaces of the vane rings 39 and 39. It becomes possible.
- the cam ring 37 is integrally formed in a cylindrical shape by molding a ferrous metal by a sintering method.
- the cam ring 37 is swingable with a pivot pin 40 supported by a pivot groove 37a and a pin groove formed on the outer peripheral portion as a swing fulcrum. Further, the cam ring 37 is provided at a position substantially opposite to the pivot groove 37a across the center of the cam ring 37 so that an arm portion 37b linked to the coil spring 38 protrudes in the radial direction.
- a coil spring 38 as a biasing member is accommodated in a spring accommodating chamber 44 communicating with the pump accommodating chamber via the suction hole 41a.
- the coil spring 38 always urges the cam ring 37 in the direction in which the amount of eccentricity with respect to the rotation center of the rotor 34 increases (counterclockwise in FIG. 10) with the elastic force based on the set load W. It is like that. Accordingly, the cam ring 37 is in a state where the outer surface of the arm portion 37 b is pressed against the stopper surface 44 a formed on the wall surface of the spring accommodating chamber 44 by the spring force of the coil spring 38. In this state, the cam ring 37 is held at a position where the amount of eccentricity with respect to the rotation center of the rotor 34 is maximized.
- the seal member 27 is accommodated and held in the seal holding groove provided on the outer peripheral portion of the cam ring 37 so as to face the seal sliding contact surface 31c.
- a control oil chamber 45 is provided in the outer peripheral area between the pivot groove 37 a of the cam ring 37 and the seal member 27.
- the control oil chamber 45 is partitioned between the inner peripheral surface of the housing body 31 and the outer peripheral surface of the cam ring 37 and by the pivot pin 40 and the seal member 27.
- the control oil chamber 45 communicates with the supply passage 18 a through the supply / discharge passage 23 and the electromagnetic switching valve 22. Therefore, the hydraulic pressure from the main oil gallery 18 is supplied to the control oil chamber 45 through the supply passage 18 a, the electromagnetic switching valve 22, and the supply / discharge passage 23. Alternatively, the internal hydraulic pressure is discharged through the supply / discharge passage 23 and the electromagnetic switching valve 22.
- the outer peripheral surface of the cam ring 37 facing the control oil chamber 45 is configured as a pressure receiving surface 37e.
- the cam ring 37 swings in a direction (clockwise in FIG. 10) in which the amount of eccentricity with respect to the rotation center of the rotor 34 decreases against the urging force of the coil spring 38 by the hydraulic pressure from the supply passage 18a received by the pressure receiving surface 37e. (Moving force) is given.
- the cam ring 37 is subjected to concentric movement control by causing the internal oil pressure of the control oil chamber 45 to act on the cam ring 37 in a direction in which the amount of eccentricity with respect to the rotation center of the rotor 34 decreases.
- the swinging position of the cam ring 37 balances the biasing force in the eccentric direction of the cam ring 37 by the biasing force of the coil spring 38 and the biasing force based on the internal pressure of the control oil chamber 45 with a predetermined force relationship.
- the electromagnetic switching valve 22 generates solenoid thrust in proportion to the duty ratio by the pulse current from the control unit, and applies thrust to the three-way valve in the same direction as the pilot pressure.
- control oil chamber 45 is disconnected from the supply / discharge passage 23 and the supply / discharge port by the three-way valve, and the supply / discharge passage 23 and the drain port are connected, so that the internal hydraulic pressure is discharged. It becomes a low pressure state.
- a signal for energizing the coil of the electromagnetic switching valve 22 is output from the control unit, and when the energization amount (duty ratio) further increases, the solenoid thrust increases accordingly to assist the pilot pressure. For this reason, in the electromagnetic switching valve 22, the three-way valve operates against the spring force, the supply / discharge port communicates with the supply port, and does not communicate with the drain port. As a result, the electromagnetic switching valve 22 can operate at a hydraulic pressure equal to or lower than the set pressure of the spring force and can be controlled at a constant low pressure.
- the control unit is adapted to the engine oil temperature and water temperature, the operating state of the internal combustion engine such as the engine speed and load, and the hydraulic information signal from a hydraulic sensor (not shown) provided downstream of the oil filter 49 of the main oil gallery 18. Based on this, the operation of the electromagnetic switching valve 22 is controlled. That is, the electromagnetic switching valve 22 continuously controls the hydraulic pressure in the control oil chamber 45 in a stepless manner based on the hydraulic pressure information signal from the hydraulic pressure sensor. As a result, fuel efficiency is improved.
- a rattling noise is generated due to the meshing of the gears.
- the balancer drive shaft 6 is provided with a semicircular balancer weight 6c, the balancer drive shaft 6 rotates while being deformed into an arcuate shape. For this reason, the main gear 5 attached to the balancer drive shaft 6 rotates in an inclined state. As the main gear 5 tilts, rattling noise is generated between the main gear 5 and the crank gear 3 meshing with the main gear 5.
- Means for reducing the sound generated by the meshing of the gears will be described below with reference to the drawings.
- FIG. 11A is a perspective view of the main gear according to this embodiment of the present invention as viewed from the pump side
- FIG. 11B is a perspective view of the main gear according to this embodiment of the present invention as viewed from the non-pump side
- FIG. 11C is the present invention.
- FIG. 11D is a cross-sectional view taken along the XID-XID direction in FIG. 11C.
- FIG. 12 is a partially enlarged view of the portion XII in FIG.
- An opening 5d for passing the balancer drive shaft 6 is formed at the center of the main gear 5.
- the tooth portion 5a of the main gear 5 has a predetermined twist angle with respect to the rotation axis.
- the tooth portion 5a of the main gear 5 meshes with the tooth portion 3a of the crank gear 3.
- the tooth portion 3a of the crank gear 3 has a predetermined twist angle with respect to the rotation shaft.
- a balancer drive shaft 6 is inserted into the opening 5 d of the main gear 5, and a base portion 5 b of the main gear 5 is fixed to the balancer drive shaft 6.
- a first annular groove 51 and a second annular groove 52 as a plurality of annular grooves are formed on both side surfaces of the main gear 5 in the rotational axis direction of the balancer drive shaft 6.
- the 1st annular groove 51 is formed in the 1st side surface in the direction of the thrust force which the tooth
- the second annular groove 52 is formed on the second side surface opposite to the first side surface where the first annular groove 51 is provided.
- the second annular groove 52 overlaps the first annular groove 51 when viewed from the direction of the rotation axis.
- a portion overlaps in the radial direction with respect to the rotation axis.
- the portion where the first annular groove 51 and the second annular groove 52 overlap is positioned on the side opposite to the side receiving the thrust force.
- a thin portion 5 c is formed between the first annular groove 51 and the second annular groove 52.
- the thin portion 5c is disposed so as to be inclined from the base portion 5b of the main gear 5 toward the tooth portion 5a so as to be inclined in the extending direction (outside) of the rotating shaft of the balancer drive shaft 6.
- the thin portion 5c is inclined such that the side opposite to the balancer weight 6c side in the rotation axis direction faces the radially outer side.
- the first annular groove 51 is recessed from the axial end surface portion 5b1 in the base portion 5b toward the inner side in the rotational axis direction, and a curved surface portion 51a having a predetermined radius of curvature R1 is formed in the recessed bottom portion.
- the end surface portion 5b1 and the curved surface portion 51a are connected by the first inner peripheral surface 5b3 of the base portion 5b.
- the first inner peripheral surface 5b3 is provided on the rotating shaft side in the radial direction with respect to the rotating shaft.
- a straight portion 51b is formed on the surface of the thin portion 5c linearly extending from the curved surface portion 51a toward the radially outer side.
- the straight portion 51 b is connected to the first outer peripheral surface 5 a 3 of the tooth portion 5 a of the main gear 5.
- the first outer peripheral surface 5a3 is connected to the end surface portion 5a1.
- the first inner peripheral surface 5b3 and the first outer peripheral surface 5a3 are provided to face each other, and the depth of the first outer peripheral surface 5a3 in the rotation axis direction is shallower than the first inner peripheral surface 5b3.
- the second annular groove 52 is recessed outward from the axial end surface portion 5a2 of the tooth portion 5a in the axial direction, and a curved surface portion 52a having a predetermined radius of curvature R2 is formed at the recessed bottom portion.
- the end surface portion 5a2 and the curved surface portion 52a are connected by a second outer peripheral surface 5a4 formed on the radially outer side (tooth portion 5a side) with respect to the rotation axis.
- a curved surface portion 52b bulging with a predetermined radius of curvature R3 is formed in the anti-extension direction (inner side) of the rotating shaft. .
- the curved surface portion 52b is connected to the base portion 5b of the main gear 5 via a curved surface portion 52c having a predetermined curvature radius R4.
- the curved surface portion 52c and the end surface portion 5b2 of the base portion 5b are connected by a second inner peripheral surface 5b4 formed on the radially inner side (rotating shaft side) with respect to the rotating shaft.
- the second inner peripheral surface 5b4 and the second outer peripheral surface 5a4 are provided to face each other, and the depth of the second outer peripheral surface 5a4 in the rotation axis direction is deeper than the second inner peripheral surface 5b4.
- the first annular groove 51 is provided so as to be shifted from the second annular groove 52 in the radial direction with respect to the rotation axis.
- the end face part 5b2 in the axial direction of the base part 5b is located on the inner side in the rotation axis direction than the end face part 5a2 in the rotation axis direction of the tooth part 5a.
- the first annular groove 51 is greatly recessed toward the inner side in the rotation axis direction at a position near the base portion 5b on the radially inner side of the main gear 5, and the amount of depression (groove depth is increased as the tooth portion 5a moves toward the radially outer side. S) becomes smaller.
- the second annular groove 52 has a dent amount (groove depth) that increases from the position near the base portion 5b on the radially inner side of the main gear 5 toward the radially outer side where the tooth portion 5a is located.
- the first annular groove 51 has a larger dent amount (groove depth) on the radially inner side than the radially outer side
- the second annular groove 52 has a dent amount (groove on the radially outer side compared to the radially inner side).
- the depth The cross section of the main gear 5 along the rotation axis is formed in a Z shape by the tooth portion 5a, the base portion 5b, and the thin portion 5c.
- the 1st annular groove 51 and the 2nd annular groove 52 are formed so that at least one part may overlap, when it sees from a rotating shaft direction.
- the first annular groove 51 and the second annular groove 52 are entirely overlapped when viewed from the direction of the rotation axis.
- an angle between an extension line of the curved surface portion 52b in the second annular groove 52 and a line on the second inner peripheral surface 5b4 is ⁇ d2, and an extension line of the straight portion 51b in the first annular groove 51 and the first outer periphery
- ⁇ d2 is larger than ⁇ d1 ( ⁇ d2> ⁇ d1).
- ⁇ d2 and ⁇ d1 are acute angles.
- the line on the first outer peripheral surface 5a3 and the line on the second inner peripheral surface 5b4 are provided in parallel with the balancer, but may not be in parallel with each other.
- the first annular groove 51 formed on the first side surface is provided on the tooth portion 5a side in the radial direction with respect to the first inner peripheral surface 5b3 provided on the rotary shaft side and the rotary shaft side.
- the first outer peripheral surface 5a3 is shallower than the depth of the first inner peripheral surface 5b3.
- a first bottom portion is located on the curved surface portion 51a that connects the first inner peripheral surface 5b3 and the first outer peripheral surface 5a3. The first bottom portion forms an acute angle with the first inner peripheral surface 5b3.
- the second annular groove 52 formed on the second side surface is located on the opposite side of the main gear 5 from the first annular groove 51 in the rotation axis direction, and when viewed from the rotation axis direction, the first annular groove 51 is formed. And overlap.
- the second annular groove 52 is provided on the tooth portion 5a side in the radial direction with respect to the rotation axis and the second inner peripheral surface 5b4 provided on the rotation axis side in the radial direction with respect to the rotation axis.
- a second outer peripheral surface 5a4 deeper than the depth of the second inner peripheral surface 5b4.
- the second bottom portion is located on the curved surface portion 52c connecting the second inner peripheral surface 5b4 and the second outer peripheral surface 5a4. The second bottom portion forms an obtuse angle with the second inner peripheral surface 5b4.
- the distance from the end surface portion 5a2 of the tooth portion 5a in the second annular groove 52 to the bottom portion of the second annular groove 52 is L2, and from the end surface portion 5b1 of the base portion 5b in the first annular groove 51 to the bottom portion of the first annular groove 51.
- L1 is longer than L2 (L1> L2).
- L2 the length to the deepest bottom part of the 1st annular groove 51 and the 2nd annular groove 52 in a rotating shaft direction differs (the depth of the groove
- first annular groove 51 and the second annular groove 52 have different shapes when viewed in a cross section along the rotation axis.
- first annular groove 51 and the second annular groove 52 at least partially overlap in the radial direction with respect to the rotation axis. That is, L1 and L2 have an overlap portion by ⁇ L.
- FIGS. 13A, 13B, 14A, and 14B are cross-sectional views illustrating the operation of the balancer drive shaft and the main gear according to the first embodiment of the present invention
- FIGS. 13B and 14B are the forces applied to the main gear according to the first embodiment of the present invention. It is a figure which shows a relationship.
- the balancer drive shaft 6 is integrally provided with a semicircular balancer weight 6c (first balancer weight).
- first balancer weight When the balancer drive shaft 6 rotates, the balancer drive shaft 6 is curved toward the side on which the balancer weight 6c is attached due to the action of centrifugal force. 13A, the central portion of the balancer drive shaft 6 is curved downward, and in FIG. 14A, the central portion of the balancer drive shaft 6 is curved upward.
- a so-called helical gear having a predetermined twist angle ⁇ with respect to the rotation shaft is used.
- Helical gears have a higher contact surface than spur gears.
- the main gear 5 meshes with the crank gear 3, and the driving force of the crank gear 3 is transmitted.
- a helical gear is used for the main gear 5, and therefore, in a state where the central portion of the balancer drive shaft 6 is curved downward (FIG. 13A), the crank gear 3 is separated from the crank gear 3 as shown in FIG. 13B.
- the direction of the input Fo is a direction orthogonal to the tooth surface of the inclined main gear 5.
- the direction from the crank gear 3 to the input Fo is a direction inclined from the circumferential direction of the main gear 5 (the rotation direction of the main gear 5).
- the input Fo from the crank gear 3 at the teeth of the main gear 5 is the force Fy in the circumferential direction of the main gear 5 (rotating direction of the main gear 5) and the axial direction (direction along the axial direction of the rotating shaft of the main gear 5).
- the thrust force Fx is divided. In the state of FIG. 13A, a thrust force Fx is applied to the main gear 5 toward the outside in the axial direction (positive thrust force).
