JP6669760B2 - 新有機摩擦調整剤 - Google Patents

新有機摩擦調整剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6669760B2
JP6669760B2 JP2017538217A JP2017538217A JP6669760B2 JP 6669760 B2 JP6669760 B2 JP 6669760B2 JP 2017538217 A JP2017538217 A JP 2017538217A JP 2017538217 A JP2017538217 A JP 2017538217A JP 6669760 B2 JP6669760 B2 JP 6669760B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction modifier
aqueous lubricant
lubricant composition
organic friction
modifier according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017538217A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018507285A (ja
Inventor
ツアオ,ハイボ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huntsman Petrochemical LLC
Original Assignee
Huntsman Petrochemical LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huntsman Petrochemical LLC filed Critical Huntsman Petrochemical LLC
Publication of JP2018507285A publication Critical patent/JP2018507285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6669760B2 publication Critical patent/JP6669760B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/12Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • C08G81/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers at least one of the polymers being obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C08G81/024Block or graft polymers containing sequences of polymers of C08C or C08F and of polymers of C08G
    • C08G81/025Block or graft polymers containing sequences of polymers of C08C or C08F and of polymers of C08G containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/52Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • C10M133/56Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/003Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2060/00Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition
    • C10N2060/06Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition by epoxydes or oxyalkylation reactions

Description

関連出願の相互参照
本出願は2015年3月4日出願の米国仮出願番号第62/128,092号明細書に対する優先権を主張する。言及される出願物は参照により本明細書に引用されたものとする。
連邦支援研究または開発に関する陳述
適用可能でない。
本開示は、新有機摩擦調整剤(friction modifier)、有機摩擦調整剤を含む添加剤パッケージ(additive package)、非水性潤滑剤組成物に有機摩擦調整剤を添加することにより非水性潤滑剤組成物の摩擦特性(friction properties)を低下する方法および、エンジン(engine)に対して有機摩擦調整剤を含む非水性潤滑剤組成物を提供することにより、エンジンの滑り部品(sliding parts)間の摩擦を低下する方法:に関する。
エンジンの滑らかな操作を確保するために、エンジン油は、エンジン内の様々な滑り部品、例えばピストンリング/シリンダーライナー、クランクシャフトおよび連結ロッドのベアリング、カムおよび弁リフターを含む弁機構、等の潤滑(lubrication)において重要な役割を果す。エンジン油は更に、エンジン内部を冷却し、そして燃焼生成物を分散する点で役割を果すことができる。エンジン油の更なる可能な機能は、錆および腐食を防止または低下させることを含むことができる。
エンジン油の主要な考慮すべき事項は、エンジン内の部品の摩耗および焼き付け(seizure)を防止することである。潤滑されたエンジンの部品は大部分、流体潤滑の状態にあるが、弁系並びにピストンの上部および底部の終端中心(dead end center)は、境界および/または薄膜潤滑の状態にある可能性がある。エンジン内のこれらの部品間の摩擦は重大なエネルギー喪失を誘発し、そしてそれにより燃料効率を低下する可能性がある。
燃料効率を改善するためには、エンジンの部品間の摩擦を低下させなければならない。薄膜摩擦は2枚の面間の距離が極めて小さい時に、2枚の面間を移動する、潤滑剤のような流体により形成される摩擦である。エンジン油中に通常存在する幾つかの添加剤は、薄膜摩擦に影響をもつ可能性がある、異なる厚さの膜を形成することが知られている。ジアルキルジチオリン酸亜鉛(ZDDP)のような幾つかの添加剤は、薄膜摩擦を増加することが知られている。このような添加剤は、エンジンの部品を保護するためのような他の理由のために必要とされるかも知れないが、このような添加剤により惹起される薄膜摩擦の増加は有害である可能性がある。
薄膜摩擦を低下させ、そしてエンジンの潤滑を改善する補助をするために、無機および有機双方の摩擦調整剤が使用されてきた。例えば、
特許文献1、2、3、4および5並びに公開出願の特許文献6、7および8は、グリセロールモノオレエート(GMO)および潤滑剤組成物のための摩擦調整剤としてのその使用を開示している(特許文献1、2、3、4、5、6、7、8参照);
特許文献9は、ヒドロキシカルボン酸の短鎖アルキルエステルと混合された、有機モリブデン摩擦調整剤のような金属基剤の摩擦調整剤および潤滑剤組成物中へのそれらの使用
を開示している(特許文献9参照);
特許文献10は、1種以上のアミド官能基をもつ摩擦調整剤を開示している(特許文献10参照);
特許文献11は、ヒドロカルビルホスフェート、ヒドロカルビルチオホスフェート、ヒドロカルビルジチオホスフェートのアミン塩またはそれらの組み合わせ物および、摩擦調整剤としてのその使用、を開示している(特許文献11参照);
特許文献12は、a)固体もしくは液体触媒の少なくとも一つを使用してC12−C30のノルマルアルファオレフィンを異性化して内部オレフィン(internal olefin)を形成し、前記オレフィンをエポキシ化し、そしてモノ−もしくはジ−ヒドロキシルヒドロカルビルアミンと反応させることにより調製されるアミノアルコール反応生成物並びにb)グリセロールと、0〜3個の二重結合を含むC12〜C22カルボン酸とのエステル:を含む摩擦調整剤組成物を開示している(特許文献12参照);
特許文献13は、摩擦低下能をもつ鎖状の炭化水素基置換金属サリチル酸塩を開示している(特許文献13参照);
特許文献14は、優れた摩擦低下特性をもつと記載された長鎖スクシンイミド誘導体および長鎖アミドを開示している(特性文献14参照);そして
特性文献15は、アルケニル置換スクシンアミド摩擦調整剤および摩擦を低下するための潤滑剤組成物中へのそれらの使用、を開示している(特許文献15参照)。
米国特許第5885942号明細書 米国特許第5866520号明細書 米国特許第5114603号明細書 米国特許第4957651号明細書 米国特許第4683069号明細書 国際公開第2011/107739号パンフレット 米国特許出願公開第2012/0129743号明細書 米国特許出願公開第2014/0179571号明細書 国際公開第2013/176725号パンフレット 国際公開第2012/162282号パンフレット 国際公開第2012/162027号パンフレット 国際公開第2012/071185号パンフレット 欧州特許第0884378号明細書 欧州特許第0389273号明細書 米国特許出願公開第2011/0028364号明細書
エンジン上に課される増加する燃料節約の要求を与えられるので、潤滑剤組成物を使用して内燃機関の摩擦低下および燃料節約を更に改善する必要が残る。従って、当該技術分野で一般に使用されてきたグリセロールモノオレエートのような既知の摩擦調整剤の摩擦低下能を改善することが望ましい。
本開示は、ポリイソブチレン無水コハク酸と親水性ポリエーテルアミンとの反応から形成される生成物を含む有機摩擦調整剤に関する。更に、本開示の有機摩擦調整剤と1種以上の添加剤を含む添加剤パッケージが提供される。
摩擦調整剤はまた、基油と組み合わせて、エンジンを潤滑するのに使用するための非水性潤滑剤組成物を形成することができる。従って、他の実施態様において、本開示は非水性潤滑剤組成物に有機摩擦調整剤を添加することにより非水性潤滑剤組成物の摩擦特性(
friction properties)を低下する方法を提供する。更に、少なくとも一つの滑り部品(sliding parts)を非水性潤滑剤組成物と接触させることによりエンジンの滑り部品間の摩擦を低下させる方法が提供される。
