WO2019131124A1 - 気体処理装置 - Google Patents

気体処理装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019131124A1
WO2019131124A1 PCT/JP2018/045647 JP2018045647W WO2019131124A1 WO 2019131124 A1 WO2019131124 A1 WO 2019131124A1 JP 2018045647 W JP2018045647 W JP 2018045647W WO 2019131124 A1 WO2019131124 A1 WO 2019131124A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
opening
gas
wind
shielding member
excimer lamp
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/045647
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敬祐 内藤
Original Assignee
ウシオ電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウシオ電機株式会社 filed Critical ウシオ電機株式会社
Priority to KR1020207016259A priority Critical patent/KR102432205B1/ko
Priority to CN202111549375.XA priority patent/CN114225618A/zh
Priority to CN201880075640.5A priority patent/CN111372616B/zh
Priority to JP2019562948A priority patent/JP6996572B2/ja
Publication of WO2019131124A1 publication Critical patent/WO2019131124A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/007Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by irradiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/16Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
    • A61L9/18Radiation
    • A61L9/20Ultraviolet radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/12Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electromagnetic waves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/12Lighting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/16Connections to a HVAC unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/80Employing electric, magnetic, electromagnetic or wave energy, or particle radiation
    • B01D2259/804UV light

Definitions

  • the present invention relates to a gas processing apparatus, and more particularly to an apparatus for processing a gas to be treated using an excimer lamp.
  • Patent Document 1 discloses the configuration of an excimer lamp.
  • This excimer lamp includes a tube (discharge vessel) made of silica glass that transmits ultraviolet light, and an electrode provided on the outer wall of the tube.
  • xenon (Xe) gas as a discharge gas is enclosed.
  • vacuum ultraviolet light of a wavelength of 200 nm or less, more specifically, a wavelength of 172 nm is irradiated.
  • the vacuum ultraviolet light is irradiated to the air, to produce a gas containing ozone (O 3), has the advantages of deodorization and sterilization using a gas containing ozone (O 3) it can.
  • the air may contain an offensive odor component that is difficult to be decomposed by ozone (O 3 ).
  • One such malodorous component is formaldehyde.
  • An object of the present invention is to provide a gas processing apparatus capable of efficiently decomposing the above-mentioned components which are hard to be decomposed by ozone (O 3 ).
  • the gas processing apparatus is With a cylindrical case, An intake port for introducing a gas to be treated containing oxygen and moisture into the inside of the housing; An excimer lamp including a tube which is accommodated inside the housing, is filled with a discharge gas, and extends in a first direction; An exhaust port for discharging the gas to be processed, to which the ultraviolet light emitted from the excimer lamp is irradiated, to the outside of the housing; And a wind shield member arranged to surround the tube or sandwich the tube when viewed from the first direction, The air shielding member is at least a position between an end of the end in the first direction of the pipe close to the air inlet and a central portion in the first direction of the pipe. It is characterized in that it is arranged in
  • the wind shield member is disposed to surround or sandwich the tube of the excimer lamp. That is, a separation area is formed between the tube of the excimer lamp and the wind shield member. For this reason, to-be-processed gas flows in towards the separation area
  • the gas to be treated is assumed to be a gas to be deodorized and disinfected, and as a more detailed example, it is possible to use exhaust gases in automobiles and factories etc, and specific medicines such as experimental equipment and medical sites The atmosphere in the space with sex is mentioned. These gases contain oxygen and moisture.
  • the ultraviolet light emitted from the excimer lamp has a higher energy as the wavelength is shorter, the short wavelength component is absorbed by oxygen. It is known that light with a wavelength of about 120 nm to 250 nm is absorbed by oxygen, and in particular, for light with a wavelength of 150 nm to 180 nm, as described later with reference to FIG. 5 or FIG. Absorption coefficient is high. For this reason, even if light of such a wavelength band is emitted from an excimer lamp to deodorize and sterilize the gas to be treated, it is absorbed by oxygen contained in the gas to be treated, so that the gas to be treated is sufficient. Can not reach the light.
  • the wind shielding member by providing the wind shielding member, it is possible to intentionally cause the gas to be treated taken in from the air inlet to flow in the vicinity of the tube of the excimer lamp. Therefore, even when ultraviolet light in a short wavelength band is emitted from the excimer lamp as described above, it is possible to irradiate ultraviolet light to most of the gas to be treated taken in from the air inlet. Thereby, the decomposition performance of the offensive odor and harmful substance contained in the gas to be treated can be enhanced.
  • the to-be-processed gas flows through the position between a wind-shield member and a pipe body, since a flowable area
  • the ultraviolet light emitted from the excimer lamp preferably includes light in a wavelength band (hereinafter referred to as “first wavelength band ⁇ 1 ”) included in the range of 160 nm or more and less than 180 nm.
  • Excitation light of the first wavelength band ⁇ 1 from the excimer lamp is irradiated to the gas to be treated which flows in the vicinity of the excimer lamp, and oxygen atom O ( 1 D) in an excited state showing high reactivity And hydroxy radicals (.OH) are generated.
  • oxygen atom O 1 D
  • ozone O 3
  • the shape of the case is arbitrary as long as it has a hollow cylindrical shape.
  • various shapes such as a cylindrical tube shape and a square tube shape can be adopted.
  • the wind shield member is It has a first opening that is opened to cover the tube when viewed from the first direction, and a shield that is an area outside the first opening and that is not provided with an opening.
  • the distance between the tube located inside the first opening and the inner edge of the shield on the first opening may be 1 mm or more and 10 mm or less.
  • the wind shielding member has a shape in which an opening (first opening) is provided at the center of the shielding portion, and the tube body of the excimer lamp is disposed so as to penetrate the first opening.
  • the to-be-treated gas that has collided with the shield flows along the first direction in the vicinity of the pipe through the first opening.
  • the separation distance between the tube located inside the first opening and the inner edge on the first opening side of the shielding part is an extremely narrow distance of 1 mm or more and 10 mm or less. UV emitted from an excimer lamp, even when including the first wavelength band lambda 1 light can be sufficiently irradiated with such light to the gas to be treated.
  • Two or more of the wind shielding members are disposed apart from each other in the first direction, At least a portion of the first opening of the first wind shielding member positioned closer to the air inlet of the two wind shielding members adjacent to the first direction, and the two wind shielding members Among the above, the shielding portion provided in the second air shielding member positioned closer to the exhaust port may overlap with each other when viewed from the first direction.
  • the gas to be treated flows through the first opening. Since the gas to be treated flows in the vicinity of the tube of the excimer lamp, the gas to be treated is irradiated with ultraviolet light of a short wavelength (for example, the first wavelength band ⁇ 1 ) from the excimer lamp. Can be sufficiently irradiated. However, the length through which the gas to be treated flows in the first opening along the first direction depends on the length (hereinafter referred to as "thickness") in the first direction of the wind shield member.
  • the time for which the gas to be treated is irradiated with the ultraviolet light having a short wavelength becomes short, so depending on the flow rate of the gas to be treated introduced into the housing It is also assumed that the offensive odor / hazardous substance will remain without decomposition.
  • the tube of the excimer lamp is passed through the first opening of the second wind shield member Because it flows near the body, the decomposition performance of odor and harmful substances is further improved.
  • the first opening has a rotationally asymmetric shape
  • the inner edge of the shielding portion of the first air shielding member on the first opening side and the second edge of the shielding portion of the second air shielding member may overlap when viewed from the first direction.
  • the first opening may have an oval shape, an oval shape, a rectangular shape, or the like.
  • the major axis direction of the first air shielding member and the minor axis direction of the second air shielding member may be arranged in parallel.
  • the wind shield member is A shielding portion not provided with an opening, which is disposed at two or more positions separated by sandwiching the tube body when viewed from the first direction; And a first opening which is a space area sandwiched by two or more of the shielding parts,
  • the separation distance between the tube located in the first opening and the outer edge of the shield on the first opening may be 1 mm or more and 10 mm or less.
  • the wind shielding member has shielding portions arranged at two or more positions, and the tube body of the excimer lamp is arranged in the space area (first opening portion) sandwiched by the shielding portions. ing. Also in such a configuration, the gas to be treated that has collided with the shield flows along the first direction in the vicinity of the pipe through the first opening.
  • the ultraviolet light emitted from the excimer lamp is set by setting the separation distance between the tube located in the first opening and the outer edge of the shielding part on the first opening side to an extremely narrow distance of 1 mm or more and 10 mm or less. , even when including the first wavelength band lambda 1 light can be sufficiently irradiated with such light to the gas to be treated.
  • the wind shielding member is disposed at two or more positions separated in the first direction, At least a portion of the first opening of the first wind shielding member positioned closer to the air inlet of the two wind shielding members adjacent to the first direction, and the two wind shielding members Among the above, the shielding portion provided in the second air shielding member positioned closer to the exhaust port may overlap with each other when viewed from the first direction.
  • the treated gas flows temporarily in the first opening of the wind shielding member in the previous stage, and then the odor is temporarily reduced. Even if the harmful substance remains, the gas to be treated can flow again in the vicinity of the tube of the excimer lamp by flowing in the first opening of the wind shield member in the subsequent stage. This improves the decomposing ability of the offensive odor and harmful substances.
  • the shielding portion provided in the wind shielding member may have a semicircular shape or a rectangular shape.
  • the wind shield member is Two or more are disposed apart from each other in the first direction, A first opening opened to cover the tube when viewed from the first direction; A shield part which is an area outside the first opening and in which no opening is provided; And a second opening in which a plurality of openings are provided in a dispersed manner in a region of the shielding portion,
  • the second opening provided in the air shielding member disposed at a position closest to the air inlet is the shielding member provided in at least one of the air shielding members in the first direction; It does not matter as what is arrange
  • the gas to be treated can be temporarily retained temporarily at a position away from the excimer lamp.
  • the wavelength of the ultraviolet light emitted from the excimer lamp depends on the type of discharge gas filled in the tube.
  • the ultraviolet light emitted from the excimer lamp has a component in the range of 160 nm to less than 180 nm (first wavelength band ⁇ 1 ) and a range of 180 nm to less than 200 nm And the components of the “second wavelength band ⁇ 2 ”).
  • a half or more of the second openings are at least one of the first directions. It is preferable that at least a portion of the shielding portion provided on the shielding member is disposed so as to at least partially overlap, and all the second openings are at least one of the shielding members in the first direction. More preferably, at least a portion of the shielding portion provided on the member is disposed so as to overlap.
  • the second opening portion provided in the wind shielding member disposed at a position closest to the air intake port is the shielding portion provided in at least one of the wind shielding members in the first direction.
  • 50% or more of the areas are arranged so as to overlap, more preferably 90% or more of the areas are arranged so as to overlap, and even more preferably 100% of the areas are arranged so as to overlap preferable.
  • Each of the second openings provided in all the wind shielding members is at least partially overlapped with the shielding portion provided in at least one of the wind shielding members in the first direction. It does not matter if it is disposed. Also in this case, in the first direction, each of the second openings and the shielding portion provided in at least one of the wind shielding members are arranged such that the area of 50% or more overlaps with each other. It is more preferable that 90% or more of the areas be arranged so as to overlap, and even more preferably 100% of the areas be arranged so as to overlap.
  • the effect of reducing the velocity of the processing gas flowing from the intake port to the exhaust port is enhanced at a position away from the excimer lamp, so that more O ( 1 D) and. It is possible to generate
  • the excimer lamp may have an elongated shape whose longitudinal direction is the first direction, and may be disposed so as to penetrate the first openings provided in a plurality of the wind shielding members.
  • a plurality of excimer lamps, which have an elongated shape whose longitudinal direction is the first direction, are arranged substantially in parallel, spaced apart in a direction different from the first direction. It does not matter if it is done.
  • the wind shielding member has a surface intersecting the first direction,
  • the plurality of second openings may be arranged concentrically on the surface of the wind shield member. In this case, the relative positional relationship between the second openings provided in the plurality of wind shielding members can be adjusted by simply rotating the wind shielding member.
  • the excimer lamp may be disposed in a mode in which the longitudinal direction intersects the first direction (the direction parallel to the flow direction of the gas to be treated). That is, the gas processing apparatus An elongated shape in which a direction intersecting with the first direction is a longitudinal direction is illustrated, and the excimer lamp includes a plurality of the excimer lamps disposed apart from each other in the first direction, Among the plurality of excimer lamps, at least two of the excimer lamps have a shape in which portions in the longitudinal direction extend in a direction parallel to the longitudinal direction provided on different wind shielding members. It can be arranged to be located in the opening.
  • the formation position of the first opening may be shifted with respect to the direction parallel to the longitudinal direction of at least two of the wind shielding members. Also with this configuration, it is possible to enhance the function of temporarily retaining the gas to be treated at a position away from the excimer lamp.
  • the excimer lamp may be disposed so that a part thereof protrudes from the wind shielding member in the first direction.
  • a gap of 1 mm or more and 10 mm or less may be provided between the excimer lamp located in the first opening and the shielding portion located outside the first opening. According to this configuration, of the light emitted from the excimer lamp, the light representing the component of the first wavelength band ⁇ 1 is irradiated to the processing gas flowing at a sufficient flow rate, and O ( 1 D) and Can generate OH.
  • the gas processing apparatus comprises a plurality of the excimer lamps,
  • the air shielding member may be disposed so as to surround the pipe provided in each of the plurality of excimer lamps or to sandwich the pipe.
  • the contact probability between a substance having high reactivity (for example, O ( 1 D) or .OH) and the offensive odor or harmful substance contained in the gas to be treated as compared with the conventional apparatus Therefore, the decomposition performance can be improved even for an odor component that is difficult to be decomposed only by ozone (O 3 ).
  • a substance having high reactivity for example, O ( 1 D) or .OH
  • FIG. 1 It is a typical sectional view when the gas processing device of a first embodiment is cut by XY plane. It is the typical perspective view to which area
  • region A2 part of FIG. 8 It is the typical perspective view to which area
  • FIG. 1 It is a schematic plan view when one wind shielding member with which the gas processing apparatus of 3rd embodiment is provided is seen from a X direction. It is a schematic plan view when another one wind shield member with which the gas processing apparatus of 3rd embodiment is provided is seen from a X direction. It is a schematic diagram for demonstrating the position of the 2nd opening part provided in the wind shielding member with which the gas processing apparatus of 3rd embodiment is provided. And the emission spectrum of the excimer lamp the discharge gas containing Xe is filled, a graph displayed overlapping the absorption spectrum of the oxygen (O 2) and ozone (O 3). It is sectional drawing which shows typically another structure of the gas processing apparatus of 3rd embodiment.
  • FIG. 15 It is sectional drawing which shows typically another structure of the gas processing apparatus of 3rd embodiment. It is a schematic plan view when the one wind shielding member with which the gas processing apparatus shown in FIG. 15 is equipped is seen from a X direction. It is a schematic plan view when another one wind shield member with which the gas processing apparatus shown in FIG. 15 is equipped is seen from a X direction. It is a schematic plan view when one wind shielding member with which the gas processing apparatus of 3rd embodiment is provided is seen from a X direction. It is a schematic plan view when another one wind shield member with which the gas processing apparatus of 3rd embodiment is provided is seen from a X direction.
  • FIG. 7 is a graph comparing the decomposition modes of formaldehyde (HCHO) in Examples 2-1 to 2-2, Comparative Examples 2-1 to 2-3, and Reference Example.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing the structure of the gas processing apparatus of the present embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic perspective view enlarging a portion A1 in FIG.
  • the gas processing apparatus 1 of the present embodiment includes a housing 3, an intake port 5, an exhaust port 7, an excimer lamp 10, and a wind shield member 20.
  • the direction from the intake port 5 toward the exhaust port 7 is taken as the X direction, and a plane orthogonal to the X direction is defined as the YZ plane.
  • Three directions of X, Y and Z are shown in FIG.
  • three directions of X, Y, and Z are shown as being a right-handed coordinate system.
  • FIG. 1 respond
  • the flow of gas is schematically shown by a dashed double-dotted line with an arrow
  • the flow of light is schematically shown by a dashed line with an arrow.
  • the flow channel direction corresponds to the + X direction.
  • the “first direction” corresponds to the + X direction and the ⁇ X direction. In the following, when it is not necessary to distinguish between positive and negative directions, positive and negative notation is not performed.
  • the housing 3 has a hollow cylindrical shape, and the excimer lamp 10 is accommodated inside thereof.
  • the intake port 5 is an opening for introducing the gas to be processed G ⁇ b> 1 from the outside of the gas processing apparatus 1 to the inside (inside) of the hollow casing 3.
  • the to-be-treated gas G1 is a gas containing oxygen and moisture, and is, for example, air or an exhaust gas.
  • the size of the opening in the area where the excimer lamp 10 is accommodated is smaller than the size of the opening in the area where the intake port 5 and the exhaust port 7 are located.
  • this shape is merely an example. That is, regarding the shape of the housing 3 provided in the gas processing apparatus 1 of the present invention, the size of the opening in the area where the intake port 5 is located, the size of the opening in the area where the excimer lamp 10 is accommodated, and the exhaust port
  • the magnitude relation between the sizes of the openings in the region where 7 is located is arbitrary.
  • the sizes of these three openings may be substantially the same.
  • the housing 3 can adopt various shapes such as a cylindrical tube shape and a square tube shape. The same applies to the second and subsequent embodiments.
  • the gas processing apparatus 1 of this embodiment is provided with two sheets of wind shielding members 20 (20a, 20b) spaced apart and arranged in the X direction.
  • the wind shielding members (20a, 20b) are collectively referred to as “wind shielding member 20”.
  • the wind shield member 20 a corresponds to the “first wind shield member”
  • the wind shield member 20 b corresponds to the “second wind shield member”.
  • the wind shield member 20 is fixed to the housing 3 by a method such as screwing, for example.
  • the wind shield member 20 is fixed so as not to form a gap substantially between itself and the housing 3.
  • the wind shielding member 20 is disposed so as to surround the excimer lamp 10 when viewed from the X direction. More specifically, the wind shield member 20 is disposed so as to surround the tube 14 (the light emitting tube 13) (see FIG. 3) of the excimer lamp 10. The positional relationship between the wind shield member 20 and the excimer lamp 10 will be further described later with reference to FIGS. 4A to 4C.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view schematically showing an example of the structure of the excimer lamp 10.
  • the excimer lamp 10 includes a power supply (not shown) for applying a voltage (for example, high voltage of alternating current) between the first electrode (external electrode) 11 and the second electrode (internal electrode) 12.
  • a voltage for example, high voltage of alternating current
  • the light emitting tube 13 is provided at both ends with a first sealing portion 15 and a second sealing portion 16 which make the inside of the tubular body 14 airtight.
  • the tube body 14 is made of a dielectric such as synthetic quartz glass, and a discharge gas for forming excimer molecules by a discharge is sealed inside.
  • the discharge gas contains xenon (Xe).
  • Xe xenon
  • the discharge gas it is composed of a gas in which xenon (Xe) and neon (Ne) are mixed at a predetermined ratio (for example, 3: 7).
  • the discharge gas contained in the tubular body 14 may contain a small amount of oxygen or hydrogen.
  • the first sealing portion 15 and the second sealing portion 16 are respectively fixed by the base portions 35 (35a, 35b) (see FIG. 1).
  • the base portion 35 is made of a ceramic material (inorganic material) such as steatite, forsterite, sialon, or alumina, and has a function of fixing the end of the tubular body 14.
  • the light emitting tube 13 includes a metal foil 17 embedded in the first sealing portion 15 and an external lead 18 partially embedded in the first sealing portion 15.
  • the metal foil 17 is connected to the internal electrode 12 and the external lead 18. Thereby, the internal electrode 12, the metal foil 17 and the external lead 18 are electrically connected to each other.
  • the external electrode 11 is formed in a tubular shape, and the tubular body 14 is inserted into the external electrode 11.
  • the external electrode 11 includes an optical path portion 19 which transmits or transmits light (ultraviolet light) L1 emitted from the inside of the tubular body 14.
  • the optical path part 19 is comprised by the through-hole.
  • the external electrode 11 may be formed to have a plurality of through holes in a plate-like member, or may be formed by arranging a plurality of rod-like members in a lattice shape or a mesh shape, and a rod-like member May be arranged in a spiral.
  • the optical path part 19 may be comprised by the member which has translucency.
  • the internal electrode 12 is formed in a rod shape, and is disposed inside the tubular body 14. Since the end portions of the internal electrode 12 are embedded in the sealing portions (15, 16) of the light emitting tube 13 respectively, the internal electrode 12 is fixed to the light emitting tube 13.
  • the emitted gas (ultraviolet light) L1 from the excimer lamp 10 is irradiated to the process gas G1 flowing through the outside of the excimer lamp 10 in the housing 3, so that the process gas G1 is decomposed and the gas after the process is processed.
