WO2019189898A1 - 甘味受容体(t1r2/t1r3)以外も甘味応答せしめる甘味組成物 - Google Patents

甘味受容体(t1r2/t1r3)以外も甘味応答せしめる甘味組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2019189898A1
WO2019189898A1 PCT/JP2019/014357 JP2019014357W WO2019189898A1 WO 2019189898 A1 WO2019189898 A1 WO 2019189898A1 JP 2019014357 W JP2019014357 W JP 2019014357W WO 2019189898 A1 WO2019189898 A1 WO 2019189898A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sweet
sweetness
food
taste
sucrose
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/014357
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
弾宏 大栗
彬子 藤江
芳明 横尾
陽次 朝見
浩二 長尾
Original Assignee
サントリーホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サントリーホールディングス株式会社 filed Critical サントリーホールディングス株式会社
Priority to JP2020509367A priority Critical patent/JPWO2019189898A1/ja
Priority to MX2020008530A priority patent/MX2020008530A/es
Priority to EP19777049.8A priority patent/EP3777563A4/en
Priority to CA3092580A priority patent/CA3092580A1/en
Priority to US16/772,487 priority patent/US20210084950A1/en
Priority to AU2019242863A priority patent/AU2019242863A1/en
Priority to CN201980035211.XA priority patent/CN112218543A/zh
Priority to BR112020019576-6A priority patent/BR112020019576A2/pt
Priority to SG11202008069TA priority patent/SG11202008069TA/en
Publication of WO2019189898A1 publication Critical patent/WO2019189898A1/ja
Priority to JP2023110182A priority patent/JP2023123803A/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/33Artificial sweetening agents containing sugars or derivatives
    • A23L27/34Sugar alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/60Sweeteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/33Artificial sweetening agents containing sugars or derivatives
    • A23L27/36Terpene glycosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/20Reducing nutritive value; Dietetic products with reduced nutritive value
    • A23L33/21Addition of substantially indigestible substances, e.g. dietary fibres
    • A23L33/29Mineral substances, e.g. mineral oils or clays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Definitions

