WO2019189887A1 - 潤滑油用分散剤及びその製造方法、並びに潤滑油組成物 - Google Patents
潤滑油用分散剤及びその製造方法、並びに潤滑油組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019189887A1 WO2019189887A1 PCT/JP2019/014343 JP2019014343W WO2019189887A1 WO 2019189887 A1 WO2019189887 A1 WO 2019189887A1 JP 2019014343 W JP2019014343 W JP 2019014343W WO 2019189887 A1 WO2019189887 A1 WO 2019189887A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- lubricating oil
- nitrogen
- oil composition
- ppm
- containing compound
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M133/00—Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
- C10M133/52—Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of 30 or more atoms
- C10M133/56—Amides; Imides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F110/00—Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
- C08F110/04—Monomers containing three or four carbon atoms
- C08F110/08—Butenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F8/00—Chemical modification by after-treatment
- C08F8/10—Acylation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F8/00—Chemical modification by after-treatment
- C08F8/30—Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups
- C08F8/32—Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups by reaction with amines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F8/00—Chemical modification by after-treatment
- C08F8/42—Introducing metal atoms or metal-containing groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F8/00—Chemical modification by after-treatment
- C08F8/46—Reaction with unsaturated dicarboxylic acids or anhydrides thereof, e.g. maleinisation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M169/00—Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
- C10M169/04—Mixtures of base-materials and additives
- C10M169/044—Mixtures of base-materials and additives the additives being a mixture of non-macromolecular and macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2203/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
- C10M2203/003—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions used as base material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2203/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
- C10M2203/10—Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
- C10M2203/1006—Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2205/00—Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
- C10M2205/12—Oxidised hydrocarbons, i.e. oxidised subsequent to macromolecular formation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2207/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2207/28—Esters
- C10M2207/284—Esters of aromatic monocarboxylic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2215/00—Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2215/28—Amides; Imides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2020/00—Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
- C10N2020/01—Physico-chemical properties
- C10N2020/02—Viscosity; Viscosity index
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2020/00—Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
- C10N2020/01—Physico-chemical properties
- C10N2020/04—Molecular weight; Molecular weight distribution
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/02—Pour-point; Viscosity index
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2030/00—Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
- C10N2030/04—Detergent property or dispersant property
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2040/00—Specified use or application for which the lubricating composition is intended
- C10N2040/25—Internal-combustion engines
Definitions
- the present invention relates to a lubricating oil dispersant, a method for producing the same, and a lubricating oil composition containing the lubricating oil dispersant.
- exhaust gas purification performance measures against environmental pollution caused by nitrogen oxides (NOx) and particulate emissions (PM) in exhaust gas of internal combustion engines, particularly diesel engines, are an important issue.
- NOx nitrogen oxides
- PM particulate emissions
- Measures to reduce NOx include lowering the peak combustion temperature.
- the peak combustion temperature can be achieved by increasing the exhaust gas recirculation (EGR) rate, delaying the fuel injection timing, or the like.
- EGR exhaust gas recirculation
- the peak combustion temperature is lowered for the purpose of reducing NOx, the emission amount of black smoke and PM increases. For this reason, it is necessary to use an exhaust gas aftertreatment device.
- a PM trap or the like has been studied.
- the PM trap generally has a filter structure.
- a detergent and a dispersant are used in combination in a lubricating oil composition for an internal combustion engine, particularly a lubricating oil composition for a diesel engine.
- “Detergent” means an additive having a function of preventing and suppressing deposition of deteriorated substances mainly in high-temperature operation.
- the “dispersant” is an additive for dispersing sludge and the like generated at a relatively low temperature in oil.
- a metal-based cleaning agent containing at least one of an alkali metal and an alkaline earth metal is generally used. Specifically, metal sulfonates, phenates, salicylates, phosphonates, overbased compounds thereof, and the like are used as metal detergents. Therefore, the metal component in the metallic detergent contained in the lubricating oil composition may be mixed into the exhaust gas, which may clog the filter of the exhaust gas aftertreatment device.
- Countermeasures to the filter blockage problem of exhaust gas aftertreatment devices include reducing the amount of metallic detergent used, using ashless detergent instead of metallic detergent, etc. .
- various types of dispersants used in combination with detergents have been proposed in order to maintain the properties such as high-temperature cleanliness required for lubricating oil compositions, and various types of ashless dispersants have also been proposed.
- Patent Document 1 describes that succinimide and succinamide obtained by post-treating succinimide and succinamide, or a mixture thereof with phthalic anhydride or ethylene carbonate are useful as a dispersant.
- Patent Document 2 describes a method for producing a succinimide composition used as a dispersant.
- the lubricating oil composition used for vehicles such as automobiles is required to further improve “fuel economy” in addition to “exhaust gas purification”.
- One technique for improving the “fuel economy” of a lubricating oil composition is to reduce the viscosity of the lubricating oil composition.
- the nitrogen-containing compound used as an ashless dispersant increases the viscosity of the lubricating oil composition, which can be an obstacle in improving “fuel economy”.
- the nitrogen-containing compound is generally a mixture of the nitrogen-containing compound itself and an unreacted polyolefin (hereinafter also referred to as “unreacted polyolefin”) that is a raw material for synthesis of the nitrogen-containing compound.
- unreacted polyolefin an unreacted polyolefin that is a raw material for synthesis of the nitrogen-containing compound.
- the nitrogen-containing compound when adding the nitrogen-containing compound to the lubricating oil composition, a large amount of unreacted polyolefin will inevitably be added in order to ensure a sufficient amount of the nitrogen-containing compound itself, which is an active ingredient that functions as a dispersant. End up.
- the nitrogen-containing compound has a high viscosity
- the unreacted polyolefin also has a high viscosity. Therefore, the unreacted polyolefin which is added excessively and does not contribute at all as a dispersant becomes a factor for increasing the viscosity of the lubricating oil composition.
- the addition amount of the nitrogen-containing compound as an active ingredient can be sufficiently secured or improved with a smaller amount of addition. It is believed that the high temperature cleanability, base number, and sludge dispersibility of the lubricating oil composition can be maintained or improved.
- the present invention relates to a lubricant for a lubricating oil that can easily prepare a lubricating oil composition having a low viscosity while maintaining or improving the high temperature cleanliness, base number, and sludge dispersibility of the lubricating oil composition, and a method for producing the same, and
- An object of the present invention is to provide a lubricating oil composition containing the dispersant for lubricating oil.
- nitrogen-containing compounds such as alkenyl succinimides, alkyl succinimides, alkenyl succinic amides, and alkyl succinic amides, and boronated compounds of the nitrogen-containing compounds or the contents thereof.
- the inventors have found that the above-mentioned problems can be solved by using a specific polyolefin as a raw material when synthesizing an acylated product of a nitrogen compound, and have completed the present invention.
- the present invention relates to the following [1] to [3].
- a dispersion for lubricating oil comprising a nitrogen-containing compound represented by the following general formulas (1) to (4), and a boronated product of the nitrogen-containing compound and an acylated product of the nitrogen-containing compound
- An agent (In the above general formulas (1) to (4), R 1 , R 3 , R 4 , R 7 and R 9 are each independently an alkenyl group selected from a polybutenyl group and a polyisobutenyl group, or hydrogen An alkyl group selected from a hydrogenated polybutenyl group and a hydrogenated polyisobutenyl group.
- the alkenyl group and the alkyl group have a molecular weight distribution (Mw / Mn) of 1.80 or less and a mass average molecular weight (Mw) of 500 to 5,000.
- R 2 , R 5 , R 6 , R 8 , R 10 , and R 11 are each independently an alkylene group having 2 to 5 carbon atoms.
- m, n, p, q, and r are each independently an integer of 1 to 10.
- a dispersant for lubricating oil wherein the polyolefin (A) satisfies at least one of the following conditions ( ⁇ ) and ( ⁇ ).
- a lubricating oil composition comprising the lubricating oil dispersant according to [1] above and a lubricating base oil.
- Reaction step (S1) a step of reacting at least one polyolefin (A) selected from polybutene and polyisobutene with at least one maleic acid compound (B) selected from maleic acid and maleic anhydride
- Reaction step (S2) A step of reacting the reaction product (X) obtained in the reaction step (S1) with the polyamine (C) to obtain a nitrogen-containing compound.
- the polyolefin (A) has the following ( ⁇ ) And a method for producing a lubricant dispersant that satisfies at least one of the conditions ( ⁇ ).
- the dispersing agent for lubricating oil which is easy to prepare a low-viscosity lubricating oil composition, and its manufacturing method, maintaining or improving the high temperature detergency of a lubricating oil composition, a base number, and sludge dispersibility
- the lower limit value and the upper limit value described in a stepwise manner can be independently combined for a preferable numerical range (for example, a range of content and the like).
- a preferable numerical range for example, a range of content and the like.
- a preferable numerical range for example, a range of content and the like.
- preferably 10 to 90, more preferably 30 to 60 “preferable lower limit (10)” and “more preferable upper limit (60)” are combined to obtain “10 to 60”. You can also.
- the dispersant for lubricating oil of the present invention comprises at least one polyolefin (A) selected from polybutene and polyisobutene, at least one maleic acid compound (B) selected from maleic acid and maleic anhydride, and a polyamine. (C) and a nitrogen-containing compound represented by the following general formulas (1) to (4), one or more selected from a boronated compound of the nitrogen-containing compound and an acylated product of the nitrogen-containing compound Contains compounds.
- R 1 , R 3 , R 4 , R 7 , and R 9 are each independently an alkenyl group selected from a polybutenyl group and a polyisobutenyl group, or hydrogenated An alkyl group selected from a polybutenyl group and a hydrogenated polyisobutenyl group.
- R 3 and R 4 may be the same or different.
- the molecular weight distribution (Mw / Mn) of the alkenyl group and the alkyl group is 1.80 or less.
- the molecular weight distribution (Mw / Mn) is greater than 1.80, alkenyl groups and alkyl groups that make the nitrogen-containing compound easier to increase in viscosity are mixed, and the lubricating oil dispersion that makes it easier to increase the viscosity of the lubricating oil composition become an agent. Therefore, the problem that the viscosity of the lube base oil which can be used is restrict
- the molecular weight distribution of the alkenyl group and the alkyl group (Mw / M) is used from the viewpoint of suppressing the increase in viscosity of the lubricating oil composition and facilitating the preparation of a lubricating oil composition having a lower viscosity.
- Mn is preferably 1.75 or less, more preferably 1.70 or less, and still more preferably 1.65 or less.
- the alkenyl group and the alkyl group have a mass average molecular weight (Mw) of 500 to 5,000.
- Mw mass average molecular weight
- the mass average molecular weight (Mw) of the alkenyl group and the alkyl group is less than 500, the solubility in a lubricating base oil decreases. Moreover, it becomes impossible to ensure sufficient high temperature cleanliness and dispersibility of the lubricating oil composition.
- the mass average molecular weight (Mw) of the alkenyl group and the alkyl group is larger than 5,000, the base value of the nitrogen-containing compound cannot be sufficiently secured.
- the viewpoint of improving the solubility in the lubricating base oil the viewpoint of improving the high temperature cleanliness of the lubricating oil composition, and the base number of the nitrogen-containing compound
- the weight average molecular weight (Mw) of the alkenyl group and the alkyl group is preferably 600 to 4,000, more preferably 700 to 3,000, and still more preferably 800 to 4,000. 2,500.
- the mass average molecular weight (Mw) and the number average molecular weight (Mn) of the alkenyl group and the alkyl group are one kind selected from polybutene and polyisobutene which are generation sources of the alkenyl group and the alkyl group.
- polybutene and polyisobutene which are generation sources of the alkenyl group and the alkyl group.
- R 2 , R 5 , R 6 , R 8 , R 10 , and R 11 are each independently an alkylene group having 2 to 5 carbon atoms.
- the carbon number of the alkylene group is 1, solubility in the lubricating base oil decreases.
- the number of carbon atoms of the alkylene group is greater than 5, sufficient high temperature cleanliness of the lubricating oil composition cannot be ensured.
- the alkylene group is preferably from the viewpoint of improving the solubility in the lubricating base oil and further improving the high temperature cleanliness of the lubricating oil composition.
- R 5 and R 6 may be the same or different.
- R 10 and R 11 may be the same or different.
- m, n, p, q, and r are each independently an integer of 1 to 10. If m, n, p, q, and r are greater than 10, the solubility in the lubricating base oil will be reduced.
- m, n, p, q from the viewpoint of making the solubility in the lubricating base oil more favorable and making the lubricating oil composition more excellent in high temperature cleanliness.
- r are preferably integers of 2 to 6, more preferably integers of 2 to 5.
- At least one polyolefin (A) selected from polybutene and polyisobutene satisfies at least one of the following conditions ( ⁇ ) and ( ⁇ ).
- (Alpha) 1 integral value of peaks present in 5.01 ⁇ 5.60 ppm in H-NMR spectrum (Sa), peak integration value present in 4.40 ⁇ 5.00 ppm in 1 H-NMR spectrum (Sb ) (Sb / Sa) is 2 or more.
- FIG. 1 shows an example of 1 H-NMR spectrum of polybutene.
- the 1 H-NMR spectrum shown in FIG. 1 there are a peak attributed to the terminal olefin and a peak attributed to the internal olefin.
- the peaks attributed to terminal vinylidene groups are present at 4.40 to 5.00 ppm and 1.76 to 2.10 ppm.
- Peak b and peak d attributed to b and d of the terminal vinylidene group 4.40 to 5.00 ppm
- Peak e attributed to e of the allylic methylene group of the terminal vinylidene group and peak f attributed to f of the allylic methyl group of the terminal vinylidene group 1.76 to 2.10 ppm
- the peak attributed to the internal vinylidene group is present at 4.40 to 5.00 ppm among the terminal olefins. Specifically, there is one peak attributed to c of the internal vinylidene group shown in FIG.
- the integrated value of peak a is calculated, and Sa is obtained.
- the integrated value of 4.40 to 5.00 ppm in the 1 H-NMR spectrum the sum of the integrated values of peaks b, c, and d is calculated, and Sb is obtained.
- the integrated value of 1.65 to 1.75 ppm in the 1 H-NMR spectrum the sum of the integrated values of the peaks g and h is calculated to obtain Sc.
- the integrated value of 1.76 to 2.10 ppm in the 1 H-NMR spectrum the sum of the integrated values of the peaks e and f is calculated to obtain Sd.
- one or more polyolefins (A) selected from polybutene and polyisobutene satisfying at least one of the following conditions are used as a raw material.
- ( ⁇ ) Sb / Sa is 2 or more.
- ( ⁇ ) Sd / Sc is 1 or more.
- the lubricating oil containing the nitrogen-containing compound represented by the general formulas (1) to (4) and one or more compounds selected from the boronated compound of the nitrogen-containing compound and the acylated product of the nitrogen-containing compound It is difficult to maintain or improve the high temperature cleanliness, base number, and sludge dispersibility of the lubricating oil composition, and it becomes difficult to prepare a low viscosity lubricating oil composition with a small amount of dispersant.
- Sb / Sa in the condition ( ⁇ ) is preferably 10 or more, more preferably 12 or more from the viewpoint of further improving the maleation reaction rate and further reducing unreacted polyolefin.
- Sd / Sc in the condition ( ⁇ ) is preferably 5 or more, more preferably 5.2 or more, still more preferably 5.5 or more, and even more preferably 6.0 or more.
- the maleic acid compound has an olefin moiety in an electron poor state due to the presence of a carboxyl group which is an electron withdrawing group. Therefore, when the polyolefin (A) is maleated, it is considered preferable that the polyolefin (A) is electron rich. Therefore, from the viewpoint of organic electronics, a polyolefin having an internal olefin is more electron-rich in a polyolefin having an internal olefin than a polyolefin having a terminal vinylidene group. It can be said that the maleation reaction is more likely to occur.
- the reaction of polyolefin containing a large amount of internal olefin is difficult to proceed due to steric hindrance. For these reasons, it is difficult to predict the reaction rate of the maleation reaction.
- the raw material polyolefin is defined using the 1 H-NMR spectrum, thereby improving the reaction rate and reducing the unreacted polyolefin. Making it possible.
- a lubricant for a lubricating oil that facilitates the preparation of a low-viscosity lubricating oil composition while maintaining or improving the high-temperature cleanliness, base number, and sludge dispersibility of the lubricating oil composition. Is possible.
- the manufacturing method of the dispersing agent for lubricating oil of this invention has the following reaction process (S1) and (S2).
- Reaction step (S1) a step of reacting at least one polyolefin (A) selected from polybutene and polyisobutene with at least one maleic acid compound (B) selected from maleic acid and maleic anhydride
- Reaction step (S2) A step of reacting the reaction product (X) obtained in the reaction step (S1) with a polyamine (C) to obtain a nitrogen-containing compound. Satisfy at least one of the conditions ( ⁇ ) and ( ⁇ ).
- reaction step (S1) In the reaction step (S1), one or more polyolefins (A) selected from polybutene and polyisobutene are reacted with one or more maleic acid compounds (B) selected from maleic acid and maleic anhydride.
- a maleation reaction of the polyolefin (A) occurs, and at least one of alkenyl succinic anhydride and alkyl succinic anhydride is obtained as a reaction product (X).
- the blending ratio (B / A) of the maleic acid compound (B) to the polyolefin (A) in the reaction step (S1) is a viewpoint of high reaction product yield and low impurity production rate.
- the molar ratio is preferably 0.2 to 5, more preferably 0.75 to 2, and still more preferably 1 to 1.5.
- the reaction temperature in the reaction step (S1) is preferably 100 to 250 ° C, more preferably 180 to 250 ° C, and still more preferably 200 to 250 ° C.
- an organic solvent such as a hydrocarbon oil may be used as the solvent.
- reaction step (S2) the reaction product (X) obtained in the reaction step (S1) is reacted with the polyamine (C) to obtain a nitrogen-containing compound.
- reaction step (S2) at least one of alkenyl succinic anhydride and alkyl succinic anhydride, which is the reaction product (X) obtained in the reaction step (S1), is imidized or amidated, Nitrogen-containing compounds represented by the formulas (1) to (4) are obtained.
- the polyamine (C) is one or more selected from, for example, an acyclic polyalkylene polyamine having a linear or branched alkylene group and a polyalkylene polyamine having a ring structure, and the final product is an alkenyl succinate. It is appropriately selected according to the structures of acid imide, alkyl succinimide, alkenyl succinamide, and alkyl succinamide.