- the first annular groove 51 formed on the first side face in the direction of the thrust force received by the tooth portion 5a is opposite to the first side face provided with the first annular groove 51.
- a second annular groove 52 and a thin portion 5c formed on the second side surface are provided.
- the direction of the input Fo from the crank gear 3 is the same as the tooth surface of the inclined main gear 5 as shown in FIG. 14B.
- the direction is orthogonal. In this case, a force in the direction opposite to the rotation direction is applied.
- the direction from the crank gear 3 to the input Fo is a direction inclined from the circumferential direction (counter-rotation direction) of the main gear 5.
- the input Fo from the crank gear 3 at the teeth of the main gear 5 is divided into a force Fy in the circumferential direction (counter rotation direction) of the main gear 5 and a thrust force Fx in the axial direction.
- a thrust force Fx negative thrust force
- a thin portion 5c is formed between the first annular groove 51 and the second annular groove 52.
- the thrust force Fx 5 receives the thrust force Fx
- the thin portion 5c bends in accordance with the direction of the thrust force Fx, and the meshing displacement between the main gear 5 and the crank gear 3 caused by the balancer drive shaft 6 being bent can be absorbed. it can. Thereby, a rattling sound can be suppressed.
- the rattling sound is transmitted from the tooth portion 5a to the balancer drive shaft 6 through the thin portion 5c and the base portion 5b.
- the tooth portion since the thin portion 5c that connects the tooth portion 5a and the base portion 5b of the main gear 5 is inclined with respect to a line orthogonal to the rotation axis, the tooth portion can be obtained without increasing the size of the main gear 5.
- the transmission path of the sound transmitted from 5a to the base 5b can be lengthened, and the sound transmitted to the balancer drive shaft 6 can be suppressed.
- the tooth portion 5a without increasing the size of the main gear 5. Since the transmission path of the sound transmitted from the base 5b to the base 5b can be lengthened, the sound transmitted to the balancer drive shaft 6 can be suppressed.
- first annular groove 51 and the second annular groove 52 have different shapes when viewed in a cross section along the rotation axis, the direction in which the tooth portion 5a is bent and the ease of bending are controlled. Can do.
- first annular groove 51 and the second annular groove 52 are entirely overlapped when viewed from the direction of the rotation axis, the first annular groove 51 and the second annular groove are formed on the side surface portion of the main gear 5.
- the grooves 52 can be formed alternately and the main gear 5 can be made smaller.
- the thin portion 5c is inclined so that the opposite side to the balancer weight 6c side in the rotation axis direction faces the radially outer side.
- the balancer weight 6c side faces the radially outer side. You may make it incline to.
- the relationship between the first outer peripheral surface 5a3, the first inner peripheral surface 5b3, the second outer peripheral surface 5a4, and the second inner peripheral surface 5b4 is also reversed.
- the first annular groove 51 is provided in the radial direction with respect to the rotation axis, facing the first inner circumferential surface 5b3 provided on the rotation axis side of the balancer drive shaft 6 and the first inner circumferential surface 5b3.
- the first outer peripheral surface 5a3 is deeper than the depth of the first inner peripheral surface 5b3 in the direction of the rotation axis.
- the second annular groove 52 is provided in the radial direction with respect to the rotation axis so as to face the second inner peripheral surface 5b4 provided on the rotation shaft side of the balancer drive shaft 6 and the second inner peripheral surface 5b4.
- the second outer peripheral surface 5a4 is shallower than the depth of the first inner peripheral surface 5b3 in the axial direction.
- FIG. 15A is a perspective view of the crank gear according to this embodiment of the present invention as viewed from the pump side
- FIG. 15B is a perspective view of the crank gear according to this embodiment of the present invention as viewed from the non-pump side
- FIG. FIG. 15D is a cross-sectional view in the XVD-XVD direction in FIG. 15C of the crank gear according to this embodiment of the invention as viewed from the side opposite to the pump.
- An opening 3d for passing the crankshaft 2 is formed at the center of the crank gear 3.
- the tooth portion 3 a of the crank gear 3 has a predetermined twist angle with respect to the rotation shaft, and meshes with the tooth portion 5 a of the main gear 5.
- crankshaft 2 is inserted into the opening 3d of the crank gear 3, and the base 3b of the crank gear 3 is fixed to the crankshaft 2.
- a first annular groove 61 and a second annular groove 62 as a plurality of annular grooves are respectively formed on both side surfaces of the crank gear 3 in the direction of the rotation axis of the crankshaft 2.
- the second annular groove 62 overlaps the first annular groove 61 when viewed from the direction of the rotation axis.
- a part (bottom portions of the grooves) overlaps in the radial direction with respect to the rotation axis.
- a thin portion 3 c is formed between the first annular groove 61 and the second annular groove 62.
- the thin-walled portion 3c is disposed so as to be inclined from the base portion 3b of the crank gear 3 toward the tooth portion 3a so as to incline toward the counter pump side (inside) of the rotation shaft of the crankshaft 2.
- the configuration of the first annular groove 61 and the second annular groove 62 may be the same as that of the main gear 5 described above, and as a result, the same effect can be obtained.
- the present invention when the present invention is applied to both the crank gear 3 and the main gear 5, it is possible to absorb the displacement of the meshing between the main gear 5 and the crank gear 3 more than in the case where the present invention is provided to either one.
- the rattling noise can be further suppressed.
- the displacement of the balancer drive gear 7 and the balancer driven gear 8 can be absorbed more, and the present invention is applied to either one of them. Compared to the case, the rattling noise can be further suppressed.
- the meshing displacement between the oil pump drive gear 21 and the oil pump driven gear 43 can be absorbed more, and either Compared with the case where the present invention is applied, the rattling noise can be further suppressed.
- FIG. 16 is a cross-sectional view of the main gear according to the second embodiment of the present invention.
- the components common to the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
- a first annular groove 51 and a second annular groove 52 as a plurality of annular grooves are formed on both side surfaces of the main gear 5 in the direction of the rotation axis of the balancer drive shaft 6.
- a thin portion 5 c is formed between the first annular groove 51 and the second annular groove 52. The thin portion 5c is disposed so as to be inclined from the base portion 5b of the main gear 5 toward the tooth portion 5a so as to be inclined in the extending direction (outside) of the rotating shaft of the balancer drive shaft 6.
- the distance from the end surface portion 5a1 of the tooth portion 5a in the first annular groove 51 (end surface portion 5b1 of the base portion 5b) to the bottom portion of the first annular groove 51 is L1, and from the end surface portion 5a2 of the tooth portion 5a in the second annular groove 52.
- L2 in the range between the end surface portion 5a1 and the end surface portion 5a2 of the tooth portion 5a, there is no portion where L1 and L2 overlap in the radial direction with respect to the rotation axis.
- the bottom of the first annular groove 51 and the bottom of the second annular groove 52 are located on a line extending in the radial direction perpendicular to the rotation axis.
- L1 + L2 is equal to the distance between the end surface portion 5a1 and the end surface portion 5a2.
- the distance from the boundary portion between the first outer peripheral surface 5a3 and the straight portion 51b in the first annular groove 51 to the boundary portion between the second outer peripheral surface 5a4 and the curved surface portion 52a is assumed to be x1.
- the distance from the boundary between the second inner peripheral surface 5b4 and the curved surface portion 52c of the base 5b to the boundary between the first inner peripheral surface 5b3 and the curved surface portion 51a is x2.
- x1 is the width of the thin portion 5c in the direction of the rotation axis on the tooth portion 5a side
- x2 is the width of the thin portion 5c in the direction of the rotation axis on the base portion 5b side.
- x1 and x2 overlap each other by ⁇ x in the rotation axis direction.
- x1 and x2 partially overlap. That is, x1 and x2 overlap each other by ⁇ x.
- a thin portion 5c is formed between the first annular groove 51 and the second annular groove 52.
- the thrust force Fx 5 receives the thrust force Fx
- the thin portion 5c bends in accordance with the direction of the thrust force Fx, and the meshing displacement between the main gear 5 and the crank gear 3 caused by the balancer drive shaft 6 being bent can be absorbed. it can. Thereby, a rattling sound can be suppressed.
- the rattling sound is transmitted from the tooth portion 5a to the balancer drive shaft 6 through the thin portion 5c and the base portion 5b.
- the tooth portion 5a since the thin portion 5c that connects the tooth portion 5a and the base portion 5b of the main gear 5 is inclined with respect to the line orthogonal to the rotation axis, the tooth portion 5a is not enlarged. It is possible to lengthen the transmission path of the sound transmitted from the base 5b to the base 5b, and to suppress the sound transmitted to the balancer drive shaft 6.
- the first annular groove 51 does not overlap the second annular groove 52 in the radial direction with respect to the rotation axis when viewed in a cross section along the rotation axis.
- the part 5c is easily bent.
- the thin portion 5c is provided with a portion overlapping by ⁇ x, which is a part when viewed from the radial direction orthogonal to the rotation axis, so that the strength against the radial load is ensured. be able to.
- FIG. 17 is a cross-sectional view of a main gear according to a third embodiment of the present invention.
- Components common to the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
- a first annular groove 51 and a second annular groove 52 as a plurality of annular grooves are formed on both side surfaces of the main gear 5 in the direction of the rotation axis of the balancer drive shaft 6.
- a thin portion 5 c is formed between the first annular groove 51 and the second annular groove 52. The thin portion 5c is disposed so as to be inclined from the base portion 5b of the main gear 5 toward the tooth portion 5a so as to be inclined in the extending direction (outside) of the rotating shaft of the balancer drive shaft 6.
- the distance from the end surface portion 5a1 of the tooth portion 5a in the first annular groove 51 (end surface portion 5b1 of the base portion 5b) to the bottom portion of the first annular groove 51 is L1, and from the end surface portion 5a2 of the tooth portion 5a in the second annular groove 52.
- L1 and l2 are separated by ⁇ L.
- the bottom of the first annular groove 51 and the bottom of the second annular groove 52 are spaced apart by ⁇ L in the radial direction orthogonal to the rotation axis.
- the distance from the end surface portion 5b1 of the base portion 5b (the end surface portion 5a1 of the tooth portion 5a) in the first annular groove 51 to the boundary portion between the second outer peripheral surface 5a4 and the curved surface portion 52a is defined as x1.
- the distance from the boundary portion between the second inner peripheral surface 5b4 (the end surface portion 5a2 of the tooth portion 5a) and the curved surface portion 52c to the boundary portion between the first inner peripheral surface 5b3 and the curved surface portion 51a is x2.
- x1 is the width of the thin portion 5c in the direction of the rotation axis on the tooth portion 5a side
- x2 is the width of the thin portion 5c in the direction of the rotation axis on the base portion 5b side.
- x1 and x2 overlap each other by ⁇ x in the rotation axis direction.
- a thin portion 5c is formed between the first annular groove 51 and the second annular groove 52.
- the rattling sound is transmitted from the tooth portion 5a to the balancer drive shaft 6 through the thin portion 5c and the base portion 5b.
- the tooth portion 5a since the thin portion 5c that connects the tooth portion 5a and the base portion 5b of the main gear 5 is inclined with respect to the line orthogonal to the rotation axis, the tooth portion 5a is not enlarged. It is possible to lengthen the transmission path of the sound transmitted from the base 5b to the base 5b, and to suppress the sound transmitted to the balancer drive shaft 6.
- the first annular groove 51 does not overlap the second annular groove 52 in the direction of the rotation axis when viewed in a cross section along the rotation axis. 5c becomes easy to bend.
- the thin portion 5c is provided with a portion that overlaps by ⁇ L on the tooth portion 5a side and ⁇ x on the base portion 5b side when viewed from the radial direction orthogonal to the rotation axis. The strength against the load of can be ensured.
- FIG. 18 is a cross-sectional view of a main gear according to the fourth embodiment of the present invention.
- the components common to the first to third embodiments are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
- a first annular groove 51 and a second annular groove 52 as a plurality of annular grooves are formed on both side surfaces of the main gear 5 in the direction of the rotation axis of the balancer drive shaft 6.
- a thin portion 5 c is formed between the first annular groove 51 and the second annular groove 52. The thin portion 5c is disposed so as to be inclined from the base portion 5b of the main gear 5 toward the tooth portion 5a so as to be inclined in the extending direction (outside) of the rotating shaft of the balancer drive shaft 6.
- the distance from the end surface portion 5a1 of the tooth portion 5a in the first annular groove 51 (end surface portion 5b1 of the base portion 5b) to the bottom portion of the first annular groove 51 is L1, and from the end surface portion 5a2 of the tooth portion 5a in the second annular groove 52.
- L1 and L2 overlap each other by ⁇ O in the range between the end surface portion 5a1 and the end surface portion 5a2 of the tooth portion 5a.
- the bottom of the first annular groove 51 and the bottom of the second annular groove 52 are disposed so as to overlap each other by ⁇ 0 in the radial direction orthogonal to the rotation axis.
- first annular groove 51 is disposed radially outside the second annular groove 52 by ⁇ D1 in the radial direction with respect to the rotation axis.
- the first annular groove 51 is partially overlapped with the second annular groove 52 in the direction of the rotation axis when viewed in a cross section along the rotation axis. Becomes easy to bend.
- a thin portion 5c is formed between the first annular groove 51 and the second annular groove 52.
- the thrust force Fx 5 receives the thrust force Fx
- the thin portion 5c bends in accordance with the direction of the thrust force Fx, and the meshing displacement between the main gear 5 and the crank gear 3 caused by the balancer drive shaft 6 being bent can be absorbed. it can. Thereby, a rattling sound can be suppressed.
- FIG. 19 is a cross-sectional view of a main gear according to a fifth embodiment of the present invention.
- the components common to the first to fourth embodiments are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
- a first annular groove 51 and a second annular groove 52 as a plurality of annular grooves are formed on both side surfaces of the main gear 5 in the direction of the rotation axis of the balancer drive shaft 6.
- a thin portion 5 c is formed between the first annular groove 51 and the second annular groove 52. The thin portion 5c is disposed so as to be inclined from the base portion 5b of the main gear 5 toward the tooth portion 5a so as to be inclined in the extending direction (outside) of the rotating shaft of the balancer drive shaft 6.
- the distance from the end surface portion 5a1 of the tooth portion 5a in the first annular groove 51 (end surface portion 5b1 of the base portion 5b) to the bottom portion of the first annular groove 51 is L1, and from the end surface portion 5a2 of the tooth portion 5a in the second annular groove 52.
- L1 and L2 overlap each other by ⁇ O in the range between the end surface portion 5a1 and the end surface portion 5a2 of the tooth portion 5a.
- the bottom of the first annular groove 51 and the bottom of the second annular groove 52 are disposed so as to overlap each other by ⁇ 0 in the radial direction orthogonal to the rotation axis.