  • the present invention relates to a sweet food or drink having a sweetness essentially similar to sucrose, particularly a low calorie sweet food or drink, a method for producing the food or drink, and a sweetener composition for imparting a sweetness essentially similar to sucrose. Further, the present invention relates to a method for screening a sweet substance having a sweetness essentially similar to sucrose.
  • T1R2 and T1R3 are known as sweet taste receptors. T1R2 and T1R3 have been reported to form heterodimers (Non-Patent Documents 1 to 3).
  • Sweeteners have been developed as alternatives to sugar (also called sucrose or sucrose), which has been the main sweetener since ancient times, and many kinds of sweeteners are used as foods.
  • Can be used for Sweeteners can be roughly classified into two types: sugar-type sweeteners and non-sugar-type sweeteners.
  • Sugar-based sweeteners are classified into sucrose, starch-derived sugars, other sugars, sugar alcohols, etc., and non-sugar-based sweeteners include natural sweeteners and synthetic sweeteners, or low-sweetness sweeteners. And sweeteners.
  • sucrose When substituting low-calorie sweeteners for sucrose (sweetness 1.0) in foods and beverages, or when designing a new design, part or all of sucrose is converted to saccharide-based sweeteners and / or non-sugar-based products
  • saccharide sweeteners is as low as about 0.1 to 1.5, generally, non-saccharide sweeteners with high sweetness, which is several hundred times sweeter than sucrose, are mainly used.
  • high-sweetness sweetener-containing low-calorie beverages high sucralose and other high-calorie beverages in which part or all of sucrose is replaced with high-sweetness sweeteners and the sweetness of high-sweetness sweeteners is improved to sucrose-like In beverages blended with sweeteners, brandy absolute or wine lease oil is blended) (Patent Document 1).
  • Non-patent Document 8 As an example of the contrast effect, which is one of the taste interactions, the phenomenon that sweetness increases when salt is added to soup flour has long been known. There are examples that report on the interaction between salty taste and sweetness, focusing on this phenomenon, but sweetness (15% solution) and salt concentration (0.1-0.2%) are strong to some extent. (Non-patent Document 8).
  • Patent Document 2 describes a beverage containing turmeric extract containing a predetermined amount of D-psicose, sodium citrate, acesulfame K, sucralose, etc.
  • Patent Document 3 includes D-psicose, stevia, sodium citrate and the like.
  • a cola beverage containing a fixed amount is a liquid sweetener containing a predetermined amount of D-psicose, sodium saccharin, etc. in Patent Document 4, and a beverage containing a predetermined amount of sodium gluconate, erythritol, stevia, etc. in Patent Document 5.
  • Patent Document 6 a cola concentrate containing a predetermined amount of sugar-free diet cola concentrate, rebaudioside M, D-psicose, erythritol and the like
  • Patent Document 7 includes sodium benzoate, rebaudioside M, D-psicose
  • a diet cola beverage containing a predetermined amount of erythritol and the like is disclosed in Patent Document 8 as thaumatin and stevia sweet.
  • Erythritol and sodium chloride are mixed in a predetermined amount
  • Patent Document 9 describes acidified water in which RebX and erythritol are mixed in a predetermined amount. No comparison of quality with sucrose is described.
  • Japanese Patent No. 4548836 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2015-23803 JP 2012-70708 A JP2016-54651A JP 2000-300190 A Special Table 2017-532027 Special table 2016-518143 gazette JP-A-8-89207 Special Table 2015-502404
  • the present inventors have conducted intensive research to solve the above-mentioned problems. Even in the presence of lactisol, which is an inhibitor of the sweet receptor (T1R2 / T1R3), human beings have caloric sweetness such as glucose and fructose. It is found that the sweetness of non-caloric sweeteners such as D-allulose and erythritol can be felt as well as the ingredients.
  • a sweetener that causes a response via a taste-related molecule other than T1R2 / T1R3 such as, a low-calorie and essentially sweet sucrose sweetness while exhibiting moderate sweetness developed.
  • One aspect of the present invention relates to the following.
  • the component (a) is a caloric sweetener.
  • the caloric sweetener is selected from sucrose, glucose, fructose and combinations thereof.
  • the component (c) is rebaudioside D, rebaudioside M, neohesperidin dihydrochalcone, glycyrrhizin, thaumatin, monelin, mogroside, rubusoside, curculin, mabinlin, brazein, pentadine, phyllodultin, hernandultin, miraculin, Siraitia grosvenorii plant Sweet component, Glycyrrhiza glabra plant-containing sweet component, Rubus suavissimus S. Lee plant-containing sweet component, Hydrangea macrophylla var.
  • Sweet component Curculigo latifolia plant-containing sweet component, Richadella dulcifica plant-containing sweet component, Pentadiplandra brazzeana plant-containing sweet component, Capparis masaikai plant-containing sweet component, Lippia dulcis plant-containing sweet component and derivatives thereof, and It is selected from combinations thereof, [1] to food and drink according to any one of [7]. [9] The food or drink according to any one of [1] to [5] and [8], wherein the total energy amount is 0 to 5 Kcal / 100 ml. [10] The food or drink according to any one of [1], [6] to [8], wherein the total energy TE is 0 ⁇ TE ⁇ 24 Kcal / 100 ml. [11] The food or drink according to any one of [1] to [10], wherein the amount ratio of the component (c) to the component (a) is 1: 100000 to 1: 5.
  • Component (a) includes one or more sweet substances selected from glucose, sucrose, fructose, erythritol and D-allulose, and component (c) is selected from rebaudioside D, rebaudioside M and mogroside V
  • Ingredient (a) includes one or more sweet substances selected from glucose, sucrose, fructose, erythritol, D-allulose, sorbitol, D-xylose, xylitol, D-tagatose and D-ribose
  • a method for screening a sweet substance for evaluating a taste response by a candidate substance in the presence of an inhibitor of a sweet taste receptor T1R2 / T1R3 or an inhibitor of a taste related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 A method comprising the steps.
  • the taste-related molecule is selected from GLUT, SGLT, and Kir6.1 / SUR1 complex, and the inhibitor is lactisol, gymnemic acid, phlorizin, phloretin, facentin, STF31, WZB117, BAY-876, cytochalasin B , Sotagriflozin, ipragliflozin, empagliflozin, canagliflozin, dapagliflozin, sergliflozin, tofogliflozin and luseogliflozin.
  • the present invention has one or more of the following effects. (1) By using a sweet substance other than sucrose, it is possible to produce a food or drink that exhibits a sweetness essentially similar to sucrose. (2) Sweetness essentially close to sucrose can be imparted to food and drink while keeping calories low. (3) A sweet substance other than sucrose that can impart sweetness essentially similar to sucrose can be selected. (4) A sucrose-like low-calorie sweetener composition and food and drink can be designed.
  • this invention provides the following food / beverage products (henceforth "the food / beverage products A of this invention”).
  • sweet receptor refers to a biomolecule that contacts a sweet substance and generates a signal related to a sweetness response.
  • the sweet receptor in the present invention is preferably a T1R2 / T1R3 dimer (sometimes abbreviated as T1R2 / T1R3).
  • the “sweet receptor” in the present invention refers to a T1R2 / T1R3 dimer.
  • Sweet receptors are naturally expressed on the surface of taste cells, but may be artificially expressed in other cells.
  • the sweet taste receptor is a human sweet taste receptor.
  • sweet substance means any substance that causes a sweetness response
  • sweetener means any substance or group of substances that cause a sweetness response. Whether a certain substance or group of substances causes a sweetness response is known or can be determined by sensory evaluation or the like.
  • the sweet response typically occurs via the sweet receptor T1R2 / T1R3, for example, an evaluation system using cells expressing T1R2 / T1R3, an animal having T1R2 / T1R3 (for example, rodents) It is also possible to determine whether a certain substance or substance group causes a sweetness response by using an evaluation system using a taste nerve response model in), an evaluation system using a sweet receptor genetic deficient mouse, or the like.
  • test substances when test substances are allowed to act on cells expressing T1R2 / T1R3 and cell activation (for example, increase in intracellular Ca 2+ concentration) is detected, the test substance Can be determined to be sweet substances (see, for example, Masuda et al., PLoS One. 2012; 7 (4): e35380).
  • the test substance is allowed to act on the tongue of an animal (for example, mouse) in the presence or absence of an inhibitor (for example, gurmarin) for T1R2 / T1R3, If the response in the presence is small compared to the response in the absence of the inhibitor, the test substance can be determined to be a sweet substance (see, eg, Yasumatsu et al., BMC Neurosci. 2009; 10: 152) .
  • an inhibitor for example, gurmarin
  • test substance is administered to a T1R3KO mouse and the sweetness response is small compared to its wild type, it can be determined that the test substance is a sweet substance (Damak et al, Science. 2003; 301 (5634): 850-3).
  • Sweet substances can be divided into saccharide-based sweeteners and non-saccharide-type sweeteners based on structural characteristics, and can be classified into low-sweetness sweeteners and high-sweetness-weight sweeteners based on the sweetness level. Moreover, based on energy (calorie), a sweet substance can also be divided into a calorie sweetener and a non-calorie sweetener.
  • Sugar-based sweeteners include, but are not limited to, sugar sugars such as sucrose, lactose, glucose, maltose, starch syrup, isomerized sugar, fructose and the like, erythritol, sorbitol, mannitol, maltitol, xylitol, and palatinit.
  • sucrose palatinose, fructooligosaccharide, coupling sugar (R) , lactose, galactooligosaccharide, dairy oligosaccharide, raffinose, soybean oligosaccharide, honey and the like.
  • sugar-based sweetener contains a rare sugar.
  • Rare sugars refer to monosaccharides and their derivatives that have a low abundance in nature.
  • naturally occurring aldoses other than D-glucose, D-galactose, D-mannose, D-ribose, D-xylose and L-arabinose naturally occurring ketose other than D-fructose, natural other than D-sorbitol Sugar alcohols and the like present in are included in rare sugars.
  • Non-limiting examples of rare sugars include, for example, D-tagatose, D-sorbose, D-allulose (D-psicose), L-fructose, L-allulose (L-psicose), L-tagatose, L-sorbose, etc. Examples thereof include aldoses such as ketose, altrose and D-allose, and sugar alcohols such as xylitol, erythritol and D-talitol.
  • Non-sugar sweeteners include, but are not limited to, steviol glycosides, glycyrrhizin, monelin, thaumatin, aspartame, saccharin, sodium saccharin, disodium glycyrrhizinate, trisodium glycyrrhizinate, acesulfame K, neohesperidin dihydrochalcone, sucralose Etc.
  • the low-sweetness sweetener means a compound having sweetness comparable to that of sucrose (for example, about 0.1 to 2 times, about 0.5 to 1.5 times that of sucrose).
  • Non-limiting examples of low-intensity sweeteners include sucrose, isomerized sugar, glucose, fructose, lactose, maltose, xylose, lactulose, fructooligosaccharides, maltooligosaccharides, isomaltoligosaccharides, galactooligosaccharides, coupling sugar (R) Saccharide low-sweetness sweeteners such as palatinose, and sugar alcohol low-sweetness sweeteners such as maltitol, sorbitol, erythritol, xylitol, lactitol, palatinit, and reduced starch saccharified product.
  • the low-intensity sweetener contains a rare sugar.
  • the high-intensity sweetener means a compound having a stronger sweetness than sucrose, and includes naturally occurring compounds, synthetic compounds, or naturally occurring compounds and combinations of synthetic compounds. High-intensity sweetener in the same amount as sucrose, more than 5 times, 10 times or more, 50 times or more, 100 times or more, 500 times or more, 1000 times or more, 5000 times or more, 10000 times or more, 50000 times or more than sucrose As described above, it exhibits a sweetness of 100,000 times or more.
  • high-intensity sweeteners include peptide-based sweeteners such as aspartame, neotame, and advantame, and sucrose derivatives such as sucralose, such as acesulfame K, saccharin, sodium saccharin, sodium cyclamate, dultine, diglycyrrhizinate Synthetic sweeteners such as sodium, trisodium glycyrrhizinate, and neohesperidin dihydrochalcone (including those that are naturally present, such as neohesperidin dihydrochalcone, but are mainly in circulation) such as thaumatin, monelin Sweeteners extracted from plants such as curculin, mabinlin, brazein, pentazine, hernanzultin, 4 ⁇ -hydroxyhernanzultin, miraculin, glycyrrhizin, rubusoside, phyllozultin, or high
  • Lee extract Hydrangea macrophytha. (Amacha) extract, Sclerotiton ilicifolius extract, Thaumataococcus daniellii Benth extract, Dioscoreophyllum volkensii extract, Curculigo latifolia extract Western African strawberry) extract, Capparis masaikai extract, Lippia dulcis extract, and sweeteners in the extract, such as stevia extract and stevia extract, and enzyme with glucose added Stevia derivatives such as treated stevia Which steviol glycosides, Luohan fruit, and glycosides obtained from plant extracts such as mogrosides and phyllodultin glycosides obtained by processing Luohan fruit extract, Glycyrrhiza glabra plant-containing sweet ingredients (for example, triterpenes such as glycyrrhizin) Glycosides), Rubus suavissimus S.
  • Amacha Sclerotiton ilicifolius extract
  • Lee plant-containing sweet components eg diterpene glycosides such as rubusoside
  • Hydrangea macrophylla var. Thunbergii plant-containing sweet components eg dihydroisocoumarins such as phyllodurtin
  • Sclerotonroilicifolius plants Contains sweet ingredients (eg, amino acids such as monatin), Thaumataococcus daniellii Benth plant-containing sweet ingredients (eg, proteins such as thaumatin), Dioscoreophyllum volkensii plant-containing sweet ingredients (eg, proteins such as monelin), Curculigo latifolia plant-containing sweet ingredients (eg For example, curculin ), Richadella dulcifica plant-containing sweet ingredients (eg, proteins such as miraculin), Pentadiplandra brazzeana plant-containing sweet ingredients (eg, proteins such as brazein, pentadine), Capparis masaikai plant-containing sweet ingredients (eg, proteins
  • steviol glycosides examples include stevioside, rebaudioside A (hereinafter, rebaudioside may be abbreviated as Reb), RebB, RebC, RebD, RebM, RebN, RebO, dulcoside A, rubusoside, and the like.
  • mogrosides include mogroside IV and mogroside V.
  • the licorice extract refers to an extract containing glycyrrhizic acid as a main component, which is obtained from roots or rhizomes of Ural licorice, butterfly or licorice.
  • licorice extract examples include licorice extract, glycyrrhizin, and licorice extract.
  • Sucrose derivatives include, for example, those obtained by substituting OH group or H group of sucrose with other substituents, such as halogen derivatives of sucrose (sucralose), oxathiadinone dioxide derivatives , Sugar alcohol, aldonic acid, uronic acid and the like.
  • a caloric sweetener typically means a sweet substance having an energy of 4 kcal / g.
  • the energy of the sweet substance is known, or the content is measured by HPLC etc. and calculated by multiplying by the energy conversion factor, or the physical combustion heat is measured by a calorimeter (for example, a bomb calorimeter etc.)
  • a calorimeter for example, a bomb calorimeter etc.
  • Non-limiting examples of caloric sweeteners include, for example, sucrose, lactose, glucose, maltose, starch syrup, isomerized sugar, fructose and the like.
  • Non-caloric sweeteners typically refer to those that have the property of being less digestible in the body and resulting in less energy being consumed, less than 2 kcal / g, preferably less than 1 kcal / g, more preferably It means a sweet substance having an energy of less than 0.5 kcal / g.
  • Non-limiting examples of non-caloric sweeteners include, for example, non-caloric hexoses such as allulose (psicose) and allose, non-caloric pentoses such as xylose and arabinose, non-caloric tetrose such as erythrose and threose, erythritol, and allitol. And non-caloric sugar alcohols.
  • Sweet substances can also be classified by energy (calorie) level.
  • the sweet substance can be classified into a sweet substance having an energy of 4 kcal / g or more and a sweet substance having an energy of less than 4 kcal / g.
  • Sweet substances having an energy of less than 4 kcal / g are further sweeteners having an energy of less than 3 kcal / g, sweet substances having an energy of less than 2.5 kcal / g, sweet substances having an energy of less than 2 kcal / g, 1.5 kcal / g sweeteners with energy less than g, sweeteners with energy less than 1 kcal / g, sweeteners with energy less than 0.5 kcal / g, sweeteners with energy greater than 1 kcal / g and less than 4 kcal / g, 2 kcal / g g sweetener with energy less than 4 kcal / g, sweetener with energy greater than 3 kcal / g and less than
  • Xylitol, D-xylose, D-ribose, D-tagatose, arabinose, etc. are sweeteners having energy of 0 kcal / g or more and less than 2 kcal / g. And so on.
  • sweet substance (a) “component (a)”
  • a sweet substance that can elicit a response (for example, a sweet response) even if a response (for example, a sweet response) through the receptor T1R2 / T1R3 is inhibited.
  • a sweetening substance can elicit a sweetness response even if it inhibits the sweetness response via the sweet taste receptor T1R2 / T1R3, for example, the sweetness intensity of a solution (control solution) in which only the sweetening substance is dissolved ,
  • Sweetness intensity is measured by sensory evaluation or cell assay, and is determined by comparing the sweetness intensity of the control solution with the sweetness intensity of the test solution.
  • an amount sufficient to inhibit the sweetness response is, for example, when added to sucralose, but only when the sweetness intensity is below the sweetness threshold of sucrose, but when added to sucrose. Refers to the amount by which sweetness intensity above the sweetness threshold of sucrose is perceived.
  • the sweetness threshold for sucrose is generally about 0.4 to 0.7 w / v%.
  • the inhibitor Addition leaves 17% sweetness intensity, which corresponds to a sweetness concentration of 2.0 w / v% sucrose solution, which is above the threshold.
  • the 200 ppm sucralose solution has a sweetness strength of 1.2% when the inhibitor is added and the sweetness strength when the inhibitor is not added is 100%, which corresponds to a sweetness concentration of 0.144 w / v% sucrose solution. And below the threshold.
  • the amount of the sweet substance or the sweet taste receptor inhibitor is not limited to the above, and the amount can be arbitrarily adjusted.
  • the ratio of the sweetness intensity of the test solution to the sweetness intensity of the control solution (eg, control The percentage when the sweetness intensity of the solution is 100% is, for example, 9% or more, 10% or more, 11% or more, 12% or more, 13% or more, 14% or more, 15% or more, or 16% or more In this case, it is possible to determine that the sweet substance is a “sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3”.
  • Another method for determining whether a sweet substance can elicit a sweetness response even if it inhibits the sweetness response via the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 is, for example, sweetness via the sweet taste receptor T1R2 / T1R3. Compare the residual sweetness intensity of sucrose when the response was inhibited with the residual sweetness intensity of the test sweet substance when the sweetness response via the sweetness receptor T1R2 / T1R3 was inhibited. When the residual sweetness intensity of sucrose is close, it is determined that the test sweet substance is a sweet substance that can elicit a sweetness response even if the sweetness response via the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 is inhibited. It is done.
  • the residual sweetness intensity of sucrose and the test sweetener is, for example, inhibition of the sweet receptor T1R2 / T1R3 in an amount sufficient to inhibit the sweetness response via sucrose or the test sweetener and the sweet receptor T1R2 / T1R3. It can be obtained by measuring the sweetness intensity of a solution (test solution) in which an agent (for example, lactisol, gymnemic acid, etc.) is dissolved by sensory evaluation or cell assay.
  • test solution in which an agent (for example, lactisol, gymnemic acid, etc.) is dissolved by sensory evaluation or cell assay.
  • the residual sweetness intensity of sucrose and the test sweet substance inhibits the sweetness intensity of a solution (control solution) in which only sucrose or the test sweet substance is dissolved, and the sweetness response via the sweetness receptor T1R2 / T1R3 in the control solution
  • the sweetness intensity of a solution (test solution) in which a sufficient amount of the sweetness receptor T1R2 / T1R3 inhibitor is dissolved is measured by sensory evaluation or cell assay, and the sweetness intensity of the control solution and the sweetness of the test solution are measured. It can also be obtained by comparing the strength.
  • the ratio of the residual sweetness intensity of the test solution to the residual sweetness intensity of sucrose is, for example, 50% or more, 51% or more, 52% or more, 53% or more, 54% or more, 55% or more, 56% or more, 57% or more, When it is 58% or more or 59% or more, it can be determined that the sweet substance is a “sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3”.
  • the ratio of the residual sweetness intensity of the test solution to the residual sweetness intensity of sucrose for example, 50% or more, 51% or more, 52% or more, 53% or more, 54% or more, 55% or more, 56% or more, 57%
  • the sweet substance is a “sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3”.
  • Another method for determining whether a sweet substance is a "sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than sweet receptor T1R2 / T1R3" is, for example, a taste-related molecule other than sweet receptor T1R2 / T1R3
  • a method for determining whether or not the sweetness response by the sweetener is reduced when an inhibitor of the above is allowed to act is determined by, for example, the sweetness intensity of a solution (control solution) in which only the test sweet substance is dissolved, and a solution obtained by adding an inhibitor of a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 to the control solution.
  • the sweetness intensity (residual sweetness intensity) of the (test solution) can be measured by sensory evaluation or a cell assay, and can be evaluated by comparing the two. If the reduction in sweetness response exceeds a predetermined value, the test sweet substance can be determined to be a “sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3”.
  • Taste-related molecules other than sweet receptor T1R2 / T1R3 (sometimes abbreviated as “non-T1R2 / T1R3 taste-related molecule”) refers to a molecule.
  • the non-T1R2 / T1R3 taste-related molecule is expressed on a cell (eg, taste cell) that expresses the sweet receptor T1R2 / T1R3, particularly on the cell surface.
  • the non-T1R2 / T1R3 taste-related molecule is enhanced in activity by sodium, glucose, and the like.
  • the non-T1R2 / T1R3 taste-related molecule is a sugar transporter such as GLUT (GLUT1-12, 14, HMIT, etc., especially GLUT2, 4, 8, 9), SGLT (SGLT1-6, especially SGLT1), One or more molecules selected from the Kir6.1 / SUR1 complex.
  • the non-T1R2 / T1R3 taste-related molecule is one or more molecules selected from GLUT (particularly GLUT2, 4, 8, 9), SGLT (particularly SGLT1), Kir6.1 / SUR1 complex .
  • the inhibitor of a non-T1R2 / T1R3 taste-related molecule is not particularly limited as long as it can inhibit the function of the molecule.
  • phloretin, Fasentin, STF31, WZB117, BAY-876, cytochalasin B, etc. GLUT inhibitors, phlorizin, sotagliflozin, ipragliflozin, empagliflozin, canagliflozin, dapagliflozin, tofogliflozin, sergliflozin, luseogliflozin, and other SGLT inhibitors.
  • the sweetness intensity of the control solution containing no phlorizin is 100%
  • the relative sweetness intensity of the test solution is, for example, less than 94%, less than 93.5%, less than 93%, less than 92.5%, less than 92%, less than 91.5%, less than 91%, less than 90.5%, or less than 90% If the sweetness intensity reduction rate is more than 6%, 6.5%, 7%, 7.5%, 8%, 8.5%, 9%, 9.5% or 10% It can be determined that the sweet substance is a “sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3”.
  • Sweetening substances (a) include, but are not limited to, sugar-based sweeteners and low-sweetness sweeteners.
  • sweetener (a) includes non-caloric saccharide sweeteners and low sweetness sweeteners.
  • sweetener (a) comprises a non-caloric hexose, pentose, tetrose, polysaccharide whose terminal sugar is an aldose or ketose, a sugar alcohol, or a combination thereof.
  • sweetener (a) comprises allulose, allose, xylose, arabinose, erythrose, threose, erythritol or a combination thereof.
  • the sweet tastant (a) comprises a rare sugar.
  • the sweet substance (a) contains a non-caloric rare sugar.
  • sweetener (a) comprises erythritol, D-allulose or a combination thereof.
  • the sweet substance (a) includes a caloric sugar-based sweetener and a low-intensity sweetener.
  • sweetener (a) comprises sucrose, glucose, fructose or combinations thereof.
  • the sweet substance (a) includes both a non-caloric sugar-based sweetener and a low-sweetness sweetener and a caloric sugar-based sweetener and a low-sweetness sweetener.
  • sweetener (a) comprises erythritol, D-allulose, sucrose, glucose, fructose or combinations thereof.
  • sweetener (a) comprises a sweetener having an energy of less than 4 kcal / g.
  • sweetener (a) comprises a combination of a sweetener having an energy of less than 4 kcal / g and a sweetener having an energy of 4 kcal / g or greater.
  • the sweet substance having an energy of less than 4 kcal / g is a sweet substance having an energy of less than 3 kcal / g, a sweet substance having an energy of less than 2.5 kcal / g, and a sweet substance having an energy of less than 2 kcal / g.
  • sweet substances having an energy of 2 kcal / g or more and less than 4 kcal / g, sweet substances having an energy of 3 kcal / g or more and less than 4 kcal / g, sweet substances having an energy of 2 kcal / g or more and less than 3 kcal / g Includes sweet substances with energy of 1 kcal / g or more and less than 2 kcal / g, sweet substances with energy of 0 kcal / g or more and less than 2 kcal / g, sweet substances with energy of 0 kcal / g or more and less than 1 kcal / g, etc. That.
  • sweetener (a) comprises a monosaccharide selected from hexose, pentose, tetrose, or a combination thereof.
  • the hexose may be selected from ketohexoses such as allulose, fructose, sorbose, tagatose, aldohexoses such as allose, altrose, glucose, mannose, gulose, idose, galactose, talose, deoxyhexoses such as fucose, fucose, rhamnose, etc. .
  • the pentose may be selected from ketopentoses such as ribulose and xylulose, aldopentoses such as ribose, arabinose, xylose and lyxose, and deoxypentoses such as deoxyribose.
  • Tetrose may be selected from ketotetroses such as erythrulose, and aldotetroses such as erythrose and threose.
  • Monosaccharide includes D-form and L-form. In a preferred embodiment, the monosaccharide is a major stereoisomer in nature.
  • the monosaccharide is D-allulose, D-fructose, D-sorbose, D-tagatose, D-allose, D-altrose, D-glucose, D-mannose, D-gulose, D-idose.
  • D-galactose, D-talose, D-fucose, D-fucose, D-rhamnose, D-ribulose, D-xylulose, D-ribose, L-arabinose, D-xylose, D-lyxose, D-deoxyribose It may be selected from D-erythulose, D-erythrose, D-threose.
  • sweetener (a) comprises D-xylose, D-ribose, L-arabinose, D-galactose, D-mannose, D-tagatose, D-allulose or combinations thereof.
  • sweetener (a) comprises D-fructose, D-glucose, D-xylose, D-ribose, D-allulose or combinations thereof.
  • sweetener (a) comprises a sugar alcohol. In a preferred embodiment, sweetener (a) comprises a hexose, pentose or tetrose sugar alcohol. In certain embodiments, the sweet tastant (a) comprises erythritol, xylitol, sorbitol, inositol, mannitol or combinations thereof. In certain preferred embodiments, the sweet tastant (a) comprises erythritol, xylitol, sorbitol or a combination thereof.
  • One embodiment of the particularly preferred sweet substance (a) comprises glucose, sucrose, fructose, erythritol, D-allulose, sorbitol, D-xylose, xylitol, D-ribose or a combination thereof.
  • Another embodiment of the particularly preferred sweet substance (a) comprises glucose, sucrose, fructose, erythritol, D-allulose, xylitol, D-tagatose or combinations thereof.
  • the amount of the component (a) contained in the food or drink of the present invention is not particularly limited as long as a predetermined sweetness intensity and / or a predetermined energy can be obtained when combined with the components (b) and (c).
  • the amount Pa (w / v%) of the component (a) contained in the food or drink of the present invention is, for example, about 0.1 to about 20, about 0.2 to about 20, about 0.3 to about 19.5, about 0.4.
  • Sodium source means a compound capable of producing sodium ions when food or drink is put in the mouth.
  • the amount of the sodium source contained in the food or drink of the present invention is about 11.5 to about 46 mg / 100 ml as the amount of sodium (sodium atom) Pb (mg / 100 ml).
  • the amount of sodium contained in the food and drink of the present invention is about 11.5 to about 46 mg / 100 ml, about 12 to about 46 mg / 100 ml, about 12.5 to about 46 mg / 100 ml, about 13 to about 46 mg / 100 ml, depending on the embodiment.
  • the amount of sodium contained in the food or drink of the present invention is about 6 to about 46 mg / 100 ml, about 6.5 to about 46 mg / 100 ml, about 7 to about 46 mg / 100 ml, about 7.5 to about 46 mg / 100 ml, About 8 to about 46 mg / 100 ml, about 8.5 to about 46 mg / 100 ml, about 9 to about 46 mg / 100 ml, about 9.5 to about 46 mg / 100 ml, about 10 to about 46 mg / 100 ml, about 10.5 to about 46 mg / 100 ml, about 11 To about 46 mg / 100 ml, about 6 to about 34.5 mg / 100 ml, about 6.5 to about 34.5 mg / 100 ml, about 7 to about 34.5 mg / 100 ml, about 7.5 to about 34.5 mg / 100 ml, about 8 to about 34.5 mg / 100 ml About 8.5 to about 34.5 mg / 100 ml, about 9
  • Non-limiting examples of sodium sources include, for example, organic acid salts such as sodium malate, sodium citrate, sodium tartrate, sodium lactate, sodium alginate, sodium gluconate, sodium ascorbate, sodium chloride, sodium sulfate, sodium phosphate And inorganic salts such as sodium carbonate, sodium disulfide, sodium bicarbonate and sodium hydroxide, and amino acid salts such as sodium arginate, sodium glutamate, sodium aspartate and sodium caseinate.
  • organic acid salts such as sodium malate, sodium citrate, sodium tartrate, sodium lactate, sodium alginate, sodium gluconate, sodium ascorbate, sodium chloride, sodium sulfate, sodium phosphate
  • inorganic salts such as sodium carbonate, sodium disulfide, sodium bicarbonate and sodium hydroxide
  • amino acid salts such as sodium arginate, sodium glutamate, sodium aspartate and sodium caseinate.
  • sodium sources of organic acid salts and inorganic salts are preferable, and sodium chloride, sodium malate, sodium citrate, sodium carbonate, sodium bicarbonate, sodium tartrate from the viewpoint of cost and versatility as raw materials for food and drink Sodium lactate, sodium ascorbate, sodium gluconate and the like are more preferable.
  • “Naturally occurring good-quality, high-sweetness sweet substances” are compared with (1) Naturally high sweetness with one or more taste characteristics selected from low astringency, (2) low metal taste, (3) low sweetness aftertaste, and (4) low bitterness Means a sweet substance. Whether a certain sweet substance has the above-mentioned taste characteristic is known or can be determined based on sensory evaluation or the like.
  • “Naturally occurring” does not mean that the high-sweetness sweet substance contained in the food or drink of the present invention is a natural product, but if the same substance exists in nature, the food or drink of the present invention
  • the high-sweetness sweet substance contained in may be artificially produced (for example, by bioconversion) (non-natural product).
  • Non-limiting examples of the sweet substance (c) include, for example, RebD, RebM, neohesperidin dihydrochalcone, glycyrrhizin, thaumatin, monelin, mogroside, rubusoside, curculin, mabinlin, brazein, pentadine, phyllodurtin, hernandultin, miraculin, Stevia rebaudiana plant-containing sweet component, Siraitia grosvenorii plant-containing sweet component, Glycyrrhiza glabra plant-containing sweet component, Rubus suavissimus S. Lee plant-containing sweet component, Hydrangea macrophylla var.
  • Thunbergii plant-containing sweet component Sclerolichitoni Ingredients, Thaumataococcus daniellii th Benth plant-containing sweet component, Dioscoreophyllum volkensii plant-containing sweet component, Curculigo latifolia plant-containing sweet component, Richardella dulcifica plant-containing sweet component, Pentadiplandra brazzeana plant-containing sweet component, Capparis masaikai plant-containing sweet component ia dulcis plant-containing sweet ingredients or derivatives thereof, or combinations thereof.
  • the sweet substance (c) does not contain main components of stevia sweeteners such as RebA and stevioside.
  • sweetener (c) comprises RebD, RebM, mogroside (eg, mogroside V) or combinations thereof. In another specific embodiment, sweetener (c) comprises RebD, RebM, mogroside (eg, mogroside V), thaumatin or a combination thereof.
  • sweetener (c) comprises the following combinations: RebD and RebM, RebD and mogroside V, RebM and mogroside V, RebD and RebM and mogroside V, RebD and neohesperidin dihydrochalcone, RebM and neohesperidin Dihydrochalcone, RebD and RebM and neohesperidin dihydrochalcone, Mogroside V and neohesperidin dihydrochalcone, RebD and RebM and mogroside V and neohesperidin dihydrochalcone, RebD and brazein, RebM and brazein, Mogroside V and brazein, Neohesperidin dihydrochalcone Blazein, RebM and RebD and brazein, RebM and RebD and brazein and mogroside V, RebM and RebD and brazein and neohesperidin dihydrochalcone, RebM and RebD, brazein, mogroside V and
  • sweetener (c) comprises the following combination: RebD and thaumatin, RebM and thaumatin, mogroside V and thaumatin, RebD and RebM and thaumatin, RebD and mogroside V and thaumatin, RebM and mogroside V and thaumatin, RebD, RebM, mogroside V and thaumatin.
  • the amount of component (c) contained in the food or drink of the present invention is not less than the sweetness threshold value.
  • the sweetness threshold is a concept well known in the art and means the minimum concentration at which sweetness is felt.
  • the sweetness threshold of the sweet substance is known or can be determined by sensory evaluation or the like.
  • component (c) includes a combination of a plurality of sweet substances, the combined amount of all the sweet substances is equal to or greater than the sweetness threshold.
  • Pc is, for example, about 20 to about 550, about 25 to about 550, about 30 to about 550, about 35 to about 550, about 40 to about 550, about 45 to about 550, about 50 to about 550, about 55 to about 550, about 20 to about 540, about 25 to about 540, about 30 to about 540, about 35 to about 540, about 40 to about 540, about 45 to About 540, about 50 to about 540, about 55 to about 540, about 20 to about 530, about 25 to about 530, about 30 to about 530, about 35 to about 530, about 40 to about 530, about 45 to about 530 About 50 to about 530, about 55 to about 530, about 20 to about 520, about 25 to about 520, about 30 to about 520, about 35 to about 520, about 40 to about 520, about 45 to about 520, about 50 to about 520, about 55 to about 530, about 20 to about 520, about 25 to about 520, about 30 to about 520, about 35 to
  • Components (a) to (c) can be arbitrarily combined. As shown in the examples below, component (a) has a sweetness that is essentially close to sucrose, improving the sweetness of component (c), and component (b) is essentially this sucrose. Since sweetness can be enhanced and sweetness can be made closer to sucrose, by combining components (a) to (c), sucrose is not used or the amount used is reduced. It is possible to produce foods and drinks that exhibit a sweetness essentially similar to sucrose. For this reason, the design of a new low-calorie sweet food or drink like sucrose is possible.
  • a high-intensity sweetener such as RebD or RebM that is particularly excellent in taste quality is used for component (c), and D-allulose or erythritol is used for component (a), which is low Improve sweetness with sodium concentration.
  • a caloric sweetener such as sucrose, glucose, fructose, sorbitol and the like can be blended as the component (a).
  • a sweet substance or a food or drink having “essentially close to sucrose sweetness” means that the sweet substance or food or drink has a sweetness intensity equal to or higher than a threshold in the presence of a sweetness receptor T1R2 / T1R3 inhibitor. This means that the taste quality of sucrose is close to that of sucrose.
  • the sweet substance or food or drink is subjected to a sensory evaluation on items related to sweetness intensity and taste of sucrose, It can be determined by comparing with the results. Examples of such items include, but are not limited to, for example, “fastness of sweetness”, “thickness of sweetness”, “subtraction of sweetness”, “artificial feeling”, “general feeling” used in Example 4 described later. For example, “satisfaction of sweetness”.
  • sweet substances that exhibit this “essential sweetness similar to sucrose” produce a sweet response even if they inhibit the sweet receptor T1R2 / T1R3.
  • a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 is involved in the sweetness response, that is, there is a sweetness response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3, and the sweet substance is It is possible that a sweet taste response can occur. Therefore, it is considered that a sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 exhibits “sweetness close to sucrose”.
  • component (a) and component (c) is not limited and includes, for example, component (a) containing one or more sweet substances selected from glucose, sucrose, fructose, erythritol and D-allulose, Examples thereof include a combination with a component (c) containing one or more sweet substances selected from RebD, RebM and mogroside V. More specific combinations of component (a) and component (c) include glucose as a1, sucrose as a2, fructose as a3, erythritol as a4, D-allulose as a5, RebD as c1, RebM as c2 and mogroside When V is c3, those listed in parentheses in the list below are listed. In the following list, for example, (a1, c1) indicates a combination of glucose and RebD.
  • component (a) and component (c) include, but are not limited to, for example, component (a) comprising one or more sweet substances selected from sorbitol, D-xylose, xylitol and D-ribose , RebD, RebM and mogroside V, and combinations with component (c) containing one or more sweet substances selected. More specific combinations of component (a) and component (c) include sorbitol a6, D-xylose a7, xylitol a8, D-ribose a9, RebD c1, RebM c2 and mogroside V c3 In this case, the ones shown in parentheses in the list below are listed. In the following list, for example, (a6, c1) indicates a combination of sorbitol and RebD.
  • component (a) and component (c) are not limited and is selected from, for example, glucose, sucrose, fructose, erythritol, D-allulose, sorbitol, D-xylose, xylitol and D-ribose And a combination of a component (a) containing one or more sweet substances and a component (c) containing one or more sweet substances selected from RebD, RebM and mogroside V.
  • component (a) and component (c) include glucose as a1, sucrose as a2, fructose as a3, erythritol as a4, D-allulose as a5, sorbitol as a6, D-xylose as a7
  • xylitol is a8
  • D-ribose is a9
  • RebD is c1
  • RebM is c2
  • mogroside V is c3, those shown in parentheses in the following list can be mentioned.
  • (a1, a6, c1) indicates a combination of glucose, sorbitol and RebD.
  • component (a) and component (c) include, but are not limited to, for example, one or more caloric sweet substances selected from glucose, sucrose, fructose and erythritol, D-allulose, xylitol and A combination of a component (a) containing one or more non-caloric sweet substances selected from D-tagatose and a component (c) containing one or more sweet substances selected from RebD, RebM and mogroside V Can be mentioned.
  • component (a) and component (c) include glucose as a1, sucrose as a2, fructose as a3, erythritol as a4, D-allulose as a5, xylitol as a6, D-tagatose as a7
  • RebD is c1
  • RebM is c2
  • mogroside V is c3, those shown in parentheses in the following list are listed.
  • (a1, a4, c1) indicates a combination of glucose, erythritol and RebD.
  • component (a) and component (c) include, but are not limited to, for example, one or more sweet substances selected from glucose, sucrose, fructose, erythritol, D-allulose and D-tagatose
  • a combination of the component (a) and the component (c) containing one or more sweet substances selected from RebD, RebM, mogroside V and thaumatin is exemplified.
  • component (a) and component (c) include glucose as a1, sucrose as a2, fructose as a3, erythritol as a4, D-allulose as a5, D-tagatose a6, RebD as c1,
  • RebM is c2
  • mogroside V is c3
  • thaumatin is c4
  • (a1, a6, c1) indicates a combination of glucose, D-tagatose and RebD.
  • the following list does not include combinations containing only thaumatin as component (c).
  • the mass ratio c: a of component (c) to component (a) in the food and drink of the present invention is, for example, from about 1: 100000 to about 1: 5, from about 1: 50000 to about 1: 5. , About 1: 25000 to about 1: 5, about 1: 10000 to about 1: 2, about 1: 9600 to about 1: 3, about 1: 9400 to about 1: 4, about 1: 9200 to about 1: 5 , About 1: 9000 to about 1: 6, about 1: 8800 to about 1: 7, about 1: 8600 to about 1: 8, about 1: 8400 to about 1: 9, about 1: 8200 to about 1:10 , About 1: 8000 to about 1:11, about 1: 7800 to about 1:12, about 1: 7600 to about 1:13, about 1: 7400 to about 1:14, about 1: 7200 to about 1:15 , About 1: 7000 to about 1:16, about 1: 6800 to about 1:17, about 1: 6600 to about 1:18, about 1: 6400 to about 1:19, about 1: 6200 to
  • the mass ratio a: b (b is the mass of sodium) of component (a) to component (b) in the food and drink of the present invention is, for example, about 2: 1 to about 1750: 1, about 4 : 1 to about 1720: 1, about 6: 1 to about 1690: 1, about 8: 1 to about 1660: 1, about 10: 1 to about 1630: 1, about 12: 1 to about 1600: 1, about 14 : 1 to about 1570: 1, about 16: 1 to about 1540: 1, about 18: 1 to about 1510: 1, about 20: 1 to about 1480: 1, about 22: 1 to about 1450: 1, about 24 : 1 to about 1420: 1, about 26: 1 to about 1390: 1, about 28: 1 to about 1360: 1, about 30: 1 to about 1330: 1, about 32: 1 to about 1300: 1, about 34 : 1 to about 1270: 1, about 36: 1 to about 1240: 1, about 38: 1 to about 1210: 1, about 40: 1 to about 1180: 1, about 42: 1 to about 11
  • the mass ratio c: b (b is the mass of sodium) of the component (c) and the component (b) in the food and drink of the present invention is, for example, about 1:25 to about 5: 1, : 24.5 to about 4.96: 1, about 1:24 to about 4.92: 1, about 1: 23.5 to about 4.88: 1, about 1:23 to about 4.84: 1, about 1: 22.5 to about 4.8: 1, about 1: 22.5 to about 4.8: 1, about 1: 22 to about 4.76: 1, about 1: 21.5 to about 4.72: 1, about 1:21 to about 4.68: 1, about 1: 20.5 to about 4.64: 1, about 1:20 to about 4.6: 1, about 1 : 19.5 to about 4.56: 1, about 1:19 to about 4.52: 1, about 1: 18.5 to about 4.48: 1, about 1:18 to about 4.44: 1, about 1: 17.5 to about 4.4: 1, about 1 : 17 to about 4.36: 1, about 1: 16.5 to about 4.32: 1, about 1:16 to about 4.28: 1, about 1: 15.5 to about 4.
  • the combination of the mass ratio of component (c) to component (a) and the mass ratio of component (a) to component (b) (c1: a1 to c2: a2) , A1 ′: b1 ′ to a2 ′: b2 ′) are, for example, (1: 10000 to 1: 2, 2: 1 to 3000: 1), (1: 9600 to 1: 3, 4: 1 to 2900: 1), (1: 9400-1: 4, 6: 1-2800: 1), (1: 9200-1: 5, 8: 1-2700: 1), (1: 9000-1: 6, 10: 1 to 2600: 1), (1: 8800 to 1: 7, 12: 1 to 2500: 1), (1: 8600 to 1: 8, 14: 1 to 2450: 1), (1: 8400 to 1: 9, 16: 1 to 2400: 1), (1: 8200 to 1:10, 18: 1 to 2350: 1), (1: 8000 to 1:11, 20: 1 to 2300: 1), (1: 7800-1: 12, 22: 1-2
  • the sweetness and taste quality of the food / beverage products of the present invention can be evaluated by panelists trained in sensuality. In that case, the below-mentioned Example can be referred for the concrete measurement conditions.
  • standard foods and beverages e.g., sucrose water
  • sucrose water that serve as a standard for sweetness are used for sweetness intensity 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 12, 13, 14, 15, and so on. It is also possible to measure the sweetness of the food / beverage product of the present invention by adjusting the sugar concentration and comparing the sweetness of the food / beverage product of the present invention with the sweetness of the reference food / beverage product.
  • the reference food or drink closest to the sweetness of the present invention is selected, and sucrose is added to the selected reference food and drinks. It is adjusted so as to exhibit the same sweetness as the food and drink of the present invention by adding, and at that time, the sweetness intensity of the food and drink of the present invention can be measured from the amount of sucrose contained in the adjusted standard food and drink it can.
  • VAS method sweetness intensity evaluation
  • LMS method Visual Analogue Scale and Labeled Magnitude Scale
  • the evaluator sets the sweetness intensity as “not sweet at all” at the lower end, and “cannot think anything sweeter” at the upper end. Using a paper on which a vertical line representing the intensity is drawn, a sweetness intensity felt at that time is expressed by a position on the line.
  • the sweetness intensity of the food or drink of the present invention is not particularly limited as long as it is acceptable as a food or drink.
  • the sweetness level is 4.0 to 20, 4.0 to 15, 4.0 to 12.5, 4.0 to 10, 4.5. -20, 4.5-15, 4.5-12.5, 4.5-10, 5.0-20, 5.0-15, 5.0-12.5, 5.0-10, 5.5-20, 5.5-15, 5.5-12.5, 5.5-10, 6.0 -20, 6.0-15, 6.0-12.5, 6.0-10, 6.5-20, 6.5-15, 6.5-12.5, 6.5-10, 7.0-20, 7.0-15, 7.0-12.5, 7.0-10, 7.5 -20, 7.5-15, 7.5-12.5, 7.5-10, 7.5-9, 7.5-8, 8.0-20, 8.0-20, 8.0-15, 8.0-12.5, 8.0-10, 8.5-20, 8.5-15 , 8.5-12.5, 8.5-10, 9.0-20, 9.0-15, 9.0-12.5, 9.0-10, 9.5-20, 9.5-15, 9.5-12.5, 9.5-10,
  • the sweetness intensity of the food and drink is X
  • the sweetness intensity of the component (a) is Xa
  • the sweetness intensity of the component (c) is Xc, for example, 0.1 ⁇ (Xa + Xc) ⁇ X ⁇ 20, 0.5 ⁇ (Xa + Xc ) ⁇ X ⁇ 19, 1 ⁇ (Xa + Xc) ⁇ X ⁇ 18, 1.5 ⁇ (Xa + Xc) ⁇ X ⁇ 18, 2 ⁇ (Xa + Xc) ⁇ X ⁇ 17, 2.5 ⁇ (Xa + Xc) ⁇ X ⁇ 16, 3 ⁇ (Xa + Xc ) ⁇ X ⁇ 15, 3.5 ⁇ (Xa + Xc) ⁇ X ⁇ 14, or 4 ⁇ (Xa + Xc) ⁇ X ⁇ 13.
  • sweetening substances other than the above components (a) to (c) are not limited, but include aspartame, neotame, advantame, sucralose, acesulfame K, saccharin, sodium saccharin, sodium cyclamate, dultin, disodium glycyrrhizinate, glycyrrhizic acid Synthetic sweeteners such as trisodium, RebA, RebB, RebC, RebE, RebF, stevioside, rubusoside, steviolmonoside, steviolbioside, zulcoside A, stevia extract and the like.
  • Another embodiment of the food or drink of the present invention does not contain a sweet substance other than the above components (a) to (c).
  • the mass ratio of RebD and / or RebM and RebA is 60:40 or less (that is, when the total mass of RebD and / or RebM and RebA is 100%, the mass of RebA is 40% or less, RebD and / or The mass of RebM is 60% or more, the same applies hereinafter), 70:30 or less, 80:20 or less, 85:15 or less, 90:10 or less, 95: 5 or less, 97: 3 or less, 98: 2 or less, 99: 1 Hereinafter, it may be 99.5: 0.5 or less.
  • the energy (total energy amount) of the food and drink of the present invention is 0 to 50 Kcal / 100 ml, 0 to 45 Kcal / 100 ml, 0 to 40 Kcal / 100 ml, 0 to 35 Kcal / 100 ml, 0 to 30 Kcal / 100 ml, 0 to 24 Kcal depending on the embodiment.
  • the energy (total energy amount, TE) of the food and drink of the present invention is 0 ⁇ TE ⁇ 50 Kcal / 100 ml, 0 ⁇ TE ⁇ 45 Kcal / 100 ml, 0 depending on the embodiment (for example, the embodiment including a caloric sweetener), 0 ⁇ TE ⁇ 40Kcal / 100ml, 0 ⁇ TE ⁇ 35Kcal / 100ml, 0 ⁇ TE ⁇ 30Kcal / 100ml, 0 ⁇ TE ⁇ 24Kcal / 100ml, 0 ⁇ TE ⁇ 22Kcal / 100ml, 0 ⁇ TE ⁇ 20Kcal / 100ml, 0 ⁇ TE ⁇ 15 Kcal / 100 ml, 0 ⁇ TE ⁇ 10 Kcal / 100 ml, 0 ⁇ TE ⁇ 5 Kcal / 100 ml (ie, not completely zero).
  • “food or drink” is a general term for solids, fluids, liquids, and mixtures thereof that can be orally consumed.
  • Examples of the food and drink of the present invention include nutritional supplement food and drink, health food and drink, functional food and drink, infant food and drink, infant formula, premature infant formula, elderly food and drink, and the like.
  • Nutritional supplement foods and drinks are foods and drinks that are enriched with specific nutritional ingredients.
  • Healthy foods and drinks refer to foods and drinks that are said to be healthy or healthy, and include nutritional supplement foods and drinks, natural foods and drinks, diet foods and drinks, and the like.
  • Functional food and drink refers to food and drink for replenishing nutritional components that fulfill the body's regulatory functions, and is synonymous with food for specified health use.
  • Infant food and drink means food and drink for children up to about 6 years old.
  • Aged foods and beverages refer to foods and beverages that have been processed so that they are easier to digest and absorb than untreated foods and beverages.
  • Infant formula refers to formula for feeding to children up to about 1 year old.
  • Premature infant formula refers to formula that is given to premature infants until they are about 6 months old.
  • the form of the food and drink is not particularly limited, and can be various forms. Examples of such forms include beverages, confectionery, supplements and the like.
  • the beverage may be either an alcoholic beverage or a non-alcoholic beverage.
  • Non-alcoholic beverages such as non-alcoholic beer, malt beverages, lactic acid bacteria beverages, cocoa, sports drinks, nutrition drinks, tea beverages, coffee beverages, carbonated beverages, functional beverages, fruit / vegetable beverages, dairy beverages, soy milk Examples include, but are not limited to, beverages and flavored water.
  • the non-alcohol beer in the present specification means a carbonated beverage having a beer-like flavor and is of a non-fermented non-alcohol type, which is substantially free of alcohol.
  • the non-alcohol beer does not exclude a beverage containing an extremely small amount of alcohol that cannot be detected.
  • composition of the present invention is a tea-based beverage
  • it is preferably a black tea beverage or a sugar-free tea beverage.
  • sugar-free tea beverages include green tea beverages, oolong tea beverages, barley tea beverages, brown rice tea beverages, pigeon tea beverages, and sugar-free tea beverages.
  • the coffee beverage may be either packaged coffee or liquid coffee.
  • the form of the carbonated drink is preferably a cola flavor drink, a transparent carbonated drink, ginger ale, a fruit juice carbonated drink, a milk-containing carbonated drink or a sugar-free carbonated drink.
  • Functional beverages include sports drinks, energy drinks, health support drinks and pouch jelly drinks.
  • Examples of the fruit / vegetable beverage include 100% fruit juice drink, fruit drink, low fruit juice soft drink, fruit-containing fruit drink or fruit drink.
  • Milk beverages include milk, drink yogurt, lactic acid bacteria beverages or soft drinks with milk, and soy milk beverages include soy milk or soy beverages.
  • Alcoholic beverages refer to beverages containing alcohol ingredients. Chuhai may be used. Examples of the alcohol raw material include brewed liquor, distilled liquor, and mixed liquor. Examples of the brewed liquor include wine and beer. Speaking of distilled liquor, for example, spirits (for example, gin, uotka, rum, tequila, news spirits, etc., and alcohol for raw materials), liqueurs, whiskeys (for example, whiskey, brandy, etc.), shochu and the like.
  • the alcoholic beverage only needs to contain a detectable amount of alcohol. For example, the alcoholic beverage contains 1% by volume or more, 2% by volume or more, 3% by volume or more, 4% by volume or more, 5% by volume or more alcohol. .
  • processed foods include processed foods of cereals, seafood and meats (bread, noodles, tortillas, pasta, ham, bacon, sausage, kamaboko, fried tempura, hampen, etc.).
  • dairy products include butter, cheese, yogurt, gii and the like.
  • confectionery include, but are not limited to, candy, jam, chewing gum, ice cream, snack confectionery, cookies, biscuits, cakes, wafers, confectionery bread, chocolate, Japanese confectionery, and the like.
  • the food and drink of the present invention also includes fine granules, tablets, granules, powders, capsules (including soft capsules and hard capsules), chewables, syrups, mouthwashes, toothpastes, oral ointments, mouthwashes, throats
  • a pharmaceutical or quasi-drug such as a spray, or a natural liquid food, semi-digested, in which the composition of the present invention is blended with proteins, sugars, fats, trace elements, vitamins, emulsifiers, fragrances, etc.
  • It may be a processed form such as a state nutritional diet, a component nutritional diet, a drink, an enteral nutrient.
  • the present invention provides a pharmaceutical product comprising components (a) to (c), wherein the amount of component (b) is 11.5 to 46 mg / 100 ml as sodium, and the amount of component (c) is not less than the sweetness threshold value.
  • Oral products such as quasi-drugs, natural liquid foods, semi-digested nutritional foods, ingredient nutritional foods, drinks and enteral nutritional products are also provided.
  • an oral substance is a general term for what is introduced into the mouth regardless of ingestion.
  • the food / beverage products of this invention may be sterilized by container packing.
  • This invention provides the following food / beverage products (henceforth "the food / beverage product B of this invention") as a 2nd aspect.
  • the food and drink A of the present invention and “the food and drink B of the present invention” may be collectively referred to as “the food and drink of the present invention”.
  • (b) a sodium source A food or drink in which the amount of the component (b) is 11.5 to 46 mg / 100 ml as sodium.
  • the food / beverage product B of the present invention is the same as the food / beverage product A of the present invention, except that the component (c) in the food / beverage product A of the present invention is not essential. It is also applied to the food and drink B of the present invention on the condition that the component (c) is not essential. As shown in the examples below, component (a) has the essential sweetness of sucrose, and component (b) enhances the essential sweetness of this sucrose and makes the sweetness closer to sucrose. Therefore, by combining the components (a) to (b), foods and beverages that exhibit a sweetness that is essentially similar to sucrose without using sucrose or while reducing the amount used. Can be manufactured. For this reason, the design of a new low-calorie sweet food or drink like sucrose is possible. In some embodiments, the food / beverage product B of the present invention may contain the component (c) in the food / beverage product A of the present invention.
  • composition A of the present invention provides, as a third aspect, the following sweetener composition (hereinafter referred to as "composition A of the present invention”).
  • composition A a sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3;
  • B a sodium source, and
  • c a naturally occurring good-quality high-intensity sweetener,
  • composition A of the present invention is not particularly limited, but may be in the form of powder, mixed powder, crystal, granule, liquid, concentrated liquid, mixed liquid, paste, tablet, and the like.
  • the composition A of the present invention can be used as a raw material for the food and drink A of the present invention.
  • the food / beverage product A of this invention can be manufactured by mix
  • Composition A of the present invention can be mixed with “other ingredients” in any volume ratio, and the resulting food or drink contains 11.5 to 46 mg / 100 ml of sodium.
  • the composition A of the present invention is the only sweetening ingredient in the food and drink A of the present invention. Therefore, in this embodiment, the “other raw material” does not include a component that contributes to sweetness.
  • the present invention provides the following sweetener composition (hereinafter referred to as “the composition B of the present invention”).
  • the composition A of the present invention and “the composition B of the present invention” may be collectively referred to as “the composition of the present invention”.
  • composition B of the present invention is the same as the composition A of the present invention except that the component (c) in the composition A of the present invention is not essential. This also applies to the composition B of the present invention, provided that the component (c) is not essential. In some embodiments, composition B of the present invention may comprise component (c) in composition A of the present invention.
  • composition of the present invention may be for imparting sucrose-like sweetness to oral products such as food and drink.
  • the present invention also provides use of the composition of the present invention (composition A or B of the present invention) for imparting sucrose-like sweetness to oral products such as foods and drinks.
  • this invention provides the following manufacturing methods of food-drinks (henceforth "the manufacturing method A of this invention") as a further aspect.
  • (I) (a) a sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3, and (c) a naturally occurring high-quality sweetness in an amount greater than the sweetness threshold. Adding a substance; (Ii) (b) adding a sodium source to obtain a sodium concentration of 11.5 to 46 mg / 100 ml; A method for producing a food or drink having a sweetness close to that of sucrose.
  • the food / beverage product manufactured by the manufacturing method A of the present invention is the food / beverage product A of the present invention described in the above item “1.
  • the “raw material” in the production method of the present invention may be each material necessary for the production of food and drink or a mixture thereof, and further contains additional components such as preservatives, fragrances, carriers and fruit juices. Also good.
  • the “raw material” may be composed of a plurality.
  • the food or drink produced by the production method A of the present invention does not contain any component that contributes to sweetness other than the components (a) to (c).
  • any of the following steps (i) and (ii) may be performed first or simultaneously.
  • (I) (a) a sweetening substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3, and (c) a naturally occurring good-quality, high-sweetness sweetening substance in an amount equal to or greater than the sweetness threshold (Ii)
  • step (i) (a) a sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3, and (c) a naturally occurring good-quality, high-sweetness sweet substance in an amount equal to or greater than the sweetness threshold.
  • the high-sweetness sweetener may be added separately.
  • Sodium sources added to the raw material in step (ii) include, for example, sodium chloride, sodium malate, sodium sulfate, sodium citrate, sodium phosphate, sodium carbonate, sodium disulfide, sodium bicarbonate, sodium hydroxide, sodium alginate, It may be at least one selected from the group consisting of sodium alginate, sodium glucoheptanoate, sodium gluconate, sodium glutamate, sodium tartrate, sodium aspartate, sodium lactate, sodium caseinate, sodium ascorbate and mixtures thereof. .
  • “addition” means not only an operation of actually adding any of the components (a), (b) and (c) to the raw material, but also finally through the production process of the food and drink of the present invention.
  • the operation which prepares so that component (a), (b) and (c) may exist in the food-drinks manufactured is also meant.
  • the first raw material includes fruit juice, cereals, beans and extracts thereof, and for this purpose, the raw material includes any one or more of the components (a), (b) and (c) in advance
  • the second raw material to be mixed with the raw material the components (a), (b) and (c) are included, and the food and drink of the present invention can be produced by mixing the first and second raw materials.
  • the finally produced food or drink of the present invention is (a) sweet Sweet substances that cause a response via a taste-related molecule other than the receptor T1R2 / T1R3, (b) 11.5-46 mg / 100 ml sodium, and (c) a naturally occurring good quality high sweetness in an amount above the sweetness threshold Steps (i) and (ii) are considered to have been performed as long as they contain a sweetened substance.
  • the present invention provides the following method for producing a food or drink (hereinafter referred to as “production method B of the present invention”).
  • “Production method A of the present invention” and “Production method B of the present invention” are sometimes collectively referred to as “production method of the present invention”.
  • Adding i) (a) a sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 to the raw material; (Ii) (b) adding a sodium source to obtain a sodium concentration of 11.5 to 46 mg / 100 ml; A method for producing a food or drink having a sweetness close to that of sucrose.
  • the production method B of the present invention is the same as the production method A of the present invention except that the addition of the component (c) in the production method A of the present invention is not essential, and the matters described above for the production method A of the present invention. Is also applied to the production method B of the present invention on the condition that the addition of the component (c) is not essential.
  • the production method B of the present invention may include addition of the component (c) in the production method A of the present invention.
  • the present invention provides, as a further aspect, the following screening method (hereinafter referred to as “the screening method of the present invention”).
  • a method for screening a sweet substance comprising evaluating a taste response by a candidate substance in the presence of an inhibitor of a sweet taste receptor T1R2 / T1R3 or an inhibitor of a taste related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 ,Method.
  • the food and drink A of the present invention for “sweet substances”, “inhibitors of sweet receptor T1R2 / T1R3”, and “inhibitors of taste-related molecules other than sweet receptor T1R2 / T1R3”, the food and drink A of the present invention As described above. Evaluation of the taste response (preferably sweetness response) in the screening method of the present invention can be performed by various known techniques. Examples of such methods include, but are not limited to, sensory evaluation using a sensory panel, taste nerve response or behavior test using animals (eg, mice), in vitro using isolated taste cells, taste-related molecule-expressing cells, and the like. Assays (see, for example, Yoshida et al, Diabetes. 2015; 64 (11): 3751-62; Bissonnette et al, J Physiol. 1999 15; 520 Pt 2: 359-71).
  • a sweet substance causing a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 (a sweet substance having an essentially sweet taste similar to sucrose), and a sweet taste receptor T1R2 / T1R3 Sweet substances that act substantially specifically can be screened.
  • a sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 has a sweetness intensity (residual sweetness intensity) in the presence of an inhibitor of the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 above a predetermined level
  • the sweetness intensity (residual sweetness intensity) in the presence of an inhibitor of a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 can be selected as being less than a predetermined level.
  • a sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 is a taste quality in the presence of an inhibitor of the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 (residual taste quality) and / or sweetness.
  • a taste quality in the presence of an inhibitor of the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 (residual taste quality) and / or sweetness.
  • Select the taste (residual taste) in the presence of inhibitors of taste-related molecules other than receptors T1R2 / T1R3 as close to the taste of sucrose (residual taste) under similar conditions Can do.
  • the sweet substance that acts specifically specifically on the sweet receptor T1R2 / T1R3 has a sweetness intensity (residual sweetness intensity) in the presence of an inhibitor of the sweet receptor T1R2 / T1R3 below a predetermined level
  • the sweetness intensity (residual sweetness intensity) in the presence of an inhibitor of a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 can be selected as being a predetermined level or higher.
  • the sweet substance that acts substantially specifically on the sweet receptor T1R2 / T1R3 is a taste (residual taste) in the presence of an inhibitor of the sweet receptor T1R2 / T1R3 and / or a sweet receptor Taste (residual taste) in the presence of inhibitors of taste-related molecules other than T1R2 / T1R3 can be selected as far from sucrose taste (residual taste) under similar conditions .
  • the “sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3” selected by the screening method of the present invention is used, for example, as a component (a) of the food or drink or composition of the present invention. Can do.
  • the “sweet substance that acts substantially specifically on the sweetness receptor T1R2 / T1R3” selected by the screening method of the present invention includes, for example, the component (a) and the food / beverage product B or the composition B of the present invention. It can be used in combination with (b).
  • the screening method of the present invention may comprise the following steps.
  • Screening method A (i) a step of functionally measuring the sweetness intensity of the candidate sweetener in the absence of an inhibitor of the sweet receptor T1R2 / T1R3; (ii) sensorially measuring the sweetness intensity of the candidate sweetener in the presence of an inhibitor of sweet receptor T1R2 / T1R3, and (iii)
  • the sweetness intensity obtained in step (i) is compared with the sweetness intensity obtained in step (ii), and the sweetness intensity obtained in step (ii) is compared with the sweetness intensity obtained in step (i).
  • the candidate sweet substance is selected as a sweet substance having a sweetness essentially similar to sucrose when it is above a predetermined level for strength, and / or the candidate sweet substance is sweetened when it is below a predetermined level Selecting as a sweet substance substantially specific for receptor T1R2 / T1R3.
  • the predetermined level is not limited, for example, in the absence of an inhibitor of sweet receptor T1R2 / T1R3, the sweetness intensity of the candidate sweet substance is equivalent to sucrose Brix 12, and 100 ppm lactisol as a sweet receptor inhibitor. If used, it may be 9%, 10%, 11%, 12%, 13%, 14%, 15% or 16%, etc. Further, either step (i) or step (ii) may be performed first or both may be performed simultaneously.
  • (2) Screening method B (i) a step of functionally measuring the sweetness intensity of the candidate sweet substance and sucrose in the absence of an inhibitor of the sweet receptor T1R2 / T1R3; (ii) sensorially measuring the sweetness intensity of the candidate sweetener and sucrose in the presence of an inhibitor of sweet receptor T1R2 / T1R3; and (iii) (a) the ratio of the sweetness intensity of the candidate sweet substance obtained in step (ii) to the sweetness intensity of the candidate sweet substance obtained in step (i), and (b) obtained in step (i) Compared with the ratio of sweetness intensity of sucrose obtained in step (ii) to the sweetness intensity of sucrose, and when the ratio (a) based on the ratio (b) is a predetermined level or more,
  • the candidate sweetener is selected as a sweetener having a sweetness essentially similar to sucrose and / or is substantially specific for the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 when less than a predetermined level Selecting as a sweet substance.
  • the predetermined level is not limited, for example, the sweetness intensity of the candidate sweet substance in the absence of an inhibitor of sweet receptor T1R2 / T1R3 is equivalent to sucrose Brix12, and lactisol 100 ppm or as a sweet receptor inhibitor When 200 ppm is used, it may be 50%, 51%, 52%, 53%, 54%, 55%, 56%, 57%, 58% or 59%. Further, either step (i) or step (ii) may be performed first or both may be performed simultaneously. Step (i) can be omitted, for example, when the sweetness intensity of sucrose is known in the absence of an inhibitor of the sweet taste receptor T1R2 / T1R3. In this case, the screening method B includes the following steps.
  • step (i) functionally measuring the sweetness intensity of the candidate sweetener and sucrose in the presence of an inhibitor of the sweet receptor T1R2 / T1R3; and (ii) When the ratio of the sweetness intensity of the candidate sweetness substance to the sweetness intensity of sucrose obtained in step (i) is not less than a predetermined level, the sweetness having a sweetness essentially similar to sucrose as the candidate sweetness substance Selecting the candidate sweet substance as a sweet substance substantially specific for the sweet taste receptor T1R2 / T1R3, if selected as a substance and / or less than a predetermined level.
  • step (i) a step of functionally measuring the sweetness intensity of a candidate sweetener in the absence of an inhibitor of a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3; (ii) sensorially measuring the sweetness intensity of the candidate sweetener in the presence of an inhibitor of a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3, and (iii)
  • the sweetness intensity obtained in step (i) is compared with the sweetness intensity obtained in step (ii), and the sweetness intensity obtained in step (ii) is compared with the sweetness intensity obtained in step (i).
  • the candidate sweetener is selected as a sweetener that provides sucrose-like sweetness when it is below a predetermined level relative to strength, and / or the candidate sweetener is selected as a sweetness receptor when above a predetermined level
  • the process of selecting as a sweet substance substantially specific to T1R2 / T1R3.
  • the predetermined level is not limited, for example, the sweetness intensity of the candidate sweet substance in the absence of an inhibitor of a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 is equivalent to sucrose Brix12, and the sweet taste receptor T1R2
  • a test solution containing phloridin 500 ⁇ M as an inhibitor of taste-related molecules other than / T1R3 for example, 94%, 93.5%, 93%, 92.5%, 92%, 91.5%, 91%, 90.5% or 90% Etc.
  • Either step (i) or step (ii) may be performed first or both may be performed simultaneously.
  • Screening method D (i) a step of functionally measuring the sweetness intensity of a candidate sweet substance and sucrose in the absence of an inhibitor of a taste-related molecule other than a sweet taste receptor; (ii) functionally measuring the sweetness intensity of the candidate sweetener and sucrose in the presence of an inhibitor of a taste-related molecule other than a sweet taste receptor, and (iii) (a) the ratio of the sweetness intensity of the candidate sweet substance obtained in step (ii) to the sweetness intensity of the candidate sweet substance obtained in step (i), and (b) obtained in step (i) When comparing the ratio of sweetness intensity of sucrose obtained in step (ii) to the sweetness intensity of sucrose and the ratio (a) based on the ratio (b) is less than a predetermined level,
  • the candidate sweetener is selected as a sweetener that provides sucrose-like sweetness and / or, if above a predetermined level, the candidate sweetener is selected as a sweetener substantially specific for the sweetness receptor T1R2 / T1R3
  • step (i) or step (ii) may be performed first or both may be performed simultaneously.
  • step (i) can be omitted, for example, when the sweetness intensity of sucrose is known in the absence of an inhibitor of taste-related molecules other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3.
  • the screening method D includes the following steps.
  • step (i) functionally measuring the sweetness intensity of the candidate sweetener and sucrose in the presence of an inhibitor of a taste-related molecule other than the sweet taste receptor T1R2 / T1R3, and (ii) When the ratio of the sweetness intensity of the candidate sweet substance to the sweetness intensity of sucrose obtained in step (i) is less than a predetermined level, the candidate sweet substance is used as a sweet substance that provides sucrose-like sweetness. Selecting and / or selecting the candidate sweet substance as a sweet substance substantially specific for the sweet taste receptor T1R2 / T1R3 if it is above a predetermined level.
  • the phrase “at least” means that the number of specific items may be greater than or equal to the number listed.
  • the word “about” is present within the range of ⁇ 25%, ⁇ 10%, ⁇ 5%, ⁇ 3%, ⁇ 2%, or ⁇ 1% of the numerical value that the subject follows “about”. It means to do. For example, “about 10” means a range of 7.5 to 12.5.
  • Example 1 Evaluation of sucrose and sucralose in the presence of sweet receptor (T1R2 / T1R3) inhibitors
  • Experimental methods (5 persons) who were trained in sensory sensuality were evaluated as panelists.
  • Beverage samples (sample solutions 1 to 4) were prepared by dissolving sucrose, sucralose, and lactisol in pure water at the ratios shown in Table 2 below.
  • Each sample solution was designed such that the sweetness intensity of sucralose was 600 times that of sucrose and the sweetness intensity was comparable.
  • the solutions having the same composition as the sample solutions 1 and 2 except that lactisol was not added were used as control solutions 1 and 2, respectively.
  • the sensory evaluation was carried out by a spout test.
  • the sweetness intensity was scored on the VAS scale, and the intensity of the solution not added with lactisol was taken as 100%, and the sweetness intensity of the solution added with lactisol was calculated as a relative value (%). These verified the sweetness-inhibiting effect of lactisol.
  • the energy (kcal / 100 ml) was calculated using sucrose as 4 kcal / g and sucralose as 0 kcal / g.
  • T1R2 / T1R3 is said to be the only sweet taste receptor that feels sweet on the human tongue, and the sweetness intensity of sucralose almost disappears at a sweetness level well above the threshold at which humans feel sweeteners (about 12 Brix). It is surprising that sucrose remained sweet at a high rate even at the lactisole concentration (100 ppm). We believe that sucrose responds via taste-related molecules other than T1R2 / T1R3 rather than simply due to differences in interaction with T1R2 / T1R3 receptors, sweeteners, and inhibitors. We thought that this sweetness that may have occurred and remained at the time of addition of lactisol was the essential sweetness of sucrose.
  • Example 2 Evaluation of various sweet substances in the presence of sweet receptor (T1R2 / T1R3) inhibitors Experimental Method Sample solution 1 used in Example 1 (sucrose 12 w / v%, 100 ppm lactisol pure water solution. Brix approx. 12 (48 kcal / 100 ml) derived from sucrose) and various sweet substance solutions (various sweet substances) And a sample solution which is 100 ppm lactisol pure water solution). The various sweet substances were blended in terms of the known sweetness of the various sweet substances so as to be equivalent to the sweetness of sucrose 12 w / v% (corresponding to Brix of about 12).
  • the sensory evaluation was carried out in the spout test in the same manner as in Example 1, with panelists (4 to 8 persons) trained in sensory skills.
  • the sweetness intensity of each sample solution was scored on the VAS scale, and the sweetness intensity of each solution as a relative value (%) when the sweetness intensity of sample solution 1 (sucrose 12 w / v% + lactisol 100 ppm) was taken as 100% Calculated.
  • Example solution 1 the sweetness intensity of the sucrose solution (sample solution 1) remaining in the presence of lactisol is 100%.
  • the relative value of sweetness intensity was as low as less than 50% (40% or less).
  • glucose and fructose were considered to be sweet substances having a sucrose-like intrinsic sweetness because the relative value of sweetness intensity was 50% or more.
  • the relative value of the sweetness intensity of erythritol and D-allulose, which are non-caloric sweeteners, is 50% or more, and it turns out to be a sweet substance having an essential sweetness similar to sucrose. did.
  • the present inventors have found that the human being can calories such as glucose and fructose at a sweetness level sufficiently higher than the threshold at which humans feel sweeteners (about 12 Brix), even in the presence of a predetermined concentration of lactisol.
  • sweeteners about 12 Brix
  • non-caloric sweeteners such as natural sweeteners and D-allulose and erythritol was felt.
  • Sweeteners with high sweetness in the presence of inhibitors of sweet receptors (here, glucose, fructose as caloric sweeteners, erythritol, D-allulose as non-caloric sweeteners) It is a sweetener with an essential sweetness like sucrose that is thought to cause a response via taste-related molecules other than the body (T1R2 / T1R3). In order to make a low calorie design, it was considered useful to combine the non-caloric sweetener having the essential sweetness of sucrose found in this study.
  • Example 3 Verification of the effect of sodium gluconate on sweetness Experimental Method Erythritol, RebD, and sodium gluconate were dissolved in pure water at the ratios shown in Table 3 below to prepare a control solution (3-0) and sample solutions (3-1 to 3-9).
  • a sweetness increasing effect is seen with respect to a solution containing no sodium.
  • saltiness is felt when containing 92 mg / 100 ml or more of sodium. From the above, it has become clear that it is preferable as a beverage to contain a sweet substance having an essential sweetness like sucrose, a high-intensity sweetener, and sodium of 11.5 mg / 100 ml to 46 mg / 100 ml. It was.
  • the beverage has a sweetness intensity exceeding 8 as a beverage, although only a non-calorie sweetener with a sweetness intensity of 1.6 and a high-intensity sweetener with a sweetness intensity of 6.4 are included. It turns out that it can be granted.
  • Sample solutions A to E were prepared by dissolving erythritol, RebD (purity 95% or more), sucralose, and sodium gluconate in pure water at the ratios shown in Table 5 below.
  • 8% sucrose solution as a control solution, the sweetness of these sample solutions was changed to “the speed of sweetness”, “thickness of sweetness”, “subtraction of sweetness”, “artificial feeling”, “total sweetness”.
  • Evaluation was based on the evaluation item “Satisfaction of Satisfaction”. For each evaluation item, 0 points were assigned when there was no difference from the control solution, and points were assigned from -3 points to 3 points.
  • the sweetness is faster than the control, the sweetness is thicker, the sweetness is shorter, the artificial feeling is not felt, and the satisfaction is very satisfactory, give a score close to 3 points. If the sweetness is slow, the sweetness is not thick, the sweetness is long, the artificial feeling is not satisfactory, the score is close to -3. In other words, the closer to 0, the closer to the control.
  • the evaluation was conducted by panelists (7 persons) trained in sensuality. In addition, the amount of the sweet substance contained in each sample solution is set so as to be equivalent to the control solution (about Brix 8).
  • Table 6 shows the number of evaluation items for each solution shown in FIGS. 3-1 to 3-2, the average value thereof, and the area ratio of the radar chart. The area ratio indicates a numerical value when the control solution is 100. From the results of sample solutions A and B, by adding sodium, all the evaluation items approach the taste of sucrose, and from the results of sample solutions C and D, a sweet substance having an essential sweetness like sucrose (Erythritol) added with sodium was shown to have a taste closer to sucrose than sweetener (RebD) added with sodium.
  • Erythritol essential sweetness like sucrose
  • RebD sweetener
  • Example 5 Sensory evaluation of taste quality when sodium is added in the form of a container-packed beverage Experimental Method Concentrated cassis juice (6-fold concentrated), citric acid, ascorbic acid, sucrose, erythritol, RebD (purity 95% or more), sodium gluconate in pure water at the ratios shown in Table 7 below, A container (glass bottle) was filled and sterilized by holding at 85 ° C. for 10 minutes to prepare a control solution and beverage samples A and B as container-packed beverages. The sweetness quality of these beverage samples was evaluated in the same manner as in Example 4. In addition, the amount of the sweet substance contained in each sample solution is set to be equivalent to the control solution (about Brix 9.6) in calculation.
  • Example 6 Evaluation of sweetness increasing effect by sodium using animal model Experimental Method The sweetness-increasing effect of sodium was evaluated by the taste (chordoneal) nerve response test in mice. The test was carried out following the method described in Kawai K, et al., PNAS. 2000: 97 (20): 11044-9 after urethane anesthesia was performed on C57BL / 6J mice aged 8 to 16 weeks. As sweet substances to be added to the sample solution, from the results of Example 2, erythritol and D-allulose, which are considered to cause a response via a taste-related molecule other than T1R2 / T1R3, and sucralose and RebD as high-intensity sweet substances. It was used.
  • the sample solution was prepared by dissolving each sweet substance in pure water.
  • the concentration of each sweet substance in the sample solution was set to be equivalent to the sweetness level of 7 w / v sucrose (corresponding to Brix of about 7) (specifically, 130 ppm sucralose, 10.8% sorbitol, 10% erythritol) , RebD (purity 95% or more) 250.9ppm, D-allulose 10%).
  • the sample solution which added sodium gluconate (GluNa) 7.5mM (17.5mg / 100ml as sodium amount) to each said sample solution was also prepared.
  • the analysis method of the sweetness increasing effect was performed following the analysis method described in Yamamoto T, et al., Chem Senses. 2009: 34 (9): 809-18. Specifically, the sum of the response value of the solution containing only the sweet substance and the response value of the solution containing only sodium gluconate (calculated value) is compared with the response value (actually measured value) of the mixed solution. When the response value showed a high value (that is, actual measurement value / calculated value ⁇ 100 (%)> 100 (%)), it was determined that an increase in response was observed.
  • the series of animal experiments was conducted based on a plan approved by the head of the institution after reviewing the Animal Animal Care Committee, in compliance with the Act on Animal Protection and other related laws.
  • sorbitol is “a calorie sweet substance that causes a response via a taste-related molecule other than T1R2 / T1R3”
  • erythritol and D-allulose are “responses via a taste-related molecule other than T1R2 / T1R3” It has been found that the sweetness provided by these sweeteners is increased by the presence of low concentrations of sodium.
  • Example 7 Evaluation of sweetness-enhancing effect of various sweet substances with sodium Experimental method D-allulose as a sweet substance that causes both T1R2 / T1R3-mediated responses and responses via taste-related molecules other than T1R2 / T1R3, and RebD as a sweet substance that causes responses via T1R2 / T1R3 Sample solutions (7-1 to 7-9) were prepared at the ratios shown in Table 8. The sweetness intensity was adjusted to sucrose Brix equivalent to 8%.
  • the solution to which sodium gluconate was not added was used as a control, and the sweetness intensity with each sample solution was compared by sensory function. At the same time, the salty strength of each sample solution was evaluated.
  • the evaluation criteria were as follows. ⁇ Sweet increase effect> ⁇ (2 points): Available ⁇ (0 points): None ⁇ Saltiness> ⁇ (3 points): I do not feel the taste ⁇ (2 points): I can taste it but cannot distinguish it from salty ⁇ (1 point): I feel salty ⁇ (0 point): I feel a strong salty ⁇ Comprehensive evaluation> ⁇ , ⁇ , ⁇ , and ⁇ were 0 point, 1 point, 2 points, and 3 points, respectively, and the scores for sweetness increasing effect and salty strength were added together to give a comprehensive evaluation score. In accordance with the above evaluation criteria, evaluation was conducted by panelists (5 to 8) who were trained in sensuality. In the comprehensive evaluation, if the score was 4 or more, it was determined that the effects of the present invention were obtained.
  • Results The results are summarized in Table 8 below. As described above, the same results as in Example 3 were obtained in the sample solution containing D-allulose and RebD.
  • Example 8 Sensory evaluation of taste when sodium is added Experimental Method Sample solutions A to H were prepared by dissolving D-allulose, sucrose, glucose, fructose, RebM (purity 94%) and sodium gluconate in pure water at the ratios shown in Table 9 below. Using the 8% sucrose solution as a control solution, the sweetness of these sample solutions was changed to “the speed of sweetness”, “thickness of sweetness”, “subtraction of sweetness”, “artificial feeling”, “total sweetness”. Evaluation was based on the evaluation item “Satisfaction of Satisfaction”. For each evaluation item, 0 points were assigned when there was no difference from the control solution, and points were assigned from -3 points to 3 points.
  • the sweetness is faster than the control, the sweetness is thicker, the sweetness is shorter, the artificial feeling is not felt, and the satisfaction is very satisfactory, give a score close to 3 points. If the sweetness is slow, the sweetness is not thick, the sweetness is long, the artificial feeling is not satisfactory, the score is close to -3. In other words, the closer to 0, the closer to the control.
  • the evaluation was conducted by panelists (4 persons) trained in sensuality. In addition, the amount of the sweet substance contained in each sample solution was set to be equivalent to the control solution (about Brix 8) in calculation.
  • Table 10 shows the score of the evaluation items of each solution shown in FIGS. 6-1 to 6-4, the average value thereof, and the area ratio of the radar chart.
  • the area ratio indicates a numerical value when the control solution is 100.
  • the sweetness intensity of the control solution was taken as 100%, and the sweetness intensity of each sample solution was calculated as a relative value (%). These verified the sweetness-inhibiting effect of phlorizin.
  • the bitterness intensity of each sample solution was also evaluated. When feeling the bitterness derived from a phlorizin, it was set as x, and the case where it did not feel was made into ⁇ .
  • the energy in Table 11 was calculated by setting the energy conversion coefficient of sucrose to 4 (kcal / 100 ml).
  • the sweetness-inhibiting effect of 10% or more was observed by adding 500 ⁇ M or more of phlorizin.
  • phlorizin-derived bitterness was detected with 1000 ⁇ M phlorizin. From the above, it was shown that if phlorizin of about 500 ⁇ M, a sweetness suppressing effect can be obtained without imparting bitterness.
  • Example 10 Evaluation of various sweet substances in the presence of phlorizin Experimental method
  • Sample solution 9-4 sucrose 12 w / v%, sodium gluconate 7.5 mM, phlorizin 500 ⁇ M mixed solution, Brix 12, 48 kcal / 100 ml
  • various sweet substances were converted from the known sweetness of various sweet substances so as to be equivalent to the sweetness of sucrose of 12 w / v% (corresponding to Brix of about 12).
  • glucose 18.46 w / v%, erythritol 17.14 w / v%, D-allulose 17.14 w / v%, RebM (purity 94%) 456.07 ppm, and sucralose 200 ppm were used.
  • Each component was dissolved in pure water to prepare a sample solution.
  • Each sweetness intensity was scored on a VAS scale, and the relative value (%) was calculated with the sweetness intensity of the control solution not containing phlorizin as 100%.
  • Example 11 Evaluation of sweetness increase effect by sodium in animal model (1) Verification of optimum concentration of sodium gluconate for erythritol Experimental method As sample solution, in addition to the sample solution performed in Example 3, erythritol 2.29 w / v%, RebD 284.2 ppm, and various concentrations of Na gluconate (2.61 mM, 3.48 mM, 4.35 mM, 5.65 mM, 6.09mM, 6.52mM, 7.87mM, each containing Na, 6, 8, 10, 13, 14, 15, 18mg / 100ml), as a control solution a mixture of erythritol 2.29w / v%, RebD 284.2ppm In the same manner as in Example 6, the taste (chorda tympani) nerve response of the mouse was measured, and the sweetness increasing effect was analyzed.
  • Example 12 Evaluation of various sweet substances in the presence of sweet receptor (T1R2 / T1R3) inhibitors Experimental method Sucrose 12w / v%, lactisol 200ppm pure water solution (sucrose-derived Brix approx. 12, 48kcal / 100ml) and various sweet substance solutions (various sweet substances and lactisol 200ppm pure water solution) A sample solution was prepared. The various sweet substances were blended in terms of the known sweetness of the various sweet substances so as to be equivalent to the sweetness of sucrose 12 w / v% (corresponding to Brix of about 12).
  • sucralose 200 ppm, sorbitol 16.5 w / v%, D-xylose 17.91 w / v%, xylitol 13 w / v%, D-ribose 17 w / v%, and lactisol 200 ppm were dissolved in pure water.
  • a sample solution was prepared.
  • the sensory evaluation was conducted in the spout test in the same manner as in Example 1 by panelists (5 to 6 persons) trained in sensory skills.
  • the sweetness intensity of each sample solution is scored on the VAS scale, and the sweetness intensity of each solution is calculated as a relative value (%) when the sweetness intensity of the sample solution (sucrose 12 w / v% + lactisol 200 ppm) is 100%.
  • Sucrose-like substances that taste close to sucrose at 50% or more, and substances that taste far from sucrose at less than 50%.
  • Example 14 Method for evaluating sweet substances in the presence of lactisol and phlorizin Sample solutions were prepared by dissolving sucrose, lactisol and phlorizin in pure water at the ratios shown in Table 12 below. The sensory evaluation was carried out in the spout test in the same manner as in Example 1 by panelists consisting of 3 persons trained in sensory skills. The sweetness intensity of each sample was scored on the VAS scale, and the sweetness intensity of each solution was calculated as a relative value (%) when the sweetness intensity of the sucrose 12 w / v% solution was taken as 100%.
  • Example 15 Evaluation of sweet substances with different concentrations of sweet receptor (T1R2 / T1R3) inhibitors Experimental Method A sample solution was prepared by dissolving sucrose, sucralose or sorbitol and lactisol in pure water at the ratio shown in Table 13 below. The sensory evaluation was carried out in the spout test in the same manner as in Example 1 by panelists who were trained in sensory skills (3 to 4 people). The sweetness intensity of each sample solution was scored on the VAS scale.
  • the sweetness intensity of solution 14-1 (sucrose 12 w / v% + lactisol 100 ppm) was 100%
  • the relative intensity (%) of the sweetness intensity is 100% for the solutions 14-4 and 14-6 using 200 ppm lactisol and the solution 14-2 (sucrose 12 w / v% + lactisol 200 ppm).
  • the relative intensity (%) of the sweetness intensity was calculated.
  • Example 16 Evaluation of tagatose by sweet receptor (T1R2 / T1R3) inhibitor Experimental Method A sample solution was prepared by dissolving sucrose or D-tagatose and lactisol in pure water at the ratio shown in Table 14 below. D-tagatose was blended in terms of the known sweetness so as to be equivalent to the sweetness of sucrose 12 w / v% (corresponding to Brix of about 12). The sensory evaluation was conducted in the spout test in the same manner as in Example 1 by the panelists of 4 persons trained in sensuality.
  • the sweetness intensity of each sample solution was scored on the VAS scale, and the relative intensity (%) of the sweetness intensity of each solution when the sweetness intensity of solution 15-1 (sucrose 12 w / v% + lactisol 100 ppm) was taken as 100% Calculated as Sucrose-like substances that taste close to sucrose at 50% or more, and substances that taste far from sucrose at less than 50%.
  • Example 17 Sensory evaluation of taste when sodium is added Experimental Method Combinations of various sweet substances were dissolved in pure water at the ratios shown in Table 15 below to prepare sample solutions 15-1 to 15-8. Using the 8% sucrose solution as a control solution, the sweetness of these sample solutions was evaluated in the same manner as in Example 4. The evaluation was conducted by panelists (3 to 7 people) trained in sensuality. In addition, the amount of the sweet substance contained in each sample solution was set to be equivalent to the control solution (about Brix 8) in calculation.
  • Table 16 shows the score of the evaluation items of each solution shown in FIGS. 15-1 to 15-4, the average value thereof, and the area ratio of the radar chart. The area ratio indicates a numerical value when the control solution is 100. From the above results, it was shown that by adding sodium, any sweet substance combination approaches the taste of sucrose.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