  • G2 is discharged from the exhaust port 7.
  • FIGS. 4A and 4B are diagrams for explaining the shape of the wind shield member 20.
  • FIG. 4A is a schematic plan view of the air shielding member 20a positioned on the side closer to the air intake port 5 as viewed from the X direction.
  • FIG. 4B is a schematic plan view of the wind shield member 20b located on the rear side (the exhaust port 7 side) of the wind shield member 20a as viewed from the X direction.
  • the excimer lamp 10 is also shown in figure by FIG. 4A and 4B on account of description.
  • the wind shield member 20 is viewed from the X direction, from the first opening 21 opened to cover the excimer lamp 10 (tube 14) and the first opening 21. Also in the outer area, there is a shielding part 23 provided with no opening.
  • the inner diameter of the first opening 21 is larger than the outer diameter of the excimer lamp 10. That is, an opening area (first opening 21) is still formed between the excimer lamp 10 and the shielding part 23.
  • the shielding part 23 is made of, for example, stainless steel or titanium which is not easily deteriorated by ozone (O 3 ) or ultraviolet light. That is, the wind shielding member 20 is configured to include the shielding portion 23 in which the first opening 21 is opened in the vicinity of the center.
  • FIG. 4C is a drawing for explaining the positional relationship between the wind shielding member 20a and the wind shielding member 20b included in the gas processing apparatus 1 of the present embodiment. More specifically, FIG. 4C is a drawing in which the wind shielding member 20b is superimposed on the drawing when the wind shielding member 20a is viewed from the intake port 5 side.
  • a part of the to-be-treated gas G1 that has passed through the first opening 21 of the wind shielding member 20a and traveled in the X direction as it is is the shielding portion of the wind shielding member 20b disposed downstream of the wind shielding member 20a. It collides with 23. Then, the gas G1 to be treated changes the direction of the air flow in the direction of the first opening 21 of the wind shield member 20b, and then flows through the inside of the first opening 21 toward the exhaust port 7 side.
  • the distance between the outer edge of the first opening 21 of the wind shield member 20 (that is, the inner edge of the shielding portion 23 on the first opening 21 side) and the tube 14 of the excimer lamp 10 disposed inside thereof is preferably Is 1 mm or more and 10 mm or less.
  • the separation distance changes according to the place.
  • the maximum value of the separation distance is 5 mm
  • the minimum value of the separation distance is 3 mm.
  • the wind shield member 20 when the shape of the first opening 21 of the wind shield member 20 is an elliptical shape, the wind shield member 20 has a rotationally asymmetric shape.
  • the wind shielding member 20b may be disposed in a state of being rotated by a predetermined angle (for example, 90 °) with the X direction as an axis with respect to the wind shielding member 20a.
  • the shape of the wind shield member 20b shown in FIG. 4B corresponds to the shape obtained by rotating the wind shield member 20a shown in FIG. 4A by 90 °.
  • the thickness of the wind shield member 20, that is, the length in the X direction, is arbitrary, and is, for example, 2 mm. Further, the shape of the housing 3 is also arbitrary. As an example, the cross section in the XY direction can be made rectangular, and the cross section in the YZ direction can be made rectangular or circular. An example of the length of the housing 3 in the X direction is 150 mm, and an example of the cross-sectional area in the YZ direction is 3600 mm 2 .
  • FIG. 5 is a graph showing the emission spectrum of an excimer lamp filled with a discharge gas containing Xe and the absorption spectra of oxygen (O 2 ) and ozone (O 3 ) in an overlapping manner.
  • the horizontal axis indicates the wavelength
  • the left vertical axis indicates the relative light intensity of the excimer lamp
  • the right vertical axis indicates the absorption coefficients of oxygen (O 2 ) and ozone (O 3 ).
  • the emitted light L1 of the excimer lamp 10 is in a range of 160 nm to less than 180 nm (hereinafter referred to as “first wavelength band ⁇ 1 ) component).
  • first wavelength band ⁇ 1 the light of the first wavelength band lambda 1
  • the absorption amount of oxygen (O 2) is large.
  • the emitted light L1 may be suitably described with "the ultraviolet-ray L1.”
  • UV L1 from an excimer lamp 10 is illuminated, when absorbed into oxygen (O 2), the following (1 ) The reaction of the formula proceeds.
  • O ( 1 D) is an excited O atom and exhibits high reactivity.
  • O ( 3 P) is a ground state O atom.
  • h ⁇ ( ⁇ 1 ) indicates that light in the first wavelength band ⁇ 1 is absorbed.
  • the O ( 3 P) generated by the equation (1) reacts with oxygen (O 2 ) contained in the gas to be treated G 1 to generate ozone (O 3 ) according to the equation (2).
  • O ( 1 D) a part of O ( 1 D) exhibiting high reactivity reacts with water (H 2 O) contained in the gas to be treated G 1 to generate a hydroxy radical ( ⁇ OH) according to the equation (3).
  • H 2 O water
  • ⁇ OH hydroxy radical
  • the light of the first wavelength band lambda 1 the absorption amount of oxygen (O 2) is large. Therefore, temporarily, even if the gas to be treated G1 is introduced from the inlet 5, if the air shielding member 20 is not provided inside the housing 3, the gas to be treated G1 flowing in the vicinity of the excimer lamp 10 is The ultraviolet light L1 is absorbed by the oxygen contained. As a result, the ultraviolet light L1 can not be irradiated to the processing gas G1 flowing through the position away from the excimer lamp 10 while maintaining a high light quantity.
  • the excimer lamp 10 is disposed in the housing 3 in which the wind shield member 20 is not provided, and the gas to be treated G1 flows while the excimer lamp 10 emits light.
  • the relationship between the distance and the relative illuminance of the ultraviolet light L1 emitted from the excimer lamp 10 is graphed. More specifically, FIG. 6 shows the spectrum data of the excimer lamp 10 shown in FIG. 5 and the absorption coefficient of oxygen (O2) shown in FIG. Correspond to the result calculated by simulation based on the distance
  • the relative illuminance at each position is graphed, where the transmitting distance is 0, that is, the illuminance of the ultraviolet light L1 on the surface of the excimer lamp 10 is 100%.
  • the amount of hydroxyl radicals ( ⁇ OH) is proportional to the amount of O (1 D), and the amount of O (1 D), the amount of light irradiated It is understood that it is proportional to. That is, FIG. 6 shows the relationship between the distance from the surface of the excimer lamp 10 and the generation amount of the hydroxy radical (.OH). That is, according to FIG. 6, it is confirmed that the concentration of the hydroxy radical (.OH) decreases as the distance from the surface of the excimer lamp 10 increases. And when it leaves
  • the wind shielding member 20 since the wind shielding member 20 is provided inside the housing 3, the flow shielding region of the process gas G1 is limited by the wind shielding member 20. Ru. More specifically, as shown in FIGS. 4A and 4B, the wind shield member 20 has a first opening 21 provided so as to surround the periphery of the excimer lamp 10, and a shield 23 provided outside the first opening 21. And. That is, when the processing gas G1 flowing in the X direction collides with the shielding portion 23, the flowing direction is changed to the side of the first opening 21 provided in the vicinity of the excimer lamp 10. Thereby, the to-be-processed gas G1 introduce
  • the distance between the outer edge of the first opening 21 of the wind shield member 20 (that is, the inner edge of the shielding portion 23 on the first opening 21 side) and the tube 14 of the excimer lamp 10 disposed therein is By setting the diameter to 10 mm or less, the gas to be treated G1 is positioned in the vicinity of the excimer lamp 10 before and after flowing in the first opening 21. As a result, the ultraviolet light L1 of the excimer lamp 10 is irradiated at a high rate with respect to the gas to be processed G1 located in such a region, so that the generation probability of O ( 1 D) or .OH showing high reactivity is enhanced.
  • the separation distance between the inner edge of the shielding part 23 on the first opening 21 side and the tube body 14 of the excimer lamp 10 disposed on the inner side is too small, the processed part flows through the separation part The flow velocity of the gas G1 becomes extremely fast. As a result, the offensive odor / toxic substance contained in the gas to be treated G1 may be exhausted from the exhaust port 7 before being decomposed by O ( 1 D) or ⁇ OH. From this point of view, the separation distance is preferably 1 mm or more.
  • the separation distance is 1 mm or more and 10 mm or less
  • the time before and after flowing through the inside of the first opening 21 of the wind shielding member 20 depending on the thickness (length in the X direction) of the wind shielding member 20 It is assumed that the odor and harmful substances contained in the gas to be treated G1 remain without being decomposed by O ( 1 D) or. That is, in the air flow generated by the to-be-treated gas G1, it is assumed that a region where the offensive odor / toxic substance is decomposed and a region where they remain without being decomposed are mixed.
  • the flowable region of the to-be-treated gas G1 is expanded.
  • the gas to be treated G1 is likely to generate turbulent flow due to the pressure difference. Due to this turbulent flow, the air flow in which the offensive odor or harmful substance contained in the gas to be treated G1 is completely decomposed, and the air flow in which part of the offensive odor or harmful substance remained without being decomposed is mixed. After being generated, it flows toward the exhaust port 7 side.
  • the gas to be treated G1 containing an offensive odor and harmful substance can easily flow in the vicinity of the excimer lamp 10. Therefore, the ultraviolet light L1 emitted from the excimer lamp 10 is applied to the gas to be treated G1 also at a position after the wind shield member 20 (20a) to further decompose the offensive odor and harmful substance. be able to.
  • the gas to be treated G 1 can be introduced in the vicinity of the excimer lamp 10.
  • the ultraviolet light L1 emitted from the excimer lamp 10 is irradiated to the to-be-treated gas G1 to generate O ( 1 D) and .OH, and the odorous and harmful substances contained in the to-be-treated gas G1 are further decomposed. can do.
  • the number of the wind shielding members 20 is not limited to two, and may be one or three or more.
  • the number of the wind shielding members 20 can be appropriately adjusted in accordance with the length of the excimer lamp 10 in the X direction.
  • the air shielding member 20 (here, the air shielding member 20a) disposed at a position closest to the air inlet 5 is an end (base 35a) on the air inlet 5 side of the excimer lamp 10 (tube body 14); It is preferable to arrange
  • the ultraviolet ray L1 emitted from the excimer lamp 10 can be irradiated. The same applies to the second and subsequent embodiments.
  • the gas processing apparatus 1 may include a plurality of excimer lamps 10 (see FIGS. 7A and 7B).
  • FIG. 7A is a perspective view schematically showing only the vicinity of the wind shield member 20a when the gas processing apparatus 1 includes the two excimer lamps 10.
  • FIG. 7B is a perspective view schematically showing only the vicinity of the wind shield member 20a when the gas processing apparatus 1 includes four excimer lamps 10.
  • the wind shielding member 20a has the first openings 21 in the number corresponding to the number of the excimer lamps 10, and the excimer lamps 10 are disposed so as to penetrate the first openings 21. I do not mind.
  • the flow rate of the processing gas G1 flowing in the vicinity of the excimer lamps 10 can be increased. it can. Thereby, the processing ability of the offensive odor and harmful substances contained in the gas to be treated G1 can be further enhanced.
  • each of the wind shielding members 20 may be provided with the first opening 21 corresponding to the number of the excimer lamps 10.
  • Second Embodiment A second embodiment of the gas treatment apparatus of the present invention will be described focusing on differences from the first embodiment.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view schematically showing the structure of the gas processing apparatus of the present embodiment.
  • FIG. 9 is a schematic perspective view enlarging a portion A2 in FIG.
  • the direction from the intake port 5 toward the exhaust port 7 is the X direction
  • the plane orthogonal to the X direction is the YZ plane.
  • the gas processing apparatus 1 includes the housing 3, the intake port 5, the exhaust port 7, the excimer lamp 10, and the wind shielding member 20 as in the gas processing apparatus 1 according to the first embodiment. .
  • the structure of the wind shield member 20 is different from that of the first embodiment.
  • the gas processing apparatus 1 of this embodiment is provided with the wind shielding member 20 (20a, 20b, 20c, 20d) arrange
  • the wind shielding members (20a, 20b, 20c, 20d) are collectively referred to as “wind shielding member 20”.
  • FIG. 10A and 10B are drawings for explaining the shape of the wind shield member 20.
  • FIG. 10A is a schematic plan view of the air shielding member 20a positioned on the side close to the air intake port 5 as viewed from the X direction.
  • FIG. 10B is a schematic plan view of the wind shielding member 20b located on the rear side (the exhaust port 7 side) of the wind shielding member 20a when viewed from the X direction.
  • the excimer lamp 10 is also shown in figure by FIG. 10A and 10B on account of description.
  • the wind shielding member 20c shows the same shape as FIG. 10A
  • the wind shielding member 20d shows the same shape as FIG. 10B.
  • the shielding member 20 is a shielding part disposed at two positions separated by the excimer lamp 10 (tube body 14) when viewed from the X direction. And a first opening 21 which is a space area sandwiched between the two shielding portions 23.
  • the two shielding portions 23 are disposed substantially separately in the Y direction, and the first opening 21 is formed therebetween.
  • the two shielding portions 23 are disposed substantially separately in the Z direction, and the first opening 21 is formed between them. .
  • the shielding part 23 is exhibiting semicircle shape.
  • the shape of the shielding part 23 is arbitrary, and various shapes, such as a crescent shape, a rectangular shape, and a triangle shape, may be employ
  • FIG. 10C is a drawing for explaining the positional relationship between the wind shielding member 20a and the wind shielding member 20b included in the gas processing apparatus 1 of the present embodiment. More specifically, FIG. 10C is a drawing in which the wind shielding member 20b is superimposed on the drawing when the wind shielding member 20a is viewed from the intake port 5 side.
  • a partial area 21a of the first opening 21 of the wind shielding member 20a which is indicated by hatching rising to the right, overlaps the shielding portion 23 of the wind shielding member 20b in the X direction.
  • a part of the to-be-treated gas G1 that has passed through the first opening 21 of the wind shielding member 20a and traveled in the X direction as it is is the shielding portion of the wind shielding member 20b disposed in the rear stage of It collides with 23. Then, the gas G1 to be treated changes the direction of the air flow in the direction of the first opening 21 of the wind shield member 20b, and then flows through the inside of the first opening 21 toward the exhaust port 7 side.
  • the to-be-treated gas G1 is positioned in the vicinity of the excimer lamp 10 before and after flowing through the inside of the first opening 21, the ultraviolet light L1 of the excimer lamp 10 is irradiated at a high ratio.
  • the generation probability of reactive O ( 1 D) or .OH can be increased.
  • the to-be-processed gas G1 passes through the inside of the first opening 21 of the wind shield member 20 (20a), the flowable region of the to-be-treated gas G1 spreads.
  • the to-be-treated gas G1 is likely to generate turbulent flow due to the pressure difference.
  • the air flow in which the offensive odor / toxic substance contained in the gas to be treated G1 is completely decomposed, and the air flow in which part of the offensive odor / toxic substance remained without being decomposed are mixed. It flows toward the mouth 7 side.
  • the treated gas G1 containing an offensive odor / hazardous substance can easily flow in the vicinity of the excimer lamp 10 even at a position after the wind shield member 20 (20a). By being irradiated with the ultraviolet light L1 emitted from the excimer lamp 10, the offensive odor and harmful substance can be further decomposed.
  • the gas processing apparatus 1 was demonstrated as what is provided with the wind shielding member 20 arrange
  • the number of positions (X coordinates) in the X direction where the wind shield members 20 are arranged is not limited to four.
  • the wind shielding member 20 may be disposed at one specific point of the X coordinate, or the wind shielding member 20 may be disposed at two or more places separated from each other.
  • FIG. 10A and FIG. 10B when viewed from the X direction, the respective wind shielding members 20 are disposed at two positions separated by the excimer lamp 10 (tube 14). It has been described that the shield 23 is provided. However, the number of shielding portions 23 included in each of the wind shielding members 20 is not limited to two, and may be three or more. Further, the direction in which the shielding portions 23 are separated is not limited to the Y direction or the Z direction, and is arbitrary as long as the shielding portions 23 are disposed with the excimer lamp 10 interposed therebetween.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view schematically showing the structure of the gas processing apparatus of the present embodiment.
  • the gas processing apparatus 1 includes a housing 3, an intake port 5, an excimer lamp 10, an exhaust port 7, and a plurality of wind shielding members 20 (20a, 20b, 20c, 20d, 20e).
  • the direction from the intake port 5 toward the exhaust port 7 is taken as the X direction, and a plane orthogonal to the X direction is defined as the YZ plane.
  • three directions of X, Y and Z are illustrated together with the gas processing apparatus 1.
  • three directions of X, Y and Z are shown as being a right-handed coordinate system.
  • FIG. 11 respond
  • the flow of gas is schematically shown by a two-dot chain line, and the flow of light is schematically shown by a broken line.
  • the flow channel direction corresponds to the + X direction.
  • the “first direction” corresponds to the + X direction and the ⁇ X direction. In the following, when it is not necessary to distinguish between positive and negative directions, positive and negative notation is not performed.
  • the shape of the housing 3 is illustrated in FIG. 11 so as to be different from the shape of the housing 3 illustrated in FIGS. 1 and 8. However, also in the present embodiment, the housing 3 having the shape illustrated in FIGS. 1 and 8 may be employed. Conversely, in the first embodiment and the second embodiment, the casing 3 having the shape illustrated in FIG. 11 may be adopted.
  • the intake port 5 is an opening for introducing the gas to be processed G ⁇ b> 1 into the inside of the housing 3 from the outside of the gas processing apparatus 1.
  • the to-be-treated gas G1 is a gas containing oxygen and moisture, and is, for example, air or an exhaust gas.
  • the air intake port 5 is provided with a fan 6 as a blowing mechanism.
  • the blower mechanism may be configured by an apparatus different from the fan 6 or may be disposed on the exhaust port 7 side, and is disposed on a flow path between the intake port 5 and the exhaust port 7. I don't care.
  • the air blowing mechanism (fan 6) is not provided in an environment where a sufficient flow rate of the processing gas G1 can be introduced toward the inside of the housing 3 from the outside of the gas processing apparatus 1 through the intake port 5, the air blowing mechanism (fan 6) is not provided. It does not matter.
  • a blower mechanism (fan 6) may be provided on the intake port 5 side or the exhaust port 7 side.
  • the gas processing apparatus 1 includes a plurality of wind shielding members 20 which are disposed apart from each other in the X direction.
  • the gas processing apparatus 1 is provided with five sheets of wind shield members (20a, 20b, 20c, 20d, 20e).
  • the wind shielding members (20a, 20b, 20c, 20d, 20e) are generically referred to as "wind shielding member 20".
  • FIG. 12A and 12B are schematic plan views when the wind shield member 20 is viewed from the X direction.
  • FIG. 12A corresponds to a schematic plan view of the wind shield members (20a, 20c, 20e)
  • FIG. 12B corresponds to a schematic plan view of the wind shield members (20b, 20d).
  • 12A and 12B also show a part of the housing 3.
  • the wind shield member 20 includes a first opening 21, a second opening 22, and a shield 23.
  • the shielding part 23 is made of, for example, stainless steel or titanium which is not easily deteriorated by ozone (O 3 ) or ultraviolet light. That is, the wind shielding member 20 is configured to include the shielding portion 23 in which the first opening 21 is opened in the vicinity of the center.
  • a plurality of second openings 22 are dispersedly provided on the shielding portion 23 at positions outside the first openings 21.
  • the second openings 22 are concentrically dispersed at equal intervals.
  • the first opening 21 and the second opening 22 are opened so as to penetrate the wind shielding member 20 in the depth direction of the wind shielding member 20 (the X direction in FIGS. 12A and 12B).
  • the wind shield member 20 is fixed to the housing 3 by a method such as screwing, for example.
  • the wind shield member 20 is fixed so as not to form a gap substantially between itself and the housing 3.
  • the excimer lamp 10 has an elongated shape whose longitudinal direction is the X direction.
  • the excimer lamp 10 is disposed to penetrate the first opening 21 in the X direction.
  • the excimer lamp 10 is disposed so as to penetrate the first openings 21 of the plurality of wind shielding members 20 disposed apart in the X direction.
  • the inner diameter of the first opening 21 is larger than the outer diameter of the excimer lamp 10. That is, an opening area (first opening 21) is still formed between the excimer lamp 10 and the shielding part 23.
  • the formation position of is different.
  • the surface of the wind shield member 20 here refers to a YZ plane, as shown to FIG. 12A and 12B.
  • the second opening 22 provided in the wind shielding member (20a, 20c, 20e) is provided in the wind shielding member (20b, 20d) It is disposed at a position closer to the excimer lamp 10 than the second opening 22. That is, the separation distance d1 between the second opening 22 provided in the wind shielding member (20a, 20c, 20e) and the first opening 21 is the second distance provided in the wind shielding member (20b, 20d) The separation distance d2 between the opening 22 and the first opening 21 is shorter.
  • each of the first openings 21 provided in the plurality of wind shielding members 20 overlaps, while the second opening provided in the plurality of wind shielding members 20
  • the part 22 is formed in the position which the one part shifted.
  • the second opening 22 provided in the wind shielding member 20a disposed at the position closest to the air inlet 5 is a shielding part provided in the adjacent wind shielding member 20b in the X direction. It overlaps with 23.
  • the second opening 22 provided in the wind shielding member 20 b overlaps the shielding portion 23 provided in the adjacent wind shielding member 20 c in the X direction.
  • FIG. 12C is a schematic view for explaining the position of the second opening 22 provided in each air shielding member 20.
  • the second opening 22 disposed at a position (distance d1) close to the first opening 21 is provided in the wind shielding member (20a, 20c, 20e), and from the first opening 21
  • positioned in the distant position (distance d2) is provided in a wind shielding member (20b, 20d).
  • the to-be-processed gas G1 introduce
  • FIG. When the to-be-treated gas G1 reaches the position of the wind shield member 20a disposed at the position closest to the intake port 5, the treated gas G1 collides with the shielding portion 23 via the first opening 21 and the second opening 22. Flow in the direction of the exhaust port 7.
  • each of the first openings 21 provided in the plurality of wind shielding members 20 overlaps in the X direction. For this reason, the gas to be treated G1 that has passed through the wind shielding member 20a through the first opening 21 travels in the vicinity of the excimer lamp 10 along the X direction, which is the longitudinal direction of the 20b, 20c, 20d, 20e) are led to the exhaust port 7 through the first opening 21.
  • the to-be-processed gas G1 which passes the wind shielding member 20a through the 2nd opening part 22, and advances to a X direction collides with the shielding part 23 of the adjacent wind shielding member 20b.
  • Most of the to-be-processed gas G1 which collided with the shielding part 23 of the wind shielding member 20b is changed into the side in which the 2nd opening part 22 of the wind shielding member 20b is formed.
  • the advancing direction is changed into the 2nd opening part 22 side in part.
  • the gas to be treated G1 temporarily stays in the region sandwiched between the wind shielding member 20a and the wind shielding member 20b.