- the second annular groove 52 is disposed radially outside the first annular groove 51 by ⁇ D2 in the radial direction with respect to the rotation axis.
- the first annular groove 51 is partially overlapped with the second annular groove 52 in the direction of the rotation axis when viewed in a cross section along the rotation axis. Becomes easy to bend.
- a thin portion 5c is formed between the first annular groove 51 and the second annular groove 52.
- the thrust force Fx 5 receives the thrust force Fx
- the thin portion 5c bends in accordance with the direction of the thrust force Fx, and the displacement of the meshing between the main gear 5 and the crank gear 3 caused by the balancer drive shaft 6 being bent can be absorbed. it can. Thereby, a rattling sound can be suppressed.
- the second annular groove 52 is disposed radially outside the first annular groove 51 by ⁇ D2 in the radial direction with respect to the rotation axis, so that it is radially inward from the second annular groove 52. Can be easily bent toward the first annular groove 51 side.
- FIG. 20 is a cross-sectional view of the main gear according to the sixth embodiment of the present invention.
- the components common to the first to fifth embodiments are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
- the balancer weight 6c is attached to the balancer drive shaft 6, the balancer drive shaft 6 is bent, and the thrust force becomes a positive region and a negative region.
- the thrust force does not become a negative region but varies in a positive region.
- the second annular groove 52 provided in the main gear can be eliminated as in the first to fifth embodiments.
- a helical gear is used as the main gear 5 as in the first to fifth embodiments. The direction of the teeth of the main gear is the same as in FIG. 12B.
- a first annular groove 51 is formed on one surface of the main gear 5 in the direction of the rotation axis of the balancer drive shaft 6.
- the first annular groove 51 in which the thin portion 5c is formed at a position facing the first annular groove 51 in the rotation axis direction is recessed and recessed from the axial end surface part 5b1 in the base part 5b toward the inner side in the axial direction.
- a curved surface 51a having a predetermined radius of curvature is formed at the bottom.
- the end surface portion 5b1 and the curved surface portion 51a are connected by the first inner peripheral surface 5b3 of the base portion 5b.
- the first inner peripheral surface 5b3 is provided on the rotating shaft side.
- a straight portion 51b is formed on the surface of the thin portion 5c linearly extending from the curved surface portion 51a toward the radially outer side.
- the straight portion 51 b is connected to the first outer peripheral surface 5 a 3 of the tooth portion 5 a of the main gear 5.
- the first outer peripheral surface 5a3 is connected to the end surface portion 5a1.
- the first inner peripheral surface 5b3 and the first outer peripheral surface 5a3 are provided to face each other, and the depth of the first outer peripheral surface 5a3 in the rotation axis direction is shallower than the first inner peripheral surface 5b3.
- the first annular groove 51 includes a first inner peripheral surface 5b3 provided on the rotating shaft side, and a first outer peripheral surface 5a3 shallower than a depth of the first inner peripheral surface 5b3 provided on the tooth portion 5a side,
- the first bottom portion is located on the curved surface portion 51a that connects the first inner peripheral surface 5b3 and the first outer peripheral surface 5a3.
- the first bottom portion forms an acute angle with the first inner peripheral surface 5b3.
- the first annular groove 51 is formed in the main gear 5 of the present embodiment, when the main gear 5 receives the thrust force Fx, the thin portion 5c bends according to the direction of the thrust force Fx, and the main gear 5 And the shift of the meshing with the crank gear 3 can be absorbed. Thereby, a rattling sound can be suppressed.
- the main gear 5 since the first annular groove 51 is formed only on one side of the main gear 5, the main gear 5 is easily processed. In addition, when the main gear 5 is cleaned, if the first annular groove 51 side is placed downward, the drying process can be accelerated without collecting cleaning liquid in the grooves formed by processing.
- the main gear 5 (gear) that rotates integrally with the balancer drive shaft 6 (shaft) is formed on both side surfaces of the main gear 5 (gear) in the direction of the rotation axis of the balancer drive shaft 6 (shaft).
- the first annular groove 51 and the second annular groove 52 (a plurality of annular grooves) that overlap at least partially when viewed from the direction of the rotation axis of the balancer drive shaft 6 and at least partially overlap in the radial direction with respect to the rotation axis. Groove).
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a gear that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- the first annular groove 51 is provided on one side surface of the both sides of the main gear 5 (gear) in the direction of the rotation axis
- the second annular groove is provided on the opposite side to the first annular groove 51 in the above.
- a groove 52 is provided so that the depth to the deepest bottom of the first annular groove 51 and the second annular groove 52 in the direction of the rotation axis is different.
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a gear that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- first annular groove 51 and the second annular groove 52 are different from each other in the above.
- the direction in which the gear is bent can be controlled, and the sound generated when the gears mesh with each other can be suppressed.
- the first annular groove 51 is provided to face the first inner peripheral surface 5b3 and the first inner peripheral surface 5b3 provided on the rotary shaft side in the radial direction with respect to the rotary shaft.
- the first outer peripheral surface 5a3 is shallower than the depth of the inner peripheral surface of the first inner peripheral surface 5b3 in the direction of the rotation shaft, and the second annular groove 52 is provided on the rotation shaft side in the radial direction with respect to the rotation shaft.
- the second inner peripheral surface 5b4 is provided opposite to the second inner peripheral surface 5b4, and the second outer peripheral surface 5a4 is deeper than the depth of the second inner peripheral surface 5b4 in the direction of the rotation axis. .
- the first annular groove 51 is provided so as to be shifted from the second annular groove 52 in the radial direction with respect to the rotation axis.
- first annular groove 51 and the second annular groove 52 which are a plurality of annular grooves, are overlapped when viewed from the direction of the rotation axis.
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a gear that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- the main gear 5 (gear) provided with the first annular groove 51 and the second annular groove 52 has a Z-shape when viewed in a section along the rotation axis. Yes.
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a gear that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- the main gear 5 (gear) that rotates integrally with the balancer drive shaft 6 (shaft) is provided in a circumferential direction with respect to the rotation axis of the balancer drive shaft 6 (shaft), and is predetermined with respect to the rotation axis.
- a first annular groove 51 formed on the first side surface in the direction of the thrust force received by the tooth portion 5a out of both side surfaces of the main gear 5 (gear) in the direction of the rotation axis.
- the first inner peripheral surface 5b3 provided on the rotating shaft side in the radial direction with respect to the rotating shaft and the first inner peripheral surface provided on the tooth portion 5a side in the radial direction with respect to the rotating shaft.
- a first outer peripheral surface 5a3 shallower than the depth of 5b3; a first bottom portion connecting the first inner peripheral surface 5b3 and the first outer peripheral surface 5a3 and forming an acute angle with the first inner peripheral surface 5b3; 51 and .
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a gear that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- the main gear 5 since the first annular groove 51 is formed only on one side of the main gear 5, the main gear 5 is easily processed. In addition, when the main gear 5 is cleaned, if the first annular groove 51 side is placed downward, the drying process can be accelerated without collecting cleaning liquid in the grooves formed by processing.
- the main gear 5 is opposite to the first side surface in which the first annular groove 51 is provided on both side surfaces of the main gear 5 (gear) in the direction of the rotation axis.
- a second annular groove 52 that overlaps with the first annular groove 51 when viewed from the direction of the rotation axis.
- the second annular groove 52 is provided on the tooth portion 5a side in the radial direction with respect to the rotation axis and the second inner peripheral surface 5b4 provided on the rotation axis side in the radial direction with respect to the rotation axis.
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a gear that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- the first annular groove 51 is not overlapped with the second annular groove 52 in the radial direction with respect to the rotation axis when viewed in a section along the rotation axis.
- the main gear 5 can be easily bent and a predetermined strength against a radial load can be secured.
- the balancer drive shaft 6 is provided with a balancer weight 6 c and rotates integrally with the balancer drive shaft 6, and the rotational force is transmitted from the crankshaft 2 via the crank gear 3.
- Main gear 5 (drive gear) Formed on both side surfaces of the main gear 5 (drive gear) in the direction of the rotation axis of the balancer drive shaft 6, respectively, overlap at least partially when viewed from the direction of the rotation axis, and at least one in the radial direction with respect to the rotation axis
- a plurality of annular grooves first annular groove 51, second annular groove 52
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a balancer device that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- the portions where the plurality of annular grooves overlap each other in the radial direction with respect to the rotation axis, respectively, exert a thrust force in the direction of the rotation axis. It is on the opposite side to the recipient.
- the present embodiment it is possible to provide a balancer device that can easily bend on the side that receives the thrust force, suppress the sound generated when the gears mesh with each other, and suppress the increase in size.
- the plurality of annular grooves are the second annular groove 52 provided on the balancer weight 6c side in the direction of the rotation axis, and the second annular groove 52 provided on the opposite side of the second annular groove 52.
- One annular groove 51 is provided, and the depths of the first annular groove 51 and the second annular groove 52 in the direction of the rotation axis to the deepest bottom are different from each other.
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a balancer device that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- the plurality of annular grooves are the second annular groove 52 provided on the balancer weight 6c side in the direction of the rotation axis, and the second annular groove 52 provided on the opposite side of the second annular groove 52.
- the first annular groove 51 and the second annular groove 52 have different shapes when the cross section along the rotation axis is seen.
- the direction in which the gear is bent can be controlled, and the sound generated when the gears mesh with each other can be suppressed.
- the first annular groove 51 includes the first inner peripheral surface 5b3 and the first inner peripheral surface 5b3 provided on the rotary shaft side of the balancer drive shaft 6 in the radial direction with respect to the rotary shaft. And the first outer peripheral surface 5a3 shallower than the depth of the first inner peripheral surface 5b3 in the direction of the rotation axis, and the second annular groove 52 is a balancer drive in the radial direction with respect to the rotation axis.
- a second inner peripheral surface 5b4 provided on the rotating shaft side of the shaft 6 and a second outer periphery provided opposite to the second inner peripheral surface 5b4 and deeper than the depth of the first inner peripheral surface 5b3 in the direction of the rotating shaft. Surface 5a4.
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a balancer device that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- the first annular groove 51 includes the first inner peripheral surface 5b3 and the first inner peripheral surface 5b3 provided on the rotary shaft side of the balancer drive shaft 6 in the radial direction with respect to the rotary shaft. And the first outer peripheral surface 5a3 deeper than the depth of the first inner peripheral surface 5b3 in the direction of the rotation axis, and the second annular groove 52 is a balancer drive in the radial direction with respect to the rotation axis.
- a second inner peripheral surface 5b4 provided on the rotating shaft side of the shaft 6 and a second inner peripheral surface 5b4 facing the second inner peripheral surface 5b4 and shallower than the depth of the first inner peripheral surface 5b3 in the direction of the rotating shaft.
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a balancer device that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- the main gear 5 (drive gear) is a thin wall formed between the first annular groove 51 and the second annular groove 52 which are a plurality of annular grooves in the direction of the rotation axis.
- the thin portion 5c is inclined so that the side opposite to the balancer weight 6c in the direction of the rotation axis faces the radially outer side.
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a balancer device that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- the main gear 5 (drive gear) meshed with the crank gear 3 (input gear) to which the rotational force is transmitted from the crankshaft 2, and the rotational force is transmitted from the main gear 5 (drive gear).
- a balancer drive shaft 6 having a weight 6c (first balancer weight), a balancer drive gear 7 provided so as to rotate integrally with the balancer drive shaft 6, a balancer driven gear 8 meshing with the balancer drive gear 7,
- a balancer driven shaft 9 that rotates integrally with the balancer driven gear 8 and has a balancer weight 9c (second balancer weight), and a main gear 5 (drive gear)
- a rotating shaft is formed on each side surface of at least one of the drive gear 7 and the balancer driven gear 8. Together with at least partially overlap when viewed from the direction in the radial direction relative to the rotation axis, comprising at least partially overlaps a plurality of annular grooves (the first annular groove 51, second annular groove 52).
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a balancer device that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- the balancer drive shaft includes the oil pump drive gear 21 provided on the balancer driven shaft 9 and the oil pump 4 having the oil pump driven gear 43 that meshes with the oil pump drive gear 21.
- 6 is formed on both side surfaces of at least one of the main gear 5 (drive gear), the balancer drive gear 7, the balancer driven gear 8, the oil pump drive gear 21, and the oil pump driven gear 43, respectively.
- a plurality of annular grooves (a first annular groove 51 and a second annular groove 52) that overlap at least partially when viewed from the direction of the rotating shaft and at least partially overlap in the radial direction with respect to the rotating shaft are provided.
- the transmission path of the generated sound can be lengthened, it is possible to provide a balancer device with an oil pump that can suppress the sound generated when the gears mesh with each other and suppress the increase in size.