本発明は、(a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質、(b)ナトリウム源、および(c)天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質を含み、前記成分(b)の量がナトリウムとして11.5~46mg/100mlであり、前記成分(c)の量が甘味閾値以上である飲食品等に関する。

Description

甘味受容体(T1R2/T1R3)以外も甘味応答せしめる甘味組成物
 本発明は、本質的にショ糖に近い甘味を有する甘味飲食品、特に低カロリーの甘味飲食品、当該飲食品の製造方法、本質的にショ糖に近い甘味を付与するための甘味料組成物、本質的にショ糖に近い甘味を有する甘味物質のスクリーニング方法等に関する。
 ヒトは五種の感覚器官を有しており、味覚はヒトの感覚器官の一つである。味を受容する味覚受容器は味蕾と呼ばれ、舌の先端を中心に広い範囲で存在する茸状乳頭と、舌の奥の限定された範囲に存在する有郭乳頭および葉状乳頭とに存在している。味蕾は細長い味細胞と呼ばれる細胞と、基底細胞とから構成される細胞集合体である。味細胞は微線毛を舌面に向かって出し、細胞底部では味蕾に進入する味神経線維とシナプスを作る。我々が普段感じている味は、味細胞からの刺激が味覚情報として味神経を経て脳に送られ認知される。甘味の味覚受容体としてはT1R2およびT1R3が知られている。T1R2およびT1R3はヘテロ二量体を形成することが報告されている(非特許文献1~3)。
 味覚についての研究は様々行われているが、未だに判明していないことが多い分野である。日常我々が経験する食物の味は種々あるが、おいしい食物と思われるものは各種の味が適当に混合され、それらがよく調和されているものである。食物の味は単独で味わわれることもあるが、種々の味の混合味として味わわれることが多く、各種の味は互いに関連し合っている。
 一方、近年では飲食品に対し、良好な味覚に加え低カロリーが求められるようになってきた。これは肥満や糖尿病などの成人病が問題視されることと関りがある。
 しかしながら、飲食品を低カロリーにするためには糖濃度を低く抑える必要がある。
 古来より甘味料の中心として主要な地位を占めてきた砂糖(ショ糖、スクロースとも称する)に対し、その代替品としてこれまで様々な甘味料が開発されており、多くの種類の甘味料が食品に使用できる。甘味料は、大別すると、糖質系甘味料と非糖質系甘味料の2種類に分けられる。糖質系甘味料は、ショ糖、でん粉由来の糖、その他の糖、糖アルコールなどに分けられ、非糖質系甘味料は、天然甘味料と合成甘味料など、或は、低甘味度甘味料と高甘味度甘味料に分けられる。
 飲食品のショ糖(甘味度1.0)を低カロリーの甘味料に代替えする場合、或は、新設計する場合、ショ糖の一部または全部を、糖質系甘味料および/または非糖質系甘味料から選ばれる群からなるショ糖以外の甘味料、または、低甘味度甘味料および/または高甘味度甘味料から選ばれる群からなるショ糖以外の甘味料に置換できる。しかし、糖質系甘味料の甘味度はおおよそ0.1~1.5程度と低いため、一般には、甘味度がショ糖の数百倍ある高甘味度の非糖質系甘味料が主として用いられる。しかし、高甘味度甘味料の呈する甘さは独特の後引きがあるものが多く、これが良好な味覚の提供を妨げている。そこで、ショ糖の一部または全てを高甘味度甘味料で代替し、高甘味度甘味料の甘味質をショ糖様に改善した高甘味度甘味料含有低カロリー飲料(スクラロース等の高甘味度甘味料を配合した飲料において、ブランデーアブソリュートまたはワインリースオイルを配合)が開発されている(特許文献1)。
 甘味受容の分子機構については、甘味受容体(T1R2/T1R3ヘテロ二量体)において、甘味阻害剤であるラクチゾールが、ヒトT1R3のトランスメンブレンドメインに作用して、甘味物質の甘味の伝達を阻害することが明らかとなっている(非特許文献4、5)。一方、糖輸送体のSGLT1(sodium-glucose cotransporter 1)やGLUTs(glucose transporters)が、マウスの味細胞に発現していることが明らかとなっており(非特許文献6)、マウスにおいて、二糖が味細胞に発現している酵素で分解されて単糖となり、味細胞の糖輸送体で受容されるというT1R非依存的な経路の存在が示唆されている(非特許文献7)。
 しかし、ヒトにおいて、甘味受容体(T1R2/T1R3ヘテロ二量体)以外の経路で、ヒトが甘味料の甘味を感じる/知覚するか否か、またその経路に非カロリー性甘味料が作用するか否かについては、未だ明らかにされていない。
 味の相互作用のひとつである対比効果の例として、お汁粉に食塩を添加すると甘味が増す現象が古くから知られている。この現象に着目して塩味と甘味との相互作用について報告した例は存在するが、甘味と塩味との相互作用にはある程度強い甘味(15%溶液)とある程度濃い塩濃度(0.1~0.2%)を要すると結論付けられている(非特許文献8)。
 また、特許文献2には、D-プシコース、クエン酸ナトリウム、アセスルファムK、スクラロース等を所定量配合したウコンエキス入り飲料が、特許文献3には、D-プシコース、ステビア、クエン酸ナトリウム等を所定量配合したコーラ飲料が、特許文献4には、D-プシコース、サッカリンナトリウム等を所定量配合した液状甘味料が、特許文献5には、グルコン酸ナトリウム、エリスリトール、ステビア等を所定量配合した飲料が、特許文献6には、無糖ダイエットコーラ濃縮物、レバウジオシドM、D-プシコース、エリスリトール等を所定量配合したコーラ濃縮物が、特許文献7には、安息香酸ナトリウム、レバウジオシドM、D-プシコース、エリスリトール等を所定量配合したダイエットコーラ飲料が、特許文献8には、ソーマチン、ステビア甘味物質、エリスリトール、塩化ナトリウムを所定量配合した甘味製剤が、特許文献9には、RebXとエリスリトールを所定量配合した酸性化水がそれぞれ記載されているが、いずれの文献にも、上記飲料等の甘味質をショ糖と比較したことは記載されていない。
特許第4548836号公報 特開2015-23803号公報 特開2012-70708号公報 特開2016-54651号公報 特開2000-300190号公報 特表2017-532027号公報 特表2016-518143号公報 特開平8-89207号公報 特表2015-502404号公報
Zhao et al., Cell. 2003;115(3):255-66 Li et al., Proc Natl Acad Sci U S A. 2002;99(7):4692-6 Fernstrom et al., J Nutr. 2012;142(6):1134S-41S Jiang et al., J Biol Chem. 2005;280(15):15238-46 Galindo-Cuspinera and Breslin, Chem Senses. 2006;31(3):221-5 Swartz et al., Br J Nutr. 2012;107(5):621-30 Sukumaran et al., Proc Natl Acad Sci U S A. 2016;113(21):6035-40 Uchida et al., Research bulletin of Otsuma Women's University for Home economics. 2013; 49:71-6
 低カロリーでありながら、本質的にショ糖の甘味に近い甘味を呈する飲食品の開発が待たれている。
 本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を行う中で、甘味受容体(T1R2/T1R3)の阻害剤であるラクチゾールの共存下でも、ヒトが、ブドウ糖や果糖などのカロリー性甘味料のみならず、D-アルロースやエリスリトールなどの非カロリー性甘味料の甘味を感じることを見出し、この知見に基づき、レバウジオシドDなどの天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質と、上記のようなT1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質とを配合することにより、適度な甘味を呈しながら、低カロリーで、本質的にショ糖に近い甘味を有する組成物を開発した。そしてさらに研究を続け、ヒトが感知しない程度の低濃度のナトリウムを添加することにより、上記組成物の甘味を増大させるとともに、ショ糖の甘味にさらに近づけることに成功し、本質的にショ糖に近い甘味を呈する組成物を完成した。
 本発明の一側面は、以下に関する。
[1] (a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質、
(b)ナトリウム源、および
(c)天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質
を含み、
 前記成分(b)の量がナトリウムとして11.5~46mg/100mlであり、前記成分(c)の量が甘味閾値以上である飲食品。
[2] 甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子が、GLUT、SGLTおよびKir6.1/SUR1複合体から選択される、[1]に記載の飲食品。
[3] 成分(a)が非カロリー性甘味料である、[1]または[2]に記載の飲食品。
[4] 非カロリー性甘味料が、非カロリー性の、ヘキソース、ペントース、テトロース、末端糖がアルドースまたはケトースである多糖、糖アルコール、およびその組み合わせから選択される、[3]に記載の飲食品。
[5] 非カロリー性甘味料が、エリスリトール、D-アルロース、およびその組合せから選択される、[4]に記載の飲食品。
[5-1] 非カロリー性甘味料が、エリスリトール、D-アルロース、ソルビトール、D-キシロース、キシリトール、D-リボース、D-タガトースおよびその組合せから選択される、[4]に記載の飲食品。
[6] 成分(a)がカロリー性甘味料である、[1]または[2]に記載の飲食品。
[7] カロリー性甘味料が、ショ糖、ブドウ糖、果糖およびその組合せから選択される、[6]に記載の飲食品。
[8] 成分(c)が、レバウジオシドD、レバウジオシドM、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン、グリチルリチン、ソーマチン、モネリン、モグロシド、ルブソシド、クルクリン、マビンリン、ブラゼイン、ペンタジン、フィロズルチン、ヘルナンズルチン、ミラクリン、Siraitia grosvenorii植物含有甘味成分、Glycyrrhiza glabra植物含有甘味成分、Rubus suavissimus S. Lee植物含有甘味成分、Hydrangea macrophylla var. thunbergii植物含有甘味成分、Sclerochiton ilicifolius植物含有甘味成分、Thaumataococcus daniellii Benth植物含有甘味成分、Dioscoreophyllum volkensii植物含有甘味成分、Curculigo latifolia植物含有甘味成分、Richadella dulcifica植物含有甘味成分、Pentadiplandra brazzeana植物含有甘味成分、Capparis masaikai植物含有甘味成分、Lippia dulcis植物含有甘味成分およびそれらの誘導体、およびその組合せから選択される、[1]~[7]のいずれか一項に記載の飲食品。
[9] 総エネルギー量が0~5Kcal/100mlである、[1]~[5]および[8]のいずれか一項に記載の飲食品。
[10] 総エネルギー量TEが0<TE≦24Kcal/100mlである、[1]、[6]~[8]のいずれか一項に記載の飲食品。
[11] 成分(c)と成分(a)の量比が、1:100000~1:5である、[1]~[10]のいずれか一項に記載の飲食品。
[12] 飲食品全体に対する成分(a)の配合割合が0.5~10%であり、成分(c)の配合割合が20~550ppmである、[1]~[10]のいずれか一項に記載の飲食品。
[13] 成分(a)が、ブドウ糖、ショ糖、果糖、エリスリトールおよびD-アルロースから選択される1以上の甘味物質を含み、成分(c)がレバウジオシドD、レバウジオシドMおよびモグロシドVから選択される1以上の甘味物質を含む、[1]~[12]のいずれか一項に記載の飲食品。
[13-1] 成分(a)が、ブドウ糖、ショ糖、果糖、エリスリトール、D-アルロース、ソルビトール、D-キシロース、キシリトール、D-タガトースおよびD-リボースから選択される1以上の甘味物質を含み、成分(c)がレバウジオシドD、レバウジオシドMおよびモグロシドVから選択される1以上の甘味物質を含む、[1]~[12]のいずれか一項に記載の飲食品。
[14] 甘味物質をスクリーニングする方法であって、甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤または甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の存在下における、候補物質による味覚応答を評価する工程を含む、方法。
[15] 前記味覚関連分子が、GLUT、SGLTおよびKir6.1/SUR1複合体から選択され、阻害剤が、ラクチゾール、ギムネマ酸、フロリジン、フロレチン、ファセンチン、STF31、WZB117、BAY-876、サイトカラシンB、ソタグリフロジン、イプラグリフロジン、エンパグリフロジン、カナグリフロジン、ダパグリフロジン、セルグリフロジン、トホグリフロジンおよびルセオグリフロジンから選択される、[14]に記載の方法。
 本発明は、以下の1以上の効果を奏する。
(1)ショ糖以外の甘味物質を利用して、本質的にショ糖に近い甘味を呈する飲食品を製造することができる。
(2)飲食品に、カロリーを低く抑えたまま、本質的にショ糖に近い甘味を付与することができる。
(3)本質的にショ糖に近い甘味を付与することができる、ショ糖以外の甘味物質を選定することができる。
(4)ショ糖様の低カロリー甘味料組成物および飲食品を設計できる。
ラクチゾールの存在下または非存在下におけるショ糖とスクラロースの甘味強度を比較したグラフである。 ラクチゾールの存在下における各種甘味料の甘味強度の違いを比較したグラフである。 各種組成の溶液の官能評価の結果を示したグラフである。 各種組成の溶液の官能評価の結果を示したグラフである。 各種組成の飲料の官能評価の結果を示したグラフである。 各種甘味料に対するナトリウムによる甘味増大効果を評価したグラフである。 ナトリウムの添加による官能評価結果の変化を示したグラフである。 ナトリウムの添加による官能評価結果の変化を示したグラフである。 ナトリウムの添加による官能評価結果の変化を示したグラフである。 ナトリウムの添加による官能評価結果の変化を示したグラフである。 種々の濃度のフロリジンの存在下におけるショ糖の甘味強度を比較したグラフである。 フロリジンの存在下における各種甘味料の甘味強度の違いを比較したグラフである。 エリスリトールに対する種々の濃度のナトリウムの添加による味覚応答増大効果を評価したグラフである。 D-アルロースに対する種々の濃度のナトリウムの添加による味覚応答増大効果を評価したグラフである。 ラクチゾールの存在下における各種甘味料の甘味強度の違いを比較したグラフである。 各種甘味料に対するナトリウムによる甘味増大効果を評価したグラフである(n=2~5)。 ラクチゾールとフロリジンの添加によるショ糖の甘味強度を比較したグラフである。 100ppmまたは200ppmの濃度のラクチゾールの存在下における各種甘味料の甘味強度を比較したグラフである。 ナトリウムの添加による官能評価結果の変化を示したグラフである。 ナトリウムの添加による官能評価結果の変化を示したグラフである。 ナトリウムの添加による官能評価結果の変化を示したグラフである。 ナトリウムの添加による官能評価結果の変化を示したグラフである。
 以下、本発明を詳細に説明する。以下の実施の形態は、本発明を説明するための例示であり、本発明をこの実施の形態のみに限定する趣旨ではない。本発明は、その要旨を逸脱しない限り、様々な形態で実施をすることができる。
 なお、本明細書において引用した全ての文献、および公開公報、特許公報その他の特許文献は、参照として本明細書に組み込むものとする。また、本明細書は、本願優先権主張の基礎となる2018年3月30日に出願された日本国特許出願(特願2018-069160号)および2018年12月7日に出願された日本国特許出願(特願2018-230083号)の明細書及び図面に記載の内容を包含する。
1.飲食品
 本発明は、第1の態様として、以下の飲食品(以下、「本発明の飲食品A」という)を提供する。
(a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質、
(b)ナトリウム源、および
(c)天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質
を含み、
 前記成分(b)の量がナトリウムとして11.5~46mg/100mlであり、前記成分(c)の量が甘味閾値以上である飲食品。
 本発明において、「甘味受容体」は、甘味物質と接触し、甘味応答に係るシグナルを発生させる生体分子を指す。本発明における甘味受容体としてはT1R2/T1R3二量体(T1R2/T1R3と略す場合もある)が好ましく、特に明示しない限り、本発明における「甘味受容体」はT1R2/T1R3二量体を指す。甘味受容体は天然では味細胞の細胞表面に発現するが、他の細胞で人為的に発現させたものであってもよい。特定の態様において、甘味受容体はヒトの甘味受容体である。
 本発明において「甘味物質」は、甘味応答を引き起こす任意の物質を意味し、「甘味料」は甘味応答を引き起こす任意の物質または物質群を意味する。ある物質または物質群が甘味応答を引き起こすかどうかは既知であるか、官能評価等により決定することができる。また、甘味応答は典型的には甘味受容体T1R2/T1R3を介して生じることから、例えば、T1R2/T1R3を発現させた細胞を利用した評価系や、T1R2/T1R3を有する動物(例えばげっ歯類)における味覚神経応答モデルを利用した評価系、甘味受容体遺伝的欠損マウスを利用した評価系などにより、ある物質または物質群が甘味応答を引き起こすかどうかを決定することもできる。例えば、細胞を利用した評価系では、T1R2/T1R3を発現させた細胞に試験物質を作用させ、細胞の活性化(例えば、細胞内Ca2+濃度の増大)が検出された場合に、試験物質が甘味物質であると決定することができる(例えば、Masuda et al., PLoS One. 2012;7(4):e35380参照)。一方、味覚神経応答モデルを利用した評価系では、試験物質をT1R2/T1R3に対する阻害剤(例えばグルマリンなど)の存在下または非存在下で動物(例えばマウスなど)の舌に作用させ、阻害剤の存在下における応答が、阻害剤の非存在下における応答に比べ小さい場合、試験物質が甘味物質であると決定することができる(例えば、Yasumatsu et al., BMC Neurosci. 2009;10:152参照)。甘味受容体遺伝的欠損マウスを利用した評価系では、例えば、T1R3KOマウスに試験物質を投与し、その野生型と比べて甘味応答が小さい場合、試験物質が甘味物質であると決定することができる(Damak et al, Science. 2003;301(5634):850-3)。
 甘味物質は、構造上の特徴から糖質系甘味料と非糖質系甘味料に、また、甘味度に基づき、低甘味度甘味料と高甘味度甘味料に分けることができる。また、エネルギー(カロリー)に基づき、甘味物質をカロリー性甘味料と非カロリー性甘味料に分けることもできる。
 糖質系甘味料としては、限定されずに、ショ糖、乳糖、ブドウ糖、麦芽糖、水あめ、異性化糖、果糖などのデンプン糖、エリスリトール、ソルビトール、マンニトール、マルチトール、キシリトール、パラチニットなどの糖アルコール、ショ糖、パラチノース、フラクトオリゴ糖、カップリングシュガー(R)、乳糖、ガラクトオリゴ糖、乳果オリゴ糖、ラフィノース、大豆オリゴ糖、蜂蜜等が挙げられる。また、糖質系甘味料は希少糖を含む。
 希少糖は、自然界にその存在量が少ない単糖およびその誘導体を指す。例えば、D-グルコース、D-ガラクトース、D-マンノース、D-リボース、D-キシロースおよびL-アラビノース以外の天然に存在するアルドース、D-フラクトース以外の天然に存在するケトース、D-ソルビトール以外の天然に存在する糖アルコールなどが、希少糖に包含される。希少糖の非限定例としては、例えば、D-タガトース、D-ソルボース、D-アルロース(D-プシコース)、L-フラクトース、L-アルロース(L-プシコース)、L-タガトース、L-ソルボース等のケトース、アルトロース、D-アロース等のアルドース、キシリトール、エリスリトール、D-タリトール等の糖アルコールなどが挙げられる。
 非糖質系甘味料としては、限定されずに、ステビオール配糖体、グリチルリチン、モネリン、ソーマチン、アスパルテーム、サッカリン、サッカリンナトリウム、グリチルリチン酸二ナトリウム、グリチルリチン酸三ナトリウム、アセスルファムK、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン、スクラロース等が挙げられる。
 低甘味度甘味料は、ショ糖と同程度(例えば、ショ糖の0.1~2倍程度、0.5~1.5倍程度等)の甘味を有する化合物を意味する。低甘味度甘味料の非限定例としては、ショ糖、異性化糖、ブドウ糖、果糖、乳糖、麦芽糖、キシロース、ラクチュロース、フラクトオリゴ糖、マルトオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、カップリングシュガー(R)、パラチノース等の糖類低甘味度甘味料、マルチトール、ソルビトール、エリスリトール、キシリトール、ラクチトール、パラチニット、還元デンプン糖化物等の糖アルコール低甘味度甘味料等が挙げられる。また、低甘味度甘味料は希少糖を含む。
 高甘味度甘味料は、ショ糖に比べて強い甘味を有する化合物を意味し、天然由来化合物、合成化合物または天然由来化合物および合成化合物の組み合わせを包含する。高甘味度甘味料はショ糖と同量において、ショ糖より5倍以上、10倍以上、50倍以上、100倍以上、500倍以上、1000倍以上、5000倍以上、10000倍以上、50000倍以上、100000倍以上の甘味を呈する。
 高甘味度甘味料の具体例としては、アスパルテーム、ネオテーム、アドバンテームなどのペプチド系甘味料等、例えばスクラロースなどのショ糖誘導体、例えばアセスルファムK、サッカリン、サッカリンナトリウム、サイクラミン酸ナトリウム、ズルチン、グリチルリチン酸二ナトリウム、グリチルリチン酸三ナトリウム、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン等の合成甘味料(ネオヘスペリジンジヒドロカルコンのように、天然にも存在するが、主に合成物が流通しているものも含む)、例えばソーマチン、モネリン、クルクリン、マビンリン、ブラゼイン、ペンタジン、ヘルナンズルチン、4β-ヒドロキシヘルナンズルチン、ミラクリン、グリチルリチン、ルブソシド、フィロズルチンなどの植物から抽出された甘味料、または高甘味度甘味料成分を含む植物抽出物、例えばStevia rebaudiana(ステビア)抽出物、Siraitia grosvenorii(羅漢果)抽出物、Glycyrrhiza glabra(ヨウカンゾウ)抽出物、Rubus suavissimus S. Lee(甜茶)抽出物、Hydrangea macrophylla var. thunbergii(甘茶)抽出物、Sclerochiton ilicifolius抽出物、Thaumataococcus daniellii Benth(シビレクズウコン)抽出物、Dioscoreophyllum volkensii(セレンディピティベリー)抽出物、Curculigo latifolia(クルクリゴ)抽出物、Richadella dulcifica(ミラクルフルーツ)抽出物、Pentadiplandra brazzeana(ニシアフリカイチゴ)抽出物、Capparis masaikai(マビンロウ)抽出物、Lippia dulcis(スイートハーブメキシカン)抽出物等や当該抽出物中の甘味成分、例えばステビア抽出物およびステビアを酵素処理してブドウ糖を付加した酵素処理ステビア等のステビア誘導体などのステビオール配糖体、羅漢果および羅漢果抽出物を処理することで得られるモグロシド、フィロズルチン配糖体などの植物抽出物から得られる配糖体、Glycyrrhiza glabra植物含有甘味成分(例えば、グリチルリチンなどのトリテルペン配糖体)、Rubus suavissimus S. Lee植物含有甘味成分(例えば、ルブソシドなどのジテルペン配糖体)、Hydrangea macrophylla var. thunbergii植物含有甘味成分(例えば、フィロズルチンなどのジヒドロイソクマリン)、Sclerochiton ilicifolius植物含有甘味成分(例えば、モナチンなどのアミノ酸)、Thaumataococcus daniellii Benth植物含有甘味成分(例えば、ソーマチンなどのタンパク質)、Dioscoreophyllum volkensii植物含有甘味成分(例えば、モネリンなどのタンパク質)、Curculigo latifolia植物含有甘味成分(例えば、クルクリンなどのタンパク質)、Richadella dulcifica植物含有甘味成分(例えば、ミラクリンなどのタンパク質)、Pentadiplandra brazzeana植物含有甘味成分(例えば、ブラゼイン、ペンタジンなどのタンパク質)、Capparis masaikai植物含有甘味成分(例えば、マビンリンなどのタンパク質)、Lippia dulcis植物含有甘味成分(例えば、ヘルナンズルチン、4β-ヒドロキシヘルナンズルチンなどのセスキテルペン)などが挙げられる。
 ステビオール配糖体としては、ステビオシド、レバウジオシドA(以下、レバウジオシドをRebと略すことがある)、RebB、RebC、RebD、RebM、RebN、RebO、ズルコシドA、ルブソシドなどが挙げられる。モグロシドとしては、モグロシドIV、モグロシドVなどが挙げられる。
 カンゾウ抽出物とは、ウラルカンゾウ、チョウカカンゾウまたはヨウカンゾウの根または根茎から得られた、グリチルリチン酸を主成分とするものをいう。カンゾウ抽出物の例としてはカンゾウエキス、グリチルリチン、リコリス抽出物が挙げられる。
 ショ糖誘導体は、例えば、ショ糖のOH基またはH基を別の置換基で置換して得られるものを含み、その例としては、ショ糖のハロゲン誘導体(スクラロース)、オキサチアジノンジオキシド誘導体、糖アルコール、アルドン酸、ウロン酸等が挙げられる。
 カロリー性甘味料は、典型的には、4kcal/gのエネルギーを有する甘味物質を意味する。甘味物質のエネルギーは既知であるか、含有量をHPLC等にて測定し、エネルギー換算係数を乗じて算出することや、カロリーメーター(例えばボンブカロリーメーター等)により物理的燃焼熱を測定し、これを消化吸収率や排泄熱量などで補正すること等により決定することができる。カロリー性甘味料の非限定例としては、例えば、ショ糖、乳糖、ブドウ糖、麦芽糖、水あめ、異性化糖、果糖、等が挙げられる。
 非カロリー性甘味料は、典型的には、体内で消化されにくく、結果として摂り込まれるエネルギーが少なくなる性質を有するものを指し、2kcal/g未満、好ましくは1kcal/g未満、さらに好ましくは、0.5kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質を意味する。非カロリー性甘味料の非限定例としては、例えば、アルロース(プシコース)、アロースなどの非カロリー性ヘキソース、キシロース、アラビノースなどの非カロリー性ペントース、エリトロース、トレオースなどの非カロリー性テトロース、エリスリトール、アリトールなどの非カロリー性糖アルコール、等が挙げられる。
 また、甘味物質はエネルギー(カロリー)レベルで分類することもできる。例えば、甘味物質を、4kcal/g以上のエネルギーを有する甘味物質と、4kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質とに分類することができる。4kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質はさらに、3kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、2.5kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、2kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、1.5kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、1kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、0.5kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、1kcal/g以上かつ4kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、2kcal/g以上かつ4kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、3kcal/g以上かつ4kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、2kcal/g以上かつ3kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、1kcal/g以上かつ2kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、0kcal/g以上かつ2kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、0kcal/g以上かつ1kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質などに分類することができる。4kcal/g以上のエネルギーを有する甘味物質としては、ショ糖、乳糖、ブドウ糖、麦芽糖、水あめ、異性化糖、果糖などが、2kcal/g以上かつ4kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質としてはソルビトール、キシリトール、D-キシロース、D-リボース、D-タガトース、アラビノースなどが、0kcal/g以上かつ2kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質としては、D-アルロース、エリスリトール、アロース、エリトロース、トレオース、アリトールなどがそれぞれ挙げられる。
 「甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質」(本明細書中、「甘味物質(a)」または「成分(a)」と略すことがある)は、甘味受容体T1R2/T1R3を介した応答(例えば甘味応答)を阻害しても応答(例えば甘味応答)を惹起することができる甘味物質を意味する。ある甘味物質が甘味受容体T1R2/T1R3を介した甘味応答を阻害しても甘味応答を惹起することができるかどうかは、例えば、当該甘味物質のみを溶解した溶液(コントロール溶液)の甘味強度と、当該コントロール溶液に甘味受容体T1R2/T1R3を介した甘味応答を阻害するのに十分な量の甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤(例えば、ラクチゾール、ギムネマ酸など)を加えた溶液(試験溶液)の甘味強度(残存甘味強度)を官能評価や細胞アッセイなどにより測定し、コントロール溶液の甘味強度と、試験溶液の甘味強度とを比較することなどにより決定することができる。
 甘味受容体阻害剤において、甘味応答を阻害するのに十分な量とは、例えば、スクラロースに添加した場合には、ショ糖の甘味閾値未満の甘味強度しか感知されないが、ショ糖に添加した場合にはショ糖の甘味閾値以上の甘味強度が感知される量を指す。なお、ショ糖の甘味閾値は一般に約0.4~0.7w/v%である。例えば、後述の実施例1にて、ショ糖溶液12w/v%に甘味受容体阻害剤ラクチゾール100ppmを添加した際には、阻害剤非添加時の甘味強度を100%とした場合に、阻害剤添加により17%の甘味強度が残存し、それはショ糖溶液2.0w/v%の甘味濃度に相当し、閾値以上である。一方、スクラロース溶液200ppmは、阻害剤非添加時の甘味強度を100%とした場合に、阻害剤添加により1.2%の甘味強度が残存し、それはショ糖溶液0.144w/v%の甘味濃度に相当し、閾値未満である。このように上記内容を満たすものであれば、甘味物質や甘味受容体阻害剤の量は上記に限られるものではなく、任意にそれらの量を調整することができる。
 ショ糖Brix12相当の甘味強度となるように調製したコントロール溶液および甘味受容体阻害剤としてラクチゾール100ppmを用いた特定の態様において、コントロール溶液の甘味強度に対する、試験溶液の甘味強度の割合(例えば、コントロール溶液の甘味強度を100%とした場合のパーセンテージ)が、例えば、9%以上、10%以上、11%以上、12%以上、13%以上、14%以上、15%以上または16%以上である場合、その甘味物質が「甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質」であると決定することができる。
 ある甘味物質が甘味受容体T1R2/T1R3を介した甘味応答を阻害しても甘味応答を惹起することができるかどうかの別の決定方法としては、例えば、甘味受容体T1R2/T1R3を介した甘味応答を阻害したときのショ糖の残存甘味強度と、甘味受容体T1R2/T1R3を介した甘味応答を阻害したときの試験甘味物質の残存甘味強度とを比較し、試験甘味物質の残存甘味強度がショ糖の残存甘味強度に近い場合に、当該試験甘味物質を甘味受容体T1R2/T1R3を介した甘味応答を阻害しても甘味応答を惹起することができる甘味物質であると決定することが挙げられる。ショ糖および試験甘味物質の残存甘味強度は、例えば、ショ糖または試験甘味物質と、甘味受容体T1R2/T1R3を介した甘味応答を阻害するのに十分な量の甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤(例えば、ラクチゾール、ギムネマ酸など)とを溶解した溶液(試験溶液)の甘味強度を官能評価や細胞アッセイなどにより測定することにより得ることができる。また、ショ糖および試験甘味物質の残存甘味強度は、ショ糖または試験甘味物質のみを溶解した溶液(コントロール溶液)の甘味強度と、コントロール溶液に甘味受容体T1R2/T1R3を介した甘味応答を阻害するのに十分な量の甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤とを溶解した溶液(試験溶液)の甘味強度を官能評価や細胞アッセイなどにより測定し、コントロール溶液の甘味強度と、試験溶液の甘味強度とを比較することによっても得ることができる。
 甘味強度がショ糖Brix12相当であり、甘味受容体阻害剤としてラクチゾール100ppmを含む試験溶液を用いた特定の態様において、ショ糖の残存甘味強度に対する、試験溶液の残存甘味強度の割合(例えば、ショ糖の残存甘味強度を100%とした場合のパーセンテージ)が、例えば、50%以上、51%以上、52%以上、53%以上、54%以上、55%以上、56%以上、57%以上、58%以上または59%以上である場合、その甘味物質が「甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質」であると決定することができる。
 また、甘味強度がショ糖Brix12相当であり、甘味受容体阻害剤としてラクチゾール200ppmを含む試験溶液を用いた特定の態様において、ショ糖の残存甘味強度に対する、試験溶液の残存甘味強度の割合(例えば、ショ糖の残存甘味強度を100%とした場合のパーセンテージ)が、例えば、50%以上、51%以上、52%以上、53%以上、54%以上、55%以上、56%以上、57%以上、58%以上または59%以上である場合、その甘味物質が「甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質」であると決定することができる。
 ある甘味物質が「甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質」であるかどうかの別の決定方法としては、例えば、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤を作用させたときに、当該甘味物質による甘味応答が低減するかどうかを基準に決定する方法が挙げられる。甘味応答が低減するかどうかは、例えば、試験甘味物質のみを溶解した溶液(コントロール溶液)の甘味強度と、当該コントロール溶液に甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤を加えた溶液(試験溶液)の甘味強度(残存甘味強度)を官能評価や細胞アッセイなどにより測定し、両者を比較することなどにより評価することができる。甘味応答の低減が所定の数値を上回った場合に、試験甘味物質を「甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質」であると決定することができる。
 「甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子」(「非T1R2/T1R3味覚関連分子」と略すこともある)は、味覚応答、特に甘味応答を惹起し得る、甘味受容体T1R2/T1R3以外の分子を指す。一部の態様において、非T1R2/T1R3味覚関連分子は、甘味受容体T1R2/T1R3を発現する細胞(例えば、味細胞)、特にその細胞表面に発現している。一部の態様において、非T1R2/T1R3味覚関連分子は、ナトリウム、ブドウ糖などにより、その活性が促進される。特定の態様において、非T1R2/T1R3味覚関連分子は、GLUT(GLUT1~12、14、HMITなど、特にGLUT2、4、8、9)、SGLT(SGLT1~6、特にSGLT1)などの糖輸送体、Kir6.1/SUR1複合体から選択される1以上の分子である。より特定の態様において、非T1R2/T1R3味覚関連分子は、GLUT(特にGLUT2、4、8、9)、SGLT(特にSGLT1)、Kir6.1/SUR1複合体から選択される1以上の分子である。
 非T1R2/T1R3味覚関連分子の阻害剤は、同分子の機能を阻害し得るものであれば特に限定されず、例えば、フロレチン、ファセンチン(Fasentin)、STF31、WZB117、BAY-876、サイトカラシンBなどのGLUT阻害剤、フロリジン、ソタグリフロジン、イプラグリフロジン、エンパグリフロジン、カナグリフロジン、ダパグリフロジン、トホグリフロジン、セルグリフロジン、ルセオグリフロジンなどのSGLT阻害剤などを包含する。
 甘味強度がショ糖Brix12相当であり、非T1R2/T1R3味覚関連分子の阻害剤としてフロリジン500μMを含む試験溶液を用いた特定の態様において、フロリジンを含まないコントロール溶液の甘味強度を100%とした場合の試験溶液の甘味強度の相対値が、例えば、94%未満、93.5%未満、93%未満、92.5%未満、92%未満、91.5%未満、91%未満、90.5%未満または90%未満である場合、すなわち、甘味強度の低減率が6%超、6.5%超、7%超、7.5%超、8%超、8.5%超、9%超、9.5%超または10%超である場合、その甘味物質が「甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質」であると決定することができる。
 甘味強度は、物質の呈する甘味の強さを意味する。例えば、単位濃度Brix1当たりのショ糖が呈する甘味強度を甘味度1と定めた場合、ブドウ糖の甘味度は0.6~0.7(中心値0.65)となる。この甘味度にブドウ糖の濃度Brix値を乗じて得られる数値がブドウ糖の甘味強度となる。したがって、ブドウ糖の濃度がBrix1.5の場合、ブドウ糖の甘味強度は0.65×1.5=0.975となる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 
 甘味物質(a)には、限定されずに、糖質系甘味料や低甘味度甘味料が含まれる。一部の態様において、甘味物質(a)は、非カロリー性の糖質系甘味料や低甘味度甘味料を含む。より好ましい態様において、甘味物質(a)は、非カロリー性の、ヘキソース、ペントース、テトロース、末端糖がアルドースまたはケトースである多糖、糖アルコール、またはその組み合わせを含む。特定の態様において、甘味物質(a)は、アルロース、アロース、キシロース、アラビノース、エリトロース、トレオース、エリスリトールまたはその組み合わせを含む。一部の態様において、甘味物質(a)は、希少糖を含む。より好ましい態様において、甘味物質(a)は、非カロリー性の希少糖を含む。特に好ましい態様において、甘味物質(a)は、エリスリトール、D-アルロースまたはその組合せを含む。別の態様において、甘味物質(a)は、カロリー性の糖質系甘味料や低甘味度甘味料を含む。好ましい態様において、甘味物質(a)は、ショ糖、ブドウ糖、果糖またはその組合せを含む。別の態様において、甘味物質(a)は、非カロリー性の糖質系甘味料や低甘味度甘味料と、カロリー性の糖質系甘味料や低甘味度甘味料の両方を含む。特定の態様において、甘味物質(a)は、エリスリトール、D-アルロース、ショ糖、ブドウ糖、果糖またはその組合せを含む。
 一部の態様において、甘味物質(a)は、4kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質を含む。別の態様において、甘味物質(a)は、4kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質と、4kcal/g以上のエネルギーを有する甘味物質との組合せを含む。これらの態様において、4kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質は、3kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、2.5kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、2kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、1.5kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、1kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、0.5kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、1kcal/g以上かつ4kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、2kcal/g以上かつ4kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、3kcal/g以上かつ4kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、2kcal/g以上かつ3kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、1kcal/g以上かつ2kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、0kcal/g以上かつ2kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質、0kcal/g以上かつ1kcal/g未満のエネルギーを有する甘味物質などを含み得る。
 一部の態様において、甘味物質(a)は、ヘキソース、ペントース、テトロースから選択される単糖またはその組み合わせを含む。ヘキソースは、アルロース、フルクトース、ソルボース、タガトースなどのケトヘキソース、アロース、アルトロース、グルコース、マンノース、グロース、イドース、ガラクトース、タロースなどのアルドヘキソース、フコース、フクロース、ラムノースなどのデオキシヘキソースから選択されてよい。ペントースはリブロース、キシルロースなどのケトペントース、リボース、アラビノース、キシロース、リキソースなどのアルドペントース、デオキシリボースなどのデオキシペントースから選択されてよい。テトロースはエリスルロースなどのケトテトロース、エリスロース、トレオースなどのアルドテトロースから選択されてよい。単糖はD体およびL体を含む。好ましい態様において、単糖は自然界でメジャーな立体異性体である。したがって、好ましい態様において、単糖は、D-アルロース、D-フルクトース、D-ソルボース、D-タガトース、D-アロース、D-アルトロース、D-グルコース、D-マンノース、D-グロース、D-イドース、D-ガラクトース、D-タロース、D-フコース、D-フクロース、D-ラムノース、D-リブロース、D-キシルロース、D-リボース、L-アラビノース、D-キシロース、D-リキソース、D-デオキシリボース、D-エリスルロース、D-エリスロース、D-トレオースから選択されてよい。特定の態様において、甘味物質(a)は、D-キシロース、D-リボース、L-アラビノース、D-ガラクトース、D-マンノース、D-タガトース、D-アルロースまたはその組合せを含む。特定の好ましい態様において、甘味物質(a)は、D-フルクトース、D-グルコース、D-キシロース、D-リボース、D-アルロースまたはその組合せを含む。
 一部の態様において、甘味物質(a)は、糖アルコールを含む。好ましい態様において、甘味物質(a)は、ヘキソース、ペントースまたはテトロースの糖アルコールを含む。特定の態様において、甘味物質(a)は、エリスリトール、キシリトール、ソルビトール、イノシトール、マンニトールまたはその組合せを含む。特定の好ましい態様において、甘味物質(a)は、エリスリトール、キシリトール、ソルビトールまたはその組合せを含む。
 とりわけ好ましい甘味物質(a)の一態様は、ブドウ糖、ショ糖、果糖、エリスリトール、D-アルロース、ソルビトール、D-キシロース、キシリトール、D-リボースまたはその組合せを含む。
 とりわけ好ましい甘味物質(a)の別の態様は、ブドウ糖、ショ糖、果糖、エリスリトール、D-アルロース、キシリトール、D-タガトースまたはその組合せを含む。
 本発明の飲食品に含まれる成分(a)の量は、成分(b)および(c)と組み合わせたときに、所定の甘味強度および/または所定のエネルギーが得られれば特に限定されない。特定の態様において、本発明の飲食品に含まれる成分(a)の量Pa(w/v%)は、例えば、約0.1~約20、約0.2~約20、約0.3~約19.5、約0.4~約19.5、約0.5~約19、約0.6~約19、約0.7~約18.5、約0.8~約18.5、約0.9~約18、約1.0~約18、約1.1~約17.5、約1.2~約17.5、約1.3~約17、約1.4~約17、約1.5~約16.5、約1.6~約16.5、約1.7~約16、約1.8~約16、約1.9~約15.5、約2.0~約15.5、約2.1~約15、約2.2~約15、約2.3~約14.5、約2.4~約14.5、約2.5~約14、約2.6~約14、約2.7~約13.5、約2.8~約13.5、約2.9~約13、約3.0~約13、約0.10~約1.6、約0.15~約1.6、約0.20~約1.6、約0.25~約1.6、約0.30~約1.6、約0.35~約1.6、約0.40~約1.6、約0.45~約1.6、約0.50~約1.6、約0.55~約1.6、約0.60~約1.6、約0.65~約1.6、約0.70~約1.6、約0.75~約1.6、約0.80~約1.6、約0.85~約1.6、約0.90~約1.6、約0.95~約1.6、約1.00~約1.6、約1.05~約1.6、約1.10~約1.6、約1.15~約1.6、約1.20~約1.6、約1.25~約1.6、約1.30~約1.6、約1.35~約1.6、約1.40~約1.6、約1.45~約1.6、約1.50~約1.6、約1.55~約1.6であってよい。
 ナトリウム源(成分(b)と称することがある)は、飲食品を口内に入れたときにナトリウムイオンを生成し得る化合物を意味する。一部の態様において、本発明の飲食品に含まれるナトリウム源の量は、ナトリウム(ナトリウム原子)の量Pb(mg/100ml)として、約11.5~約46mg/100mlである。本発明の飲食品に含まれるナトリウムの量は、実施態様に応じて、約11.5~約46mg/100ml、約12~約46mg/100ml、約12.5~約46mg/100ml、約13~約46mg/100ml、約13.5~約46mg/100ml、約14~約46mg/100ml、約14.5~約46mg/100ml、約15~約46mg/100ml、約15.5~約46mg/100ml、約16~約46mg/100ml、約16.5~約46mg/100ml、約17~約46mg/100ml、約17.25~約46mg/100ml、約17.5~約46mg/100ml、約18~約46mg/100ml、約18.5~約46mg/100ml、約19~約46mg/100ml、約19.5~約46mg/100ml、約20~約46mg/100ml、約11.5~約34.5mg/100ml、約12~約34.5mg/100ml、約12.5~約34.5mg/100ml、約13~約34.5mg/100ml、約13.5~約34.5mg/100ml、約14~約34.5mg/100ml、約14.5~約34.5mg/100ml、約15~約34.5mg/100ml、約15.5~約34.5mg/100ml、約16~約34.5mg/100ml、約16.5~約34.5mg/100ml、約17~約34.5mg/100ml、約17.25~約34.5mg/100ml、約17.5~約34.5mg/100ml、約11.5~約23mg/100ml、約12~約23mg/100ml、約12.5~約23mg/100ml、約13~約23mg/100ml、約13.5~約23mg/100ml、約14~約23mg/100ml、約14.5~約23mg/100ml、約15~約23mg/100ml、約15.5~約23mg/100ml、約16~約23mg/100ml、約16.5~約23mg/100ml、約17~約23mg/100ml、約17.25~約23mg/100ml、約17.5~約23mg/100ml、約11.5~約17.25mg/100ml、約12~約17.25mg/100ml、約12.5~約17.25mg/100ml、約13~約17.25mg/100ml、約13.5~約17.25mg/100ml、約14~約17.25mg/100ml、約14.5~約17.25mg/100ml、約15~約17.25mg/100ml、約15.5~約17.25mg/100ml、約16~約17.25mg/100ml、約16.5~約17.25mg/100ml、約17~約17.25mg/100mlの範囲であってもよい。
 別の態様において、本発明の飲食品に含まれるナトリウムの量は、約6~約46mg/100ml、約6.5~約46mg/100ml、約7~約46mg/100ml、約7.5~約46mg/100ml、約8~約46mg/100ml、約8.5~約46mg/100ml、約9~約46mg/100ml、約9.5~約46mg/100ml、約10~約46mg/100ml、約10.5~約46mg/100ml、約11~約46mg/100ml、約6~約34.5mg/100ml、約6.5~約34.5mg/100ml、約7~約34.5mg/100ml、約7.5~約34.5mg/100ml、約8~約34.5mg/100ml、約8.5~約34.5mg/100ml、約9~約34.5mg/100ml、約9.5~約34.5mg/100ml、約10~約34.5mg/100ml、約10.5~約34.5mg/100ml、約11~約34.5mg/100ml、約6~約23mg/100ml、約6.5~約23mg/100ml、約7~約23mg/100ml、約7.5~約23mg/100ml、約8~約23mg/100ml、約8.5~約23mg/100ml、約9~約23mg/100ml、約9.5~約23mg/100ml、約10~約23mg/100ml、約10.5~約23mg/100ml、約11~約23mg/100ml、約6~約17.25mg/100ml、約6.5~約17.25mg/100ml、約7~約17.25mg/100ml、約7.5~約17.25mg/100ml、約8~約17.25mg/100ml、約8.5~約17.25mg/100ml、約9~約17.25mg/100ml、約9.5~約17.25mg/100ml、約10~約17.25mg/100ml、約10.5~約17.25mg/100ml、約11~約17.25mg/100mlの範囲であってもよい。
 飲食品に含まれるナトリウムの量は、原子吸光法により測定することができる。また、飲食品に含まれるナトリウムの量は、配合されたナトリウム源の配合量が判明している場合には、その配合量から算出してもよい。
 ナトリウム源の非限定例としては、例えば、リンゴ酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、酒石酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、アルギン酸ナトリウム、グルコン酸ナトリウム、アスコルビン酸ナトリウムなどの有機酸塩、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、二硫化ナトリウム、重炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウムなどの無機塩、アルギニン酸ナトリウム、グルタミン酸ナトリウム、アスパラギン酸ナトリウム、カゼインナトリウムなどのアミノ酸塩などが挙げられる。これらのうち、有機酸塩および無機塩のナトリウム源が好ましく、飲食品原料としてのコストや汎用性などの観点から、塩化ナトリウム、リンゴ酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、酒石酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、アスコルビン酸ナトリウム、グルコン酸ナトリウムなどがより好ましい。
 「天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質」(本明細書中、「甘味物質(c)」または「成分(c)」と略すことがある)は、RebAと比べ、(1)収斂味が少ない、(2)金属味が少ない、(3)甘味の後引きが少ない、(4)苦味が少ない、から選択される1以上の味質特性を有する、天然に存在する高甘味度甘味物質を意味する。ある甘味物質が上記味質特性を有するかどうかは既知であるか、官能評価などに基づき決定することができる。「天然に存在する」は、本発明の飲食品に含まれる高甘味度甘味物質が天然物であることを意味するのではなく、同じ物質が天然に存在していれば、本発明の飲食品に含まれる高甘味度甘味物質は人工的に(例えばバイオコンバージョンなどにより)生成されたもの(非天然物)であってもよい。
 甘味物質(c)の非限定例としては、例えば、RebD、RebM、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン、グリチルリチン、ソーマチン、モネリン、モグロシド、ルブソシド、クルクリン、マビンリン、ブラゼイン、ペンタジン、フィロズルチン、ヘルナンズルチン、ミラクリン、良味質のStevia rebaudiana植物含有甘味成分、Siraitia grosvenorii植物含有甘味成分、Glycyrrhiza glabra植物含有甘味成分、Rubus suavissimus S. Lee植物含有甘味成分、Hydrangea macrophylla var. thunbergii植物含有甘味成分、Sclerochiton ilicifolius植物含有甘味成分、Thaumataococcus daniellii Benth植物含有甘味成分、Dioscoreophyllum volkensii植物含有甘味成分、Curculigo latifolia植物含有甘味成分、Richardella dulcifica植物含有甘味成分、Pentadiplandra brazzeana植物含有甘味成分、Capparis masaikai植物含有甘味成分、Lippia dulcis植物含有甘味成分またはそれらの誘導体、またはその組合せなどが挙げられる。甘味物質(c)には、RebA、ステビオシドなどのステビア甘味料の主要成分は含まれない。特定の態様において、甘味物質(c)は、RebD、RebM、モグロシド(例えば、モグロシドV)またはその組合せを含む。別の特定の態様において、甘味物質(c)は、RebD、RebM、モグロシド(例えば、モグロシドV)、ソーマチンまたはその組合せを含む。
 一部の態様において、甘味物質(c)は以下の組合せを含む:RebDとRebM、RebDとモグロシドV、RebMとモグロシドV、RebDとRebMとモグロシドV、RebDとネオヘスペリジンジヒドロカルコン、RebMとネオヘスペリジンジヒドロカルコン、RebDとRebMとネオヘスペリジンジヒドロカルコン、モグロシドVとネオヘスペリジンジヒドロカルコン、RebDとRebMとモグロシドVとネオヘスペリジンジヒドロカルコン、RebDとブラゼイン、RebMとブラゼイン、モグロシドVとブラゼイン、ネオヘスペリジンジヒドロカルコンとブラゼイン、RebMとRebDとブラゼイン、RebMとRebDとブラゼインとモグロシドV、RebMとRebDとブラゼインとネオヘスペリジンジヒドロカルコン、RebMとRebDとブラゼインとモグロシドVとネオヘスペリジンジヒドロカルコン。
 別の態様において、甘味物質(c)は以下の組合せを含む:RebDとソーマチン、RebMとソーマチン、モグロシドVとソーマチン、RebDとRebMとソーマチン、RebDとモグロシドVとソーマチン、RebMとモグロシドVとソーマチン、RebDとRebMとモグロシドVとソーマチン。
 本発明の飲食品に含まれる成分(c)の量は、甘味閾値以上である。甘味閾値は、当該技術分野において周知の概念であり、甘味が感じられる最小の濃度を意味する。甘味物質の甘味閾値は既知であるか、官能評価などにより決定できる。成分(c)が複数の甘味物質の組合せを含む場合、それらすべての甘味物質を組み合わせた量が甘味閾値以上である。成分(c)の量をPc(ppm)とした場合、Pcは例えば、約20~約550、約25~約550、約30~約550、約35~約550、約40~約550、約45~約550、約50~約550、約55~約550、約20~約540、約25~約540、約30~約540、約35~約540、約40~約540、約45~約540、約50~約540、約55~約540、約20~約530、約25~約530、約30~約530、約35~約530、約40~約530、約45~約530、約50~約530、約55~約530、約20~約520、約25~約520、約30~約520、約35~約520、約40~約520、約45~約520、約50~約520、約55~約520、約20~約510、約25~約510、約30~約510、約35~約510、約40~約510、約45~約510、約50~約510、約55~約510、約20~約505、約25~約505、約30~約505、約35~約505、約40~約505、約45~約505、約50~約505、約55~約505、約20~約500、約25~約500、約30~約500、約35~約500、約40~約500、約45~約500、約50~約500、約55~約500、約20~約495、約25~約495、約30~約495、約35~約495、約40~約495、約45~約495、約50~約495、約55~約495、約20~約490、約25~約490、約30~約490、約35~約490、約40~約490、約45~約490、約50~約490、約55~約490の値を取り得る。
 成分(a)~(c)は任意に組み合わせることができる。後述の実施例に示すとおり、成分(a)は本質的にショ糖に近い甘味を有し、成分(c)の甘味質を改善し、成分(b)は、この本質的にショ糖に近い甘味を増強し、甘味質をショ糖により近しいものにすることができるため、成分(a)~(c)を組み合わせることにより、ショ糖を使用せずに、または、その使用量を低減しながら、本質的にショ糖に近い甘味を呈する飲食品等を製造することができる。このため、ショ糖様の新たな低カロリー甘味飲食品等の設計が可能となる。ゼロカロリーの設計の場合には、成分(c)にRebDやRebMなどの味質に特に優れた高甘味度甘味料を使い、成分(a)には、D-アルロースやエリスリトールなどを使い、低濃度ナトリウムで甘味を向上させる。飲食品のカロリーをゼロでなく、低カロリーなどに調整したい場合は、成分(a)としてカロリー性甘味料のショ糖、ブドウ糖、果糖、ソルビトールなども配合可能である。
 甘味物質または飲食品が「本質的にショ糖に近い甘味」を有するとは、甘味受容体T1R2/T1R3阻害剤の存在下で閾値以上の甘味強度を有し、かつ、当該甘味物質または飲食品の味質が、ショ糖の味質と近しいことを意味する。甘味物質または飲食品の味質が、ショ糖の味質と近しいかどうかは、例えば、甘味物質または飲食品を、甘味強度およびショ糖の味質に関連する項目について官能評価し、ショ糖の結果と比較することで決定することができる。かかる項目としては、限定されずに、例えば、後述の実施例4で使用した、「甘味の立ちの速さ」、「甘味の厚み」、「甘味の後引き」、「人工感」、「総合的な甘さの満足感」などが挙げられる。
 また、特定の理論に捉われることを望むものではないが、この「本質的にショ糖に近い甘味」を呈する甘味物質は、甘味受容体T1R2/T1R3を阻害しても甘味応答をもたらすことから、甘味応答に甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子が関与していること、すなわち、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した甘味応答が存在し、前記甘味物質がそのような甘味応答を起こし得ることが考えられる。このことから、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質は、「本質的にショ糖に近い甘味」を呈すると考えられる。
 成分(a)と成分(c)の組合せとしては、限定されずに、例えば、ブドウ糖、ショ糖、果糖、エリスリトールおよびD-アルロースから選択される1以上の甘味物質を含む成分(a)と、RebD、RebMおよびモグロシドVから選択される1以上の甘味物質を含む成分(c)との組み合わせなどが挙げられる。より具体的な成分(a)と成分(c)の組合せとしては、ブドウ糖をa1、ショ糖をa2、果糖をa3、エリスリトールをa4、D-アルロースをa5、RebDをc1、RebMをc2およびモグロシドVをc3とした場合、以下のリストの括弧内に示すものが挙げられる。以下のリストにおいて、例えば、(a1、c1)は、ブドウ糖とRebDの組合せを示す。
 (a1、c1)、(a1、c2)、(a1、c3)、(a1、c1、c2)、(a1、c2、c3)、(a1、c1、c3)、(a1、c1、c2、c3)、(a2、c1)、(a2、c2)、(a2、c3)、(a2、c1、c2)、(a2、c2、c3)、(a2、c1、c3)、(a2、c1、c2、c3)、(a3、c1)、(a3、c2)、(a3、c3)、(a3、c1、c2)、(a3、c2、c3)、(a3、c1、c3)、(a3、c1、c2、c3)、(a4、c1)、(a4、c2)、(a4、c3)、(a4、c1、c2)、(a4、c2、c3)、(a4、c1、c3)、(a4、c1、c2、c3)、(a5、c1)、(a5、c2)、(a5、c3)、(a5、c1、c2)、(a5、c2、c3)、(a5、c1、c3)、(a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、c1)、(a1、a2、c2)、(a1、a2、c3)、(a1、a2、c1、c2)、(a1、a2、c2、c3)、(a1、a2、c1、c3)、(a1、a2、c1、c2、c3)、(a1、a3、c1)、(a1、a3、c2)、(a1、a3、c3)、(a1、a3、c1、c2)、(a1、a3、c2、c3)、(a1、a3、c1、c3)、(a1、a3、c1、c2、c3)、(a1、a4、c1)、(a1、a4、c2)、(a1、a4、c3)、(a1、a4、c1、c2)、(a1、a4、c2、c3)、(a1、a4、c1、c3)、(a1、a4、c1、c2、c3)、(a1、a5、c1)、(a1、a5、c2)、(a1、a5、c3)、(a1、a5、c1、c2)、(a1、a5、c2、c3)、(a1、a5、c1、c3)、(a1、a5、c1、c2、c3)、(a2、a3、c1)、(a2、a3、c2)、(a2、a3、c3)、(a2、a3、c1、c2)、(a2、a3、c2、c3)、(a2、a3、c1、c3)、(a2、a3、c1、c2、c3)、(a2、a4、c1)、(a2、a4、c2)、(a2、a4、c3)、(a2、a4、c1、c2)、(a2、a4、c2、c3)、(a2、a4、c1、c3)、(a2、a4、c1、c2、c3)、(a2、a5、c1)、(a2、a5、c2)、(a2、a5、c3)、(a2、a5、c1、c2)、(a2、a5、c2、c3)、(a2、a5、c1、c3)、(a2、a5、c1、c2、c3)、(a3、a4、c1)、(a3、a4、c2)、(a3、a4、c3)、(a3、a4、c1、c2)、(a3、a4、c2、c3)、(a3、a4、c1、c3)、(a3、a4、c1、c2、c3)、(a3、a5、c1)、(a3、a5、c2)、(a3、a5、c3)、(a3、a5、c1、c2)、(a3、a5、c2、c3)、(a3、a5、c1、c3)、(a3、a5、c1、c2、c3)、(a4、a5、c1)、(a4、a5、c2)、(a4、a5、c3)、(a4、a5、c1、c2)、(a4、a5、c2、c3)、(a4、a5、c1、c3)、(a4、a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、c1)、(a1、a2、a3、c2)、(a1、a2、a3、c3)、(a1、a2、a3、c1、c2)、(a1、a2、a3、c2、c3)、(a1、a2、a3、c1、c3)、(a1、a2、a3、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、c1)、(a1、a2、a4、c2)、(a1、a2、a4、c3)、(a1、a2、a4、c1、c2)、(a1、a2、a4、c2、c3)、(a1、a2、a4、c1、c3)、(a1、a2、a4、c1、c2、c3)、(a1、a2、a5、c1)、(a1、a2、a5、c2)、(a1、a2、a5、c3)、(a1、a2、a5、c1、c2)、(a1、a2、a5、c2、c3)、(a1、a2、a5、c1、c3)、(a1、a2、a5、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、c1)、(a1、a3、a4、c2)、(a1、a3、a4、c3)、(a1、a3、a4、c1、c2)、(a1、a3、a4、c2、c3)、(a1、a3、a4、c1、c3)、(a1、a3、a4、c1、c2、c3)、(a1、a3、a5、c1)、(a1、a3、a5、c2)、(a1、a3、a5、c3)、(a1、a3、a5、c1、c2)、(a1、a3、a5、c2、c3)、(a1、a3、a5、c1、c3)、(a1、a3、a5、c1、c2、c3)、(a1、a4、a5、c1)、(a1、a4、a5、c2)、(a1、a4、a5、c3)、(a1、a4、a5、c1、c2)、(a1、a4、a5、c2、c3)、(a1、a4、a5、c1、c3)、(a1、a4、a5、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、c1)、(a2、a3、a4、c2)、(a2、a3、a4、c3)、(a2、a3、a4、c1、c2)、(a2、a3、a4、c2、c3)、(a2、a3、a4、c1、c3)、(a2、a3、a4、c1、c2、c3)、(a2、a3、a5、c1)、(a2、a3、a5、c2)、(a2、a3、a5、c3)、(a2、a3、a5、c1、c2)、(a2、a3、a5、c2、c3)、(a2、a3、a5、c1、c3)、(a2、a3、a5、c1、c2、c3)、(a2、a4、a5、c1)、(a2、a4、a5、c2)、(a2、a4、a5、c3)、(a2、a4、a5、c1、c2)、(a2、a4、a5、c2、c3)、(a2、a4、a5、c1、c3)、(a2、a4、a5、c1、c2、c3)、(a3、a4、a5、c1)、(a3、a4、a5、c2)、(a3、a4、a5、c3)、(a3、a4、a5、c1、c2)、(a3、a4、a5、c2、c3)、(a3、a4、a5、c1、c3)、(a3、a4、a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、c1)、(a1、a2、a3、a4、c2)、(a1、a2、a3、a4、c3)、(a1、a2、a3、a4、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、c1、c3)、(a1、a2、a3、a4、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、c1)、(a1、a2、a3、a5、c2)、(a1、a2、a3、a5、c3)、(a1、a2、a3、a5、c1、c2)、(a1、a2、a3、a5、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、c1、c3)、(a1、a2、a3、a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、c1)、(a1、a2、a4、a5、c2)、(a1、a2、a4、a5、c3)、(a1、a2、a4、a5、c1、c2)、(a1、a2、a4、a5、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、c1、c3)、(a1、a2、a4、a5、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、c1)、(a1、a3、a4、a5、c2)、(a1、a3、a4、a5、c3)、(a1、a3、a4、a5、c1、c2)、(a1、a3、a4、a5、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、c1、c3)、(a1、a3、a4、a5、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、c1)、(a2、a3、a4、a5、c2)、(a2、a3、a4、a5、c3)、(a2、a3、a4、a5、c1、c2)、(a2、a3、a4、a5、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、c1、c3)、(a2、a3、a4、a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1)、(a1、a2、a3、a4、a5、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c3)または(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c2、c3)。
 成分(a)と成分(c)の別の組合せとしては、限定されずに、例えば、ソルビトール、D-キシロース、キシリトールおよびD-リボースから選択される1以上の甘味物質を含む成分(a)と、RebD、RebMおよびモグロシドVから選択される1以上の甘味物質を含む成分(c)との組み合わせなどが挙げられる。より具体的な成分(a)と成分(c)の組合せとしては、ソルビトールをa6、D-キシロースをa7、キシリトールをa8、D-リボースをa9、RebDをc1、RebMをc2およびモグロシドVをc3とした場合、以下のリストの括弧内に示すものが挙げられる。以下のリストにおいて、例えば、(a6、c1)は、ソルビトールとRebDの組合せを示す。
 (a6、c1)、(a6、c2)、(a6、c3)、(a6、c1、c2)、(a6、c2、c3)、(a6、c1、c3)、(a6、c1、c2、c3)、(a7、c1)、(a7、c2)、(a7、c3)、(a7、c1、c2)、(a7、c2、c3)、(a7、c1、c3)、(a7、c1、c2、c3)、(a8、c1)、(a8、c2)、(a8、c3)、(a8、c1、c2)、(a8、c2、c3)、(a8、c1、c3)、(a8、c1、c2、c3)、(a9、c1)、(a9、c2)、(a9、c3)、(a9、c1、c2)、(a9、c2、c3)、(a9、c1、c3)、(a9、c1、c2、c3)、(a6、a7、c1)、(a6、a7、c2)、(a6、a7、c3)、(a6、a7、c1、c2)、(a6、a7、c2、c3)、(a6、a7、c1、c3)、(a6、a7、c1、c2、c3)、(a6、a8、c1)、(a6、a8、c2)、(a6、a8、c3)、(a6、a8、c1、c2)、(a6、a8、c2、c3)、(a6、a8、c1、c3)、(a6、a8、c1、c2、c3)、(a6、a9、c1)、(a6、a9、c2)、(a6、a9、c3)、(a6、a9、c1、c2)、(a6、a9、c2、c3)、(a6、a9、c1、c3)、(a6、a9、c1、c2、c3)、(a7、a8、c1)、(a7、a8、c2)、(a7、a8、c3)、(a7、a8、c1、c2)、(a7、a8、c2、c3)、(a7、a8、c1、c3)、(a7、a8、c1、c2、c3)、(a7、a9、c1)、(a7、a9、c2)、(a7、a9、c3)、(a7、a9、c1、c2)、(a7、a9、c2、c3)、(a7、a9、c1、c3)、(a7、a9、c1、c2、c3)、(a8、a9、c1)、(a8、a9、c2)、(a8、a9、c3)、(a8、a9、c1、c2)、(a8、a9、c2、c3)、(a8、a9、c1、c3)、(a8、a9、c1、c2、c3)、(a6、a7、a8、c1)、(a6、a7、a8、c2)、(a6、a7、a8、c3)、(a6、a7、a8、c1、c2)、(a6、a7、a8、c2、c3)、(a6、a7、a8、c1、c3)、(a6、a7、a8、c1、c2、c3)、(a6、a7、a9、c1)、(a6、a7、a9、c2)、(a6、a7、a9、c3)、(a6、a7、a9、c1、c2)、(a6、a7、a9、c2、c3)、(a6、a7、a9、c1、c3)、(a6、a7、a9、c1、c2、c3)、(a6、a8、a9、c1)、(a6、a8、a9、c2)、(a6、a8、a9、c3)、(a6、a8、a9、c1、c2)、(a6、a8、a9、c2、c3)、(a6、a8、a9、c1、c3)、(a6、a8、a9、c1、c2、c3)、(a7、a8、a9、c1)、(a7、a8、a9、c2)、(a7、a8、a9、c3)、(a7、a8、a9、c1、c2)、(a7、a8、a9、c2、c3)、(a7、a8、a9、c1、c3)、(a7、a8、a9、c1、c2、c3)、(a6、a7、a8、a9、c1)、(a6、a7、a8、a9、c2)、(a6、a7、a8、a9、c3)、(a6、a7、a8、a9、c1、c2)、(a6、a7、a8、a9、c2、c3)、(a6、a7、a8、a9、c1、c3)または(a6、a7、a8、a9、c1、c2、c3)。