- the polyamine (C) is preferably a polyamine having an acyclic structure represented by the following general formulas (6) and (7).
- R 21 , R 22 , and R 23 are each independently an alkylene group having 2 to 5 carbon atoms, preferably an alkylene group having 2 to 4 carbon atoms. More preferably an alkylene group having 2 to 3 carbon atoms, and still more preferably an ethylene group.
- R 22 and R 23 may be the same or different.
- t and u are integers of 1 to 10, preferably 2 to 6, and more preferably 2 to 5.
- Examples of the acyclic polyalkylene polyamines represented by the general formulas (6) and (7) include diethylenetriamine, triethylenetetramine, tetraethylenepentamine, pentaethylenehexamine, hexaethyleneheptamine, hexaethyleneoctamine and the like. Is mentioned.
- the blending ratio (C / X) of the polyamine (C) to the reaction product (X) obtained in the reaction step (1) in the reaction step (S2) is a molar ratio. 0.2 to 5 is preferable, 0.4 to 2 is more preferable, and 0.45 to 1.9 is still more preferable.
- the reaction temperature in the reaction step (S2) is preferably 100 to 200 ° C, more preferably 110 to 190 ° C, and further preferably 120 to 180 ° C.
- an organic solvent such as a hydrocarbon oil may be used as the solvent.
- a monoimide structure represented by the above general formula (1), represented by the above general formula (2) The bisimide structure, the monoamide structure represented by the general formula (3), and the bisamide structure represented by the general formula (4) are mainly obtained in the reaction step (1) in the reaction step (2).
- the mixing ratio (C / X) of the reaction product (X) and the polyamine (C) is 0.80 to 1.2, usually a monoimide structure or a monoamide structure is mainly produced.
- the blending ratio (C / X) of the reaction product (X) to the polyamine (C) is 0.4 to 0.6, usually a bisimide structure is mainly produced. If the blending ratio (C / X) of the reaction product (X) to the polyamine (C) is 1.8 to 2.0, usually a bisamide structure is mainly produced.
- the lubricant dispersant for use in the present invention may be a boride of a nitrogen-containing compound represented by the above general formulas (1) to (4).
- the production method of one embodiment of the present invention further includes the following reaction step (S3A) after the reaction steps (1) and (2).
- the reaction step (S2) includes A step of reacting a nitrogen compound with a boron compound to obtain a boride of the nitrogen-containing compound.
- the nitrogen-containing compound obtained in the reaction step (S2) that is, the nitrogen-containing compounds represented by the general formulas (1) to (4) is reacted with a boron compound.
- the boron compound is not particularly limited as long as it is a compound that can boronate the nitrogen-containing compounds represented by the general formulas (1) to (4).
- boron oxide, boron halide, boric acid, boric anhydride Products, boric acid esters and the like, and boric acid is preferable.
- the mixing ratio of the nitrogen-containing compound and the boron compound (boron compound / nitrogen-containing compound) in the reaction step (S3A) is preferably 0.05 to 5 in terms of molar ratio. 1 to 4 is more preferable.
- the reaction temperature in the reaction step (S3A) is preferably 50 to 200 ° C., more preferably 100 to 180 ° C.
- an organic solvent such as a hydrocarbon oil may be used as the solvent.
- the dispersant for lubricating oil of the present invention may be an acylated product of a nitrogen-containing compound represented by the above general formulas (1) to (4).
- the production method of one embodiment of the present invention further includes the following reaction step (S3B) after the reaction steps (1) and (2).
- the reaction step (S2) includes A step of reacting a nitrogen compound with a carboxylic acid compound to obtain an acylated product of the nitrogen-containing compound.
- the nitrogen-containing compound obtained in the reaction step (S2) that is, the nitrogen-containing compounds represented by the general formulas (1) to (4) is reacted with a carboxylic acid compound.
- the carboxylic acid compound is not particularly limited as long as it is a compound capable of acylating the nitrogen-containing compounds represented by the above general formulas (1) to (4).
- formic acid methanoic acid
- acetic acid ethanoic acid
- Acetic anhydride propionic acid
- propionic acid propionic acid
- butyric acid butanoic acid
- valeric acid pentanoic acid
- caproic acid hexanoic acid
- enanthic acid heptanoic acid
- caprylic acid octanoic acid
- pelargonic acid nonanoic acid
- Capric acid decanoic acid
- undecanoic acid lauric acid
- diodecanoic acid tridecyl acid
- myristic acid tetradecanoic acid
- pentadecylic acid pentadecylic acid
- palmitic acid palmitic acid
- margaric acid heptadecane
- stearic acid octadecanoic acid
- the mixing ratio of the nitrogen-containing compound and the carboxylic acid compound (carboxylic acid compound / nitrogen-containing compound) in the reaction step (S3B) is preferably 0.05 to 5 in terms of molar ratio. 0.1 to 4 is more preferable.
- the reaction temperature in the reaction step (S3B) is preferably 50 to 200 ° C., more preferably 100 to 180 ° C.
- an organic solvent such as a hydrocarbon oil may be used as the solvent.
- the lubricating oil composition of the present invention contains the above-described dispersant for lubricating oil and a lubricating base oil. Since the dispersant for lubricating oil has a low content of unreacted polyolefin as compared with a dispersant for lubricating oil containing a conventional nitrogen-containing compound, it contains a relatively large amount of a nitrogen-containing compound as an active ingredient. Therefore, the content of the dispersant for lubricating oil in the lubricating oil composition can be reduced, and a lubricating oil composition having a low viscosity can be easily prepared.
- the nitrogen-containing compound represented by the general formulas (1) to (4), a boron compound of the nitrogen-containing compound, and an acylated product of the nitrogen-containing compound are selected.
- the content of one or more compounds is 50 to 100% by mass based on the total amount (100% by mass) of the ashless detergent for lubricating oil, including unreacted polyolefin. It is preferably contained, more preferably 60 to 100% by mass, even more preferably 70 to 100% by mass, still more preferably 80 to 100% by mass, and even more preferably 90 to 100% by mass. Even more preferred.
- the dispersant for lubricating oil of the present invention has a low content of unreacted polyolefin as compared with a conventional dispersant for lubricating oil, it contains a relatively large amount of active ingredients. Therefore, even if it is added in a small amount, the active ingredient concentration can be sufficiently increased, and the high temperature cleanability, base number, and sludge dispersibility of the lubricating oil composition can be maintained or improved. Moreover, it is easy to prepare a lubricating oil composition having a low viscosity, and it is possible to easily prepare a lubricating oil composition having excellent fuel economy.
- the lubricating oil composition of one embodiment of the present invention preferably has a content of the dispersant for lubricating oil of 0.01 to 30% by mass based on the total amount (100% by mass) of the lubricating oil composition. More preferably, the content is 0.1 to 20% by mass, still more preferably 0.5 to 10% by mass, still more preferably 1 to 8% by mass, and still more preferably 2 to 6% by mass.
- the lubricating base oil used in the lubricating oil composition of the present invention is not particularly limited, and one or more selected from mineral oil and synthetic oil that can be used as the lubricating base oil can be used.
- mineral oil for example, atmospheric residual oil obtained by atmospheric distillation of crude oil such as paraffinic crude oil, intermediate base crude oil, naphthenic crude oil; distillate obtained by vacuum distillation of these atmospheric residual oils
- Mineral oil obtained by subjecting the distillate to one or more purification treatments such as solvent deburring, solvent extraction, hydrocracking, solvent dewaxing, catalytic dewaxing, hydrorefining, and the like.
- These mineral oils may be used alone or in combination of two or more.
- Mineral oil may be classified into any of groups 1, 2, and 3 in the API (American Petroleum Institute) base oil category, but it can further suppress sludge formation, From the viewpoint of further improving stability against oxidative degradation or the like, those classified into groups 2 and 3 are preferred.
- Synthetic oils include, for example, poly- ⁇ -olefins such as ⁇ -olefin homopolymers and ⁇ -olefin copolymers (for example, ethylene- ⁇ -olefin copolymers); polyol esters, dibasic acid esters, Various ester oils such as phosphate esters; Various ethers such as polyphenyl ether; Polyglycol; Alkylbenzene; Alkylnaphthalene; Wax produced by the Fischer-Tropsch process (GTL wax (Gas To Liquids WAX)) Synthetic oils obtained by
- the above mineral oils may be used alone or in combination. Moreover, you may use said synthetic oil individually or in combination of multiple types. Further, one or more of the above mineral oils and one or more of the above synthetic oils may be used in combination.
- the lubricating oil composition has improved high-temperature cleanliness, base number, and sludge dispersibility, making the lubricating base oil easier to handle.
- the kinematic viscosity at 100 ° C. of the lubricating base oil (D) (hereinafter also referred to as “100 ° C. kinematic viscosity”) is preferably 1 to 50 mm 2 / s, and preferably 2 to 20 mm 2 / s.
- the kinematic viscosity at 40 ° C. (hereinafter also referred to as “40 ° C. kinematic viscosity”) of the lubricating base oil (D) is preferably 1 to 200 mm 2 / s, and more preferably 5 to 160 mm 2 / s. It is preferably 10 to 130 mm 2 / s.
- the viscosity index of the lubricating base oil (D) is preferably 80 or higher, more preferably 90 or higher, and still more preferably 100 or higher. In this specification, kinematic viscosity and viscosity index are values measured or calculated using a glass capillary viscometer in accordance with JIS K 2283: 2000.
- the lubricating oil composition of one embodiment of the present invention preferably further contains an alkyl-substituted hydroxyaromatic ester derivative in addition to the lubricating oil dispersant and the lubricating base oil.
- an alkyl-substituted hydroxyaromatic ester derivative By containing an alkyl-substituted hydroxyaromatic ester derivative, the high temperature cleanability and sludge dispersibility of the lubricating oil composition are further improved.
- alkyl-substituted hydroxyaromatic ester derivatives examples include compounds represented by the following general formula (5).
- R 12 and R 13 are each independently an alkyl group or alkenyl group having 6 to 24 carbon atoms, and s is 1 or 2.
- R 12 and R 13 in the general formula (5) are an alkyl group or an alkenyl group having 10 to 18 carbon atoms from the viewpoint of solubility in lubricating base oil and performance per mass to be added. It is preferably an alkyl group or alkenyl group having 10 to 16 carbon atoms, and more preferably an alkyl group or alkenyl group having 12 to 16 carbon atoms.
- alkyl-substituted hydroxyaromatic ester derivative represented by the general formula (5) examples include (hexylhydroxybenzoic acid) hexylphenyl ester, (hexylhydroxybenzoic acid) dodecylphenyl ester, (octylhydroxybenzoic acid) octylphenyl ester.
- the content of the alkyl-substituted hydroxyaromatic ester derivative is preferably 1 to 10% by mass, more preferably 1 based on the total amount (100% by mass) of the lubricating oil composition. To 5% by mass, more preferably 1 to 3% by mass
- the mixing ratio of the alkyl-substituted hydroxyaromatic ester derivative and the lubricant dispersant is 1/99 to 99/1, preferably 10 in mass ratio. / 90 to 90/10, more preferably 20/80 to 80/20.
- the lubricating oil composition of one embodiment of the present invention may contain other components other than the dispersant for lubricating oil and the alkyl-substituted hydroxyaromatic ester derivative as long as the effects of the present invention are not impaired.
- the other components include antioxidants, antiwear agents, friction modifiers, extreme pressure agents, other dispersants, viscosity index improvers, pour point improvers, metal inertness, which are usually blended in lubricating oil compositions.
- Agents, rust inhibitors, antifoaming agents, demulsifiers and colorants and other additives You may use these individually by 1 type or in combination of 2 or more types.
- the lubricating oil composition of one embodiment of the present invention has a kinematic viscosity of 100 ° C., a kinematic viscosity of 40 ° C., and a viscosity from the viewpoint of improving the high temperature cleanliness, base number, and sludge dispersibility of the lubricating oil composition.
- the index is preferably in the range described below.
- the 40 ° C. kinematic viscosity, 100 ° C. kinematic viscosity, and viscosity index of the lubricating oil composition are values measured and calculated according to JIS K2283-2000.
- the lubricating oil composition of one embodiment of the present invention preferably has a kinematic viscosity at 100 ° C. of 3 to 20 mm 2 / s, more preferably 4 to 15 mm 2 / s, and 5 to 15 mm 2 / s. More preferably it is.
- the lubricating oil composition of one embodiment of the present invention preferably has a kinematic viscosity at 40 ° C. of 30 to 150 mm 2 / s, more preferably 40 to 140 mm 2 / s, and 50 to 130 mm 2 / s. More preferably it is.
- the lubricating oil composition of one embodiment of the present invention preferably has a viscosity index of 90 or more, more preferably 100 or more, and still more preferably 105 or more.
- the lubricating oil composition of one embodiment of the present invention is preferably used for an internal combustion engine such as a gasoline engine or a diesel engine.
- the dispersant for lubricating oil of one embodiment of the present invention contained in the lubricating oil composition of the present invention is excellent in high temperature cleanability and base number of the lubricating oil composition, and can also function as a detergent. Therefore, when using a metal type detergent together, the usage-amount of the said metal type detergent can be reduced. Specifically, the problem of clogging of the filters of the exhaust gas treatment device can be suppressed, the life of the exhaust gas treatment device can be extended, and the internal combustion engine can be operated satisfactorily for a long time.
- the dispersant for lubricating oil contained in the lubricating oil composition of the present invention has a low content of unreacted polyolefin, a sufficient amount of active ingredient can be contained in the lubricating oil composition with a small amount of addition. . Therefore, it is easy to prepare a lubricating oil composition having a low viscosity, and it is easy to adjust a lubricating oil composition having excellent fuel economy. Moreover, the lubricating oil dispersant contained in the lubricating oil composition of the present invention can improve the amount of the active ingredient added compared to the conventional amount even if the amount is small.
- the active ingredient that functions as a cleaning agent as compared with conventional substances, and the active ingredient should be neutralized by the cleaning agent by dispersing more sludge, its precursor, etc. Due to at least one of the effects of reducing the viscosity, it is possible to easily prepare a lubricating oil composition having a low viscosity while maintaining the cleanliness of the lubricating oil composition over a long period of time.
- the lubricating oil composition includes gear oils for automobiles such as gasoline cars, hybrid cars, and electric cars, industrial gear oils such as other general machines, and further, hydraulic machines, turbines, It is also preferably used for a compressor, a machine tool, a cutting machine, a gear (gear), a fluid bearing, a machine equipped with a rolling bearing, and the like.
- an embodiment of the present invention includes an internal combustion engine filled with the lubricating oil composition.
- the internal combustion engine include a gasoline engine and / or a diesel engine.
- a drive system mechanism, industrial equipment, and the like filled with the lubricating oil composition can be cited.
- an embodiment of the present invention includes an internal combustion engine filled with the lubricating oil composition.
- the internal combustion engine include a gasoline engine and / or a diesel engine.
- industrial equipment filled with the lubricating oil composition, a drive system mechanism, and the like can be given.
- Mass average molecular weight (Mw) and number average molecular weight (Mn)> The weight average molecular weight (Mw) and the number average molecular weight (Mn) of the polybutene used as a raw material were measured under the following conditions, and evaluated as a standard polystyrene equivalent weight average molecular weight (Mw) and number average molecular weight (Mn).
- ⁇ Saponification value> The saponification value of the product was measured based on JIS K 2503-2010.
- Base number The base number of the product was measured by the hydrochloric acid method based on JIS K2501 2003.
- ⁇ Kinematic viscosity, viscosity index> The 40 ° C. kinematic viscosity, 100 ° C. kinematic viscosity, and viscosity index of the lubricating base oil and lubricating oil composition were measured or calculated using a glass capillary viscometer in accordance with JIS K 2283: 2000. The 100 ° C. kinematic viscosity of the product was measured according to JIS K2283-2000.
- Polybutene A1 was changed to polybutene A2, and polybutenyl succinic anhydride C2 was obtained in the same manner as in Production Example 1.
- the amount of polybutene A2 charged was 240 g (about 0.24 mol).
- the yield of polybutenyl succinic anhydride C2 was 249 g, and the saponification value was 96 mgKOH / g.
- Polybutene A1 was changed to polybutene A3, and the input amount of polybutene A3 was changed to 312 g (about 0.24 mol), and polybutenyl succinic anhydride C3 was obtained in the same manner as in Production Example 1.
- the yield of polybutenyl succinic anhydride C3 was 315 g, and the saponification value was 74 mgKOH / g.
- Polybutene A1 was changed to polybutene A4, the amount of polybutene A4 was changed to 276 g (about 0.12 mol), and the amount of cetyl bromide was changed to 0.15 g (0.0005 mol)
- Polybutenyl succinic anhydride C4 was obtained in the same manner as in Production Example 1 except that the amount of acid added was changed to 12.9 g (0.132 mol).
- the yield of polybutenyl succinic anhydride C4 was 272 g, and the saponification value was 40 mgKOH / g.
- Table 1 shows details of polybutenes A1-A4 and polybutenes B1-B4 used as raw materials, and saponification values of polybutenyl succinic anhydrides C1-C4 and polybutenyl succinic anhydrides D1-D4.
- Table 1 shows the following. Polybutenyl succinic anhydrides C1 to C2 obtained in Production Examples 1 and 2 having a weight average molecular weight of 1,000, and polybutenyl succinic anhydrides D1 to D4 obtained in Comparative Production Examples 1 to 4; In comparison, the polybutenyl succinic anhydrides C1 to C2 have a higher saponification value, so that the maleation reaction rate is high and the amount of unreacted polybutene is small.
- polybutenyl succinimide E1 including mineral oil was 71 g, the base number was 49.9 mgKOH / g, and the 100 ° C. kinematic viscosity was 277 mm 2 / s.
- the polybutenyl succinic anhydride C1 was changed to the polybutenyl succinic anhydride C2 obtained in Production Example 2, and a polybutenyl succinimide E2 was obtained in the same manner as in Production Example 5.
- the input amount of polybutenyl succinic anhydride C2 is 50 g (about 0.043 mol).
- the yield of polybutenyl succinimide E2 including mineral oil was 70 g, the base number was 50.3 mgKOH / g, and the 100 ° C. kinematic viscosity was 276 mm 2 / s.
- the dilution rate by mineral oil was set so that the thing with the same mass average molecular weight of the polybutene which is a raw material of polybutenyl succinimide may become the same dilution rate.
- Borated polybutenyl succinimide E6 was obtained in the same manner as in Production Example 9 with the amount of boric acid charged being 2.9 g (0.047 mol).