詳細な説明
用語「含む(comprising)」およびその派生語は、本明細書に認められる場合は、それらが本明細書に開示されていようといまいと、どんな更なる成分(component)、工程(step)または手順(procedure)の存在をも排除することは意図されない。あらゆる疑念を排除するために、用語「含む(comprising)」の使用により本明細書中に請求されるすべての組成物は、その反対が記述されない限り、あらゆる更なる添加剤、補助剤または化合物を含むことができる。それに対し、用語「本質的にそれを含む(consisting essentially of)」が、本明細書中に使用される時は、あらゆる後続の列挙の範囲から、実施可能性(operability)に必須ではないものを除く、あらゆる他の成分、工程または手順を排除し、そして用語「より成る(consisting of)」が使用される時は、具体的に描写または列挙されていないあらゆる成分、工程または手順を排除する。用語「または(or)」は、別記されない限り、個別の、並びにあらゆる組み合わせの列挙物を表わす。
冠詞「a」および「an」は、本明細書では、冠詞の一つまたは二つ以上(すなわち少なくとも一つ)の文法的対象(object)を表わすために使用される。
用語「アルキル」は脂肪族炭化水素から誘導される基を表わし、置換されても未置換でもよい、線状、分子状または環状基を含む。
用語「ヒドロキシル」は−OH基を表わす。
熟語「一つの実施態様において」、「一つの実施態様に従うと」、等は、一般に、該熟語に続く特定の特徴(feature)、構造(structure)または特性(characteristic)が本開示の少なくとも一つの実施態様中に含まれており、そして本開示の二つ以上の実施態様中に含まれることができることを意味する。重要なことには、このような熟語は必ずしも同一の実施態様を表わすとは限らない。
明細が、成分または特徴(feature)が含まれる、または特徴をもつ「てもよい(may)」、「ことができる(can)」、「可能性がある(could)」もしくは「かも知れない(might)」と記述する場合は、その特定の成分または特徴がその特徴に含まれること、またはその特徴をもつことは必須ではない(not required)。
本開示は概括的に、新有機摩擦調整剤、このような有機摩擦調整剤を含む添加剤パッケージ、基油およびこのような有機摩擦調整剤を含む非水性潤滑剤組成物、組成物に有機摩擦調整剤を添加することにより非水性潤滑剤組成物の摩擦特性(friction properties)を調整する方法並びにエンジンの滑り部品に非水性潤滑剤組成物を提供することによりエンジン内の摩擦を低下する方法、を提供する。驚くべきことには、本開示の有機摩擦調整剤を含む非水性潤滑剤組成物は、本開示の有機摩擦調整剤を含まない非水性潤滑剤組成物より、有意に低い境界および/または薄膜摩擦係数を示すことが見出された。従って、本開示の有機摩擦調整剤は、非水性潤滑剤組成物に添加され、エンジンの滑り部品に提供されると、エンジンの摩擦低下および燃料節約の改善を提供すると考えられる。
一つの実施態様に従うと、本開示の有機摩擦調整剤は、ポリイソブチレン無水コハク酸と親水性ポリエーテルアミンとの反応から形成される生成物である。
本開示のポリイソブチレン無水コハク酸は当該技術分野で周知であり、一般にポリイソブテンとマレイン酸、無水マレイン酸またはそれらの混合物(以後「マレイン酸反応物」と呼ばれる)の反応を含む幾つかの知られた方法により調製されることができる。一つの実施態様に従うと、ポリイソブチレン無水コハク酸を調製する一つの方法は、一部を、ポリイソブチレン無水コハク酸調製に関するその教示に対する参照により、本明細書中に明白に引用したものとする米国特許第3,219,666号明細書中に示されている。この方法は便宜上、「二段法(two−step procedure)」と命名される。それは第1に、ポリイソブテンの各分子量に対して、平均少なくとも約1個のクロロ基が存在するまで、ポリイソブテンの塩素化を伴う。塩素化は、所望量の塩素が塩素化ポリイソブテン中に取り入れられるまで、ポリイソブテンを塩素ガスと接触させる工程を伴う。塩素化は一般に約75℃〜約125℃の温度で実施される。塩素化法に希釈剤が使用される場合、それは、それ自体更なる塩素化を容易には受けないものでなければならない。ポリ塩素化および過塩素化および/またはフッ素化アルカンおよびベンゼンが適切な希釈剤の例である。二段塩素化法の第2工程は、通常約100℃〜約200℃の範囲内の温度で塩素化ポリイソブテンをマレイン酸反応物と反応させることである。マレイン酸反応物に対する塩素化ポリイソブテンのモル比は通常約1:1である。しかし、マレイン酸反応物の化学量論的過剰、例えば、約1:2の、マレイン酸反応物に対する塩素化ポリイソブテンのモル比を使用することができる。ポリイソブテンの1分子当り平均約1個を超えるクロロ基が塩素化工程中に導入される場合、塩素化ポリイソブテン1分子当り1モルを超えるマレイン酸反応物が反応することができる。このような状況のために、当量においてマレイン酸反応物に対する塩素化ポリアルケンの比率を表わすことが、より好都合である。(塩素化ポリイソブテンの当量は、塩素化ポリイソブテンの1分子当りのクロロ基の平均数で割った数平均分子量に対応する重量であり、他方マレイン酸反応物の当量(equivalent weight)はその分子量である)。かくして、マレイン酸反応物に対する塩素化ポリイソブテンの比率は、通常、塩素化ポリイソブテンの各モルに約1当量のマレイン酸反応物を与えるような比率から、塩素化ポリアルケンの各当量に約1当量のマレイン酸反応物を与えるような比率に至り、それは通常過剰のマレイン酸反応物の供給、例えば5〜25重量%過剰が望ましいという理解を伴う。未反応の過剰なマレイン酸反応物は、通常、真空下で、反応生成物から分離することができる(stripped from)。
ポリイソブチレン無水コハク酸を調製する他の方法は、両方ともその方法に関するそれらの教示を参照により本明細書中に明白に引用したものとする米国特許第3,912,764号および英国特許第(U.K.Pat.No.)1,440,219号明細書中に記載された方法を使用する。この方法に従うと、ポリイソブテンおよびマレイン酸反応物は最初に、「直接アルキル化」法においてそれらを一緒に加熱することにより反応させられる。直接アルキル化工程が完了すると、反応混合物中に塩素が導入されて、残りの未反応マレイン酸反応物の反応を促進する。反応物中で各1モルのポリイソブテンに対して、0.3モル〜2モル以上のマレイン酸反応物が使用される。直接アルキル化工程は、約180℃〜約250℃の温度で実施することができる。塩素導入段階中に、約160℃〜約225℃の温度を使用することができる。
ポリイソブチレン無水コハク酸を調製する更なる方法は「一段法(one−step process)」と呼ばれる。この方法は、両方がこの方法に関するそれらの教示の参照により本明細書中に明白に引用したものとする米国特許第3,215,707号および同第3,231,587号明細書に記載されている。一段法は、両者の必要量を含むポリイソブテンおよびマレイン酸反応物の混合物を調製して所望のポリイソブチレン無水コハ
ク酸を提供する工程を伴い、そして大部分の実施態様において、これは1モルのポリイソブテンに対して少なくとも1.3モルのマレイン酸反応物がなくてはならないことを意味する。次に、通常、少なくとも約140℃の温度を維持しながら、撹拌しながら混合物中に塩素ガスを通気することにより、混合物中に塩素を導入する。通常、ポリイソブテンが140℃以上で十分に流体である場合、一段法において、更なる、実質的に不活性な、通常は液体の溶媒/希釈剤を使用する必要はない。しかし、前記に説明されたように、溶媒/希釈剤が使用される場合は、それは塩素化に抵抗するものであるかも知れない。再度、この目的には、ポリ塩化および過塩化および/または−フッ素化アルカン、シクロアルカンおよびベンゼンを使用することができる。
一段法中には、塩素を連続的または間欠的に導入することができる。塩素の最大利用のための速度は反応の経過中の塩素の消費速度とほぼ同一であるべきであるが、塩素の導入速度は臨界的(critical)ではない。塩素の導入速度が消費速度を超える時、塩素は反応混合物から放出される(evolved)。塩素の利用を最大にするように塩素のロスを防止するために、しばしば、過圧(super atmospheric pressure)を含む閉鎖システムを使用することが好都合である。一段法における反応が合理的な速度で起こる最低温度は約140℃である。従って、該方法が通常実施される最低温度は約140℃の近位にある。一つの実施態様において、該温度範囲は約160℃〜約220℃間であることができる。250℃またはそれ以上のような、より高温を使用することはできるが、通常はあまり利点を伴わない。事実、220℃を超える温度は、それらがポリイソブテンを「クラック(crack)」し(すなわち、熱分解(thermal degradation)によりそれらの分子量を低下させる)、そして/またはマレイン酸反応物を分解する傾向があるために、しばしば、不都合である。このために、通常、約200℃〜約210℃の最大温度を超えない。
1つの特定の態様において少なくとも45モルパーセント、他の態様において少なくとも 70もルパーセント、更なる態様において少なくとも80モルパーセントのビニリデン端末を有するポリイソブチレンを用いて低塩素含有(low chlorine containing)ポリイソブチレン無水コハク酸を製造することができ、ビニリデン端末はポリイソブチレンとマレイン酸反応物とのより容易な反応、および、反応中の塩素必要量の減少もしくは削除を許容する。これらのタイプのポリイソブテンの例はBASFから市販のGlissopal(登録商標) 1000ポリイソプテンおよびTexas Petroleum Companyから市販のTPC595を含む。これらのタイプのポリイソブテンの更なる例は、その内容を参照により本明細書に引用したものとする米国特許第5,241,003号および同第4,152,499号明細書の段落2に与えられている。他の態様に従うと、ポリイソブテンは約500〜約5000の数平均分子量をもつことができる。