 成分(a)と成分(c)の別の組合せとしては、限定されずに、例えば、ブドウ糖、ショ糖、果糖、エリスリトール、D-アルロース、ソルビトール、D-キシロース、キシリトールおよびD-リボースから選択される1以上の甘味物質を含む成分(a)と、RebD、RebMおよびモグロシドVから選択される1以上の甘味物質を含む成分(c)との組み合わせなどが挙げられる。より具体的な成分(a)と成分(c)の組合せとしては、ブドウ糖をa1、ショ糖をa2、果糖をa3、エリスリトールをa4、D-アルロースをa5、ソルビトールをa6、D-キシロースをa7、キシリトールをa8、D-リボースをa9、RebDをc1、RebMをc2およびモグロシドVをc3とした場合、以下のリストの括弧内に示すものが挙げられる。以下のリストにおいて、例えば、(a1、a6、c1)は、ブドウ糖とソルビトールとRebDの組合せを示す。
 (a1、a6、c1)、(a1、a6、c2)、(a1、a6、c3)、(a2、a6、c1)、(a2、a6、c2)、(a2、a6、c3)、(a3、a6、c1)、(a3、a6、c2)、(a3、a6、c3)、(a4、a6、c1)、(a4、a6、c2)、(a4、a6、c3)、(a5、a6、c1)、(a5、a6、c2)、(a5、a6、c3)、(a1、a2、a6、c1)、(a1、a2、a6、c2)、(a1、a2、a6、c3)、(a1、a3、a6、c1)、(a1、a3、a6、c2)、(a1、a3、a6、c3)、(a1、a4、a6、c1)、(a1、a4、a6、c2)、(a1、a4、a6、c3)、(a1、a5、a6、c1)、(a1、a5、a6、c2)、(a1、a5、a6、c3)、(a2、a3、a6、c1)、(a2、a3、a6、c2)、(a2、a3、a6、c3)、(a2、a4、a6、c1)、(a2、a4、a6、c2)、(a2、a4、a6、c3)、(a2、a5、a6、c1)、(a2、a5、a6、c2)、(a2、a5、a6、c3)、(a3、a4、a6、c1)、(a3、a4、a6、c2)、(a3、a4、a6、c3)、(a3、a5、a6、c1)、(a3、a5、a6、c2)、(a3、a5、a6、c3)、(a4、a5、a6、c1)、(a4、a5、a6、c2)、(a4、a5、a6、c3)、(a1、a6、a7、c1)、(a1、a6、a7、c2)、(a1、a6、a7、c3)、(a2、a6、a7、c1)、(a2、a6、a7、c2)、(a2、a6、a7、c3)、(a3、a6、a7、c1)、(a3、a6、a7、c2)、(a3、a6、a7、c3)、(a4、a6、a7、c1)、(a4、a6、a7、c2)、(a4、a6、a7、c3)、(a5、a6、a7、c1)、(a5、a6、a7、c2)、(a5、a6、a7、c3)、(a1、a2、a6、a7、c1)、(a1、a2、a6、a7、c2)、(a1、a2、a6、a7、c3)、(a1、a3、a6、a7、c1)、(a1、a3、a6、a7、c2)、(a1、a3、a6、a7、c3)、(a1、a4、a6、a7、c1)、(a1、a4、a6、a7、c2)、(a1、a4、a6、a7、c3)、(a1、a5、a6、a7、c1)、(a1、a5、a6、a7、c2)、(a1、a5、a6、a7、c3)、(a2、a3、a6、a7、c1)、(a2、a3、a6、a7、c2)、(a2、a3、a6、a7、c3)、(a2、a4、a6、a7、c1)、(a2、a4、a6、a7、c2)、(a2、a4、a6、a7、c3)、(a2、a5、a6、a7、c1)、(a2、a5、a6、a7、c2)、(a2、a5、a6、a7、c3)、(a3、a4、a6、a7、c1)、(a3、a4、a6、a7、c2)、(a3、a4、a6、a7、c3)、(a3、a5、a6、a7、c1)、(a3、a5、a6、a7、c2)、(a3、a5、a6、a7、c3)、(a4、a5、a6、a7、c1)、(a4、a5、a6、a7、c2)、(a4、a5、a6、a7、c3)、(a1、a6、a8、c1)、(a1、a6、a8、c2)、(a1、a6、a8、c3)、(a2、a6、a8、c1)、(a2、a6、a8、c2)、(a2、a6、a8、c3)、(a3、a6、a8、c1)、(a3、a6、a8、c2)、(a3、a6、a8、c3)、(a4、a6、a8、c1)、(a4、a6、a8、c2)、(a4、a6、a8、c3)、(a5、a6、a8、c1)、(a5、a6、a8、c2)、(a5、a6、a8、c3)、
(a1、a2、a6、a8、c1)、(a1、a2、a6、a8、c2)、(a1、a2、a6、a8、c3)、(a1、a3、a6、a8、c1)、(a1、a3、a6、a8、c2)、(a1、a3、a6、a8、c3)、(a1、a4、a6、a8、c1)、(a1、a4、a6、a8、c2)、(a1、a4、a6、a8、c3)、(a1、a5、a6、a8、c1)、(a1、a5、a6、a8、c2)、(a1、a5、a6、a8、c3)、(a2、a3、a6、a8、c1)、(a2、a3、a6、a8、c2)、(a2、a3、a6、a8、c3)、(a2、a4、a6、a8、c1)、(a2、a4、a6、a8、c2)、(a2、a4、a6、a8、c3)、(a2、a5、a6、a8、c1)、(a2、a5、a6、a8、c2)、(a2、a5、a6、a8、c3)、(a3、a4、a6、a8、c1)、(a3、a4、a6、a8、c2)、(a3、a4、a6、a8、c3)、(a3、a5、a6、a8、c1)、(a3、a5、a6、a8、c2)、(a3、a5、a6、a8、c3)、(a4、a5、a6、a8、c1)、(a4、a5、a6、a8、c2)、(a4、a5、a6、a8、c3)、(a1、a6、a9、c1)、(a1、a6、a9、c2)、(a1、a6、a9、c3)、(a2、a6、a9、c1)、(a2、a6、a9、c2)、(a2、a6、a9、c3)、(a3、a6、a9、c1)、(a3、a6、a9、c2)、(a3、a6、a9、c3)、(a4、a6、a9、c1)、(a4、a6、a9、c2)、(a4、a6、a9、c3)、(a5、a6、a9、c1)、(a5、a6、a9、c2)、(a5、a6、a9、c3)、(a1、a2、a6、a9、c1)、(a1、a2、a6、a9、c2)、(a1、a2、a6、a9、c3)、(a1、a3、a6、a9、c1)、(a1、a3、a6、a9、c2)、(a1、a3、a6、a9、c3)、(a1、a4、a6、a9、c1)、(a1、a4、a6、a9、c2)、(a1、a4、a6、a9、c3)、(a1、a5、a6、a9、c1)、(a1、a5、a6、a9、c2)、(a1、a5、a6、a9、c3)、(a2、a3、a6、a9、c1)、(a2、a3、a6、a9、c2)、(a2、a3、a6、a9、c3)、(a2、a4、a6、a9、c1)、(a2、a4、a6、a9、c2)、(a2、a4、a6、a9、c3)、(a2、a5、a6、a9、c1)、(a2、a5、a6、a9、c2)、(a2、a5、a6、a9、c3)、(a3、a4、a6、a9、c1)、(a3、a4、a6、a9、c2)、(a3、a4、a6、a9、c3)、(a3、a5、a6、a9、c1)、(a3、a5、a6、a9、c2)、(a3、a5、a6、a9、c3)、(a4、a5、a6、a9、c1)、(a4、a5、a6、a9、c2)、(a4、a5、a6、a9、c3)、
(a1、a7、c1)、(a1、a7、c2)、(a1、a7、c3)、(a2、a7、c1)、(a2、a7、c2)、(a2、a7、c3)、(a3、a7、c1)、(a3、a7、c2)、(a3、a7、c3)、(a4、a7、c1)、(a4、a7、c2)、(a4、a7、c3)、(a5、a7、c1)、(a5、a7、c2)、(a5、a7、c3)、(a1、a2、a7、c1)、(a1、a2、a7、c2)、(a1、a2、a7、c3)、(a1、a3、a7、c1)、(a1、a3、a7、c2)、(a1、a3、a7、c3)、(a1、a4、a7、c1)、(a1、a4、a7、c2)、(a1、a4、a7、c3)、(a1、a5、a7、c1)、(a1、a5、a7、c2)、(a1、a5、a7、c3)、(a2、a3、a7、c1)、(a2、a3、a7、c2)、(a2、a3、a7、c3)、(a2、a4、a7、c1)、(a2、a4、a7、c2)、(a2、a4、a7、c3)、(a2、a5、a7、c1)、(a2、a5、a7、c2)、(a2、a5、a7、c3)、(a3、a4、a7、c1)、(a3、a4、a7、c2)、(a3、a4、a7、c3)、(a3、a5、a7、c1)、(a3、a5、a7、c2)、(a3、a5、a7、c3)、(a4、a5、a7、c1)、(a4、a5、a7、c2)、(a4、a5、a7、c3)、(a1、a7、a8、c1)、(a1、a7、a8、c2)、(a1、a7、a8、c3)、(a2、a7、a8、c1)、(a2、a7、a8、c2)、(a2、a7、a8、c3)、(a3、a7、a8、c1)、(a3、a7、a8、c2)、(a3、a7、a8、c3)、(a4、a7、a8、c1)、(a4、a7、a8、c2)、(a4、a7、a8、c3)、(a5、a7、a8、c1)、(a5、a7、a8、c2)、(a5、a7、a8、c3)、(a1、a2、a7、a8、c1)、(a1、a2、a7、a8、c2)、(a1、a2、a7、a8、c3)、(a1、a3、a7、a8、c1)、(a1、a3、a7、a8、c2)、(a1、a3、a7、a8、c3)、(a1、a4、a7、a8、c1)、(a1、a4、a7、a8、c2)、(a1、a4、a7、a8、c3)、(a1、a5、a7、a8、c1)、(a1、a5、a7、a8、c2)、(a1、a5、a7、a8、c3)、
(a2、a3、a7、a8、c1)、(a2、a3、a7、a8、c2)、(a2、a3、a7、a8、c3)、(a2、a4、a7、a8、c1)、(a2、a4、a7、a8、c2)、(a2、a4、a7、a8、c3)、(a2、a5、a7、a8、c1)、(a2、a5、a7、a8、c2)、(a2、a5、a7、a8、c3)、(a3、a4、a7、a8、c1)、(a3、a4、a7、a8、c2)、(a3、a4、a7、a8、c3)、(a3、a5、a7、a8、c1)、(a3、a5、a7、a8、c2)、(a3、a5、a7、a8、c3)、(a4、a5、a7、a8、c1)、(a4、a5、a7、a8、c2)、(a4、a5、a7、a8、c3)、(a1、a7、a9、c1)、(a1、a7、a9、c2)、(a1、a7、a9、c3)、(a2、a7、a9、c1)、(a2、a7、a9、c2)、(a2、a7、a9、c3)、(a3、a7、a9、c1)、(a3、a7、a9、c2)、(a3、a7、a9、c3)、(a4、a7、a9、c1)、(a4、a7、a9、c2)、(a4、a7、a9、c3)、(a5、a7、a9、c1)、(a5、a7、a9、c2)、(a5、a7、a9、c3)、(a1、a2、a7、a9、c1)、(a1、a2、a7、a9、c2)、(a1、a2、a7、a9、c3)、(a1、a3、a7、a9、c1)、(a1、a3、a7、a9、c2)、(a1、a3、a7、a9、c3)、(a1、a4、a7、a9、c1)、(a1、a4、a7、a9、c2)、(a1、a4、a7、a9、c3)、(a1、a5、a7、a9、c1)、(a1、a5、a7、a9、c2)、(a1、a5、a7、a9、c3)、(a2、a3、a7、a9、c1)、(a2、a3、a7、a9、c2)、(a2、a3、a7、a9、c3)、(a2、a4、a7、a9、c1)、(a2、a4、a7、a9、c2)、(a2、a4、a7、a9、c3)、(a2、a5、a7、a9、c1)、(a2、a5、a7、a9、c2)、(a2、a5、a7、a9、c3)、(a3、a4、a7、a9、c1)、(a3、a4、a7、a9、c2)、(a3、a4、a7、a9、c3)、(a3、a5、a7、a9、c1)、(a3、a5、a7、a9、c2)、(a3、a5、a7、a9、c3)、(a4、a5、a7、a9、c1)、(a4、a5、a7、a9、c2)、(a4、a5、a7、a9、c3)、
(a1、a8、c1)、(a1、a8、c2)、(a1、a8、c3)、(a2、a8、c1)、(a2、a8、c2)、(a2、a8、c3)、(a3、a8、c1)、(a3、a8、c2)、(a3、a8、c3)、(a4、a8、c1)、(a4、a8、c2)、(a4、a8、c3)、(a5、a8、c1)、(a5、a8、c2)、(a5、a8、c3)、(a1、a2、a8、c1)、(a1、a2、a8、c2)、(a1、a2、a8、c3)、(a1、a3、a8、c1)、(a1、a3、a8、c2)、(a1、a3、a8、c3)、(a1、a4、a8、c1)、(a1、a4、a8、c2)、(a1、a4、a8、c3)、(a1、a5、a8、c1)、(a1、a5、a8、c2)、(a1、a5、a8、c3)、(a2、a3、a8、c1)、(a2、a3、a8、c2)、(a2、a3、a8、c3)、(a2、a4、a8、c1)、(a2、a4、a8、c2)、(a2、a4、a8、c3)、(a2、a5、a8、c1)、(a2、a5、a8、c2)、(a2、a5、a8、c3)、(a3、a4、a8、c1)、(a3、a4、a8、c2)、(a3、a4、a8、c3)、(a3、a5、a8、c1)、(a3、a5、a8、c2)、(a3、a5、a8、c3)、(a4、a5、a8、c1)、(a4、a5、a8、c2)、(a4、a5、a8、c3)、(a1、a9、c1)、(a1、a9、c2)、(a1、a9、c3)、(a2、a9、c1)、(a2、a9、c2)、(a2、a9、c3)、(a3、a9、c1)、(a3、a9、c2)、(a3、a9、c3)、(a4、a9、c1)、(a4、a9、c2)、(a4、a9、c3)、(a5、a9、c1)、(a5、a9、c2)、(a5、a9、c3)、(a1、a2、a9、c1)、(a1、a2、a9、c2)、(a1、a2、a9、c3)、(a1、a3、a9、c1)、(a1、a3、a9、c2)、(a1、a3、a9、c3)、(a1、a4、a9、c1)、(a1、a4、a9、c2)、(a1、a4、a9、c3)、(a1、a5、a9、c1)、(a1、a5、a9、c2)、(a1、a5、a9、c3)、
(a2、a3、a9、c1)、(a2、a3、a9、c2)、(a2、a3、a9、c3)、(a2、a4、a9、c1)、(a2、a4、a9、c2)、(a2、a4、a9、c3)、(a2、a5、a9、c1)、(a2、a5、a9、c2)、(a2、a5、a9、c3)、(a3、a4、a9、c1)、(a3、a4、a9、c2)、(a3、a4、a9、c3)、(a3、a5、a9、c1)、(a3、a5、a9、c2)、(a3、a5、a9、c3)、(a4、a5、a9、c1)、(a4、a5、a9、c2)、(a4、a5、a9、c3)、(a1、a8、a9、c1)、(a1、a8、a9、c2)、(a1、a8、a9、c3)、(a2、a8、a9、c1)、(a2、a8、a9、c2)、(a2、a8、a9、c3)、(a3、a8、a9、c1)、(a3、a8、a9、c2)、(a3、a8、a9、c3)、(a4、a8、a9、c1)、(a4、a8、a9、c2)、(a4、a8、a9、c3)、(a5、a8、a9、c1)、(a5、a8、a9、c2)、(a5、a8、a9、c3)、(a1、a2、a8、a9、c1)、(a1、a2、a8、a9、c2)、(a1、a2、a8、a9、c3)、(a1、a3、a8、a9、c1)、(a1、a3、a8、a9、c2)、(a1、a3、a8、a9、c3)、(a1、a4、a8、a9、c1)、(a1、a4、a8、a9、c2)、(a1、a4、a8、a9、c3)、(a1、a5、a8、a9、c1)、(a1、a5、a8、a9、c2)、(a1、a5、a8、a9、c3)、(a2、a3、a8、a9、c1)、(a2、a3、a8、a9、c2)、(a2、a3、a8、a9、c3)、(a2、a4、a8、a9、c1)、(a2、a4、a8、a9、c2)、(a2、a4、a8、a9、c3)、(a2、a5、a8、a9、c1)、(a2、a5、a8、a9、c2)、(a2、a5、a8、a9、c3)、(a3、a4、a8、a9、c1)、(a3、a4、a8、a9、c2)、(a3、a4、a8、a9、c3)、(a3、a5、a8、a9、c1)、(a3、a5、a8、a9、c2)、(a3、a5、a8、a9、c3)、(a4、a5、a8、a9、c1)、(a4、a5、a8、a9、c2)または(a4、a5、a8、a9、c3)。
 成分(a)と成分(c)の別の組合せとしては、限定されずに、例えば、ブドウ糖、ショ糖、果糖から選択される1以上のカロリー性甘味物質と、エリスリトール、D-アルロース、キシリトールおよびD-タガトースから選択される1以上の非カロリー性甘味物質とを含む成分(a)と、RebD、RebMおよびモグロシドVから選択される1以上の甘味物質を含む成分(c)との組合せなどが挙げられる。より具体的な成分(a)と成分(c)の組合せとしては、ブドウ糖をa1、ショ糖をa2、果糖をa3、エリスリトールをa4、D-アルロースをa5、キシリトールをa6、D-タガトースをa7、RebDをc1、RebMをc2およびモグロシドVをc3とした場合、以下のリストの括弧内に示すものが挙げられる。以下のリストにおいて、例えば、(a1、a4、c1)は、ブドウ糖とエリスリトールとRebDの組合せを示す。
 (a1、a4、c1)、(a1、a4、c2)、(a1、a4、c3)、(a1、a4、c1、c2)、(a1、a4、c2、c3)、(a1、a4、c1、c3)、(a1、a4、c1、c2、c3)、(a1、a5、c1)、(a1、a5、c2)、(a1、a5、c3)、(a1、a5、c1、c2)、(a1、a5、c2、c3)、(a1、a5、c1、c3)、(a1、a5、c1、c2、c3)、(a1、a6、c1)、(a1、a6、c2)、(a1、a6、c3)、(a1、a6、c1、c2)、(a1、a6、c2、c3)、(a1、a6、c1、c3)、(a1、a6、c1、c2、c3)、(a1、a7、c1)、(a1、a7、c2)、(a1、a7、c3)、(a1、a7、c1、c2)、(a1、a7、c2、c3)、(a1、a7、c1、c3)、(a1、a7、c1、c2、c3)、(a1、a4、a5、c1)、(a1、a4、a5、c2)、(a1、a4、a5、c3)、(a1、a4、a5、c1、c2)、(a1、a4、a5、c2、c3)、(a1、a4、a5、c1、c3)、(a1、a4、a5、c1、c2、c3)、(a1、a4、a6、c1)、(a1、a4、a6、c2)、(a1、a4、a6、c3)、(a1、a4、a6、c1、c2)、(a1、a4、a6、c2、c3)、(a1、a4、a6、c1、c3)、(a1、a4、a6、c1、c2、c3)、(a1、a4、a7、c1)、(a1、a4、a7、c2)、(a1、a4、a7、c3)、(a1、a4、a7、c1、c2)、(a1、a4、a7、c2、c3)、(a1、a4、a7、c1、c3)、(a1、a4、a7、c1、c2、c3)、(a1、a5、a6、c1)、(a1、a5、a6、c2)、(a1、a5、a6、c3)、(a1、a5、a6、c1、c2)、(a1、a5、a6、c2、c3)、(a1、a5、a6、c1、c3)、(a1、a5、a6、c1、c2、c3)、
(a1、a5、a7、c1)、(a1、a5、a7、c2)、(a1、a5、a7、c3)、(a1、a5、a7、c1、c2)、(a1、a5、a7、c2、c3)、(a1、a5、a7、c1、c3)、(a1、a5、a7、c1、c2、c3)、(a1、a6、a7、c1)、(a1、a6、a7、c2)、(a1、a6、a7、c3)、(a1、a6、a7、c1、c2)、(a1、a6、a7、c2、c3)、(a1、a6、a7、c1、c3)、(a1、a6、a7、c1、c2、c3)、(a1、a4、a5、a6、c1)、(a1、a4、a5、a6、c2)、(a1、a4、a5、a6、c3)、(a1、a4、a5、a6、c1、c2)、(a1、a4、a5、a6、c2、c3)、(a1、a4、a5、a6、c1、c3)、(a1、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a4、a5、a7、c1)、(a1、a4、a5、a7、c2)、(a1、a4、a5、a7、c3)、(a1、a4、a5、a7、c1、c2)、(a1、a4、a5、a7、c2、c3)、(a1、a4、a5、a7、c1、c3)、(a1、a4、a5、a7、c1、c2、c3)、(a1、a4、a6、a7、c1)、(a1、a4、a6、a7、c2)、(a1、a4、a6、a7、c3)、(a1、a4、a6、a7、c1、c2)、(a1、a4、a6、a7、c2、c3)、(a1、a4、a6、a7、c1、c3)、(a1、a4、a6、a7、c1、c2、c3)、(a1、a5、a6、a7、c1)、(a1、a5、a6、a7、c2)、(a1、a5、a6、a7、c3)、(a1、a5、a6、a7、c1、c2)、(a1、a5、a6、a7、c2、c3)、(a1、a5、a6、a7、c1、c3)、(a1、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、(a1、a4、a5、a6、a7、c1)、(a1、a4、a5、a6、a7、c2)、(a1、a4、a5、a6、a7、c3)、(a1、a4、a5、a6、a7、c1、c2)、(a1、a4、a5、a6、a7、c2、c3)、(a1、a4、a5、a6、a7、c1、c3)、(a1、a4、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、
(a2、a4、c1)、(a2、a4、c2)、(a2、a4、c3)、(a2、a4、c1、c2)、(a2、a4、c2、c3)、(a2、a4、c1、c3)、(a2、a4、c1、c2、c3)、(a2、a5、c1)、(a2、a5、c2)、(a2、a5、c3)、(a2、a5、c1、c2)、(a2、a5、c2、c3)、(a2、a5、c1、c3)、(a2、a5、c1、c2、c3)、(a2、a6、c1)、(a2、a6、c2)、(a2、a6、c3)、(a2、a6、c1、c2)、(a2、a6、c2、c3)、(a2、a6、c1、c3)、(a2、a6、c1、c2、c3)、(a2、a7、c1)、(a2、a7、c2)、(a2、a7、c3)、(a2、a7、c1、c2)、(a2、a7、c2、c3)、(a2、a7、c1、c3)、(a2、a7、c1、c2、c3)、(a2、a4、a5、c1)、(a2、a4、a5、c2)、(a2、a4、a5、c3)、(a2、a4、a5、c1、c2)、(a2、a4、a5、c2、c3)、(a2、a4、a5、c1、c3)、(a2、a4、a5、c1、c2、c3)、(a2、a4、a6、c1)、(a2、a4、a6、c2)、(a2、a4、a6、c3)、(a2、a4、a6、c1、c2)、(a2、a4、a6、c2、c3)、(a2、a4、a6、c1、c3)、(a2、a4、a6、c1、c2、c3)、(a2、a4、a7、c1)、(a2、a4、a7、c2)、(a2、a4、a7、c3)、(a2、a4、a7、c1、c2)、(a2、a4、a7、c2、c3)、(a2、a4、a7、c1、c3)、(a2、a4、a7、c1、c2、c3)、(a2、a5、a6、c1)、(a2、a5、a6、c2)、(a2、a5、a6、c3)、(a2、a5、a6、c1、c2)、(a2、a5、a6、c2、c3)、(a2、a5、a6、c1、c3)、(a2、a5、a6、c1、c2、c3)、(a2、a5、a7、c1)、(a2、a5、a7、c2)、(a2、a5、a7、c3)、(a2、a5、a7、c1、c2)、(a2、a5、a7、c2、c3)、(a2、a5、a7、c1、c3)、(a2、a5、a7、c1、c2、c3)、
(a2、a6、a7、c1)、(a2、a6、a7、c2)、(a2、a6、a7、c3)、(a2、a6、a7、c1、c2)、(a2、a6、a7、c2、c3)、(a2、a6、a7、c1、c3)、(a2、a6、a7、c1、c2、c3)、(a2、a4、a5、a6、c1)、(a2、a4、a5、a6、c2)、(a2、a4、a5、a6、c3)、(a2、a4、a5、a6、c1、c2)、(a2、a4、a5、a6、c2、c3)、(a2、a4、a5、a6、c1、c3)、(a2、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a2、a4、a5、a7、c1)、(a2、a4、a5、a7、c2)、(a2、a4、a5、a7、c3)、(a2、a4、a5、a7、c1、c2)、(a2、a4、a5、a7、c2、c3)、(a2、a4、a5、a7、c1、c3)、(a2、a4、a5、a7、c1、c2、c3)、(a2、a4、a6、a7、c1)、(a2、a4、a6、a7、c2)、(a2、a4、a6、a7、c3)、(a2、a4、a6、a7、c1、c2)、(a2、a4、a6、a7、c2、c3)、(a2、a4、a6、a7、c1、c3)、(a2、a4、a6、a7、c1、c2、c3)、(a2、a5、a6、a7、c1)、(a2、a5、a6、a7、c2)、(a2、a5、a6、a7、c3)、(a2、a5、a6、a7、c1、c2)、(a2、a5、a6、a7、c2、c3)、(a2、a5、a6、a7、c1、c3)、(a2、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、(a2、a4、a5、a6、a7、c1)、(a2、a4、a5、a6、a7、c2)、(a2、a4、a5、a6、a7、c3)、(a2、a4、a5、a6、a7、c1、c2)、(a2、a4、a5、a6、a7、c2、c3)、(a2、a4、a5、a6、a7、c1、c3)、(a2、a4、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、
(a3、a4、c1)、(a3、a4、c2)、(a3、a4、c3)、(a3、a4、c1、c2)、(a3、a4、c2、c3)、(a3、a4、c1、c3)、(a3、a4、c1、c2、c3)、(a3、a5、c1)、(a3、a5、c2)、(a3、a5、c3)、(a3、a5、c1、c2)、(a3、a5、c2、c3)、(a3、a5、c1、c3)、(a3、a5、c1、c2、c3)、(a3、a6、c1)、(a3、a6、c2)、(a3、a6、c3)、(a3、a6、c1、c2)、(a3、a6、c2、c3)、(a3、a6、c1、c3)、(a3、a6、c1、c2、c3)、(a3、a7、c1)、(a3、a7、c2)、(a3、a7、c3)、(a3、a7、c1、c2)、(a3、a7、c2、c3)、(a3、a7、c1、c3)、(a3、a7、c1、c2、c3)、(a3、a4、a5、c1)、(a3、a4、a5、c2)、(a3、a4、a5、c3)、(a3、a4、a5、c1、c2)、(a3、a4、a5、c2、c3)、(a3、a4、a5、c1、c3)、(a3、a4、a5、c1、c2、c3)、(a3、a4、a6、c1)、(a3、a4、a6、c2)、(a3、a4、a6、c3)、(a3、a4、a6、c1、c2)、(a3、a4、a6、c2、c3)、(a3、a4、a6、c1、c3)、(a3、a4、a6、c1、c2、c3)、(a3、a4、a7、c1)、(a3、a4、a7、c2)、(a3、a4、a7、c3)、(a3、a4、a7、c1、c2)、(a3、a4、a7、c2、c3)、(a3、a4、a7、c1、c3)、(a3、a4、a7、c1、c2、c3)、(a3、a5、a6、c1)、(a3、a5、a6、c2)、(a3、a5、a6、c3)、(a3、a5、a6、c1、c2)、(a3、a5、a6、c2、c3)、(a3、a5、a6、c1、c3)、(a3、a5、a6、c1、c2、c3)、
(a3、a5、a7、c1)、(a3、a5、a7、c2)、(a3、a5、a7、c3)、(a3、a5、a7、c1、c2)、(a3、a5、a7、c2、c3)、(a3、a5、a7、c1、c3)、(a3、a5、a7、c1、c2、c3)、(a3、a6、a7、c1)、(a3、a6、a7、c2)、(a3、a6、a7、c3)、(a3、a6、a7、c1、c2)、(a3、a6、a7、c2、c3)、(a3、a6、a7、c1、c3)、(a3、a6、a7、c1、c2、c3)、(a3、a4、a5、a6、c1)、(a3、a4、a5、a6、c2)、(a3、a4、a5、a6、c3)、(a3、a4、a5、a6、c1、c2)、(a3、a4、a5、a6、c2、c3)、(a3、a4、a5、a6、c1、c3)、(a3、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a3、a4、a5、a7、c1)、(a3、a4、a5、a7、c2)、(a3、a4、a5、a7、c3)、(a3、a4、a5、a7、c1、c2)、(a3、a4、a5、a7、c2、c3)、(a3、a4、a5、a7、c1、c3)、(a3、a4、a5、a7、c1、c2、c3)、(a3、a4、a6、a7、c1)、(a3、a4、a6、a7、c2)、(a3、a4、a6、a7、c3)、(a3、a4、a6、a7、c1、c2)、(a3、a4、a6、a7、c2、c3)、(a3、a4、a6、a7、c1、c3)、(a3、a4、a6、a7、c1、c2、c3)、(a3、a5、a6、a7、c1)、(a3、a5、a6、a7、c2)、(a3、a5、a6、a7、c3)、(a3、a5、a6、a7、c1、c2)、(a3、a5、a6、a7、c2、c3)、(a3、a5、a6、a7、c1、c3)、(a3、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、(a3、a4、a5、a6、a7、c1)、(a3、a4、a5、a6、a7、c2)、(a3、a4、a5、a6、a7、c3)、(a3、a4、a5、a6、a7、c1、c2)、(a3、a4、a5、a6、a7、c2、c3)、(a3、a4、a5、a6、a7、c1、c3)、(a3、a4、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、
(a1、a2、a4、c1)、(a1、a2、a4、c2)、(a1、a2、a4、c3)、(a1、a2、a4、c1、c2)、(a1、a2、a4、c2、c3)、(a1、a2、a4、c1、c3)、(a1、a2、a4、c1、c2、c3)、(a1、a2、a5、c1)、(a1、a2、a5、c2)、(a1、a2、a5、c3)、(a1、a2、a5、c1、c2)、(a1、a2、a5、c2、c3)、(a1、a2、a5、c1、c3)、(a1、a2、a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、a6、c1)、(a1、a2、a6、c2)、(a1、a2、a6、c3)、(a1、a2、a6、c1、c2)、(a1、a2、a6、c2、c3)、(a1、a2、a6、c1、c3)、(a1、a2、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a7、c1)、(a1、a2、a7、c2)、(a1、a2、a7、c3)、(a1、a2、a7、c1、c2)、(a1、a2、a7、c2、c3)、(a1、a2、a7、c1、c3)、(a1、a2、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、c1)、(a1、a2、a4、a5、c2)、(a1、a2、a4、a5、c3)、(a1、a2、a4、a5、c1、c2)、(a1、a2、a4、a5、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、c1、c3)、(a1、a2、a4、a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、a6、c1)、(a1、a2、a4、a6、c2)、(a1、a2、a4、a6、c3)、(a1、a2、a4、a6、c1、c2)、(a1、a2、a4、a6、c2、c3)、(a1、a2、a4、a6、c1、c3)、(a1、a2、a4、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、a7、c1)、(a1、a2、a4、a7、c2)、(a1、a2、a4、a7、c3)、(a1、a2、a4、a7、c1、c2)、(a1、a2、a4、a7、c2、c3)、(a1、a2、a4、a7、c1、c3)、(a1、a2、a4、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a5、a6、c1)、(a1、a2、a5、a6、c2)、(a1、a2、a5、a6、c3)、(a1、a2、a5、a6、c1、c2)、(a1、a2、a5、a6、c2、c3)、(a1、a2、a5、a6、c1、c3)、(a1、a2、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a5、a7、c1)、(a1、a2、a5、a7、c2)、(a1、a2、a5、a7、c3)、(a1、a2、a5、a7、c1、c2)、(a1、a2、a5、a7、c2、c3)、(a1、a2、a5、a7、c1、c3)、(a1、a2、a5、a7、c1、c2、c3)、
(a1、a2、a6、a7、c1)、(a1、a2、a6、a7、c2)、(a1、a2、a6、a7、c3)、(a1、a2、a6、a7、c1、c2)、(a1、a2、a6、a7、c2、c3)、(a1、a2、a6、a7、c1、c3)、(a1、a2、a6、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、a6、c1)、(a1、a2、a4、a5、a6、c2)、(a1、a2、a4、a5、a6、c3)、(a1、a2、a4、a5、a6、c1、c2)、(a1、a2、a4、a5、a6、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、a6、c1、c3)、(a1、a2、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、a7、c1)、(a1、a2、a4、a5、a7、c2)、(a1、a2、a4、a5、a7、c3)、(a1、a2、a4、a5、a7、c1、c2)、(a1、a2、a4、a5、a7、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、a7、c1、c3)、(a1、a2、a4、a5、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、a6、a7、c1)、(a1、a2、a4、a6、a7、c2)、(a1、a2、a4、a6、a7、c3)、(a1、a2、a4、a6、a7、c1、c2)、(a1、a2、a4、a6、a7、c2、c3)、(a1、a2、a4、a6、a7、c1、c3)、(a1、a2、a4、a6、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a5、a6、a7、c1)、(a1、a2、a5、a6、a7、c2)、(a1、a2、a5、a6、a7、c3)、(a1、a2、a5、a6、a7、c1、c2)、(a1、a2、a5、a6、a7、c2、c3)、(a1、a2、a5、a6、a7、c1、c3)、(a1、a2、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、a6、a7、c1)、(a1、a2、a4、a5、a6、a7、c2)、(a1、a2、a4、a5、a6、a7、c3)、(a1、a2、a4、a5、a6、a7、c1、c2)、(a1、a2、a4、a5、a6、a7、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、a6、a7、c1、c3)、(a1、a2、a4、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、
(a1、a3、a4、c1)、(a1、a3、a4、c2)、(a1、a3、a4、c3)、(a1、a3、a4、c1、c2)、(a1、a3、a4、c2、c3)、(a1、a3、a4、c1、c3)、(a1、a3、a4、c1、c2、c3)、(a1、a3、a5、c1)、(a1、a3、a5、c2)、(a1、a3、a5、c3)、(a1、a3、a5、c1、c2)、(a1、a3、a5、c2、c3)、(a1、a3、a5、c1、c3)、(a1、a3、a5、c1、c2、c3)、(a1、a3、a6、c1)、(a1、a3、a6、c2)、(a1、a3、a6、c3)、(a1、a3、a6、c1、c2)、(a1、a3、a6、c2、c3)、(a1、a3、a6、c1、c3)、(a1、a3、a6、c1、c2、c3)、(a1、a3、a7、c1)、(a1、a3、a7、c2)、(a1、a3、a7、c3)、(a1、a3、a7、c1、c2)、(a1、a3、a7、c2、c3)、(a1、a3、a7、c1、c3)、(a1、a3、a7、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、c1)、(a1、a3、a4、a5、c2)、(a1、a3、a4、a5、c3)、(a1、a3、a4、a5、c1、c2)、(a1、a3、a4、a5、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、c1、c3)、(a1、a3、a4、a5、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、a6、c1)、(a1、a3、a4、a6、c2)、(a1、a3、a4、a6、c3)、(a1、a3、a4、a6、c1、c2)、(a1、a3、a4、a6、c2、c3)、(a1、a3、a4、a6、c1、c3)、(a1、a3、a4、a6、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、a7、c1)、(a1、a3、a4、a7、c2)、(a1、a3、a4、a7、c3)、(a1、a3、a4、a7、c1、c2)、(a1、a3、a4、a7、c2、c3)、(a1、a3、a4、a7、c1、c3)、(a1、a3、a4、a7、c1、c2、c3)、(a1、a3、a5、a6、c1)、(a1、a3、a5、a6、c2)、(a1、a3、a5、a6、c3)、(a1、a3、a5、a6、c1、c2)、(a1、a3、a5、a6、c2、c3)、(a1、a3、a5、a6、c1、c3)、(a1、a3、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a3、a5、a7、c1)、(a1、a3、a5、a7、c2)、(a1、a3、a5、a7、c3)、(a1、a3、a5、a7、c1、c2)、(a1、a3、a5、a7、c2、c3)、(a1、a3、a5、a7、c1、c3)、(a1、a3、a5、a7、c1、c2、c3)、
(a1、a3、a6、a7、c1)、(a1、a3、a6、a7、c2)、(a1、a3、a6、a7、c3)、(a1、a3、a6、a7、c1、c2)、(a1、a3、a6、a7、c2、c3)、(a1、a3、a6、a7、c1、c3)、(a1、a3、a6、a7、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、a6、c1)、(a1、a3、a4、a5、a6、c2)、(a1、a3、a4、a5、a6、c3)、(a1、a3、a4、a5、a6、c1、c2)、(a1、a3、a4、a5、a6、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、a6、c1、c3)、(a1、a3、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、a7、c1)、(a1、a3、a4、a5、a7、c2)、(a1、a3、a4、a5、a7、c3)、(a1、a3、a4、a5、a7、c1、c2)、(a1、a3、a4、a5、a7、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、a7、c1、c3)、(a1、a3、a4、a5、a7、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、a6、a7、c1)、(a1、a3、a4、a6、a7、c2)、(a1、a3、a4、a6、a7、c3)、(a1、a3、a4、a6、a7、c1、c2)、(a1、a3、a4、a6、a7、c2、c3)、(a1、a3、a4、a6、a7、c1、c3)、(a1、a3、a4、a6、a7、c1、c2、c3)、(a1、a3、a5、a6、a7、c1)、(a1、a3、a5、a6、a7、c2)、(a1、a3、a5、a6、a7、c3)、(a1、a3、a5、a6、a7、c1、c2)、(a1、a3、a5、a6、a7、c2、c3)、(a1、a3、a5、a6、a7、c1、c3)、(a1、a3、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、a6、a7、c1)、(a1、a3、a4、a5、a6、a7、c2)、(a1、a3、a4、a5、a6、a7、c3)、(a1、a3、a4、a5、a6、a7、c1、c2)、(a1、a3、a4、a5、a6、a7、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、a6、a7、c1、c3)、(a1、a3、a4、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、
(a2、a3、a4、c1)、(a2、a3、a4、c2)、(a2、a3、a4、c3)、(a2、a3、a4、c1、c2)、(a2、a3、a4、c2、c3)、(a2、a3、a4、c1、c3)、(a2、a3、a4、c1、c2、c3)、(a2、a3、a5、c1)、(a2、a3、a5、c2)、(a2、a3、a5、c3)、(a2、a3、a5、c1、c2)、(a2、a3、a5、c2、c3)、(a2、a3、a5、c1、c3)、(a2、a3、a5、c1、c2、c3)、(a2、a3、a6、c1)、(a2、a3、a6、c2)、(a2、a3、a6、c3)、(a2、a3、a6、c1、c2)、(a2、a3、a6、c2、c3)、(a2、a3、a6、c1、c3)、(a2、a3、a6、c1、c2、c3)、(a2、a3、a7、c1)、(a2、a3、a7、c2)、(a2、a3、a7、c3)、(a2、a3、a7、c1、c2)、(a2、a3、a7、c2、c3)、(a2、a3、a7、c1、c3)、(a2、a3、a7、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、c1)、(a2、a3、a4、a5、c2)、(a2、a3、a4、a5、c3)、(a2、a3、a4、a5、c1、c2)、(a2、a3、a4、a5、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、c1、c3)、(a2、a3、a4、a5、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、a6、c1)、(a2、a3、a4、a6、c2)、(a2、a3、a4、a6、c3)、(a2、a3、a4、a6、c1、c2)、(a2、a3、a4、a6、c2、c3)、(a2、a3、a4、a6、c1、c3)、(a2、a3、a4、a6、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、a7、c1)、(a2、a3、a4、a7、c2)、(a2、a3、a4、a7、c3)、(a2、a3、a4、a7、c1、c2)、(a2、a3、a4、a7、c2、c3)、(a2、a3、a4、a7、c1、c3)、(a2、a3、a4、a7、c1、c2、c3)、(a2、a3、a5、a6、c1)、(a2、a3、a5、a6、c2)、(a2、a3、a5、a6、c3)、(a2、a3、a5、a6、c1、c2)、(a2、a3、a5、a6、c2、c3)、(a2、a3、a5、a6、c1、c3)、(a2、a3、a5、a6、c1、c2、c3)、(a2、a3、a5、a7、c1)、(a2、a3、a5、a7、c2)、(a2、a3、a5、a7、c3)、(a2、a3、a5、a7、c1、c2)、(a2、a3、a5、a7、c2、c3)、(a2、a3、a5、a7、c1、c3)、(a2、a3、a5、a7、c1、c2、c3)、
(a2、a3、a6、a7、c1)、(a2、a3、a6、a7、c2)、(a2、a3、a6、a7、c3)、(a2、a3、a6、a7、c1、c2)、(a2、a3、a6、a7、c2、c3)、(a2、a3、a6、a7、c1、c3)、(a2、a3、a6、a7、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、a6、c1)、(a2、a3、a4、a5、a6、c2)、(a2、a3、a4、a5、a6、c3)、(a2、a3、a4、a5、a6、c1、c2)、(a2、a3、a4、a5、a6、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、a6、c1、c3)、(a2、a3、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、a7、c1)、(a2、a3、a4、a5、a7、c2)、(a2、a3、a4、a5、a7、c3)、(a2、a3、a4、a5、a7、c1、c2)、(a2、a3、a4、a5、a7、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、a7、c1、c3)、(a2、a3、a4、a5、a7、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、a6、a7、c1)、(a2、a3、a4、a6、a7、c2)、(a2、a3、a4、a6、a7、c3)、(a2、a3、a4、a6、a7、c1、c2)、(a2、a3、a4、a6、a7、c2、c3)、(a2、a3、a4、a6、a7、c1、c3)、(a2、a3、a4、a6、a7、c1、c2、c3)、(a2、a3、a5、a6、a7、c1)、(a2、a3、a5、a6、a7、c2)、(a2、a3、a5、a6、a7、c3)、(a2、a3、a5、a6、a7、c1、c2)、(a2、a3、a5、a6、a7、c2、c3)、(a2、a3、a5、a6、a7、c1、c3)、(a2、a3、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、a6、a7、c1)、(a2、a3、a4、a5、a6、a7、c2)、(a2、a3、a4、a5、a6、a7、c3)、(a2、a3、a4、a5、a6、a7、c1、c2)、(a2、a3、a4、a5、a6、a7、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、a6、a7、c1、c3)、(a2、a3、a4、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、
(a1、a2、a3、a4、c1)、(a1、a2、a3、a4、c2)、(a1、a2、a3、a4、c3)、(a1、a2、a3、a4、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、c1、c3)、(a1、a2、a3、a4、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、c1)、(a1、a2、a3、a5、c2)、(a1、a2、a3、a5、c3)、(a1、a2、a3、a5、c1、c2)、(a1、a2、a3、a5、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、c1、c3)、(a1、a2、a3、a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a6、c1)、(a1、a2、a3、a6、c2)、(a1、a2、a3、a6、c3)、(a1、a2、a3、a6、c1、c2)、(a1、a2、a3、a6、c2、c3)、(a1、a2、a3、a6、c1、c3)、(a1、a2、a3、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a7、c1)、(a1、a2、a3、a7、c2)、(a1、a2、a3、a7、c3)、(a1、a2、a3、a7、c1、c2)、(a1、a2、a3、a7、c2、c3)、(a1、a2、a3、a7、c1、c3)、(a1、a2、a3、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1)、(a1、a2、a3、a4、a5、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a6、c1)、(a1、a2、a3、a4、a6、c2)、(a1、a2、a3、a4、a6、c3)、(a1、a2、a3、a4、a6、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、a6、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a6、c1、c3)、(a1、a2、a3、a4、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a7、c1)、(a1、a2、a3、a4、a7、c2)、(a1、a2、a3、a4、a7、c3)、(a1、a2、a3、a4、a7、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、a7、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a7、c1、c3)、(a1、a2、a3、a4、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、a6、c1)、(a1、a2、a3、a5、a6、c2)、(a1、a2、a3、a5、a6、c3)、(a1、a2、a3、a5、a6、c1、c2)、(a1、a2、a3、a5、a6、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、a6、c1、c3)、(a1、a2、a3、a5、a6、c1、c2、c3)、
(a1、a2、a3、a5、a7、c1)、(a1、a2、a3、a5、a7、c2)、(a1、a2、a3、a5、a7、c3)、(a1、a2、a3、a5、a7、c1、c2)、(a1、a2、a3、a5、a7、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、a7、c1、c3)、(a1、a2、a3、a5、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a6、a7、c1)、(a1、a2、a3、a6、a7、c2)、(a1、a2、a3、a6、a7、c3)、(a1、a2、a3、a6、a7、c1、c2)、(a1、a2、a3、a6、a7、c2、c3)、(a1、a2、a3、a6、a7、c1、c3)、(a1、a2、a3、a6、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c1)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c1、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a7、c1)、(a1、a2、a3、a4、a5、a7、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、a7、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a7、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、a7、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a7、c1、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a6、a7、c1)、(a1、a2、a3、a4、a6、a7、c2)、(a1、a2、a3、a4、a6、a7、c3)、(a1、a2、a3、a4、a6、a7、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、a6、a7、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a6、a7、c1、c3)、(a1、a2、a3、a4、a6、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、a6、a7、c1)、(a1、a2、a3、a5、a6、a7、c2)、(a1、a2、a3、a5、a6、a7、c3)、(a1、a2、a3、a5、a6、a7、c1、c2)、(a1、a2、a3、a5、a6、a7、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、a6、a7、c1、c3)、(a1、a2、a3、a5、a6、a7、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、a7、c1)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、a7、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、a7、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、a7、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、a7、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、a7、c1、c3)または(a1、a2、a3、a4、a5、a6、a7、c1、c2、c3)。
 成分(a)と成分(c)の別の組合せとしては、限定されずに、例えば、ブドウ糖、ショ糖、果糖、エリスリトール、D-アルロースおよびD-タガトースから選択される1以上の甘味物質を含む成分(a)と、RebD、RebM、モグロシドVおよびソーマチンから選択される1以上の甘味物質を含む成分(c)との組み合わせなどが挙げられる。より具体的な成分(a)と成分(c)の組合せとしては、ブドウ糖をa1、ショ糖をa2、果糖をa3、エリスリトールをa4、D-アルロースをa5、D-タガトースa6、RebDをc1、RebMをc2、モグロシドVをc3およびソーマチンをc4とした場合、以下のリストの括弧内に示すものが挙げられる。以下のリストにおいて、例えば、(a1、a6、c1)は、ブドウ糖とD-タガトースとRebDの組合せを示す。なお、以下のリストは、成分(c)としてソーマチンのみを含む組合せは含まない。
 (a1、c1)、(a1、c2)、(a1、c3)、(a1、c1、c2)、(a1、c1、c3)、(a1、c1、c4)、(a1、c2、c3)、(a1、c2、c4)、(a1、c3、c4)、(a1、c1、c2、c3)、(a1、c1、c2、c4)、(a1、c1、c3、c4)、(a1、c2、c3、c4)、(a1、c1、c2、c3、c4)、(a2、c1)、(a2、c2)、(a2、c3)、(a2、c1、c2)、(a2、c1、c3)、(a2、c1、c4)、(a2、c2、c3)、(a2、c2、c4)、(a2、c3、c4)、(a2、c1、c2、c3)、(a2、c1、c2、c4)、(a2、c1、c3、c4)、(a2、c2、c3、c4)、(a2、c1、c2、c3、c4)、(a3、c1)、(a3、c2)、(a3、c3)、(a3、c1、c2)、(a3、c1、c3)、(a3、c1、c4)、(a3、c2、c3)、(a3、c2、c4)、(a3、c3、c4)、(a3、c1、c2、c3)、(a3、c1、c2、c4)、(a3、c1、c3、c4)、(a3、c2、c3、c4)、(a3、c1、c2、c3、c4)、(a4、c1)、(a4、c2)、(a4、c3)、(a4、c1、c2)、(a4、c1、c3)、(a4、c1、c4)、(a4、c2、c3)、(a4、c2、c4)、(a4、c3、c4)、(a4、c1、c2、c3)、(a4、c1、c2、c4)、(a4、c1、c3、c4)、(a4、c2、c3、c4)、(a4、c1、c2、c3、c4)、(a5、c1)、(a5、c2)、(a5、c3)、(a5、c1、c2)、(a5、c1、c3)、(a5、c1、c4)、(a5、c2、c3)、(a5、c2、c4)、(a5、c3、c4)、(a5、c1、c2、c3)、(a5、c1、c2、c4)、(a5、c1、c3、c4)、(a5、c2、c3、c4)、(a5、c1、c2、c3、c4)、(a6、c1)、(a6、c2)、(a6、c3)、(a6、c1、c2)、(a6、c1、c3)、(a6、c1、c4)、(a6、c2、c3)、(a6、c2、c4)、(a6、c3、c4)、(a6、c1、c2、c3)、(a6、c1、c2、c4)、(a6、c1、c3、c4)、(a6、c2、c3、c4)、(a6、c1、c2、c3、c4)、
(a1、a2、c1)、(a1、a2、c2)、(a1、a2、c3)、(a1、a2、c1、c2)、(a1、a2、c1、c3)、(a1、a2、c1、c4)、(a1、a2、c2、c3)、(a1、a2、c2、c4)、(a1、a2、c3、c4)、(a1、a2、c1、c2、c3)、(a1、a2、c1、c2、c4)、(a1、a2、c1、c3、c4)、(a1、a2、c2、c3、c4)、(a1、a2、c1、c2、c3、c4)、(a1、a3、c1)、(a1、a3、c2)、(a1、a3、c3)、(a1、a3、c1、c2)、(a1、a3、c1、c3)、(a1、a3、c1、c4)、(a1、a3、c2、c3)、(a1、a3、c2、c4)、(a1、a3、c3、c4)、(a1、a3、c1、c2、c3)、(a1、a3、c1、c2、c4)、(a1、a3、c1、c3、c4)、(a1、a3、c2、c3、c4)、(a1、a3、c1、c2、c3、c4)、(a1、a4、c1)、(a1、a4、c2)、(a1、a4、c3)、(a1、a4、c1、c2)、(a1、a4、c1、c3)、(a1、a4、c1、c4)、(a1、a4、c2、c3)、(a1、a4、c2、c4)、(a1、a4、c3、c4)、(a1、a4、c1、c2、c3)、(a1、a4、c1、c2、c4)、(a1、a4、c1、c3、c4)、(a1、a4、c2、c3、c4)、(a1、a4、c1、c2、c3、c4)、(a1、a5、c1)、(a1、a5、c2)、(a1、a5、c3)、(a1、a5、c1、c2)、(a1、a5、c1、c3)、(a1、a5、c1、c4)、(a1、a5、c2、c3)、(a1、a5、c2、c4)、(a1、a5、c3、c4)、(a1、a5、c1、c2、c3)、(a1、a5、c1、c2、c4)、(a1、a5、c1、c3、c4)、(a1、a5、c2、c3、c4)、(a1、a5、c1、c2、c3、c4)、
(a1、a6、c1)、(a1、a6、c2)、(a1、a6、c3)、(a1、a6、c1、c2)、(a1、a6、c1、c3)、(a1、a6、c1、c4)、(a1、a6、c2、c3)、(a1、a6、c2、c4)、(a1、a6、c3、c4)、(a1、a6、c1、c2、c3)、(a1、a6、c1、c2、c4)、(a1、a6、c1、c3、c4)、(a1、a6、c2、c3、c4)、(a1、a6、c1、c2、c3、c4)、(a2、a3、c1)、(a2、a3、c2)、(a2、a3、c3)、(a2、a3、c1、c2)、(a2、a3、c1、c3)、(a2、a3、c1、c4)、(a2、a3、c2、c3)、(a2、a3、c2、c4)、(a2、a3、c3、c4)、(a2、a3、c1、c2、c3)、(a2、a3、c1、c2、c4)、(a2、a3、c1、c3、c4)、(a2、a3、c2、c3、c4)、(a2、a3、c1、c2、c3、c4)、(a2、a4、c1)、(a2、a4、c2)、(a2、a4、c3)、(a2、a4、c1、c2)、(a2、a4、c1、c3)、(a2、a4、c1、c4)、(a2、a4、c2、c3)、(a2、a4、c2、c4)、(a2、a4、c3、c4)、(a2、a4、c1、c2、c3)、(a2、a4、c1、c2、c4)、(a2、a4、c1、c3、c4)、(a2、a4、c2、c3、c4)、(a2、a4、c1、c2、c3、c4)、(a2、a5、c1)、(a2、a5、c2)、(a2、a5、c3)、(a2、a5、c1、c2)、(a2、a5、c1、c3)、(a2、a5、c1、c4)、(a2、a5、c2、c3)、(a2、a5、c2、c4)、(a2、a5、c3、c4)、(a2、a5、c1、c2、c3)、(a2、a5、c1、c2、c4)、(a2、a5、c1、c3、c4)、(a2、a5、c2、c3、c4)、(a2、a5、c1、c2、c3、c4)、(a2、a6、c1)、(a2、a6、c2)、(a2、a6、c3)、(a2、a6、c1、c2)、(a2、a6、c1、c3)、(a2、a6、c1、c4)、(a2、a6、c2、c3)、(a2、a6、c2、c4)、(a2、a6、c3、c4)、(a2、a6、c1、c2、c3)、(a2、a6、c1、c2、c4)、(a2、a6、c1、c3、c4)、(a2、a6、c2、c3、c4)、(a2、a6、c1、c2、c3、c4)、
(a3、a4、c1)、(a3、a4、c2)、(a3、a4、c3)、(a3、a4、c1、c2)、(a3、a4、c1、c3)、(a3、a4、c1、c4)、(a3、a4、c2、c3)、(a3、a4、c2、c4)、(a3、a4、c3、c4)、(a3、a4、c1、c2、c3)、(a3、a4、c1、c2、c4)、(a3、a4、c1、c3、c4)、(a3、a4、c2、c3、c4)、(a3、a4、c1、c2、c3、c4)、(a3、a5、c1)、(a3、a5、c2)、(a3、a5、c3)、(a3、a5、c1、c2)、(a3、a5、c1、c3)、(a3、a5、c1、c4)、(a3、a5、c2、c3)、(a3、a5、c2、c4)、(a3、a5、c3、c4)、(a3、a5、c1、c2、c3)、(a3、a5、c1、c2、c4)、(a3、a5、c1、c3、c4)、(a3、a5、c2、c3、c4)、(a3、a5、c1、c2、c3、c4)、(a3、a6、c1)、(a3、a6、c2)、(a3、a6、c3)、(a3、a6、c1、c2)、(a3、a6、c1、c3)、(a3、a6、c1、c4)、(a3、a6、c2、c3)、(a3、a6、c2、c4)、(a3、a6、c3、c4)、(a3、a6、c1、c2、c3)、(a3、a6、c1、c2、c4)、(a3、a6、c1、c3、c4)、(a3、a6、c2、c3、c4)、(a3、a6、c1、c2、c3、c4)、(a4、a5、c1)、(a4、a5、c2)、(a4、a5、c3)、(a4、a5、c1、c2)、(a4、a5、c1、c3)、(a4、a5、c1、c4)、(a4、a5、c2、c3)、(a4、a5、c2、c4)、(a4、a5、c3、c4)、(a4、a5、c1、c2、c3)、(a4、a5、c1、c2、c4)、(a4、a5、c1、c3、c4)、(a4、a5、c2、c3、c4)、(a4、a5、c1、c2、c3、c4)、(a4、a6、c1)、(a4、a6、c2)、(a4、a6、c3)、(a4、a6、c1、c2)、(a4、a6、c1、c3)、(a4、a6、c1、c4)、(a4、a6、c2、c3)、(a4、a6、c2、c4)、(a4、a6、c3、c4)、(a4、a6、c1、c2、c3)、(a4、a6、c1、c2、c4)、(a4、a6、c1、c3、c4)、(a4、a6、c2、c3、c4)、(a4、a6、c1、c2、c3、c4)、
(a5、a6、c1)、(a5、a6、c2)、(a5、a6、c3)、(a5、a6、c1、c2)、(a5、a6、c1、c3)、(a5、a6、c1、c4)、(a5、a6、c2、c3)、(a5、a6、c2、c4)、(a5、a6、c3、c4)、(a5、a6、c1、c2、c3)、(a5、a6、c1、c2、c4)、(a5、a6、c1、c3、c4)、(a5、a6、c2、c3、c4)、(a5、a6、c1、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、c1)、(a1、a2、a3、c2)、(a1、a2、a3、c3)、(a1、a2、a3、c1、c2)、(a1、a2、a3、c1、c3)、(a1、a2、a3、c1、c4)、(a1、a2、a3、c2、c3)、(a1、a2、a3、c2、c4)、(a1、a2、a3、c3、c4)、(a1、a2、a3、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、c1、c2、c4)、(a1、a2、a3、c1、c3、c4)、(a1、a2、a3、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、c1、c2、c3、c4)、(a1、a2、a4、c1)、(a1、a2、a4、c2)、(a1、a2、a4、c3)、(a1、a2、a4、c1、c2)、(a1、a2、a4、c1、c3)、(a1、a2、a4、c1、c4)、(a1、a2、a4、c2、c3)、(a1、a2、a4、c2、c4)、(a1、a2、a4、c3、c4)、(a1、a2、a4、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、c1、c2、c4)、(a1、a2、a4、c1、c3、c4)、(a1、a2、a4、c2、c3、c4)、(a1、a2、a4、c1、c2、c3、c4)、(a1、a2、a5、c1)、(a1、a2、a5、c2)、(a1、a2、a5、c3)、(a1、a2、a5、c1、c2)、(a1、a2、a5、c1、c3)、(a1、a2、a5、c1、c4)、(a1、a2、a5、c2、c3)、(a1、a2、a5、c2、c4)、(a1、a2、a5、c3、c4)、(a1、a2、a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、a5、c1、c2、c4)、(a1、a2、a5、c1、c3、c4)、(a1、a2、a5、c2、c3、c4)、(a1、a2、a5、c1、c2、c3、c4)、
(a1、a2、a6、c1)、(a1、a2、a6、c2)、(a1、a2、a6、c3)、(a1、a2、a6、c1、c2)、(a1、a2、a6、c1、c3)、(a1、a2、a6、c1、c4)、(a1、a2、a6、c2、c3)、(a1、a2、a6、c2、c4)、(a1、a2、a6、c3、c4)、(a1、a2、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a6、c1、c2、c4)、(a1、a2、a6、c1、c3、c4)、(a1、a2、a6、c2、c3、c4)、(a1、a2、a6、c1、c2、c3、c4)、(a1、a3、a4、c1)、(a1、a3、a4、c2)、(a1、a3、a4、c3)、(a1、a3、a4、c1、c2)、(a1、a3、a4、c1、c3)、(a1、a3、a4、c1、c4)、(a1、a3、a4、c2、c3)、(a1、a3、a4、c2、c4)、(a1、a3、a4、c3、c4)、(a1、a3、a4、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、c1、c2、c4)、(a1、a3、a4、c1、c3、c4)、(a1、a3、a4、c2、c3、c4)、(a1、a3、a4、c1、c2、c3、c4)、(a1、a3、a5、c1)、(a1、a3、a5、c2)、(a1、a3、a5、c3)、(a1、a3、a5、c1、c2)、(a1、a3、a5、c1、c3)、(a1、a3、a5、c1、c4)、(a1、a3、a5、c2、c3)、(a1、a3、a5、c2、c4)、(a1、a3、a5、c3、c4)、(a1、a3、a5、c1、c2、c3)、(a1、a3、a5、c1、c2、c4)、(a1、a3、a5、c1、c3、c4)、(a1、a3、a5、c2、c3、c4)、(a1、a3、a5、c1、c2、c3、c4)、(a1、a3、a6、c1)、(a1、a3、a6、c2)、(a1、a3、a6、c3)、(a1、a3、a6、c1、c2)、(a1、a3、a6、c1、c3)、(a1、a3、a6、c1、c4)、(a1、a3、a6、c2、c3)、(a1、a3、a6、c2、c4)、(a1、a3、a6、c3、c4)、(a1、a3、a6、c1、c2、c3)、(a1、a3、a6、c1、c2、c4)、(a1、a3、a6、c1、c3、c4)、(a1、a3、a6、c2、c3、c4)、(a1、a3、a6、c1、c2、c3、c4)、
(a1、a4、a5、c1)、(a1、a4、a5、c2)、(a1、a4、a5、c3)、(a1、a4、a5、c1、c2)、(a1、a4、a5、c1、c3)、(a1、a4、a5、c1、c4)、(a1、a4、a5、c2、c3)、(a1、a4、a5、c2、c4)、(a1、a4、a5、c3、c4)、(a1、a4、a5、c1、c2、c3)、(a1、a4、a5、c1、c2、c4)、(a1、a4、a5、c1、c3、c4)、(a1、a4、a5、c2、c3、c4)、(a1、a4、a5、c1、c2、c3、c4)、(a1、a4、a6、c1)、(a1、a4、a6、c2)、(a1、a4、a6、c3)、(a1、a4、a6、c1、c2)、(a1、a4、a6、c1、c3)、(a1、a4、a6、c1、c4)、(a1、a4、a6、c2、c3)、(a1、a4、a6、c2、c4)、(a1、a4、a6、c3、c4)、(a1、a4、a6、c1、c2、c3)、(a1、a4、a6、c1、c2、c4)、(a1、a4、a6、c1、c3、c4)、(a1、a4、a6、c2、c3、c4)、(a1、a4、a6、c1、c2、c3、c4)、(a1、a5、a6、c1)、(a1、a5、a6、c2)、(a1、a5、a6、c3)、(a1、a5、a6、c1、c2)、(a1、a5、a6、c1、c3)、(a1、a5、a6、c1、c4)、(a1、a5、a6、c2、c3)、(a1、a5、a6、c2、c4)、(a1、a5、a6、c3、c4)、(a1、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a5、a6、c1、c2、c4)、(a1、a5、a6、c1、c3、c4)、(a1、a5、a6、c2、c3、c4)、(a1、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、(a2、a3、a4、c1)、(a2、a3、a4、c2)、(a2、a3、a4、c3)、(a2、a3、a4、c1、c2)、(a2、a3、a4、c1、c3)、(a2、a3、a4、c1、c4)、(a2、a3、a4、c2、c3)、(a2、a3、a4、c2、c4)、(a2、a3、a4、c3、c4)、(a2、a3、a4、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、c1、c2、c4)、(a2、a3、a4、c1、c3、c4)、(a2、a3、a4、c2、c3、c4)、(a2、a3、a4、c1、c2、c3、c4)、
(a2、a3、a5、c1)、(a2、a3、a5、c2)、(a2、a3、a5、c3)、(a2、a3、a5、c1、c2)、(a2、a3、a5、c1、c3)、(a2、a3、a5、c1、c4)、(a2、a3、a5、c2、c3)、(a2、a3、a5、c2、c4)、(a2、a3、a5、c3、c4)、(a2、a3、a5、c1、c2、c3)、(a2、a3、a5、c1、c2、c4)、(a2、a3、a5、c1、c3、c4)、(a2、a3、a5、c2、c3、c4)、(a2、a3、a5、c1、c2、c3、c4)、(a2、a3、a6、c1)、(a2、a3、a6、c2)、(a2、a3、a6、c3)、(a2、a3、a6、c1、c2)、(a2、a3、a6、c1、c3)、(a2、a3、a6、c1、c4)、(a2、a3、a6、c2、c3)、(a2、a3、a6、c2、c4)、(a2、a3、a6、c3、c4)、(a2、a3、a6、c1、c2、c3)、(a2、a3、a6、c1、c2、c4)、(a2、a3、a6、c1、c3、c4)、(a2、a3、a6、c2、c3、c4)、(a2、a3、a6、c1、c2、c3、c4)、(a2、a4、a5、c1)、(a2、a4、a5、c2)、(a2、a4、a5、c3)、(a2、a4、a5、c1、c2)、(a2、a4、a5、c1、c3)、(a2、a4、a5、c1、c4)、(a2、a4、a5、c2、c3)、(a2、a4、a5、c2、c4)、(a2、a4、a5、c3、c4)、(a2、a4、a5、c1、c2、c3)、(a2、a4、a5、c1、c2、c4)、(a2、a4、a5、c1、c3、c4)、(a2、a4、a5、c2、c3、c4)、(a2、a4、a5、c1、c2、c3、c4)、(a2、a4、a6、c1)、(a2、a4、a6、c2)、(a2、a4、a6、c3)、(a2、a4、a6、c1、c2)、(a2、a4、a6、c1、c3)、(a2、a4、a6、c1、c4)、(a2、a4、a6、c2、c3)、(a2、a4、a6、c2、c4)、(a2、a4、a6、c3、c4)、(a2、a4、a6、c1、c2、c3)、(a2、a4、a6、c1、c2、c4)、(a2、a4、a6、c1、c3、c4)、(a2、a4、a6、c2、c3、c4)、(a2、a4、a6、c1、c2、c3、c4)、