- the yield of boronated polybutenyl succinimide E6 was 50 g, the base number was 48.0 mgKOH / g, and the boron content was 1.0 mass%.
- Example 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 4 Lubricating oil compositions of Examples 1 to 10 and Comparative Examples 1 to 4 described below were prepared and subjected to a hot tube test.
- a lubricating oil composition was prepared by blending 5% by mass of the polyalkenyl succinimides E1 to E4 obtained in the above and the polyalkenyl succinimides F1 to F4 obtained in Comparative Production Examples 5 to 8. The performance of this lubricating oil composition was evaluated by a hot tube test (230 ° C.). Table 4 shows the properties and evaluation results of the lubricating oil composition.
- Lubricating oil compositions were prepared in the same manner as in Example 1 except that the boronated polyalkenyl succinimides E5 to E6 and acylated polyalkenyl succinimides E7 to E8 obtained in Production Examples 9 to 12 were used. The performance of this lubricating oil composition was evaluated by a hot tube test (250 ° C.). The evaluation results are shown in Table 5.
- Hot tube test score After the above hot tube test, the lacquer adhering to the glass tube was compared with the color sample, and a score of 11 levels was given, with 10 points for colorless and transparent and 0 points for black. . The higher the transparency, the higher the score, indicating that the cleanliness and stability at high temperatures and the sludge dispersibility are high.
- the hot tube test score may be 4 or more, preferably 5 or more, more preferably 6 or more, still more preferably 9 or more, and still more preferably 10.
- the amount of deposit may be 3.0 mg or less, preferably 2.5 mg or less, more preferably 2.0 mg or less, still more preferably 1.5 mg or less, and still more preferably 1.0 mg or less.
- Tables 4 to 6 show the following. Although the lubricating oil compositions of Examples 1 to 4 in Table 4 and the lubricating oil compositions of Comparative Examples 1 to 4 were all the same in alkenyl succinimides E1 to E4 and F1 to F4, The lubricating oil compositions of Examples 1 to 4 had a better score in the hot tube test and a smaller amount of deposit. Therefore, in consideration of the results shown in Table 2, the alkenyl succinimides E1 to E4 have a low viscosity lubricating oil composition while maintaining or improving the high temperature cleanability, base number, and sludge dispersibility of the lubricating oil composition. It is suitable as a dispersant for lubricating oil that is easy to prepare.
- the alkenyl succinimide boronated products E5 and E6 and the alkenyl succinimide acylated products E7 and E8 are higher in cleanliness, base number, In addition, it is suitable as a lubricant for a lubricating oil that can easily prepare a low-viscosity lubricating oil composition while maintaining or improving the sludge dispersibility. Furthermore, from the results shown in Table 6, the lubricating oil compositions of Examples 9 and 10 in which an alkyl-substituted hydroxyaromatic ester derivative was further added in addition to the alkenyl succinimide borides E5 and E6 were found to be hot tubes even at higher temperatures.
- the score in the test was excellent, and the amount of deposits was also small. Therefore, by adding the lubricant for lubricating oil of the present invention to the lubricating oil composition and adding the alkyl-substituted hydroxyaromatic ester derivative, the cleaning property, base number, and sludge dispersibility of the lubricating oil composition at higher temperatures are increased. It is easy to prepare a lubricating oil composition having a low viscosity while maintaining or improving the viscosity.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Lubricants (AREA)
Abstract
ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、ポリアミン(C)とを原料とする、特定の含窒素化合物並びに当該特定の含窒素化合物のホウ素化物及び当該特定の含窒素化合物のアシル化物から選択される1種以上の化合物を含む潤滑油用分散剤であって、ポリオレフィン(A)が、下記(α)及び(β)の少なくともいずれかの条件を満たす、潤滑油用分散剤とした。 (α)1H-NMRスペクトルにおいて5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値(Sa)と、1H-NMRスペクトルにおいて4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値(Sb)との比(Sb/Sa)が2以上である。 (β)1H-NMRスペクトルにおいて1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値(Sc)と、1H-NMRスペクトルにおいて1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値(Sd)との比(Sd/Sc)が1以上である。
Description
本発明は、潤滑油用分散剤及びその製造方法、並びに当該潤滑油用分散剤を含む潤滑油組成物に関する。
環境問題が世界規模でクローズアップされており、自動車等の車両に対しては「排ガス浄化性」及び「省燃費性」が強く要求されている。かかる要求に伴い、自動車等の車両に用いられる潤滑油組成物にも、「排ガス浄化性」及び「省燃費性」のさらなる改善が要求されている。
「排ガス浄化性」については、内燃機関、特にディーゼルエンジンの排出ガス中の窒素酸化物(NOx)及び粒子状排出物(PM)等に起因する環境汚染への対策が重要な課題である。
「排ガス浄化性」については、内燃機関、特にディーゼルエンジンの排出ガス中の窒素酸化物(NOx)及び粒子状排出物(PM)等に起因する環境汚染への対策が重要な課題である。
NOx削減のための具体策としては、ピーク燃焼温度を下げることが挙げられる。ピーク燃焼温度は、排出ガスの再循環(EGR)率を高めること、燃料噴射時期の遅延等によって達成し得る。しかし、NOx削減を目的としてピーク燃焼温度を低下させると、黒煙やPMの排出量が増加する。そのため、排出ガスの後処理装置の併用が必要となる。排出ガスの後処理装置としては、PMトラップ等が検討されている。PMトラップは、一般的にはフィルター構造を有している。
ところで、従来、内燃機関用の潤滑油組成物、特にディーゼルエンジン用の潤滑油組成物には、清浄剤と分散剤とが併用されている。
「清浄剤」とは、主に高温運転において劣化物の沈積を予防及び抑制する機能を有する添加剤を意味している。
「分散剤」とは、比較的低温で発生するスラッジ等を油中に分散するための添加剤である。
清浄剤としては、アルカリ金属及びアルカリ土類金属の少なくともいずれかの金属を含む金属系清浄剤が一般的に用いられる。具体的には、当該金属のスルホネート、フェネート、サリチレート、ホスホネート、及びこれらの過塩基性化合物等が金属系清浄剤として用いられる。
そのため、潤滑油組成物に含まれる金属系清浄剤中の金属分が排ガスに混入し、排出ガスの後処理装置のフィルターを閉塞する恐れがある。
「清浄剤」とは、主に高温運転において劣化物の沈積を予防及び抑制する機能を有する添加剤を意味している。
「分散剤」とは、比較的低温で発生するスラッジ等を油中に分散するための添加剤である。
清浄剤としては、アルカリ金属及びアルカリ土類金属の少なくともいずれかの金属を含む金属系清浄剤が一般的に用いられる。具体的には、当該金属のスルホネート、フェネート、サリチレート、ホスホネート、及びこれらの過塩基性化合物等が金属系清浄剤として用いられる。
そのため、潤滑油組成物に含まれる金属系清浄剤中の金属分が排ガスに混入し、排出ガスの後処理装置のフィルターを閉塞する恐れがある。
排出ガスの後処理装置のフィルター閉塞の問題への対応策として、金属系清浄剤の使用量を低減することや、金属系清浄剤に代えて無灰系清浄剤を使用すること等が挙げられる。しかし、このような対応策のみでは、潤滑油組成物に求められる高温清浄性等の特性の維持が難しい。そこで、潤滑油組成物に求められる高温清浄性等の特性を維持すべく、清浄剤と併用される分散剤が各種提案されており、無灰系分散剤も各種提案されている。
このような無灰系分散剤としては、アルケニルコハク酸イミド、アルキルコハク酸イミド、アルケニルコハク酸アミド、及びアルキルコハク酸アミド等の含窒素化合物が各種提案されている。
例えば、特許文献1には、コハク酸イミド及びコハク酸アミド、またはそれらの混合物を無水フタル酸又はエチレンカーボネートで後処理したコハク酸イミド及びコハク酸アミド等が分散剤として有用であることが記載されている。
また、特許文献2には、分散剤として用いられるコハク酸イミド組成物の製造方法について記載されている。
例えば、特許文献1には、コハク酸イミド及びコハク酸アミド、またはそれらの混合物を無水フタル酸又はエチレンカーボネートで後処理したコハク酸イミド及びコハク酸アミド等が分散剤として有用であることが記載されている。
また、特許文献2には、分散剤として用いられるコハク酸イミド組成物の製造方法について記載されている。
ところで、上記のとおり、自動車等の車両に用いられる潤滑油組成物には、「排ガス浄化性」に加えて、「省燃費性」のさらなる改善も要求されている。潤滑油組成物の「省燃費性」を改善する手法の一つとして、潤滑油組成物の低粘度化が挙げられる。
しかしながら、無灰系分散剤として用いられている前記含窒素化合物は、潤滑油組成物を高粘度化させてしまうため、「省燃費性」の改善に際して障害となり得る。
しかしながら、無灰系分散剤として用いられている前記含窒素化合物は、潤滑油組成物を高粘度化させてしまうため、「省燃費性」の改善に際して障害となり得る。
詳細に説明すると、前記含窒素化合物は、一般的には、前記含窒素化合物自体と、前記含窒素化合物の合成原料であるポリオレフィンの未反応物(以下、「未反応ポリオレフィン」ともいう)が混合された状態で取り扱われる。ポリオレフィンは高分子量で高沸点のため蒸留できず、また各種溶剤への溶解性も前記含窒素化合物と同程度であることから、未反応ポリオレフィンを除去するのが困難なためである。
そのため、前記含窒素化合物を潤滑油組成物に添加する場合、分散剤として機能する有効成分である含窒素化合物自体の添加量を十分に確保しようとすると、未反応ポリオレフィンも必然的に多く添加されてしまう。
しかし、前記含窒素化合物が高粘度である一方で、未反応ポリオレフィンも高粘度である。そのため、余分に添加され、分散剤として何ら寄与しない未反応ポリオレフィンが潤滑油組成物をより高粘度化させる要因となる。
そのため、前記含窒素化合物を潤滑油組成物に添加する場合、分散剤として機能する有効成分である含窒素化合物自体の添加量を十分に確保しようとすると、未反応ポリオレフィンも必然的に多く添加されてしまう。
しかし、前記含窒素化合物が高粘度である一方で、未反応ポリオレフィンも高粘度である。そのため、余分に添加され、分散剤として何ら寄与しない未反応ポリオレフィンが潤滑油組成物をより高粘度化させる要因となる。
そのため、従来は、潤滑油組成物を低粘度化するために、低粘度の潤滑油基油を用いる等の手法が採用されていた。しかし、低粘度の潤滑油基油を用いると、NOACK値の上昇や引火点の低下といった新たな問題が生じやすい。
そこで、未反応ポリオレフィンの含有量が少ない高純度の前記含窒素化合物を提供し、未反応ポリオレフィンに起因する潤滑油組成物の粘度上昇を抑えることにより、潤滑油基油の選択の自由度を高めることができれば、潤滑油組成物の省燃費性をより向上させやすいと考えられる。加えて、未反応ポリオレフィンの含有量が少ない高純度の前記含窒素化合物を提供することで、有効成分である前記含窒素化合物の添加量をより少量の添加で十分に確保または向上させることができ、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させることができると考えられる。
そこで、未反応ポリオレフィンの含有量が少ない高純度の前記含窒素化合物を提供し、未反応ポリオレフィンに起因する潤滑油組成物の粘度上昇を抑えることにより、潤滑油基油の選択の自由度を高めることができれば、潤滑油組成物の省燃費性をより向上させやすいと考えられる。加えて、未反応ポリオレフィンの含有量が少ない高純度の前記含窒素化合物を提供することで、有効成分である前記含窒素化合物の添加量をより少量の添加で十分に確保または向上させることができ、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させることができると考えられる。
本発明は、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させながらも、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすい潤滑油用分散剤及びその製造方法、並びに当該潤滑油用分散剤を含む潤滑油組成物を提供することを目的とする。
本発明者らは、鋭意検討を重ねた結果、含窒素化合物であるアルケニルコハク酸イミド、アルキルコハク酸イミド、アルケニルコハク酸アミド、及びアルキルコハク酸アミド、並びに当該含窒素化合物のホウ素化物又は当該含窒素化合物のアシル化物を合成する際の原料として特定のポリオレフィンを用いることによって、上記課題を解決し得ることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、以下の[1]~[3]に関する。
[1] ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、ポリアミン(C)とを原料とする、下記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物並びに当該含窒素化合物のホウ素化物及び当該含窒素化合物のアシル化物から選択される1種以上の化合物を含む潤滑油用分散剤であって、
(上記一般式(1)~(4)において、R1、R3、R4、R7、及びR9は、それぞれ独立して、ポリブテニル基及びポリイソブテニル基から選択されるアルケニル基、又は、水素化ポリブテニル基及び水素化ポリイソブテニル基から選択されるアルキル基であり、当該アルケニル基及び当該アルキル基は、分子量分布(Mw/Mn)が1.80以下であり、質量平均分子量(Mw)が500~5,000である。
R2、R5、R6、R8、R10、及びR11は、それぞれ独立して、炭素数2~5のアルキレン基である。
m、n、p、q、及びrは、それぞれ独立して、1~10の整数である。)
ポリオレフィン(A)が、下記(α)及び(β)の少なくともいずれかの条件を満たす、潤滑油用分散剤。
(α)1H-NMRスペクトルにおいて5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値(Sa)と、1H-NMRスペクトルにおいて4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値(Sb)との比(Sb/Sa)が2以上である。
(β)1H-NMRスペクトルにおいて1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値(Sc)と、1H-NMRスペクトルにおいて1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値(Sd)との比(Sd/Sc)が1以上である。
[2] 上記[1]に記載の潤滑油用分散剤と、潤滑油基油とを含有する、潤滑油組成物。
[3] 上記[1]に記載の潤滑油用分散剤の製造方法であって、
以下の反応工程(S1)及び(S2)を有し、
・反応工程(S1):ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、を反応させる工程
・反応工程(S2):反応工程(S1)で得られた反応生成物(X)と、ポリアミン(C)と、を反応させて含窒素化合物を得る工程
ポリオレフィン(A)が、下記(α)及び(β)の少なくともいずれかの条件を満たす、潤滑油用分散剤の製造方法。
(α)1H-NMRスペクトルにおいて5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値(Sa)と、1H-NMRスペクトルにおいて4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値(Sb)との比(Sb/Sa)が2以上である。
(β)1H-NMRスペクトルにおいて1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値(Sc)と、1H-NMRスペクトルにおいて1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値(Sd)との比(Sd/Sc)が1以上である。
[1] ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、ポリアミン(C)とを原料とする、下記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物並びに当該含窒素化合物のホウ素化物及び当該含窒素化合物のアシル化物から選択される1種以上の化合物を含む潤滑油用分散剤であって、
(上記一般式(1)~(4)において、R1、R3、R4、R7、及びR9は、それぞれ独立して、ポリブテニル基及びポリイソブテニル基から選択されるアルケニル基、又は、水素化ポリブテニル基及び水素化ポリイソブテニル基から選択されるアルキル基であり、当該アルケニル基及び当該アルキル基は、分子量分布(Mw/Mn)が1.80以下であり、質量平均分子量(Mw)が500~5,000である。
R2、R5、R6、R8、R10、及びR11は、それぞれ独立して、炭素数2~5のアルキレン基である。
m、n、p、q、及びrは、それぞれ独立して、1~10の整数である。)
ポリオレフィン(A)が、下記(α)及び(β)の少なくともいずれかの条件を満たす、潤滑油用分散剤。