  • the length (emission length) according to the X direction (longitudinal direction) of the excimer lamp 10 is 80 mm, and the length (diameter) according to the outer diameter on the YZ plane is 16 mm.
  • the distance between the outer edge portion of the excimer lamp 10 and the wind shielding member 20 is preferably 1 mm or more and 20 mm or less, more preferably 1 mm or more and 15 mm or less, and still more preferably 1 mm or more and 10 mm or less .
  • the area of one of the second openings 22 provided in the wind shield member 20 is preferably 3 mm 2 or more, and more preferably 13 mm 2 or more. If the area of one of the second openings 22 is too small, it will be difficult for the gas (G1, G2) to flow sufficiently.
  • the relationship between the cross-sectional area (S1) of the distance between the outer edge of the excimer lamp 10 and the wind shield member 20 and the total area ( ⁇ S2) of the second opening preferably satisfies S12S2, and S1 ⁇ 2 ⁇ ⁇ S2 It is more preferable that Further, the thickness of the wind shield member 20, that is, the length in the X direction is arbitrary, and is, for example, 2 mm.
  • the shape of the housing 3 is arbitrary.
  • the cross section in the XY direction can be made rectangular, and the cross section in the YZ direction can be made rectangular or circular.
  • An example of the length of the housing 3 in the X direction is 150 mm, and an example of the cross-sectional area in the YZ direction is 3600 mm 2 .
  • FIG. 13 is a graph showing the emission spectrum of an excimer lamp filled with a discharge gas containing Xe and the absorption spectra of oxygen (O 2 ) and ozone (O 3 ) in an overlapping manner.
  • the horizontal axis indicates the wavelength
  • the left vertical axis indicates the relative light intensity of the excimer lamp
  • the right vertical axis indicates the absorption coefficients of oxygen (O 2 ) and ozone (O 3 ).
  • the emitted light of the excimer lamp 10 includes a component in a range of 160 nm or more and less than 180 nm (hereinafter, referred to as “first wavelength band ⁇ 1 ”).
  • first wavelength band ⁇ 1 the light of the first wavelength band lambda 1, the absorption amount of oxygen (O 2) is large. Therefore, most of the first wavelength band lambda 1 of the light is absorbed by the gas to be treated G1 flowing through the vicinity of the excimer lamp 10 through the first opening 21.
  • highly reactive O ( 1 D) and hydroxy radical ( ⁇ OH) are generated by the equations (1) to (3) described above in the first embodiment. I will post it again just in case.
  • the emitted light of the excimer lamp 10 is not only a component of the first wavelength band ⁇ 1 but also within a range of 180 nm to less than 200 nm (hereinafter referred to as “second wavelength band ⁇ 2 ” Also includes the components of The second wavelength band lambda 2 of light, although than the first wavelength band lambda 1 of the light intensity decreases, with respect to the intensity (peak value) corresponding to the main peak wavelength of 5% to 50% of the intensity There is a wavelength range that indicates When converted by the integral intensity, light of the second wavelength band lambda 2, to the first wavelength band lambda 1 light, and has a strength of at least 10% to 30%.
  • Light of a second wavelength band lambda 2 is different from the first wavelength band lambda 1 light, oxygen (O 2) significantly lower uptake by (right vertical axis in FIG. 13 is denoted by a logarithmic scale.) . That is, at least a portion of the second wavelength band lambda 2 of the light emitted from the excimer lamp 10 is transmitted through the gas to be treated G1 flowing through the inside of the first opening 21, the spaced-apart regions from an excimer lamp 10 Progress against.
  • the plurality of wind shielding members 20 are provided separately in the X direction, and the second wind shielding member 20 provided in the adjacent wind shielding members 20 Because the arrangement position of the opening 22 on the YZ plane is shifted, the to-be-treated gas G1 temporarily stagnates in the region sandwiched between the adjacent wind shielding members 20.
  • the stagnant gas to be treated G1 contains gas in which the reactions shown in the above equations (1) to (3) have been executed, and therefore ozone (O 3 ) is included.
  • O 3 h ⁇ ( ⁇ 2 ) ⁇ O 2 + O ( 1 D) .... (4)
  • O ( 1 D) having high reactivity is generated in the vicinity of the excimer lamp 10 according to the above equation (1), and also at a position away from the excimer lamp 10 Highly reactive O ( 1 D) is produced according to the above equation (4). And these O ( 1 D) forms highly reactive hydroxy radical ( ⁇ OH) according to the equation (3). That is, according to the gas processing apparatus 1 of the present embodiment, O ( 1 D) and .OH having higher reactivity than the ozone (O 3 ) can be effectively generated from the gas to be treated G1. Thereby, even if the gas to be treated G1 contains a substance that is difficult to be decomposed by ozone (for example, formaldehyde etc.), it can be efficiently decomposed by O ( 1 D) and .OH. Become.
  • ozone for example, formaldehyde etc.
  • the O ( 3 P) reacts with oxygen (O 2 ) contained in the gas to be treated G 1 to generate ozone (O 3 ) according to the above-mentioned equation (2).
  • a conventional gas processing apparatus using a low pressure mercury lamp causes the reactions of the above equations (5) and (2) to generate ozone (O 3 ), and this ozone (O 3 ) produces gas G 1 to be treated It is intended to decompose the offensive odor component contained. For this reason, the gas to be treated G1 is converted to a gas containing ozone (O 3 ) through the reactions of the equations (5) and (2), and is then led to the exhaust port. Thus, O (1 D) the reaction does not occur sufficiently in the expression (6) for generating. As a result, compared to the gas processing apparatus 1 of the present embodiment, the generation rates of highly reactive O ( 1 D) and .OH decrease.
  • the gas processing apparatus 1 may be configured to include a plurality of excimer lamps 10 separated in the X direction between the intake port 5 and the exhaust port 7.
  • the gas processing apparatus 1 may be configured to include a plurality of excimer lamps 10 separated between the intake port 5 and the exhaust port 7 in the direction crossing the X direction.
  • the schematic plan view of the wind shielding member 20 with which the gas processing apparatus 1 of this structure is equipped is shown to FIG. 16A and 16B similarly to FIG. 12A and 12B.
  • the gas processing apparatus 1 is provided with three long excimer lamps 10.
  • Each of the excimer lamps 10 is disposed so as to penetrate the inside of the first opening 21 provided in each of the wind shield members 20. That is, each first air shielding member 20 is provided with three first openings 21.
  • the second opening 22 provided in the wind shielding member (20a, 20c, 20e) is a second opening provided in the wind shielding member (20b, 20d) It is disposed at a position closer to the excimer lamp 10 than 22.
  • the second opening 22 provided in the wind shielding member (20a, 20c, 20e) and the second opening provided in the wind shielding member (20b, 20d) 22 is the same as the separation distance from the excimer lamp 10, but the coordinates on the YZ plane at the position where the second opening 22 is formed are different.
  • the wind shielding member 20 is configured in a circular shape and the respective second openings 22 are arranged concentrically and dispersed at equal intervals, the wind shielding shown in FIG. 17A.
  • the wind shield members (20b, 20d) shown in FIG. 17B are formed.
  • FIG. 17C is a schematic drawing for explaining the position of the second opening 22 provided in the wind shield member 20 shown in FIGS. 17A and 17B.
  • the second opening 22 provided in the wind shielding member (20a, 20c, 20e) and the second opening 22 provided in the wind shielding member (20b, 20d) are both from the excimer lamp 10 Although the separation distance is common, it is shown that the formation position on the wind shield member 20 is different.
  • the second opening 22 provided in the wind shielding member (20a, 20c, 20e) and the second opening 22 provided in the wind shielding member (20b, 20d) may partially overlap in the X direction.
  • the treated gas G1 flows at a relatively high flow velocity along the X direction with respect to the overlapping portion, but flows in via the second opening 22 of the immediately preceding wind shield member 20.
  • a part of the gas to be treated G1 collides with the shielding portion 23 of the adjacent wind shielding member 20. For this reason, the function to make the to-be-processed gas G1 stay in the area
  • region where 2nd opening part 22 comrades of adjacent wind shielding members 20 overlap as seen from a X direction is less than 50% of the area of 2nd opening part 22.
  • the position of the second opening 22 provided in the wind shielding member (20a, 20c, 20e) and the second position provided in the wind shielding member (20b, 20d) Even when the positions of the openings 22 are made different, the formation positions of the second openings 22 provided in these wind shielding members 20 may partially overlap in the X direction.
  • the plurality of second openings 22 may be disposed in a distributed manner on the surface of the wind shield member 20, and may not necessarily be disposed concentrically. Further, the respective second openings 22 may not necessarily have the same shape or size on the same wind shielding member 20 or between the plurality of wind shielding members 20.
  • FIG. 19A is a cross-sectional view schematically showing the structure of the gas processing apparatus 1 of the present embodiment, which is illustrated in accordance with FIG. That is, FIG. 19A corresponds to a cross-sectional view of the gas processing apparatus 1 of the present embodiment taken along the XY plane.
  • FIG. 19B schematically shows a cross-sectional view of a part of the gas processing apparatus 1 shown in FIG. 19A cut in a direction (XZ plane) different from FIG. 19A.
  • the gas processing apparatus 1 differs from the third embodiment in the orientation of the excimer lamp 10 in the longitudinal direction.
  • the gas processing apparatus 1 includes a plurality of excimer lamps 10 whose longitudinal direction is the Z direction, and the excimer lamps 10 are spaced apart in the X direction.
  • the gas processing apparatus 1 includes a plurality of wind shielding members 20 which are spaced apart in the X direction.
  • the gas processing apparatus 1 is provided with five sheets of wind shielding members (20a, 20b, 20c, 20d, 20e).
  • FIG. 20A and FIG. 20B are schematic plan views when the wind shield member 20 is viewed from the X direction, and are illustrated along with FIG. 12A and FIG. 12B.
  • FIG. 20A corresponds to a schematic plan view of the wind shield members (20a, 20c, 20e)
  • FIG. 20B corresponds to a schematic plan view of the wind shield members (20b, 20d).
  • the air shielding member 20 includes a shielding portion 23 having the first opening 21 opened in the vicinity of the center, as in the configuration of the third embodiment.
  • a plurality of second openings 22 are dispersedly provided at a position outside the first opening 21.
  • the wind shielding member 20 has a rectangular flat surface in the direction parallel to the YZ plane.
  • the excimer lamp 10 is disposed so as to penetrate the first opening 21 as viewed from the X direction (that is, the non-longitudinal direction of the excimer lamp 10) (FIG. 19B, FIG. 20A, FIG. 20B). reference).
  • the first opening 21 is formed to cover the excimer lamp 10 on the YZ plane. That is, on the YZ plane, the opening region (first opening 21) is still formed between the excimer lamp 10 and the shielding portion 23.
  • the formation location of the 2nd opening 22 differs between a wind shielding member (20a, 20c, 20e) and a wind shielding member (20b, 20d). That is, in the example shown in FIGS. 20A and 20B, the second opening 22 provided in the wind shielding member (20a, 20c, 20e) is a second opening provided in the wind shielding member (20b, 20d). It is disposed at a position closer to the excimer lamp 10 than the opening 22.
  • the first openings 21 provided in the plurality of wind shielding members 20 overlap with each other, while the second openings provided in the plurality of wind shielding members 20
  • the reference numeral 22 is formed at a position where a part thereof is shifted.
  • the gas G1 to be treated can be temporarily retained in the region sandwiched between the adjacent wind shielding members 20, so O ( 1 D with high reactivity And OH can be effectively generated.
  • the longitudinal direction of the excimer lamp 10 is a direction intersecting the flow direction of the gas to be treated G1.
  • the excimer lamp 10 needs to be disposed. Under such circumstances, in the example shown in FIGS. 19A and 19B, the excimer lamp 10 is disposed at a position where the wind shield member 20 is not disposed in the X direction.
  • the length of the portion where the excimer lamp 10 protrudes from the wind shielding member 20 can be sufficiently secured in the X direction, for example, at the position where the wind shielding member 20 is disposed Only the excimer lamp 10 may be disposed.
  • the arrangement positions of the plurality of excimer lamps 10 in the Z direction may be made different.
  • the position in the Z direction of the first opening 21 provided in the wind shield member 20 is also made different depending on the position of the excimer lamp 10.
  • FIG. 22A is a schematic plan view when the wind shield member 20a is viewed from the X direction
  • FIG. 22B is a schematic plan view when the wind shield member 20b is similarly viewed from the X direction.
  • the arrangement positions of the plurality of excimer lamps 10 in the Y direction may be made different.
  • the position related to the Y direction of the first opening 21 provided in the wind shielding member 20 is also made different according to the position of the excimer lamp 10.
  • the longitudinal direction of the excimer lamp 10 is the Z direction, it is not limited to the Z direction, but is a direction intersecting the direction (X direction) in which the gas to be treated G1 flows. I don't care.
  • Example 10 The gas processing apparatus 1 according to the present invention will be described with reference to an example in that the processing capacity is improved compared to the conventional configuration.
  • the dimensions of the casing 3 and the excimer lamp 10 were the same in the gas processing devices of Example 1-1, Example 1-2, Example 1-3, and Comparative Example 1-1.
  • the detailed conditions are as follows.
  • the conditions of the wind shielding member 20 with which the gas processing apparatus 1 of each Example is equipped are as follows.
  • Example 1-1 The number of the wind shielding members 20 which are disposed apart in the X direction: 2 sheets (20a, 20b) ⁇ Dimension on the YZ plane of the wind shield member 20: Circular shape with a radius of 48 mm ⁇ Length (thickness) according to the X direction of the wind shield member 20: 2 mm The distance between the shielding part 23 of the wind shield member 20 and the excimer lamp 10: maximum value 5 mm, minimum value 3 mm In the X direction, the distance between the end of the excimer lamp 10 on the intake port 5 side and the air shielding member 20a on the intake port 5 side is 50 mm.
  • the separation distance between the air shielding member 20a on the air inlet 5 side and the air shielding member 20b on the air outlet 7 side 145 mm
  • the distance between the air shielding member 20b on the exhaust port 7 side and the end of the excimer lamp 10 on the exhaust port 7 side is 100 mm.
  • wind shielding member 20a and the wind shielding member 20b were arrange
  • Example 1-2 The number of the wind shielding members 20 arranged to be separated in the X direction: 4 (20a, 20b, 20c, 20d) -The number of shielding parts 23 which each wind shielding member 20 has: Two-The dimension on YZ plane of the wind shielding member 20: When it combines with the shielding part 23 and the 1st opening part 21, it is circular shape with a radius of 80 mm (refer FIG. ) ⁇ Length (thickness) according to X direction of shielding part 23: 2 mm -A separation distance between the shielding portions 23 of the respective wind shielding members 20 (see FIG.
  • the separation distance between the wind shielding member 20b and the wind shielding member 20c 34 mm -The distance between the wind shielding member 20c and the wind shielding member 20d in the X direction: 34 mm
  • the distance between the air shielding member 20 d on the exhaust port 7 side and the end of the excimer lamp 10 on the exhaust port 7 side is 100 mm.
  • the wind shielding member 20 a and the wind shielding member 20 b are arranged to have the same shape as the other when the one is rotated by 90 ° on the YZ plane.
  • the wind shielding member 20 c and the wind shielding member 20 d are arranged to have the same shape as the other when the one is rotated by 90 ° on the YZ plane.
  • the wind shielding member 20a and the wind shielding member 20c, and the wind shielding member 20b and the wind shielding member 20d have the same shape when viewed from the X direction.
  • Example 1-3 The number of the wind shielding members 20 which are disposed apart in the X direction: three sheets (20a, 20b, 20c) ⁇ Dimensions of the wind shield member 20 on the YZ plane: a circular shape with a radius of 70 mm (see FIG.
  • the wind shielding member 20a and the wind shielding member 20b are arranged so as to have the same shape as the other when rotated by 30 ° on the YZ plane.
  • the wind shielding member 20 b and the wind shielding member 20 c are arranged so as to have the same shape as the other when the one is rotated by 30 ° on the YZ plane.
  • Example 1-1 has the highest processing capacity as compared to Examples 1-2 and 1-3. This is presumed to be due to the fact that the structure of the first embodiment is most likely to cause turbulent flow of the gas to be treated G1 as compared with the structures of the second and third embodiments. As described above in the section of the first embodiment, as a result of the occurrence of a large amount of turbulent flow at the downstream position of the wind shield member 20, the malodor / toxic substance (here, HCHO) contained in the gas to be treated G1 is completely decomposed The mixed air flow is mixed with the air flow that has remained without decomposition of part of the offensive odor and harmful substance.
  • HCHO malodor / toxic substance
  • the treated gas G1 containing an offensive odor or harmful substance can easily flow in the vicinity of the excimer lamp 10 even at a position after the wind shield member 20, so that the ultraviolet light L1 emitted from the excimer lamp 10 is irradiated. It is inferred that the decomposition ability (treatment ability) of the offensive odor and harmful substance is further improved.
  • Step S1 An experimental unit # 1 simulating the gas processing apparatus 1, VOC monitor (trade name "Tiger”, trade name “Tiger”, 11) was placed in a 110-liter laboratory vessel having a hole of ⁇ 10. A 7 eV lamp type) and a fan for stirring were installed. It arrange
  • the gas processing apparatus 1 of 3rd embodiment was used for experimental unit # 1.
  • Step S2 100 microliter of formaldehyde solution (Wako Pure Chemical Industries, Ltd., product code 064-00406, special grade reagent) dropped in a ⁇ 30 glass petri dish is placed in the experimental container, and the fan for stirring is added. Turned. At this time, the hole of ⁇ 10 opened in the experimental container was closed with an aluminum tape.
  • formaldehyde solution (Wako Pure Chemical Industries, Ltd., product code 064-00406, special grade reagent) dropped in a ⁇ 30 glass petri dish is placed in the experimental container, and the fan for stirring is added. Turned. At this time, the hole of ⁇ 10 opened in the experimental container was closed with an aluminum tape.
  • Step S3 When the VOC monitor became about 4 ppm, the stirring fan was stopped and the petri dish was taken out from the experimental container.
  • Step S4 Close the experimental container, start the stirring fan, remove the aluminum tape covering the hole of ⁇ 10, and dilute the gas in the experimental container with air outside the experimental container until it reaches 3 ppm. did.
  • Step S5 The hole was closed with an aluminum tape, the stirring fan was stopped, and the experimental unit was started.
  • Step S6 The start time of the experimental unit was set to 0 seconds, and the indicated value of the VOC monitor was recorded every 30 seconds.
  • Example 2-2 Comparative Examples 2-1 to 2-3
  • the above steps S1 to S6 were performed in the same manner as in Example 1 with the experimental unit # 1 replaced with the experimental units # 2 to # 5, and the indicated values of the VOC monitor were recorded.
  • Each of the wind shielding members provided in each unit of Example 2-2, Comparative Example 2-2, and Comparative Example 2-3 has the second opening 22 as in Example 2-1.
  • a wind shield 20 (see FIG. 12A) was used.
  • FIG. 23 is a graph showing the comparison result of the indicator values recorded by the above method.
  • the horizontal axis indicates the operation time
  • the vertical axis indicates the indicated value of the VOC monitor. According to FIG. 23, it can be seen that in all of Examples 2-1 to 2-2 and Comparative examples 2-1 to 2-3, the decomposition rate of HCHO is faster than that in the reference example, and the decomposition effect is obtained.
  • Example 2-2 and Comparative Example 2-1 are compared, it can be seen that Example 2-2 in which the wind shield member 20 is provided can realize high resolving performance of HCHO. Furthermore, when Example 2-2 and Example 2-1 are compared, it can be seen that the degradation performance of HCHO is dramatically improved in Example 2-1 over Example 2-2.
  • the light emitting tube 13 has been described as having a so-called “single tube structure” tube body 14.
  • the second electrode (internal electrode) 12 is disposed inside the tubular body 14 and is filled with a discharge gas 10G (for example, Xe).
  • the first electrode (external electrode) 11 is disposed on the wall surface of the second embodiment.
  • the internal electrode 12 has a shape (cylindrical shape) extending along the X direction, and the external electrode 11 emits the ultraviolet light L1 generated in the tube 14 to the outside of the tube 14 It has a mesh shape (mesh shape) or a linear shape so as not to interfere with things.
  • the excimer lamp 10 included in the gas processing apparatus 1 according to the present invention is not limited to the case of including the above-described single-tube structure tube 14, and may be a so-called “double tube structure” or “flat tube structure” tube 14. It does not matter as what is provided.
  • FIG. 25 is a drawing schematically illustrating the structure of an excimer lamp 10 having a so-called “double tube structure”, following FIG.
  • the excimer lamp 10 shown in FIG. 25 has two tubes 14 (14a, 14b). It has a cylindrical outer tube 14a and a cylindrical tube 14b coaxial with the tube 14a inside the tube 14a and having a smaller inside diameter than the tube 14a.
  • the tubular body 14a and the tubular body 14b are sealed at the end portion in the X direction (not shown), and an annular light emitting space is formed between them, and the discharge gas 10G is contained in the space. Be filled.
  • the second electrode (internal electrode) 12 is disposed on the inner wall surface of the inner tube 14 b
  • the first electrode (external electrode) 11 is disposed on the outer wall surface of the outer tube 14 a.
  • the inner electrode 12 has a film shape
  • the outer electrode 11 has a mesh shape (mesh shape) or a wire shape so as not to prevent the ultraviolet light L1 generated in the tube 14 from being emitted to the outside of the tube 14 Take on.
  • FIG. 26 is a drawing schematically illustrating the structure of the excimer lamp 10 having a so-called “flat tube structure” in line with FIG.
  • the excimer lamp 10 shown in FIG. 26 has a tube 14 that has a rectangular shape when viewed from the X direction.
  • the excimer lamp 10 includes a first electrode 11 disposed on the outer surface of the tube 14 and a second electrode 12 disposed on the outer surface of the tube 14 and facing the first electrode 11.
  • the first electrode 11 and the second electrode 12 both have a mesh shape (network shape) or a linear shape so as not to prevent the ultraviolet rays L1 generated in the tube 14 from being emitted to the outside of the tube 14 ing.
  • FIG. 24 and 25 show the case where the shape of the cross section in the YZ plane of the excimer lamp 10 is circular, and FIG. 26 shows the case where the shape of the cross section is rectangular.
  • the shape of the cross section in the YZ plane of the excimer lamp 10 is not limited to a circle or a rectangle, and various shapes may be employed.
  • the intake port 5 and the exhaust port 7 may be spaced apart in the X direction, and can be provided at any position within this limitation.
  • the wind shield member 20 is described as having a plane parallel to a plane (YZ plane) orthogonal to the flow path direction (X direction).
  • the wind shield member 20 may be disposed so as to have a plane parallel to at least a plane intersecting the X direction.
  • the number of excimer lamps 10 provided in the gas processing apparatus 1 and the number of the wind shields 20 are not limited to the numbers described in the above-described embodiment.
  • the positions of the second openings 22 may be shifted at least on a certain pair of adjacent wind shielding members 20 on the YZ plane. That is, the second opening 22 provided in the air shielding member 20a disposed at the position closest to the air inlet 5 is a shielding part 23 provided in at least one of the air shielding members 20 in the X direction; It may be disposed at a position where at least one part overlaps.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