(a2、a5、a6、c1)、(a2、a5、a6、c2)、(a2、a5、a6、c3)、(a2、a5、a6、c1、c2)、(a2、a5、a6、c1、c3)、(a2、a5、a6、c1、c4)、(a2、a5、a6、c2、c3)、(a2、a5、a6、c2、c4)、(a2、a5、a6、c3、c4)、(a2、a5、a6、c1、c2、c3)、(a2、a5、a6、c1、c2、c4)、(a2、a5、a6、c1、c3、c4)、(a2、a5、a6、c2、c3、c4)、(a2、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、(a3、a4、a5、c1)、(a3、a4、a5、c2)、(a3、a4、a5、c3)、(a3、a4、a5、c1、c2)、(a3、a4、a5、c1、c3)、(a3、a4、a5、c1、c4)、(a3、a4、a5、c2、c3)、(a3、a4、a5、c2、c4)、(a3、a4、a5、c3、c4)、(a3、a4、a5、c1、c2、c3)、(a3、a4、a5、c1、c2、c4)、(a3、a4、a5、c1、c3、c4)、(a3、a4、a5、c2、c3、c4)、(a3、a4、a5、c1、c2、c3、c4)、(a3、a4、a6、c1)、(a3、a4、a6、c2)、(a3、a4、a6、c3)、(a3、a4、a6、c1、c2)、(a3、a4、a6、c1、c3)、(a3、a4、a6、c1、c4)、(a3、a4、a6、c2、c3)、(a3、a4、a6、c2、c4)、(a3、a4、a6、c3、c4)、(a3、a4、a6、c1、c2、c3)、(a3、a4、a6、c1、c2、c4)、(a3、a4、a6、c1、c3、c4)、(a3、a4、a6、c2、c3、c4)、(a3、a4、a6、c1、c2、c3、c4)、(a3、a5、a6、c1)、(a3、a5、a6、c2)、(a3、a5、a6、c3)、(a3、a5、a6、c1、c2)、(a3、a5、a6、c1、c3)、(a3、a5、a6、c1、c4)、(a3、a5、a6、c2、c3)、(a3、a5、a6、c2、c4)、(a3、a5、a6、c3、c4)、(a3、a5、a6、c1、c2、c3)、(a3、a5、a6、c1、c2、c4)、(a3、a5、a6、c1、c3、c4)、(a3、a5、a6、c2、c3、c4)、(a3、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、
(a4、a5、a6、c1)、(a4、a5、a6、c2)、(a4、a5、a6、c3)、(a4、a5、a6、c1、c2)、(a4、a5、a6、c1、c3)、(a4、a5、a6、c1、c4)、(a4、a5、a6、c2、c3)、(a4、a5、a6、c2、c4)、(a4、a5、a6、c3、c4)、(a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a4、a5、a6、c1、c2、c4)、(a4、a5、a6、c1、c3、c4)、(a4、a5、a6、c2、c3、c4)、(a4、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、c1)、(a1、a2、a3、a4、c2)、(a1、a2、a3、a4、c3)、(a1、a2、a3、a4、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、c1、c3)、(a1、a2、a3、a4、c1、c4)、(a1、a2、a3、a4、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、c2、c4)、(a1、a2、a3、a4、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、c1、c2、c4)、(a1、a2、a3、a4、c1、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、c1、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、a5、c1)、(a1、a2、a3、a5、c2)、(a1、a2、a3、a5、c3)、(a1、a2、a3、a5、c1、c2)、(a1、a2、a3、a5、c1、c3)、(a1、a2、a3、a5、c1、c4)、(a1、a2、a3、a5、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、c2、c4)、(a1、a2、a3、a5、c3、c4)、(a1、a2、a3、a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、c1、c2、c4)、(a1、a2、a3、a5、c1、c3、c4)、(a1、a2、a3、a5、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、a5、c1、c2、c3、c4)、
(a1、a2、a3、a6、c1)、(a1、a2、a3、a6、c2)、(a1、a2、a3、a6、c3)、(a1、a2、a3、a6、c1、c2)、(a1、a2、a3、a6、c1、c3)、(a1、a2、a3、a6、c1、c4)、(a1、a2、a3、a6、c2、c3)、(a1、a2、a3、a6、c2、c4)、(a1、a2、a3、a6、c3、c4)、(a1、a2、a3、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a6、c1、c2、c4)、(a1、a2、a3、a6、c1、c3、c4)、(a1、a2、a3、a6、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、a6、c1、c2、c3、c4)、(a1、a2、a4、a5、c1)、(a1、a2、a4、a5、c2)、(a1、a2、a4、a5、c3)、(a1、a2、a4、a5、c1、c2)、(a1、a2、a4、a5、c1、c3)、(a1、a2、a4、a5、c1、c4)、(a1、a2、a4、a5、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、c2、c4)、(a1、a2、a4、a5、c3、c4)、(a1、a2、a4、a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、c1、c2、c4)、(a1、a2、a4、a5、c1、c3、c4)、(a1、a2、a4、a5、c2、c3、c4)、(a1、a2、a4、a5、c1、c2、c3、c4)、(a1、a2、a4、a6、c1)、(a1、a2、a4、a6、c2)、(a1、a2、a4、a6、c3)、(a1、a2、a4、a6、c1、c2)、(a1、a2、a4、a6、c1、c3)、(a1、a2、a4、a6、c1、c4)、(a1、a2、a4、a6、c2、c3)、(a1、a2、a4、a6、c2、c4)、(a1、a2、a4、a6、c3、c4)、(a1、a2、a4、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、a6、c1、c2、c4)、(a1、a2、a4、a6、c1、c3、c4)、(a1、a2、a4、a6、c2、c3、c4)、(a1、a2、a4、a6、c1、c2、c3、c4)、
(a1、a2、a5、a6、c1)、(a1、a2、a5、a6、c2)、(a1、a2、a5、a6、c3)、(a1、a2、a5、a6、c1、c2)、(a1、a2、a5、a6、c1、c3)、(a1、a2、a5、a6、c1、c4)、(a1、a2、a5、a6、c2、c3)、(a1、a2、a5、a6、c2、c4)、(a1、a2、a5、a6、c3、c4)、(a1、a2、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a5、a6、c1、c2、c4)、(a1、a2、a5、a6、c1、c3、c4)、(a1、a2、a5、a6、c2、c3、c4)、(a1、a2、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、(a1、a3、a4、a5、c1)、(a1、a3、a4、a5、c2)、(a1、a3、a4、a5、c3)、(a1、a3、a4、a5、c1、c2)、(a1、a3、a4、a5、c1、c3)、(a1、a3、a4、a5、c1、c4)、(a1、a3、a4、a5、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、c2、c4)、(a1、a3、a4、a5、c3、c4)、(a1、a3、a4、a5、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、c1、c2、c4)、(a1、a3、a4、a5、c1、c3、c4)、(a1、a3、a4、a5、c2、c3、c4)、(a1、a3、a4、a5、c1、c2、c3、c4)、(a1、a3、a4、a6、c1)、(a1、a3、a4、a6、c2)、(a1、a3、a4、a6、c3)、(a1、a3、a4、a6、c1、c2)、(a1、a3、a4、a6、c1、c3)、(a1、a3、a4、a6、c1、c4)、(a1、a3、a4、a6、c2、c3)、(a1、a3、a4、a6、c2、c4)、(a1、a3、a4、a6、c3、c4)、(a1、a3、a4、a6、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、a6、c1、c2、c4)、(a1、a3、a4、a6、c1、c3、c4)、(a1、a3、a4、a6、c2、c3、c4)、(a1、a3、a4、a6、c1、c2、c3、c4)、
(a1、a3、a5、a6、c1)、(a1、a3、a5、a6、c2)、(a1、a3、a5、a6、c3)、(a1、a3、a5、a6、c1、c2)、(a1、a3、a5、a6、c1、c3)、(a1、a3、a5、a6、c1、c4)、(a1、a3、a5、a6、c2、c3)、(a1、a3、a5、a6、c2、c4)、(a1、a3、a5、a6、c3、c4)、(a1、a3、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a3、a5、a6、c1、c2、c4)、(a1、a3、a5、a6、c1、c3、c4)、(a1、a3、a5、a6、c2、c3、c4)、(a1、a3、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、(a1、a4、a5、a6、c1)、(a1、a4、a5、a6、c2)、(a1、a4、a5、a6、c3)、(a1、a4、a5、a6、c1、c2)、(a1、a4、a5、a6、c1、c3)、(a1、a4、a5、a6、c1、c4)、(a1、a4、a5、a6、c2、c3)、(a1、a4、a5、a6、c2、c4)、(a1、a4、a5、a6、c3、c4)、(a1、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a4、a5、a6、c1、c2、c4)、(a1、a4、a5、a6、c1、c3、c4)、(a1、a4、a5、a6、c2、c3、c4)、(a1、a4、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、(a2、a3、a4、a5、c1)、(a2、a3、a4、a5、c2)、(a2、a3、a4、a5、c3)、(a2、a3、a4、a5、c1、c2)、(a2、a3、a4、a5、c1、c3)、(a2、a3、a4、a5、c1、c4)、(a2、a3、a4、a5、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、c2、c4)、(a2、a3、a4、a5、c3、c4)、(a2、a3、a4、a5、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、c1、c2、c4)、(a2、a3、a4、a5、c1、c3、c4)、(a2、a3、a4、a5、c2、c3、c4)、(a2、a3、a4、a5、c1、c2、c3、c4)、
(a2、a3、a4、a6、c1)、(a2、a3、a4、a6、c2)、(a2、a3、a4、a6、c3)、(a2、a3、a4、a6、c1、c2)、(a2、a3、a4、a6、c1、c3)、(a2、a3、a4、a6、c1、c4)、(a2、a3、a4、a6、c2、c3)、(a2、a3、a4、a6、c2、c4)、(a2、a3、a4、a6、c3、c4)、(a2、a3、a4、a6、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、a6、c1、c2、c4)、(a2、a3、a4、a6、c1、c3、c4)、(a2、a3、a4、a6、c2、c3、c4)、(a2、a3、a4、a6、c1、c2、c3、c4)、(a2、a3、a5、a6、c1)、(a2、a3、a5、a6、c2)、(a2、a3、a5、a6、c3)、(a2、a3、a5、a6、c1、c2)、(a2、a3、a5、a6、c1、c3)、(a2、a3、a5、a6、c1、c4)、(a2、a3、a5、a6、c2、c3)、(a2、a3、a5、a6、c2、c4)、(a2、a3、a5、a6、c3、c4)、(a2、a3、a5、a6、c1、c2、c3)、(a2、a3、a5、a6、c1、c2、c4)、(a2、a3、a5、a6、c1、c3、c4)、(a2、a3、a5、a6、c2、c3、c4)、(a2、a3、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、(a2、a4、a5、a6、c1)、(a2、a4、a5、a6、c2)、(a2、a4、a5、a6、c3)、(a2、a4、a5、a6、c1、c2)、(a2、a4、a5、a6、c1、c3)、(a2、a4、a5、a6、c1、c4)、(a2、a4、a5、a6、c2、c3)、(a2、a4、a5、a6、c2、c4)、(a2、a4、a5、a6、c3、c4)、(a2、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a2、a4、a5、a6、c1、c2、c4)、(a2、a4、a5、a6、c1、c3、c4)、(a2、a4、a5、a6、c2、c3、c4)、(a2、a4、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、
(a3、a4、a5、a6、c1)、(a3、a4、a5、a6、c2)、(a3、a4、a5、a6、c3)、(a3、a4、a5、a6、c1、c2)、(a3、a4、a5、a6、c1、c3)、(a3、a4、a5、a6、c1、c4)、(a3、a4、a5、a6、c2、c3)、(a3、a4、a5、a6、c2、c4)、(a3、a4、a5、a6、c3、c4)、(a3、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a3、a4、a5、a6、c1、c2、c4)、(a3、a4、a5、a6、c1、c3、c4)、(a3、a4、a5、a6、c2、c3、c4)、(a3、a4、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1)、(a1、a2、a3、a4、a5、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、c2、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c2、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、c1、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、a6、c1)、(a1、a2、a3、a4、a6、c2)、(a1、a2、a3、a4、a6、c3)、(a1、a2、a3、a4、a6、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、a6、c1、c3)、(a1、a2、a3、a4、a6、c1、c4)、(a1、a2、a3、a4、a6、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a6、c2、c4)、(a1、a2、a3、a4、a6、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a6、c1、c2、c4)、(a1、a2、a3、a4、a6、c1、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、a6、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、a6、c1、c2、c3、c4)、
(a1、a2、a3、a5、a6、c1)、(a1、a2、a3、a5、a6、c2)、(a1、a2、a3、a5、a6、c3)、(a1、a2、a3、a5、a6、c1、c2)、(a1、a2、a3、a5、a6、c1、c3)、(a1、a2、a3、a5、a6、c1、c4)、(a1、a2、a3、a5、a6、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、a6、c2、c4)、(a1、a2、a3、a5、a6、c3、c4)、(a1、a2、a3、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a5、a6、c1、c2、c4)、(a1、a2、a3、a5、a6、c1、c3、c4)、(a1、a2、a3、a5、a6、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、(a1、a2、a4、a5、a6、c1)、(a1、a2、a4、a5、a6、c2)、(a1、a2、a4、a5、a6、c3)、(a1、a2、a4、a5、a6、c1、c2)、(a1、a2、a4、a5、a6、c1、c3)、(a1、a2、a4、a5、a6、c1、c4)、(a1、a2、a4、a5、a6、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、a6、c2、c4)、(a1、a2、a4、a5、a6、c3、c4)、(a1、a2、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a4、a5、a6、c1、c2、c4)、(a1、a2、a4、a5、a6、c1、c3、c4)、(a1、a2、a4、a5、a6、c2、c3、c4)、(a1、a2、a4、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、(a1、a3、a4、a5、a6、c1)、(a1、a3、a4、a5、a6、c2)、(a1、a3、a4、a5、a6、c3)、(a1、a3、a4、a5、a6、c1、c2)、(a1、a3、a4、a5、a6、c1、c3)、(a1、a3、a4、a5、a6、c1、c4)、(a1、a3、a4、a5、a6、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、a6、c2、c4)、(a1、a3、a4、a5、a6、c3、c4)、(a1、a3、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a3、a4、a5、a6、c1、c2、c4)、(a1、a3、a4、a5、a6、c1、c3、c4)、(a1、a3、a4、a5、a6、c2、c3、c4)、(a1、a3、a4、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、
(a2、a3、a4、a5、a6、c1)、(a2、a3、a4、a5、a6、c2)、(a2、a3、a4、a5、a6、c3)、(a2、a3、a4、a5、a6、c1、c2)、(a2、a3、a4、a5、a6、c1、c3)、(a2、a3、a4、a5、a6、c1、c4)、(a2、a3、a4、a5、a6、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、a6、c2、c4)、(a2、a3、a4、a5、a6、c3、c4)、(a2、a3、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a2、a3、a4、a5、a6、c1、c2、c4)、(a2、a3、a4、a5、a6、c1、c3、c4)、(a2、a3、a4、a5、a6、c2、c3、c4)、(a2、a3、a4、a5、a6、c1、c2、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c1)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c1、c2)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c1、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c1、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c2、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c1、c2、c3)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c1、c2、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c1、c3、c4)、(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c2、c3、c4)または(a1、a2、a3、a4、a5、a6、c1、c2、c3、c4)。
 一部の態様において、本発明の飲食品における成分(c)と成分(a)の質量比c:aは、例えば、約1:100000~約1:5、約1:50000~約1:5、約1:25000~約1:5、約1:10000~約1:2、約1:9600~約1:3、約1:9400~約1:4、約1:9200~約1:5、約1:9000~約1:6、約1:8800~約1:7、約1:8600~約1:8、約1:8400~約1:9、約1:8200~約1:10、約1:8000~約1:11、約1:7800~約1:12、約1:7600~約1:13、約1:7400~約1:14、約1:7200~約1:15、約1:7000~約1:16、約1:6800~約1:17、約1:6600~約1:18、約1:6400~約1:19、約1:6200~約1:20、約1:6000~約1:21、約1:5800~約1:22、約1:5600~約1:23、約1:5400~約1:24、約1:5200~約1:25、約1:5000~約1:26、約1:4800~約1:27、約1:4600~約1:28、約1:4400~約1:29、約1:4200~約1:30、約1:4000~約1:31、約1:3800~約1:32、約1:3600~約1:33、約1:3400~約1:34、約1:3200~約1:35、約1:3000~約1:36、約1:2800~約1:37、約1:2600~約1:38、約1:2400~約1:39、約1:2200~約1:40、約1:2000~約1:41、約1:1800~約1:42、約1:1600~約1:43、約1:1400~約1:44、約1:1200~約1:45、約1:1000~約1:46、約1:800~約1:47、約1:600~約1:48、約1:400~約1:49、または約1:200~約1:50であってよい。
 一部の態様において、本発明の飲食品における成分(a)と成分(b)の質量比a:b(bはナトリウムの質量)は、例えば、約2:1~約1750:1、約4:1~約1720:1、約6:1~約1690:1、約8:1~約1660:1、約10:1~約1630:1、約12:1~約1600:1、約14:1~約1570:1、約16:1~約1540:1、約18:1~約1510:1、約20:1~約1480:1、約22:1~約1450:1、約24:1~約1420:1、約26:1~約1390:1、約28:1~約1360:1、約30:1~約1330:1、約32:1~約1300:1、約34:1~約1270:1、約36:1~約1240:1、約38:1~約1210:1、約40:1~約1180:1、約42:1~約1150:1、約44:1~約1120:1、約46:1~約1090:1、約48:1~約1060:1、約50:1~約1030:1、約52:1~約1000:1、約54:1~約970:1、約56:1~約940:1、約58:1~約910:1、約60:1~約880:1、約62:1~約850:1、約64:1~約820:1、約66:1~約790:1、約68:1~約760:1、約70:1~約730:1、約72:1~約700:1、約74:1~約670:1、約76:1~約640:1、約78:1~約610:1、約80:1~約580:1、約82:1~約550:1、約84:1~約520:1、約86:1~約490:1、約88:1~約460:1、約90:1~約430:1、約92:1~約400:1、約94:1~約370:1、約96:1~約340:1、約98:1~約320:1、または約100:1~約300:1であってよい。
 一部の態様において、本発明の飲食品における成分(c)と成分(b)の質量比c:b(bはナトリウムの質量)は、例えば、約1:25~約5:1、約1:24.5~約4.96:1、約1:24~約4.92:1、約1:23.5~約4.88:1、約1:23~約4.84:1、約1:22.5~約4.8:1、約1:22~約4.76:1、約1:21.5~約4.72:1、約1:21~約4.68:1、約1:20.5~約4.64:1、約1:20~約4.6:1、約1:19.5~約4.56:1、約1:19~約4.52:1、約1:18.5~約4.48:1、約1:18~約4.44:1、約1:17.5~約4.4:1、約1:17~約4.36:1、約1:16.5~約4.32:1、約1:16~約4.28:1、約1:15.5~約4.24:1、約1:15~約4.2:1、約1:14.5~約4.16:1、約1:14~約4.12:1、約1:13.5~約4.08:1、約1:13~約4.04:1、約1:12.5~約4:1、約1:12~約3.96:1、約1:11.5~約3.92:1、約1:11~約3.88:1、約1:10.5~約3.84:1、約1:10~約3.8:1、約1:9.5~約3.76:1、約1:9~約3.72:1、約1:8.5~約3.68:1、約1:8~約3.64:1、約1:7.5~約3.6:1、約1:7~約3.56:1、約1:6.5~約3.52:1、約1:6~約3.48:1、約1:5.5~約3.44:1、約1:5~約3.4:1、約1:4.5~約3.36:1、約1:4~約3.32:1、約1:3.5~約3.28:1、約1:3~約3.24:1、約1:2.5~約3.2:1、約1:2~約3.16:1、約1:1.5~約3.12:1、約1:1.25~約3.08:1、または約1:1~約3:1であってよい。
 一部の態様において、本発明の飲食品における成分(c)と成分(a)の質量比と、成分(a)と成分(b)の質量比の範囲の組合せ(c1:a1~c2:a2、a1’:b1’~a2’:b2’)は、例えば、(1:10000~1:2、2:1~3000:1)、(1:9600~1:3、4:1~2900:1)、(1:9400~1:4、6:1~2800:1)、(1:9200~1:5、8:1~2700:1)、(1:9000~1:6、10:1~2600:1)、(1:8800~1:7、12:1~2500:1)、(1:8600~1:8、14:1~2450:1)、(1:8400~1:9、16:1~2400:1)、(1:8200~1:10、18:1~2350:1)、(1:8000~1:11、20:1~2300:1)、(1:7800~1:12、22:1~2250:1)、(1:7600~1:13、24:1~2200:1)、(1:7400~1:14、26:1~2150:1)、(1:7200~1:15、28:1~2100:1)、(1:7000~1:16、30:1~2050:1)、(1:6800~1:17、32:1~2000:1)、(1:6600~1:18、34:1~1950:1)、(1:6400~1:19、36:1~1900:1)、(1:6200~1:20、38:1~1850:1)、(1:6000~1:21、40:1~1800:1)、(1:5800~1:22、42:1~1750:1)、(1:5600~1:23、44:1~1700:1)、(1:5400~1:24、46:1~1650:1)、(1:5200~1:25、48:1~1600:1)、(1:5000~1:26、50:1~1550:1)、(1:4800~1:27、52:1~1500:1)、(1:4600~1:28、54:1~1450:1)、(1:4400~1:29、56:1~1400:1)、(1:4200~1:30、58:1~1350:1)、(1:4000~1:31、60:1~1300:1)、(1:3800~1:32、62:1~1250:1)、(1:3600~1:33、64:1~1200:1)、(1:3400~1:34、66:1~1150:1)、(1:3200~1:35、68:1~1100:1)、(1:3000~1:36、70:1~1050:1)、(1:2800~1:37、72:1~1000:1)、(1:2600~1:38、74:1~950:1)、(1:2400~1:39、76:1~900:1)、(1:2200~1:40、78:1~850:1)、(1:2000~1:41、80:1~800:1)、(1:1800~1:42、82:1~750:1)、(1:1600~1:43、84:1~700:1)、(1:1400~1:44、86:1~650:1)、(1:1200~1:45、88:1~600:1)、(1:1000~1:46、90:1~550:1)、(1:800~1:47、92:1~500:1)、(1:600~1:48、94:1~450:1)、(1:400~1:49、96:1~400:1)、(1:200~1:50、98:1~350:1)、または(1:200~1:50、100:1~300:1)であってよい。
 本発明の飲食品の甘味や味質は、官能に関して訓練を受けたパネラーにより評価することができる。その際に、具体的な測定条件については後述の実施例を参照することができる。また、甘味の基準となる基準飲食品(例えばショ糖水)を、甘味強度1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、12、13、14、15という具合にショ糖濃度を振って調製し、パネリストが本発明の飲食品の甘味と当該基準飲食品の甘味とを比較することにより、本発明の飲食品の甘味を測定することもできる。
 さらには、上記測定において本発明の飲食品よりも甘味が少ない基準飲食品のうち、本発明の飲食品と最も甘味の近い基準飲食品を選択し、当該選択された基準飲食品にショ糖を追加することによって本発明の飲食品と同じ甘味を呈するように調整し、その際に、調整後の基準飲食品に含まれるショ糖量から、本発明の飲食品の甘味強度を測定することができる。
 他に本発明の飲食品の甘味を測定する方法としては例えば、Visual Analogue Scaleを用いた甘味強度評定(VAS法)やLabeled Magnitude Scaleを用いた(LMS法)が挙げられる。VAS法については、Toyota et al., J Jpn Soc Stomatognath Funct. 2014;20:115-29、LMS法については、Green et al., Chem Senses. 1996;21:323-334などを参照することができる。具体的には甘味強度のVAS法による測定では、例えば、評価者は、甘味の強度を、下端が「全く甘くない」とし、上端を「これ以上甘いものは考えられない」と定め、甘みの強度を直線上に表した垂直線が描かれた紙を用いて、その時に感じられる甘味強度を直線上の位置で表すことによって評価する。
 本発明の飲食品の甘味強度は、飲食品として許容されるものであれば特に限定されず、例えば、甘味度として、4.0~20、4.0~15、4.0~12.5、4.0~10、4.5~20、4.5~15、4.5~12.5、4.5~10、5.0~20、5.0~15、5.0~12.5、5.0~10、5.5~20、5.5~15、5.5~12.5、5.5~10、6.0~20、6.0~15、6.0~12.5、6.0~10、6.5~20、6.5~15、6.5~12.5、6.5~10、7.0~20、7.0~15、7.0~12.5、7.0~10、7.5~20、7.5~15、7.5~12.5、7.5~10、7.5~9、7.5~8、8.0~20、8.0~20、8.0~15、8.0~12.5、8.0~10、8.5~20、8.5~15、8.5~12.5、8.5~10、9.0~20、9.0~15、9.0~12.5、9.0~10、9.5~20、9.5~15、9.5~12.5、9.5~10、10.0~20、10.0~15、10.0~12.5、10.5~20、10.5~15、10.5~12.5であってもよい。ここで、飲食品の甘味強度をX、成分(a)の甘味強度をXa、成分(c)の甘味強度をXcとした場合、例えば、0.1<(Xa+Xc)<X≦20、0.5<(Xa+Xc)<X≦19、1<(Xa+Xc)<X≦18、1.5<(Xa+Xc)<X≦18、2<(Xa+Xc)<X≦17、2.5<(Xa+Xc)<X≦16、3<(Xa+Xc)<X≦15、3.5<(Xa+Xc)<X≦14、または、4<(Xa+Xc)<X≦13の関係が成り立ってもよい。
 本発明の飲食品の一部の態様は、上記成分(a)~(c)以外に甘味物質を含む。上記成分(a)~(c)以外の甘味物質としては、限定されずに、アスパルテーム、ネオテーム、アドバンテーム、スクラロース、アセスルファムK、サッカリン、サッカリンナトリウム、サイクラミン酸ナトリウム、ズルチン、グリチルリチン酸二ナトリウム、グリチルリチン酸三ナトリウム等の合成甘味料、RebA、RebB、RebC、RebE、RebF、ステビオシド、ルブソシド、ステビオールモノシド、ステビオールビオシド、ズルコシドA、ステビア抽出物などが挙げられる。本発明の飲食品の別の態様は、上記成分(a)~(c)以外に甘味物質を含まない。
 成分(c)としてRebDおよび/またはRebM、成分(a)~(c)以外の甘味物質としてRebAまたはRebAを含むステビア抽出物を含む本発明の飲食品の特定の態様において、飲食品に含まれるRebDおよび/またはRebMとRebAとの質量比は、60:40以下(すなわち、RebDおよび/またはRebMとRebAの合計質量を100%とした場合に、RebAの質量が40%以下、RebDおよび/またはRebMの質量が60%以上、以下同様)、70:30以下、80:20以下、85:15以下、90:10以下、95:5以下、97:3以下、98:2以下、99:1以下、99.5:0.5以下などであってよい。
 本発明の飲食品のエネルギー(総エネルギー量)は、実施態様によって0~50Kcal/100ml、0~45Kcal/100ml、0~40Kcal/100ml、0~35Kcal/100ml、0~30Kcal/100ml、0~24Kcal/100ml、0~22Kcal/100ml、0~20Kcal/100ml、0~15Kcal/100ml、0~10Kcal/100ml、0~5Kcal/100ml、0.1~50Kcal/100ml、0.1~45Kcal/100ml、0.1~40Kcal/100ml、0.1~35Kcal/100ml、0.1~30Kcal/100ml、0.1~24Kcal/100ml、0.1~22Kcal/100ml、0.1~20Kcal/100ml、0.1~15Kcal/100ml、0.1~10Kcal/100ml、0.1~5Kcal/100ml、1~50Kcal/100ml、1~45Kcal/100ml、1~40Kcal/100ml、1~35Kcal/100ml、1~30Kcal/100ml、1~24Kcal/100ml、1~22Kcal/100ml、1~20Kcal/100ml、1~15Kcal/100ml、1~10Kcal/100ml、1~5Kcal/100ml、5~50Kcal/100ml、5~45Kcal/100ml、5~40Kcal/100ml、5~35Kcal/100ml、5~30Kcal/100ml、5~24Kcal/100ml、5~20Kcal/100ml、5~15Kcal/100ml、5~10Kcal/100ml、10~50Kcal/100ml、10~45Kcal/100ml、10~40Kcal/100ml、10~35Kcal/100ml、10~30Kcal/100ml、10~24Kcal/100ml、10~20Kcal/100ml、10~15Kcal/100ml、15~50Kcal/100ml、15~45Kcal/100ml、15~40Kcal/100ml、15~35Kcal/100ml、15~30Kcal/100ml、15~24Kcal/100ml、15~20Kcal/100ml、20~50Kcal/100ml、20~45Kcal/100ml、20~40Kcal/100ml、20~35Kcal/100ml、20~30Kcal/100ml、20~24Kcal/100ml、24~50Kcal/100ml、24~45Kcal/100ml、24~40Kcal/100ml、24~35Kcal/100ml、24~30Kcal/100mlとなり得る。
 また、本発明の飲食品のエネルギー(総エネルギー量、TE)は、実施態様(例えば、カロリー性甘味料を含む態様など)によって0<TE≦50Kcal/100ml、0<TE≦45Kcal/100ml、0<TE≦40Kcal/100ml、0<TE≦35Kcal/100ml、0<TE≦30Kcal/100ml、0<TE≦24Kcal/100ml、0<TE≦22Kcal/100ml、0<TE≦20Kcal/100ml、0<TE≦15Kcal/100ml、0<TE≦10Kcal/100ml、0<TE≦5Kcal/100mlとなり得る(すなわち、完全に0にはならない)。
 本発明において、「飲食品」は固体、流動体、および液体、ならびにそれらの混合物であって、経口摂食可能なものの総称である。本発明の飲食品の例としては、栄養補助飲食品、健康飲食品、機能性飲食品、幼児用飲食品、乳児用調製乳、未熟児用調製乳、老人用飲食品等が挙げられる。
 栄養補助飲食品とは、特定の栄養成分が強化されている飲食品をいう。健康飲食品とは、健康的なまたは健康によいとされる飲食品をいい、栄養補助飲食品、自然飲食品、ダイエット飲食品等を含む。機能性飲食品とは、体の調節機能を果たす栄養成分を補給するための飲食品をいい、特定保健用途食品と同義である。幼児用飲食品とは、約6歳までの子供に与えるための飲食品をいう。老人用飲食品とは、無処理の飲食品と比較して消化および吸収が容易であるように処理された飲食品をいう。乳児用調製乳とは、約1歳までの子供に与えるための調製乳をいう。未熟児用調製乳とは、未熟児が生後約6ヶ月になるまで与えるための調製乳をいう。
 飲食品の形態は特に限定されず、種々の形態とすることができる。このような形態の例としては、例えば、飲料、菓子類、サプリメント等が挙げられる。飲料は、アルコール飲料またはノンアルコール飲料のいずれであってもよい。ノンアルコール飲料として、例えば、ノンアルコールビール、麦芽飲料、乳酸菌飲料、ココア、スポーツドリンク、栄養ドリンク、茶系飲料、コーヒー飲料、炭酸飲料、機能性飲料、果実・野菜系飲料、乳性飲料、豆乳飲料、フレーバーウォーター等が挙げられるがこれに限定されるものではない。
 本明細書におけるノンアルコールビールとは、ビール様の風味をもつ炭酸飲料を意味し、非発酵のノンアルコールタイプのものであり、これはアルコールを実質的に含まない。ここで、ノンアルコールビールは、検出できない程度の極く微量のアルコールを含有する飲料を除くものではない。
本発明の組成物が茶系飲料である場合、紅茶飲料または無糖茶飲料であることが好ましい。無糖茶飲料として、緑茶飲料、ウーロン茶飲料、麦茶飲料、玄米茶飲料、ハト麦茶飲料、無糖の紅茶飲料等が挙げられる。コーヒー飲料は容器詰コーヒーまたはリキッドコーヒーのいずれであってもよい。
炭酸飲料の形態には、コーラフレーバー飲料、透明炭酸飲料、ジンジャエール、果汁系炭酸飲料、乳類入炭酸飲料または無糖炭酸飲料であることが好ましい。機能性飲料には、スポーツドリンク、エナジードリンク、健康サポート飲料およびパウチゼリー飲料が含まれる。
果実・野菜系飲料としては、100%果汁飲料、果実入り飲料、低果汁入清涼飲料、果粒含有果実飲料または果肉飲料が挙げられる。乳性飲料には牛乳、ドリンクヨーグルト、乳酸菌飲料または乳類入清涼飲料が含まれ、豆乳飲料には豆乳または大豆飲料が含まれる。
 アルコール飲料とは、アルコール原料を含有する飲料をさす。チューハイであってもよい。アルコール原料としては、例えば、醸造酒、蒸留酒、および混成酒等が挙げられる。醸造酒としては、例えば、ワインおよびビール等が挙げられる。蒸留酒といえば、例えば、スピリッツ類(例えばジン、ウオツカ、ラム、テキーラ、ニュースピリッツ等、および原料用アルコール等)、リキュール類、ウイスキー類(例えばウイスキー、ブランデー等)、焼酎、等が挙げられる。ここでアルコール飲料は、検出可能な程度のアルコールを含むものであればよく、例えば、1体積%以上、2体積%以上、3体積%以上、4体積%以上、5体積%以上のアルコールを含む。
 加工食品の例としては、穀類、魚介および肉類の加工食品(パン、麺類、トルティーヤ、パスタ、ハム、ベーコン、ソーセージ、かまぼこ、揚げ天、はんぺん等)が挙げられる。
 乳製品の例としてはバター、チーズ、ヨーグルト、ギイ等が挙げられる。
 菓子類の例としては、飴、ジャム、チューインガム、アイスクリーム、スナック菓子、クッキー、ビスケット、ケーキ、ウェハース、菓子パン、チョコレート、和菓子等が挙げられるがこれらに限定されるものではない。
 本発明の飲食品はまた、細粒剤、錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤(ソフトカプセル剤、ハードカプセル剤を含む)、チュアブル剤、シロップ剤、マウスウォッシュ、歯磨き粉、口腔用軟膏、うがい薬、喉スプレー等の医薬品または医薬部外品の形態にあってもよく、またはタンパク質、糖類、脂肪、微量元素、ビタミン類、乳化剤、香料等に本発明の組成物が配合された自然流動食、半消化態栄養食、および成分栄養食、ドリンク剤、経腸栄養剤等の加工形態であってもよい。したがって、本発明は、成分(a)~(c)を含み、前記成分(b)の量がナトリウムとして11.5~46mg/100mlであり、前記成分(c)の量が甘味閾値以上である、医薬品、医薬部外品、自然流動食、半消化態栄養食、成分栄養食、ドリンク剤、経腸栄養剤等の経口物も提供する。なお、経口物は、摂取の如何に関わらず口中に導入されるものの総称である。
 さらに、本発明の飲食品は容器詰め殺菌されたものであってもよい。
 本発明は、第2の態様として、以下の飲食品(以下、「本発明の飲食品B」という)を提供する。なお、「本発明の飲食品A」と「本発明の飲食品B」を「本発明の飲食品」と総称することがある。
(a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質、および
(b)ナトリウム源
を含み、
 前記成分(b)の量がナトリウムとして11.5~46mg/100mlである飲食品。
 本発明の飲食品Bは、本発明の飲食品Aにおける成分(c)が必須ではないこと以外は、本発明の飲食品Aと同様であり、本発明の飲食品Aについて上記した事項は、成分(c)が必須ではないことを条件に、本発明の飲食品Bにも適用される。後述の実施例に示すとおり、成分(a)はショ糖の本質的甘さを有し、成分(b)は、このショ糖の本質的甘さを増強し、甘味質をショ糖により近しいものにすることができるため、成分(a)~(b)を組み合わせることにより、ショ糖を使用せずに、または、その使用量を低減しながら、本質的にショ糖に近い甘味を呈する飲食品を製造することができる。このため、ショ糖様の新たな低カロリー甘味飲食品等の設計が可能となる。一部の態様において、本発明の飲食品Bは、本発明の飲食品Aにおける成分(c)を含んでいてもよい。
2.甘味料組成物
 本発明は、第3の態様として、以下の甘味料組成物(以下、「本発明の組成物A」という)を提供する。
(a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質、
(b)ナトリウム源、および
(c)天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質
を含み、
 前記成分(b)の量がナトリウムとして11.5~46mg/100ml、前記成分(c)の量が甘味閾値以上となるように使用される、甘味料組成物。
 本発明の組成物Aの形態は特に限定されないが、粉末、混合粉末、結晶物、顆粒、液体、濃縮液、混合液、ペースト、タブレットなどの形態にあってもよい。
 本発明の組成物Aは、本発明の飲食物Aの原料として使用することができる。例えば、本発明の組成物Aを他の原料と配合することにより、本発明の飲食品Aを製造することができる。本発明の組成物Aは「他の原料」と任意の体積比で混合することができ、それによって生じる飲食品は、11.5~46mg/100mlのナトリウムを含む。一部の態様において、本発明の組成物Aは、本発明の飲食物Aにおける唯一の甘味成分となる。したがって、この態様において、上記「他の原料」には、甘味に寄与する成分は含まれない。
 本発明は、第4の態様として、以下の甘味料組成物(以下、「本発明の組成物B」という)を提供する。なお、「本発明の組成物A」と「本発明の組成物B」を「本発明の組成物」と総称することがある。
(a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質、および
(b)ナトリウム源
を含み、
 前記成分(b)の量がナトリウムとして11.5~46mg/100mlとなるように使用される、甘味料組成物。
 本発明の組成物Bは、本発明の組成物Aにおける成分(c)が必須ではないこと以外は、本発明の組成物Aと同様であり、本発明の組成物Aについて上記した事項は、成分(c)が必須ではないことを条件に、本発明の組成物Bにも適用される。一部の態様において、本発明の組成物Bは、本発明の組成物Aにおける成分(c)を含んでいてもよい。
 本発明の組成物(本発明の組成物AまたはB)は、飲食品等の経口物にショ糖様の甘味を付与するためのものであってもよい。また、本発明は、飲食品等の経口物にショ糖様の甘味を付与するための本発明の組成物(本発明の組成物AまたはB)の使用を提供する。
3.飲食品の製造方法
 上述のとおり、成分(a)、所定量の成分(b)および所定量の成分(c)を配合することにより、飲食品に本質的にショ糖に近い甘味を付与することが可能である。したがって、本発明は、さらなる態様として、以下の飲食品の製造方法(以下、「本発明の製造方法A」という)を提供する。
 原材料に対し
(i)(a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質および(c)甘味閾値以上の量の天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質を添加する工程と、
(ii)(b)ナトリウム源を、11.5~46mg/100mlのナトリウム濃度が得られるように添加する工程と、
を含む、本質的にショ糖に近い甘味を呈する飲食品を製造する方法。
 本発明の製造方法Aにより製造される飲食品は、上記項目「1.飲食品」で述べた本発明の飲食品Aである。また、本発明の製造方法における「原材料」とは、飲食品の製造に必要な各材料またはその混合物であってもよく、さらに保存料、香料、担体、果汁等の追加の成分を含んでいてもよい。また、「原材料」は複数からなるものであってもよい。一部の態様において、本発明の製造方法Aにより製造された飲食品は、成分(a)~(c)以外に甘味に寄与する成分を含まない。
 本発明の方法において、以下の(i)および(ii)の工程は、いずれが先に行われてもよいし、同時に行われてもよい。
(i)(a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質および(c)甘味閾値以上の量の天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質を添加する工程
(ii)(b)ナトリウム源を、11.5~46mg/100mlのナトリウム濃度が得られるように添加する工程
 工程(i)では(a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質および(c)甘味閾値以上の量の天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質が原材料に添加されることになるが、(a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質と(c)甘味閾値以上の量の天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質とは別々に添加してもよい。
 さらに(a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質を添加する場合であっても、一度に添加する必要はなく、数回に分けて添加してよい。同様に(c)甘味閾値以上の量の天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質を添加する場合であっても、一度に全量を添加する必要はなく、数回に分けて添加してよい。
 また、別の態様として、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質と甘味閾値以上の量の天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質の混合物を数回に分けて添加することも可能である。
 工程(ii)において(b)ナトリウム源を添加するときも、一度に11.5~46mg/100mlのナトリウム濃度が得られるようにナトリウム源を添加する必要はなく、数回に分けて添加してよい。
 工程(ii)において原材料に加えるナトリウム源は、例えば、塩化ナトリウム、リンゴ酸ナトリウム、硫酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、二硫化ナトリウム、重炭酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、アルギン酸ナトリウム、アルギニン酸ナトリウム、グルコヘプタン酸ナトリウム、グルコン酸ナトリウム、グルタミン酸ナトリウム、酒石酸ナトリウム、アスパラギン酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、カゼインナトリウム、アスコルビン酸ナトリウムおよびその混合物からなる群より選択される少なくとも1つであってもよい。
 ここで「添加」とは、実際に成分(a)、(b)および(c)のいずれかを原材料に追加する操作を意味するだけではなく、本発明の飲食品の製造過程を通じて最終的に製造される飲食品において成分(a)、(b)および(c)が存在するように調製する操作も意味する。
 例えば、第1の原材料に果汁、穀類、豆類やその抽出物が含まれ、そのために原材料に予め成分(a)、(b)および(c)のいずれか1つ以上が含まれ、第1の原材料と混合するための第2の原材料においても成分(a)、(b)および(c)が含まれ、第1および第2の原材料を混合することにより本発明の飲食品が製造できた場合、成分(a)、(b)および(c)を個別に原材料に追加する操作は存在していないが、本発明の方法では、最終的に製造される本発明の飲食品が(a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質、(b)11.5~46mg/100mlのナトリウム、および(c)甘味閾値以上の量の天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質を含む限り、工程(i)および(ii)は行われたものとみなす。
 本発明は、さらなる態様として、以下の飲食品の製造方法(以下、「本発明の製造方法B」という)を提供する。なお、「本発明の製造方法A」と「本発明の製造方法B」を「本発明の製造方法」と総称することがある。
 原材料に対し
(i)(a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質を添加する工程と、
(ii)(b)ナトリウム源を、11.5~46mg/100mlのナトリウム濃度が得られるように添加する工程と、
を含む、本質的にショ糖に近い甘味を呈する飲食品を製造する方法。
 本発明の製造方法Bは、本発明の製造方法Aにおける成分(c)の添加が必須ではないこと以外は、本発明の製造方法Aと同様であり、本発明の製造方法Aについて上記した事項は、成分(c)の添加が必須ではないことを条件に、本発明の製造方法Bにも適用される。一部の態様において、本発明の製造方法Bは、本発明の製造方法Aにおける成分(c)の添加を含んでいてもよい。
4.スクリーニング方法
 本発明は、さらなる態様として、以下のスクリーニング方法(以下、「本発明のスクリーニング方法」という)を提供する。
 甘味物質をスクリーニングする方法であって、甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤または甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の存在下における、候補物質による味覚応答を評価する工程を含む、方法。
 本発明のスクリーニング方法において、「甘味物質」、「甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤」、「甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤」については、本発明の飲食品Aについて上記したとおりである。
 本発明のスクリーニング方法における味覚応答(好ましくは甘味応答)の評価は、既知の種々の手法によって行うことができる。かかる手法としては、限定されずに、例えば、官能パネルによる官能評価、動物(例えばマウス)を用いた味覚神経応答または行動試験、単離味細胞や、味覚関連分子発現細胞等を用いたin vitroアッセイ(例えばYoshida et al, Diabetes. 2015 ;64(11):3751-62、Bissonnette et al, J Physiol. 1999 15;520 Pt 2:359-71参照)などが挙げられる。
 本発明のスクリーニング方法により、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質(本質的にショ糖に近い甘味を有する甘味物質)、および、甘味受容体T1R2/T1R3に実質的に特異的に作用する甘味物質をスクリーニングすることができる。甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質は、甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤の存在下での甘味強度(残存甘味強度)が所定の水準以上であり、かつ/または、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の存在下での甘味強度(残存甘味強度)が所定の水準未満であるものとして選定することができる。あるいは、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質は、甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤の存在下での味質(残存味質)、および/または、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の存在下での味質(残存味質)が、同様の条件下でのショ糖の味質(残存味質)に近しいものとして選定することができる。
 一方、甘味受容体T1R2/T1R3に実質的に特異的に作用する甘味物質は、甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤の存在下での甘味強度(残存甘味強度)が所定の水準未満であり、かつ/または、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の存在下での甘味強度(残存甘味強度)が所定の水準以上であるものとして選定することができる。あるいは、甘味受容体T1R2/T1R3に実質的に特異的に作用する甘味物質は、甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤の存在下での味質(残存味質)、および/または、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の存在下での味質(残存味質)が、同様の条件下でのショ糖の味質(残存味質)から遠いものとして選定することができる。
 本発明のスクリーニング方法で選定した「甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質」は、例えば、本発明の飲食品や組成物の成分(a)として使用することができる。また、本発明のスクリーニング方法で選定した「甘味受容体T1R2/T1R3に実質的に特異的に作用する甘味物質」は、例えば、本発明の飲食品Bや組成物Bにおいて、成分(a)および(b)と組み合わせて使用することができる。
 一部の態様において、本発明のスクリーニング方法は以下の工程を含んでもよい。
(1)スクリーニング方法A
(i)甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤の非存在下における、候補甘味物質の甘味強度を官能的に測定する工程、
(ii)甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤の存在下における、候補甘味物質の甘味強度を官能的に測定する工程、および
(iii)工程(i)で得られた甘味強度と工程(ii)で得られた甘味強度とを比較し、工程(ii)で得られた甘味強度が、工程(i)で得られた甘味強度に対し所定水準以上である場合に、前記候補甘味物質を本質的にショ糖に近い甘味を有する甘味物質として選定し、および/または、所定水準未満である場合に、前記候補甘味物質を甘味受容体T1R2/T1R3に実質的に特異的な甘味物質として選定する工程。
 所定水準としては、限定されずに、例えば、甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤の非存在下における、候補甘味物質の甘味強度がショ糖Brix12相当であり、甘味受容体阻害剤としてラクチゾール100ppmを用いた場合、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%または16%等であってよい。また、工程(i)と工程(ii)はいずれか一方を先に行っても、両方を同時行ってもよい。
(2)スクリーニング方法B
(i)甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤の非存在下における、候補甘味物質およびショ糖の甘味強度を官能的に測定する工程、
(ii)甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤の存在下における、候補甘味物質およびショ糖の甘味強度を官能的に測定する工程、および
(iii)(a)工程(i)で得られた候補甘味物質の甘味強度に対する工程(ii)で得られた候補甘味物質の甘味強度の割合と、(b)工程(i)で得られたショ糖の甘味強度に対する工程(ii)で得られたショ糖の甘味強度の割合とを比較し、割合(b)を基準とした場合の割合(a)が所定水準以上である場合に、前記候補甘味物質を本質的にショ糖に近い甘味を有する甘味物質として選定し、および/または、所定水準未満である場合に、前記候補甘味物質を甘味受容体T1R2/T1R3に実質的に特異的な甘味物質として選定する工程。
 所定水準としては、限定されずに、例えば、甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤の非存在下における、候補甘味物質の甘味強度がショ糖Brix12相当であり、甘味受容体阻害剤としてラクチゾール100ppmまたは200ppmを用いた場合、50%、51%、52%、53%、54%、55%、56%、57%、58%または59%等であってよい。また、工程(i)と工程(ii)はいずれか一方を先に行っても、両方を同時行ってもよい。
 工程(i)は、例えば、甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤の非存在下におけるショ糖の甘味強度が分かっている場合などにおいて、省略することができる。この場合、スクリーニング方法Bは、以下の工程を含むことになる。
(i)甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤の存在下における、候補甘味物質およびショ糖の甘味強度を官能的に測定する工程、および
(ii)工程(i)で得られたショ糖の甘味強度に対する候補甘味物質の甘味強度の割合が所定水準以上である場合に、前記候補甘味物質を本質的にショ糖に近い甘味を有する甘味物質として選定し、および/または、所定水準未満である場合に、前記候補甘味物質を甘味受容体T1R2/T1R3に実質的に特異的な甘味物質として選定する工程。
(3)スクリーニング方法C
(i)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の非存在下における、候補甘味物質の甘味強度を官能的に測定する工程、
(ii)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の存在下における、候補甘味料の甘味強度を官能的に測定する工程、および
(iii)工程(i)で得られた甘味強度と工程(ii)で得られた甘味強度とを比較し、工程(ii)で得られた甘味強度が、工程(i)で得られた甘味強度に対し所定水準未満である場合に、前記候補甘味物質をショ糖様の甘味を提供する甘味物質として選定し、および/または、所定水準以上である場合に、前記候補甘味物質を甘味受容体T1R2/T1R3に実質的に特異的な甘味物質として選定する工程。
 所定水準としては、限定されずに、例えば、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の非存在下における、候補甘味物質の甘味強度がショ糖Brix12相当であり、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤としてフロリジン500μMを含む試験溶液を用いた場合、例えば、94%、93.5%、93%、92.5%、92%、91.5%、91%、90.5%または90%等であってよい。工程(i)と工程(ii)はいずれか一方を先に行っても、両方を同時行ってもよい。
 スクリーニング方法D
(i)甘味受容体以外の味覚関連分子の阻害剤の非存在下における、候補甘味物質とショ糖の甘味強度を官能的に測定する工程、
(ii)甘味受容体以外の味覚関連分子の阻害剤の存在下における、候補甘味物質とショ糖の甘味強度を官能的に測定する工程、および
(iii)(a)工程(i)で得られた候補甘味物質の甘味強度に対する工程(ii)で得られた候補甘味物質の甘味強度の割合と、(b)工程(i)で得られたショ糖の甘味強度に対する工程(ii)で得られたショ糖の甘味強度の割合とを比較し、割合(b)を基準とした場合の割合(a)が所定水準未満である場合に、前記候補甘味物質をショ糖様の甘味を提供する甘味物質として選定し、および/または、所定水準以上である場合に前記候補甘味物質を甘味受容体T1R2/T1R3に実質的に特異的な甘味物質として選定する工程。
 工程(i)と工程(ii)はいずれか一方を先に行っても、両方を同時行ってもよい。
 また、工程(i)は、例えば、甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の非存在下におけるショ糖の甘味強度が分かっている場合などにおいて、省略することができる。この場合、スクリーニング方法Dは、以下の工程を含むことになる。
(i)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の存在下における、候補甘味物質とショ糖の甘味強度を官能的に測定する工程、および
(ii)工程(i)で得られたショ糖の甘味強度に対する候補甘味物質の甘味強度の割合が所定水準未満である場合に、前記候補甘味物質をショ糖様の甘味を提供する甘味物質として選定し、および/または、所定水準以上である場合に前記候補甘味物質を甘味受容体T1R2/T1R3に実質的に特異的な甘味物質として選定する工程。
(5)スクリーニング方法E
(i)甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤または甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の存在下における、候補甘味物質およびショ糖の味質(残存味質)を官能的に測定する工程、および
(ii)工程(i)で得られた候補甘味物質の残存味質と、ショ糖の残存味質とが近しい場合に、前記候補甘味物質をショ糖様の甘味を有する甘味物質として選定し、および/または、工程(i)で得られた候補甘味物質の残存味質が、ショ糖の残存味質から遠い場合に、前記候補甘味物質を甘味受容体T1R2/T1R3に実質的に特異的な甘味物質として選定する工程。
 本願において、「少なくとも」との文言は、特定の項目の数が、挙げられた数以上であってよいことを意味する。また、本願内において、「約」との文言は、主体が「約」に続く数値の±25%、±10%、±5%、±3%、±2%または±1%の範囲に存在することを意味する。例えば「約10」は、7.5~12.5の範囲を意味する。
 以下、実施例を示して本発明を具体的に説明するが、本発明は下記実施例に制限されるものではない。
[実施例1]甘味受容体(T1R2/T1R3)阻害剤共存下におけるショ糖とスクラロースの評価
実験方法
 官能に関して訓練を受けた者(5名)がパネラーとなって評価を実施した。下記の表2に示した比率でショ糖、スクラロース、ラクチゾールを純水に溶解して、飲料サンプル(サンプル溶液1~4)を調製した。なお、各サンプル溶液は、スクラロースの甘味強度をショ糖の600倍として、甘味強度が同程度となるように設計した。また、ラクチゾールを添加していない以外はサンプル溶液1、2と同じ組成の溶液をそれぞれコントロール溶液1、2とした。官能評価は吐きだし試験にて行った。甘味強度はVASスケールで評点し、ラクチゾールを添加していない溶液の強度を100%とし、ラクチゾールを添加した溶液の甘味強度を相対値(%)として算出した。これらによりラクチゾールによる甘味抑制効果を検証した。なお、エネルギー(kcal/100ml)はショ糖を4kcal/g、スクラロースを0kcal/gとして、それぞれ算出した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 
結果
 結果を図1に示す(n=5の平均値)。図1に示すとおり、スクラロースは、ラクチゾール未添加(0ppm)の場合の甘味強度を100%とした場合、ラクチゾールを100ppm添加時には、甘味強度がほぼ消失した(1.2%)。しかしながら、ショ糖溶液は、ラクチゾール未添加の場合の甘味強度を100%とした場合、ラクチゾールを100ppm添加時においても17%もの甘味強度が残存した。これにより、甘味受容体(T1R2/T1R3)の阻害剤であるラクチゾールの共存下でも、ヒトの官能で甘味料の甘味を知覚できることが示された。
 T1R2/T1R3は、ヒトの舌で甘味を感じる唯一の甘味受容体と言われており、ヒトが甘味料を感じる閾値より十分に高い甘味度下(約12Brix)において、スクラロースの甘味強度がほぼ消失するラクチゾール濃度(100ppm)でも、ショ糖では高い割合で甘味が残存したことは驚くべきことである。本発明者らは、これを単に、T1R2/T1R3受容体、甘味料、阻害剤との相互作用の違いに起因すると考えるよりも、ショ糖がT1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こしている可能性があり、ラクチゾール添加時に残存しているこの甘さがショ糖の本質的甘さなのではないかと考えた。
[実施例2]甘味受容体(T1R2/T1R3)阻害剤共存下における様々な甘味物質の評価
実験方法
 実施例1で用いたサンプル溶液1(ショ糖12w/v%と、ラクチゾール100ppmの純水溶解液。ショ糖由来Brix約12(48kcal/100ml))と、各種甘味物質溶液(各種甘味物質と、ラクチゾール100ppmの純水溶解液)であるサンプル溶液を調製した。各種甘味物質は、ショ糖12w/v%の甘味度(Brix約12相当)と同等となるように、各種甘味物質の公知の甘味度から換算して配合した。具体的には、ブドウ糖18.46w/v%、果糖8.28 w/v%、エリスリトール17.14 w/v%、D-アルロース17.14 w/v%、RebA(純度99%)516.41ppm、RebD(純度95%以上)430.16ppm、RebM(純度94%)456.07ppm、アセスルファムK 600ppmと、ラクチゾール100ppmとを純水に溶解して、サンプル溶液を調製した。官能評価は、官能に関して訓練を受けた者(4~8名)がパネラーとなり、実施例1と同様に吐きだし試験にて行った。各サンプル溶液の甘味強度をVASスケールで評点し、サンプル溶液1(ショ糖12w/v%+ラクチゾール100ppm)の甘味強度を100%としたときのそれぞれの溶液の甘味強度を相対値(%)として算出した。50%以上でショ糖と味わいが近しいショ糖様の物質、50%未満でショ糖と味わいが遠い物質と判定した。
結果
 結果を図2に示す(n=4~8の平均値)。図2に示すとおり、ラクチゾール存在下で残存しているショ糖溶液(サンプル溶液1)の甘味強度を100%としたときに、RebA、RebD、RebMおよびアセスルファムKは、実施例1のスクラロースと同様に、甘味強度の相対値が50%未満(40%以下)と低かった。しかし、ブドウ糖、果糖は、甘味強度の相対値が50%以上であったことから、ショ糖様の本質的甘さを有する甘味物質と考えられた。そして、驚くべきことに、非カロリー性甘味料であるエリスリトール、D-アルロースの甘味強度の相対値は50%以上で、同様にショ糖様の本質的甘さを有する甘味物質であることが判明した。
 以上のように、本発明者らは、ヒトが甘味料を感じる閾値より十分に高い甘味度下(約12 Brix)において、所定濃度のラクチゾールの共存下でも、ヒトが、ブドウ糖や果糖などのカロリー性甘味料や、D-アルロースやエリスリトールなどの非カロリー性甘味料の甘味を感じることを見出した。
 甘味受容体(T1R2/T1R3)の阻害剤共存下で甘味強度が高かった甘味料(ここでは、カロリー性甘味料としてブドウ糖、果糖、非カロリー性甘味料としてエリスリトール、D-アルロース)は、甘味受容体(T1R2/T1R3)以外の味覚関連分子を介した応答を起こすと考えられる、ショ糖様の本質的甘さを有する甘味料であり、特に、ショ糖様の甘味を有しながら飲食品の低カロリー設計を行うには、本検討で見出したショ糖様の本質的甘さを有する非カロリー性甘味料を組み合わせることが有用と考えられた。
[実施例3]グルコン酸ナトリウムの甘味への影響の検証
実験方法
 下記の表3に示した比率で、エリスリトール、RebD、グルコン酸ナトリウムを純水に溶解して、コントロール溶液(3-0)とサンプル溶液(3-1~3-9)を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 
 グルコン酸ナトリウムを添加していないコントロール溶液と、それぞれのサンプル溶液との甘味強度を官能により比較した。また同時に、各サンプル溶液の塩味強度を評価した。評価基準は下記の通りとした。
<甘味増大効果>
 ○(2点):あり
 ×(0点):なし
<塩味強度>
 ◎(3点):味を感じない
 ○(2点):味を感じるが塩味と識別できない
 △(1点):塩味を感じる
 ×(0点):塩味を強く感じる
<総合評価>
 ×、△、○、◎をそれぞれ0点、1点、2点、3点とし、甘味増大効果と塩味強度の得点を合算して、総合評価点とした。
 上記評価基準に沿い、官能に関して訓練を受けた者(8名)がパネラーとなって評価を実施した。なお、総合評価においては、4点以上であれば本発明の効果を有すると判断した。
結果
 下記表4に結果をまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 
 11.5mg/100ml以上、46mg/100ml以下の範囲のナトリウムを含有することで、ナトリウムを含有しない溶液に対して甘味増大効果が見られる。一方、92mg/100ml以上のナトリウムを含有すると塩味が感じられる。以上から、ショ糖様の本質的甘さを有する甘味物質と、高甘味度甘味料と、11.5mg/100ml以上46mg/100ml以下のナトリウムを含有していることが飲料として好ましいことが明らかとなった。また、少なくとも上記範囲の配合であれば、甘味強度1.6の非カロリー性甘味料および甘味強度6.4の高甘味度甘味料しか配合していないにも関わらず、飲料として、甘味強度8を超える甘味を付与できることが分かった。
[実施例4]ナトリウム添加時の味質の官能評価
実験方法
 下記の表5に示した比率でエリスリトール、RebD(純度95%以上)、スクラロース、グルコン酸ナトリウムを純水に溶解して、サンプル溶液A~Eを調製した。8%ショ糖溶液をコントロール溶液として、これらサンプル溶液の甘味質を、「甘味の立ちの速さ」、「甘味の厚み」、「甘味の後引き」、「人工感」、「総合的な甘さの満足感」の評価項目により評価した。各評価項目において、コントロール溶液と差がない場合を0点とし、-3点から3点まで点数付けを行った。コントロールよりも甘味の立ちが速い、甘味に厚みがある、甘味の後引きが短い、人工感がない、非常に満足感が得られる場合は3点に近い点数をつけ、コントロールよりも甘味の立ちが遅い、甘味に厚みがない、甘味の後引きが長い、人工感がある、満足感がない場合には-3点に近い点数をつけた。すなわち、0点に近いほど、コントロールに近いことを指す。評価は、官能に関して訓練を受けた者(7名)がパネラーとなって実施した。なお、各サンプル溶液に含まれる甘味物質の量は、計算上コントロール溶液と同等(Brix8程度)になるよう設定してある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 
結果
 結果を図3-1~3-2および表6にまとめる。表6は、図3-1~3-2に示す各溶液の評価項目の点数、その平均値およびレーダーチャートの面積比を示す。面積比は、コントロール溶液を100とした場合の数値を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006