- Balancer drive gear, 8 ... Balancer driven gear, 9 ... Balancer driven shaft, 9c ... Balancer weight, 21 ... Oil pump drive Gear, 43 ... oil pump driven gear, 51 ... first annular groove, 51a ... curved surface portion, 51b ... straight line portion, 52 ... second annular groove, 52a ... curved surface portion, 52b ... curved surface portion, 52c ... curved surface portion, 61 ... First ring Groove, 62 ... second annular groove.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)
- Gears, Cams (AREA)
Abstract
バランサ裝置であって、バランサウェイト(6c)を備えたバランサ駆動シャフト(6)と、バランサ駆動シャフト(6)と一体に回転し、クランクシャフト(2)からのクランクギア(3)を介して回転力が伝達されるメインギア(5)と、バランサ駆動シャフト(6)の回転軸の方向におけるメインギア(5)の両側面にそれぞれ形成され、回転軸の方向から見たときに少なくとも一部が重なると共に、回転軸に対する径方向において、少なくとも一部が重なる第1環状溝(51)及び第2環状溝(52)と、を備えている。 この構成によって、ギア同士が噛み合うことで発生する音を抑制し、ギアの大型化を抑制することが可能になる。
Description
本発明は、ギア、バランサ裝置及びオイルポンプ付きバランサ裝置に関する。
例えば、ギア、バランサ裝置としては、以下の特許文献1,2に記載されたようなものがそれぞれ知られている。特許文献1及び2には、ギアに複数の溝部を設けた技術が開示されている。
しかしながら、従来技術は、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制するために、ギアの両側面に互い違いに溝部が設けられている。このため、ギアの回転軸の方向に対する径方向にギアが大型化する恐れがあった。
また、ギアの両側面に互いに溝部が設けられたギアを、バランサ裝置、オイルポンプ及びオイルポンプ付きバランサ裝置に採用した場合には、それらが大型化する恐れがあった。
また、ギアの両側面に互いに溝部が設けられたギアを、バランサ裝置、オイルポンプ及びオイルポンプ付きバランサ裝置に採用した場合には、それらが大型化する恐れがあった。
本発明の一つの目的は、上記課題を解決し、ギア同士が噛み合うことで発生する音を抑制し、ギアの大型化を抑制可能なギア、バランサ裝置及びオイルポンプ付きバランサ裝置を提供することにある。
本発明によれば、その一つの態様において、シャフトと一体に回転するギアの両側面に、回転軸の方向及び径方向から見たときに一部が重なる複数の環状溝を備えている。
本発明によれば、ギア同士が噛み合うことで発生する音を抑制し、ギアの大型化を抑制可能なギア、バランサ裝置及びオイルポンプ付きバランサ裝置を提供することができる。
以下、本発明に係るバランサ装置の実施例を図面に基づいて説明する。本発明は、以下の実施例に限定されることなく、本発明の技術的な概念の中で種々の変形例や応用例もその範囲に含むものである。
図1は本発明の実施例に係るバランサ装置がエンジンに搭載された状態を示す正面図、図2は図1のII-II方向の断面図、図3は本発明の本実施例に係るオイルポンプがバランサ装置に組み付けられた状態を示す斜視図、図4は本発明の本実施例に係るオイルポンプとバランサ装置の背面図、図5は本発明の本実施例に係るロアハウジングを外してハウジング装置を底部から見た底面図、図6は本発明の本実施例に係るバランサ装置の平面図、図7は図6のVII-VII線断面図である。図2の矢印Pは、オイルポンプ4が設置されるポンプ側の方向を示している。矢印Pが示す方向は、後述する図11及び図15においても同様である。
図1に示すように、バランサ装置1は内燃機関EのシリンダブロックSBの下部に取り付けられたオイルパン30内に収容されている。バランサ装置1は、クランクシャフト2に固定されたクランクギア3によって回転駆動する。
バランサ装置1にはオイルポンプ4が一体的に設けられている。このオイルポンプ4は、バランサ装置1からの回転力が伝達されて駆動される。詳細については後述する。
バランサ装置1は、図1~図5に示すように、クランクギア(入力ギア)3と噛合し、クランクギア3からの回転力が伝達されるメインギア(駆動ギア)5と、メインギア5から回転力が伝達されるバランサ駆動シャフト6と、バランサ駆動シャフト6に固定されたバランサ駆動ギア7と、バランサ駆動ギア7と各歯が互いに噛合したバランサ従動ギア8と、バランサ従動ギア8からの回転力が伝達されるバランサ従動シャフト9と、を備える。
オイルポンプ4は、オイルパン30内に貯留されたオイルを吸入、吐出して内燃機関Eの内部にオイルを供給する。
バランサ装置1は、図3及び図4に示すように、内燃機関EにおけるシリンダブロックSBの下面に、複数(本実施例では4本)の脚部1aが図外の取付手段である図外の4本の取付ボルトを介して固定されている。4つの脚部1aは後述するアッパハウジング10の上面に一体に設けられ、それぞれの上端に位置決め用の中空ピン1bが上方に突出している。
バランサ装置1は、アッパハウジング10と、このアッパハウジング10にオイルパン30の底部側に複数の固定手段である締結ボルト25によって締結されるロアハウジング11と、を有している。アッパハウジング10及びロアハウジング11は、共に金属材としてのアルミニウム合金材によって成形されている。アッパハウジング10、ロアハウジング11の間に形成された収容部には、並行に配置された一対のバランサシャフトであるバランサ駆動シャフト6及びバランサ従動シャフト9が回転可能に支持されている。バランサ駆動シャフト6の回転軸方向の一端部には、クランクシャフト2によって回転駆動されるクランクギア3と噛み合って回転力が伝達されるヘリカル型のメインギア5が設けられている。なお、アッパハウジング10とロアハウジング11は、図7に示すように、2本のピン25a、25bによって互いに位置決めされている。
また、バランサ駆動シャフト6の回転軸方向に他端側には、図5に示すようにヘリカル型のバランサ駆動ギア7がバランサ駆動シャフト6と一体に回転できるように固定されている。さらにバランサ従動シャフト9には、バランサ駆動ギア7と噛み合って回転力が伝達されるヘリカル型のバランサ従動シャフト9が固定されている。
これらアッパハウジング10とロアハウジング11とによって、ハウジングであるバランサハウジングが構成されている。
ロアハウジング11はアッパハウジング10とほぼ同形の矩形箱状に形成されている。また、ロアハウジング11の一端面は、オイルポンプ4が取り付けられる平坦状の被取付面28(図6)となっている。この被取付面28は、側部に図外の複数(本実施例では4つ)の雌ねじ孔が形成されている。
バランサ駆動シャフト6は、図5に示すように、回転軸方向の両端側の一対にジャーナル部6a、6bがアッパハウジング10とロアハウジング11との間に設けられた軸受部(ベアリングメタル)である一対のプレーンベアリング12,13によって軸受されている。
また、バランサ駆動シャフト6は、一端部のメインギア5がクランクギア3と噛み合うことによって、クランクシャフト2の回転力が伝達される。図中の矢印は回転方向を示している。このように、バランサ駆動シャフト6が回転すると、バランサ駆動シャフト6の他端に固定されたバランサ駆動ギア7からバランサ従動シャフト9に固定されたバランサ従動ギア8を介して互いに反対方向へクランクシャフト2の2倍の速度で回転するようになっている。換言すると、バランサ駆動シャフト6とバランサ従動シャフト9は、クランクシャフト2が1回転するに当たり2回転するようになっている。
さらに、バランサ駆動シャフト6は、一対のジャーナル部6a、6bの軸方向の間に半円状のバランサウェイト6cが一体に設けられている。
バランサ従動シャフト9は、バランサ駆動シャフト6と同じく回転軸方向の両端側に形成された一対のジャーナル部9a,9bがアッパハウジング10とロアハウジング11との間に設けられた軸受部(ベアリングメタル)である一対のプレーンベアリング14,15に軸受されている。また、この一対のジャーナル部9a,9bの軸方向の間には、半円状のバランサウェイト9c(第2バランサウェイト)が一体に設けられている。
各プレーンベアリング12~15は、図5及び図7に示すように、アッパハウジング10側とロアハウジング11側でそれぞれ半割円弧状に形成されて、各対向端部を突き合わせて全体が円筒状に形成されている。また、各プレーンベアリング12~15は、各半割部がアッパハウジング10とロアハウジング11と間に設けられた上下各一対の仕切壁16a、16b、17a、17bの対向面に形成された半円弧状の軸受溝内に配置されている。
図8は本発明の実施例に係るプレーンベアリング12~15のうち下側の半割部の側面図である。
各プレーンベアリング12~15は、図8に示すように、内周部12a~15aと外周部12b~15bの二層構造に形成されている。この内周部12a~15aが軟質な金属であるアルミニウム合金材を主とした材料によって形成されている。一方、外周部12b~15bは、鉄系金属によって形成されている。
このように内周部12a~15aを軟質なアルミニウム合金材を主とした材料とすることによって、この内周部12a~15aの内周面とジャーナル部6a、6b、9a、9bの外周面との間に入り込んだ金属摩耗粉などのコンタミを埋収することができる。
また、内周部12a~15aの肉厚tは、約0.2mmであるのに対し、外周部12b~15bの肉厚t1は、約1.3mmに設定されている。さらに各外周部12b~15bの外周面には、バランサ駆動シャフト6とバランサ従動シャフト9の回転中の連れ廻りを規制する回り止め突起12c~15cがそれぞれ設けられている。
また、各仕切壁16a、16b、17a、17bのロアハウジング11との対向面には、各プレーンベアリング12~15の潤滑油を供給する図外の通路溝が形成されている。通路溝は、図5及び図7に示す環状溝20a、20b、20c、20dと連通している。この各環状溝20a~20dは、各軸受溝の内周面の幅方向のほぼ中央に形成されている。
図7に示すように、プレーンベアリング13、15には、周壁の所定の位置に環状溝20b、20dに連通するオイル孔である連通孔13d、15dが貫通形成されている。この連通孔13d、15dは、プレーンベアリング13、15の周壁の幅方向のほぼ中央位置の同一の円周上にそれぞれ4つずつ(ベアリング1枚につき2枚ずつ)形成されている。この連通孔13d、15dによって、内周部13a、15aの内周面とジャーナル部6a、9aの外周面との間の隙間内にオイルを導入するようになっている。なお、図示してはいないが、プレーンベアリング12、14についても同様の構成でオイルが導入される。
バランサ従動シャフト9は、回転軸方向の一端部(バランサ従動ギア8の反対側)にメインギア5よりも小径な外部ギアとしてのオイルポンプ駆動ギア21が固定されている。このオイルポンプ駆動ギア21はオイルポンプ4を駆動する。
図9は本発明の実施例に係るオイルポンプの分解斜視図、図10はカバー部材を外した状態のオイルポンプの正面図である。
オイルポンプ4は、一般的な可変容量型のベーンポンプであるから簡単に説明する。ポンプハウジングは、固定手段としての複数(本実施例では4本)のボルト26によって、バランサ装置1の両ハウジング10、11の被取付面28側に取り付けられている。
このポンプハウジングは、樹脂や金属材である例えばアルミニウム合金材からなるハウジング本体31と、同じくアルミニウム合金材からなるカバー部材32と、から構成されている。
ハウジング本体31は、一端側が開口しており、内部にポンプ収容室を有する断面コ字形状に形成されている。また、カバー部材32は、ハウジング本体31の開口を閉塞するように取り付けられており、ハウジング本体31より薄肉に形成されている。
また、オイルポンプ4は、ポンプ軸33と、ロータ34と、ベーン35と、を備えている。ポンプ軸33は、ポンプ収容室のほぼ中心部に配置されて、回転軸方向の両端部がハウジング本体31及びカバー部材32を貫通して回転自在に支持されている。ロータ34は、ポンプ収容室内に回転可能に収容されて、中心部がスプラインの嵌め合いによってポンプ軸33に結合されている。ベーン35は、ロータ34の外周部に放射状に切欠形成された複数(本実施例では7つ)のスロット内にそれぞれ出没可能に収容されている。
また、オイルポンプ4は、カムリング37と、付勢部材としてのコイルばね38と、一対のベーンリング39,39とを備えている。カムリング37は、内周に円形の穴が設けられたリング形状に形成されている。また、カムリング37の穴は、各ベーン35の外周側と接触するようになっている。
さらに、カムリング37は、揺動可能になっており、カムリング37が揺動することによって、ロータ34の回転中心に対して、カムリング37の穴の偏心量を変えられるようになっている。このカムリング37の内周面と、ロータ34の外周面及び隣接するベーン35、35と、によって複数のポンプ室36が形成される。
コイルばね38は、ハウジング本体31内に収容され、ロータ34の回転中心に対するカムリング37の穴の中心の偏心量が増大する方向へカムリング37を常に付勢している。
ベーンリング39,39は、ロータ34のスロット内に配置された各ベーン35のロータ34内周側端が接触するようになっている。
なお、カムリング37と、ポンプ軸33と、ロータ34及び各ベーン35がポンプ要素を構成している。
ハウジング本体31のポンプ収容室の底面のほぼ中央位置には、ポンプ軸33の一端部を回転可能に支持する軸受孔31aが貫通形成されている。さらに、ハウジング本体31のポンプ収容室の底面には、ピボットピン40が挿入される図外のピボットピン穴が設けられている。また、ポンプ収容室の内周壁には、ピボットピン40の軸方向に延びるようにピン溝が形成されている。
また、ポンプ収容室の内周壁には、後述するカムリング37のシール部材27が摺動するシール摺接面31cが形成されている。
ハウジング本体31は、外周側に形成されたボス部に複数(本実施例では3つ)のボルト挿入孔31Fが形成されている。これらのボルト挿入孔31Fに挿入される取付手段である複数(本実施例では3本)の第2ボルト29によって、ハウジング本体31とカバー部材32が結合される。
また、ハウジング本体31には、4つのボルト26のうち、3つのボルト26が挿入する3つのボルト挿通孔31gが貫通形成されている。また同じく下部側には、バランサ装置1に対してカバー部材32と一緒に位置決めする位置決め用のピン63が挿入される位置決め用の孔31hが貫通形成されている。
カバー部材32は、図9に示すように、軸受孔31aに対向した位置に、ポンプ軸33の軸方向の他端側を回転自在に支持する軸受孔32aが貫通形成されている。このカバー部材32は、ハウジング本体31が取り付けられる内端側のハウジング取付面32bと、バランサ装置1の被取付面28に当接して取り付けられる外端側のバランサ取付面32cと、を有している。
カバー部材32の外周部側には、3つの第2ボルト29が固定される3つの雌ねじ孔32dが形成されている。また、カバー部材32には、4つのボルト26が挿入される4つのボルト挿通孔32eが貫通形成されている。
カバー部材32には、位置決め用のピン25c,63が挿入される2つの位置決め用の孔32Fが貫通形成されている。
ハウジング本体31とカバー部材32は、対向する各取付面31e、32bの各外周側に吸入部である吸入ポート41と、吐出部である吐出ポート42が設けられている。吸入ポート41は、ポンプ要素のポンプ作用に伴ってポンプ室36の内部容積が増大する領域(吸入領域)に円弧凹状に開口形成されている。一方、吐出ポート42は、ポンプ要素のポンプ作用に伴ってポンプ室36の内部容積が減少する領域(吐出領域)に円弧凹状に開口形成されている。吸入ポート41と吐出ポート42は、それぞれ軸受孔31a、32aを挟んでほぼ対向するように配置されている。