幾つかの態様において、ポリイソブチレン無水コハク酸を調製する際に使用されるマレイン酸反応物は少量の不純物を含む可能性があるが、それは、ポリイソブチレン無水コハク酸に有色物体(color bodies)を添加することを回避するために、純粋であることが好ましい。前記の通りに、ポリイソブテンに対するマレイン酸反応物のモル比は広範にばらつく可能性がある。例えば、ポリイソブテンに対するマレイン酸反応物のモル比は10:1〜1:5にばらつくことができ、幾つかの態様は、1:1〜6:1の、ポリイソブテンに対するマレイン酸反応物のモル比範囲をもつ。大部分の態様において、マレイン酸反応物は例えば、1モルのポリイソブテン当り1:1〜3モルのマレイン酸反応物の化学量論的過剰量で使用される。未反応マレイン酸反応物は生成された反応混合物から気化(vaporized)されることができる。
親水性ポリエーテルアミンはモノ−、ジ−、トリ−、テトラ−または多官能ポリエーテ
ルアミンであることができる。親水性ポリエーテルアミンを調製する方法は周知であり、例えば、その内容を参照により本明細書に引用したものとする米国特許第3,654,370号、同第3,832,402号および同第4,990,476号明細書に認めることができる。一般に、これらの親水性ポリエーテルアミンはモノ−、ジ−、トリ−、テトラ−または多官能アルコールまたはアルキルフェノールを酸化エチレン、酸化プロピレン、酸化ブチレンのような酸化アルキレンまたはそれらの混合物でアルコキシル化して酸化アルキレン付加物を形成し、そして次に、水素およびアンモニアの存在下で酸化アルキレン付加物を、触媒を使用してアミノ化させてポリエーテルアミンを形成することにより生成されることができる。幾つかの態様において、親水性ポリエーテルアミンはアミンにより反応開始され(initiated)、それがアルコキシル化され、次にアミノ化される。
一つの態様に従うと、親水性ポリエーテルアミンは、式(1)または(1a):
[式中、Rは水素またはメチルであり、そして
aおよびbは独立して約1〜約150の整数である];
[式中、Yは水素またはメチルであり、
ZはC1−C40アルキル基またはC1−C40アルキルフェノール基であり、そして
wは約1〜約100の整数である];
をもつポリエーテルモノアミンである。
他の態様において、親水性ポリエーテルアミンは式(2)または(2a):
をもつポリエーテルモノアミンである。
市販のポリエーテルモノアミンは、それらに限定はされないが、Huntsman Corporationから市販のJEFFAMINE(登録商標)M−600、M−1000、M−2005、M−2070、XTJ−435およびXTJ−436アミンを含むJEFFAMINE(登録商標)M−シリーズおよびXTJ−シリーズのアミンを含む。
他の態様において、親水性ポリエーテルアミンは式(3)、(4)または(5):
[式中、cは約2〜約100の整数である];
[式中eは約2〜約40の整数であり、そして
dおよびfは独立して約1〜約10の整数である];
[式中、gは約2〜約3の整数である]:
をもつポリエーテルジアミンである。
市販のポリエーテルジアミンは、それらに限定はされないが、Huntsman Corporationから市販の、JEFFAMINE(登録商標)D−200、D−400、D−2000、D−4000、ED−600、ED−900、ED−20003、EDR−148およびEDR−176アミンを含むJEFFAMINE(登録商標)D、EDおよびEDRアミンを含む。
まだ他の態様において、親水性ポリエーテルアミンは式(6):
[式中、R1は水素、メチルまたはエチルであり、
nは0または1の整数であり、そして
h、iおよびjは独立して約1〜約100の整数である]:
をもつポリエーテルトリアミンである。
市販のトリアミンは、それらに限定はされないが、Huntsman Corporationから市販の、JEFFAMINE(登録商標)T−403、T−3000およびT−5000アミンを含むJEFFAMINE(登録商標)T−シリーズのアミンを含む。
まだ他の態様において、親水性ポリエーテルアミンは式:
[式中、R2はそれぞれ独立して水素、メチルまたはエチルであり、
3はC1−C5アルキル基であり、そして
Mはそれぞれ独立して約2〜約50の整数である]:
をもつポリエーテルテトラアミンである。
まだ他の態様において、親水性ポリエーテルアミンは多官能ポリエーテルアミンである。本開示の多官能ポリエーテルアミンは、アミン基の少なくとも一つの水素がヒドロキシル基により置換された、本明細書に記載されたもののようなポリエーテルジ−、トリ−またはテトラ−アミンであることができる。例えば、多官能ポリエーテルアミンは式(8):
[式中、R4の少なくとも一つが水素であり、そしてR5の少なくとも一つがヒドロキシル基であることを条件として、R4およびR5はそれぞれ独立して水素またはヒドロキシル基である]
をもつことができる。
更なる態様において、親水性ポリエーテルアミンは本明細書に記載され、そして2個以上のポリエーテルアミン間のアンモニアの除去により形成されるポリエーテルアミンのオリゴマーであることができる。例えば、該オリゴマーは式(1a):
[式中、Y、Zおよびwは前記に規定されている]
のポリエーテルモノアミンの二量体であることができる。
一つの態様において、本開示の新有機摩擦調整剤は、適切な反応条件下で、親水性ポリエーテルアミンとポリイソブチレン無水コハク酸を反応させて有機摩擦調整剤を形成することにより形成される。該反応条件は、例えばその内容を参照により引用したものとする米国特許第3,219,666号または同第3,272,746号明細書中に記載のものであることができる。一つの具体的な態様において、ポリイソブチレン無水コハク酸は、窒素またはアルゴンのような不活性雰囲気下で反応容器内に提供される。次にポリイソブチレン無水コハク酸を、室温を超える高温、例えば約70℃〜約190℃に加熱する。次に親水性ポリアミンを、不活性雰囲気を維持しながら反応容器に添加する。ポリエーテルアミン中の、アミノ基に対するポリイソブチレン無水コハク酸のモル比は約0.5:1〜約10:1、そして幾つかの態様においては約1:1〜約6:1の範囲にあることができる。ポリエーテルアミンと無水コハク酸を合わせた後に、反応物を、すべての反応物を実質的に反応させるのに十分な時間、例えば約1時間〜約10時間以上にわたり、約70℃〜約190℃の範囲の温度で撹拌する。次に反応生成物を、場合によりプロセス油で希釈し、室温に冷却し、瀘過することができる。
従って、一つの態様において、ポリイソブチレン無水コハク酸は適当な反応条件下で親水性ポリエーテルアミンと反応されて、以下:
[式中、wは約1〜100の整数であり、PIBはポリイソブテニルであり、そしてT1およびT2は各事例においてそれぞれ独立して水素、メチルまたはエチルである]
の通りに有機摩擦調整剤を形成する。
本開示はまた、基油(base oil)および、本開示の有機摩擦調整剤を含む非水性(non−aqueous)潤滑剤組成物を提供する。一つの態様に従うと、本開示の非水性潤滑剤組成物中に取り込まれる基油の総量は、非水性潤滑剤組成物の総重量に対して約50重量%〜約99重量%、そして他の態様においては約60重量%〜約92重量%、まだ他の態様においては、約70重量%〜約90重量%、そして更なる態様において、約75重量%〜約88重量%の範囲の量にある。他の態様において、本開示の非水性潤滑剤組成物中に取り込まれる有機摩擦調整剤の総量は、非水性潤滑剤組成物の総重量に対して、約0.0001重量%〜約20重量%、そして他の態様においては約0.001重量%〜約10重量%、まだ他の態様においては、約0.01重量%〜約5重量%、そして更なる態様において、約0.1重量%〜約3重量%の範囲の量にある。
本開示中に使用することができる基油に対しては特定の制約はなく、様々な従来の既知の合成油および鉱油およびそれらの混合物を好都合に使用することができる。
合成油の例はジカルボン酸のアルキルエステル、ポリグリコールおよびアルコール、ポリブテンを含むポリ−アルファ−オレフィン、アルキルベンゼン、リン酸の有機エステル、並びにポリシリコーン油を含む。合成油は、重合オレフィンおよび共重合オレフィン(例えば、ポリブチレン、ポリプロピレン、プロピレンイソブチレン共重合体、等)のような炭化水素油;ポリ(1−ヘキセン)、ポリ−(1−オクテン)、ポリ(1−デセン)、等およびそれらの混合物;アルキルベンゼン(例えば、ドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン、ジ−ノニルベンゼン、ジ−(2−エチルヘキシル)ベンゼン、等);ポリフェニル(例えば、ビフェニル、ターフェニル、アルキル化ポリフェニル、等);アルキル化ジフェニルエーテルおよびアルキル化ジフェニルスルフィド並びにそれらの誘導体、類似体(analogs)およびそれらの同族体等を含む。
末端のヒドロキシル基がエステル化、エーテル化、等により修飾された酸化アルキレン重合体および共重合体およびそれらの誘導体は、他のクラスの、使用することができる既知の合成油を構成する。このような油は、エチレンオキシドまたはプロピレンオキシドの重合により調製される油、これらのポリオキシアルキレン重合体のアルキルおよびアリー
ルエーテル(例えば、約1000の平均分子量をもつメチル−ポリイソプロピレングリコールエーテル、約500〜1000の分子量をもつポリエチレングリコールのジフェニルエーテル、約1000〜1500の分子量をもつポリプロピレングリコールのジエチルエーテル、等)あるいはそれらのモノ−およびポリカルボン酸エステル、例えば酢酸エステル、混合C3−C8脂肪酸エステル、またはテトラエチレングリコールのC13オキソ酸ジエステル、により例示される。
使用することができる他のクラスの合成油は、ジカルボン酸(例えば、フタル酸、コハク酸、アルキルコハク酸、アルケニルコハク酸、マレイン酸、アゼライン酸、スベリン酸、セバシン酸、フマル酸、アジピン酸、リノール酸二量体、マロン酸、アルキルマロン酸、アルケニルマロン酸、等)の様々なアルコール(例えば、ブチルアルコール、ヘキシルアルコール、ドデシルアルコール、2−エチルヘキシルアルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコールモノエーテル、プロピレングリコール、等)とのエステルを含む。これらのエステルの具体的例は、ジブチルアジペート、ジ(2−エチルヘキシル)セバケート、ジ−n−ヘキシルフマレート、ジオクチルセバケート、ジイソオクチルアゼレート、ジイソデシルアゼレート、ジオクチルフタレート、ジデシルフタレート、ジエイコシルセバケート、リノール酸二量体の2−エチルヘキシルジエステル、1モルのセバシン酸を2モルのテトラエチレングリコールおよび2モルの2−エチルヘキサン酸と反応させることにより形成される複合エステル(complex ester)等を含む。