 サンプル溶液AとBの結果から、ナトリウムを添加することで全ての評価項目がショ糖の味質に近づくこと、サンプル溶液CとDの結果から、ショ糖様の本質的甘さを有する甘味物質(エリスリトール)にナトリウムを添加したものが、そうではない甘味物質(RebD)にナトリウムを添加したものよりも味質がショ糖に近いことが示された。
[実施例5]容器詰め飲料形態でのナトリウム添加時の味質の官能評価
実験方法
 下記の表7に示した比率で濃縮カシス果汁(6倍濃縮)、クエン酸、アスコルビン酸、ショ糖、エリスリトール、RebD(純度95%以上)、グルコン酸ナトリウムを純水に溶解して、容器(ガラス瓶)に充填し、85℃で10分保持して殺菌を行い、容器詰め飲料であるコントロール溶液、飲料サンプルA、Bを調製した。これら飲料サンプルの甘味質を実施例4と同様に評価した。なお、各サンプル溶液に含まれる甘味物質の量は、計算上コントロール溶液と同等(Brix9.6程度)になるよう設定してある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 
結果
 結果を図4にまとめる。
 飲料サンプルAとBの結果から、飲料形態においてもナトリウムを添加することで全ての評価項目がコントロールの味質に近づくことが示された。
[実施例6] 動物モデルを用いたナトリウムによる甘味増大効果の評価
実験方法
 ナトリウムによる甘味増大効果を、マウスの味覚(鼓索)神経応答試験により評価した。試験は、8~16週齢のC57BL/6Jマウスにウレタン麻酔を施し、Kawai K, et al., PNAS. 2000: 97(20):11044-9に記載の方法に倣って実施した。サンプル溶液に添加する甘味物質として、実施例2の結果から、T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こすと考えられるエリスリトールおよびD-アルロース、ならびに、高甘味度甘味物質としてスクラロースおよびRebDを使用した。サンプル溶液は、各甘味物質を純水に溶解して作製した。サンプル溶液中の各甘味物質の濃度は、ショ糖7w/v%の甘味度(Brix約7相当)と同等となるように設定した(具体的には、スクラロース130ppm、ソルビトール10.8%、エリスリトール10%、RebD(純度95%以上)250.9ppm、D-アルロース10%)。また、上記各サンプル溶液にグルコン酸ナトリウム(GluNa)7.5mM(ナトリウム量として17.5mg/100ml)を添加したサンプル溶液も準備した。サンプル溶液による舌刺激開始5秒~25秒後までの神経応答の大きさの平均値を求め、同様に求めた0.1M NH4Clに対する応答を1とした相対値を算出した。甘味増大効果の解析法はYamamoto T, et al., Chem Senses. 2009:34(9): 809-18に記載の解析法に倣って行った。具体的には、甘味物質のみを含む溶液の応答値とグルコン酸ナトリウムのみを含む溶液の応答値の和(計算値)と、それらの混合溶液の応答値(実測値)を比べ、混合溶液の応答値が高い値を示したとき(すなわち、実測値÷計算値×100(%)>100(%))、応答の増大がみられたと判定した。
 一連の動物実験は、動物愛護管理法他関連法令を遵守し、社内動物実験委員会の審査を経て機関の長が承認した計画に基づき実施した。
結果
 結果を図5に示す(n=1)。図5に示すとおり、スクラロース以外の甘味物質(RebD、ソルビトール、エリスリトール、D-アルロース)について、ナトリウム(ここでは、ナトリウム源としてグルコン酸ナトリウムを使用)の添加により鼓索神経応答の増大(120%以上)がみられた 。
 実施例2の結果から、ソルビトールは「T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こすカロリー性甘味物質」、エリスリトールやD-アルロースは、「T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす非カロリー性甘味物質」と考えられるが、これらの甘味物質がもたらす甘味が、低濃度のナトリウムの存在により増大することが見出された。
 本実施例の結果から、動物モデルを用いた場合でも、パネラーによるヒト官能評価の結果と同様に、低濃度のナトリウム添加による甘味増大効果が生じることが確認された。
[実施例7]様々な甘味物質のナトリウムによる甘味増大効果の評価
実験方法
 T1R2/T1R3を介した応答とT1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答の両方を起こす甘味物質としてD-アルロース、T1R2/T1R3を介した応答を起こす甘味物質としてRebDを用いて下記の表8に示した比率でサンプル溶液(7-1~7-9)を調製した。甘味強度はショ糖Brix8%相当に合わせた。
 グルコン酸ナトリウムを添加していない溶液をコントロールとし、それぞれのサンプル溶液との甘味強度を官能により比較した。また同時に、各サンプル溶液の塩味強度を評価した。評価基準は下記の通りとした。
<甘味増大効果>
 ○(2点):あり
 ×(0点):なし
<塩味強度>
 ◎(3点):味を感じない
 ○(2点):味を感じるが塩味と識別できない
 △(1点):塩味を感じる
 ×(0点):塩味を強く感じる
<総合評価>
 ×、△、○、◎をそれぞれ0点、1点、2点、3点とし、甘味増大効果と塩味強度の得点を合算して、総合評価点とした。
 上記評価基準に沿い、官能に関して訓練を受けた者(5~8名)がパネラーとなって評価を実施した。総合評価において、4点以上であれば本発明の効果を有すると判定した。
 結果
 下記表8に結果をまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008