吸入ポート41には、図10に示すように、後述するばね収容室44側に配置された吸入孔41aがカバー部材32の底壁を貫通して外部へと開口形成されている。これにより、オイルパン30内の潤滑油が、ストレーナ46と吸入通路47、吸入孔41a及び吸入ポート41を介して吸入領域の各ポンプ室36に吸入されるようになっている。
吐出ポート42は、ハウジング本体31の底壁を貫通形成された吐出通路48に連通している。この吐出通路48は、吐出ポート42下流側の吐出孔(図外)を介してメインオイルギャラリー18に連通している。なお、吐出通路48は、吐出ポート42の下流側の一部、つまり吐出ポート42と吐出孔の間の一部を含むものとする。
メインオイルギャラリー18は、たとえばピストンに冷却オイルを噴射するオイルジェットや、バルブタイミング制御装置、クランクシャフト2の軸受などにオイルを供給するようになっている。
メインオイルギャラリー18には、吐出通路48から圧送されたオイル内の異物を捕集するオイルフィルタ49が設けられている。
また、吐出通路48には、吐出圧が過剰になった場合に、オイルフィルタ49の破損などを抑制するリリーフ弁24が設けられている。このリリーフ弁24は、図8に示すように、吐出通路48から分岐した分岐通路の開口端を開閉するボール弁体24aと、該ボール弁体24aを閉方向へ付勢するコイルスプリング24bと、円環状のスプリングリテーナ24cと、から構成されている。
また、メインオイルギャラリー18には、後述する制御油室45に電磁切換弁22を介してオイルを供給する供給通路18aが分岐形成されている。
電磁切換弁22には、制御油室45内に供給通路18aを介してメインオイルギャラリー18の油圧を導くか、あるいは制御油室45内の油圧をオイルパン30内に排出する給排通路23が接続されている。また、この電磁切換弁22には、供給通路18aから分岐した図外のパイロット通路に連通するパイロットポートと、給排通路23と連通する給排ポートと、給排通路23と排出通路を連通するドレンポートと、供給通路18aと連通する供給ポートがそれぞれ形成されている。前記排出通路は、オイルパン30に連通している。
ポンプ軸33は、軸受孔32aから突出した回転軸方向の一端部に、オイルポンプ駆動ギア21(駆動側ヘリカルギア)に噛合するオイルポンプ従動ギア43(従動側ヘリカルギア)が圧入固定されている。そして、バランサ従動シャフト9の回転力が、オイルポンプ駆動ギア21とオイルポンプ従動ギア43を介してポンプ軸33に伝達される。
また、ポンプ軸33は、オイルポンプ駆動ギア21とオイルポンプ従動ギア43との間の減速比によって、クランクシャフトの回転数(回転速度)とほぼ同一となるように設定されている。
ロータ34は、中央にポンプ軸33が挿入される挿入孔が貫通形成されている。この挿入孔の内周面には、スプライン溝が軸方向に沿って形成されている。
各ベーン35は、ベーンリング39,39によってロータ34の内周側への移動が規制されている。このため、ロータ34は、各ベーン35がカムリング37の内周面とベーンリング39,39の外周面と接触した状態で、カムリング37及びベーンリング39,39に対して相対的に移動することが可能になる。
カムリング37は、鉄系金属を焼結工法によって成形することによって円筒状に一体形成されている。このカムリング37は、外周部に形成されたピボット溝37aとピン溝とによって支持されたピボットピン40を揺動支点として揺動可能になっている。また、カムリング37は、ピボット溝37aに対しカムリング37の中心を挟んだほぼ反対側の位置に、コイルばね38と連係するアーム部37bが径方向に沿って突出するように設けられている。
ここで、ハウジング本体31内には、吸入孔41aを介してポンプ収容室と連通するばね収容室44内に付勢部材としてのコイルばね38が収容されている。
このコイルばね38は、セット荷重Wに基づく弾性力をもって、アーム部37bを介してカムリング37をロータ34の回転中心に対する偏心量が増大する方向(図10中の反時計方向)へ常に付勢するようになっている。これにより、カムリング37は、コイルばね38のばね力によってアーム部37bの外面がばね収容室44の壁面に形成されたストッパ面44aに押し付けられた状態となる。この状態で、カムリング37は、ロータ34の回転中心に対するその偏心量が最大となる位置に保持される。
また、図10に示すように、カムリング37の外周部には、シール摺接面31cと対向するように設けられたシール保持溝にシール部材27が収容保持されている。
カムリング37のピボット溝37aとシール部材27との間の外周域には、制御油室45が設けられている。この制御油室45は、ハウジング本体31の内周面とカムリング37の外周面との間で、かつピボットピン40とシール部材27とによって仕切られている。
制御油室45は、給排通路23と電磁切換弁22を介して供給通路18aに連通している。したがって、この制御油室45は、メインオイルギャラリー18からの油圧が供給通路18a、電磁切換弁22及び給排通路23を介して供給される。または、給排通路23と電磁切換弁22を介して内部油圧が排出されるようになっている。
カムリング37は、制御油室45に面する外周面が受圧面37eとして構成されている。カムリング37は、受圧面37eに受ける供給通路18aからの油圧によって、コイルばね38の付勢力に抗してロータ34の回転中心に対する偏心量が減少する方向(図10中の時計方向)へ揺動力(移動力)を付与するようになっている。
すなわち、制御油室45の内部油圧が、ロータ34の回転中心に対する偏心量が減少する方向へカムリング37に作用させることによって、このカムリング37を同心方向の移動量制御に供されている。
ここで、カムリング37の揺動位置は、コイルばね38の付勢力によるカムリング37の偏心方向の付勢力と、制御油室45の内圧に基づく付勢力が所定の力関係をもってバランスする。
電磁切換弁22は、コントロールユニットからのパルス電流によってデューティ比に比例してソレノイド推力を発生し、パイロット圧と同じ方向に3方弁に推力を作用させるようになっている。
つまり、電磁切換弁22のコイルへコントロールユニットからのパルス通電が停止され非通電(デューティ比0)のときはソレノイド推力がなく、スプリング力で決定される設定圧になる。
これによって、制御油室45は、3方弁で給排通路23と給排ポートとの連通が遮断されると共に、給排通路23とドレンポートが連通することから、内部の油圧が排出されて低圧状態となる。
コントロールユニットから、電磁切換弁22のコイルへ通電するための信号が出力され、さらに、通電量(デューティ比)が増加すると、それに伴いソレノイド推力が増加してパイロット圧をアシストする。このため、電磁切換弁22は、3方弁がスプリング力に抗して作動し、給排ポートが供給ポートと連通すると共に、ドレンポートとは非連通となる。これによって、電磁切換弁22は、スプリング力の設定圧以下の油圧で作動して低い油圧で一定に制御することが可能になる。
したがって、制御油室45の内部圧力が上昇して、カムリング37をコイルばね38のばね力に抗して同心方向へ連続的に揺動させ、ポンプ吐出圧を低減させる。
コントロールユニットは、機関の油温や水温、機関回転数や負荷等の内燃機関の運転状態とメインオイルギャラリー18のオイルフィルタ49下流側に設けられた図外の油圧センサからの油圧情報信号等に基づいて電磁切換弁22の作動を制御する。つまり、電磁切換弁22は、油圧センサからの油圧情報信号に基づいて制御油室45内の油圧を無段階で連続的に制御する。これによって、燃費の向上を図っている。
さて、ギア同士が噛み合う部分では、ギアの噛み合いによる歯打ち音が発生する。特に、バランサ駆動シャフト6には、半円状のバランサウェイト6cが取り付けられているので、バランサ駆動シャフト6は弓状に変形しながら回転する。このため、バランサ駆動シャフト6に取り付けられたメインギア5は傾いた状態で回転する。メインギア5の傾きに伴い、メインギア5と、これに噛み合うクランクギア3との間には歯打ち音が発生する。このギアの噛み合いによって発生する音を低減する手段について以下図面を用いて説明する。
図11Aは本発明の本実施例に係るメインギアをポンプ側から見た斜視図、図11Bは本発明の本実施例に係るメインギアを反ポンプ側から見た斜視図、図11Cは本発明の本実施例に係るメインギアを反ポンプ側から見た平面図、図11Dは図11CにおけるXID-XID方向の断面図である。図12は図2におけるXII部の部分拡大図である。
メインギア5の中央部には、バランサ駆動シャフト6を通すための開口部5dが形成されている。メインギア5の歯部5aは、回転軸に対して所定のねじれ角を有している。
メインギア5の歯部5aは、クランクギア3の歯部3aと噛み合っている。クランクギア3の歯部3aは、回転軸に対して所定のねじれ角を有している。メインギア5の開口部5dにはバランサ駆動シャフト6が挿入され、メインギア5の基部5bがバランサ駆動シャフト6に固定されている。
バランサ駆動シャフト6の回転軸方向におけるメインギア5の両側面には、複数の環状溝としての第1環状溝51及び第2環状溝52がそれぞれ形成されている。第1環状溝51は、歯部5aが受けるスラスト力の方向にある第1側面に形成されている。第2環状溝52は、第1環状溝51が設けられた第1側面とは反対側の第2側面に形成されている。また、第2環状溝52は、回転軸の方向から見たときに第1環状溝51と重なり合っている。加えて、回転軸に対する径方向において、一部が重なっている。第1環状溝51と第2環状溝52が重なり合う部分はスラスト力を受ける側とは反対側に位置させている。
第1環状溝51と第2環状溝52との間には、薄肉部5cが形成されている。薄肉部5cは、メインギア5の基部5bから歯部5aに向かって、バランサ駆動シャフト6の回転軸の延長方向(外側)に傾くように傾斜して配置されている。換言すると、薄肉部5cは、回転軸方向において前記バランサウェイト6c側とは反対側が径方向外側を向くように傾斜している。
第1環状溝51は、基部5bにおける軸方向の端面部5b1から回転軸方向の内側に向かって凹み、凹んだ底部に所定の曲率半径R1を持った曲面部51aが形成されている。端面部5b1と曲面部51aは基部5bの第1内周面5b3で接続されている。第1内周面5b3は回転軸に対する径方向において回転軸側に設けられている。曲面部51aから径方向外側に向かって直線的に延びた薄肉部5cの表面には、直線部51bが形成されている。直線部51bは、メインギア5の歯部5aの第1外周面5a3と接続されている。第1外周面5a3は、端面部5a1と接続されている。第1内周面5b3と第1外周面5a3とは対向して設けられ、回転軸方向における第1外周面5a3の深さは、第1内周面5b3よりも浅くなっている。
一方、第2環状溝52は、歯部5aにおける軸方向の端面部5a2から軸方向外側に向かって凹み、凹んだ底部に所定の曲率半径R2を持った曲面部52aが形成されている。端面部5a2と曲面部52aは、回転軸に対する径方向外側(歯部5a側)に形成された第2外周面5a4によって接続されている。曲面部52aから径方向内側に向かって延びた薄肉部5cの表面には、回転軸の反延長方向(内側)に向かって所定の曲率半径R3を持って膨らんだ曲面部52bが形成されている。曲面部52bは、所定の曲率半径R4を持った曲面部52cを介してメインギア5の基部5bと接続されている。曲面部52cと基部5bの端面部5b2とは、回転軸に対する径方向内側(回転軸側)に形成された第2内周面5b4によって接続されている。第2内周面5b4と第2外周面5a4とは対向して設けられ、回転軸方向における第2外周面5a4の深さは、第2内周面5b4よりも深くなっている。また、第1環状溝51は、回転軸に対する径方向において、第2環状溝52とずれて設けられている。
基部5bにおける軸方向の端面部5b2は、歯部5aにおける回転軸方向の端面部5a2よりも回転軸方向の内側に位置している。
第1環状溝51は、メインギア5の径方向内側にある基部5bの近傍位置で回転軸方向内側に向かって大きく凹み、歯部5aがある径方向外側に向かうに従い、凹み量(溝の深さ)が小さくなる。逆に、第2環状溝52は、メインギア5の径方向内側にある基部5bの近傍位置から歯部5aがある径方向外側に向かうに従い、凹み量が(溝の深さ)が大きくなる。換言すると、第1環状溝51は、径方向外側に比べ径方向内側の凹み量(溝の深さ)が大きく、第2環状溝52は、径方向内側に比べ径方向外側の凹み量(溝の深さ)が大きくなっている。そして、回転軸に沿ったメインギア5の断面は、歯部5a、基部5b、薄肉部5cによってZ字形状を成している。また、第1環状溝51と第2環状溝52とは、回転軸方向から見たときに少なくとも一部が重なるように形成されている。第1実施例においては、回転軸方向から見た時、第1環状溝51と第2環状溝52は全体が重なるようにしている。
曲面部51aの曲率半径R1と曲面部52aの曲率半径R2を比較したとき、曲率半径R1は、曲率半径R2よりも大きい関係にある(R1>R2)。また、第1環状溝51の径方向の幅D1と、第2環状溝52の径方向の幅D2とは、同じ長さの関係にある(D1=D2)。さらに、第2環状溝52における曲面部52bの延長線と、第2内周面5b4上の線とが交わる角度をθd2とし、第1環状溝51における直線部51bの延長線と、第1外周面5a3上の線とが交わる角度をθd1としたとき、θd2はθd1より角度が大きい(θd2>θd1)。また、θd2及びθd1は鋭角となっている。なお、本実施例では、第1外周面5a3上の線と第2内周面5b4上の線は、バランサと平行に設けられるが、と平行にしなくともよい。
第1側面に形成される第1環状溝51は、回転軸側に設けられた第1内周面5b3と、回転軸に対する径方向において、歯部5a側に設けられ、回転軸方向において、第1内周面5b3の深さよりも浅い第1外周面5a3とを備えている。第1内周面5b3と第1外周面5a3とを接続する曲面部51aには、第1底部が位置する。第1底部は、第1内周面5b3との間で鋭角を成している。
第2側面に形成される第2環状溝52は、回転軸方向において、メインギア5のうち第1環状溝51とは反対側に位置し、回転軸方向から見たときに第1環状溝51と重なりあっている。また、第2環状溝52は回転軸に対する径方向において、回転軸側に設けられた第2内周面5b4と、回転軸に対する径方向において、歯部5a側に設けられ、回転軸方向において、第2内周面5b4の深さよりも深い第2外周面5a4とを備えている。第2内周面5b4と第2外周面5a4とを接続する曲面部52cには、第2底部が位置する。第2底部は、第2内周面5b4との間で鈍角を成している。
第2環状溝52における歯部5aの端面部5a2から第2環状溝52の底部までの距離をL2とし、第1環状溝51における基部5bの端面部5b1から第1環状溝51の底部までの距離をL1とした時、L1はL2より長い(L1>L2)。換言すると、回転軸方向における第1環状溝51及び第2環状溝52の最も深い底部までの長さが異なっている(第1環状溝51及び第2環状溝52の溝の深さが異なっている)。
このように回転軸に沿った断面で見たとき、第1環状溝51と第2環状溝52とは、形状が異なっている。
さらに第1環状溝51と第2環状溝52とは、回転軸に対する径方向において少なくとも一部が重なっている。すなわち、L1とL2は、ΔLだけ重なり部を有している。
次に、第1環状溝51と第2環状溝52とを備えたメインギア5の作用について、図13A、図13B、図14A及び図14Bを用いて説明する。図13A及び図14Aは本発明の第1実施例に係るバランサ駆動シャフトとメインギアの動作を説明する断面図、図13B及び図14Bは本発明の第1実施例に係るメインギアにかかる力の関係を示す図である。
バランサ駆動シャフト6には、半円状のバランサウェイト6c(第1バランサウェイト)が一体に設けられている。バランサ駆動シャフト6が回転すると、バランサ駆動シャフト6は遠心力の作用により、バランサウェイト6cが取り付けられている側に向かって湾曲する。図13Aにおいてはバランサ駆動シャフト6の中央部分が下側に向かって湾曲し、図14Aにおいてはバランサ駆動シャフト6の中央部分が上側に向かって湾曲している。