オゾン(O3)によって分解しづらい成分も効率的に分解することが可能な、気体処理装置を提供することを目的とする。 気体処理装置は、筒状の筐体と、酸素及び水分を含む被処理気体を筐体の内側に導入する吸気口と、筐体の内側に収容され、放電用ガスが充填されてなり、第一方向に延伸する管体を含むエキシマランプと、エキシマランプから出射された紫外線が照射された被処理気体を筐体の外側に導出する排気口と、第一方向から見たときに、管体を取り囲むように、又は管体を挟み込むように配置された遮風部材とを備える。遮風部材は、少なくとも、管体の前記第一方向に係る端部のうちの吸気口に近い側の端部と、管体の第一方向の中央部との間の位置に配置されている。

Description

気体処理装置
 本発明は、気体処理装置に関し、特にエキシマランプを用いて被処理気体を処理する装置に関する。
 光を用いた脱臭・殺菌する技術が近年開発されている。例えば、下記特許文献1には、エキシマランプの構成が開示されている。このエキシマランプは、紫外線を透過するシリカガラスよりなる管体(放電容器)と、この管体の外壁に設けられた電極を備える。管体内には、放電用ガスとしてのキセノン(Xe)ガスが封入されている。このエキシマランプによれば、波長200nm以下、より詳細には波長172nmの真空紫外光が照射される。
 よって、例えば、この真空紫外光を空気に照射させて、オゾン(O3)を含むガスを生成することで、このオゾン(O3)を含むガスを用いた脱臭・殺菌の効果を得ることができる。
特開2007-335350号公報
 ところで、空気中には、オゾン(O3)によって分解しづらい悪臭成分が含まれている場合がある。このような悪臭成分の一つにホルムアルデヒドが挙げられる。本発明は、オゾン(O3)によって分解しづらい上記の成分も効率的に分解することが可能な、気体処理装置を提供することを目的とする。
 本発明に係る気体処理装置は、
 筒状の筐体と、
 酸素及び水分を含む被処理気体を前記筐体の内側に導入する吸気口と、
 前記筐体の内側に収容され、放電用ガスが充填されてなり、第一方向に延伸する管体を含むエキシマランプと、
 前記エキシマランプから出射された紫外線が照射された前記被処理気体を、前記筐体の外側に導出する排気口と、
 前記第一方向から見たときに、前記管体を取り囲むように、又は前記管体を挟み込むように配置された遮風部材とを備え、
 前記遮風部材は、少なくとも、前記管体の前記第一方向に係る端部のうちの前記吸気口に近い側の端部と、前記管体の前記第一方向の中央部との間の位置に配置されていることを特徴とする。
 上記構成によれば、吸気口から筐体内に取り込まれて排気口側に向かう被処理気体の一部は、遮風部材に衝突することで、気流が変化する。上述したように、遮風部材は、エキシマランプの管体を取り囲むように、又は管体を挟み込むように配置されている。すなわち、エキシマランプの管体と遮風部材との間には離間領域が形成されている。このため、被処理気体は、管体と遮風部材との離間領域に向かって流れ込む。遮風部材が設けられることで、吸気口から取り込まれた被処理気体は、遮風部材の配置箇所において、同気体を流すことのできる空間が急激に狭くなる。この結果、管体と遮風部材との離間領域に向かう気流が発生する。
 かかる構成により、吸気口から取り込まれた被処理気体の多くが、遮風部材の配置箇所において、エキシマランプの管体の近傍を通流することとなる。
 ところで、被処理気体は、脱臭・殺菌する対象となる気体が想定されており、より詳細な具体例としては、自動車や工場などにおける排ガスや、実験設備や医療現場といった特定の薬剤を利用する可能性のある空間内の雰囲気が挙げられる。これらの気体は、酸素と水分を含む。
 エキシマランプから放射される紫外線は、その波長が短いほどエネルギーが高い一方で、短い波長の成分は酸素に吸収されてしまう。波長120nm~250nm程度の光については、酸素によって吸収されることが知られており、特に、図5又は図13を参照して後述されるように、波長150nm~180nmの光については、酸素に対する吸収係数が高い。このため、被処理気体を脱臭・殺菌すべく、このような波長帯の光をエキシマランプから放射させたとしても、被処理気体に含まれる酸素に吸収される結果、被処理気体に対して十分に光を届かせることができない。
 上記の構成によれば、遮風部材が設けられることにより、吸気口から取り込まれた被処理気体を、意図的にエキシマランプの管体の近傍に通流させることができる。よって、上記のように短い波長帯の紫外線をエキシマランプから出射させた場合であっても、吸気口から取り込まれた被処理気体の多くに紫外線を照射させることができる。これにより、被処理気体に含まれる悪臭・有害物質の分解性能を高めることができる。
 また、被処理気体は、遮風部材と管体の間の位置を通流した後、通流可能領域が広がることから、圧力差に起因した乱流を生じやすい。この乱流により、被処理気体は、含有していた悪臭・有害物質が完全に分解された気流と、含有していた悪臭・有害物質の一部が分解されずに残存していた気流とが混合された後、排気口に向かって流れる。このため、遮風部材の後段の位置においても、エキシマランプの近傍には悪臭・有害物質を含む気流が通流しやすくなるため、エキシマランプから出射される紫外線が照射されることで、この悪臭・有害物質を更に分解することができる。
 エキシマランプから放射される紫外線は、160nm以上180nm未満の範囲内に含まれる波長帯(以下、「第一波長帯λ1」という。)の光を含むのが好ましい。
 エキシマランプの近傍を通流する被処理気体に対して、エキシマランプからの第一波長帯λ1の出射光が照射されることで、高い反応性を示す励起状態の酸素原子O(1D)やヒドロキシラジカル(・OH)が生成される。これにより、オゾン(O3)で分解しづらい物質(例えばホルムアルデヒド)に対しても高い分解性能を示す。
 筐体は、中空の筒形状である限りにおいて、形状は任意である。例えば、円筒管形状や、角管形状など、種々の形状を採用することができる。
 前記遮風部材は、
  前記第一方向から見て前記管体を覆うように開口された第一開口部と、前記第一開口部よりも外側の領域であって、開口が設けられていない遮蔽部とを有し、
 前記第一開口部の内側に位置する前記管体と、前記遮蔽部の前記第一開口部側の内縁との離間距離が1mm以上10mm以下であるものとしても構わない。
 上記構成において、遮風部材は、遮蔽部の中央に開口(第一開口部)が設けられた形状を呈し、この第一開口部を貫通するようにエキシマランプの管体が配置されている。遮蔽部に衝突した被処理気体は、第一開口部を通じて管体の近傍を第一方向に沿って通流する。
 ここで、上記のように、第一開口部の内側に位置する管体と、遮蔽部の第一開口部側の内縁との離間距離を、1mm以上10mm以下の極めて狭い距離としておくことで、エキシマランプから放射される紫外線が、上記第一波長帯λ1の光を含む場合であっても、かかる光を被処理気体に対して十分に照射させることができる。
 上記構成において、
 前記遮風部材は、前記第一方向に離間して2つ以上が配置され、
 前記第一方向に隣接する2つの前記遮風部材のうちの前記吸気口に近い側に位置する第一遮風部材が備える前記第一開口部の少なくとも一部と、前記2つの前記遮風部材のうちの前記排気口に近い側に位置する第二遮風部材が備える前記遮蔽部とが、前記第一方向から見たときに、互いに重なり合うものとしても構わない。
 遮風部材を設けることで、被処理気体は第一開口部内を通流する。これによって被処理気体がエキシマランプの管体の近傍を通流するため、エキシマランプから短波長(例えば、上記第一波長帯λ1)の紫外線が照射される場合であっても、被処理気体に対して十分に照射させることができる。ただし、被処理気体が第一方向に沿って第一開口部内を通流する長さは、遮風部材の第一方向に係る長さ(以下、「厚み」という。)に依存する。すなわち、遮風部材の厚みが薄い場合には、短波長の紫外線が被処理気体に照射される時間が短くなるため、筐体内に導入される被処理気体の流量によっては、被処理気体に含まれる悪臭・有害物質が分解仕切れずに残存する場合も想定される。
 しかし、上記の構成によれば、第一方向に沿って、遮風部材が複数枚設けられているため、被処理気体が前段の遮風部材の第一開口部内を通流した後、仮に悪臭・有害物質が残存していたとしても、この被処理気体は、後段の遮風部材の第一開口部内を通流することで、再びエキシマランプの管体の近傍を通流することができる。これにより、悪臭・有害物質の分解性能が向上する。
 更に、上記の構成によれば、第一遮風部材が備える第一開口部の少なくとも一部と、第二遮風部材が備える遮蔽部とが、第一方向から見たときに、互いに重なり合うように配置されている。かかる構成によれば、第一遮風部材の第一開口部を第一方向に通流した被処理気体の一部が、第二遮風部材の遮蔽部に衝突しやすくなる。この結果、第二遮風部材の前段の位置において乱流が発生しやすくなる。これにより、被処理気体内において悪臭・有害物質が残存している気流と、悪臭・有害物質が分解されている気流が混合した後、第二遮風部材の第一開口部を通じてエキシマランプの管体の近傍を通流するため、悪臭・有害物質の分解性能が更に向上する。
 上記構成において、
 前記第一開口部は、回転非対称な形状を有し、
 前記第一遮風部材を所定の角度だけ回転すると、前記第一遮風部材が備える前記遮蔽部の前記第一開口部側の内縁と、前記第二遮風部材が備える前記遮蔽部の前記第一開口部側の内縁とが、前記第一方向から見たときに重なり合うものとしても構わない。
 具体的な例としては、第一開口部は、楕円形状、卵型形状、長方形状などの形状を呈することができる。一例として、第一開口部が楕円形状である場合に、第一遮風部材の長径方向と、第二遮風部材の短径方向とを平行にして配置するものとしても構わない。
 前記遮風部材は、
  前記第一方向から見たときに、前記管体を挟んで離間した2箇所以上の位置に配置された、開口が設けられていない遮蔽部と、
  2箇所以上の前記遮蔽部に挟まれた空間領域である第一開口部とを有してなり、
 前記第一開口部内に位置する前記管体と、前記遮蔽部の前記第一開口部側の外縁との離間距離が1mm以上10mm以下であるものとしても構わない。
 上記構成において、遮風部材は、2箇所以上の位置に配置された遮蔽部を有し、これらの遮蔽部に挟まれた空間領域(第一開口部)内にエキシマランプの管体が配置されている。かかる構成においても、遮蔽部に衝突した被処理気体は、第一開口部を通じて管体の近傍を第一方向に沿って通流する。そして、第一開口部内に位置する管体と、遮蔽部の第一開口部側の外縁との離間距離を、1mm以上10mm以下の極めて狭い距離としておくことで、エキシマランプから放射される紫外線が、上記第一波長帯λ1の光を含む場合であっても、かかる光を被処理気体に対して十分に照射させることができる。
 前記遮風部材は、前記第一方向に離間した2箇所以上の位置に配置され、
 前記第一方向に隣接する2つの前記遮風部材のうちの前記吸気口に近い側に位置する第一遮風部材が備える前記第一開口部の少なくとも一部と、前記2つの前記遮風部材のうちの前記排気口に近い側に位置する第二遮風部材が備える前記遮蔽部とが、前記第一方向から見たときに、互いに重なり合うものとしても構わない。
 上記の構成によれば、第一方向に沿って、遮風部材が複数箇所に設けられているため、被処理気体が前段の遮風部材の第一開口部内を通流した後、仮に悪臭・有害物質が残存していたとしても、この被処理気体は、後段の遮風部材の第一開口部内を通流することで、再びエキシマランプの管体の近傍を通流することができる。これにより、悪臭・有害物質の分解性能が向上する。
 前記遮風部材が備える前記遮蔽部は、半円形状又は長方形状であるものとしても構わない。
 前記遮風部材は、
  前記第一方向に離間して2つ以上が配置されており、
  前記第一方向から見て前記管体を覆うように開口された第一開口部と、
  前記第一開口部よりも外側の領域であって、開口が設けられていない遮蔽部と、
  前記遮蔽部の領域内において、部分的に複数の開口が分散して設けられた第二開口部とを備え、
 前記吸気口に最も近い位置に配置された前記遮風部材に設けられた前記第二開口部は、前記第一方向に関して、少なくともいずれか一つの前記遮風部材に設けられた前記遮蔽部と、少なくとも一部分が重なり合う位置に配置されているものとしても構わない。
 上記の構成によれば、エキシマランプから離れた位置に意図的に被処理気体を一時的に滞留させることができる。
 ところで、エキシマランプから放射される紫外線の波長は、管体に充填される放電用ガスの種類に依存する。例えば、放電用ガスとしてXeを含むガスを用いる場合、エキシマランプから放射される紫外線は、160nm以上180nm未満の範囲内(第一波長帯λ1)の成分と、180nm以上200nm未満の範囲内(以下、「第二波長帯λ2」という)の成分とを含む。
 上述したように、エキシマランプの近傍を通流する被処理気体に対して、エキシマランプからの第一波長帯λ1の出射光が照射されると、励起状態の酸素原子O(1D)及びオゾン(O3)が生成される。O(1D)は、水分(H2O)と反応することで、高い反応性を示すヒドロキシラジカル(・OH)を生成する。
 また、更に、エキシマランプから離れた位置に滞留する、オゾン(O3)を含む被処理気体に対して、エキシマランプからの出射光(特に第二波長帯λ2の光)が照射されることで、励起状態の酸素原子O(1D)が生成される。上記の構成によれば、エキシマランプから離れた位置において被処理気体を滞留させることができるため、反応性の高いO(1D)や・OHを多く生成することができる。
 前記吸気口に最も近い位置に配置された前記遮風部材に設けられた複数の前記第二開口部のうち、半数以上の前記第二開口部が、前記第一方向に関して、少なくともいずれか一つの前記遮風部材に設けられた前記遮蔽部と、少なくとも一部分が重なり合う位置に配置されているのが好ましく、全ての前記第二開口部が、前記第一方向に関して、少なくともいずれか一つの前記遮風部材に設けられた前記遮蔽部と、少なくとも一部分が重なり合う位置に配置されているのがより好ましい。
 更に、前記吸気口に最も近い位置に配置された前記遮風部材に設けられた前記第二開口部は、前記第一方向に関して、少なくともいずれか一つの前記遮風部材に設けられた前記遮蔽部と、50%以上の面積が重なり合うように配置されるのが好ましく、90%以上の面積が重なり合うように配置されるのがより好ましく、100%の面積が重なり合うように配置されるのが更により好ましい。
 全ての前記遮風部材に設けられた前記第二開口部のそれぞれは、前記第一方向に関して、少なくともいずれか一つの前記遮風部材に設けられた前記遮蔽部と、少なくとも一部が重なり合う位置に配置されているものとしても構わない。この場合においても、前記第一方向に関して、前記第二開口部のそれぞれと、少なくともいずれか一つの前記遮風部材に設けられた前記遮蔽部とは、50%以上の面積が重なり合うように配置されるのが好ましく、90%以上の面積が重なり合うように配置されるのがより好ましく、100%の面積が重なり合うように配置されるのが更により好ましい。
 上記構成によれば、エキシマランプから離れた位置において、吸気口から排気口に向かって通流する被処理気体の速度を低下させる効果が高められるため、更に多くのO(1D)及び・OHを生成することが可能となる。
 前記エキシマランプは、前記第一方向を長手方向とする長尺形状を示し、複数の前記遮風部材に設けられた前記第一開口部を貫通するように配置されているものとしても構わない。この場合において、気体処理装置内に、前記第一方向を長手方向とする長尺形状を示す、複数本のエキシマランプが、第一方向とは異なる方向に離間して、実質的に平行に配置されるものとしても構わない。
 前記遮風部材は、前記第一方向に交差する面を有し、
 複数の前記第二開口部は、前記遮風部材の前記面上において同心円状に配置されているものとしても構わない。この場合、遮風部材を単に回転させることで、複数の遮風部材に設けられた第二開口部同士の相対的な位置関係を調整することができる。
 エキシマランプは、その長手方向を、第一方向(被処理気体の流路方向と平行な方向)に交差する方向とする態様で配置されるものとしても構わない。
 すなわち、前記気体処理装置は、
 前記第一方向と交差する方向を長手方向とする長尺形状を示し、前記第一方向に離間して配置された複数の前記エキシマランプを備え、
 複数の前記エキシマランプのうち、少なくとも2本の前記エキシマランプは、前記長手方向に係る部分が、異なる前記遮風部材に設けられた前記長手方向に平行な方向に延伸する形状を示す前記第一開口部内に位置するように配置されることができる。
 この場合において、少なくとも2枚の前記遮風部材は、前記長手方向に平行な方向に関して、前記第一開口部の形成位置がずれているものとしても構わない。この構成によっても、エキシマランプから離れた位置において被処理気体を一時的に滞留させる機能を高めることができる。
 前記エキシマランプは、前記第一方向に関して、前記遮風部材から一部分が突出して配置されているものとしても構わない。
 前記第一開口部内に位置する前記エキシマランプと、前記第一開口部の外側に位置する前記遮蔽部との間に、1mm以上10mm以下の間隙が設けられているものとしても構わない。この構成により、エキシマランプから射出された光のうち、第一波長帯λ1の成分を示す光を、十分な流量で通流する被処理気体に対して照射させて、O(1D)及び・OHを生成することができる。
 前記気体処理装置は、複数の前記エキシマランプを備え、
 前記遮風部材が、複数の前記エキシマランプのそれぞれが備える前記管体を取り囲むように、又は前記管体を挟み込むように配置されているものとしても構わない。
 本発明の気体処理装置によれば、従来の装置と比べて、反応性の高い物質(例えばO(1D)や・OHなど)と、被処理気体に含まれる悪臭・有害物質との接触確率を増加させることができるため、オゾン(O3)のみでは分解しづらい悪臭成分についても分解性能を向上させることができる。
第一実施形態の気体処理装置をXY平面で切断したときの模式的な断面図である。 図1の領域A1部分を拡大した模式的な斜視図である。 エキシマランプをXY平面で切断したときの模式的な断面図の一例である。 第一実施形態の気体処理装置が備える遮風部材20aをX方向から見たときの模式的な平面図である。 第一実施形態の気体処理装置が備える遮風部材20bをX方向から見たときの模式的な平面図である。 第一実施形態の気体処理装置が備える遮風部材20aと遮風部材20bとの位置関係を説明するための図面である。 Xeを含む放電用ガスが充填されたエキシマランプの発光スペクトルと、酸素(O2)及びオゾン(O3)の吸収スペクトルとを重ねて表示したグラフである。 遮風部材がない場合において、エキシマランプの表面からの距離と、被処理気体に含まれるヒドロキシラジカル(・OH)の濃度との関係を示すグラフである。 第一実施形態の気体処理装置の別の構造を模式的に示す部分斜視図である。 第一実施形態の気体処理装置の別の構造を模式的に示す部分斜視図である。 第二実施形態の気体処理装置をXY平面で切断したときの模式的な断面図である。 図8の領域A2部分を拡大した模式的な斜視図である。 第二実施形態の気体処理装置が備える遮風部材20aをX方向から見たときの模式的な平面図である。 第二実施形態の気体処理装置が備える遮風部材20bをX方向から見たときの模式的な平面図である。 第二実施形態の気体処理装置が備える遮風部材20aと遮風部材20bとの位置関係を説明するための図面である。 第三実施形態の気体処理装置をXY平面で切断したときの模式的な断面図である。 第三実施形態の気体処理装置が備える、一つの遮風部材を、X方向から見たときの模式的な平面図である。 第三実施形態の気体処理装置が備える、別の一つの遮風部材を、X方向から見たときの模式的な平面図である。 第三実施形態の気体処理装置が備える遮風部材に設けられた第二開口部の位置を説明するための模式的な図面である。 Xeを含む放電用ガスが充填されたエキシマランプの発光スペクトルと、酸素(O2)及びオゾン(O3)の吸収スペクトルとを重ねて表示したグラフである。 第三実施形態の気体処理装置の別の構造を模式的に示す断面図である。 第三実施形態の気体処理装置の別の構造を模式的に示す断面図である。 図15に示す気体処理装置が備える、一つの遮風部材を、X方向から見たときの模式的な平面図である。 図15に示す気体処理装置が備える、別の一つの遮風部材を、X方向から見たときの模式的な平面図である。 第三実施形態の気体処理装置が備える、一つの遮風部材を、X方向から見たときの模式的な平面図である。 第三実施形態の気体処理装置が備える、別の一つの遮風部材を、X方向から見たときの模式的な平面図である。 第三実施形態の気体処理装置が備える遮風部材に設けられた第二開口部の位置を説明するための模式的な図面である。 第三実施形態の気体処理装置が備える遮風部材に設けられた第二開口部の位置を説明するための模式的な図面である。 第四実施形態の気体処理装置をXY平面で切断したときの模式的な断面図である。 第四実施形態の気体処理装置をXZ平面で切断したときの模式的な断面図である。 第四実施形態の気体処理装置が備える、一つの遮風部材を、X方向から見たときの模式的な平面図である。 第四実施形態の気体処理装置が備える、別の一つの遮風部材を、X方向から見たときの模式的な平面図である。 第四実施形態の気体処理装置の構造を模式的に示す断面図である。 図21に示す気体処理装置が備える遮風部材20aを、X方向から見たときの模式的な平面図である。 図21に示す気体処理装置が備える遮風部材20bを、X方向から見たときの模式的な平面図である。 実施例2-1~2-2、比較例2-1~2-3、及び参考例における、ホルムアルデヒド(HCHO)の分解態様を比較したグラフである。 一重管構造のエキシマランプをYZ平面で切断したときの模式的な断面図の一例である。 二重管構造のエキシマランプをYZ平面で切断したときの模式的な断面図の一例である。 扁平管構造のエキシマランプをYZ平面で切断したときの模式的な断面図の一例である。