(α)1H-NMRスペクトルにおいて5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値(Sa)と、1H-NMRスペクトルにおいて4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値(Sb)との比(Sb/Sa)が2以上である。
(β)1H-NMRスペクトルにおいて1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値(Sc)と、1H-NMRスペクトルにおいて1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値(Sd)との比(Sd/Sc)が1以上である。
[2] 上記[1]に記載の潤滑油用分散剤と、潤滑油基油とを含有する、潤滑油組成物。
[3] 上記[1]に記載の潤滑油用分散剤の製造方法であって、
以下の反応工程(S1)及び(S2)を有し、
・反応工程(S1):ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、を反応させる工程
・反応工程(S2):反応工程(S1)で得られた反応生成物(X)と、ポリアミン(C)と、を反応させて含窒素化合物を得る工程
ポリオレフィン(A)が、下記(α)及び(β)の少なくともいずれかの条件を満たす、潤滑油用分散剤の製造方法。
(α)1H-NMRスペクトルにおいて5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値(Sa)と、1H-NMRスペクトルにおいて4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値(Sb)との比(Sb/Sa)が2以上である。
(β)1H-NMRスペクトルにおいて1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値(Sc)と、1H-NMRスペクトルにおいて1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値(Sd)との比(Sd/Sc)が1以上である。
本発明によれば、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させながらも、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすい潤滑油用分散剤及びその製造方法、並びに当該潤滑油用分散剤を含む潤滑油組成物を提供することが可能となる。
本明細書において、好ましい数値範囲(例えば、含有量等の範囲)について、段階的に記載された下限値及び上限値は、それぞれ独立して組み合わせることができる。例えば、「好ましくは10~90、より好ましくは30~60」という記載から、「好ましい下限値(10)」と「より好ましい上限値(60)」とを組み合わせて、「10~60」とすることもできる。
[潤滑油用分散剤]
本発明の潤滑油用分散剤は、ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、ポリアミン(C)とを原料とする、下記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物並びに当該含窒素化合物のホウ素化物及び当該含窒素化合物のアシル化物から選択される1種以上の化合物を含む。
本発明の潤滑油用分散剤は、ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、ポリアミン(C)とを原料とする、下記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物並びに当該含窒素化合物のホウ素化物及び当該含窒素化合物のアシル化物から選択される1種以上の化合物を含む。
上記一般式(1)~(4)において、R1、R3、R4、R7、及びR9は、それぞれ独立して、ポリブテニル基及びポリイソブテニル基から選択されるアルケニル基、又は、水素化ポリブテニル基及び水素化ポリイソブテニル基から選択されるアルキル基である。
なお、上記一般式(2)中、R3及びR4は、同一であってもよいし、異なっていてもよい。
なお、上記一般式(2)中、R3及びR4は、同一であってもよいし、異なっていてもよい。
本発明において、前記アルケニル基及び前記アルキル基の分子量分布(Mw/Mn)は1.80以下である。分子量分布(Mw/Mn)が1.80より大きいと、含窒素化合物をより高粘度化させやすくするアルケニル基やアルキル基が混在し、潤滑油組成物をより高粘度化させやすい潤滑油用分散剤となってしまう。そのため、使用できる潤滑油基油の粘度が制限されるといった問題が生じ得る。
なお、本発明の一態様において、潤滑油組成物の高粘度化を抑えて、より粘度の低い潤滑油組成物を調製しやすくする観点から、前記アルケニル基及び前記アルキル基の分子量分布(Mw/Mn)は、好ましくは1.75以下であり、より好ましくは1.70以下であり、更に好ましくは1.65以下である。
なお、本発明の一態様において、潤滑油組成物の高粘度化を抑えて、より粘度の低い潤滑油組成物を調製しやすくする観点から、前記アルケニル基及び前記アルキル基の分子量分布(Mw/Mn)は、好ましくは1.75以下であり、より好ましくは1.70以下であり、更に好ましくは1.65以下である。
また、本発明において、前記アルケニル基及び前記アルキル基の質量平均分子量(Mw)は500~5,000である。
前記アルケニル基及び前記アルキル基の質量平均分子量(Mw)が500未満であると、潤滑油基油への溶解性が低下する。また、潤滑油組成物の高温清浄性や分散性を十分に確保できなくなる。
前記アルケニル基及び前記アルキル基の質量平均分子量(Mw)が5,000よりも大きいと、前記含窒素化合物の塩基価を十分に確保できなくなる。
ここで、本発明の一態様において、潤滑油基油への溶解性をより良好にする観点、潤滑油組成物の高温清浄性をより優れたものとする観点、及び前記含窒素化合物の塩基価をより向上させる観点から、、前記アルケニル基及び前記アルキル基の質量平均分子量(Mw)は、好ましくは600~4,000であり、より好ましくは700~3,000であり、更に好ましくは800~2,500である。
前記アルケニル基及び前記アルキル基の質量平均分子量(Mw)が500未満であると、潤滑油基油への溶解性が低下する。また、潤滑油組成物の高温清浄性や分散性を十分に確保できなくなる。
前記アルケニル基及び前記アルキル基の質量平均分子量(Mw)が5,000よりも大きいと、前記含窒素化合物の塩基価を十分に確保できなくなる。
ここで、本発明の一態様において、潤滑油基油への溶解性をより良好にする観点、潤滑油組成物の高温清浄性をより優れたものとする観点、及び前記含窒素化合物の塩基価をより向上させる観点から、、前記アルケニル基及び前記アルキル基の質量平均分子量(Mw)は、好ましくは600~4,000であり、より好ましくは700~3,000であり、更に好ましくは800~2,500である。
なお、本発明において、前記アルケニル基及び前記アルキル基の質量平均分子量(Mw)及び数平均分子量(Mn)は、前記アルケニル基及び前記アルキル基の生成源であるポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)について、後述する実施例に記載の方法で評価することができる。
上記一般式(1)~(4)において、R2、R5、R6、R8、R10、及びR11は、それぞれ独立して、炭素数2~5のアルキレン基である。
前記アルキレン基の炭素数が1であると、潤滑油基油に対する溶解性が低下する。
また、前記アルキレン基の炭素数が5より大きいと、潤滑油組成物の高温清浄性を十分に確保できなくなる。
ここで、本発明の一態様において、潤滑油基油に対する溶解性をより良好にする観点、及び潤滑油組成物の高温清浄性をより優れたものとする観点から、前記アルキレン基は、好ましくは炭素数2~4であり、より好ましくは炭素数2~3であり、更に好ましくはエチレン基である。
なお、上記一般式(2)中、R5及びR6は、同一であってもよいし、異なっていてもよい。
また、上記一般式(4)中、R10及びR11は、同一であってもよいし、異なっていてもよい。
前記アルキレン基の炭素数が1であると、潤滑油基油に対する溶解性が低下する。
また、前記アルキレン基の炭素数が5より大きいと、潤滑油組成物の高温清浄性を十分に確保できなくなる。
ここで、本発明の一態様において、潤滑油基油に対する溶解性をより良好にする観点、及び潤滑油組成物の高温清浄性をより優れたものとする観点から、前記アルキレン基は、好ましくは炭素数2~4であり、より好ましくは炭素数2~3であり、更に好ましくはエチレン基である。
なお、上記一般式(2)中、R5及びR6は、同一であってもよいし、異なっていてもよい。
また、上記一般式(4)中、R10及びR11は、同一であってもよいし、異なっていてもよい。
上記一般式(1)~(4)において、m、n、p、q、及びrは、それぞれ独立して、1~10の整数である。
m、n、p、q、及びrが10より大きいと、潤滑油基油に対する溶解性が低下する。
ここで、本発明の一態様において、潤滑油基油に対する溶解性をより良好にする観点、及び潤滑油組成物の高温清浄性をより優れたものとする観点から、m、n、p、q、及びrは、2~6の整数であることが好ましく、2~5の整数であることがより好ましい。
m、n、p、q、及びrが10より大きいと、潤滑油基油に対する溶解性が低下する。
ここで、本発明の一態様において、潤滑油基油に対する溶解性をより良好にする観点、及び潤滑油組成物の高温清浄性をより優れたものとする観点から、m、n、p、q、及びrは、2~6の整数であることが好ましく、2~5の整数であることがより好ましい。
そして、本発明の潤滑油用分散剤は、ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)が、下記(α)及び(β)の少なくともいずれかの条件を満たす。
(α)1H-NMRスペクトルにおいて5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値(Sa)と、1H-NMRスペクトルにおいて4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値(Sb)との比(Sb/Sa)が2以上である。
(β)1H-NMRスペクトルにおいて1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値(Sc)と、1H-NMRスペクトルにおいて1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値(Sd)との比(Sd/Sc)が1以上である。
(α)1H-NMRスペクトルにおいて5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値(Sa)と、1H-NMRスペクトルにおいて4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値(Sb)との比(Sb/Sa)が2以上である。
(β)1H-NMRスペクトルにおいて1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値(Sc)と、1H-NMRスペクトルにおいて1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値(Sd)との比(Sd/Sc)が1以上である。
図1に、ポリブテンの1H-NMRスペクトルの一例を示す。
図1に示す1H-NMRスペクトルには、末端オレフィンに帰属されるピークと、内部オレフィンに帰属されるピークとが存在する。
図1に示す1H-NMRスペクトルにおいて、末端オレフィンに帰属されるピークのうち、末端ビニリデン基に帰属されるピークは、4.40~5.00ppmと1.76~2.10ppmに存在する。
詳細には、図1に示す末端ビニリデン基のb、d、e、及びfに帰属される4つのピークが存在する。
・末端ビニリデン基のb及びdに帰属されるピークb及びピークd:4.40~5.00ppm
・末端ビニリデン基のアリル位メチレン基のeに帰属されるピークe及び末端ビニリデン基のアリル位メチル基のfに帰属されるピークf:1.76~2.10ppm
また、図1に示す1H-NMRスペクトルにおいて、末端オレフィンのうち、内部ビニリデン基に帰属されるピークが、4.40~5.00ppmに存在する。
詳細には、図1に示す内部ビニリデン基のcに帰属される1つのピークが存在する。
・内部ビニリデン基のcに帰属されるピークc:4.40~5.00ppm
一方、図1に示す1H-NMRスペクトルにおいて、内部オレフィンに帰属されるピークは、5.01~5.60ppmと1.65~1.75ppmに存在する。
詳細には、図1に示す内部オレフィンのa、g、及びhに帰属される3つのピークが存在する。
・内部オレフィンのaに帰属されるピークa:5.01~5.60ppm
・内部オレフィンのアリル位メチル基のg及びhに帰属されるピークg及びピークh:1.65~1.75ppm
図1に示す1H-NMRスペクトルには、末端オレフィンに帰属されるピークと、内部オレフィンに帰属されるピークとが存在する。
図1に示す1H-NMRスペクトルにおいて、末端オレフィンに帰属されるピークのうち、末端ビニリデン基に帰属されるピークは、4.40~5.00ppmと1.76~2.10ppmに存在する。
詳細には、図1に示す末端ビニリデン基のb、d、e、及びfに帰属される4つのピークが存在する。
・末端ビニリデン基のb及びdに帰属されるピークb及びピークd:4.40~5.00ppm
・末端ビニリデン基のアリル位メチレン基のeに帰属されるピークe及び末端ビニリデン基のアリル位メチル基のfに帰属されるピークf:1.76~2.10ppm
また、図1に示す1H-NMRスペクトルにおいて、末端オレフィンのうち、内部ビニリデン基に帰属されるピークが、4.40~5.00ppmに存在する。
詳細には、図1に示す内部ビニリデン基のcに帰属される1つのピークが存在する。
・内部ビニリデン基のcに帰属されるピークc:4.40~5.00ppm
一方、図1に示す1H-NMRスペクトルにおいて、内部オレフィンに帰属されるピークは、5.01~5.60ppmと1.65~1.75ppmに存在する。
詳細には、図1に示す内部オレフィンのa、g、及びhに帰属される3つのピークが存在する。
・内部オレフィンのaに帰属されるピークa:5.01~5.60ppm
・内部オレフィンのアリル位メチル基のg及びhに帰属されるピークg及びピークh:1.65~1.75ppm
そして、1H-NMRスペクトルにおける5.01~5.60ppmの積分値を計算することでピークaの積分値が計算されてSaが得られる。
1H-NMRスペクトルにおける4.40~5.00ppmの積分値を計算することで、ピークb、c、及びdの積分値の合計が計算されてSbが得られる。
1H-NMRスペクトルにおける1.65~1.75ppmの積分値を計算することで、ピークg及びhの積分値の合計が計算されてScが得られる。
1H-NMRスペクトルにおける1.76~2.10ppmの積分値を計算することで、ピークe及びfの積分値の合計が計算されてSdが得られる。
1H-NMRスペクトルにおける4.40~5.00ppmの積分値を計算することで、ピークb、c、及びdの積分値の合計が計算されてSbが得られる。
1H-NMRスペクトルにおける1.65~1.75ppmの積分値を計算することで、ピークg及びhの積分値の合計が計算されてScが得られる。
1H-NMRスペクトルにおける1.76~2.10ppmの積分値を計算することで、ピークe及びfの積分値の合計が計算されてSdが得られる。
本発明では、下記条件の少なくともいずれかを満たす、ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)を原料として用いる。
(α)Sb/Saが2以上である。
(β)Sd/Scが1以上である。
上記条件の双方を満たさない場合、末端ビニリデン基の含有量が少ないポリオレフィンを用いることになる。そのため、ポリオレフィン(A)のマレイン化反応率が低下して、未反応ポリオレフィンが増加する。その結果、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物並びに当該含窒素化合物のホウ素化物及び当該含窒素化合物のアシル化物から選択される1種以上の化合物を含む潤滑油用分散剤は、少量の添加で潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させるのが困難となり、低粘度の潤滑油組成物を調製し難くなる。
なお、本発明の一態様において、マレイン化反応率をより向上させて、未反応ポリオレフィンをより低減させる観点から、条件(α)におけるSb/Saは、10以上が好ましく、12以上がより好ましく、14以上が更に好ましく、15以上がより更に好ましく、16以上が更になお好ましい。
また、同様の観点から、条件(β)におけるSd/Scは、5以上が好ましく、5.2以上がより好ましく、5.5以上が更に好ましく、6.0以上がより更に好ましい。
(α)Sb/Saが2以上である。
(β)Sd/Scが1以上である。
上記条件の双方を満たさない場合、末端ビニリデン基の含有量が少ないポリオレフィンを用いることになる。そのため、ポリオレフィン(A)のマレイン化反応率が低下して、未反応ポリオレフィンが増加する。その結果、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物並びに当該含窒素化合物のホウ素化物及び当該含窒素化合物のアシル化物から選択される1種以上の化合物を含む潤滑油用分散剤は、少量の添加で潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させるのが困難となり、低粘度の潤滑油組成物を調製し難くなる。
なお、本発明の一態様において、マレイン化反応率をより向上させて、未反応ポリオレフィンをより低減させる観点から、条件(α)におけるSb/Saは、10以上が好ましく、12以上がより好ましく、14以上が更に好ましく、15以上がより更に好ましく、16以上が更になお好ましい。
また、同様の観点から、条件(β)におけるSd/Scは、5以上が好ましく、5.2以上がより好ましく、5.5以上が更に好ましく、6.0以上がより更に好ましい。
ところで、マレイン酸化合物は、電子吸引基であるカルボキシル基の存在によって、オレフィン部位が電子プアーな状態にある。そのため、ポリオレフィン(A)をマレイン化する際には、ポリオレフィン(A)が電子リッチであることが好ましいと考えられる。したがって、有機電子論の観点からいえば、末端ビニリデン基を有するポリオレフィンよりも、内部オレフィンを有するポリオレフィンの方が、マレイン化反応に関与するオレフィン部位が電子リッチであるため、内部オレフィンを有するポリオレフィンの方がマレイン化反応は起こりやすいといえる。
一方で、内部オレフィンを多く含むポリオレフィンは、立体障害により反応が進行し難くなる。
これらの理由から、マレイン化反応の反応率の予測は困難である。
本発明では、このように予測が困難なマレイン化反応の反応率について、1H-NMRスペクトルを用いて原料となるポリオレフィンを規定することで、反応率を向上させて、未反応ポリオレフィンを低減することを可能にしている。このことを利用することによって、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させながらも、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすい潤滑油用分散剤の提供を可能としている。
一方で、内部オレフィンを多く含むポリオレフィンは、立体障害により反応が進行し難くなる。
これらの理由から、マレイン化反応の反応率の予測は困難である。
本発明では、このように予測が困難なマレイン化反応の反応率について、1H-NMRスペクトルを用いて原料となるポリオレフィンを規定することで、反応率を向上させて、未反応ポリオレフィンを低減することを可能にしている。このことを利用することによって、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させながらも、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすい潤滑油用分散剤の提供を可能としている。
[潤滑油用分散剤の製造方法]
本発明の潤滑油用分散剤の製造方法は、以下の反応工程(S1)及び(S2)を有する。
・反応工程(S1):ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、を反応させる工程
・反応工程(S2):反応工程(S1)で得られた反応生成物(X)と、ポリアミン(C)と、を反応させて含窒素化合物を得る工程
そして、ポリオレフィン(A)が、下記(α)及び(β)の少なくともいずれかの条件を満たす。
(α)1H-NMRスペクトルにおいて5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値(Sa)と、1H-NMRスペクトルにおいて4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値(Sb)との比(Sb/Sa)が2以上である。
(β)1H-NMRスペクトルにおいて1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値(Sc)と、1H-NMRスペクトルにおいて1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値(Sd)との比(Sd/Sc)が1以上である。
本発明の潤滑油用分散剤の製造方法は、以下の反応工程(S1)及び(S2)を有する。
・反応工程(S1):ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、を反応させる工程
・反応工程(S2):反応工程(S1)で得られた反応生成物(X)と、ポリアミン(C)と、を反応させて含窒素化合物を得る工程
そして、ポリオレフィン(A)が、下記(α)及び(β)の少なくともいずれかの条件を満たす。
(α)1H-NMRスペクトルにおいて5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値(Sa)と、1H-NMRスペクトルにおいて4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値(Sb)との比(Sb/Sa)が2以上である。
(β)1H-NMRスペクトルにおいて1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値(Sc)と、1H-NMRスペクトルにおいて1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値(Sd)との比(Sd/Sc)が1以上である。