合成油として有用なエステルはまた、C5〜C12モノカルボン酸およびネオペンチルグリコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトール、トリペンタエリスリトール、等のようなポリオールおよびポリオールエーテルから製造されるものを含む。
基油は、少量または主要量のポリ−アルファ−オレフィン(PAO)を含むことができる。ポリ−アルファ−オレフィンは典型的には、約4〜約30、または約4〜約20、または約6〜約16個の炭素原子をもつ単量体から誘導される。有用なPAOの例は、オクテン、デセン、それらの混合物、等から誘導されるものを含む。PAOは100℃で約2〜約15cSt、または約3〜約12cSt、または約4〜約8cStの粘度をもつことができる。PAOの例は、100℃において4cStのポリ−アルファ−オレフィン、100℃において6cStのポリ−アルファ−オレフィンおよびそれらの混合物を含む。前記のポリ−アルファ−オレフィンとの鉱油の混合物を使用することができる。
基油はフィッシャートロプシュ(Fischer−Tropsch)合成炭化水素から誘導される油であることができる。フィッシャートロプシュ(Fischer−Tropsch)合成炭化水素はフィッシャートロプシュ触媒を使用してH2およびCOを含む合成ガスから製造される。このような炭化水素は典型的には、基油として有用であるためには更なる処理を必要とする。例えば、炭化水素は米国特許第6,103,099号または同第6,180,575号明細書に開示された方法を使用して水素異性化(hydroisomerized)され;米国特許第4,943,672号または同第6,096,940号明細書に開示の方法を使用して水素クラックし、水素異性化され、米国特許第5,882,505号明細書に開示の方法を使用して脱蝋され(dewaxed);あるいは米国特許第6,013,171号、同第6,080,301号または同第6,165,949号明細書に開示の方法を使用して水素異性化し、脱蝋されることができる。
基油中には、本明細書に開示されたタイプの鉱油または合成油のいずれかの、未精製、精製および再精製油(これらすべての2種以上の混合物も同様に)を使用することができる。未精製油は更なる精製処理を伴わずに天然源または合成源から直接得られるものである。例えば、レトルト乾留処理(retorting operations)から直接
得られるシェール油、一次蒸留から直接得られる石油またはエステル化工程から直接得られ、更なる処理を伴わずに使用されるエステル油は、未精製油であると考えられる。精製油は、それらが1種以上の特性を改善するために1種以上の精製工程において更に処理されたことを除いて、未精製油と類似する。溶媒抽出、二次蒸留、酸もしくは塩基抽出、瀘過、浸出(percolation)、等のような多数のこのような精製技術が、当業者に知られている。再精製油はすでに実地に使用されてきた精製油に適用される、精製油を得るために使用されるものに類似の方法により得られる。このような再精製油はまた、再生(reclaimed)または再加工(reprocessed)油として知られ、そしてしばしば、消費済み添加剤、汚染物および油分解産物の除去を目的とされる方法により更に処理される。
鉱油は、液体石油並びに水素仕上げ法および/または脱蝋処理により更に精製されることができる、パラフィン、ナフテン、または混合パラフィン/ナフテンタイプの、溶媒処理または酸処理鉱物潤滑油を含む。
ナフテン基油は低い粘度指数(VI)(概括的に40〜80)および低い流動点(pour point)を有する。このような基油はナフテンの豊富な、そしてワックス含量の低い原料油(feedstock)から製造され、主として、色彩および色彩安定性が重要であり、そしてVIおよび酸化安定性が二次的重要性をもつ潤滑剤のために使用される。
パラフィン基油は、比較的高いVI(概括的に>95)および高い流動点を有する。これらの基油は、パラフィンの豊富な原料油から生成され、VIおよび酸化安定性が重要な潤滑剤のために使用される。
幾つかの態様において、基油はASTM D2007に従って測定される時、80重量%超の飽和化合物、他の態様においては90重量%超の飽和化合物を含む鉱油および/または合成油から構成される。他の態様において、基油は、元素の硫黄として計算され、ASTM D2622、ASTM D4294、ASTM D4927またはASTM D3120に従って測定されて、1.0重量%未満、そして他の態様においては01.重量%未満の硫黄を含む。
当業者が容易に認識すると考えられるように、基油の粘度は適用に左右される。従って、本明細書における使用のための基油の粘度は通常、100℃で約2cSt〜約2000cStの範囲にあることができる。概括的に、エンジン油として使用される基油は個別に、約2cSt〜約30cStの、ある態様においては約3cSt〜約16cStの、そして他の態様においては約4cSt〜約12cStの100℃における動力学的粘度範囲をもつと考えられ、そして所望の最終用途およびエンジン油の所望の等級、例えば、0W、0W−20、0W−30、0W−40、0W−50、0W−60、5W、5W−20、5W−30、5W−40、5W−50、5W−60、10W、10W−20、10W−30、10W−40、10W−50、15W、15W−20、15W−30または15W−40のSAE粘度等級をもつ潤滑剤組成物、を与えるための完成油中の添加剤に応じて選択または混合されると考えられる。ギア油として使用される基油は、100℃で約2cSt〜約2000cStの範囲にわたる粘度をもつことができる。
非水性潤滑剤組成物は本質的に、自動車およびトラックのエンジン、2サイクルエンジン、ジーゼルエンジン、航空ピストンエンジン、マリーンエンジンおよび鉄道エンジン(railroad engine)等を含むあらゆる火花点火(spark−ignited)または圧縮点火(compression ignited)内燃機関の潤滑に使用することができる。更に、ガス点火エンジン、アルコール(例えば、メタノール)動力エンジン、固定動力エンジン、タービン等のための非水性潤滑剤組成物も想定される。非
水性潤滑剤組成物はまた、自動変速装置用液(automatic transmission fluid)、ギア潤滑剤、コンプレッサー潤滑剤、金属加工潤滑剤(metal−working lubricant)または油圧油(hydraulic fluids)としても使用されることができる。
非水性潤滑剤組成物は更に、抗酸化剤、摩耗抑制添加剤、清浄剤、分散剤、他の摩擦調整剤、粘度指数改善剤、流動点低下剤、腐食抑制剤、消泡剤およびシール固着剤(seal fix)もしくはシール相溶化剤(seal compatibility agents)およびそれらの混合物のような更なる添加剤を含むことができる。当業者はこれが利用可能な潤滑剤添加剤の一部のリストのみを含むことは周知であるが、これらの添加剤の例は、例えば、各開示の関連部分を参照により本明細書中に引用したものとする米国特許第5,498,809号および同第7,696,136号明細書に認めることができる。更に、1種の添加剤は2種以上の特性を提供または改善することができ、例えば摩耗抑制剤が更に、疲労抑制剤(anti−fatigue)および/または極圧添加剤(extreme pressure additive)として働くことができることは周知である。
好都合に使用されることができる抗酸化剤は、アミン抗酸化剤および/またはフェノール抗酸化剤の群から選択されるものを含む。一つの態様において、抗酸化剤は非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて0.1重量%〜約5.0重量%の範囲の量、他方、他の態様においては0.3〜約3.0重量%の範囲の量で含まれる。
好都合に使用することができるアミン抗酸化剤の例は、アルキル化ジフェニルアミン、フェニル−α−ナフチルアミン、フェニル−β−ナフチルアミンおよびアルキル化α−ナフチルアミンを含む。
一つの態様において、アミン抗酸化剤は、ジアルキルジフェニルアミン、例えば、p,p′−ジオクチル−ジフェニルアミン、p,p′−ジ−α−メチルベンジル−ジフェニルアミンおよびN−p−ブチルフェニル−N−p′−オクチルフェニルアミン、モノアルキルジフェニルアミン、例えば、モノ−t−ブチルジフェニルアミンおよびモノ−オクチルジフェニルアミン、ビス(ジアルキルフェニル)アミン、例えばジ−(2,4−ジエチルフェニル)アミンおよびジ(2−エチル−4−ノニルフェニル)アミン、アルキルフェニル−1−ナフチルアミン、例えば、オクチルフェニル−1ナフチルアミンおよびn−t−ドデシルフェニル−1−ナフチルアミン、1−ナフチルアミン、アリールナフチルアミン、例えば、フェニル−1−ナフチルアミン、フェニル−2−ナフチルアミン、N−ヘキシルフェニル−2−ナフチルアミンおよびN−オクチルフェニル−2−ナフチルアミン、フェニレンジアミン、例えば、N,N′−ジイソプロピル−p−フェニレンジアミンおよびN,N′−ジフェニル−p−フェニレンジフェニルアミン、並びにフェノチアジン、例えば、フェノチアジンおよび3,7−ジオクチルフェノチアジンを含む。
好都合に使用されることができるフェノール抗酸化剤の例は、3,5−ビス(1,1−ジメチル−エチル)−4−ヒドロキシ−ベンゼンプロパン酸のC7−C9分枝アルキルエステル、2−t−ブチルフェノール、2−t−ブチル−4−メチルフェノール、2−t−ブチル−5−メチルフェノール、2,4−ジ−t−ブチルフェノール、2,4−ジメチル−6−t−ブチルフェノール、2−t−ブチル−4−メトキシフェノール、3−t−ブチル−4−メトキシフェノール、2,5−ジ−t−ブチルヒドロキノン、2,6−ジ−t−ブチル−4−アルキルフェノール、例えば2,6−ジ−t−ブチルフェノール、2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノールおよび2,6−ジ−t−ブチル−4−エチルフェノール、2,6−ジ−t−ブチル−4−アルコキシフェノール、例えば、2,6−ジ−t−ブチル−4−メトキシフェノールおよび2,6−ジ−t−ブチル−4−エトキシフェノー