 本発明の気体処理装置の各実施形態に係る構成について、適宜図面を参照して説明する。なお、以下の図面において、図面上の寸法比と実際の寸法比は必ずしも一致しておらず、各図面間においても寸法比は必ずしも一致していない。
  [第一実施形態]
 本発明の気体処理装置の第一実施形態について、説明する。
 (構造)
 図1は、本実施形態の気体処理装置の構造を模式的に示す断面図である。図2は、図1内の領域A1部分を拡大した模式的な斜視図である。
 本実施形態の気体処理装置1は、筐体3と、吸気口5と、排気口7と、エキシマランプ10と、遮風部材20とを備える。なお、以下では、吸気口5から排気口7に向かう方向をX方向とし、このX方向に直交する平面をYZ平面として規定する。図1には、X、Y、及びZの3方向が、気体処理装置1と共に図示されている。ここでは、X、Y、及びZの3方向が、右手系の座標系であるものとして示されている。
 上記座標系を用いて説明すると、図1は、気体処理装置1をXY平面で切断したときの断面図に対応する。
 図1において、気体の流れが模式的に矢印付の二点鎖線で示され、光の流れが模式的に矢印付の破線で示されている。本実施形態において、流路方向は+X方向に対応する。また、「第一方向」は、+X方向及び-X方向に対応する。以下では、方向の正負を区別する必要がない場合には、正負の表記を行わない。
 筐体3は、中空の筒形状を有しており、その内側にエキシマランプ10が収容されている。吸気口5は、気体処理装置1の外側から、中空状の筐体3の内側(内部)に被処理気体G1を導入するための開口部である。被処理気体G1は、酸素及び水分を含む気体であり、例えば空気や排ガスなどである。
 なお、筐体3の形状に関し、図1には、エキシマランプ10が収容されている領域の開口部の大きさが、吸気口5及び排気口7が位置する領域の開口部の大きさよりも小さい場合が図示されているが、この形状はあくまで一例である。つまり、本発明の気体処理装置1が備える筐体3の形状に関し、吸気口5が位置する領域の開口部の大きさと、エキシマランプ10が収容されている領域の開口部の大きさと、排気口7が位置する領域の開口部の大きさの大小関係は任意である。例えば、これら3箇所の開口部の大きさは、全てほぼ同じであっても構わない。また、筐体3は、円筒管形状や角管形状などの、種々の形状を採用することができる。第二実施形態以後においても同様である。
 図2に示すように、本実施形態の気体処理装置1は、X方向に離間して配置された2枚の遮風部材20(20a,20b)を備えている。以下では、遮風部材(20a,20b)を総称して「遮風部材20」という記載が用いられる。遮風部材20aが「第一遮風部材」に対応し、遮風部材20bが「第二遮風部材」に対応する。遮風部材20は、例えばネジ留めなどの方法で筐体3に対して固定されている。遮風部材20は、筐体3との間に、実質的に隙間が形成されないように固定されている。
 図2に示すように、本実施形態の気体処理装置1は、X方向から見たときに、遮風部材20がエキシマランプ10を取り囲むように配置されている。より詳細には、遮風部材20が、エキシマランプ10の管体14(発光管13)(図3参照)を取り囲むように配置されている。遮風部材20とエキシマランプ10との位置関係については、図4A~図4Cを参照して更に後述される。
 図3は、エキシマランプ10の構造の一例を模式的に示す断面図である。エキシマランプ10は、第一電極(外部電極)11と第二電極(内部電極)12との間に電圧(例えば、交流の高電圧)を印加するための電源(不図示)を備える。
 発光管13は、両端に、管体14の内部を気密にする第一封止部15及び第二封止部16を備える。管体14は、合成石英ガラスなどの誘電体からなり、内側には放電によってエキシマ分子を形成する放電用ガスが封入されている。この放電用ガスは、キセノン(Xe)を含んで構成されている。放電用ガスのより詳細な一例としては、キセノン(Xe)とネオン(Ne)を所定の比率(例えば3:7)で混在させたガスで構成される。また、管体14に含まれる放電用ガスとして、キセノン(Xe)とネオン(Ne)以外に、酸素や水素を微量に含むものとしても構わない。
 第一封止部15及び第二封止部16は、それぞれベース部35(35a,35b)(図1参照)によって固定されている。ベース部35は、ステアタイト、フォルステライト、サイアロン、アルミナなどのセラミックス材料(無機材料)からなり、管体14の端部を固定する機能を有している。
 発光管13は、第一封止部15に埋設される金属箔17と、第一封止部15に一部が埋設される外部リード18とを備える。金属箔17は、内部電極12及び外部リード18に連結されている。これによって、内部電極12、金属箔17、及び外部リード18は、相互に電気的に接続されている。
 本実施形態において、外部電極11は筒状に形成されており、管体14は外部電極11の内部に挿入されている。外部電極11は、管体14の内部から出射された光(紫外線)L1を、通過又は透過させる光路部19を備えている。例えば、光路部19は貫通孔で構成されている。
 外部電極11は、板状の部材に複数の貫通孔を有するように形成されていてもよく、複数の棒状の部材を格子形状や網目形状に配置して形成されていてもよく、棒状の部材を螺旋状に配置して形成されていてもよい。光路部19は、透光性を有する部材で構成されていてもよい。
 本実施形態において、内部電極12は、棒状に形成され、管体14の内部に配置されている。内部電極12の端部が、それぞれ発光管13の封止部(15,16)に埋設されているため、内部電極12は発光管13に固定されている。
 エキシマランプ10からの出射光(紫外線)L1が、筐体3内のエキシマランプ10の外側を通流する被処理気体G1に照射されることで、被処理気体G1が分解され、処理後の気体G2が排気口7から排出される。
 図4A及び図4Bは、遮風部材20の形状を説明するための図面である。より詳細には、図4Aは、吸気口5に近い側に位置する遮風部材20aを、X方向から見たときの模式的な平面図である。図4Bは、遮風部材20aよりも後段(排気口7側)に位置する遮風部材20bを、X方向から見たときの模式的な平面図である。なお、説明の都合上、図4A及び図4Bには、エキシマランプ10も図示されている。
 図4A及び図4Bに示すように、遮風部材20は、X方向から見て、エキシマランプ10(管体14)を覆うように開口された第一開口部21と、第一開口部21よりも外側の領域において開口が設けられていない遮蔽部23とを有する。第一開口部21の内径は、エキシマランプ10の外径よりも大きい。つまり、エキシマランプ10と遮蔽部23との間には、依然として開口領域(第一開口部21)が形成されている。遮蔽部23は、例えば、オゾン(O3)や紫外線に対して劣化しにくい、ステンレスやチタンで構成されている。すなわち、遮風部材20は、中央付近に第一開口部21が開口された、遮蔽部23を備えて構成されている。
 そして、本実施形態において、X方向から見たときに、遮風部材20aの第一開口部21の一部と、遮風部材20bの遮蔽部23とが重なり合うように配置されている。この点につき、図4Cを参照して説明する。
 図4Cは、本実施形態の気体処理装置1が備える遮風部材20aと遮風部材20bとの位置関係を説明するための図面である。より詳細には、図4Cは、吸気口5側から遮風部材20aを見たときの図面に、遮風部材20bを重ね合わせて図示した図面である。
 図4Cにおいて、右上がりのハッチングで示されている、遮風部材20aの第一開口部21の一部の領域21aは、X方向に関して、遮風部材20bの遮蔽部23と重なり合っている。また、右下がりのハッチングで示されている、遮風部材の20bの第一開口部21の一部の領域21bは、X方向に関して、遮風部材20aの遮蔽部23と重なり合っている。
 つまり、本実施形態の気体処理装置1において、吸気口5から導入された被処理気体G1の一部は、遮風部材20aの遮蔽部23に衝突した後、第一開口部21の方向に気流の方向を変換させる。被処理気体G1は、その後、第一開口部21内を通流して排気口7側に向かう。ただし、遮風部材20aの第一開口部21内を通過して、そのままX方向に進行した被処理気体G1の一部は、遮風部材20aの後段に配置された遮風部材20bの遮蔽部23に衝突する。そして、被処理気体G1は、遮風部材20bの第一開口部21の方向に気流の方向を変換させた後、第一開口部21内を通流して排気口7側に向かう。
 遮風部材20の第一開口部21の外縁(すなわち、遮蔽部23の第一開口部21側の内縁)と、その内側に配置されたエキシマランプ10の管体14との離間距離は、好ましくは、1mm以上10mm以下である。本実施形態では、第一開口部21の形状を楕円形状としているため、前記離間距離が場所に応じて変化する。一例として、前記離間距離の最大値が5mmであり、前記離間距離の最小値が3mmである。
 本実施形態のように、遮風部材20の第一開口部21の形状を楕円形状とした場合には、遮風部材20は回転非対称な形状となる。この場合、遮風部材20bは、遮風部材20aに対して、X方向を軸として所定の角度(例えば90°)だけ回転させた状態で配置するものとしても構わない。図4Bに示す遮風部材20bの形状は、図4Aに示す遮風部材20aを90°回転させた形状に対応する。
 なお、遮風部材20の厚み、すなわちX方向に係る長さは任意であり、例えば、2mmである。また、筐体3の形状も任意である。一例として、XY方向に係る断面を矩形状とすることができ、YZ方向に係る断面を矩形状又は円形状とすることができる。筐体3のX方向に係る長さの一例は150mmであり、YZ方向に係る断面積の一例は3600mm2である。
 (作用)
 本実施形態の気体処理装置1によれば、従来の装置と比べて悪臭成分の分解性能が向上する点につき、以下において説明する。
 図5は、Xeを含む放電用ガスが充填されたエキシマランプの発光スペクトルと、酸素(O2)及びオゾン(O3)の吸収スペクトルとを重ねて表示したグラフである。図5において、横軸は波長を示し、左縦軸はエキシマランプの光強度の相対値を示し、右縦軸は、酸素(O2)及びオゾン(O3)の吸収係数を示す。
 エキシマランプ10の放電用ガスとして、Xeを含むガスを用いる場合、図5に示されるように、エキシマランプ10の出射光L1は、160nm以上180nm未満の範囲内(以下、「第一波長帯λ1」と呼ぶ)の成分を含む。図5に示すように、この第一波長帯λ1の光は、酸素(O2)による吸収量が大きい。なお、以下では、出射光L1を、適宜「紫外線L1」と表記することがある。
 被処理気体G1に対して、エキシマランプ10からの紫外線L1(ここでは、第一波長帯λ1の光とする。)が照射され、酸素(O2)に吸収されると、以下の(1)式の反応が進行する。(1)式において、O(1D)は、励起状態のO原子であり、高い反応性を示す。O(3P)は基底状態のO原子である。また、(1)式において、hν(λ1)は、第一波長帯λ1の光が吸収されていることを示す。
 O2 + hν(λ1) → O(1D) + O(3P) ‥‥(1)
 (1)式で生成されたO(3P)は、被処理気体G1に含まれる酸素(O2)と反応して、(2)式に従ってオゾン(O3)を生成する。
 O(3P) + O→ O ‥‥(2)
 また、高い反応性を示すO(1D)の一部は、被処理気体G1に含まれる水分(H2O)と反応して、(3)式に従ってヒドロキシラジカル(・OH)を生成する。
 O(1D) + H2O → ・OH + ・OH ‥‥(3)
 上記反応により、高い反応性を示すO(1D)やヒドロキシラジカル(・OH)が生成されることで、被処理気体G1内に、オゾンによって分解しづらい物質(例えばホルムアルデヒドなど)が含まれている場合であっても、効率的に分解することが可能となる。
 一方で、図5を参照して上述したように、第一波長帯λ1の光は、酸素(O2)による吸収量が大きい。このため、仮に、筐体3の内側に遮風部材20が設けられていない場合、吸気口5から被処理気体G1を導入したとしても、エキシマランプ10の近傍を通流する被処理気体G1に含まれる酸素によって紫外線L1が吸収される。この結果、エキシマランプ10から離れた位置を通流する被処理気体G1に対しては高い光量を維持したまま紫外線L1を照射することができない。
 図6は、遮風部材20を設けない筐体3内にエキシマランプ10を配置して、エキシマランプ10を発光させながら被処理気体G1を通流させた場合において、エキシマランプ10の表面からの距離と、エキシマランプ10から照射される紫外線L1の相対照度との関係をグラフ化したものである。詳細には、図6は、紫外線L1が透過する距離に関して指数関数的に減弱することを前提に、図5に示すエキシマランプ10のスペクトルデータと酸素(O2)の吸収係数、及び紫外線L1の透過する距離に基づいて、シミュレーションによって算定された結果に対応する。図6では、透過する距離が0の位置、すなわち、エキシマランプ10の表面における紫外線L1の照度を100%とし、各位置における相対照度がグラフ化されている。
 式(1)及び式(3)から、ヒドロキシラジカル(・OH)の生成量は、O(1D)の量に比例し、そして、O(1D)の量は、照射される光の量に比例することわかる。つまり、図6は、エキシマランプ10の表面からの距離と、ヒドロキシラジカル(・OH)の生成量との関係を示していることになる。すなわち、図6によれば、エキシマランプ10の表面からの距離が遠ざかるに連れて、ヒドロキシラジカル(・OH)の濃度が低下していることが確認される。そして、エキシマランプ10の表面から10mmを超える程度に離れた場合には、ヒドロキシラジカル(・OH)の濃度が極めて低くなることが確認される。
 これに対し、本実施形態の気体処理装置1によれば、筐体3の内側に遮風部材20が設けられているため、この遮風部材20によって被処理気体G1の通流領域が限定される。より詳細には、図4A及び図4Bに示したように、遮風部材20は、エキシマランプ10の周囲を取り囲むように設けられた第一開口部21と、その外側に配置された遮蔽部23とを有している。つまり、X方向に通流した被処理気体G1は、遮蔽部23に衝突すると、エキシマランプ10の近傍に設けられた第一開口部21側へと通流方向を変更する。これにより、吸気口5から導入された被処理気体G1を、エキシマランプ10の近傍に導くことができる。
 特に、遮風部材20の第一開口部21の外縁(すなわち、遮蔽部23の第一開口部21側の内縁)と、その内側に配置されたエキシマランプ10の管体14との離間距離を10mm以下とすることで、第一開口部21内を通流する前後において、被処理気体G1はエキシマランプ10の近傍に位置することとなる。これにより、かかる領域に位置する被処理気体G1に対して高い割合でエキシマランプ10の紫外線L1が照射されるため、高い反応性を示すO(1D)や・OHの生成確率が高められる。
 一方で、遮蔽部23の第一開口部21側の内縁と、その内側に配置されたエキシマランプ10の管体14との離間距離があまりに小さい場合には、当該離間箇所を通流する被処理気体G1の流速が極めて速くなってしまう。この結果、被処理気体G1に含まれる悪臭・有害物質が、O(1D)や・OHによって分解される前に、排気口7から排気されるおそれがある。かかる観点から、前記離間距離は1mm以上とするのが好ましい。
 前記離間距離が1mm以上10mm以下である場合においても、遮風部材20の厚み(X方向に係る長さ)によっては、遮風部材20の第一開口部21の内側を通流する前後の時間内だけでは、被処理気体G1に含まれる悪臭・有害物質が、O(1D)や・OHによって分解されないまま残存することが想定される。すなわち、被処理気体G1が生成する気流には、悪臭・有害物質が分解された領域と、それらが分解されずに残存する領域とが混在することが想定される。
 被処理気体G1が遮風部材20(20a)の第一開口部21内を通流した後は、被処理気体G1の通流可能領域が広がる。これに伴い、図1に二点鎖線によって図示したように、被処理気体G1は圧力差に起因した乱流を生じやすい。この乱流により、被処理気体G1に含まれる悪臭・有害物質が完全に分解された気流と、悪臭・有害物質の一部が分解されずに残存していた気流とが混合され、この混合が生じた後、排気口7側に向かって通流される。これにより、遮風部材20の後段の位置においても、エキシマランプ10の近傍には悪臭・有害物質を含む被処理気体G1が通流しやすくなる。よって、遮風部材20(20a)の後段の位置においても、この被処理気体G1に対して、エキシマランプ10から出射される紫外線L1が照射されることで、この悪臭・有害物質を更に分解することができる。
 更に、本実施形態の気体処理装置1のように、X方向に離間して複数枚(図1に開示された構造では2枚)の遮風部材20を備えることで、後段の位置(遮風部材20bの位置)においても、被処理気体G1をエキシマランプ10の近傍に導くことができる。これにより、エキシマランプ10から出射される紫外線L1が被処理気体G1に照射されることで、O(1D)や・OHが生成され、被処理気体G1に含まれる悪臭・有害物質を更に分解することができる。
 ただし、本実施形態において、遮風部材20の枚数は2枚に限定されず、1枚でも構わないし、3枚以上でも構わない。エキシマランプ10のX方向に係る長さに応じて、遮風部材20の枚数は適宜調整可能である。
 なお、吸気口5に最も近い位置に配置される遮風部材20(ここでは遮風部材20a)は、エキシマランプ10(管体14)の吸気口5側の端部(ベース部35a)と、エキシマランプ10(管体14)のX方向に係る中央部との間に配置されるのが好ましい。これにより、被処理気体G1が遮風部材20に衝突した後、管体14の近傍をX方向に沿って通流することのできる長さが確保でき、より多くの被処理気体G1に対してエキシマランプ10から出射される紫外線L1を照射することができる。第二実施形態以後においても同様である。
 (変形例)
 気体処理装置1は、複数本のエキシマランプ10を備えていても構わない(図7A、図7B参照)。図7Aは、気体処理装置1が、2本のエキシマランプ10を備える場合において、遮風部材20aの近傍のみを抽出して模式的に図示した斜視図である。また、図7Bは、気体処理装置1が、4本のエキシマランプ10を備える場合において、遮風部材20aの近傍のみを抽出して模式的に図示した斜視図である。いずれの場合においても、遮風部材20aは、エキシマランプ10の本数に応じた数の第一開口部21を備え、各エキシマランプ10が各第一開口部21を貫通するように配置されるものとして構わない。
 図7A及び図7Bに示す構成によれば、気体処理装置1が備えるエキシマランプ10の本数が複数本となるため、エキシマランプ10の近傍を通流する被処理気体G1の流量を増加することができる。これにより、被処理気体G1に含まれる悪臭・有害物質の処理能力を更に高めることができる。
 なお、図7A及び図7Bにおいては、一つの遮風部材20aのみが図示されているが、遮風部材20aよりも排気口7側に、更に別の遮風部材20(例えば遮風部材20b)を備えていても構わない。この場合も、遮風部材20aと同様に、各遮風部材20はエキシマランプ10の本数に応じた第一開口部21を備えるものとして構わない。
 [第二実施形態]
 本発明の気体処理装置の第二実施形態について、第一実施形態と異なる箇所を中心に説明する。
 図8は、本実施形態の気体処理装置の構造を模式的に示す断面図である。図9は、図8内の領域A2部分を拡大した模式的な斜視図である。なお、本実施形態、及び第三実施形態以後においても、第一実施形態と同様に、吸気口5から排気口7に向かう方向をX方向とし、このX方向に直交する平面をYZ平面として説明する。
 なお、図8では、図面の煩雑さを回避する観点から、図1とは異なり、被処理気体G1が流れる向きについては図示を省略している。
 本実施形態の気体処理装置1は、第一実施形態の気体処理装置1と同様に、筐体3と、吸気口5と、排気口7と、エキシマランプ10と、遮風部材20とを備える。ただし、本実施形態では、遮風部材20の構造が、第一実施形態と異なっている。
 図9に示すように、本実施形態の気体処理装置1は、X方向に離間した4箇所の位置に配置された遮風部材20(20a,20b,20c,20d)を備えている。以下では、遮風部材(20a,20b,20c,20d)を総称して「遮風部材20」という記載が用いられる。
 図10A及び図10Bは、遮風部材20の形状を説明するための図面である。より詳細には、図10Aは、吸気口5に近い側に位置する遮風部材20aを、X方向から見たときの模式的な平面図である。図10Bは、遮風部材20aよりも後段(排気口7側)に位置する遮風部材20bを、X方向から見たときの模式的な平面図である。なお、説明の都合上、図10A及び図10Bには、エキシマランプ10も図示されている。
 なお、図9に示す例の場合、遮風部材20cは図10Aと同様の形状を示し、遮風部材20dは図10Bと同様の形状を示す。
 図9、図10A及び図10Bに示すように、遮風部材20は、X方向から見たときに、エキシマランプ10(管体14)を挟んで離間した2箇所の位置に配置された遮蔽部23と、この2箇所の遮蔽部23に挟まれた空間領域である第一開口部21とを有して構成される。図10Aに示すように、遮風部材20aは、2箇所の遮蔽部23が実質的にY方向に離間して配置されており、これらの間に第一開口部21が形成されている。また、図10Bに示すように、遮風部材20bは、2箇所の遮蔽部23が実質的にZ方向に離間して配置されており、これらの間に第一開口部21が形成されている。
 図9、図10A及び図10Bに示す例では、遮蔽部23は、半円形状を呈している。なお、遮蔽部23の形状は任意であり、三日月形状、長方形状、三角形状、などの種々の形状が採用され得る。
 本実施形態において、X方向から見たときに、遮風部材20a(「第一遮風部材」に対応する。)の第一開口部21の一部と、遮風部材20b(「第二遮風部材」に対応する。)の遮蔽部23とが重なり合うように配置されている。この点につき、図10Cを参照して説明する。