<反応工程(S1)>
反応工程(S1)では、ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、を反応させる。反応工程(S1)により、ポリオレフィン(A)のマレイン化反応が生じ、アルケニルコハク酸無水物及びアルキルコハク酸無水物の少なくともいずれか一方が反応生成物(X)として得られる。
反応工程(S1)では、ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、を反応させる。反応工程(S1)により、ポリオレフィン(A)のマレイン化反応が生じ、アルケニルコハク酸無水物及びアルキルコハク酸無水物の少なくともいずれか一方が反応生成物(X)として得られる。
本発明の一態様の製造方法において、反応工程(S1)におけるポリオレフィン(A)に対するマレイン酸化合物(B)の配合比率(B/A)は、高い反応生成物収率と低い不純物生成率の観点より、モル比で、0.2~5が好ましく、0.75~2がより好ましく、1~1.5が更に好ましい。
また、本発明の一態様の製造方法において、反応工程(S1)における反応温度は、100~250℃が好ましく、180~250℃がより好ましく、200~250℃が更に好ましい。
なお、反応工程(S1)では、溶媒として、例えば炭化水素油等の有機溶剤を使用してもよい。
また、反応収率をより向上させる観点から、適宜触媒を用いてもよい。
また、本発明の一態様の製造方法において、反応工程(S1)における反応温度は、100~250℃が好ましく、180~250℃がより好ましく、200~250℃が更に好ましい。
なお、反応工程(S1)では、溶媒として、例えば炭化水素油等の有機溶剤を使用してもよい。
また、反応収率をより向上させる観点から、適宜触媒を用いてもよい。
<反応工程(S2)>
反応工程(S2)では、反応工程(S1)で得られた反応生成物(X)と、ポリアミン(C)と、を反応させて含窒素化合物を得る。反応工程(S2)により、反応工程(S1)で得られた反応生成物(X)である、アルケニルコハク酸無水物及びアルキルコハク酸無水物の少なくともいずれか一方がイミド化又はアミド化し、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物が得られる。
反応工程(S2)では、反応工程(S1)で得られた反応生成物(X)と、ポリアミン(C)と、を反応させて含窒素化合物を得る。反応工程(S2)により、反応工程(S1)で得られた反応生成物(X)である、アルケニルコハク酸無水物及びアルキルコハク酸無水物の少なくともいずれか一方がイミド化又はアミド化し、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物が得られる。
ポリアミン(C)は、例えば直鎖状又は分岐状のアルキレン基を有する非環構造のポリアルキレンポリアミン及び環構造を有するポリアルキレンポリアミンから選択される1種以上であり、最終生成物であるアルケニルコハク酸イミド、アルキルコハク酸イミド、アルケニルコハク酸アミド、及びアルキルコハク酸アミドの構造に応じて適宜選択される。
ここで、ポリアミン(C)は、下記一般式(6)及び(7)で表される非環構造のポリアミンであることが好ましい。
ここで、ポリアミン(C)は、下記一般式(6)及び(7)で表される非環構造のポリアミンであることが好ましい。
上記一般式(6)及び(7)中、R21、R22、及びR23は、それぞれ独立して、炭素数2~5のアルキレン基であり、好ましくは炭素数2~4のアルキレン基であり、より好ましくは炭素数2~3のアルキレン基であり、更に好ましくはエチレン基である。
なお、上記一般式(7)において、R22及びR23は、同一であってもよいし、異なっていてもよい。
また、上記一般式(6)及び(7)中、t及びuは、1~10の整数であり、好ましくは2~6の整数であり、より好ましくは2~5の整数である。
なお、上記一般式(7)において、R22及びR23は、同一であってもよいし、異なっていてもよい。
また、上記一般式(6)及び(7)中、t及びuは、1~10の整数であり、好ましくは2~6の整数であり、より好ましくは2~5の整数である。
上記一般式(6)及び(7)で表される非環構造のポリアルキレンポリアミンを例示すると、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、ヘキサエチレンヘプタミン、ヘキサエチレンオクタミン等が挙げられる。
本発明の一態様の製造方法において、反応工程(S2)における、反応工程(1)で得られた反応生成物(X)に対するポリアミン(C)の配合比率(C/X)は、モル比で、0.2~5が好ましく、0.4~2がより好ましく、0.45~1.9が更に好ましい。
また、本発明の一態様の製造方法において、反応工程(S2)における反応温度は、100~200℃が好ましく、110~190℃がより好ましく、120~180℃が更に好ましい。
なお、反応工程(S2)では、溶媒として、例えば炭化水素油等の有機溶剤を使用してもよい。
また、本発明の一態様の製造方法において、反応工程(S2)における反応温度は、100~200℃が好ましく、110~190℃がより好ましく、120~180℃が更に好ましい。
なお、反応工程(S2)では、溶媒として、例えば炭化水素油等の有機溶剤を使用してもよい。
ここで、アルケニルコハク酸イミド、アルキルコハク酸イミド、アルケニルコハク酸アミド、及びアルキルコハク酸アミドのうち、上記一般式(1)で表されるモノイミド構造体、上記一般式(2)で表されるビスイミド構造体、上記一般式(3)で表されるモノアミド構造体、及び上記一般式(4)で表されるビスアミド構造体は、主に反応工程(2)における、反応工程(1)で得られた反応生成物(X)に対するポリアミン(C)の仕込み量によって作り分けることができる。
すなわち、反応生成物(X)とポリアミン(C)との配合比率(C/X)が0.80~1.2であれば、通常、モノイミド構造体又はモノアミド構造体が主に生成される。
反応生成物(X)とポリアミン(C)との配合比率(C/X)が0.4~0.6であれば、通常、ビスイミド構造体が主に生成される。
反応生成物(X)とポリアミン(C)との配合比率(C/X)が1.8~2.0であれば、通常、ビスアミド構造体が主に生成される。
すなわち、反応生成物(X)とポリアミン(C)との配合比率(C/X)が0.80~1.2であれば、通常、モノイミド構造体又はモノアミド構造体が主に生成される。
反応生成物(X)とポリアミン(C)との配合比率(C/X)が0.4~0.6であれば、通常、ビスイミド構造体が主に生成される。
反応生成物(X)とポリアミン(C)との配合比率(C/X)が1.8~2.0であれば、通常、ビスアミド構造体が主に生成される。
<反応工程(S3A)>
本発明の潤滑油用分散剤は、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物のホウ素化物であってもよい。
本発明の一態様の製造方法は、上記反応工程(1)及び(2)の後に、さらに以下の反応工程(S3A)を有する
・反応工程(S3A):反応工程(S2)で得られた含窒素化合物をホウ素化合物と反応させて、該含窒素化合物のホウ素化物を得る工程。
本発明の潤滑油用分散剤は、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物のホウ素化物であってもよい。
本発明の一態様の製造方法は、上記反応工程(1)及び(2)の後に、さらに以下の反応工程(S3A)を有する
・反応工程(S3A):反応工程(S2)で得られた含窒素化合物をホウ素化合物と反応させて、該含窒素化合物のホウ素化物を得る工程。
反応工程(S3A)では、反応工程(S2)で得られた含窒素化合物、すなわち、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物をホウ素化合物と反応させる。
当該ホウ素化合物は、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物をホウ素化できる化合物であれば特に限定されないが、例えば、酸化ホウ素、ハロゲン化ホウ素、ホウ酸、ホウ酸無水物、及びホウ酸エステル等が挙げられ、好ましくはホウ酸である。
当該ホウ素化合物は、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物をホウ素化できる化合物であれば特に限定されないが、例えば、酸化ホウ素、ハロゲン化ホウ素、ホウ酸、ホウ酸無水物、及びホウ酸エステル等が挙げられ、好ましくはホウ酸である。
本発明の一態様の製造方法において、反応工程(S3A)における、含窒素化合物とホウ素化合物の配合比率(ホウ素化合物/含窒素化合物)は、モル比で、0.05~5が好ましく、0.1~4がより好ましい。
また、本発明の一態様の製造方法において、反応工程(S3A)における反応温度は、50~200℃が好ましく、100~180℃がより好ましい。
なお、反応工程(S3A)では、溶媒として、例えば炭化水素油等の有機溶剤を使用してもよい。
また、本発明の一態様の製造方法において、反応工程(S3A)における反応温度は、50~200℃が好ましく、100~180℃がより好ましい。
なお、反応工程(S3A)では、溶媒として、例えば炭化水素油等の有機溶剤を使用してもよい。
<反応工程(S3B)>
本発明の潤滑油用分散剤は、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物のアシル化物であってもよい。
本発明の一態様の製造方法は、上記反応工程(1)及び(2)の後に、さらに以下の反応工程(S3B)を有する
・反応工程(S3B):反応工程(S2)で得られた含窒素化合物をカルボン酸化合物と反応させて、該含窒素化合物のアシル化物を得る工程。
本発明の潤滑油用分散剤は、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物のアシル化物であってもよい。
本発明の一態様の製造方法は、上記反応工程(1)及び(2)の後に、さらに以下の反応工程(S3B)を有する
・反応工程(S3B):反応工程(S2)で得られた含窒素化合物をカルボン酸化合物と反応させて、該含窒素化合物のアシル化物を得る工程。
反応工程(S3B)では、反応工程(S2)で得られた含窒素化合物、すなわち、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物をカルボン酸化合物と反応させる。
当該カルボン酸化合物は、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物をアシル化できる化合物であれば特に限定されないが、例えば、ギ酸(メタン酸)、酢酸(エタン酸)、無水酢酸、プロピオン酸(プロパン酸)、酪酸(ブタン酸)、吉草酸(ペンタン酸)、カプロン酸(ヘキサン酸)、エナント酸(ヘプタン酸)、カプリル酸(オクタン酸)、ペラルゴン酸(ノナン酸)、カプリン酸(デカン酸)、ウンデカン酸、ラウリン酸(ドデカン酸)、トリデシル酸(トリデカン酸)、ミリスチン酸(テトラデカン酸)、ペンタデシル酸(ペンタデカン酸)、パルミチン酸(ヘキサデカン酸)、マルガリン酸(ヘプタデカン酸)、及びステアリン酸(オクタデカン酸)等が挙げられる。
当該カルボン酸化合物は、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物をアシル化できる化合物であれば特に限定されないが、例えば、ギ酸(メタン酸)、酢酸(エタン酸)、無水酢酸、プロピオン酸(プロパン酸)、酪酸(ブタン酸)、吉草酸(ペンタン酸)、カプロン酸(ヘキサン酸)、エナント酸(ヘプタン酸)、カプリル酸(オクタン酸)、ペラルゴン酸(ノナン酸)、カプリン酸(デカン酸)、ウンデカン酸、ラウリン酸(ドデカン酸)、トリデシル酸(トリデカン酸)、ミリスチン酸(テトラデカン酸)、ペンタデシル酸(ペンタデカン酸)、パルミチン酸(ヘキサデカン酸)、マルガリン酸(ヘプタデカン酸)、及びステアリン酸(オクタデカン酸)等が挙げられる。
本発明の一態様の製造方法において、反応工程(S3B)における、含窒素化合物とカルボン酸化合物の配合比率(カルボン酸化合物/含窒素化合物)は、モル比で、0.05~5が好ましく、0.1~4がより好ましい。
また、本発明の一態様の製造方法において、反応工程(S3B)における反応温度は、50~200℃が好ましく、100~180℃がより好ましい。
なお、反応工程(S3B)では、溶媒として、例えば炭化水素油等の有機溶剤を使用してもよい。
また、本発明の一態様の製造方法において、反応工程(S3B)における反応温度は、50~200℃が好ましく、100~180℃がより好ましい。
なお、反応工程(S3B)では、溶媒として、例えば炭化水素油等の有機溶剤を使用してもよい。
[潤滑油組成物]
本発明の潤滑油組成物は、前記潤滑油用分散剤と、潤滑油基油とを含有する。
前記潤滑油用分散剤は、従来の含窒素化合物を含む潤滑油用分散剤と比較して未反応ポリオレフィンの含有量が少ないため、有効成分となる含窒素化合物を相対的に多く含む。したがって、前記潤滑油用分散剤の潤滑油組成物中含有量を低減することができ、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすい。
本発明の一態様の潤滑油用分散剤において、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物並びに当該含窒素化合物のホウ素化物及び当該含窒素化合物のアシル化物から選択される1種以上の化合物(以下、「有効成分」ともいう)の含有量は、未反応ポリオレフィンも含めて、滑油用無灰系清浄剤の全量(100質量%)基準で、50~100質量%含有することが好ましく、60~100質量%含有することがより好ましく、70~100質量%含有することが更に好ましく、80~100質量%含有することがより更に好ましく、90~100質量%含有することが更になお好ましい。
本発明の潤滑油用分散剤は、従来の潤滑油用分散剤と比較して未反応ポリオレフィンの含有量が少ないため、有効成分を相対的に多く含む。したがって、少量の添加でも有効成分濃度を十分に高めることができ、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させ得る。また、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすく、省燃費性に優れる潤滑油組成物を調製しやすくできる。
本発明の一態様の潤滑油組成物は、かかる観点から、前記潤滑油用分散剤の含有量が、潤滑油組成物の全量(100質量%)基準で、好ましくは0.01~30質量%、より好ましくは0.1~20質量%、更に好ましくは0.5~10質量%、より更に好ましくは1~8質量%、更になお好ましくは2~6質量%である。
本発明の潤滑油組成物は、前記潤滑油用分散剤と、潤滑油基油とを含有する。
前記潤滑油用分散剤は、従来の含窒素化合物を含む潤滑油用分散剤と比較して未反応ポリオレフィンの含有量が少ないため、有効成分となる含窒素化合物を相対的に多く含む。したがって、前記潤滑油用分散剤の潤滑油組成物中含有量を低減することができ、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすい。
本発明の一態様の潤滑油用分散剤において、上記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物並びに当該含窒素化合物のホウ素化物及び当該含窒素化合物のアシル化物から選択される1種以上の化合物(以下、「有効成分」ともいう)の含有量は、未反応ポリオレフィンも含めて、滑油用無灰系清浄剤の全量(100質量%)基準で、50~100質量%含有することが好ましく、60~100質量%含有することがより好ましく、70~100質量%含有することが更に好ましく、80~100質量%含有することがより更に好ましく、90~100質量%含有することが更になお好ましい。
本発明の潤滑油用分散剤は、従来の潤滑油用分散剤と比較して未反応ポリオレフィンの含有量が少ないため、有効成分を相対的に多く含む。したがって、少量の添加でも有効成分濃度を十分に高めることができ、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させ得る。また、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすく、省燃費性に優れる潤滑油組成物を調製しやすくできる。
本発明の一態様の潤滑油組成物は、かかる観点から、前記潤滑油用分散剤の含有量が、潤滑油組成物の全量(100質量%)基準で、好ましくは0.01~30質量%、より好ましくは0.1~20質量%、更に好ましくは0.5~10質量%、より更に好ましくは1~8質量%、更になお好ましくは2~6質量%である。
<潤滑油基油>
本発明の潤滑油組成物に用いられる潤滑油基油は、特に制限はなく、潤滑油基油として使用可能な鉱油及び合成油から選択される1種以上を用いることができる。
本発明の潤滑油組成物に用いられる潤滑油基油は、特に制限はなく、潤滑油基油として使用可能な鉱油及び合成油から選択される1種以上を用いることができる。
鉱油としては、例えば、パラフィン系原油、中間基系原油、ナフテン系原油等の原油を常圧蒸留して得られる常圧残油;これらの常圧残油を減圧蒸留して得られる留出油;当該留出油を、溶剤脱れき、溶剤抽出、水素化分解、溶剤脱ろう、接触脱ろう、水素化精製等の精製処理を1つ以上施して得られる鉱油等が挙げられる。
これらの鉱油は、単独で又は2種以上を併用してもよい。
これらの鉱油は、単独で又は2種以上を併用してもよい。
また、鉱油としては、API(米国石油協会)の基油カテゴリーにおいて、グループ1、2、及び3のいずれに分類されるものでもよいが、スラッジ生成をより抑制することができ、また粘度特性及び酸化劣化等に対する安定性をより向上させる観点から、グループ2、3に分類されるものが好ましい。
合成油としては、例えば、α-オレフィン単独重合体、及びα-オレフィン共重合体(例えば、エチレン-α-オレフィン共重合体等)等のポリα-オレフィン類;ポリオールエステル、二塩基酸エステル、リン酸エステル等の各種エステル油;ポリフェニルエーテル等の各種エーテル;ポリグリコール;アルキルベンゼン;アルキルナフタレン;フィッシャー・トロプシュ法等により製造されるワックス(GTLワックス(Gas To Liquids WAX))を異性化することで得られる合成油;等などが挙げられる。
潤滑油基油は、上記の鉱油を単独で、又は複数種を組み合わせて用いてもよい。また、上記の合成油を単独で、又は複数種組み合わせて用いてもよい。さらには、上記の鉱油を1種以上と上記の合成油を1種以上とを組み合わせて用いてもよい。
潤滑油基油の動粘度及び粘度指数については特に制限はないが、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性をより優れたものとし、潤滑油基油の取扱性をより良好なものとする観点から、動粘度及び粘度指数は、以下の範囲とすることが好ましい。
すなわち、潤滑油基油(D)の100℃における動粘度(以下、「100℃動粘度」ともいう)は、1~50mm2/sであることが好ましく、2~20mm2/sであることがより好ましく、3~15mm2/sであることが更に好ましい。
潤滑油基油(D)の40℃における動粘度(以下、「40℃動粘度」ともいう)は、1~200mm2/sであることが好ましく、5~160mm2/sであることがより好ましく、10~130mm2/sであることが更に好ましい。
潤滑油基油(D)の粘度指数は、80以上が好ましく、90以上がより好ましく、100以上が更に好ましい。
本明細書において、動粘度、及び粘度指数は、JIS K 2283:2000に準拠し、ガラス製毛管式粘度計を用いて測定又は算出した値である。
すなわち、潤滑油基油(D)の100℃における動粘度(以下、「100℃動粘度」ともいう)は、1~50mm2/sであることが好ましく、2~20mm2/sであることがより好ましく、3~15mm2/sであることが更に好ましい。
潤滑油基油(D)の40℃における動粘度(以下、「40℃動粘度」ともいう)は、1~200mm2/sであることが好ましく、5~160mm2/sであることがより好ましく、10~130mm2/sであることが更に好ましい。
潤滑油基油(D)の粘度指数は、80以上が好ましく、90以上がより好ましく、100以上が更に好ましい。
本明細書において、動粘度、及び粘度指数は、JIS K 2283:2000に準拠し、ガラス製毛管式粘度計を用いて測定又は算出した値である。
<アルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体>
本発明の一態様の潤滑油組成物は、前記潤滑油用分散剤及び前記潤滑油基油に加えて、さらにアルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体を含有することが好ましい。アルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体を含有することで、潤滑油組成物の高温清浄性及びスラッジ分散性がさらに向上する。
本発明の一態様の潤滑油組成物は、前記潤滑油用分散剤及び前記潤滑油基油に加えて、さらにアルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体を含有することが好ましい。アルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体を含有することで、潤滑油組成物の高温清浄性及びスラッジ分散性がさらに向上する。
アルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体としては、例えば下記一般式(5)で表される化合物が挙げられる。
上記一般式(5)において、R12及びR13は、それぞれ独立して、炭素数6~24のアルキル基又はアルケニル基であり、sは1又は2である。
ここで、潤滑油基油への溶解性の観点、及び添加する質量当たりの性能の観点から、上記一般式(5)におけるR12及びR13は、炭素数10~18のアルキル基又はアルケニル基であることが好ましく、炭素数10~16のアルキル基又はアルケニル基であることがより好ましく、炭素数12~16のアルキル基又はアルケニル基であることが更に好ましい。
ここで、潤滑油基油への溶解性の観点、及び添加する質量当たりの性能の観点から、上記一般式(5)におけるR12及びR13は、炭素数10~18のアルキル基又はアルケニル基であることが好ましく、炭素数10~16のアルキル基又はアルケニル基であることがより好ましく、炭素数12~16のアルキル基又はアルケニル基であることが更に好ましい。