ル、3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジルメルカプトオクチルアセテート、アルキル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−A−ヒドロキシフェニル)プロピオネート、例えば、n−オクタデシル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート、n−ブチル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネートおよび2′−エチルヘキシル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート、2,6−ジ−t−ブチル−α−ジメチルアミノ−p−クレゾール、2,2′−メチレンビス(4−アルキル−6−t−ブチルフェノール)、例えば、2,2′−メチレンビス(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)および2,2−メチレンビス(4−エチル−6−t−ブチルフェノール)、ビスフェノール、例えば、4,4′−ブチリデンビス(3−メチル−6−t−ブチルフェノール)、4,4′−メチレンビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)、4,4′−ビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)、2,2−(ジ−p−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、4,4′−シクロヘキシリデンビス(2,6−t−ブチルフェノール)、ヘキサメチレングリコール−ビス[3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、トリエチレングリコールビス[3−(3−t−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)プロピオネート]、2,2′−チオ−[ジエチル−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、3,9−ビス{1,1−ジメチル−2−[3−(3−t−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−プロピオニルオキシエチル}2,4,8,10−テトラオキサスピロ[5,5]ウンデカン、4,4′−チオビス(3−メチル−6−t−ブチルフェノール)および2,21−チオビス(4,6−ジ−t−ブチルレゾルシノール)、ポリフェノール、例えば、テトラキス[メチレン−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、1,1,3−トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)ブタン、1,3,5−トリメチル−2,4,6−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼン、ビス−[3,3′−ビス(4′−ヒドロキシ−3′−t−ブチルフェニル)酪酸]グリコールエステル、2−(3′,5′−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)メチル−4−(2″,4″−ジ−t−ブチル−3″−ヒドロキシフェニル)メチル−6−t−ブチルフェノールおよび2、6−ビス(2′−ヒドロキシ−3′−t−ブチル−5′−メチルベンジル)−4−メチルフェノール)]並びにp−t−ブチルフェノール−ホルムアルデヒド縮合物およびp−t−ブチルフェノールアセトアルデヒド縮合物を含む。
他の態様において、非水性潤滑剤組成物は摩耗抑制添加剤(anti−wear)として単一の亜鉛ジチオホスフェートまたは2種以上の亜鉛ジチオホスフェートの組み合わせ物を含むことができ、そこで各亜鉛ジチオホスフェートは亜鉛ジアルキル−、ジアリール−またはアルキルアリール−ジチオホスフェートから選択される。非水性潤滑剤組成物は概括的に、非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて約0.4重量%〜約1.0重量%の範囲の亜鉛ジチオホスフェートを含むことができる。更なる、または代わりの既知の摩耗抑制添加剤もまた、非水性潤滑剤組成物中に好都合に使用されることができる。
非水性潤滑剤組成物中に使用することができる典型的な清浄剤は、1種以上のサリチル酸塩および/または石炭酸塩および/またはスルホン酸塩清浄剤を含む。しかし、清浄剤として使用される金属の有機および無機塩基塩は、非水性潤滑剤組成物の硫酸化灰分含量(ash content)をもたらす可能性があるので、一つの態様においてはこのような添加剤の量は最少にされる。更に、低い硫黄レベルを維持するためにサリチル酸塩清浄剤が好まれる。従って、一つの態様において、非水性潤滑剤組成物は1種以上のサリチル酸塩清浄剤を含むことができる。清浄剤は非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて、約0.05重量%〜約12.5重量%の範囲、幾つかの態様においては約1.0重量%〜約9.0重量%の範囲、そして他の態様においては約2.0重量%〜約5.0重量%の範囲の量で使用されることができる。
使用することができる更なる摩擦調整剤は、例えばモリブデン・ジアルキルジチオカルバメート、モリブデン・ジアルキルジチオホスフェート、モリブデンジスルフィド、トリ−モリブデンクラスター・ジアルキルジチオカルバメート、非硫黄モリブデン化合物等のような1種以上の有機モリブデン化合物を含む金属基剤の摩擦調整剤を含み、例えば、モリブデン・ジアルキルジチオカルバメート摩擦調整剤が含まれることができる。多数のこれらのモリブデン化合物は周知であり、多数が市販されている。更に含まれることができる他の摩擦調整剤は、有機脂肪酸および有機脂肪酸の誘導体、アミド、イミドおよび他の有機金属物質、例えば亜鉛およびホウ素化合物、等を含む。非水性潤滑剤組成物に添加され得るこれらの他の摩擦調整剤の量は、非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて約0.001重量%〜約5重量%にわたることができる。
本開示の非水性潤滑剤組成物は更に、非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて5重量%〜約15重量%の範囲の量で添加されることができる灰分を含まない分散剤を更に含むことができる。
使用することができる灰分を含まない分散剤の例は、日本公開特許出願特開昭53−050291号公報、同昭56−120679号公報、同昭53−056610号公報および同昭58−171488号公報に開示されたポリアルケニルスクシンイミドおよびポリアルケニルコハク酸エステルを含む。一つの態様において、分散剤はホウ酸化(borated)スクシンイミドを含む。
本開示の非水性潤滑剤組成物中に好都合に使用され得る粘度指数改善剤の例は、スチレン−ブタジエンコポリマー、スチレン−イソプレン星形(stellate)コポリマーおよびポリメタクリレートコポリマーおよびエチレン−プロピレンコポリマーを含む。このような粘度指数改善剤は好都合には、非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて約1重量%〜約20重量%の範囲の量で使用されることができる。
ポリメタクリレートは効果的な流動点低下剤として本発明の非水性潤滑剤組成物中に好都合に使用することができる。
更に、アルケニルコハク酸またはそのエステル部分(ester moiety)のような化合物、ベンゾトリアゾール基剤の化合物およびチオジアゾール基剤の化合物は、腐食抑制剤として本開示の非水性潤滑剤組成物中に好都合に使用されることができる。
ポリシロキサン、ジメチルポリシクロヘキサンおよびポリアクリレートのような化合物は、消泡剤として本開示の非水性潤滑剤組成物中に好都合に使用されることができる。
シール固着剤(seal fix)またはシール相溶化剤として本開示の非水性潤滑剤組成物中に好都合に使用されることができる化合物は例えば、市販の芳香族エステルを含む。
前記の通りに、非水性潤滑剤組成物は、多数のこれらの添加剤を含むことができる。従って、幾つかの態様において、本開示の最終非水性潤滑剤組成物は概して、非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて0.1重量%〜30重量%、例えば約0.5重量%〜10重量%の範囲の合わせた濃度で、他の一般的添加剤と一緒に新有機摩擦調整剤を含む、添加剤の組み合わせ物を含むと考えられる。他の態様において、合わせた添加剤は非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて約1重量%〜5重量%含まれる。添加剤の油濃厚物は、非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて30重量%〜75重量%の添加剤を含むことができる。
他の態様に従うと、
A)非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて70〜99.9重量%の基油;
B)本開示の有機摩擦調整剤および
C)1種以上の更なる添加剤:
を含み、
そこで、組成物中に含まれるB)およびC)の合わせた量が非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて0.1〜30重量パーセントである、
非水性潤滑剤組成物が提供される。
他の態様において、基油は非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて90重量%〜99.5重量%の量で含まれ、そしてB)およびC)の合わせた量は0.5重量%〜10重量%であり、そして他の態様においては、基油は95重量%〜99重量%の量で含まれ、そしてB)およびC)の合わせた量は1重量%〜5重量%である。
有機摩擦調整剤はそれ自体で基油に直接に、または1種以上の添加剤と組み合わせて添加されることができる。従って、一つの態様において、本開示の有機摩擦調整剤および1種以上の添加剤を含む添加剤パッケージが提供される。更に、すでに、すべてのまたは大部分の他の配合成分および添加剤を含む、前以て配合された非水性潤滑剤組成物に、有機摩擦調整剤を添加することもできる。
本開示の有機摩擦調整剤により示される、驚くほど改善された摩擦指数低下性のために、本開示の非水性潤滑剤組成物はガスおよびジーゼルエンジンの燃料節約を改善するために使用することができる。更に、非水性潤滑剤に有機摩擦調整剤を添加することにより非水性潤滑剤組成物の摩擦低下性を改善する方法、並びにそれに従って、エンジンに本開示の非水性潤滑剤組成物を提供することにより、エンジンの滑り部品間の摩擦を低下する方法も提供される。幾つかの態様において、滑り部品は、ピストンリング/シリンダーライナー、クランクシャフトおよび連結ロッドのベアリング並びにカムおよび弁リフターを含む弁機構であることができる。