 上記のとおり、D-アルロースとRebDとを含むサンプル溶液においても、実施例3と同様の結果が得られた。
[実施例8]ナトリウム添加時の味質の官能評価
実験方法
 下記の表9に示した比率でD-アルロース、ショ糖、ブドウ糖、果糖、RebM(純度94%)、グルコン酸ナトリウムを純水に溶解して、サンプル溶液A~Hを調製した。8%ショ糖溶液をコントロール溶液として、これらサンプル溶液の甘味質を、「甘味の立ちの速さ」、「甘味の厚み」、「甘味の後引き」、「人工感」、「総合的な甘さの満足感」の評価項目により評価した。各評価項目において、コントロール溶液と差がない場合を0点とし、-3点から3点まで点数付けを行った。コントロールよりも甘味の立ちが速い、甘味に厚みがある、甘味の後引きが短い、人工感がない、非常に満足感が得られる場合は3点に近い点数をつけ、コントロールよりも甘味の立ちが遅い、甘味に厚みがない、甘味の後引きが長い、人工感がある、満足感がない場合には-3点に近い点数をつけた。すなわち、0点に近いほど、コントロールに近いことを指す。評価は、官能に関して訓練を受けた者(4名)がパネラーとなって実施した。なお、各サンプル溶液に含まれる甘味物質の量は、計算上コントロール溶液と同等(Brix8程度)になるよう設定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 
結果
 結果を図6-1~6-4および表10にまとめる。表10は、図6-1~6-4に示す各溶液の評価項目の点数、その平均値およびレーダーチャートの面積比を示す。面積比は、コントロール溶液を100とした場合の数値を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 
[実施例9]T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の検証
実験方法
 T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤として、SGLT1の阻害剤であるフロリジンを使用し、その効果を検証した。
 官能に関して訓練を受けた者(4名)がパネラーとなって評価を実施した。下記の表11に示した比率でショ糖、グルコン酸ナトリウム、フロリジンを純水に溶解して、サンプル溶液を調製した。また、フロリジンを添加していない溶液をコントロール溶液とし、吐きだし試験にて、甘味強度をVASスケールで評点した。コントロール溶液の甘味強度を100%とし、各サンプル溶液の甘味強度を相対値(%)として算出した。これらによりフロリジンによる甘味抑制効果を検証した。また、同時に各サンプル溶液の苦味強度も評価した。フロリジン由来の苦味を感じる場合は×、感じない場合を○とした。なお、表11におけるエネルギーは、ショ糖のエネルギー換算係数を4(kcal/100ml)として算出した。
結果
 下記表11および図7に結果をまとめる(n=4の平均値)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 
 500μM以上のフロリジンを添加することで、10%以上の甘味抑制効果が見られた。一方、1000μMのフロリジンではフロリジン由来の苦味が感知されることが分かった。以上から、500μM程度のフロリジンであれば、苦味を付与せずに甘味抑制効果を得られることが示された。
[実施例10]フロリジン存在下における様々な甘味物質の評価
実験方法
 実施例9で用いたサンプル溶液9-4(ショ糖12w/v%、グルコン酸ナトリウム7.5mM、フロリジン500μMの混合液、Brix12、48kcal/100ml)に、ショ糖に代えて、各種甘味物質を、ショ糖12w/v%の甘味度(Brix約12相当)と同等となるように、各種甘味物質の公知の甘味度から換算して配合した。具体的には、ブドウ糖18.46w/v%、エリスリトール17.14w/v%、D-アルロース17.14w/v%、RebM(純度94%)456.07ppm、スクラロース200ppmを使用した。各成分を純水に溶解して、サンプル溶液を調製した。それぞれの甘味強度をVASスケールで評点し、フロリジンを含まないコントロール溶液の甘味強度を100%として相対値(%)を算出した。
結果
 結果を図8に示す(n=3~8の平均値)。図8に示すとおり、ショ糖、ブドウ糖、エリスリトール、D-アルロースにおいて、フロリジン添加により甘味強度がコントロール溶液の90%未満に低下した。一方、RebM、スクラロースはフロリジンを添加しても、95%以上の甘味強度が残存した。以上より、ショ糖、ブドウ糖、エリスリトール、D-アルロースは、SGLT1(甘味受容体以外の味覚関連分子)を介しても応答を起こすことが示唆された。
[実施例11] 動物モデルでのナトリウムによる甘味増大効果の評価
(1)エリスリトールに対するグルコン酸ナトリウムの最適濃度の検証
実験方法
 サンプル溶液として、実施例3で実施したサンプル溶液に加え、エリスリトール2.29w/v%、RebD 284.2ppm、および、種々の濃度のグルコン酸Na(2.61mM、3.48mM、4.35mM、5.65mM、6.09mM、6.52mM、7.87mM、それぞれNa量として6、8、10、13、14、15、18mg/100ml)を含むもの、コントロール溶液としてエリスリトール2.29w/v%、RebD 284.2ppmの混合液を使用して、実施例6と同様に、マウスの味覚(鼓索)神経応答を計測し、甘味増大効果を解析した。
結果
 結果を図9に示す(n=5の平均値)。図9に示すとおり、エリスリトール(E)+RebD溶液において、グルコン酸Na(GluNa)混合により概ね鼓索神経応答の増大がみられた。特にGluNaとして2.5~12.5mM(Na量として5.75~28.75mg/100ml)の濃度範囲で、実測値が計算値の120%以上となる強い増大がみられた。(他の濃度では実測値は計算値の120%以未満)。なお、棒グラフ上の%は、実測値÷計算値×100(%)を示す。
(2)D-アルロースに対するグルコン酸ナトリウムの最適濃度の検証
実験方法
 サンプル溶液として、実施例3で実施したサンプル溶液に加え、D-アルロース2.29w/v%、RebD 284.2ppm、および、種々の濃度のグルコン酸Na(2.61mM、3.48mM、4.35mM、5.65mM、6.09mM、6.52mM、7.87mM、それぞれNa量として6、8、10、13、14、15、18mg/100ml)を含むもの、コントロール溶液としてD-アルロース2.29w/v%、RebD 284.2ppmの混合液を使用して、上記実験(1)と同様にマウス鼓索神経応答の計測および甘味増大効果の解析を行った。
結果
 結果を図10に示す(n=5の平均値)。図10に示すとおり、D-アルロース(A)+RebD溶液において、グルコン酸ナトリウム(GluNa)混合により概ね鼓索神経応答の増大がみられた 。特にGluNaとして2.5~15.0mM(Na量として5.75~34.5mg/100ml)の濃度範囲で、実測値が計算値の120%以上となる強い増大がみられた。(他の濃度では実測値は計算値の120%以未満)。なお、棒グラフ上の%は、実測値÷計算値×100(%)を示す。
[実施例12]甘味受容体(T1R2/T1R3)阻害剤共存下における様々な甘味物質の評価
実験方法
 ショ糖12w/v%と、ラクチゾール200ppmの純水溶解液(ショ糖由来Brix約12、48kcal/100ml)と、各種甘味物質溶液(各種甘味物質と、ラクチゾール200ppmの純水溶解液)であるサンプル溶液を調製した。各種甘味物質は、ショ糖12w/v%の甘味度(Brix約12相当)と同等となるように、各種甘味物質の公知の甘味度から換算して配合した。具体的には、スクラロース200ppm、ソルビトール16.5 w/v%、D-キシロース17.91 w/v%、キシリトール13 w/v%、D-リボース17 w/v%と、ラクチゾール200ppmとを純水に溶解して、サンプル溶液を調製した。官能評価は、官能に関して訓練を受けた者(5~6名)がパネラーとなり、実施例1と同様に吐きだし試験にて行った。各サンプル溶液の甘味強度をVASスケールで評点し、サンプル溶液(ショ糖12w/v%+ラクチゾール200ppm)の甘味強度を100%としたときのそれぞれの溶液の甘味強度を相対値(%)として算出した。50%以上でショ糖と味わいが近しいショ糖様の物質、50%未満でショ糖と味わいが遠い物質と判定した。
結果
 結果を図11に示す(n=5~6の平均値)。図11に示すとおり、ラクチゾール存在下で残存しているショ糖溶液の甘味強度を100%としたときに、ソルビトール、D-キシロース、キシリトール、D-リボースは、甘味強度の相対値が50%以上であったことから、これらの甘味物質もショ糖様の本質的甘さを有する甘味物質と考えられた。
[実施例13] 動物モデルを用いたナトリウムによる甘味増大効果の評価
実験方法
 実施例6と同じ方法で、試験個体数を増やしてナトリウムによる甘味増大効果を評価した(n=2~5)。
結果
 結果を図12に示す。図12に示すとおり、試験個体数を増やしても実施例6と同様の結果が得られた。
[実施例14]ラクチゾールおよびフロリジン共存下における甘味物質の評価
実験方法
 下記の表12に示した比率でショ糖、ラクチゾール、フロリジンを純水に溶解して、サンプル溶液を調製した。官能評価は、官能に関して訓練を受けた者(3名)がパネラーとなり、実施例1と同様に吐きだし試験にて行った。各サンプルの甘味強度をVASスケールで評点し、ショ糖12w/v%溶液の甘味強度を100%としたときのそれぞれの溶液の甘味強度を相対値(%)として算出した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 
結果
 結果を図13に示す(n=3の平均値)。図13に示すとおり、ラクチゾールの添加により甘味強度が24.8%まで低下した。さらに、ラクチゾールとフロリジンの両方を添加することで、全体の甘味強度が14.1%まで低下した。ラクチゾール添加時と比較すると、フロリジン添加により甘味強度が約60%低下した。以上から、甘味受容体以外の応答にSGLT1が関与していることが示唆された。
[実施例15]異なる濃度の甘味受容体(T1R2/T1R3)阻害剤による甘味物質の評価
実験方法
 下記の表13に示した比率でショ糖、スクラロースまたはソルビトールと、ラクチゾールとを純水に溶解して、サンプル溶液を調製した。官能評価は、官能に関して訓練を受けた者(3~4名)がパネラーとなり、実施例1と同様に吐きだし試験にて行った。各サンプル溶液の甘味強度をVASスケールで評点し、ラクチゾール100ppmを使用した溶液14-3および14-5については、溶液14-1(ショ糖12w/v%+ラクチゾール100ppm)の甘味強度を100%としたときの甘味強度の相対値(%)を、ラクチゾール200ppmを使用した溶液14-4および14-6については溶液14-2(ショ糖12w/v%+ラクチゾール200ppm)の甘味強度を100%としたときの甘味強度の相対値(%)をそれぞれ算出した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 
結果
 結果を図14に示す(n=3~4の平均値)。図14に示すとおり、ラクチゾールを100ppmまたは200ppmの濃度で使用しても、残存甘味強度の傾向は変わらなかった。
[実施例16]甘味受容体(T1R2/T1R3)阻害剤によるタガトースの評価
実験方法
 下記の表14に示した比率でショ糖またはD-タガトースと、ラクチゾールとを純水に溶解して、サンプル溶液を調製した。D-タガトースは、ショ糖12w/v%の甘味度(Brix約12相当)と同等となるように、公知の甘味度から換算して配合した。官能評価は、官能に関して訓練を受けた者(4名)がパネラーとなり、実施例1と同様に吐きだし試験にて行った。各サンプル溶液の甘味強度をVASスケールで評点し、溶液15-1(ショ糖12w/v%+ラクチゾール100ppm)の甘味強度を100%としたときのそれぞれの溶液の甘味強度を相対値(%)として算出した。50%以上でショ糖と味わいが近しいショ糖様の物質、50%未満でショ糖と味わいが遠い物質と判定した。
結果
 下記表14に結果を示す(n=4の平均値)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 
 ラクチゾール存在下で残存しているショ糖溶液の甘味強度を100%としたときに、D-タガトースの相対甘味強度が50%以上であったことから、D-タガトースもショ糖様の本質的甘さを有する甘味物質と考えられた。
[実施例17]ナトリウム添加時の味質の官能評価
実験方法
 下記の表15に示した比率で各種甘味物質の組合せを純水に溶解し、サンプル溶液15-1~15-8を調製した。8%ショ糖溶液をコントロール溶液として、これらサンプル溶液の甘味質を、実施例4と同様に評価した。評価は、官能に関して訓練を受けた者(3~7名)がパネラーとなって実施した。なお、各サンプル溶液に含まれる甘味物質の量は、計算上コントロール溶液と同等(Brix8程度)になるよう設定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 
結果
 結果を図15-1~15-4および表16にまとめる。表16は、図15-1~15-4に示す各溶液の評価項目の点数、その平均値およびレーダーチャートの面積比を示す。面積比は、コントロール溶液を100とした場合の数値を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 
 上記の結果から、ナトリウムを添加することにより、いずれの甘味物質の組合せもショ糖の味質に近づくことが示された。
 
 

Claims (15)

  1. (a)甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子を介した応答を起こす甘味物質、
    (b)ナトリウム源、および
    (c)天然に存在する良味質の高甘味度甘味物質
    を含み、
     前記成分(b)の量がナトリウムとして11.5~46mg/100mlであり、前記成分(c)の量が甘味閾値以上である飲食品。
  2.  甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子が、GLUT、SGLTおよびKir6.1/SUR1複合体から選択される、請求項1に記載の飲食品。
  3.  成分(a)が非カロリー性甘味料である、請求項1または2に記載の飲食品。
  4.  非カロリー性甘味料が、非カロリー性の、ヘキソース、ペントース、テトロース、末端糖がアルドースまたはケトースである多糖、糖アルコール、およびその組み合わせから選択される、請求項3に記載の飲食品。
  5.  非カロリー性甘味料が、エリスリトール、D-アルロース、ソルビトール、D-キシロース、キシリトール、D-リボース、D-タガトースおよびその組合せから選択される、請求項4に記載の飲食品。
  6.  成分(a)がカロリー性甘味料である、請求項1または2に記載の飲食品。
  7.  カロリー性甘味料が、ショ糖、ブドウ糖、果糖およびその組合せから選択される、請求項5に記載の飲食品。
  8.  成分(c)が、レバウジオシドD、レバウジオシドM、ネオヘスペリジンジヒドロカルコン、グリチルリチン、ソーマチン、モネリン、モグロシド、ルブソシド、クルクリン、マビンリン、ブラゼイン、ペンタジン、フィロズルチン、ヘルナンズルチン、ミラクリン、Siraitia grosvenorii植物含有甘味成分、Glycyrrhiza glabra植物含有甘味成分、Rubus suavissimus S. Lee植物含有甘味成分、Hydrangea macrophylla var. thunbergii植物含有甘味成分、Sclerochiton ilicifolius植物含有甘味成分、Thaumataococcus daniellii Benth植物含有甘味成分、Dioscoreophyllum volkensii植物含有甘味成分、Curculigo latifolia植物含有甘味成分、Richadella dulcifica植物含有甘味成分、Pentadiplandra brazzeana植物含有甘味成分、Capparis masaikai植物含有甘味成分、Lippia dulcis植物含有甘味成分およびそれらの誘導体、およびその組合せから選択される、請求項1~7のいずれか一項に記載の飲食品。
  9.  総エネルギー量が0~5Kcal/100mlである、請求項1~5および8のいずれか一項に記載の飲食品。
  10.  総エネルギー量TEが0<TE≦24Kcal/100mlである、請求項1、2、6~8のいずれか一項に記載の飲食品。
  11.  成分(c)と成分(a)の量比が、1:100000~1:5である、請求項1~10のいずれか一項に記載の飲食品。
  12.  飲食品全体に対する成分(a)の配合割合が0.5~10%であり、成分(c)の配合割合が20~550ppmである、請求項1~10のいずれか一項に記載の飲食品。
  13.  成分(a)が、ブドウ糖、ショ糖、果糖、エリスリトール、D-アルロース、ソルビトール、D-キシロース、キシリトール、D-タガトースおよびD-リボースから選択される1以上の甘味物質を含み、成分(c)がレバウジオシドD、レバウジオシドMおよびモグロシドVから選択される1以上の甘味物質を含む、請求項1~12のいずれか一項に記載の飲食品。
  14.  甘味物質をスクリーニングする方法であって、甘味受容体T1R2/T1R3の阻害剤または甘味受容体T1R2/T1R3以外の味覚関連分子の阻害剤の存在下における、候補物質による味覚応答を評価する工程を含む、方法。
  15.  前記味覚関連分子が、GLUT、SGLTおよびKir6.1/SUR1複合体から選択され、阻害剤が、ラクチゾール、ギムネマ酸、フロリジン、フロレチン、ファセンチン、STF31、WZB117、BAY-876、サイトカラシンB、ソタグリフロジン、イプラグリフロジン、エンパグリフロジン、カナグリフロジン、ダパグリフロジン、セルグリフロジン、トホグリフロジンおよびルセオグリフロジンから選択される、請求項14に記載の方法。
     
PCT/JP2019/014357 2018-03-30 2019-03-29 甘味受容体(t1r2/t1r3)以外も甘味応答せしめる甘味組成物 WO2019189898A1 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020509367A JPWO2019189898A1 (ja) 2018-03-30 2019-03-29 甘味受容体(t1r2/t1r3)以外も甘味応答せしめる甘味組成物
MX2020008530A MX2020008530A (es) 2018-03-30 2019-03-29 Composicion endulzante que induce una respuesta de dulzura a traves de una molecula distinta del receptor de sabor dulce (t1r2/t1r3).
EP19777049.8A EP3777563A4 (en) 2018-03-30 2019-03-29 SWEET COMPOSITION THAT PRODUCES A SWEET TASTE RESPONSE MEDIATED BY SWEET RECEPTORS OTHER THAN SWEET RECEPTORS (T1R2 AND T1R3).
CA3092580A CA3092580A1 (en) 2018-03-30 2019-03-29 Sweetening composition inducing sweetness response through molecule other than sweet taste receptor (t1r2/t1r3)
US16/772,487 US20210084950A1 (en) 2018-03-30 2019-03-29 Sweetening composition inducing sweetness response through molecule other than sweet taste receptor (t1r2/t1r3)
AU2019242863A AU2019242863A1 (en) 2018-03-30 2019-03-29 Sweet composition that elicits sweet taste response mediated by sweet receptors other than sweet receptor (T1R2/T1R3)
CN201980035211.XA CN112218543A (zh) 2018-03-30 2019-03-29 甜味受体(t1r2/t1r3)以外也可产生甜味应答的甜味组合物
BR112020019576-6A BR112020019576A2 (pt) 2018-03-30 2019-03-29 Alimento ou bebida, e, método de triagem para uma substância doce
SG11202008069TA SG11202008069TA (en) 2018-03-30 2019-03-29 Sweetening composition inducing sweetness response through molecule other than sweet taste receptor (t1r2/t1r3)
JP2023110182A JP2023123803A (ja) 2018-03-30 2023-07-04 甘味受容体(t1r2/t1r3)以外も甘味応答せしめる甘味組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018069160 2018-03-30
JP2018-069160 2018-03-30
JP2018230083 2018-12-07
JP2018-230083 2018-12-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019189898A1 true WO2019189898A1 (ja) 2019-10-03

Family

ID=68058215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/014357 WO2019189898A1 (ja) 2018-03-30 2019-03-29 甘味受容体(t1r2/t1r3)以外も甘味応答せしめる甘味組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20210084950A1 (ja)
EP (1) EP3777563A4 (ja)
JP (2) JPWO2019189898A1 (ja)
CN (1) CN112218543A (ja)
AU (1) AU2019242863A1 (ja)
BR (1) BR112020019576A2 (ja)
CA (1) CA3092580A1 (ja)
CL (1) CL2020002513A1 (ja)
MX (1) MX2020008530A (ja)
PH (1) PH12020050353A1 (ja)
SG (1) SG11202008069TA (ja)
TW (1) TW202002807A (ja)
WO (1) WO2019189898A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020116664A1 (en) * 2018-12-07 2020-06-11 Suntory Holdings Limited Composition
WO2022138770A1 (ja) * 2020-12-24 2022-06-30 サントリーホールディングス株式会社 ステビオール配糖体溶液の製造方法
KR102578244B1 (ko) * 2023-03-30 2023-09-14 인테이크 주식회사 나한과 추출물 및 효소처리 스테비아가 포함된 감미료 조성물 및 이의 제조방법
EP4241569A4 (en) * 2020-11-05 2024-10-09 Suntory Holdings Ltd ENHANCED SWEETNESS DRINKS

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112868961A (zh) * 2021-01-29 2021-06-01 重庆品正食品有限公司 一种甜味苏打水及其生产工艺
CN112876353B (zh) * 2021-02-05 2022-03-29 华南理工大学 2-(3-丙基苯氧基)丙酸及其制备方法和应用
KR102330390B1 (ko) * 2021-03-29 2021-11-23 한국수목원정원관리원 희소당을 유효성분으로 하는 과실 크기 증대 및 완숙과 조기 유도를 위한 조성물, 및 상기 조성물을 이용한 생장조절제
WO2024091947A1 (en) * 2022-10-24 2024-05-02 The Coca-Cola Company Sweetness and taste improvement of non-sucrose sweeteners with d-sugars or l-sugars

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152466A (ja) * 1982-03-05 1983-09-10 Junji Morinaga 塩化ナトリウムを砂糖に混ぜ合せる調味料の製造方法
JPH0889207A (ja) 1994-09-27 1996-04-09 Sanei Gen F F I Inc 低カロリー甘味製剤及びその製造方法
JP2000300190A (ja) 1999-04-26 2000-10-31 Fuji Oil Co Ltd 苦味の低減した食品及び飲料
JP2003210147A (ja) * 2002-01-17 2003-07-29 Asahi Soft Drinks Co Ltd 高甘味度甘味料含有飲料のあと味改善方法
JP2005500318A (ja) * 2001-06-26 2005-01-06 セノミックス、インコーポレイテッド T1rヘテロオリゴマー味覚受容体及び前記受容体を発現する細胞系並びに味覚化合物の特定のためのその使用
JP2010507376A (ja) * 2006-10-24 2010-03-11 ジボダン エス エー 消費材
JP4548836B2 (ja) 2005-06-17 2010-09-22 大正製薬株式会社 高甘味度甘味料含有飲料
JP2012070708A (ja) 2010-09-29 2012-04-12 Matsutani Chem Ind Ltd 高甘味度甘味料に対する呈味改良組成物およびその応用
JP2015502404A (ja) 2011-12-19 2015-01-22 プラカシュ, インドラPRAKASH, Indra ステビオールグリコシドの精製方法およびその使用
JP2015023803A (ja) 2013-07-24 2015-02-05 松谷化学工業株式会社 飲食物の異味異臭をマスキングする方法及び該方法により得られる飲食物
JP2016054651A (ja) 2014-09-05 2016-04-21 茂樹 齋藤 甘味組成物
JP2016518143A (ja) 2013-05-14 2016-06-23 ペプシコ, インコーポレイテッドPepsiCo Inc. レバウジオシド甘味料組成物及び該レバウジオシド甘味料組成を用いて甘味を付与された食品製品
JP2016521974A (ja) * 2013-05-14 2016-07-28 ペプシコ, インコーポレイテッドPepsiCo Inc. 組成物及び食料品
JP2017532027A (ja) 2014-09-11 2017-11-02 ペプシコ, インコーポレイテッドPepsiCo Inc. 甘味増強剤
JP2018069160A (ja) 2016-10-28 2018-05-10 日東電工株式会社 複合半透膜、及びスパイラル型分離膜エレメント
WO2018225817A1 (ja) * 2017-06-08 2018-12-13 サントリーホールディングス株式会社 甘味の増大した飲食品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2327985B2 (en) * 2001-06-26 2019-08-21 Senomyx, Inc. T1R Hetero-oligomeric taste receptors and cell lines that express said receptors and use thereof for identification of taste compounds
BR112014005109A2 (pt) * 2011-09-06 2017-04-18 Pepsico Inc adoçantes a base de rebaudioside d e produtos alimentares adoçados com rebaudioside d
WO2013077668A1 (ko) * 2011-11-23 2013-05-30 한국식품연구원 감미 증강제
JP6241625B2 (ja) * 2014-01-21 2017-12-06 株式会社東洋新薬 容器詰め飲料
JP6672599B2 (ja) * 2014-04-03 2020-03-25 大正製薬株式会社 飲料
US10357052B2 (en) * 2014-06-16 2019-07-23 Sweet Green Fields USA LLC Rebaudioside A and stevioside with improved solubilities
CN106072422A (zh) * 2016-06-21 2016-11-09 赵西南 一种适合糖尿病人食用的罗汉果甜苷代糖及其制备方法

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152466A (ja) * 1982-03-05 1983-09-10 Junji Morinaga 塩化ナトリウムを砂糖に混ぜ合せる調味料の製造方法
JPH0889207A (ja) 1994-09-27 1996-04-09 Sanei Gen F F I Inc 低カロリー甘味製剤及びその製造方法
JP2000300190A (ja) 1999-04-26 2000-10-31 Fuji Oil Co Ltd 苦味の低減した食品及び飲料
JP2005500318A (ja) * 2001-06-26 2005-01-06 セノミックス、インコーポレイテッド T1rヘテロオリゴマー味覚受容体及び前記受容体を発現する細胞系並びに味覚化合物の特定のためのその使用
JP2003210147A (ja) * 2002-01-17 2003-07-29 Asahi Soft Drinks Co Ltd 高甘味度甘味料含有飲料のあと味改善方法
JP4548836B2 (ja) 2005-06-17 2010-09-22 大正製薬株式会社 高甘味度甘味料含有飲料
JP2010507376A (ja) * 2006-10-24 2010-03-11 ジボダン エス エー 消費材
JP2012070708A (ja) 2010-09-29 2012-04-12 Matsutani Chem Ind Ltd 高甘味度甘味料に対する呈味改良組成物およびその応用
JP2015502404A (ja) 2011-12-19 2015-01-22 プラカシュ, インドラPRAKASH, Indra ステビオールグリコシドの精製方法およびその使用
JP2016518143A (ja) 2013-05-14 2016-06-23 ペプシコ, インコーポレイテッドPepsiCo Inc. レバウジオシド甘味料組成物及び該レバウジオシド甘味料組成を用いて甘味を付与された食品製品
JP2016521974A (ja) * 2013-05-14 2016-07-28 ペプシコ, インコーポレイテッドPepsiCo Inc. 組成物及び食料品
JP2015023803A (ja) 2013-07-24 2015-02-05 松谷化学工業株式会社 飲食物の異味異臭をマスキングする方法及び該方法により得られる飲食物
JP2016054651A (ja) 2014-09-05 2016-04-21 茂樹 齋藤 甘味組成物
JP2017532027A (ja) 2014-09-11 2017-11-02 ペプシコ, インコーポレイテッドPepsiCo Inc. 甘味増強剤
JP2018069160A (ja) 2016-10-28 2018-05-10 日東電工株式会社 複合半透膜、及びスパイラル型分離膜エレメント
WO2018225817A1 (ja) * 2017-06-08 2018-12-13 サントリーホールディングス株式会社 甘味の増大した飲食品

Non-Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BISSONNETTE ET AL., J PHYSIOL, vol. 15, 1999, pages 359 - 71
DAMAK ET AL., SCIENCE, vol. 301, no. 5634, 2003, pages 850 - 3
FERNSTROM ET AL., J NUTR, vol. 142, no. 6, 2012, pages 1134S - 41S
GALINDO-CUSPINERABRESLIN, CHEM SENSES, vol. 31, no. 3, 2006, pages 221 - 5
GREEN ET AL., CHEM SENSES, vol. 21, 1996, pages 323 - 334
JIANG ET AL., J BIOL CHEM, vol. 280, no. 15, 2005, pages 15238 - 46
KAWAI K ET AL., PNAS, vol. 97, no. 20, 2000, pages 11044 - 9
LI ET AL., PROC NATL ACAD SCI USA, vol. 99, no. 7, 2002, pages 4692 - 6
MASUDA ET AL., PLOS ONE, vol. 7, no. 4, 2012, pages e35380
OKHURI TADAHIRO ET AL.: "Enhaucement of the chorda tympani nerve responses to mixtures of sweet and salt compounds in mice", THE JAPANESE JOURNAL OF TASTE AND SMELL RESEARCH, vol. 16, no. 3, 2009, pages 327 - 330, XP009522909, ISSN: 1340-4806 *
SCHIFFMAN S. S. ET AL.: "Investigation of Synergism in Binary Mixtures of Sweeteners", BRAIN RESEARCH BULLETIN, vol. 38, no. 2, 1995, pages 105 - 120, XP002428872, DOI: 10.1016/0361-9230(95)00062-J *
SUKUMARAN ET AL., PROC NATL ACAD SCI USA, vol. 113, no. 21, 2016, pages 6035 - 40
SWARTZ ET AL., BR J NUTR, vol. 107, no. 5, 2012, pages 621 - 30
TOYOTA ET AL., J. JPN. SOC. STOMATOGNATH. FUNCT., vol. 20, 2014, pages 115 - 29
UCHIDA ET AL., RESEARCH BULLETIN OF OTSUMA WOMEN'S UNIVERSITY FOR HOME ECONOMICS, vol. 49, 2013, pages 71 - 6
YAMAMOTO T ET AL., CHEM SENSES, vol. 34, no. 9, 2009, pages 809 - 18
YASUMATSU ET AL., BMC NEUROSCI, vol. 10, 2009, pages 152
YOSHIDA ET AL., DIABETES, vol. 64, no. 11, 2015, pages 3751 - 62
ZHAO ET AL., CELL, vol. 115, no. 3, 2003, pages 255 - 66

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020116664A1 (en) * 2018-12-07 2020-06-11 Suntory Holdings Limited Composition
EP4241569A4 (en) * 2020-11-05 2024-10-09 Suntory Holdings Ltd ENHANCED SWEETNESS DRINKS
WO2022138770A1 (ja) * 2020-12-24 2022-06-30 サントリーホールディングス株式会社 ステビオール配糖体溶液の製造方法
KR102578244B1 (ko) * 2023-03-30 2023-09-14 인테이크 주식회사 나한과 추출물 및 효소처리 스테비아가 포함된 감미료 조성물 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2019189898A1 (ja) 2021-04-08
EP3777563A4 (en) 2022-01-26
CL2020002513A1 (es) 2021-01-29
BR112020019576A2 (pt) 2021-01-05
JP2023123803A (ja) 2023-09-05
EP3777563A1 (en) 2021-02-17
SG11202008069TA (en) 2020-10-29
CA3092580A1 (en) 2019-10-03
TW202002807A (zh) 2020-01-16
MX2020008530A (es) 2020-09-18
CN112218543A (zh) 2021-01-12
US20210084950A1 (en) 2021-03-25
AU2019242863A1 (en) 2020-09-24
PH12020050353A1 (en) 2021-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019189898A1 (ja) 甘味受容体(t1r2/t1r3)以外も甘味応答せしめる甘味組成物
US11766060B2 (en) Compositions comprising mogrosides, steviol glycosides and glycosylated derivatives thereof and methods of enhancing the mouthfeel or sweetness of consumables
AU2018279449B2 (en) Food or beverage with increased sweetness
US9138011B2 (en) Taste-masking compositions, sweetener compositions and consumable product compositions containing the same
JP6010552B2 (ja) レバウディオサイドbを含有するステビアブレンド
US20130136839A1 (en) Taste-Masking Compositions, Sweetener Compositions and Consumable Product Compositions Containing the Same
KR20100094505A (ko) 스테비아 추출물의 감미질 개선
TW201216863A (en) Composition for improving taste of high-intensity sweetener and application thereof
WO2013079187A2 (en) Taste-masking compositions, sweetener compositions and consumable product compositions containing the same
US20220071238A1 (en) Effervescent beverage in which quality of taste resulting from sugars and sweeteners is improved
WO2021132468A1 (ja) 甘味の増大した経口組成物
EP3823469B1 (en) Sweetener formulations and uses
EP3874967A1 (en) Oral composition having increased sweetness
KR102325860B1 (ko) 신규한 저혈당지수 감미제
US20240122212A1 (en) Beverage containing d-arabinose

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19777049

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3092580

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019242863

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20190329

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020509367

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112020019576

Country of ref document: BR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2019777049

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112020019576

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20200925