 図10Cは、本実施形態の気体処理装置1が備える遮風部材20aと遮風部材20bとの位置関係を説明するための図面である。より詳細には、図10Cは、吸気口5側から遮風部材20aを見たときの図面に、遮風部材20bを重ね合わせて図示した図面である。
 図10Cにおいて、右上がりのハッチングで示されている、遮風部材20aの第一開口部21の一部の領域21aは、X方向に関して、遮風部材20bの遮蔽部23と重なり合っている。また、右下がりのハッチングで示されている、遮風部材の20bの第一開口部21の一部の領域21bは、X方向に関して、遮風部材20aの遮蔽部23と重なり合っている。
 本実施形態の気体処理装置1においても、第一実施形態の気体処理装置1と同様に、吸気口5から導入された被処理気体G1の一部は、遮風部材20aの遮蔽部23に衝突した後、第一開口部21の方向に気流の方向を変換させる。被処理気体G1は、その後、第一開口部21内を通流して排気口7側に向かう。ただし、遮風部材20aの第一開口部21内を通過して、そのままX方向に進行した被処理気体G1の一部は、遮風部材20aの後段に配置された遮風部材20bの遮蔽部23に衝突する。そして、被処理気体G1は、遮風部材20bの第一開口部21の方向に気流の方向を変換させた後、第一開口部21内を通流して排気口7側に向かう。
 すなわち、被処理気体G1は、第一開口部21内を通流する前後において、エキシマランプ10の近傍に位置することとなるため、高い割合でエキシマランプ10の紫外線L1が照射されるため、高い反応性を示すO(1D)や・OHの生成確率が高められる。また、本実施形態の気体処理装置1においても、被処理気体G1が遮風部材20(20a)の第一開口部21内を通流した後は、被処理気体G1の通流可能領域が広がり、被処理気体G1は圧力差に起因した乱流を生じやすい。この乱流により、被処理気体G1に含まれる悪臭・有害物質が完全に分解された気流と、悪臭・有害物質の一部が分解されずに残存していた気流とが混合された後、排気口7側に向かって通流される。これにより、遮風部材20(20a)の後段の位置においても、エキシマランプ10の近傍には悪臭・有害物質を含む被処理気体G1が通流しやすくなるため、この被処理気体G1に対して、エキシマランプ10から出射される紫外線L1が照射されることで、この悪臭・有害物質を更に分解することができる。
 (変形例)
 本実施形態の気体処理装置1の変形例について説明する。
 〈1〉図9の例では、気体処理装置1は、X方向に離間した4箇所の位置に配置された遮風部材20を備えるものとして説明した。しかし、遮風部材20が配置されるX方向の位置(X座標)の数は、4に限定されない。例えば、X座標の特定の1箇所に遮風部材20が配置されていても構わないし、離間した2箇所以上に遮風部材20が配置されていても構わない。
 〈2〉図9、図10A、及び図10Bの例では、X方向から見たときに、各遮風部材20が、エキシマランプ10(管体14)を挟んで離間した2箇所の位置に配置された遮蔽部23を備えるものとして説明した。しかし、各遮風部材20が有する遮蔽部23の数は、2に限定されず、3以上であっても構わない。また、各遮蔽部23が離間する方向についても、Y方向やZ方向には限定されず、各遮蔽部23がエキシマランプ10を挟んで配置されている限りにおいて任意である。
 〈3〉図9、図10A、及び図10Bを参照して上述したように、X方向に離間した複数の箇所に遮風部材20が配置される場合においては、X方向から見たときに、遮風部材20aの第一開口部21の一部と、遮風部材20bの遮蔽部23とが重なり合うように配置されているのが好ましい。ただし、本発明は、各遮風部材20の第一開口部21同士がX方向に関して完全に重なり合う態様で配置される構成を排除する趣旨ではない。
 [第三実施形態]
 本発明の気体処理装置の第三実施形態について、説明する。
 (構造)
 図11は、本実施形態の気体処理装置の構造を模式的に示す断面図である。気体処理装置1は、筐体3と、吸気口5と、エキシマランプ10と、排気口7と、複数枚の遮風部材20(20a,20b,20c,20d,20e)とを備える。なお、以下では、吸気口5から排気口7に向かう方向をX方向とし、このX方向に直交する平面をYZ平面として規定する。図11には、X、Y、及びZの3方向が、気体処理装置1と共に図示されている。ここでは、X、Y、及びZの3方向が、右手系の座標系であるとして示されている。
 上記座標系を用いて説明すると、図11は、気体処理装置1をXY平面で切断したときの断面図に対応する。
 図11において、気体の流れが模式的に二点鎖線で示され、光の流れが模式的に破線で示されている。本実施形態において、流路方向は+X方向に対応する。また、「第一方向」は、+X方向及び-X方向に対応する。以下では、方向の正負を区別する必要がない場合には、正負の表記を行わない。
 なお、筐体3の形状に関し、図11では、図1及び図8に図示された筐体3の形状と異なるように図示されている。しかし、本実施形態においても、図1及び図8に図示された形状の筐体3を採用しても構わない。逆に、第一実施形態及び第二実施形態において、図11に図示された形状の筐体3を採用しても構わない。
 吸気口5は、気体処理装置1の外側から筐体3の内部に被処理気体G1を導入するための開口部である。被処理気体G1は、酸素及び水分を含む気体であり、例えば空気や排ガスなどである。
 図11に示す気体処理装置1では、吸気口5に送風機構としてのファン6を備えている。送風機構は、ファン6とは異なる装置で構成されていても構わないし、排気口7側に配置されていても構わないし、吸気口5と排気口7との間の流路上に配置されていても構わない。更に、気体処理装置1の外側から吸気口5を介して筐体3の内部に向けて、十分な流量の被処理気体G1を導入できる環境下においては、送風機構(ファン6)が備えられなくても構わない。
 なお、上述した第一実施形態及び第二実施形態においても、吸気口5側又は排気口7側に送風機構(ファン6)を備えるものとしても構わない。
 本実施形態において、気体処理装置1は、X方向に離間して配置された複数枚の遮風部材20を備える。図11に示される例では、気体処理装置1は、5枚の遮風部材(20a,20b,20c,20d,20e)を備えている。以下では、遮風部材(20a,20b,20c,20d,20e)を総称して「遮風部材20」という記載が用いられる。
 図12A及び図12Bは、遮風部材20をX方向から見たときの模式的な平面図である。図12Aは、遮風部材(20a,20c,20e)の模式的な平面図に対応し、図12Bは、遮風部材(20b,20d)の模式的な平面図に対応する。なお、図12A及び図12Bには、筐体3の一部分も図示されている。
 図12A及び図12Bに示されるように、遮風部材20は、第一開口部21、第二開口部22、及び遮蔽部23を備える。遮蔽部23は、例えば、オゾン(O3)や紫外線に対して劣化しにくい、ステンレスやチタンで構成されている。すなわち、遮風部材20は、中央付近に第一開口部21が開口された、遮蔽部23を備えて構成されている。
 遮蔽部23上において、第一開口部21よりも外側の位置に、複数個の第二開口部22が分散して設けられている。本実施形態では、第二開口部22は、同心円状に等間隔で分散して配置されている。
 第一開口部21及び第二開口部22は、遮風部材20の奥行き方向(図12A及び図12BにおけるX方向)に、遮風部材20を貫通するように開口されている。
 遮風部材20は、例えばネジ留めなどの方法で筐体3に対して固定されている。遮風部材20は、筐体3との間に、実質的に隙間が形成されないように固定されている。
 本実施形態では、エキシマランプ10は、X方向を長手方向とする長尺形状を示す。エキシマランプ10は、第一開口部21をX方向に貫通するように配置されている。エキシマランプ10は、X方向に離間して配置された複数枚の遮風部材20の第一開口部21を貫通するように配置されている。
 第一開口部21の内径は、エキシマランプ10の外径よりも大きい。つまり、エキシマランプ10と遮蔽部23との間には、依然として開口領域(第一開口部21)が形成されている。
 図12A及び図12Bに示すように、本実施形態において、遮風部材(20a,20c,20e)と遮風部材(20b,20d)とでは、遮風部材20の面上における第二開口部22の形成位置が異なっている。なお、ここでいう「遮風部材20の面」とは、図12A及び図12Bに示すように、YZ平面を指す。
 具体的に、図12A及び図12Bに示される例では、遮風部材(20a,20c,20e)に設けられている第二開口部22は、遮風部材(20b,20d)に設けられている第二開口部22よりも、エキシマランプ10に近い位置に配置されている。つまり、遮風部材(20a,20c,20e)に設けられている第二開口部22と第一開口部21との離間距離d1は、遮風部材(20b,20d)に設けられている第二開口部22と第一開口部21との離間距離d2よりも短い。
 つまり、吸気口5の側からX方向から見たとき、複数枚の遮風部材20が備える第一開口部21のそれぞれは重なり合っている一方で、複数枚の遮風部材20が備える第二開口部22は、その一部がずれた位置に形成されている。図11の例によれば、吸気口5に最も近い位置に配置された遮風部材20aに設けられた第二開口部22は、X方向に関して、隣接する遮風部材20bに設けられた遮蔽部23と重なり合っている。同様に、遮風部材20bに設けられた第二開口部22は、X方向に関して、隣接する遮風部材20cに設けられた遮蔽部23と重なり合っている。
 図12Cは、各遮風部材20に設けられた第二開口部22の位置を説明するための模式的な図面である。第一開口部21に近い位置(離間距離d1)に配置されている第二開口部22は、遮風部材(20a,20c,20e)に設けられているものであり、第一開口部21から離れた位置(離間距離d2)に配置されている第二開口部22は、遮風部材(20b,20d)に設けられているものである。
 吸気口5から筐体3内に導入された被処理気体G1は、排気口7に向かって流れる。この被処理気体G1は、吸気口5に最も近い位置に配置されている遮風部材20aの位置に達すると、遮蔽部23に衝突しながら、第一開口部21及び第二開口部22を介して排気口7の方向へと流れる。
 上述したように、複数枚の遮風部材20が備える第一開口部21のそれぞれは、X方向に重なり合っている。このため、第一開口部21を通じて遮風部材20aを通過した被処理気体G1は、エキシマランプ10の長手方向であるX方向に沿ってエキシマランプ10の近傍を進行しながら、各遮風部材(20b,20c,20d,20e)の第一開口部21を通じて排気口7へと導かれる。
 一方で、第二開口部22を通じて遮風部材20aを通過し、X方向に進行する被処理気体G1は、隣接する遮風部材20bの遮蔽部23に衝突する。遮風部材20bの遮蔽部23に衝突した被処理気体G1は、その多くは、遮風部材20bの第二開口部22が形成されている側へと流れが変更される。また、第一開口部21を通じて遮風部材20aを通過した被処理気体G1についても、その一部は第二開口部22側へと進行方向が変更される。この結果、遮風部材20aと遮風部材20bとの間で挟まれた領域内において、被処理気体G1が一時的に滞留する。
 図11に示す構成においては、隣接する遮風部材20同士が、第二開口部22の配置位置を異ならせているため、同様の原理により、隣接する2つの遮風部材20に挟まれる領域内において、被処理気体G1が一時的に滞留する。この効果については、後述される。
 一例として、エキシマランプ10のX方向(長手方向)に係る長さ(発光長)は80mmであり、YZ平面上の外径に係る長さ(直径)は16mmである。また、エキシマランプ10の外縁部と遮風部材20との間隔は、1mm以上20mm以下であるのが好ましく、1mm以上15mm以下であるのがより好ましく、1mm以上10mm以下であるのが更により好ましい。
 遮風部材20に設けられている第二開口部22の一つの面積は、3mm2以上であるのが好ましく、13mm2以上であるのがより好ましい。第二開口部22の一つの面積が小さすぎると、気体(G1,G2)が十分に通流しにくくなる。エキシマランプ10の外縁部と遮風部材20との間隔の断面積(S1)と、第二開口部の総面積(ΣS2)の関係は、S1≧ΣS2であることが好ましく、S1≧2×ΣS2であることがより好ましい。また、遮風部材20の厚み、すなわちX方向に係る長さは任意であり、例えば、2mmである。
 筐体3の形状は任意である。一例として、XY方向に係る断面を矩形状とすることができ、YZ方向に係る断面を矩形状又は円形状とすることができる。筐体3のX方向に係る長さの一例は150mmであり、YZ方向に係る断面積の一例は3600mm2である。
 (作用)
 本実施形態の気体処理装置1によれば、従来の装置と比べて悪臭成分の分解性能が向上する点につき、以下において説明する。
 図13は、Xeを含む放電用ガスが充填されたエキシマランプの発光スペクトルと、酸素(O2)及びオゾン(O3)の吸収スペクトルとを重ねて表示したグラフである。図13において、横軸は波長を示し、左縦軸はエキシマランプの光強度の相対値を示し、右縦軸は、酸素(O2)及びオゾン(O3)の吸収係数を示す。
 図13に示されるように、エキシマランプ10の出射光は、160nm以上180nm未満の範囲内(以下、「第一波長帯λ1」と呼ぶ)の成分を含む。図13に示すように、この第一波長帯λ1の光は、酸素(O2)による吸収量が大きい。このため、第一波長帯λ1の光の大部分は、第一開口部21を介してエキシマランプ10の近傍を通流する被処理気体G1によって吸収されてしまう。このとき、第一実施形態において上述した(1)~(3)式により、反応性の高いO(1D)やヒドロキシラジカル(・OH)が生成される。念の為、再掲する。
 O2 + hν(λ1) → O(1D) + O(3P) ‥‥(1)
 O(3P) + O→ O ‥‥(2)
 O(1D) + H2O → ・OH + ・OH ‥‥(3)
 一方で、図13に示されるように、エキシマランプ10の出射光は、第一波長帯λ1の成分のみならず、180nm以上200nm未満の範囲内(以下、「第二波長帯λ2」と呼ぶ)の成分も含む。この第二波長帯λ2の光は、第一波長帯λ1の光よりは強度が低下するものの、主たるピーク波長に対応する強度(ピーク値)に対して、5%以上50%以下の強度を示す波長領域が存在する。積分強度で換算すると、第二波長帯λ2の光は、第一波長帯λ1の光に対して、10%以上30%以下の強度を有している。
 第二波長帯λ2の光は、第一波長帯λ1の光と比較すると、酸素(O2)による吸収量が著しく低い(図13において右縦軸は対数目盛によって表記されている。)。すなわち、エキシマランプ10から射出された第二波長帯λ2の光の少なくとも一部は、第一開口部21内を通流する被処理気体G1を透過して、エキシマランプ10から離間した領域に対して進行する。
 上述したように、本実施形態に係る気体処理装置1によれば、X方向に離間して複数枚の遮風部材20が設けられており、隣接する遮風部材20に備えられている第二開口部22のYZ平面上の配置位置がずれているため、隣接する遮風部材20同士に挟まれた領域内において被処理気体G1が一時的に滞留する。この滞留した被処理気体G1には、上記(1)~(3)式に示す反応が実行された気体が含まれているため、オゾン(O3)が含まれる。この被処理気体G1に対して、第二波長帯λ2の光が吸収されると、以下の(4)式に示す反応が進行する。
 O3 + hν(λ2) → O2 + O(1D) ‥‥(4)
 この結果、エキシマランプ10から離れた位置においても、反応性の高いO(1D)が生成される。このO(1D)の一部は、上述した(3)式に従って、反応性の高いヒドロキシラジカル(・OH)を生成する。
 本実施形態の気体処理装置1によれば、エキシマランプ10の近傍において、上記(1)式に従って反応性の高いO(1D)が生成されると共に、エキシマランプ10から離れた位置においても、上記(4)式に従って反応性の高いO(1D)が生成される。そして、これらのO(1D)は、(3)式に従って、反応性の高いヒドロキシラジカル(・OH)を生成する。つまり、本実施形態の気体処理装置1によれば、被処理気体G1から、オゾン(O3)よりも反応性が高いO(1D)及び・OHを、効果的に生成することができる。これにより、被処理気体G1内に、オゾンによって分解しづらい物質(例えばホルムアルデヒドなど)が含まれている場合であっても、O(1D)及び・OHによって効率的に分解することが可能となる。
 なお、低圧水銀ランプにおいては、185nm近傍と254nm近傍に、半値幅の極めて短いピーク波長を有する光が射出される。低圧水銀ランプからの185nm近傍の出射光が、酸素を含む被処理気体G1に照射されると、以下の(5)式に従って基底状態のO原子であるO(3P)が生成される。
 O2 + hν (185nm) → O(3P) + O(3P) ‥‥(5)
 このO(3P)は、被処理気体G1に含まれる酸素(O2)と反応して、上述した(2)式によりオゾン(O3)を生成する。
 ところで、低圧水銀ランプからの254nm近傍の出射光が、オゾン(O3)を含む被処理気体G1に照射されると、以下の(6)式(これは上記(4)式と同旨である。)に従って、励起状態のO原子であるO(1D)を生成する。
 O3 + hν (254nm) → O2 + O(1D)・・・(6)
 従来の低圧水銀ランプを用いた気体処理装置は、上記(5)式及び(2)式の反応を生じさせてオゾン(O3)を生成し、このオゾン(O3)によって被処理気体G1に含まれる悪臭成分を分解させることを意図している。このため、被処理気体G1は、上記(5)式及び(2)式の反応を経て、オゾン(O3)を含む気体に変換された後、排気口へと導かれる構成である。このため、O(1D)を生成するための(6)式の反応が十分に生じない。この結果、本実施形態の気体処理装置1と比較して、反応性の高いO(1D)及び・OHの生成速度が低下する。
 更に、従来の低圧水銀ランプを用いた気体処理装置において、仮に(6)式の反応がある程度進行したとしても、低圧水銀ランプからの出射光を被処理気体G1に照射した場合には、上記(1)式に示す反応が形成されない。このことは、やはり、本実施形態の気体処理装置1と比較して、反応性の高いO(1D)及び・OHの生成速度が低下することを意味する。つまり、低圧水銀ランプを用いた気体処理装置によれば、本実施形態の気体処理装置1よりも分解性能が低いことが分かる。
 (変形例)
 本実施形態の気体処理装置1の変形例について、図面を参照して説明する。なお、各変形例同士を組み合わせることで気体処理装置1を実現することも可能である。
 〈1〉図14に示すように、気体処理装置1は、吸気口5と排気口7との間に、X方向に離間した複数本のエキシマランプ10を備える構成としても構わない。
 〈2〉図15に示すように、気体処理装置1は、吸気口5と排気口7との間に、X方向に交差する方向に離間した複数本のエキシマランプ10を備える構成としても構わない。この構造の気体処理装置1が備える遮風部材20の模式的な平面図を、図12A及び図12Bにならって、図16A及び図16Bに示す。
 この例では、気体処理装置1は、長尺状の3本のエキシマランプ10を備えている。各エキシマランプ10は、いずれも、各遮風部材20に設けられた第一開口部21内を貫通するように配置されている。すなわち、各遮風部材20には、3箇所の第一開口部21が設けられている。
 図16A及び図16Bに示される例では、遮風部材(20a,20c,20e)に設けられている第二開口部22は、遮風部材(20b,20d)に設けられている第二開口部22よりも、エキシマランプ10に近い位置に配置されている。
 〈3〉上記実施形態では、遮風部材20をX方向から見て、遮風部材(20a,20c,20e)に設けられている第二開口部22の位置と、遮風部材(20b,20d)に設けられている第二開口部22の位置とを異ならせる方法として、エキシマランプ10から第二開口部22までの離間距離を異ならせるものとして説明した。しかし、エキシマランプ10から第二開口部22の位置までの距離は共通にしながらも、遮風部材20をX方向から見て、遮風部材(20a,20c,20e)に設けられている第二開口部22の位置と、遮風部材(20b,20d)に設けられている第二開口部22の位置とを異ならせるものとしても構わない。この構造の気体処理装置1が備える遮風部材20の模式的な平面図を、図12A及び図12Bにならって、図17A及び図17Bに示す。
 図17A及び図17Bに示される例では、遮風部材(20a,20c,20e)に設けられている第二開口部22と、遮風部材(20b,20d)に設けられている第二開口部22とは、エキシマランプ10からの離間距離は共通であるものの、第二開口部22が形成されている位置における、YZ平面上の座標が異なっている。本実施形態のように、遮風部材20が円形で構成されており、各第二開口部22が同心円状に等間隔で分散して配置されている場合には、図17Aに示される遮風部材20(20a,20c,20e)をYZ平面上において回転させることで、図17Bに示される遮風部材(20b,20d)が形成される。
 図17Cは、図17A及び図17Bに示される遮風部材20に設けられた第二開口部22の位置を説明するための模式的な図面である。遮風部材(20a,20c,20e)に設けられている第二開口部22と、遮風部材(20b,20d)に設けられている第二開口部22とは、いずれもエキシマランプ10からの離間距離は共通であるものの、遮風部材20上における形成位置が異なっていることが示されている。
 なお、この場合において、図18に示すように、遮風部材(20a,20c,20e)に設けられている第二開口部22と、遮風部材(20b,20d)に設けられている第二開口部22とが、X方向に関して一部分に重なりを有していても構わない。重なりを有している部分については、X方向に沿って被処理気体G1が比較的速い流速を有して通流するものの、直前の遮風部材20の第二開口部22を介して流入した被処理気体G1の一部は、隣接する遮風部材20の遮蔽部23に衝突する。このため、上述した実施形態と同様に、隣接する遮風部材20同士に挟まれた領域内に被処理気体G1を滞留させる機能が奏される。
 なお、X方向から見て、隣接する遮風部材20の第二開口部22同士が重なり合う領域は、第二開口部22の面積の50%未満であることが好ましい。つまり、X方向から見て、一の遮風部材20の第二開口部22の50%以上の面積が、隣接する遮風部材20の遮蔽部23に重なり合うことが好ましい。
 遮風部材20をX方向から見て、遮風部材(20a,20c,20e)に設けられている第二開口部22の位置と、遮風部材(20b,20d)に設けられている第二開口部22の位置とを異ならせる場合においても、これらの遮風部材20に設けられている第二開口部22の形成位置が、X方向に関して一部分に重なりを有していても構わない。
 〈4〉複数の第二開口部22は、遮風部材20の面上において分散して配置されていればよく、必ずしも同心円状に配置されていなくても構わない。また、各第二開口部22は、同一の遮風部材20上において、又は複数の遮風部材20間において、必ずしも同一の形状や大きさでなくても構わない。
 [第四実施形態]
 本発明の気体処理装置の第四実施形態について、上記各実施形態と異なる箇所のみを説明する。
 図19Aは、本実施形態の気体処理装置1の構造を模式的に示す断面図であり、図11にならって図示されたものである。つまり、図19Aは、本実施形態の気体処理装置1をXY平面で切断したときの断面図に対応する。図19Bは、図19Aに示す気体処理装置1の一部を図19Aとは異なる方向(XZ平面)で切断したときの断面図を模式的に示したものである。
 本実施形態における気体処理装置1は、第三実施形態と比較して、エキシマランプ10の長手方向の向きが異なっている。図19A及び図19Bに示される例では、気体処理装置1は、長手方向をZ方向とするエキシマランプ10を複数本備えると共に、各エキシマランプ10は、X方向に離間して配置されている。
 第三実施形態と同様に、本実施形態においても、気体処理装置1は、X方向に離間して配置された複数枚の遮風部材20を備える。図19A及び図19Bに示される例では、気体処理装置1は、5枚の遮風部材(20a,20b,20c,20d,20e)を備えている。
 図20A及び図20Bは、遮風部材20をX方向から見たときの模式的な平面図であり、図12A及び図12Bにならって図示されたものである。図20Aは、遮風部材(20a,20c,20e)の模式的な平面図に対応し、図20Bは、遮風部材(20b,20d)の模式的な平面図に対応する。
 図20A及び図20Bに示されるように、遮風部材20は、第三実施形態の構成と同様に、中央付近に第一開口部21が開口された遮蔽部23を備え、この遮蔽部23上において、第一開口部21よりも外側の位置に、複数個の第二開口部22が分散して設けられている。なお、図20A及び図20Bに示される例では、遮風部材20は、YZ平面に平行な方向に関して、矩形状の平面を有する。
 本実施形態において、エキシマランプ10は、X方向(すなわち、エキシマランプ10の非長手方向)から見て、第一開口部21を貫通するように配置されている(図19B、図20A、図20B参照)。そして、YZ平面上において、第一開口部21がエキシマランプ10を覆うように形成されている。すなわち、YZ平面上において、エキシマランプ10と遮蔽部23との間には、依然として開口領域(第一開口部21)が形成されている。
 そして、本実施形態においても、遮風部材(20a,20c,20e)と遮風部材(20b,20d)とでは、第二開口部22の形成箇所が異なっている。すなわち、図20A及び図20Bに示される例では、遮風部材(20a,20c,20e)に設けられている第二開口部22は、遮風部材(20b,20d)に設けられている第二開口部22よりも、エキシマランプ10に近い位置に配置されている。つまり、吸気口5の側からX方向から見ると、複数枚の遮風部材20が備える第一開口部21のそれぞれは重なり合っている一方で、複数枚の遮風部材20が備える第二開口部22は、その一部がずれた位置に形成されている。
 本実施形態に係る気体処理装置1においても、隣接する遮風部材20同士に挟まれた領域内において、被処理気体G1を一時的に滞留させることができるため、反応性が高いO(1D)及び・OHを、効果的に生成することができる。
 本実施形態の場合、第三実施形態とは異なり、エキシマランプ10の長手方向が、被処理気体G1の流れる方向と交差する方向である。この場合、隣接する遮風部材20同士に挟まれた領域内に滞留する被処理気体G1に対して、十分な光量の紫外線L1を照射させるためには、遮風部材20によって囲まれていない領域にもエキシマランプ10を配置させる必要がある。このような事情により、図19A及び図19Bに示される例では、X方向に関して、遮風部材20が配置されていない位置にもエキシマランプ10が配置されている。
 しかしながら、例えば、X方向に関してエキシマランプ10が遮風部材20から突出している部分の長さを十分に確保できるような場合などにおいては、X方向に関して、遮風部材20が配置されている位置にのみエキシマランプ10を配置するものとしても構わない。
 (変形例)
 本実施形態の気体処理装置1の変形例について、図面を参照して説明する。なお、各変形例同士を組み合わせることで気体処理装置1を実現することも可能である。
 〈1〉図21に一例として示されるように、複数のエキシマランプ10のZ方向に係る配置位置を異ならせても構わない。このとき、遮風部材20に設けられる第一開口部21のZ方向に係る位置も、エキシマランプ10の位置に応じて異ならせるものとする。
 図22Aは、遮風部材20aをX方向から見たときの模式的な平面図であり、図22Bは、同様に遮風部材20bをX方向から見たときの模式的な平面図である。複数のエキシマランプ10のZ方向に係る配置位置を異ならせることで、隣接する遮風部材20同士に挟まれる領域内に被処理気体G1を滞留させる効果を高めることができる。
 同様に、複数のエキシマランプ10のY方向に係る配置位置を異ならせるものとしても構わない。このとき、遮風部材20に設けられる第一開口部21のY方向に係る位置も、エキシマランプ10の位置に応じて異ならせるものとする。
 〈2〉上記実施形態では、エキシマランプ10の長手方向がZ方向である場合について説明したが、Z方向に限られず、被処理気体G1が流れる方向(X方向)に交差する方向であるものとしても構わない。
 [実施例]
 本発明に係る気体処理装置1によれば、従来構成よりも処理能力が向上する点につき、実施例を参照して説明する。
 〈検証1〉
 第一実施形態の気体処理装置1(実施例1-1)、第二実施形態の気体処理装置1(実施例1-2)、第三実施形態の気体処理装置1(実施例1-3)、及び、気体処理装置1から遮風部材20を取り外した装置(比較例1-1)による、処理対象物質の分解能力をシミュレーションによって評価した。
 なお、実施例1-1、実施例1-2、実施例1-3、及び比較例1-1の各気体処理装置において、筐体3、エキシマランプ10の寸法は共通とした。詳細な条件は、以下の通りである。
 (筐体3)
 ・筐体3の吸気口5側のYZ平面の断面積:7854mm2
 ・筐体3の排気口7側のYZ平面の断面積:7854mm2
 ・筐体3のX方向に係る長さ:485mm
 (エキシマランプ10)
 ・エキシマランプ10のX方向に係る長さ:185mm(ベース部35を含む)、115mm(ベース部35を除く管体14)
 ・エキシマランプ10のYZ平面上の外径に係る長さ(直径):16mm
 ・エキシマランプ10の吸気口5側の端部と、筐体3の吸気口5との離間距離:500mm
 ・エキシマランプ10の排気口7側の端部と、筐体3の排気口7との離間距離:500mm
 ・エキシマランプ10の管体14内に充填された放電用ガス:Xe
 また、各実施例の気体処理装置1が備える遮風部材20の条件は、以下の通りである。
 (実施例1-1)
 ・X方向に離間して配置される遮風部材20の枚数:2枚(20a,20b)
 ・遮風部材20のYZ平面上の寸法:半径48mmの円形状
 ・遮風部材20のX方向に係る長さ(厚み):2mm
 ・遮風部材20の遮蔽部23とエキシマランプ10との離間距離:最大値5mm、最小値3mm
 ・X方向に関して、エキシマランプ10の吸気口5側の端部と、吸気口5側の遮風部材20aとの離間距離:50mm
 ・X方向に関して、吸気口5側の遮風部材20aと排気口7側の遮風部材20bとの離間距離:145mm
 ・X方向に関して、排気口7側の遮風部材20bと、エキシマランプ10の排気口7側の端部との離間距離:100mm
 なお、遮風部材20aと遮風部材20bとは、YZ平面上において一方を90°回転すると他方と同一形状になるように配置された。
 (実施例1-2)
 ・X方向に離間して配置される遮風部材20の枚数:4枚(20a,20b,20c,20d)
 ・各遮風部材20が有する遮蔽部23の数:2枚
 ・遮風部材20のYZ平面上の寸法:遮蔽部23と第一開口部21と合わせると、半径80mmの円形状(図10A参照)
 ・遮蔽部23のX方向に係る長さ(厚み):2mm
 ・各遮風部材20が有する遮蔽部23同士の離間距離(図10A参照):26mm
 ・各遮風部材20が有する遮蔽部23とエキシマランプ10との離間距離:5mm
 ・X方向に関して、エキシマランプ10の吸気口5側の端部と、吸気口5側の遮風部材20aとの離間距離:100mm
 ・X方向に関して、遮風部材20aと遮風部材20bとの離間距離:34mm
 ・X方向に関して、遮風部材20bと遮風部材20cとの離間距離:34mm
 ・X方向に関して、遮風部材20cと遮風部材20dとの離間距離:34mm
 ・X方向に関して、排気口7側の遮風部材20dと、エキシマランプ10の排気口7側の端部との離間距離:100mm
 遮風部材20aと遮風部材20bとは、YZ平面上において一方を90°回転すると他方と同一形状になるように配置された。遮風部材20cと遮風部材20dとは、YZ平面上において一方を90°回転すると他方と同一形状になるように配置された。遮風部材20aと遮風部材20c、並びに、遮風部材20bと遮風部材20dは、それぞれX方向から見て同一形状とした。
 (実施例1-3)
 ・X方向に離間して配置される遮風部材20の枚数:3枚(20a,20b,20c)
 ・遮風部材20のYZ平面上の寸法:半径70mmの円形状(図12A参照)
 ・遮風部材20のX方向に係る長さ(厚み):2mm
 ・遮風部材20の遮蔽部23とエキシマランプ10との離間距離:10mm
 ・遮風部材20が有する第二開口部22:面積50mm2で放射状に6箇所形成
 ・X方向に関して、エキシマランプ10の吸気口5側の端部と、吸気口5側の遮風部材20aとの離間距離:100mm
 ・X方向に関して、吸気口5側の遮風部材20aと排気口7側の遮風部材20bとの離間距離:35mm
 ・X方向に関して、遮風部材20bと遮風部材20cとの離間距離:35mm
 ・X方向に関して、排気口7側の遮風部材20cと、エキシマランプ10の排気口7側の端部との離間距離:150mm
 遮風部材20aと遮風部材20bとは、YZ平面上において一方を30°回転すると他方と同一形状になるように配置された。遮風部材20bと遮風部材20cとは、YZ平面上において一方を30°回転すると他方と同一形状になるように配置された。
 (比較例1-1)
 遮風部材20を備えない点を除けば、各実施例1-1~1-3の気体処理装置1と共通の条件とした。
 (結果)
 実施例1-1~1-3、及び比較例1-1の各気体処理装置に対し、エキシマランプ10を同一の照度で点灯しながら、1ppmのHCHOを含む被処理気体G1を100LPM(L/分)の流量で吸気口5から筐体3内に導入した。そして、排気口7側から取り出された処理済の気体G2に含まれるHCHOの濃度を評価した。評価結果を下記表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1によれば、全ての実施例において、比較例1-1よりもHCHOの処理能力が向上していることが確認される。この結果から、遮風部材20を設けた気体処理装置1によれば、エキシマランプ10の近傍を被処理気体G1が通流しやすくなるため、遮風部材20を有しない場合と比べて、より多くの被処理気体G1に対して紫外線L1が照射できたものと推察される。
 なお、表1によれば、実施例1-2、1-3に比べて、実施例1-1が最も処理能力が高いことが示されている。これは、第二実施形態や第三実施形態の構造と比較して、第一実施形態の構造が、最も被処理気体G1の乱流が生じやすいことによるものと推察される。第一実施形態の項で上述したように、遮風部材20の後段の位置において多くの乱流が生じた結果、被処理気体G1に含まれる悪臭・有害物質(ここではHCHO)が完全に分解された気流と、悪臭・有害物質の一部が分解されずに残存していた気流とが混合される。これにより、遮風部材20の後段の位置においても、エキシマランプ10の近傍には悪臭・有害物質を含む被処理気体G1が通流しやすくなるため、エキシマランプ10から出射される紫外線L1が照射されることで、悪臭・有害物質の分解能力(処理能力)が更に向上したものと推察される。
 〈検証2〉
 下記の実験ユニットを用いて、実際に実験を行った。実験ユニットは、以下の表2の通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 (実施例2-1)
 《ステップS1》φ10の穴が開いた、容積110リットルの実験用容器に、気体処理装置1を模擬した実験ユニット#1、VOCモニタ(理研計器(株)製、商品名「Tiger」、11.7eVランプタイプ)、及び撹拌用のファンを設置した。実験ユニット#1の排気口7から排気される気体がVOCモニタによって検出できるように配置した。なお、実験ユニット#1は、第三実施形態の気体処理装置1が用いられた。
 《ステップS2》φ30ガラスシャーレにホルムアルデヒド液(和光純薬工業(株)製、発売元コード064-00406、試薬特級)を100マイクロリットル滴下したものを、前記実験用容器に入れ、撹拌用のファンを回した。このとき、実験用容器に開いたφ10の穴はアルミテープでふさいだ状態とした。
 《ステップS3》VOCモニタが4ppm程度になったところで、撹拌用のファンを止め、実験用容器からシャーレを取り出した。
 《ステップS4》実験用容器を閉め、撹拌用のファンを起動し、φ10の穴をふさいでいるアルミテープを外して3ppmになるまで実験用容器の外の空気で実験用容器内の気体を希釈した。
 《ステップS5》アルミテープで穴をふさぎ、撹拌用のファンを停止し、実験ユニットを起動した。
 《ステップS6》実験ユニットを起動した時間を0秒とし、30秒ごとにVOCモニタの指示値を記録した。
 (実施例2-2,比較例2-1~2-3)
 実験ユニット#1を実験ユニット#2~#5に代えて、実施例1と同様に、上記各ステップS1~S6を実行し、VOCモニタの指示値を記録した。なお、実施例2-2、比較例2-2、及び比較例2-3の各ユニットが備える遮風部材としては、いずれも、実施例2-1と同様に、第二開口部22を有する遮風部材20(図12A参照)が用いられた。
 (参考例)
 実験ユニットを実験用容器に入れないこと以外は、実施例1と同様にして、VOCモニタの指示値を記録した。ホルムアルデヒド(以下、「HCHO」と記載)が時間の経過と共に自然的に分解するため、この分解速度を検出することで比較基準を設定する意図で、この参考例に係るデータが取得されている。
 (結果)
 図23は、上記の方法で記録された指示値の比較結果を示すグラフである。図23において、横軸は運転時間を示し、縦軸はVOCモニタの指示値を示す。図23によれば、実施例2-1~2-2、比較例2-1~2-3共に、参考例と比べるとHCHOの分解速度が速く、分解効果を有していることが分かる。
 光源としてXeエキシマランプを使用している実施例2-1、2-2、及び比較例2-1は、光源として低圧水銀ランプを用いている比較例2-2、2-3と比べて、HCHOの分解速度に大きな差が生じていることが分かる。この結果から、Xeエキシマランプを用いることで、HCHOの高い分解性能が実現できることが示される。
 実施例2-2と比較例2-1とを比べると、遮風部材20を設けている実施例2-2の方が、HCHOの高い分解性能が実現できることが分かる。更に、実施例2-2と実施例2-1とを比較すると、実施例2-1では、実施例2-2よりも飛躍的にHCHOの分解性能が向上することが分かる。
 なお、比較例2-2と比較例2-3とを比べると、両者は、遮風部材20の開口部(第二開口部22に対応)の位置ずらしの有無で異なるが、その違いがHCHOの分解性能にほとんど影響していない。一方で、実施例2-1と実施例2-2とを比べると、上述したように、実施例2-1では、実施例2-2よりも飛躍的にHCHOの分解性能が向上している。この結果からも、光源としてXeエキシマランプを用いた場合において、第二開口部22の位置をずらした状態で複数枚の遮風部材20を設けた実施例2-1の構成によれば、上述した原理に基づき、オゾン(O3)よりも反応性が高いO(1D)及び・OHを、効果的に生成できていることが結論付けられる。
 [別実施形態]
 以下、別実施形態につき説明する。
 〈1〉上述した実施形態では、エキシマランプ10において、発光管13がいわゆる「一重管構造」の管体14を備えた構成であるものとして説明した。このエキシマランプ10は、図24に示すように、管体14の内側に第二電極(内部電極)12が配設されると共に放電用ガス10G(例えばXe)が充填され、管体14の外側の壁面に第一電極(外部電極)11が配設されて構成されている。この場合、上述したように、内部電極12はX方向に沿って延伸する形状(筒形状)を呈し、外部電極11は、管体14内で発生した紫外線L1が管体14の外側に出射することへの妨げにならないよう、メッシュ形状(網目形状)又は線形状を呈する。
 ただし、本発明の気体処理装置1が備えるエキシマランプ10は、上記の一重管構造の管体14を備える場合に限られず、いわゆる「二重管構造」や「扁平管構造」の管体14を備えるものとしても構わない。
 図25は、いわゆる「二重管構造」を呈したエキシマランプ10の構造を、図24にならって模式的に図示した図面である。図25に示すエキシマランプ10は、2つの管体14(14a,14b)を有している。円筒状の外側の管体14aと、管体14aの内側において管体14aと同軸上に配置されており、管体14aよりも内径が小さい円筒状の管体14bとを有する。管体14aと管体14bとはX方向に係る端部において封止されており(不図示)、両者の間には円環状の発光空間が構成され、当該空間内には放電用ガス10Gが充填される。そして、内側の管体14bの内壁面に第二電極(内部電極)12が配設され、外側の管体14aの外壁面には第一電極(外部電極)11が配設される。内部電極12は膜形状を呈し、外部電極11は、管体14内で発生した紫外線L1が管体14の外側に出射することへの妨げにならないよう、メッシュ形状(網目形状)又は線形状を呈する。
 図26は、いわゆる「扁平管構造」を呈したエキシマランプ10の構造を、図24にならって模式的に図示した図面である。図26に示すエキシマランプ10は、X方向から見たときに矩形状を呈した管体14を有する。そして、エキシマランプ10は、管体14の外表面に配置された第一電極11と、管体14の外表面であって第一電極11と対向する位置に配置された第二電極12とを有する。第一電極11及び第二電極12は、管体14内で発生した紫外線L1が管体14の外側に出射することへの妨げにならないよう、いずれもメッシュ形状(網目形状)又は線形状を呈している。
 図24及び図25では、エキシマランプ10のYZ平面における断面の形状が円形である場合を示し、図26には前記断面の形状が長方形状である場合を示した。しかし、エキシマランプ10のYZ平面における断面の形状は、円形、長方形には限定されず、種々の形状が採用され得る。
 〈3〉吸気口5と排気口7とは、X方向に関して離間していればよく、この限りにおいて、任意の位置に設けられることができる。
 〈4〉上記の各実施形態において、遮風部材20は、流路方向(X方向)に直交する平面(YZ平面)に平行な面を有するものとして説明した。しかし、遮風部材20は、少なくともX方向に交差する面に平行な面を有して配置されていればよい。
 〈5〉気体処理装置1が備えるエキシマランプ10の本数、及び遮風部材20の枚数は、上述した実施形態で挙げられた数には限定されない。
 〈6〉上述した第三実施形態及び第四実施形態では、隣接する一対の遮風部材20の全てにおいて、第二開口部22の位置が、YZ平面上においてずれている場合について説明した。しかし、少なくとも、隣接するある特定の一対の遮風部材20が第二開口部22の位置が、YZ平面上において、ずれていればよい。つまり、吸気口5に最も近い位置に配置された遮風部材20aに設けられた第二開口部22は、X方向に関して、少なくともいずれか一つの遮風部材20に設けられた遮蔽部23と、少なくとも一部分が重なり合う位置に配置されていればよい。
    1   :  気体処理装置
    3   :  筐体
    5   :  吸気口
    6   :  ファン
    7   :  排気口
   10   :  エキシマランプ
   10G  :  放電用ガス
   11   :  外部電極(第一電極)
   12   :  内部電極(第二電極)
   13   :  発光管
   14   :  管体
   14a,14b   :  管体
   15   :  第一封止部
   16   :  第二封止部
   17   :  金属箔
   18   :  外部リード
   19   :  光路部
   20   :  遮風部材
   20a,20b,20c,20d,20e   :  遮風部材
   21   :  第一開口部
   22   :  第二開口部
   23   :  遮蔽部
   35(35a,35b)   :  ベース部
   G1   :  被処理気体
   G2   :  処理後の気体
   L1   :  エキシマランプからの出射光(紫外線)

Claims (18)

  1.  筒状の筐体と、
     酸素及び水分を含む被処理気体を前記筐体の内側に導入する吸気口と、
     前記筐体の内側に収容され、放電用ガスが充填されてなり、第一方向に延伸する管体を含むエキシマランプと、
     前記エキシマランプから出射された紫外線が照射された前記被処理気体を、前記筐体の外側に導出する排気口と、
     前記第一方向から見たときに、前記管体を取り囲むように、又は前記管体を挟み込むように配置された遮風部材とを備え、
     前記遮風部材は、少なくとも、前記管体の前記第一方向に係る端部のうちの前記吸気口に近い側の端部と、前記管体の前記第一方向の中央部との間の位置に配置されていることを特徴とする、気体処理装置。
  2.  前記遮風部材は、
      前記第一方向から見て前記管体を覆うように開口された第一開口部と、前記第一開口部よりも外側の領域であって、開口が設けられていない遮蔽部とを有し、
     前記第一開口部の内側に位置する前記管体と、前記遮蔽部の前記第一開口部側の内縁との離間距離が1mm以上10mm以下であることを特徴とする、請求項1に記載の気体処理装置。
  3.  前記遮風部材は、前記第一方向に離間して2つ以上が配置され、
     前記第一方向に隣接する2つの前記遮風部材のうちの前記吸気口に近い側に位置する第一遮風部材が備える前記第一開口部の少なくとも一部と、前記2つの前記遮風部材のうちの前記排気口に近い側に位置する第二遮風部材が備える前記遮蔽部とが、前記第一方向から見たときに、互いに重なり合うことを特徴とする、請求項2に記載の気体処理装置。
  4.  前記第一開口部は、回転非対称な形状を有し、
     前記第一遮風部材を所定の角度だけ回転すると、前記第一遮風部材が備える前記遮蔽部の前記第一開口部側の内縁と、前記第二遮風部材が備える前記遮蔽部の前記第一開口部側の内縁とが、前記第一方向から見たときに重なり合うことを特徴とする、請求項3に記載の気体処理装置。
  5.  前記第一開口部は、楕円形状又は長方形状であることを特徴とする、請求項4に記載の気体処理装置。
  6.  前記遮風部材は、
      前記第一方向から見たときに、前記管体を挟んで離間した2箇所以上の位置に配置された、開口が設けられていない遮蔽部と、
      2箇所以上の前記遮蔽部に挟まれた空間領域である第一開口部とを有してなり、
     前記第一開口部内に位置する前記管体と、前記遮蔽部の前記第一開口部側の外縁との離間距離が1mm以上10mm以下であることを特徴とする、請求項1に記載の気体処理装置。
  7.  前記遮風部材は、前記第一方向に離間した2箇所以上の位置に配置され、
     前記第一方向に隣接する2つの前記遮風部材のうちの前記吸気口に近い側に位置する第一遮風部材が備える前記第一開口部の少なくとも一部と、前記2つの前記遮風部材のうちの前記排気口に近い側に位置する第二遮風部材が備える前記遮蔽部とが、前記第一方向から見たときに、互いに重なり合うことを特徴とする、請求項6に記載の気体処理装置。
  8.  前記遮風部材が備える前記遮蔽部は、半円形状又は長方形形状であることを特徴とする、請求項7に記載の気体処理装置。
  9.  前記遮風部材は、
      前記第一方向に離間して2つ以上が配置されており、
      前記第一方向から見て前記管体を覆うように開口された第一開口部と、
      前記第一開口部よりも外側の領域であって、開口が設けられていない遮蔽部と、
      前記遮蔽部の領域内において、部分的に複数の開口が分散して設けられた第二開口部とを備え、
     前記吸気口に最も近い位置に配置された前記遮風部材に設けられた前記第二開口部は、前記第一方向に関して、少なくともいずれか一つの前記遮風部材に設けられた前記遮蔽部と、少なくとも一部分が重なり合う位置に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載の気体処理装置。
  10.  全ての前記遮風部材に設けられた前記第二開口部のそれぞれは、前記第一方向に関して、少なくともいずれか一つの前記遮風部材に設けられた前記遮蔽部と、少なくとも一部が重なり合う位置に配置されていることを特徴とする、請求項9に記載の気体処理装置。
  11.  前記エキシマランプは、
      前記第一方向を長手方向とする長尺形状を示し、
      複数の前記遮風部材に設けられた前記第一開口部を貫通するように配置されていることを特徴とする、請求項9又は10に記載の気体処理装置。
  12.  前記遮風部材は、前記第一方向に交差する面を有し、
     複数の前記第二開口部は、前記遮風部材の前記面上において同心円状に配置されていることを特徴とする、請求項11に記載の気体処理装置。
  13.  前記第一方向と交差する方向を長手方向とする長尺形状を示し、前記第一方向に離間して配置された複数の前記エキシマランプを備え、
     複数の前記エキシマランプのうち、少なくとも2本の前記エキシマランプは、前記長手方向に係る部分が、異なる前記遮風部材に設けられた前記長手方向に平行な方向に延伸する形状を示す前記第一開口部内に位置するように配置されていることを特徴とする、請求項9又は10に記載の気体処理装置。
  14.  少なくとも2枚の前記遮風部材は、前記長手方向に平行な方向に関して、前記第一開口部の形成位置がずれていることを特徴とする、請求項13に記載の気体処理装置。
  15.  前記エキシマランプは、前記第一方向に関して、前記遮風部材から一部分が突出して配置されていることを特徴とする、請求項13又は14に記載の気体処理装置。
  16.  前記第一開口部内に位置する前記エキシマランプと、前記第一開口部の外側に位置する前記遮蔽部との間に、1mm以上10mm以下の間隙が設けられていることを特徴とする、請求項11~15のいずれか1項に記載の気体処理装置。
  17.  前記放電用ガスは、Xeを含み、
     前記エキシマランプから出射される前記紫外線は、160nm以上180nm未満の範囲内に含まれる第一波長帯の成分と、180nm以上200nm未満の範囲内に含まれる第二波長帯の成分とを含むことを特徴とする、請求項1~16のいずれか1項に記載の気体処理装置。
  18.  複数の前記エキシマランプを備え、
     前記遮風部材が、複数の前記エキシマランプのそれぞれが備える前記管体を取り囲むように、又は前記管体を挟み込むように配置されていることを特徴とする、請求項1~17のいずれか1項に記載の気体処理装置。
PCT/JP2018/045647 2017-12-27 2018-12-12 気体処理装置 WO2019131124A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020207016259A KR102432205B1 (ko) 2017-12-27 2018-12-12 기체 처리 장치
CN202111549375.XA CN114225618A (zh) 2017-12-27 2018-12-12 气体处理装置
CN201880075640.5A CN111372616B (zh) 2017-12-27 2018-12-12 气体处理装置
JP2019562948A JP6996572B2 (ja) 2017-12-27 2018-12-12 気体処理装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-252245 2017-12-27
JP2017252245 2017-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019131124A1 true WO2019131124A1 (ja) 2019-07-04

Family

ID=67063498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/045647 WO2019131124A1 (ja) 2017-12-27 2018-12-12 気体処理装置

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JP6996572B2 (ja)
KR (1) KR102432205B1 (ja)
CN (2) CN114225618A (ja)
WO (1) WO2019131124A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020068995A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 ウシオ電機株式会社 気体処理装置
WO2020095835A1 (ja) * 2018-11-06 2020-05-14 ウシオ電機株式会社 気体処理装置
JP2021016619A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 ウシオ電機株式会社 ガス処理装置及びガス処理方法
WO2021131888A1 (ja) * 2019-12-25 2021-07-01 ウシオ電機株式会社 ガス処理方法、保管庫、インキュベータ、滅菌器
JP6978813B1 (ja) * 2021-02-25 2021-12-08 有限会社都工業 空間除菌装置
WO2021255759A1 (en) * 2020-06-17 2021-12-23 Abhay Mohan Wadhwa A modular architectural light fixture for cleaning air pollutants and pathogens
JP7399004B2 (ja) 2020-03-26 2023-12-15 株式会社オーク製作所 紫外線照射装置およびオゾン生成装置
JP7399007B2 (ja) 2020-03-26 2023-12-15 株式会社オーク製作所 オゾン生成装置および放電ランプ装置
JP7471635B2 (ja) 2020-05-14 2024-04-22 アルゴ株式会社 送風殺菌装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111905673B (zh) * 2020-08-08 2021-03-23 哈尔滨学院 一种光催化还原co2反应器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249595U (ja) * 1975-10-06 1977-04-08
JPS6253657A (ja) * 1985-09-02 1987-03-09 株式会社 高エネルギ−利用技術研究所 脱臭装置
JPH0889564A (ja) * 1994-09-26 1996-04-09 Zeon Kasei Co Ltd 有害物質除去剤、除去方法および除去装置
JP2012000216A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Isuzu Motors Ltd 紫外線殺菌装置
JP2017068944A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社オーク製作所 エキシマランプ装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2316534A1 (fr) * 1975-07-01 1977-01-28 Sommer Horst Agencement d'ecran directeur pour un emetteur de rayons ultraviolets en forme de barreau
JPH0611303B2 (ja) * 1988-05-20 1994-02-16 松下電器産業株式会社 光触媒による脱臭装置
US6503464B1 (en) * 1999-08-12 2003-01-07 Sipec Corporation Ultraviolet processing apparatus and ultraviolet processing method
KR200207656Y1 (ko) 2000-07-13 2000-12-15 이동권 공기청정기
JP2002058728A (ja) * 2000-08-22 2002-02-26 Yoshikazu Uchiumi 脱臭装置
JP4857939B2 (ja) 2006-06-19 2012-01-18 ウシオ電機株式会社 放電ランプ
US7862728B2 (en) * 2007-09-27 2011-01-04 Water Of Life, Llc. Ultraviolet water purification system
JP2009090040A (ja) * 2007-10-12 2009-04-30 Earth Protect:Kk 空気清浄装置
KR20110037271A (ko) * 2009-10-06 2011-04-13 신보미 공기 살균기
JP2012125756A (ja) 2010-11-22 2012-07-05 Pearl Lighting Co Ltd 光触媒脱臭装置
WO2014056812A1 (en) * 2012-10-08 2014-04-17 Ventana Medical Systems, Inc. Methods, kits, and systems for clarifying pigmented samples
CN203425284U (zh) * 2013-08-30 2014-02-12 孟祥超 光触媒空气净化器
CN206073423U (zh) * 2016-08-23 2017-04-05 天津茂彬机械设备有限公司 禽舍光触媒高效空气净化器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249595U (ja) * 1975-10-06 1977-04-08
JPS6253657A (ja) * 1985-09-02 1987-03-09 株式会社 高エネルギ−利用技術研究所 脱臭装置
JPH0889564A (ja) * 1994-09-26 1996-04-09 Zeon Kasei Co Ltd 有害物質除去剤、除去方法および除去装置
JP2012000216A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 Isuzu Motors Ltd 紫外線殺菌装置
JP2017068944A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社オーク製作所 エキシマランプ装置

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11325095B2 (en) 2018-10-30 2022-05-10 Ushio Denki Kabushiki Kaisha Gas processing device
WO2020090238A1 (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 ウシオ電機株式会社 気体処理装置
JP2020068995A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 ウシオ電機株式会社 気体処理装置
JP7206810B2 (ja) 2018-10-30 2023-01-18 ウシオ電機株式会社 気体処理装置
WO2020095835A1 (ja) * 2018-11-06 2020-05-14 ウシオ電機株式会社 気体処理装置
JP2020074870A (ja) * 2018-11-06 2020-05-21 ウシオ電機株式会社 気体処理装置
JP7300105B2 (ja) 2019-07-22 2023-06-29 ウシオ電機株式会社 ガス処理装置及びガス処理方法
EP3998088A4 (en) * 2019-07-22 2022-08-24 Ushio Denki Kabushiki Kaisha GAS TREATMENT APPARATUS AND METHOD
JP2021016619A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 ウシオ電機株式会社 ガス処理装置及びガス処理方法
CN114051426A (zh) * 2019-07-22 2022-02-15 优志旺电机株式会社 气体处理装置及气体处理方法
EP4082584A4 (en) * 2019-12-25 2023-07-05 Ushio Denki Kabushiki Kaisha GAS TREATMENT PROCESS, STORAGE CHAMBER, INCUBATOR AND STERILIZER
CN114901319A (zh) * 2019-12-25 2022-08-12 优志旺电机株式会社 气体处理方法、保存库、培养箱、灭菌器
JP2021101888A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 ウシオ電機株式会社 ガス処理方法、保管庫、インキュベータ、滅菌器
WO2021131888A1 (ja) * 2019-12-25 2021-07-01 ウシオ電機株式会社 ガス処理方法、保管庫、インキュベータ、滅菌器
JP7449479B2 (ja) 2019-12-25 2024-03-14 ウシオ電機株式会社 ガス処理方法、保管庫、インキュベータ、滅菌器
JP7399004B2 (ja) 2020-03-26 2023-12-15 株式会社オーク製作所 紫外線照射装置およびオゾン生成装置
JP7399007B2 (ja) 2020-03-26 2023-12-15 株式会社オーク製作所 オゾン生成装置および放電ランプ装置
JP7471635B2 (ja) 2020-05-14 2024-04-22 アルゴ株式会社 送風殺菌装置
WO2021255759A1 (en) * 2020-06-17 2021-12-23 Abhay Mohan Wadhwa A modular architectural light fixture for cleaning air pollutants and pathogens
JP2022129469A (ja) * 2021-02-25 2022-09-06 有限会社都工業 空間除菌装置
JP6978813B1 (ja) * 2021-02-25 2021-12-08 有限会社都工業 空間除菌装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111372616B (zh) 2022-04-01
KR102432205B1 (ko) 2022-08-12
CN114225618A (zh) 2022-03-25
KR20200085823A (ko) 2020-07-15
JP7232428B2 (ja) 2023-03-03
JP2022002749A (ja) 2022-01-11
JP6996572B2 (ja) 2022-02-04
JPWO2019131124A1 (ja) 2020-10-22
CN111372616A (zh) 2020-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019131124A1 (ja) 気体処理装置
KR101901557B1 (ko) 오존 발생기
TW201531330A (zh) 空氣汙染物去除裝置和方法
JP2008516652A (ja) 周囲空気を滅菌するための方法及び装置
CN209917565U (zh) 气体处理装置
JP7379864B2 (ja) 気体処理装置
JP7145597B2 (ja) オゾン生成装置およびエキシマランプ点灯方法
WO2020262478A1 (ja) 気体処理方法、気体処理装置
JP2013154145A (ja) 空気浄化装置
JP2012040505A (ja) 液体処理装置
WO2021256450A1 (ja) ガス処理方法、ガス処理装置
JP6972657B2 (ja) 光処理装置及びその製造方法
JP2021146231A (ja) ガス供給装置
JP7307895B2 (ja) ガス供給装置
JP2022039527A (ja) オゾン発生装置およびオゾン発生方法
WO2023223812A1 (ja) 脱臭装置
WO2023243288A1 (ja) オゾン含有ガス発生方法、オゾン含有ガス発生システム
JP7406676B2 (ja) ガス供給装置
EP3998088A1 (en) Gas treating apparatus and gas treating method
KR20180107614A (ko) 살균 방법
RU2770616C1 (ru) Ультрафиолетовая лампа для обеззараживания воздуха
CN110947020A (zh) 光处理装置及光处理方法
JP2018174984A (ja) 光処理装置、光処理方法
JP2005304821A (ja) 空気浄化装置
JP2020032381A (ja) 気体処理装置、気体処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18893536

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019562948

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20207016259

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18893536

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1