実施例
摩擦調整剤A(「FM A」)の製造
1モルのエチレングリコールを8モルのエチレンオキシドと、次に3.6モルのプロピレンオキシドと、触媒としてKOHを使用して120℃で反応させて、ポリオールを製造した。次に該ポリオールを90℃でMAGNESOL(登録商標)吸着剤(adsorbent)(Whitehouse,New JerseyにあるDallas Group of America,Inc.から市販される合成ケイ酸マグネシウム)で処理し、固形物を瀘去してKOH触媒を除去した。次に上記のポリオールを金属のアミノ化触媒を装填された固定床反応器を通過させた。アンモニアおよび水素を2000psiおよび200℃において反応器中に同時供給した。残留アンモニアおよび水を除去後に、生成された生成物は約3.2meq/gのアミン値(amine value)をもつポリエーテルジアミンであった。次に58gの上記ポリエーテルジアミンを、180℃で2時間、水を連続的に除去しながら122gのポリイソブチレン無水コハク酸と反応させた。ポリイソブチレン無水コハク酸反応物は約1000のM.W.および92mgのKOH/gの酸価(acid number)を有した。生成された有機摩擦調整剤、FM Aは暗色液体であった。
摩擦調整剤B(「FM B」)の製造
1モルのエチレングリコールを11.5モルのエチレンオキシドと、次に6モルのプロピレンオキシドと、触媒としてKOHを使用して120℃で反応させて、ポリオールを製造した。次に該ポリオールを90℃でMAGNESOL(登録商標)吸収剤(absorbent)で処理し、固形物を瀘去してKOH触媒を除去した。次に上記のポリオールを金属のアミノ化触媒を装填された(installed with)固定床反応器を通過させた。アンモニアおよび水素を2000psiおよび200℃において反応器中に同時供給した。残留アンモニアおよび水を除去後に、生成された生成物は約2.25meq/gのアミン値をもつポリエーテルジアミンであった。84gの上記ポリエーテルジアミンを、180℃で2時間、水を連続的に除去しながら122gのポリイソブチレン無水コハク酸と反応させた。使用されたポリイソブチレン無水コハク酸反応物は約1000のM.W.および92mgのKOH/gの酸価(acid value)を有した。生成された有機摩擦調整剤、FM Bは暗色液体であった。
摩擦調整剤C(「FM C」)の製造
トリエチレングリコール液を、金属のアミノ化(amination)触媒を装填された固定床反応器を通過させた。アンモニアおよび水素を2000psiおよび200℃において反応器中に同時供給した。残留アンモニアおよび水を除去後に、生成された生成物は約10.3meq/gのアミン値をもつポリエーテルジアミンの二量体であった。28.4gの上記ポリエーテルジアミン二量体を、180℃で2時間、水を連続的に除去しながら122gのポリイソブチレン無水コハク酸と反応させた。使用されたポリイソブチレン無水コハク酸は約1000のM.W.および92mgのKOH/gの酸価を有した。生成された有機修正剤を更に、100℃で7.8gのエチレンカーボネートで処理された。生成された有機摩擦調整剤、FM Cは暗色液体であった。
摩擦調整剤D(「FM D))の製造
1モルのISOFOL(登録商標)20アルコール(Houston,TexasにあるSASOL CHEMICALS(USA)LLCから市販のオクチルドデカノール)を22モルのエチレンオキシドと、次に3モルのプロピレンオキシドと、触媒としてKOHを使用して120℃で反応させてポリオールを製造した。次にポリオールを90℃でMAGNESOL(登録商標)吸収剤(absorbent)で処理し、固形物を瀘取してKOH触媒を除去した。次に上記ポリオールを金属のアミノ化触媒を装填された固定床反応器を通過させた。アンモニアおよび水素を2000psiおよび200℃において反応器中に同時供給した。残留アンモニアおよび水を除去後に、生成された生成物は、約0.514meq/gのアミン値をもつポリエーテルモノアミンであった。146.5gの上記ポリエーテルジアミンを、180℃で2時間、水を連続的に除去しながら146.4gのポリイソブチレン無水コハク酸と反応させた。使用されたポリイソブチレン無水コハク酸反応物は約1000のM.W.および92mgKOH/gの酸価を有した。生成された有機摩擦調整剤、FM Dは暗色液体であった。
摩擦調整剤E(「FM E))の製造
1モルのトリメチロールプロパン(TMP)を30モルのエチレンオキシドと、次に9モルのプロピレンオキシドと、触媒としてKOHを使用して120℃で反応させてポリオールを製造した。次にポリオールを90℃でMAGNESOL(登録商標)吸収剤(absorbent)で処理し、固形物を瀘去してKOH触媒を除去した。次に上記ポリオールを金属のアミノ化触媒を装填された固定床反応器を通過させた。アンモニアおよび水素を2000psiおよび200℃において反応器中に同時供給した。残留アンモニアおよび水を除去後に、生成された生成物は約1.3926meq/gのアミン値をもつポリエ
ーテルモノアミンであった。719.6gの上記ポリエーテルジアミンを、180℃で2時間,水を連続的に除去しながら1220gのポリイソブチレン無水コハク酸と反応させた。使用されたポリイソブチレン無水コハク酸反応物は約1000のM.W.および92mgKOH/gの酸価を有した。生成された有機摩擦調整剤、FM Dは暗色液体であった。
摩擦調整剤の評価
更に0.5重量%の各有機摩擦調整剤(FM A、FM B、FM C、FM D、FM Eおよびグリセロールモノオレエート(GMO)摩擦調整剤)を含む、グループII
Shell Catenex Oil T121基液(base fluid)(オランダ、ハーグに本拠を置くRoyal Dutch Shellから市販)の摩擦係数(すなわち一対の面に対する低い摩擦係数は、それらが相互上を容易に移動することができることを意味し、そして高い摩擦係数は、それらが相互上を容易には移動することができないことを意味する場合の一対の面間の摩擦の測定値)を、滑らかな円板上に3/4インチ(2.6cm)のボールをもつ小型牽引機(Mini Traction Machine)(英国のWest Londonに本拠を置くPCS Instruments Limitedから市販)を使用して100℃および130℃で決定した。適用された負荷は36N(1GPa接触圧力)であり、回転速度は0.01m/s〜2m/sであった。表1は100℃における結果を示し、表2は130℃における結果を示す。
上記の結果から認めることができるように、本開示の有機摩擦調整剤は、摩擦調整剤を含まない、またはグリセロールモノオレエート摩擦調整剤を含む当該技術分野の非水性潤滑剤組成物に比較されて、該非水性潤滑剤組成物の摩擦低下特性を有意に改善する(すなわちより低い摩擦係数)。
上記に開示の主題事項は実例的(illustrative)であると考えられ、制約的であると考えられるべきではなく、また、付記の請求項は、本発明の範囲内に入るすべてのこのような変更物、増強物(enhancement)および他の態様を網羅することが意図される。従って、法律により許される最大程度まで、本発明の範囲は、以下の請
求項およびそれらの同等物の最大の許容され得る解釈により決定されることができ、そして以上の詳細な説明により制約または限定されるべきではない。

Claims (16)

  1. ポリイソブチレン無水コハク酸対親水性ポリエーテルアミン中のアミンのモル比1:1乃至6:1の範囲内のポリイソブチレン無水コハク酸と親水性ポリエーテルアミンとの反応から形成され生成物を有効成分として含む非水性潤滑剤組成物の摩擦特性を低下するための有機摩擦調整剤。
  2. 親水性ポリエーテルアミンがポリエーテルモノアミンである、請求項1に記載の有機摩擦調整剤。
  3. ポリエーテルモノアミンが式(1)または(1a)
    [式中、Rは水素またはメチルであり、そして
    aおよびbは独立して1〜150の整数である]、
    [式中、Yは水素またはメチルであり、
    ZはC1−C40アルキル基またはたはC1−C40アルキルフェノール基であり、そして
    wは1〜100の整数である]
    で表される、請求項2に記載の有機摩擦調整剤。
  4. 親水性ポリエーテルアミンがポリエーテルジアミンである、請求項1に記載の有機摩擦調整剤。
  5. ポリエーテルジアミンが式(3)、(4)または(5):
    [式中、cは2〜100の整数である];
    [式中、eは2〜40の整数であり、そして
    dおよびfは独立して1〜10の整数である];
    [式中、gは2〜3の整数である]
    で表される、請求項4に記載の有機摩擦調整剤。
  6. 親水性ポリエーテルアミンがポリエーテルトリアミンである、請求項1に記載の有機摩擦調整剤。
  7. ポリエーテルトリアミンが式(6)
    [式中、R1は水素、メチルまたはエチルであり、
    nは0または1の整数であり、そして
    h、iおよびjは独立して1〜100の整数である]
    で表される、請求項6に記載の有機摩擦調整剤。
  8. 親水性ポリエーテルアミンが式
    [式中、Yは水素またはメチルであり、
    ZはC1−C40アルキル基またはC1−C40アルキルフェノール基であり、そして
    wは1〜100の整数である]
    で表される化合物である、請求項1に記載の有機摩擦調整剤。
  9. 親水性ポリエーテルアミンがポリエーテルテトラアミンまたは多官能ポリエーテルアミンである、請求項1に記載の有機摩擦調整剤。
  10. 油および請求項1に記載の有機摩擦調整剤を含む非水性潤滑剤組成物。
  11. 基油が合成油である、請求項10に記載の非水性潤滑剤組成物。
  12. 基油が鉱油である、請求項10に記載の非水性潤滑剤組成物。
  13. A)非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて70重量%〜99.9重量%の基油
    B)請求項1に記載の有機摩擦調整剤と、
    C)1種以上の更なる添加剤とを
    含む非水性潤滑剤組成物であって、
    かつ前記非水性潤滑剤組成物中に存在するB)C)の合わせた量が、前記非水性潤滑剤組成物の総重量に基づいて0.1〜30重量パーセントである、
    非水性潤滑剤組成物。