本実施例のメインギア5の歯部5aにおける歯は、回転軸に対して所定のねじれ角θを有する所謂ヘリカルギア(はすば歯車)が用いられている。ヘリカルギアはスパーギア(平歯車)に比べ接触面性が大きい。メインギア5はクランクギア3と噛み合い、クランクギア3の駆動力が伝達される。本実施例ではメインギア5にヘリカルギアが用いられているので、バランサ駆動シャフト6の中央部分が下側に向かって湾曲した状態(図13A)においては、図13Bに示すようにクランクギア3から入力Foの方向は、傾斜したメインギア5の歯の面と直交する方向となる。換言すると、クランクギア3から入力Foの方向は、メインギア5の周方向(メインギヤ5の回転方向)から傾斜した方向となる。メインギア5の歯におけるクランクギア3からの入力Foは、メインギア5の周方向(メインギヤ5の回転方向)の力Fyと、軸方向(メインギア5の回転軸の軸方向に沿った方向)となるスラスト力Fxに分力される。図13Aの状態においては、メインギア5には、軸方向の外側に向かってスラスト力Fxがかかる(正のスラスト力)。
本実施例のメインギア5には、歯部5aが受けるスラスト力の方向にある第1側面に形成された第1環状溝51と、第1環状溝51が設けられた第1側面とは反対側の第2側面に形成された第2環状溝52及び薄肉部5cを備えている。メインギア5に軸方向の外側に向かってスラスト力Fxがかかると、メインギア5の歯部5aは第1環状溝51の空間を狭め、第2環状溝52の空間を広げるように移動する。換言すると、図13Aにおいて、メインギア5の歯部5aは時計回り方向に移動する。
また、バランサ駆動シャフト6の中央部分が上側に向かって湾曲した状態(図14A)においては、図14Bに示すようにクランクギア3から入力Foの方向は、傾斜したメインギア5の歯の面と直交する方向となる。この場合、回転方向とは逆の方向の力が掛かる。換言すると、クランクギア3から入力Foの方向は、メインギア5の周方向(反回転方向)から傾斜した方向となる。メインギア5の歯におけるクランクギア3からの入力Foは、メインギア5の周方向(反回転方向)の力Fyと、軸方向となるスラスト力Fxに分力される。図14Aの状態においては、メインギア5には、軸方向の内側に向かってスラスト力Fx(負のスラスト力)がかかる。
メインギア5に軸方向の内側に向かってスラスト力Fxがかかると、メインギア5の歯部5aは第2環状溝52の空間を狭め、第1環状溝51の空間を広げるように移動する。換言すると、図14Aにおいて、メインギア5の歯部5aは反時計回り方向に移動する。
本実施例のメインギア5には、第1環状溝51と第2環状溝52に加え、第1環状溝51と第2環状溝52の間に薄肉部5cが形成されているので、メインギア5がスラスト力Fxを受けると、スラスト力Fxの方向に応じて薄肉部5cが撓み、バランサ駆動シャフト6が湾曲することによって生じるメインギア5とクランクギア3との噛み合いのズレを吸収することができる。これにより、歯打ち音を抑制することができる。
また、歯打ち音は歯部5aから薄肉部5c、基部5bを介してバランサ駆動シャフト6に伝達される。本実施例では、メインギア5の歯部5aと基部5bとを繋ぐ薄肉部5cを回転軸と直交する線に対し傾斜して配置しているので、メインギア5を大型化することなく歯部5aから基部5bへと伝わる音の伝達経路を長くすることができ、バランサ駆動シャフト6に伝達される音を抑制できる。
また、本実施例では、回転軸方向における第1環状溝51及び第2環状溝52の最も深い底部までの長さが異なるようにしているので、メインギア5を大型化することなく歯部5aから基部5bへと伝わる音の伝達経路を長くすることができるので、バランサ駆動シャフト6に伝達される音を抑制できる。
また、回転軸に沿った断面で見たとき、第1環状溝51と第2環状溝52とは、形状が異なるようにしているので、歯部5aを曲げる方向や撓み易さを制御することができる。
また、回転軸の方向から見た時、第1環状溝51と第2環状溝52は、全体が重なるようにしているので、メインギア5の側面部において、第1環状溝51と第2環状溝52とを互い違いに形成することができ、メインギア5を小さくできる。
なお、本実施例では薄肉部5cは、回転軸方向においてバランサウェイト6c側とは反対側が径方向外側を向くように傾斜させたが、これとは逆にバランサウェイト6c側が径方向外側を向くように傾斜させるようにしても良い。この場合、第1外周面5a3、第1内周面5b3、第2外周面5a4、第2内周面5b4の関係も逆になる。
すなわち、第1環状溝51は、回転軸に対する径方向において、バランサ駆動シャフト6の回転軸側に設けられた第1内周面5b3と、この第1内周面5b3と対向して設けられ、回転軸の方向における第1内周面5b3の深さよりも深い第1外周面5a3となる。また、第2環状溝52は、回転軸に対する径方向において、バランサ駆動シャフト6の回転軸側に設けられた第2内周面5b4と、第2内周面5b4と対向して設けられ、回転軸の方向における前記第1内周面5b3の深さよりも浅い第2外周面5a4となる。
第1実施例では、メインギア5に本発明を適用した例で説明したが、本発明はクランクギア3においても適用できる。図15Aは本発明の本実施例に係るクランクギアをポンプ側から見た斜視図、図15Bは本発明の本実施例に係るクランクギアを反ポンプ側から見た斜視図、図15Cは、本発明の本実施例に係るクランクギアを反ポンプ側から見た平面図、図15Dは図15CにおけるXVD-XVD方向の断面図である。
クランクギア3の中央部には、クランクシャフト2を通すための開口部3dが形成されている。クランクギア3の歯部3aは、回転軸に対して所定のねじれ角を有しており、メインギア5の歯部5aと噛み合っている。
クランクギア3の開口部3dには、クランクシャフト2が挿入され、クランクギア3の基部3bがクランクシャフト2に固定される。
クランクシャフト2の回転軸の方向におけるクランクギア3の両側面には、複数の環状溝としての第1環状溝61及び第2環状溝62がそれぞれ形成されている。第2環状溝62は、回転軸の方向から見たときに第1環状溝61と重なり合っている。加えて、回転軸に対する径方向において、一部(溝の底部同士)が重なっている。第1環状溝61と第2環状溝62との間には、薄肉部3cが形成されている。薄肉部3cは、クランクギア3の基部3bから歯部3aに向かって、クランクシャフト2の回転軸の反ポンプ側(内側)に傾くように傾斜して配置されている。
第1環状溝61及び第2環状溝62の構成については、上述したメインギア5と同様の構成を採用すれば良く、その結果同様の効果を得ることができる。
また、クランクギア3およびメインギア5の両方に本発明を適用すると、メインギア5とクランクギア3との噛み合いのズレをより吸収することができ、何れか一方に本発明を提供した場合に比べ、歯打ち音をより抑制することができる。
同様に、バランサ駆動ギア7およびバランサ従動ギア8の両方に適用しても、バランサ駆動ギア7とバランサ従動ギア8との噛合のズレをより吸収することができ、何れか一方に本発明を適用した場合に比べ、歯打ち音をより抑制できる。
また、オイルポンプ駆動ギア21およびオイルポンプ従動ギア43の両方に適用しても、オイルポンプ駆動ギア21とおよびオイルポンプ従動ギア43との噛合のズレをより吸収することができ、何れか一方に本発明を適用した場合に比べ、歯打ち音をより抑制できる。
次に本発明の第2実施例について、図16を用いて説明する。図16は、本発明の第2実施例に係るメインギアの断面図である。第1実施例と共通する構成については同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
バランサ駆動シャフト6の回転軸の方向におけるメインギア5の両側面には、複数の環状溝としての第1環状溝51及び第2環状溝52が形成されている。第1環状溝51と第2環状溝52との間には、薄肉部5cが形成されている。薄肉部5cは、メインギア5の基部5bから歯部5aに向かって、バランサ駆動シャフト6の回転軸の延長方向(外側)に傾くように傾斜して配置されている。
第1環状溝51における歯部5aの端面部5a1(基部5bの端面部5b1)から第1環状溝51の底部までの距離をL1とし、第2環状溝52における歯部5aの端面部5a2から第2環状溝52の底部までの距離をL2とした時、歯部5aの端面部5a1と端面部5a2との範囲において、L1とL2は回転軸に対する径方向において重なる部分が存在しない。換言すると、第1環状溝51の底部と第2環状溝52の底部は、回転軸と直交する径方向に延びた線上に位置している。また、L1+L2は、端面部5a1と端面部5a2の間の距離と等しい。
また、第1環状溝51における第1外周面5a3と直線部51bの境界部から第2外周面5a4と曲面部52aとの境界部までの距離をx1とする。基部5bの第2内周面5b4と曲面部52cの境界部からから第1内周面5b3と曲面部51aとの境界部までの距離をx2とする。換言すると、x1は薄肉部5cにおける歯部5a側の回転軸方向の幅であり、x2は薄肉部5cにおける基部5b側の回転軸方向の幅である。本実施例では、x1とx2は回転軸方向においてΔxだけ重なっている。また、x1の距離とx2の距離は等しい(x1=x2)。すなわち、本実施例の薄肉部5cは、歯部5a側に接続される回転軸方向の幅(x1)と、基部5b側に接続される回転軸方向の幅(x2)が等しい。さらにx1とx2とは、一部分が重なっている。つまり、x1とx2とは、Δxだけ重なっている。
本実施例のメインギア5には、第1環状溝51と第2環状溝52に加え、第1環状溝51と第2環状溝52の間に薄肉部5cが形成されているので、メインギア5がスラスト力Fxを受けると、スラスト力Fxの方向に応じて薄肉部5cが撓み、バランサ駆動シャフト6が湾曲することによって生じるメインギア5とクランクギア3との噛み合いのズレを吸収することができる。これにより、歯打ち音を抑制することができる。
また、歯打ち音は歯部5aから薄肉部5c、基部5bを介してバランサ駆動シャフト6に伝達される。本実施例ではメインギア5の歯部5aと基部5bとを繋ぐ薄肉部5cを回転軸と直交する線に対し傾斜して配置しているので、メインギア5を大型化することなく歯部5aから基部5bへと伝わる音の伝達経路を長くすることができ、バランサ駆動シャフト6に伝達される音を抑制できる。
また、本実施例によれば、第1環状溝51は、回転軸に沿った断面で見たときに、回転軸に対する径方向において第2環状溝52と重なり合わないようにしているので、薄肉部5cが撓みやすくなる。
さらに、本実施例によれば、薄肉部5cには、回転軸と直交する径方向から見て一部であるΔxだけ重なる部分を設けるようにしているので、径方向の荷重に対する強度を確保することができる。
次に本発明の第3実施例について、図17を用いて説明する。図17は、本発明の第3実施例に係るメインギアの断面図である。第1実施例及び第2実施例と共通する構成については同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
バランサ駆動シャフト6の回転軸の方向におけるメインギア5の両側面には、複数の環状溝としての第1環状溝51及び第2環状溝52が形成されている。第1環状溝51と第2環状溝52との間には、薄肉部5cが形成されている。薄肉部5cは、メインギア5の基部5bから歯部5aに向かって、バランサ駆動シャフト6の回転軸の延長方向(外側)に傾くように傾斜して配置されている。
第1環状溝51における歯部5aの端面部5a1(基部5bの端面部5b1)から第1環状溝51の底部までの距離をL1とし、第2環状溝52における歯部5aの端面部5a2から第2環状溝52の底部までの距離をL2とした時、歯部5aの端面部5a1と端面部5a2との範囲において、L1とL2は重なる部分が存在しない。L1とl2とはΔLだけ離れている。換言すると、第1環状溝51の底部と第2環状溝52の底部は、回転軸と直交する径方向において、ΔLだけ離れて設置されている。
また、第1環状溝51における基部5bの端面部5b1(歯部5aの端面部5a1)から第2外周面5a4と曲面部52aとの境界部までの距離をx1とする。第2内周面5b4(歯部5aの端面部5a2)と曲面部52cとの境界部から第1内周面5b3と曲面部51aとの境界部までの距離をx2とする。換言すると、x1は薄肉部5cにおける歯部5a側の回転軸方向の幅であり、x2は薄肉部5cにおける基部5b側の回転軸方向の幅である。本実施例では、x1とx2は回転軸方向においてΔxだけ重なっている。また、x1の距離とx2の距離は等しい(x1=x2)。すなわち、本実施例の薄肉部5cは、歯部5a側に接続される回転軸方向の幅(x1)と、基部5b側に接続される回転軸方向の幅(x2)が等しい。
本実施例のメインギア5には、第1環状溝51と第2環状溝52に加え、第1環状溝51と第2環状溝52の間に薄肉部5cが形成しているので、メインギア5がスラスト力Fxを受けると、スラスト力Fxの方向に応じて薄肉部5cが撓み、バランサ駆動シャフト6が湾曲することによって生じるメインギア5とクランクギア3との噛み合いのズレを吸収することができる。これにより、歯打ち音を抑制することができる。
また、歯打ち音は歯部5aから薄肉部5c、基部5bを介してバランサ駆動シャフト6に伝達される。本実施例ではメインギア5の歯部5aと基部5bとを繋ぐ薄肉部5cを回転軸と直交する線に対し傾斜して配置しているので、メインギア5を大型化することなく歯部5aから基部5bへと伝わる音の伝達経路を長くすることができ、バランサ駆動シャフト6に伝達される音を抑制できる。
また、本実施例によれば、第1環状溝51は、回転軸に沿った断面で見たときに、回転軸の方向において第2環状溝52と重なり合わないようにしているので、薄肉部5cが撓みやすくなる。
さらに、本実施例によれば、薄肉部5cには、回転軸と直交する径方向から見て歯部5a側でΔL、基部5b側でΔxだけ重なる部分を設けるようにしているので、径方向の荷重に対する強度を確保することができる。
次に本発明の第4実施例について、図18を用いて説明する。図18は、本発明の第4実施例に係るメインギアの断面図である。第1実施例から第3実施例と共通する構成については同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
バランサ駆動シャフト6の回転軸の方向におけるメインギア5の両側面には、複数の環状溝としての第1環状溝51及び第2環状溝52が形成されている。第1環状溝51と第2環状溝52との間には、薄肉部5cが形成されている。薄肉部5cは、メインギア5の基部5bから歯部5aに向かって、バランサ駆動シャフト6の回転軸の延長方向(外側)に傾くように傾斜して配置されている。
第1環状溝51における歯部5aの端面部5a1(基部5bの端面部5b1)から第1環状溝51の底部までの距離をL1とし、第2環状溝52における歯部5aの端面部5a2から第2環状溝52の底部までの距離をL2とした時、歯部5aの端面部5a1と端面部5a2との範囲において、L1とL2とはΔOだけ重なっている。換言すると、第1環状溝51の底部と第2環状溝52の底部は、回転軸と直交する径方向において、Δ0だけ重なって設置されている。
また、第1環状溝51は、回転軸に対する径方向において、第2環状溝52よりΔD1だけ径方向外側に設置されている。
本実施例によれば、第1環状溝51は、回転軸に沿った断面で見たときに、回転軸の方向において一部が第2環状溝52と重なるようにしているので、薄肉部5cが撓みやすくなる。
本実施例のメインギア5には、第1環状溝51と第2環状溝52に加え、第1環状溝51と第2環状溝52の間に薄肉部5cが形成されているので、メインギア5がスラスト力Fxを受けると、スラスト力Fxの方向に応じて薄肉部5cが撓み、バランサ駆動シャフト6が湾曲することによって生じるメインギア5とクランクギア3との噛み合いのズレを吸収することができる。これにより、歯打ち音を抑制することができる。
次に本発明の第5実施例について、図19を用いて説明する。図19は、本発明の第5実施例に係るメインギアの断面図である。第1実施例から第4実施例と共通する構成については同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
バランサ駆動シャフト6の回転軸の方向におけるメインギア5の両側面には、複数の環状溝としての第1環状溝51及び第2環状溝52が形成されている。第1環状溝51と第2環状溝52との間には、薄肉部5cが形成されている。薄肉部5cは、メインギア5の基部5bから歯部5aに向かって、バランサ駆動シャフト6の回転軸の延長方向(外側)に傾くように傾斜して配置されている。
第1環状溝51における歯部5aの端面部5a1(基部5bの端面部5b1)から第1環状溝51の底部までの距離をL1とし、第2環状溝52における歯部5aの端面部5a2から第2環状溝52の底部までの距離をL2とした時、歯部5aの端面部5a1と端面部5a2との範囲において、L1とL2とはΔOだけ重なっている。換言すると、第1環状溝51の底部と第2環状溝52の底部は、回転軸と直交する径方向において、Δ0だけ重なって設置されている。