上記一般式(5)で表されるアルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体を例示すると、(ヘキシルヒドロキシ安息香酸)ヘキシルフェニルエステル、(ヘキシルヒドロキシ安息香酸)ドデシルフェニルエステル、(オクチルヒドロキシ安息香酸)オクチルフェニルエステル、(ノニルヒドロキシ安息香酸)ノニルフェニルエステル、(ノニルヒドロキシ安息香酸)ヘキサデシルフェニルエステル、(ドデシルヒドロキシ安息香酸)ノニルフェニルエステル、(ドデシルヒドロキシ安息香酸)ドデシルフェニルエステル、(ドデシルヒドロキシ安息香酸)ヘキサデシルフェニルエステル、(ヘキサデシルヒドロキシ安息香酸)ヘキシルフェニルエステル、(ヘキサデシルヒドロキシ安息香酸)ドデシルフェニルエステル、(テトラデシルヒドロキシ安息香酸)テトラデシルフェニルエステル、(ヘキサデシルヒドロキシ安息香酸)ヘキサデシルフェニルエステル、(エイコシルヒドロキシ安息香酸)エイコシルフェニルエステル、及び(ドデシルサリチル酸)ドデシルフェニルエステル等が挙げられ、好ましくは(ドデシルサリチル酸)ドデシルフェニルエステルである。
本発明の一態様の潤滑油組成物において、アルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体の含有量は、潤滑油組成物の全量(100質量%)基準で、好ましくは1~10質量%、より好ましくは1~5質量%、さらに好ましくは1~3質量%である
アルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体と前記潤滑油用分散剤の配合割合(アルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体/前記潤滑油用分散剤)は、質量比で、1/99~99/1、好ましくは10/90~90/10、より好ましくは20/80~80/20である。
<その他の添加剤>
本発明の一態様の潤滑油組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、前記潤滑油用分散剤及びアルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体以外の他の成分を含んでいてもよい。
当該他の成分としては、潤滑油組成物に通常配合される酸化防止剤、耐摩耗剤、摩擦調整剤、極圧剤、他の分散剤、粘度指数向上剤、流動点向上剤、金属不活性化剤、防錆剤、消泡剤、抗乳化剤及び着色剤およびその他の添加剤が挙げられる。これらは1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本発明の一態様の潤滑油組成物は、本発明の効果を損なわない範囲で、前記潤滑油用分散剤及びアルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体以外の他の成分を含んでいてもよい。
当該他の成分としては、潤滑油組成物に通常配合される酸化防止剤、耐摩耗剤、摩擦調整剤、極圧剤、他の分散剤、粘度指数向上剤、流動点向上剤、金属不活性化剤、防錆剤、消泡剤、抗乳化剤及び着色剤およびその他の添加剤が挙げられる。これらは1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いてもよい。
[潤滑油組成物の各種物性]
本発明の一態様の潤滑油組成物は、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性をより優れたものとする観点から、100℃動粘度、40℃動粘度、及び粘度指数が、以下に説明する範囲であることが好ましい。なお、当該潤滑油組成物の40℃動粘度、100℃動粘度、及び粘度指数は、JIS K2283-2000に準じて測定及び算出される値である。
本発明の一態様の潤滑油組成物は、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性をより優れたものとする観点から、100℃動粘度、40℃動粘度、及び粘度指数が、以下に説明する範囲であることが好ましい。なお、当該潤滑油組成物の40℃動粘度、100℃動粘度、及び粘度指数は、JIS K2283-2000に準じて測定及び算出される値である。
<潤滑油組成物の100℃動粘度>
本発明の一態様の潤滑油組成物は、100℃動粘度が、3~20mm2/sであることが好ましく、4~15mm2/sであることがより好ましく、5~15mm2/sであることが更に好ましい。
本発明の一態様の潤滑油組成物は、100℃動粘度が、3~20mm2/sであることが好ましく、4~15mm2/sであることがより好ましく、5~15mm2/sであることが更に好ましい。
<潤滑油組成物の40℃動粘度>
本発明の一態様の潤滑油組成物は、40℃動粘度が、30~150mm2/sであることが好ましく、40~140mm2/sであることがより好ましく、50~130mm2/sであることが更に好ましい。
本発明の一態様の潤滑油組成物は、40℃動粘度が、30~150mm2/sであることが好ましく、40~140mm2/sであることがより好ましく、50~130mm2/sであることが更に好ましい。
<潤滑油組成物の粘度指数>
本発明の一態様の潤滑油組成物は、粘度指数が、90以上が好ましく、100以上がより好ましく、105以上が更に好ましい。
本発明の一態様の潤滑油組成物は、粘度指数が、90以上が好ましく、100以上がより好ましく、105以上が更に好ましい。
[潤滑油組成物の用途]
本発明の一態様の潤滑油組成物は、ガソリンエンジンやディーゼルエンジン等の内燃機関に使用されることが好ましい。
本発明の潤滑油組成物に含まれる本発明の一態様の潤滑油用分散剤は、潤滑油組成物の高温清浄性及び塩基価に優れ、清浄剤としての機能も発揮し得る。そのため、金属系清浄剤を併用する際に、当該金属系清浄剤の使用量を低減することができる。具体的には、排ガス処理装置のフィルター類の閉塞の問題を抑制することができ、排ガス処理装置の長寿命化を図り、内燃機関を長期に亘り良好に作動させ得る。
また、本発明の潤滑油組成物に含まれる前記潤滑油用分散剤は、未反応ポリオレフィンの含有量が少ないため、少量の添加で十分な量の有効成分を潤滑油組成物中に含有させ得る。そのため、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすく、省燃費性に優れる潤滑油組成物を調整しやすい。
しかも、本発明の潤滑油組成物に含まれる前記潤滑油用分散剤は、少量の添加量であっても有効成分の添加量を従来よりも向上させ得る。したがって、前記有効成分のうち清浄剤として機能する分量を従来よりも増やすことができること、及び、前記有効成分がより多くのスラッジやその前駆体等を分散させることによって清浄剤により中和すべき物質が低減することの少なくともいずれかの効果により、長期に亘って潤滑油組成物の清浄性を維持しつつ、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすいものとできる。
当該潤滑油組成物は、内燃機関以外にも、ガソリン自動車、ハイブリッド自動車、電気自動車等の自動車用ギヤ油、その他一般機械等の工業用ギヤ油等のギヤ油、更には、油圧機械、タービン、圧縮機、工作機械、切削機械、歯車(ギヤ)、流体軸受け、転がり軸受けを備える機械等にも好適に用いられる。
本発明の一態様の潤滑油組成物は、ガソリンエンジンやディーゼルエンジン等の内燃機関に使用されることが好ましい。
本発明の潤滑油組成物に含まれる本発明の一態様の潤滑油用分散剤は、潤滑油組成物の高温清浄性及び塩基価に優れ、清浄剤としての機能も発揮し得る。そのため、金属系清浄剤を併用する際に、当該金属系清浄剤の使用量を低減することができる。具体的には、排ガス処理装置のフィルター類の閉塞の問題を抑制することができ、排ガス処理装置の長寿命化を図り、内燃機関を長期に亘り良好に作動させ得る。
また、本発明の潤滑油組成物に含まれる前記潤滑油用分散剤は、未反応ポリオレフィンの含有量が少ないため、少量の添加で十分な量の有効成分を潤滑油組成物中に含有させ得る。そのため、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすく、省燃費性に優れる潤滑油組成物を調整しやすい。
しかも、本発明の潤滑油組成物に含まれる前記潤滑油用分散剤は、少量の添加量であっても有効成分の添加量を従来よりも向上させ得る。したがって、前記有効成分のうち清浄剤として機能する分量を従来よりも増やすことができること、及び、前記有効成分がより多くのスラッジやその前駆体等を分散させることによって清浄剤により中和すべき物質が低減することの少なくともいずれかの効果により、長期に亘って潤滑油組成物の清浄性を維持しつつ、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすいものとできる。
当該潤滑油組成物は、内燃機関以外にも、ガソリン自動車、ハイブリッド自動車、電気自動車等の自動車用ギヤ油、その他一般機械等の工業用ギヤ油等のギヤ油、更には、油圧機械、タービン、圧縮機、工作機械、切削機械、歯車(ギヤ)、流体軸受け、転がり軸受けを備える機械等にも好適に用いられる。
したがって、本発明の一態様としては、当該潤滑油組成物を充填した内燃機関が挙げられる。内燃機関としては、ガソリンエンジン及び/又はディーゼルエンジンが挙げられる。
さらに、本発明の一態様としては、当該潤滑油組成物を充填した駆動系機構、工業設備等が挙げられる。
さらに、本発明の一態様としては、当該潤滑油組成物を充填した駆動系機構、工業設備等が挙げられる。
したがって、本発明の一態様としては、当該潤滑油組成物を充填した内燃機関が挙げられる。内燃機関としては、ガソリンエンジン及び/又はディーゼルエンジンが挙げられる。
さらに、本発明の一態様としては、当該潤滑油組成物を充填した工業設備、駆動系機構等が挙げられる。
さらに、本発明の一態様としては、当該潤滑油組成物を充填した工業設備、駆動系機構等が挙げられる。
本発明について、以下の実施例により具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
[物性値の測定方法]
以下に説明する製造例において実施した物性値の測定方法は以下のとおりである。
以下に説明する製造例において実施した物性値の測定方法は以下のとおりである。
<質量平均分子量(Mw)及び数平均分子量(Mn)>
原料として用いたポリブテンの質量平均分子量(Mw)及び数平均分子量(Mn)は、以下の条件で測定し、標準ポリスチレン換算の質量平均分子量(Mw)及び数平均分子量(Mn)として評価した。
・SEC装置:東ソー製 HLC-8220GPC
・カラム:東ソー製 TSKguardcolumn HXL-H + TSKgel GMH-XL 2本 + G2000H-XL 1本
・溶媒:テトラヒドロフラン(和光純薬工業製安定剤不含特級)
・検出器:示差屈折率(RI)検出器、UV検出器
・濃度:0.1w/v%
・注入量:100μl
・流速:1.0ml/min
・カラム温度:40℃
・検量線用標準試料:東ソー製TSK標準ポリスチレン
・解析ソフト:GPC-8020model2
原料として用いたポリブテンの質量平均分子量(Mw)及び数平均分子量(Mn)は、以下の条件で測定し、標準ポリスチレン換算の質量平均分子量(Mw)及び数平均分子量(Mn)として評価した。
・SEC装置:東ソー製 HLC-8220GPC
・カラム:東ソー製 TSKguardcolumn HXL-H + TSKgel GMH-XL 2本 + G2000H-XL 1本
・溶媒:テトラヒドロフラン(和光純薬工業製安定剤不含特級)
・検出器:示差屈折率(RI)検出器、UV検出器
・濃度:0.1w/v%
・注入量:100μl
・流速:1.0ml/min
・カラム温度:40℃
・検量線用標準試料:東ソー製TSK標準ポリスチレン
・解析ソフト:GPC-8020model2
<1H-NMRスペクトル>
原料として用いたポリブテンの1H-NMRスペクトルは、以下の条件で測定した。
・NMR装置:ブルカー・バイオスピン製 DRX500
・分光計:ブルカー・バイオスピン製 AVANCE III HD
・プローブ:5mmφTCIクライオプローブ
・データポイント数:64k
・ダミースキャン回数:2回
・積算回数:64回
・観測中心:6.175ppm
・観測幅:20ppm
・acquisition time:3.28秒
・relaxation delay:10秒
・NMR試料管:5mmφ
・サンプル量:5~15mg
・測定溶媒:重クロロホルム
・測定温度:室温
なお、以降の説明では、1H-NMRスペクトルにおいて観測される各種ピークの積分値を以下のように呼ぶ。
・5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値:Sa
・4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値:Sb
・1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値:Sc
・1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値:Sd
「5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値」に対する「4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値」は「Sb/Sa」ともいう。
「1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値」に対する「1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値」は「Sd/Sc」ともいう。
原料として用いたポリブテンの1H-NMRスペクトルは、以下の条件で測定した。
・NMR装置:ブルカー・バイオスピン製 DRX500
・分光計:ブルカー・バイオスピン製 AVANCE III HD
・プローブ:5mmφTCIクライオプローブ
・データポイント数:64k
・ダミースキャン回数:2回
・積算回数:64回
・観測中心:6.175ppm
・観測幅:20ppm
・acquisition time:3.28秒
・relaxation delay:10秒
・NMR試料管:5mmφ
・サンプル量:5~15mg
・測定溶媒:重クロロホルム
・測定温度:室温
なお、以降の説明では、1H-NMRスペクトルにおいて観測される各種ピークの積分値を以下のように呼ぶ。
・5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値:Sa
・4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値:Sb
・1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値:Sc
・1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値:Sd
「5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値」に対する「4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値」は「Sb/Sa」ともいう。
「1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値」に対する「1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値」は「Sd/Sc」ともいう。
<けん化価>
生成物のけん化価は、JIS K 2503-2010に基づいて測定した。
生成物のけん化価は、JIS K 2503-2010に基づいて測定した。
<塩基価>
生成物の塩基価は、JIS K2501 2003に基づく塩酸法により測定した。
生成物の塩基価は、JIS K2501 2003に基づく塩酸法により測定した。
<動粘度、粘度指数>
潤滑油基油及び潤滑油組成物の40℃動粘度、100℃動粘度、及び粘度指数は、JIS K 2283:2000に準拠し、ガラス製毛管式粘度計を用いて測定又は算出した。
生成物の100℃動粘度は、JIS K2283-2000に準じて測定した。
潤滑油基油及び潤滑油組成物の40℃動粘度、100℃動粘度、及び粘度指数は、JIS K 2283:2000に準拠し、ガラス製毛管式粘度計を用いて測定又は算出した。
生成物の100℃動粘度は、JIS K2283-2000に準じて測定した。
[製造例1~4及び比較製造例1~4]
以下に説明する製造例1~4及び比較製造例1~4により、ポリブテニルコハク酸無水物C1~C4及びポリブテニルコハク酸無水物D1~D4を調製した。
原料として使用したポリブテンA1-A4及びポリブテンB1-B4の詳細は、後述する表1に示す。
以下に説明する製造例1~4及び比較製造例1~4により、ポリブテニルコハク酸無水物C1~C4及びポリブテニルコハク酸無水物D1~D4を調製した。
原料として使用したポリブテンA1-A4及びポリブテンB1-B4の詳細は、後述する表1に示す。
<製造例1>
500mLのオートクレーブに、ポリブテンA1を240g(約0.24mol)、臭化セチルを0.3g(0.001mol)、無水マレイン酸を25.9g(0.264mol)を投入して窒素置換し、240℃で5時間反応させた。次いで、210℃に降温し、未反応の無水マレイン酸と臭化セチルを減圧留去した後、140℃に降温して加圧濾過し、ポリブテニルコハク酸無水物C1を得た。
ポリブテニルコハク酸無水物C1の収量は247gであり、けん化価は97mgKOH/gであった。
500mLのオートクレーブに、ポリブテンA1を240g(約0.24mol)、臭化セチルを0.3g(0.001mol)、無水マレイン酸を25.9g(0.264mol)を投入して窒素置換し、240℃で5時間反応させた。次いで、210℃に降温し、未反応の無水マレイン酸と臭化セチルを減圧留去した後、140℃に降温して加圧濾過し、ポリブテニルコハク酸無水物C1を得た。
ポリブテニルコハク酸無水物C1の収量は247gであり、けん化価は97mgKOH/gであった。
<製造例2>
ポリブテンA1をポリブテンA2に変更し、製造例1と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物C2を得た。
ポリブテンA2の投入量は240g(約0.24mоl)とした。
ポリブテニルコハク酸無水物C2の収量は249gであり、けん化価は96mgKOH/gであった。
ポリブテンA1をポリブテンA2に変更し、製造例1と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物C2を得た。
ポリブテンA2の投入量は240g(約0.24mоl)とした。
ポリブテニルコハク酸無水物C2の収量は249gであり、けん化価は96mgKOH/gであった。
<製造例3>
ポリブテンA1をポリブテンA3に変更すると共に、ポリブテンA3の投入量を312g(約0.24mol)に変更し、製造例1と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物C3を得た。
ポリブテニルコハク酸無水物C3の収量は315gであり、けん化価は74mgKOH/gであった。
ポリブテンA1をポリブテンA3に変更すると共に、ポリブテンA3の投入量を312g(約0.24mol)に変更し、製造例1と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物C3を得た。
ポリブテニルコハク酸無水物C3の収量は315gであり、けん化価は74mgKOH/gであった。
<製造例4>
ポリブテンA1をポリブテンA4に変更すると共に、ポリブテンA4の投入量を276g(約0.12mol)に変更し、さらに、臭化セチルの投入量を0.15g(0.0005mol)に変更し、無水マレイン酸の投入量を12.9g(0.132mol)に変更して、製造例1と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物C4を得た。
ポリブテニルコハク酸無水物C4の収量は272gであり、けん化価は40mgKOH/gであった。
ポリブテンA1をポリブテンA4に変更すると共に、ポリブテンA4の投入量を276g(約0.12mol)に変更し、さらに、臭化セチルの投入量を0.15g(0.0005mol)に変更し、無水マレイン酸の投入量を12.9g(0.132mol)に変更して、製造例1と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物C4を得た。
ポリブテニルコハク酸無水物C4の収量は272gであり、けん化価は40mgKOH/gであった。
<比較製造例1>
ポリブテンA1をポリブテンB1に変更し、製造例1と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物D1を得た。
ポリブテンB1の投入量は240g(約0.24mоl)とした。
ポリブテニルコハク酸無水物D1の収量は246gであり、けん化価は70mgKOH/gであった。
ポリブテンA1をポリブテンB1に変更し、製造例1と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物D1を得た。
ポリブテンB1の投入量は240g(約0.24mоl)とした。
ポリブテニルコハク酸無水物D1の収量は246gであり、けん化価は70mgKOH/gであった。
<比較製造例2>
ポリブテンA2をポリブテンB2に変更し、製造例2と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物D2を得た。
ポリブテンB2の投入量は240g(約0.24mоl)とした。
ポリブテニルコハク酸無水物D2の収量は252gであり、けん化価は68mgKOH/gであった。
ポリブテンA2をポリブテンB2に変更し、製造例2と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物D2を得た。
ポリブテンB2の投入量は240g(約0.24mоl)とした。
ポリブテニルコハク酸無水物D2の収量は252gであり、けん化価は68mgKOH/gであった。
<比較製造例3>
ポリブテンA3をポリブテンB3に変更すると共に、ポリブテンB3の投入量を312g(約0.24mol)に変更し、製造例3と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物D3を得た。
ポリブテニルコハク酸無水物D3の収量は318gであり、けん化価は52mgKOH/gであった。