  14. 請求項1に記載の有機摩擦調整剤並びに、抗酸化剤、摩耗抑制添加剤、清浄剤、分散剤、他の摩擦調整剤、粘度指数改善剤、流動点低下剤、腐食抑制剤、消泡剤およびシール固着剤またはシール相溶剤から選択される1種以上の添加剤およびそれらの混合物を含む
    添加剤パッケージ。
  15. 非水性潤滑剤組成物に請求項1に記載の有機摩擦調整剤を添加する工程を含む、非水性潤滑剤組成物の摩擦特性を低下させる方法。
  16. 少なくとも一つの滑り部品を、基油および請求項1に記載の有機摩擦調整剤を含む非水性潤滑剤組成物と接触させる工程を含む、エンジンの滑り部品間の摩擦を低下させる方法。
JP2017538217A 2015-03-04 2016-03-02 新有機摩擦調整剤 Active JP6669760B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562128092P 2015-03-04 2015-03-04
US62/128,092 2015-03-04
PCT/US2016/020323 WO2016140998A1 (en) 2015-03-04 2016-03-02 Novel organic friction modifiers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018507285A JP2018507285A (ja) 2018-03-15
JP6669760B2 true JP6669760B2 (ja) 2020-03-18

Family

ID=56848521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017538217A Active JP6669760B2 (ja) 2015-03-04 2016-03-02 新有機摩擦調整剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10414998B2 (ja)
EP (1) EP3265546B1 (ja)
JP (1) JP6669760B2 (ja)
CN (1) CN107207982B (ja)
AU (1) AU2016226303B2 (ja)
CA (1) CA2973379C (ja)
ES (1) ES2908103T3 (ja)
MX (1) MX2017011143A (ja)
PL (1) PL3265546T3 (ja)
WO (1) WO2016140998A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11292876B2 (en) 2017-06-28 2022-04-05 Huntsman Petrochemical Llc Tetrahydrofurfuryl alcohol initialized polyetheramines and uses thereof
JP7088491B2 (ja) * 2017-06-29 2022-06-21 国立大学法人大阪大学 修飾ポリロタキサンおよびその製造方法並びに樹脂組成物
CN110951518B (zh) * 2019-11-15 2022-04-15 山西潞安矿业(集团)有限责任公司 一种有机摩擦改进剂及降低低粘度润滑油摩擦系数的方法
WO2022157368A1 (en) 2021-01-22 2022-07-28 Nicholas David Spencer Lubricant additive

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1248643B (de) 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
US3215707A (en) 1960-06-07 1965-11-02 Lubrizol Corp Lubricant
US3231587A (en) 1960-06-07 1966-01-25 Lubrizol Corp Process for the preparation of substituted succinic acid compounds
US3272746A (en) 1965-11-22 1966-09-13 Lubrizol Corp Lubricating composition containing an acylated nitrogen compound
US3654370A (en) 1970-08-28 1972-04-04 Jefferson Chem Co Inc Process for preparing polyoxyalkylene polyamines
US3832402A (en) 1970-12-08 1974-08-27 Jefferson Chem Co Inc Tertiary polyoxyalkylenepolyamines
US3806456A (en) * 1971-05-17 1974-04-23 Lubrizol Corp Acylated nitrogen compositions
US3912764A (en) 1972-09-29 1975-10-14 Cooper Edwin Inc Preparation of alkenyl succinic anhydrides
JPS5087101A (ja) * 1973-12-03 1975-07-14
US4033888A (en) 1976-10-18 1977-07-05 Shell Oil Company Dispersant VI improver
FR2367780A1 (fr) 1976-10-18 1978-05-12 Shell Int Research Copolymere sequence modifie utilisable comme additif dispersant et ameliorant l'indice de viscosi
GB1543359A (en) 1976-10-28 1979-04-04 Shell Int Research Esterification of hydrocarbyl-substituted succinic anhydrides
DE2702604C2 (de) 1977-01-22 1984-08-30 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Polyisobutene
US4990476A (en) 1979-10-15 1991-02-05 Union Oil Company Of California Hydrocarbon conversion catalyst for use in selectively making middle distillates
GB2061958B (en) 1979-10-24 1983-07-20 Shell Int Research Process for the preparation of polyalkenyl-substituted succinic anhydride
US4683069A (en) 1981-05-06 1987-07-28 Exxon Research & Engineering Co. Glycerol esters as fuel economy additives
GB2115000B (en) 1982-02-17 1985-02-06 Shell Int Research Lubricating oils and hydraulic fluids
US4943672A (en) 1987-12-18 1990-07-24 Exxon Research And Engineering Company Process for the hydroisomerization of Fischer-Tropsch wax to produce lubricating oil (OP-3403)
US4957651A (en) 1988-01-15 1990-09-18 The Lubrizol Corporation Mixtures of partial fatty acid esters of polyhydric alcohols and sulfurized compositions, and use as lubricant additives
US5061291A (en) * 1988-02-04 1991-10-29 Texaco Inc. Ori-inhibited motor fuel composition and storage stable concentrate
US5114603A (en) 1988-02-08 1992-05-19 Amoco Corporation Friction reducing lubricating oil composition
US4958536A (en) 1989-03-22 1990-09-25 Babcock Industries, Inc. Cable control system
GB9007048D0 (en) * 1990-03-29 1990-05-30 Bp Chem Int Ltd Lubricating oil additives and their preparation
US5241003A (en) 1990-05-17 1993-08-31 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Ashless dispersants formed from substituted acylating agents and their production and use
IL107927A0 (en) 1992-12-17 1994-04-12 Exxon Chemical Patents Inc Oil soluble ethylene/1-butene copolymers and lubricating oils containing the same
JP4302769B2 (ja) * 1993-12-20 2009-07-29 エクソン ケミカル パテンツ インコーポレイテッド 動力伝達液用の油溶性摩擦増加性添加剤
CN1181166C (zh) 1995-12-08 2004-12-22 埃克森研究工程公司 可生物降解的高性能烃类基础油
CA2195702C (en) 1996-01-31 2005-11-22 Sumanth Addagarla Lubricant composition suitable for direct fuel injected, crankcase-scavenged two-stroke cycle engines