また、第2環状溝52は、回転軸に対する径方向において、第1環状溝51よりΔD2だけ径方向外側に設置されている。
本実施例によれば、第1環状溝51は、回転軸に沿った断面で見たときに、回転軸の方向において一部が第2環状溝52と重なるようにしているので、薄肉部5cが撓み易くなる。
本実施例のメインギア5には、第1環状溝51と第2環状溝52に加え、第1環状溝51と第2環状溝52の間に薄肉部5cが形成しているので、メインギア5がスラスト力Fxを受けると、スラスト力Fxの方向に応じて薄肉部5cが撓み、バランサ駆動シャフト6が湾曲することによって生じるメインギア5とクランクギア3との噛み合いのズレを吸収することができる。これにより、歯打ち音を抑制することができる。
また、本実施例によれば、第2環状溝52は、回転軸に対する径方向において、第1環状溝51よりΔD2だけ径方向外側に設置されているので、第2環状溝52より径方向内側に位置する第1環状溝51側へ撓み易くすることができる。
次に本発明の第6実施例について、図20を用いて説明する。図20は、本発明の第6実施例に係るメインギアの断面図である。第1実施例から第5実施例と共通する構成については同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
第1実施例から第5実施例までは、バランサ駆動シャフト6にバランサウェイト6cが取り付けられていたため、バランサ駆動シャフト6が撓み、スラスト力が正の領域と負の領域となる。例えば、バランサウェイトを取付けていないシャフトの場合、スラスト力は負の領域とはならず、正の領域で変動する。このようなシャフトの場合、第1実施例から第5実施例のようにメインギアに設ける第2環状溝52を廃止することができる。第6実施例においては、第1実施例から第5実施例と同様、メインギア5としてはヘリカルギアを用いている。メインギアの歯の向きは図12Bと同様である。
バランサ駆動シャフト6の回転軸の方向におけるメインギア5の片面には、第1環状溝51が形成されている。回転軸方向において第1環状溝51と対向する位置には、薄肉部5cが形成されている第1環状溝51は、基部5bにおける軸方向の端面部5b1から軸方向内側に向かって凹み、凹んだ底部に所定の曲率半径を持った曲面部51aが形成されている。端面部5b1と曲面部51aは基部5bの第1内周面5b3で接続されている。第1内周面5b3は回転軸側に設けられている。曲面部51aから径方向外側に向かって直線的に延びた薄肉部5cの表面には、直線部51bが形成されている。直線部51bは、メインギア5の歯部5aの第1外周面5a3と接続されている。第1外周面5a3は、端面部5a1と接続されている。第1内周面5b3と第1外周面5a3とは対向して設けられ、回転軸方向における第1外周面5a3の深さは、第1内周面5b3よりも浅くなっている。
第1環状溝51は、回転軸側に設けられた第1内周面5b3と、歯部5a側に設けられた第1内周面5b3の深さよりも浅い第1外周面5a3とを備え、第1内周面5b3と第1外周面5a3とを接続する曲面部51aに第1底部が位置する。第1底部は第1内周面5b3と鋭角を成している。
本実施例のメインギア5には、第1環状溝51が形成しているので、メインギア5がスラスト力Fxを受けると、スラスト力Fxの方向に応じて薄肉部5cが撓み、メインギア5とクランクギア3との噛み合いのズレを吸収することができる。これにより、歯打ち音を抑制することができる。
また、本実施例によれば、メインギア5の片側にのみ第1環状溝51を形成するようにしているので、メインギア5の加工がし易い。加えて、メインギア5を洗浄した際、第1環状溝51側を下方に向けて置くようにすると、加工によって形成された溝に洗浄液が溜まることなく、乾燥工程を早めることができる。
なお、本発明は、上述した実施例に限定するものではなく、様々な変形例が含まれる。上述した実施例は本発明を分かり易く説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定するものではない。
本発明に係る各本実施例では、バランサ駆動シャフト6とこれに固定されたメインギア5の例で説明したが、単なるシャフトとギアの組み合わせであっても良い(各実施例の効果)。近年、環境性能の向上を目的として自動車の更なる低燃費化が求められている。低燃費化には、エンジンの軽量化が求められ、エンジンを構成する部品を大型化することは避けなければならない。本実施例では発生する音を抑制し、部品の大型化を抑制したギアの改良に着目した。
本実施例では、バランサ駆動シャフト6(シャフト)と一体に回転するメインギア5(ギア)において、バランサ駆動シャフト6(シャフト)の回転軸の方向におけるメインギア5(ギア)の両側面にそれぞれ形成され、バランサ駆動シャフト6の回転軸の方向から見たときに少なくとも一部が重なると共に、回転軸に対する径方向において、少なくとも一部が重なる第1環状溝51及び第2環状溝52(複数の環状溝)を備えている。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なギアを提供できる。
また、本実施例では上記において、回転軸の方向において、メインギア5(ギア)の両側面のうち一側面に第1環状溝51を設け、第1環状溝51とは反対側に第2環状溝52を設け、回転軸の方向における第1環状溝51及び第2環状溝52の最も深い底部までの深さが異なるようにしている。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なギアを提供できる。
また、本実施例では上記において、第1環状溝51と第2環状溝52との形状が異なるようにしている。
本実施例によれば、ギアを曲げる方向を制御でき、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制することができる。
また、本実施例では上記において、第1環状溝51は、回転軸に対する径方向において、回転軸側に設けられた第1内周面5b3と、第1内周面5b3と対向して設けられ、回転軸の方向における第1内周面5b3内周面の深さよりも浅い第1外周面5a3と、を有し、第2環状溝52は、回転軸に対する径方向において、回転軸側に設けられた第2内周面5b4と、第2内周面5b4と対向して設けられ、回転軸の方向における第2内周面5b4の深さよりも深い第2外周面5a4とを有している。
本実施例によれば、第1環状溝51側にギアを撓ませ易くなり、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制することができる。
また、本実施例では上記において、第1環状溝51は、回転軸に対する径方向において、第2環状溝52とずれて設けるようにしている。
本実施例によれば、第1環状溝51側にギアを撓ませ易くなり、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制することができる。
また、本実施例では上記において、複数の環状溝である第1環状溝51及び第2環状溝52は、回転軸の方向から見たときに全体が重なるようにしている。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なギアを提供できる。
また、本実施例では上記において、第1環状溝51及び第2環状溝52が設けられたメインギア5(ギア)は、回転軸に沿った断面で見たときにZ字形状を成している。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なギアを提供できる。
また、本実施例では、バランサ駆動シャフト6(シャフト)と一体に回転するメインギア5(ギア)において、バランサ駆動シャフト6(シャフト)の回転軸に対する周方向に設けられ、回転軸に対して所定のねじれ角を有する歯部5aと、回転軸の方向におけるメインギア5(ギア)の両側面うち歯部5aが受けるスラスト力の方向にある第1側面に形成された第1環状溝51であって、回転軸に対する径方向において、回転軸側に設けられた第1内周面5b3と、回転軸に対する径方向において、歯部5a側に設けられ、回転軸の方向において、第1内周面5b3の深さよりも浅い第1外周面5a3と、第1内周面5b3と第1外周面5a3を接続し、第1内周面5b3と鋭角を成す第1底部と、有した第1環状溝51と、を備えている。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なギアを提供できる。
また、本実施例によれば、メインギア5の片側にのみ第1環状溝51を形成するようにしているので、メインギア5の加工がし易い。加えて、メインギア5を洗浄した際、第1環状溝51側を下方に向けて置くようにすると、加工によって形成された溝に洗浄液が溜まることなく、乾燥工程を早めることができる。
また、本実施例では上記において、メインギア5(ギア)は、回転軸の方向において、メインギア5(ギア)の両側面のうち第1環状溝51が設けられた第1側面とは反対側の第2側面に形成され、回転軸の方向から見たときに第1環状溝51と重なり合う第2環状溝52を有している。第2環状溝52は、回転軸に対する径方向において、回転軸側に設けられた第2内周面5b4と、回転軸に対する径方向において、歯部5a側に設けられ、回転軸の方向において、第2内周面5b4の深さよりも深い第2外周面5a4と、第2内周面5b4と第2外周面5a4を接続し、第2内周面5b4と鈍角を成す第2底部と、を備えている。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なギアを提供できる。
また、本実施例では上記において、第1環状溝51は、回転軸に沿った断面で見たときに、回転軸に対する径方向において第2環状溝52と重なり合わないようにしている。
本実施例によれば、メインギア5を撓み易くできると共に、径方向の荷重に対する所定の強度を確保することができる。
また、本実施例では、バランサ裝置であって、バランサウェイト6cを備えたバランサ駆動シャフト6と、バランサ駆動シャフト6と一体に回転し、クランクシャフト2からのクランクギア3を介して回転力が伝達されるメインギア5(駆動ギア)と、
バランサ駆動シャフト6の回転軸の方向におけるメインギア5(駆動ギア)の両側面にそれぞれ形成され、回転軸の方向から見たときに少なくとも一部が重なると共に、回転軸に対する径方向において、少なくとも一部が重なる複数の環状溝(第1環状溝51、第2環状溝52)と、を備えた。
バランサ駆動シャフト6の回転軸の方向におけるメインギア5(駆動ギア)の両側面にそれぞれ形成され、回転軸の方向から見たときに少なくとも一部が重なると共に、回転軸に対する径方向において、少なくとも一部が重なる複数の環状溝(第1環状溝51、第2環状溝52)と、を備えた。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なバランサ裝置を提供できる。
また、本実施例によれば、上記において、記回転軸に対する径方向において複数の環状溝(第1環状溝51、第2環状溝52)がそれぞれ重なり合う部分は、回転軸の方向においてスラスト力を受ける側とは反対側にある。
本実施例によれば、スラスト力を受ける側が撓み易くなり、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なバランサ裝置を提供できる。
また、本実施例では、上記において、複数の環状溝は、回転軸の方向においてバランサウェイト6c側に設けられた第2環状溝52と、第2環状溝52とは反対側に設けられた第1環状溝51を有し、回転軸の方向における第1環状溝51及び第2環状溝52の最も深い底部までの深さがそれぞれ異なるようにした。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なバランサ裝置を提供できる。
また、本実施例では、上記において、複数の環状溝は、回転軸の方向においてバランサウェイト6c側に設けられた第2環状溝52と、第2環状溝52とは反対側に設けられた第1環状溝51を有し、回転軸に沿った断面を見たときに、第1環状溝51と第2環状溝52の形状がそれぞれ異なるようにした。
本実施例によれば、ギアを曲げる方向を制御でき、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制することができる。
また、本実施例では、上記において、第1環状溝51は、回転軸に対する径方向において、バランサ駆動シャフト6の回転軸側に設けられた第1内周面5b3と、第1内周面5b3と対向して設けられ、回転軸の方向における第1内周面5b3の深さよりも浅い第1外周面5a3と、を有し、第2環状溝52は、回転軸に対する径方向において、バランサ駆動シャフト6の回転軸側に設けられた第2内周面5b4と、第2内周面5b4と対向して設けられ、回転軸の方向における第1内周面5b3の深さよりも深い第2外周面5a4とを備えている。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なバランサ裝置を提供できる。
また、本実施例では、上記において、第1環状溝51は、回転軸に対する径方向において、バランサ駆動シャフト6の回転軸側に設けられた第1内周面5b3と、第1内周面5b3と対向して設けられ、回転軸の方向における第1内周面5b3の深さよりも深い第1外周面5a3と、を有し、第2環状溝52は、回転軸に対する径方向において、バランサ駆動シャフト6の回転軸側に設けられた第2内周面5b4と、第2内周面5b4と対向して設けられ、回転軸の方向における前記第1内周面5b3の深さよりも浅い第2外周面5a4と、を備えている。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なバランサ裝置を提供できる。
また、本実施例では、上記において、メインギア5(駆動ギア)は、回転軸の方向において、複数の環状溝である第1環状溝51と第2環状溝52との間に形成された薄肉部5cを有し、薄肉部5cは、回転軸の方向においてバランサウェイト6c側とは反対側が径方向外側を向くように傾斜させた。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なバランサ裝置を提供できる。
また、本実施例では、クランクシャフト2から回転力が伝達されるクランクギア3(入力ギア)と噛み合うメインギア5(駆動ギア)と、メインギア5(駆動ギア)から回転力が伝達され、バランサウェイト6c(第1バランサウェイト)を有したバランサ駆動シャフト6と、バランサ駆動シャフト6と一体的に回転するように設けられたバランサ駆動ギア7と、バランサ駆動ギア7と噛み合うバランサ従動ギア8と、該バランサ従動ギア8と一体的に回転し、バランサウェイト9c(第2バランサウェイト)を有したバランサ従動シャフト9と、を備え、バランサ駆動シャフト6の回転軸において、メインギヤ5(駆動ギア)、バランサ駆動ギア7、バランサ従動ギア8のうち少なくとも1つのギアの両側面にそれぞれ形成され、回転軸の方向から見たときに少なくとも一部が重なると共に、回転軸に対する径方向において、少なくとも一部が重なる複数の環状溝(第1環状溝51、第2環状溝52)を備えた。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なバランサ裝置を提供できる。
また、本実施例では、上記において、バランサ従動シャフト9に設けられたオイルポンプ駆動ギア21と、オイルポンプ駆動ギア21と噛み合うオイルポンプ従動ギア43を有するオイルポンプ4と、を備え、バランサ駆動シャフト6の回転軸においてメインギア5(駆動ギア)、バランサ駆動ギア7、バランサ従動ギア8、オイルポンプ駆動ギア21、及び、オイルポンプ従動ギア43のうち少なくとも1つのギアの両側面にそれぞれ形成され、回転軸の方向から見たときに少なくとも一部が重なると共に、回転軸に対する径方向において、少なくとも一部が重なる複数の環状溝(第1環状溝51、第2環状溝52)を備えた。
本実施例によれば、発生する音の伝達経路を長くできるので、ギア同士が噛み合うことによって発生する音を抑制し、大型化を抑制可能なオイルポンプ付きバランサ裝置を提供できる。