ポリブテンA3をポリブテンB3に変更すると共に、ポリブテンB3の投入量を312g(約0.24mol)に変更し、製造例3と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物D3を得た。
ポリブテニルコハク酸無水物D3の収量は318gであり、けん化価は52mgKOH/gであった。
<比較製造例4>
ポリブテンA4をポリブテンB4に変更すると共に、ポリブテンB4の投入量を275g(約0.12mоl)に変更し、製造例4と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物D4を得た。
ポリブテニルコハク酸無水物D4の収量は275gであり、けん化価は27mgKOH/gであった。
ポリブテンA4をポリブテンB4に変更すると共に、ポリブテンB4の投入量を275g(約0.12mоl)に変更し、製造例4と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸無水物D4を得た。
ポリブテニルコハク酸無水物D4の収量は275gであり、けん化価は27mgKOH/gであった。
原料として使用したポリブテンA1-A4及びポリブテンB1-B4の詳細と、ポリブテニルコハク酸無水物C1~C4及びポリブテニルコハク酸無水物D1~D4のけん化価を表1に示す。
表1から以下のことがわかる。
質量平均分子量が1,000である製造例1~2で得られたポリブテニルコハク酸無水物C1~C2と比較製造例1~4で得られたポリブテニルコハク酸無水物D1~D4とを比較すると、ポリブテニルコハク酸無水物C1~C2のほうがけん化価が高いことから、マレイン化反応率が高く、未反応ポリブテンの量が少ないと考えられる。
質量平均分子量が1,300である製造例3で得られたポリブテニルコハク酸無水物C3と比較製造例3で得られたポリブテニルコハク酸無水物D3との比較、及び、質量平均分子量が2,300である製造例4で得られたポリブテニルコハク酸無水物C4と比較製造例4で得られたポリブテニルコハク酸無水物D4との比較においても同様の傾向が見られた。
質量平均分子量が1,000である製造例1~2で得られたポリブテニルコハク酸無水物C1~C2と比較製造例1~4で得られたポリブテニルコハク酸無水物D1~D4とを比較すると、ポリブテニルコハク酸無水物C1~C2のほうがけん化価が高いことから、マレイン化反応率が高く、未反応ポリブテンの量が少ないと考えられる。
質量平均分子量が1,300である製造例3で得られたポリブテニルコハク酸無水物C3と比較製造例3で得られたポリブテニルコハク酸無水物D3との比較、及び、質量平均分子量が2,300である製造例4で得られたポリブテニルコハク酸無水物C4と比較製造例4で得られたポリブテニルコハク酸無水物D4との比較においても同様の傾向が見られた。
[製造例5~8及び比較製造例5~8]
以下に説明する製造例5~8及び比較製造例5~8により、ポリブテニルコハク酸イミドE1~E4及びポリブテニルコハク酸イミドF1~F4を調製した。
以下に説明する製造例5~8及び比較製造例5~8により、ポリブテニルコハク酸イミドE1~E4及びポリブテニルコハク酸イミドF1~F4を調製した。
<製造例5>
1Lセパラブルフラスコ中に、製造例1で得たポリブテニルコハク酸無水物C1を50g(約0.043mol)、トリエチレンテトラミン(TETA)を3.5g(0.024mol)、ジエチレントリアミン(DETA)を2.5g(0.024mol)、鉱油(150ニュートラル留分の鉱油、100℃動粘度:5.3mm2/s)を19g投入し、窒素気流下、150℃で4時間反応させた。次いで、200℃に昇温し、未反応のTETA及びDETAと生成水とを減圧留去した後、140℃に降温して加圧濾過し、ポリブテニルコハク酸イミドE1を得た。
ポリブテニルコハク酸イミドE1の収量は鉱油も含めて71gであり、塩基価は49.9mgKOH/gであり、100℃動粘度は277mm2/sであった。
1Lセパラブルフラスコ中に、製造例1で得たポリブテニルコハク酸無水物C1を50g(約0.043mol)、トリエチレンテトラミン(TETA)を3.5g(0.024mol)、ジエチレントリアミン(DETA)を2.5g(0.024mol)、鉱油(150ニュートラル留分の鉱油、100℃動粘度:5.3mm2/s)を19g投入し、窒素気流下、150℃で4時間反応させた。次いで、200℃に昇温し、未反応のTETA及びDETAと生成水とを減圧留去した後、140℃に降温して加圧濾過し、ポリブテニルコハク酸イミドE1を得た。
ポリブテニルコハク酸イミドE1の収量は鉱油も含めて71gであり、塩基価は49.9mgKOH/gであり、100℃動粘度は277mm2/sであった。
<製造例6>
ポリブテニルコハク酸無水物C1を、製造例2で得たポリブテニルコハク酸無水物C2に変更し、製造例5と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドE2を得た。
なお、ポリブテニルコハク酸無水物C2の投入量は50g(約0.043mol)である。
ポリブテニルコハク酸イミドE2の収量は鉱油も含めて70gであり、塩基価は50.3mgKOH/gであり、100℃動粘度は276mm2/sであった。
ポリブテニルコハク酸無水物C1を、製造例2で得たポリブテニルコハク酸無水物C2に変更し、製造例5と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドE2を得た。
なお、ポリブテニルコハク酸無水物C2の投入量は50g(約0.043mol)である。
ポリブテニルコハク酸イミドE2の収量は鉱油も含めて70gであり、塩基価は50.3mgKOH/gであり、100℃動粘度は276mm2/sであった。
<製造例7>
ポリブテニルコハク酸無水物C1を、製造例3で得たポリブテニルコハク酸無水物C3に変更すると共に、トリエチレンテトラミン(TETA)の投入量を2.6g(0.018mol)に変更し、ジエチレントリアミン(DETA)の投入量を1.8g(0.018mol)に変更して、製造例5と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドE3を得た。
なお、ポリブテニルコハク酸無水物C3の投入量は50g(約0.033mol)である。
ポリブテニルコハク酸イミドE3の収量は鉱油も含めて67gであり、塩基価は34.0mgKOH/gであり、100℃動粘度は317mm2/sであった。
ポリブテニルコハク酸無水物C1を、製造例3で得たポリブテニルコハク酸無水物C3に変更すると共に、トリエチレンテトラミン(TETA)の投入量を2.6g(0.018mol)に変更し、ジエチレントリアミン(DETA)の投入量を1.8g(0.018mol)に変更して、製造例5と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドE3を得た。
なお、ポリブテニルコハク酸無水物C3の投入量は50g(約0.033mol)である。
ポリブテニルコハク酸イミドE3の収量は鉱油も含めて67gであり、塩基価は34.0mgKOH/gであり、100℃動粘度は317mm2/sであった。
<製造例8>
ポリブテニルコハク酸無水物C1を、製造例4で得たポリブテニルコハク酸無水物C4に変更すると共に、トリエチレンテトラミン(TETA)の投入量を1.5g(0.010mol)に変更し、ジエチレントリアミン(DETA)の投入量を1.0g(0.010mol)に変更して、製造例5と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドE4を得た。
なお、ポリブテニルコハク酸無水物C4の投入量は50g(約0.018mol)である。
ポリブテニルコハク酸イミドE4の収量は鉱油も含めて64gであり、塩基価は22.2mgKOH/gであり、100℃動粘度は486mm2/sであった。
ポリブテニルコハク酸無水物C1を、製造例4で得たポリブテニルコハク酸無水物C4に変更すると共に、トリエチレンテトラミン(TETA)の投入量を1.5g(0.010mol)に変更し、ジエチレントリアミン(DETA)の投入量を1.0g(0.010mol)に変更して、製造例5と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドE4を得た。
なお、ポリブテニルコハク酸無水物C4の投入量は50g(約0.018mol)である。
ポリブテニルコハク酸イミドE4の収量は鉱油も含めて64gであり、塩基価は22.2mgKOH/gであり、100℃動粘度は486mm2/sであった。
<比較製造例5>
ポリブテニルコハク酸無水物C1を、比較製造例1で得たポリブテニルコハク酸無水物D1に変更すると共に、トリエチレンテトラミン(TETA)の投入量を2.5g(0.017mol)に変更し、ジエチレントリアミン(DETA)の投入量を1.8g(0.017mol)に変更し、鉱油の投入量を18gに変更して、製造例5と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドF1を得た。
ポリブテニルコハク酸イミドF1の収量は鉱油も含めて68gであり、塩基価は38.4mgKOH/gであり、100℃動粘度は282mm2/sであった。
ポリブテニルコハク酸無水物C1を、比較製造例1で得たポリブテニルコハク酸無水物D1に変更すると共に、トリエチレンテトラミン(TETA)の投入量を2.5g(0.017mol)に変更し、ジエチレントリアミン(DETA)の投入量を1.8g(0.017mol)に変更し、鉱油の投入量を18gに変更して、製造例5と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドF1を得た。
ポリブテニルコハク酸イミドF1の収量は鉱油も含めて68gであり、塩基価は38.4mgKOH/gであり、100℃動粘度は282mm2/sであった。
<比較製造例6>
ポリブテニルコハク酸無水物D1を、比較製造例2で得たポリブテニルコハク酸無水物D2に変更し、比較製造例5と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドF2を得た。
なお、ポリブテニルコハク酸無水物D2の投入量は50g(約0.030mol)である。
ポリブテニルコハク酸イミドF2の収量は鉱油も含めて67gであり、塩基価は37.9mgKOH/gであり、100℃動粘度は289mm2/sであった。
ポリブテニルコハク酸無水物D1を、比較製造例2で得たポリブテニルコハク酸無水物D2に変更し、比較製造例5と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドF2を得た。
なお、ポリブテニルコハク酸無水物D2の投入量は50g(約0.030mol)である。
ポリブテニルコハク酸イミドF2の収量は鉱油も含めて67gであり、塩基価は37.9mgKOH/gであり、100℃動粘度は289mm2/sであった。
<比較製造例7>
ポリブテニルコハク酸無水物D1を、比較製造例3で得たポリブテニルコハク酸無水物D3に変更すると共に、トリエチレンテトラミン(TETA)の投入量を1.9g(0.013mol)に変更し、ジエチレントリアミン(DETA)の投入量を1.3g(0.013mol)に変更して、比較製造例5と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドF3を得た。
なお、ポリブテニルコハク酸無水物D3の投入量は50g(約0.023mol)である。
ポリブテニルコハク酸イミドF3の収量は鉱油も含めて64gであり、塩基価は27.1mgKOH/gであり、100℃動粘度は313mm2/sであった。
ポリブテニルコハク酸無水物D1を、比較製造例3で得たポリブテニルコハク酸無水物D3に変更すると共に、トリエチレンテトラミン(TETA)の投入量を1.9g(0.013mol)に変更し、ジエチレントリアミン(DETA)の投入量を1.3g(0.013mol)に変更して、比較製造例5と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドF3を得た。
なお、ポリブテニルコハク酸無水物D3の投入量は50g(約0.023mol)である。
ポリブテニルコハク酸イミドF3の収量は鉱油も含めて64gであり、塩基価は27.1mgKOH/gであり、100℃動粘度は313mm2/sであった。
<比較製造例8>
ポリブテニルコハク酸無水物D3を、比較製造例4で得たポリブテニルコハク酸無水物D4に変更して、比較製造例7と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドF4を得た。
なお、ポリブテニルコハク酸無水物D4の投入量は50g(約0.023mol)である。
ポリブテニルコハク酸イミドF4の収量は鉱油も含めて61gであり、塩基価は16.2mgKOH/gであり、100℃動粘度は494mm2/sであった。
ポリブテニルコハク酸無水物D3を、比較製造例4で得たポリブテニルコハク酸無水物D4に変更して、比較製造例7と同様の方法で、ポリブテニルコハク酸イミドF4を得た。
なお、ポリブテニルコハク酸無水物D4の投入量は50g(約0.023mol)である。
ポリブテニルコハク酸イミドF4の収量は鉱油も含めて61gであり、塩基価は16.2mgKOH/gであり、100℃動粘度は494mm2/sであった。
ポリブテニルコハク酸イミドE1~E4及びポリブテニルコハク酸イミドF1~F4を150ニュートラル留分の鉱油(40℃動粘度31.38mm2/s、100℃動粘度5.40mm2/s、粘度指数=105、硫黄含有量=2質量ppm未満)で希釈した評価油の塩基価及び100℃動粘度を表2に示す。
なお、鉱油による希釈率は、ポリブテニルコハク酸イミドの原料であるポリブテンの質量平均分子量が同一のものが同一希釈率となるように設定した。
なお、鉱油による希釈率は、ポリブテニルコハク酸イミドの原料であるポリブテンの質量平均分子量が同一のものが同一希釈率となるように設定した。
表2に示す結果から、以下のことがわかる。
原料ポリブテンの質量平均分子量が1,000である製造例5のポリブテニルコハク酸イミドE1、製造例6のポリブテニルコハク酸イミドE2、比較製造例5のポリブテニルコハク酸イミドF1、比較製造例6のポリブテニルコハク酸イミドF2を比較すると、ポリブテニルコハク酸イミドE1、ポリブテニルコハク酸イミドE2の塩基価を極めて高くできることがわかる。
また、原料ポリブテンの質量平均分子量が1,300である製造例7のポリブテニルコハク酸イミドE3と比較製造例7のポリブテニルコハク酸イミドF3とを比較した場合、及び、原料ポリブテンの質量平均分子量が2,300である製造例8のポリブテニルコハク酸イミドE4と比較製造例8のポリブテニルコハク酸イミドF4とを比較した場合にも、同様の傾向が見られる。
これらの結果から、製造例5~8で得られたポリブテニルコハク酸イミドE1~E4は、少量の添加で潤滑油組成物中の分散剤としての有効成分濃度を十分に確保しやすく、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすいものであることがわかる。
原料ポリブテンの質量平均分子量が1,000である製造例5のポリブテニルコハク酸イミドE1、製造例6のポリブテニルコハク酸イミドE2、比較製造例5のポリブテニルコハク酸イミドF1、比較製造例6のポリブテニルコハク酸イミドF2を比較すると、ポリブテニルコハク酸イミドE1、ポリブテニルコハク酸イミドE2の塩基価を極めて高くできることがわかる。
また、原料ポリブテンの質量平均分子量が1,300である製造例7のポリブテニルコハク酸イミドE3と比較製造例7のポリブテニルコハク酸イミドF3とを比較した場合、及び、原料ポリブテンの質量平均分子量が2,300である製造例8のポリブテニルコハク酸イミドE4と比較製造例8のポリブテニルコハク酸イミドF4とを比較した場合にも、同様の傾向が見られる。
これらの結果から、製造例5~8で得られたポリブテニルコハク酸イミドE1~E4は、少量の添加で潤滑油組成物中の分散剤としての有効成分濃度を十分に確保しやすく、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすいものであることがわかる。
[製造例9~12]
以下に説明する製造例9~12により、ホウ素化ポリブテニルコハク酸イミドE5~E6及びアシル化ポリブテニルコハク酸イミドE7~E8を調製した。
以下に説明する製造例9~12により、ホウ素化ポリブテニルコハク酸イミドE5~E6及びアシル化ポリブテニルコハク酸イミドE7~E8を調製した。
<製造例9>
200mLのセパラブルフラスコ中に、製造例5で得た、鉱油で希釈されたポリブテニルコハク酸イミドE1を50g(約0.021mol)とホウ酸を5.8g(0.094mol)投入し、窒素気流下、150℃で4時間反応させた。次いで、150℃で生成水を減圧留去した後、加圧濾過し、ホウ素化ポリブテニルコハク酸イミドE5を得た。
ホウ素化ポリブテニルコハク酸イミドE5の収量は50gであり、塩基価は47.2mgKOH/gであり、ホウ素含有量は1.9質量%であった。
200mLのセパラブルフラスコ中に、製造例5で得た、鉱油で希釈されたポリブテニルコハク酸イミドE1を50g(約0.021mol)とホウ酸を5.8g(0.094mol)投入し、窒素気流下、150℃で4時間反応させた。次いで、150℃で生成水を減圧留去した後、加圧濾過し、ホウ素化ポリブテニルコハク酸イミドE5を得た。
ホウ素化ポリブテニルコハク酸イミドE5の収量は50gであり、塩基価は47.2mgKOH/gであり、ホウ素含有量は1.9質量%であった。
<製造例10>
ホウ酸の投入量を2.9g(0.047mol)とし、製造例9と同様の方法で、ホウ素化ポリブテニルコハク酸イミドE6を得た。
ホウ素化ポリブテニルコハク酸イミドE6の収量は50gであり、塩基価は48.0mgKOH/gであり、ホウ素含有量は1.0質量%であった。
ホウ酸の投入量を2.9g(0.047mol)とし、製造例9と同様の方法で、ホウ素化ポリブテニルコハク酸イミドE6を得た。
ホウ素化ポリブテニルコハク酸イミドE6の収量は50gであり、塩基価は48.0mgKOH/gであり、ホウ素含有量は1.0質量%であった。
<製造例11>
200mLのセパラブルフラスコ中に、製造例5で得た、鉱油で希釈されたポリブテニルコハク酸イミドE1を50g(約0.021mol)とラウリン酸を8.5g(0.0425mol)投入し、窒素気流下、160℃で5時間反応させて、アシル化ポリブテニルコハク酸イミドE7を得た。
アシル化ポリブテニルコハク酸イミドE7の収量は57gであり、塩基価は1.9mgKOH/gであった。
200mLのセパラブルフラスコ中に、製造例5で得た、鉱油で希釈されたポリブテニルコハク酸イミドE1を50g(約0.021mol)とラウリン酸を8.5g(0.0425mol)投入し、窒素気流下、160℃で5時間反応させて、アシル化ポリブテニルコハク酸イミドE7を得た。
アシル化ポリブテニルコハク酸イミドE7の収量は57gであり、塩基価は1.9mgKOH/gであった。
<製造例12>
200mLのセパラブルフラスコ中に、製造例5で得た、鉱油で希釈されたポリブテニルコハク酸イミドE1を50g(約0.021mol)と無水酢酸を4.3g(0.0425mol)投入し、窒素気流下、140℃で5時間反応させて、次いで、残存酢酸を減圧留去して、アシル化ポリブテニルコハク酸イミドE8を得た。
アシル化ポリブテニルコハク酸イミドE8の収量は53gであり、塩基価は5.3mgKOH/gであった。
200mLのセパラブルフラスコ中に、製造例5で得た、鉱油で希釈されたポリブテニルコハク酸イミドE1を50g(約0.021mol)と無水酢酸を4.3g(0.0425mol)投入し、窒素気流下、140℃で5時間反応させて、次いで、残存酢酸を減圧留去して、アシル化ポリブテニルコハク酸イミドE8を得た。
アシル化ポリブテニルコハク酸イミドE8の収量は53gであり、塩基価は5.3mgKOH/gであった。
ホウ素化ポリブテニルコハク酸イミドE5及びE6、並びに、アシル化ポリブテニルコハク酸イミドE7及びE8を、150ニュートラル留分の鉱油(40℃動粘度31.38mm2/s、100℃動粘度5.40mm2/s、粘度指数=105、硫黄含有量=2質量ppm未満)で希釈した評価油の塩基価を表3に示す。
[実施例1~10及び比較例1~4]
以下に説明する実施例1~10及び比較例1~4の潤滑油組成物を調製し、ホットチューブ試験を実施した。
以下に説明する実施例1~10及び比較例1~4の潤滑油組成物を調製し、ホットチューブ試験を実施した。
<実施例1~4及び比較実施例1~4>
500ニュートラル留分の鉱油(40℃動粘度90.11mm2/s、100℃動粘度11.04mm2/s、粘度指数=108、硫黄含有量=5質量ppm未満)に、製造例5~8で得たポリアルケニルコハク酸イミドE1~E4及び比較製造例5~8で得たポリアルケニルコハク酸イミドF1~F4を5質量%を配合して潤滑油組成物を調製した。この潤滑油組成物の性能をホットチューブ試験(230℃)により評価した。潤滑油組成物の性状、評価結果を表4に示す。
500ニュートラル留分の鉱油(40℃動粘度90.11mm2/s、100℃動粘度11.04mm2/s、粘度指数=108、硫黄含有量=5質量ppm未満)に、製造例5~8で得たポリアルケニルコハク酸イミドE1~E4及び比較製造例5~8で得たポリアルケニルコハク酸イミドF1~F4を5質量%を配合して潤滑油組成物を調製した。この潤滑油組成物の性能をホットチューブ試験(230℃)により評価した。潤滑油組成物の性状、評価結果を表4に示す。
<実施例5~8>
製造例9~12で得たホウ素化ポリアルケニルコハク酸イミドE5~E6及びアシル化ポリアルケニルコハク酸イミドE7~E8を用いた以外は、実施例1と同様に潤滑油組成物を調製した。この潤滑油組成物の性能をホットチューブ試験(250℃)により評価した。評価結果を表5に示す。
製造例9~12で得たホウ素化ポリアルケニルコハク酸イミドE5~E6及びアシル化ポリアルケニルコハク酸イミドE7~E8を用いた以外は、実施例1と同様に潤滑油組成物を調製した。この潤滑油組成物の性能をホットチューブ試験(250℃)により評価した。評価結果を表5に示す。
<実施例9及び10>
500ニュートラル留分の鉱油(40℃動粘度90.11mm2/s、100℃動粘度11.04mm2/s、粘度指数=108、硫黄含有量=5質量ppm未満)、に、ドデシルサリチル酸ドデシルフェニルエステル2質量%と製造例9~10で得たホウ素化ポリアルケニルコハク酸イミドE5~E6を5質量%を配合して潤滑油組成物を調製した。この潤滑油組成物の性能をホットチューブ試験(270℃)により評価した。評価結果を表6に示す。
500ニュートラル留分の鉱油(40℃動粘度90.11mm2/s、100℃動粘度11.04mm2/s、粘度指数=108、硫黄含有量=5質量ppm未満)、に、ドデシルサリチル酸ドデシルフェニルエステル2質量%と製造例9~10で得たホウ素化ポリアルケニルコハク酸イミドE5~E6を5質量%を配合して潤滑油組成物を調製した。この潤滑油組成物の性能をホットチューブ試験(270℃)により評価した。評価結果を表6に示す。
<評価方法>
JPI-5S-55-99に準拠してホットチューブ試験を行った。具体的には、内径2mmのガラス管に、ガラス管の温度を230℃、250℃、又は270℃に保ちながら、該ガラス管内に各実施例及び比較例の潤滑油組成物を0.3mL/時間で、空気を10mL/分で16時間流し続けた。その後、以下の評価を行った。
JPI-5S-55-99に準拠してホットチューブ試験を行った。具体的には、内径2mmのガラス管に、ガラス管の温度を230℃、250℃、又は270℃に保ちながら、該ガラス管内に各実施例及び比較例の潤滑油組成物を0.3mL/時間で、空気を10mL/分で16時間流し続けた。その後、以下の評価を行った。
(1)ホットチューブ試験評点
上記ホットチューブ試験後、ガラス管中に付着したラッカーと色見本とを比較し、無色透明の場合は10点、黒の場合は0点として11段階の評点をつけた。透明度が高いほど評点が高く、高温における清浄性及び安定性並びにスラッジ分散性が高いことを示す。
ホットチューブ試験評点は、4以上であればよく、好ましくは5以上、より好ましくは6以上、更に好ましくは9以上、より更に好ましくは10である。
上記ホットチューブ試験後、ガラス管中に付着したラッカーと色見本とを比較し、無色透明の場合は10点、黒の場合は0点として11段階の評点をつけた。透明度が高いほど評点が高く、高温における清浄性及び安定性並びにスラッジ分散性が高いことを示す。
ホットチューブ試験評点は、4以上であればよく、好ましくは5以上、より好ましくは6以上、更に好ましくは9以上、より更に好ましくは10である。
(2)堆積物量
上記ホットチューブ試験後、試験前後のガラス管質量の増加量をガラス管内に付着した堆積物量とした。堆積物量が少ないほど、高温における清浄性及び安定性が高いことを示す。
堆積物量は、3.0mg以下であればよく、好ましくは2.5mg以下、より好ましくは2.0mg以下、更に好ましくは1.5mg以下、より更に好ましくは1.0mg以下である。
上記ホットチューブ試験後、試験前後のガラス管質量の増加量をガラス管内に付着した堆積物量とした。堆積物量が少ないほど、高温における清浄性及び安定性が高いことを示す。
堆積物量は、3.0mg以下であればよく、好ましくは2.5mg以下、より好ましくは2.0mg以下、更に好ましくは1.5mg以下、より更に好ましくは1.0mg以下である。
表4~表6より、以下のことがわかる。
表4の実施例1~4の潤滑油組成物及び比較例1~4の潤滑油組成物は、アルケニルコハク酸イミドE1~E4及びF1~F4の含有量が全て同一であるにも関わらず、実施例1~4の潤滑油組成物の方が、ホットチューブ試験における評点が優れており、堆積物量も少なかった。
したがって、表2に示す結果も勘案すると、アルケニルコハク酸イミドE1~E4は、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させながらも、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすい潤滑油用分散剤として好適である。
また、表5に示す結果から、アルケニルコハク酸イミドのホウ素化物E5及びE6、並びにアルケニルコハク酸イミドのアシル化物E7及びE8を含む実施例5~8の潤滑油組成物は、実施例1~4の潤滑油組成物よりも高温におけるホットチューブ試験における評点が優れており、堆積物量も少なかった。
したがって、表3に示す結果も勘案すると、アルケニルコハク酸イミドのホウ素化物E5及びE6、並びに、アルケニルコハク酸イミドのアシル化物E7及びE8は、潤滑油組成物のより高温における清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させながらも、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすい潤滑油用分散剤として好適である。
さらに、表6に示す結果から、アルケニルコハク酸イミドのホウ素化物E5及びE6に加えてアルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体をさらに添加した実施例9及び10の潤滑油組成物は、さらに高温でもホットチューブ試験における評点が優れており、堆積物量も少なかった。
したがって、潤滑油組成物に本発明の潤滑油用分散剤を添加すると共にアルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体を添加することで、潤滑油組成物のさらに高温における清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させながらも、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすい。
表4の実施例1~4の潤滑油組成物及び比較例1~4の潤滑油組成物は、アルケニルコハク酸イミドE1~E4及びF1~F4の含有量が全て同一であるにも関わらず、実施例1~4の潤滑油組成物の方が、ホットチューブ試験における評点が優れており、堆積物量も少なかった。
したがって、表2に示す結果も勘案すると、アルケニルコハク酸イミドE1~E4は、潤滑油組成物の高温清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させながらも、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすい潤滑油用分散剤として好適である。
また、表5に示す結果から、アルケニルコハク酸イミドのホウ素化物E5及びE6、並びにアルケニルコハク酸イミドのアシル化物E7及びE8を含む実施例5~8の潤滑油組成物は、実施例1~4の潤滑油組成物よりも高温におけるホットチューブ試験における評点が優れており、堆積物量も少なかった。
したがって、表3に示す結果も勘案すると、アルケニルコハク酸イミドのホウ素化物E5及びE6、並びに、アルケニルコハク酸イミドのアシル化物E7及びE8は、潤滑油組成物のより高温における清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させながらも、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすい潤滑油用分散剤として好適である。
さらに、表6に示す結果から、アルケニルコハク酸イミドのホウ素化物E5及びE6に加えてアルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体をさらに添加した実施例9及び10の潤滑油組成物は、さらに高温でもホットチューブ試験における評点が優れており、堆積物量も少なかった。
したがって、潤滑油組成物に本発明の潤滑油用分散剤を添加すると共にアルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体を添加することで、潤滑油組成物のさらに高温における清浄性、塩基価、及びスラッジ分散性を維持又は向上させながらも、低粘度の潤滑油組成物を調製しやすい。
Claims (9)
- ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、ポリアミン(C)とを原料とする、下記一般式(1)~(4)で表される含窒素化合物並びに当該含窒素化合物のホウ素化物及び当該含窒素化合物のアシル化物から選択される1種以上の化合物を含む潤滑油用分散剤であって、
(上記一般式(1)~(4)において、R1、R3、R4、R7、及びR9は、それぞれ独立して、ポリブテニル基及びポリイソブテニル基から選択されるアルケニル基、又は、水素化ポリブテニル基及び水素化ポリイソブテニル基から選択されるアルキル基であり、当該アルケニル基及び当該アルキル基は、分子量分布(Mw/Mn)が1.80以下であり、質量平均分子量(Mw)が500~5,000である。 R2、R5、R6、R8、R10、及びR11は、それぞれ独立して、炭素数2~5のアルキレン基である。 m、n、p、q、及びrは、それぞれ独立して、1~10の整数である。)
ポリオレフィン(A)が、下記(α)及び(β)の少なくともいずれかの条件を満たす、潤滑油用分散剤。
(α)1H-NMRスペクトルにおいて5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値(Sa)と、1H-NMRスペクトルにおいて4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値(Sb)との比(Sb/Sa)が2以上である。
(β)1H-NMRスペクトルにおいて1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値(Sc)と、1H-NMRスペクトルにおいて1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値(Sd)との比(Sd/Sc)が1以上である。 - Sb/Saが10以上であり、Sd/Scが5以上である、請求項1に記載の潤滑油用分散剤。
- 請求項1又は2に記載の潤滑油用分散剤と、潤滑油基油とを含有する、潤滑油組成物。
- アルキル置換ヒドロキシ芳香族エステル誘導体を更に含む、請求項3に記載の潤滑油組成物。
- 内燃機関に用いられる、請求項4に記載の潤滑油組成物。
- 請求項1又は2に記載の潤滑油用分散剤の製造方法であって、
以下の反応工程(S1)及び(S2)を有し、
・反応工程(S1):ポリブテン及びポリイソブテンから選択される1種以上のポリオレフィン(A)と、マレイン酸及び無水マレイン酸から選択される1種以上のマレイン酸化合物(B)と、を反応させる工程
・反応工程(S2):反応工程(S1)で得られた反応生成物(X)と、ポリアミン(C)と、を反応させて含窒素化合物を得る工程
ポリオレフィン(A)が、下記(α)及び(β)の少なくともいずれかの条件を満たす、潤滑油用分散剤の製造方法。
(α)1H-NMRスペクトルにおいて5.01~5.60ppmに存在するピークの積分値(Sa)と、1H-NMRスペクトルにおいて4.40~5.00ppmに存在するピークの積分値(Sb)との比(Sb/Sa)が2以上である。
(β)1H-NMRスペクトルにおいて1.65~1.75ppmに存在するピークの積分値(Sc)と、1H-NMRスペクトルにおいて1.76~2.10ppmに存在するピークの積分値(Sd)との比(Sd/Sc)が1以上である。 - 反応工程(S1)及び(S2)の後に、さらに反応工程(S3A)を有する、請求項7に記載の潤滑油用分散剤の製造方法。
・反応工程(S3A):反応工程(S2)で得られた含窒素化合物をホウ素化合物と反応させて、該含窒素化合物のホウ素化物を得る工程。 - 反応工程(S1)及び(S2)の後に、さらに反応工程(3B)を有する、請求項7に記載の潤滑油用分散剤の製造方法。
・反応工程(S3B):反応工程(S2)で得られた含窒素化合物をカルボン酸化合物と反応させて、含窒素化合物のアシル化物を得る工程。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/040,711 US11390825B2 (en) | 2018-03-30 | 2019-03-29 | Dispersing agent for lubricating oil, method for producing same, and lubricating oil composition |
EP19774412.1A EP3778838A4 (en) | 2018-03-30 | 2019-03-29 | Dispersing agent for lubricating oil, method for producing same, and lubricating oil composition |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018-070380 | 2018-03-30 | ||
JP2018070380A JP7150455B2 (ja) | 2018-03-30 | 2018-03-30 | 潤滑油用分散剤及びその製造方法、並びに潤滑油組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019189887A1 true WO2019189887A1 (ja) | 2019-10-03 |
Family
ID=68058455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/014343 WO2019189887A1 (ja) | 2018-03-30 | 2019-03-29 | 潤滑油用分散剤及びその製造方法、並びに潤滑油組成物 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11390825B2 (ja) |
EP (1) | EP3778838A4 (ja) |
JP (1) | JP7150455B2 (ja) |
WO (1) | WO2019189887A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7164764B1 (ja) * | 2021-02-05 | 2022-11-01 | 出光興産株式会社 | 潤滑油組成物 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61500266A (ja) * | 1983-11-01 | 1986-02-20 | ビ−ピ− ケミカルズ リミテツド | 1−オレフインのカチオン重合 |
JPS61258897A (ja) * | 1977-02-25 | 1986-11-17 | ザ・ルブリゾ−ル・コ−ポレ−シヨン | 潤滑組成物 |
JPH02101070A (ja) * | 1988-08-05 | 1990-04-12 | Shell Internatl Res Maatschappij Bv | 無水琥珀酸誘導体製造方法 |
JPH09169819A (ja) * | 1995-11-09 | 1997-06-30 | Lubrizol Corp:The | カルボン酸組成物、その誘導体、潤滑剤、燃料および濃縮物 |
JP2010043272A (ja) | 1996-08-20 | 2010-02-25 | Chevron Chem Co | 酸誘導体、ポリアミン、及びポリカルボン酸誘導体からの架橋スクシンイミド |
JP2012513495A (ja) | 2008-12-22 | 2012-06-14 | シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー | 潤滑油添加剤組成物およびその製造方法 |
JP2014080526A (ja) * | 2012-10-17 | 2014-05-08 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 含窒素化合物、及び含窒素化合物の製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0704425B1 (en) * | 1993-06-15 | 2002-09-04 | Idemitsu Kosan Company Limited | Additive composition for lubricant or fuel, lubricant or fuel composition containing the same, and novel substituted hydroxy aromatic ester derivative |
US9012382B2 (en) * | 2006-07-19 | 2015-04-21 | Infineum International Limited | Lubricating oil composition |
JP5746508B2 (ja) * | 2007-11-29 | 2015-07-08 | イネオス ユーエスエイ リミテッド ライアビリティ カンパニー | 低粘度オリゴマー油生成物、プロセス及び組成物 |
US20180016515A1 (en) * | 2016-07-14 | 2018-01-18 | Afton Chemical Corporation | Dispersant Viscosity Index Improver-Containing Lubricant Compositions and Methods of Use Thereof |
-
2018
- 2018-03-30 JP JP2018070380A patent/JP7150455B2/ja active Active
-
2019
- 2019-03-29 WO PCT/JP2019/014343 patent/WO2019189887A1/ja active Application Filing
- 2019-03-29 US US17/040,711 patent/US11390825B2/en active Active
- 2019-03-29 EP EP19774412.1A patent/EP3778838A4/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61258897A (ja) * | 1977-02-25 | 1986-11-17 | ザ・ルブリゾ−ル・コ−ポレ−シヨン | 潤滑組成物 |
JPS61500266A (ja) * | 1983-11-01 | 1986-02-20 | ビ−ピ− ケミカルズ リミテツド | 1−オレフインのカチオン重合 |
JPH02101070A (ja) * | 1988-08-05 | 1990-04-12 | Shell Internatl Res Maatschappij Bv | 無水琥珀酸誘導体製造方法 |
JPH09169819A (ja) * | 1995-11-09 | 1997-06-30 | Lubrizol Corp:The | カルボン酸組成物、その誘導体、潤滑剤、燃料および濃縮物 |
JP2010043272A (ja) | 1996-08-20 | 2010-02-25 | Chevron Chem Co | 酸誘導体、ポリアミン、及びポリカルボン酸誘導体からの架橋スクシンイミド |
JP2012513495A (ja) | 2008-12-22 | 2012-06-14 | シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー | 潤滑油添加剤組成物およびその製造方法 |
JP2014080526A (ja) * | 2012-10-17 | 2014-05-08 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 含窒素化合物、及び含窒素化合物の製造方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3778838A4 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11390825B2 (en) | 2022-07-19 |
EP3778838A1 (en) | 2021-02-17 |
EP3778838A4 (en) | 2021-12-29 |
JP2019178319A (ja) | 2019-10-17 |
JP7150455B2 (ja) | 2022-10-11 |
US20210009918A1 (en) | 2021-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2633009B1 (en) | Non-aqueous lubricant and fuel compositions comprising fatty acid esters of hydroxy- carboxylic acids, and uses thereof | |
EP1819739B1 (en) | Process of preparation of an additive | |
EP2013322A1 (en) | Lubricating oil composition | |
JP7344854B2 (ja) | 船舶用ディーゼルエンジンのピストン沈着物の減少方法 | |
US9217117B2 (en) | Friction modifier and their use in lubricants and fuels | |
EP2290041B1 (en) | Use of an ashless borated dispersant | |
JP6669760B2 (ja) | 新有機摩擦調整剤 | |
JP2008094841A (ja) | 分枝スクシニミド系分散剤化合物および前記化合物の製造方法 | |
WO2019189887A1 (ja) | 潤滑油用分散剤及びその製造方法、並びに潤滑油組成物 | |
EP2361297A1 (en) | Reducing high-aqueous content sludge in diesel engines | |
US9200229B2 (en) | Friction modifier and their use in lubricants and fuels | |
JP4498920B2 (ja) | 内燃機関用潤滑油添加剤組成物 | |
JP6001994B2 (ja) | 含窒素化合物、及び含窒素化合物の製造方法 | |
JP2023543939A (ja) | 無灰添加剤組成物 | |
JP2012106944A (ja) | アミド化合物、硼素化アミド化合物、潤滑油用添加剤および潤滑油組成物 | |
JP6489686B2 (ja) | 潤滑油添加剤及び潤滑油組成物 | |
JP6031389B2 (ja) | 潤滑油添加剤および潤滑油組成物 | |
JP2016193999A (ja) | 潤滑油添加剤及び潤滑油組成物 | |
JP2017179295A (ja) | 添加剤組成物、及び潤滑油組成物 | |
JP2018095600A (ja) | ピペリジン骨格含有化合物、それを含む潤滑油組成物、及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19774412 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2019774412 Country of ref document: EP |