US5882505A (en) 1997-06-03 1999-03-16 Exxon Research And Engineering Company Conversion of fisher-tropsch waxes to lubricants by countercurrent processing
JPH1161165A (ja) 1997-06-12 1999-03-05 Tonen Corp サリチル酸金属塩からなる摩擦低減剤およびそれを含有する潤滑油組成物
US5885942A (en) 1997-09-23 1999-03-23 Nch Corporation Multifunctional lubricant additive
US6013171A (en) 1998-02-03 2000-01-11 Exxon Research And Engineering Co. Catalytic dewaxing with trivalent rare earth metal ion exchanged ferrierite
US6180575B1 (en) 1998-08-04 2001-01-30 Mobil Oil Corporation High performance lubricating oils
US6080301A (en) 1998-09-04 2000-06-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Premium synthetic lubricant base stock having at least 95% non-cyclic isoparaffins
US6165949A (en) 1998-09-04 2000-12-26 Exxon Research And Engineering Company Premium wear resistant lubricant
US6103099A (en) 1998-09-04 2000-08-15 Exxon Research And Engineering Company Production of synthetic lubricant and lubricant base stock without dewaxing
EP1151994A1 (en) * 2000-05-01 2001-11-07 Ethyl Corporation Succinimide-acid compounds and derivatives thereof
US7696136B2 (en) 2004-03-11 2010-04-13 Crompton Corporation Lubricant compositions containing hydroxy carboxylic acid and hydroxy polycarboxylic acid esters
BRPI0715371B1 (pt) * 2006-07-27 2017-02-14 Lubrizol Corp composição lubrificante multidispersante e método de lubrificação de um dispositivo mecânico
US7928044B2 (en) 2006-10-27 2011-04-19 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil additive composition and method of making the same
US7816309B2 (en) * 2006-10-27 2010-10-19 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil additive composition and method of making the same
US7820604B2 (en) 2006-10-27 2010-10-26 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil additive composition and method of making the same
US9011556B2 (en) * 2007-03-09 2015-04-21 Afton Chemical Corporation Fuel composition containing a hydrocarbyl-substituted succinimide
US8455568B2 (en) * 2008-04-25 2013-06-04 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil additive composition and method of making the same
CA2711626C (en) 2009-07-31 2017-11-28 Chevron Japan Ltd. Friction modifier and transmission oil
GB201003579D0 (en) 2010-03-04 2010-04-21 Croda Int Plc Friction reducing additive
US8703680B2 (en) 2010-11-24 2014-04-22 Chevron Oronite Company Llc Lubricating composition containing friction modifier blend
EP2714856A1 (en) 2011-05-26 2014-04-09 The Lubrizol Corporation Stabilized blends containing friction modifiers
CA2834888A1 (en) 2011-05-26 2012-11-29 The Lubrizol Corporation Stabilized blends containing friction modifiers
EP2797970B1 (en) * 2011-12-29 2017-02-01 Chevron Oronite Company LLC Functionalized olefin copolymers with monoamine terminated polyether and lubricating oil compositions
US9321979B2 (en) 2012-03-13 2016-04-26 Chemtura Corporation Friction modifier composition for lubricants
US9550955B2 (en) 2012-12-21 2017-01-24 Afton Chemical Corporation Friction modifiers for lubricating oils
GB201304667D0 (en) 2013-03-15 2013-05-01 Revolymer Ltd Wax blend polymer encapsulates

Also Published As

Publication number Publication date
PL3265546T3 (pl) 2022-04-25
US10414998B2 (en) 2019-09-17
EP3265546B1 (en) 2021-12-29
EP3265546A1 (en) 2018-01-10
CA2973379A1 (en) 2016-09-09
AU2016226303B2 (en) 2020-11-26
WO2016140998A1 (en) 2016-09-09
AU2016226303A1 (en) 2017-06-29
MX2017011143A (es) 2017-11-28
CN107207982B (zh) 2020-07-03
US20180023020A1 (en) 2018-01-25
CA2973379C (en) 2023-09-19
JP2018507285A (ja) 2018-03-15
CN107207982A (zh) 2017-09-26
ES2908103T3 (es) 2022-04-27
EP3265546A4 (en) 2018-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7348079B2 (ja) 清浄剤化合物を含有する潤滑油組成物
JP6224000B2 (ja) 後処理されたアルキル置換ヒドロキシ芳香族組成物の硫化塩
JP6275836B2 (ja) 硫化アルキル置換ヒドロキシ芳香族組成物の過塩基性塩の調製方法
JP6669760B2 (ja) 新有機摩擦調整剤
KR20100111269A (ko) N-치환된 페닐렌다이아민의 마이클 부가물을 갖는 첨가제 조성물
JP5941480B2 (ja) 高分子量モリブデンスクシンイミド錯体を調製するための改良型プロセス
JP6023353B2 (ja) 内燃機関用の超低saps潤滑剤
US20160369199A1 (en) Multifunctional molybdenum containing compounds, method of making and using, and lubricating oil compositions containing same
KR20220027237A (ko) 윤활유 조성물
US8969265B2 (en) Lubricating oil compositions
EP3134496B1 (en) Multigrade lubricating compositions
JP7315482B2 (ja) 清浄剤化合物を含有する潤滑エンジン油組成物
JP2016501979A (ja) 内燃機関用の超低saps潤滑剤
JP2024500764A (ja) 有機アミンとグリシドールとの反応生成物ならびに摩擦調整剤としてのその使用
EP4077605A1 (en) Lubricating oil compositions comprising a polyalphaolefin

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6669760

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250