1…バランサ装置、2…クランクシャフト、3…クランクギア(入力ギア)、3a…歯部、3b…基部、3c…薄肉部、4…オイルポンプ、5…メインギア(駆動ギア)、5a…歯部、5a1…端面部、5a2…端面部、5a3…第1外周面、5a4…第2外周面、5b…基部、5b1…端面部、5b2…端面部、5b3…第2内周面、5b4…第2内周面、5c…薄肉部、6…バランサ駆動シャフト、6c…バランサウェイト、7…バランサ駆動ギア、8…バランサ従動ギア、9…バランサ従動シャフト、9c…バランサウェイト、21…オイルポンプ駆動ギア、43…オイルポンプ従動ギア、51…第1環状溝、51a…曲面部、51b…直線部、52…第2環状溝、52a…曲面部、52b…曲面部、52c…曲面部、61…第1環状溝、62…第2環状溝。
Claims (19)
- シャフトと一体に回転するギアにおいて、
前記シャフトの回転軸の方向における前記ギアの両側面にそれぞれ形成され、前記回転軸の方向から見たときに少なくとも一部が重なると共に、前記回転軸に対する径方向において、少なくとも一部が重なる複数の環状溝を備えたことを特徴とするギア。 - 請求項1において、
前記複数の環状溝は、前記回転軸の方向において、前記ギアの両側面のうち一側面に設けられた第1環状溝と、前記第1環状溝とは反対側に設けられた第2環状溝を有し、前記回転軸の方向における前記第1環状溝及び前記第2環状溝の最も深い底部までの深さが異なることを特徴とするギア。 - 請求項1において、
前記複数の環状溝は、前記回転軸の方向において、前記ギアの両側面の一側面に設けられた第1環状溝と、前記第1環状溝とは反対側に設けられた第2環状溝を有し、前記回転軸に沿った断面で見たときに、前記第1環状溝と前記第2環状溝との形状が異なることを特徴とするギア。 - 請求項3において、
前記第1環状溝は、前記回転軸に対する径方向において、前記回転軸側に設けられた第1内周面と、前記第1内周面と対向して設けられ、前記回転軸の方向における前記第1内周面の深さよりも浅い第1外周面と、を有し、
前記第2環状溝は、前記回転軸に対する径方向において、前記回転軸側に設けられた第2内周面と、前記第2内周面と対向して設けられ、前記回転軸の方向における前記第2内周面の深さよりも深い第2外周面と、
を有することを特徴とするギア。 - 請求項2において、
前記第1環状溝は、前記回転軸に対する径方向において、前記第2環状溝とずれて設けられたことを特徴とするギア。 - 請求項1において、
前記複数の環状溝は、前記回転軸の方向から見たときに全体が重なることを特徴とするギア。 - 請求項1において、
前記複数の環状溝が設けられた前記ギアは、前記回転軸に沿った断面で見たときにZ字形状を成していることを特徴とするギア。 - シャフトと一体に回転するギアにおいて、
前記シャフトの回転軸に対する周方向に設けられ、前記回転軸に対して所定のねじれ角を有する歯部と、
前記回転軸の方向における前記ギアの両側面うち前記歯部が受けるスラスト力の方向にある第1側面に形成された第1環状溝であって、前記回転軸に対する径方向において、前記回転軸側に設けられた第1内周面と、前記回転軸に対する径方向において、前記歯部側に設けられ、前記回転軸の方向において、前記第1内周面の深さよりも浅い第1外周面と、前記第1内周面と前記第1外周面を接続し、前記第1内周面と鋭角を成す第1底部と、有した前記第1環状溝と、を備えたことを特徴とするギア。 - 請求項8において、
前記ギアは、前記回転軸の方向において、前記ギアの両側面のうち前記第1環状溝が設けられた第1側面とは反対側の第2側面に形成され、前記回転軸の方向から見たときに前記第1環状溝と重なり合う第2環状溝を有し、
前記第2環状溝は、前記回転軸に対する径方向において、前記回転軸側に設けられた第2内周面と、前記回転軸に対する径方向において、前記歯部側に設けられ、前記回転軸の方向において、前記第2内周面の深さよりも深い第2外周面と、前記第2内周面と前記第2外周面を接続し、前記第2内周面と鈍角を成す第2底部と、
を備えたことを特徴とするギア。 - 請求項9において、
前記第1環状溝は、前記回転軸に沿った断面で見たときに、前記回転軸に対する径方向において前記第2環状溝と重なり合わないことを特徴とするギア。 - バランサ裝置であって、
バランサウェイトを備えたバランサ駆動シャフトと、
前記バランサ駆動シャフトと一体に回転し、クランクシャフトからのクランクギアを介して回転力が伝達される駆動ギアと、
前記バランサ駆動シャフトの回転軸の方向における前記駆動ギアの両側面にそれぞれ形成され、前記回転軸の方向から見たときに少なくとも一部が重なると共に、前記回転軸に対する径方向において、少なくとも一部が重なる複数の環状溝と、を備えたことを特徴とするバランサ裝置。 - 請求項11において、
前記回転軸に対する径方向において前記複数の環状溝がそれぞれ重なり合う部分は、前記回転軸の方向においてスラスト力を受ける側とは反対側にあることを特徴とするバランサ裝置。 - 請求項11において、
前記複数の環状溝は、前記回転軸の方向において前記バランサウェイト側に設けられた第2環状溝と、前記第2環状溝とは反対側に設けられた第1環状溝を有し、前記回転軸の方向における前記第1環状溝及び前記第2環状溝の最も深い底部までの深さがそれぞれ異なることを特徴とするバランサ裝置。 - 請求項11において、
前記複数の環状溝は、前記回転軸の方向において前記バランサウェイト側に設けられた第2環状溝と、前記第2環状溝とは反対側に設けられた第1環状溝を有し、前記回転軸に沿った断面を見たときに、前記第1環状溝と前記第2環状溝の形状がそれぞれ異なることを特徴とするバランサ裝置。 - 請求項14において、
前記第1環状溝は、前記回転軸に対する径方向において、前記バランサ駆動シャフトの回転軸側に設けられた第1内周面と、前記第1内周面と対向して設けられ、前記回転軸の方向における前記第1内周面の深さよりも浅い第1外周面と、を有し、
前記第2環状溝は、前記回転軸に対する径方向において、前記バランサ駆動シャフトの回転軸側に設けられた第2内周面と、前記第2内周面と対向して設けられ、前記回転軸の方向における前記第1内周面の深さよりも深い第2外周面と、を有する ことを特徴とするバランサ裝置。 - 請求項14において、
前記第1環状溝は、前記回転軸に対する径方向において、前記バランサ駆動シャフトの回転軸側に設けられた第1内周面と、前記第1内周面と対向して設けられ、前記回転軸の方向における前記第1内周面の深さよりも深い第1外周面と、を有し、
前記第2環状溝は、前記回転軸に対する径方向において、前記バランサ駆動シャフトの回転軸側に設けられた第2内周面と、前記第2内周面と対向して設けられ、前記回転軸の方向における前記第1内周面の深さよりも浅い第2外周面と、を有する ことを特徴とするバランサ裝置。 - 請求項11において、
前記駆動ギアは、前記回転軸の方向において、前記複数の環状溝の間に形成された薄肉部を有し、
前記薄肉部は、前記回転軸の方向において前記バランサウェイト側とは反対側が径方向外側を向くように傾斜していることを特徴とするバランサ裝置。 - クランクシャフトから回転力が伝達される入力ギアと噛み合う駆動ギアと、
前記駆動ギアから回転力が伝達され、第1バランサウェイトを有したバランサ駆動シャフトと、
前記バランサ駆動シャフトと一体的に回転するように設けられたバランサ駆動ギアと、
前記バランサ駆動ギアと噛み合うバランサ従動ギアと、
前記バランサ従動ギアと一体的に回転し、第2バランサウェイトを有したバランサ従動シャフトと、
を備え、
前記バランサ駆動シャフトの回転軸において、前記駆動ギア、前記バランサ駆動ギア、前記バランサ従動ギアのうち少なくとも1つのギアの両側面にそれぞれ形成され、前記回転軸の方向から見たときに少なくとも一部が重なると共に、前記回転軸に対する径方向において、少なくとも一部が重なる複数の環状溝を備えたことを特徴とするバランサ裝置。 - 請求項18において、
前記バランサ従動シャフトに設けられたオイルポンプ駆動ギアと、
前記オイルポンプ駆動ギアと噛み合うオイルポンプ従動ギアを有するオイルポンプと、
を備え、
前記バランサ駆動シャフトの前記回転軸において、前記駆動ギア、前記バランサ駆動ギア、前記バランサ従動ギア、前記オイルポンプ駆動ギア、及び、オイルポンプ従動ギアのうち少なくとも1つのギアの両側面にそれぞれ形成され、前記回転軸の方向から見たときに少なくとも一部が重なると共に、前記回転軸に対する径方向において、少なくとも一部が重なる複数の環状溝を備えたことを特徴とするオイルポンプ付きバランサ裝置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/050,537 US20210189922A1 (en) | 2018-04-27 | 2019-03-27 | Gear, balancer device, and balancer device provided with oil pump |
CN201980028173.5A CN112020617A (zh) | 2018-04-27 | 2019-03-27 | 齿轮、平衡装置以及带油泵的平衡装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018-086309 | 2018-04-27 | ||
JP2018086309A JP7011972B2 (ja) | 2018-04-27 | 2018-04-27 | ギア、バランサ裝置、オイルポンプ付きバランサ裝置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019208068A1 true WO2019208068A1 (ja) | 2019-10-31 |
Family
ID=68295165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/013056 WO2019208068A1 (ja) | 2018-04-27 | 2019-03-27 | ギア、バランサ裝置、オイルポンプ付きバランサ裝置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210189922A1 (ja) |
JP (1) | JP7011972B2 (ja) |
CN (1) | CN112020617A (ja) |
WO (1) | WO2019208068A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3136807B1 (fr) * | 2022-06-17 | 2024-06-21 | Safran Trans Systems | Module de lubrification d’un poste de lubrification d’une turbomachine |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54168494U (ja) * | 1978-05-18 | 1979-11-28 | ||
JP2014134230A (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-24 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 内燃機関のバランサ装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1852538A (en) * | 1929-10-11 | 1932-04-05 | Westinghouse Electric & Mfg Co | Damping means for gear wheels |
US8978501B2 (en) * | 2008-12-10 | 2015-03-17 | Vestas Wind Systems A/S | Composite gear part for a gear arrangement and a method of forming a composite gear part |
JP6426981B2 (ja) * | 2014-11-11 | 2018-11-21 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 内燃機関のバランサ装置 |
-
2018
- 2018-04-27 JP JP2018086309A patent/JP7011972B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-27 US US17/050,537 patent/US20210189922A1/en not_active Abandoned
- 2019-03-27 CN CN201980028173.5A patent/CN112020617A/zh active Pending
- 2019-03-27 WO PCT/JP2019/013056 patent/WO2019208068A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54168494U (ja) * | 1978-05-18 | 1979-11-28 | ||
JP2014134230A (ja) * | 2013-01-09 | 2014-07-24 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 内燃機関のバランサ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019190610A (ja) | 2019-10-31 |
CN112020617A (zh) | 2020-12-01 |
US20210189922A1 (en) | 2021-06-24 |
JP7011972B2 (ja) | 2022-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4976595A (en) | Trochoid pump with radial clearances between the inner and outer rotors and between the outer rotor and the housing | |
WO2018123682A1 (ja) | オイルポンプ及びオイルポンプ一体型のバランサ装置 | |
JP2006161616A (ja) | タンデム型トロコイドポンプおよびその組み付け方法 | |
JPH0550595B2 (ja) | ||
WO2019208068A1 (ja) | ギア、バランサ裝置、オイルポンプ付きバランサ裝置 | |
EP0870926B1 (en) | Oil pump rotor | |
JP7353789B2 (ja) | 波動歯車ユニット、歯車変速装置及びバルブタイミング変更装置 | |
CN212803354U (zh) | 阀正时控制装置 | |
JP7367357B2 (ja) | インホイールモータ型の車両駆動装置 | |
JP2019019673A (ja) | ポンプ | |
JP7408589B2 (ja) | タンデム型オイルポンプ | |
JP4872845B2 (ja) | ギヤポンプ | |
JP3350633B2 (ja) | ギヤ駆動式のオイルポンプ | |
WO2024070373A1 (ja) | 弁開閉時期制御装置 | |
JP2017020434A (ja) | 内燃機関のオイルポンプ | |
JP7521932B2 (ja) | オイルポンプ | |
JP2000009062A (ja) | スクロール型圧縮機 | |
CN211777987U (zh) | 发动机的油泵 | |
WO2023013321A1 (ja) | 内燃機関のバルブタイミング制御装置 | |
US20210404351A1 (en) | Valve timing adjustment device | |
WO2023181728A1 (ja) | スクロール型流体機械 | |
JP3119186B2 (ja) | 内燃機関のオイルポンプ | |
JPS6337444Y2 (ja) | ||
JP2024054435A (ja) | 内燃機関のバルブタイミング制御装置 | |
JP3071965B2 (ja) | 可変容量型ベーンポンプ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19793360 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 19793360 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |