WO2019098375A1 - 毛髪化粧料 - Google Patents

毛髪化粧料 Download PDF

Info

Publication number
WO2019098375A1
WO2019098375A1 PCT/JP2018/042713 JP2018042713W WO2019098375A1 WO 2019098375 A1 WO2019098375 A1 WO 2019098375A1 JP 2018042713 W JP2018042713 W JP 2018042713W WO 2019098375 A1 WO2019098375 A1 WO 2019098375A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mass
component
hair
less
hair cosmetic
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/042713
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
島津 綾子
絢美 長山
Original Assignee
花王株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社 filed Critical 花王株式会社
Priority to SG11202004603UA priority Critical patent/SG11202004603UA/en
Priority to CN201880074679.5A priority patent/CN111372562A/zh
Priority to US16/765,067 priority patent/US11554089B2/en
Priority to EP18878721.2A priority patent/EP3714869B1/en
Priority to BR112020009895-7A priority patent/BR112020009895A2/pt
Publication of WO2019098375A1 publication Critical patent/WO2019098375A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • A61K8/492Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid having condensed rings, e.g. indol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures

Definitions

  • the present invention relates to hair cosmetics.
  • Patent Document 1 proposes a hair dye composition which contains silicones such as amino-modified silicone and polyhydric alcohols in addition to the above-mentioned melanin precursor and is excellent in dyeability, feel and usability. ing.
  • the present invention relates to the following.
  • (A) A compound represented by the following general formula (1) or a salt thereof [Wherein the broken line indicates the presence or absence of a ⁇ bond.
  • R 1 represents a hydroxyl group or an acetoxy group.
  • R 2 represents a hydrogen atom or —COOR (R represents a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group).
  • R 3 represents a hydrogen atom, an acetyl group, a methyl group or an ethyl group.
  • the hair cosmetic composition of the present invention comprises the following components (A) to (C):
  • R 1 represents a hydroxyl group or an acetoxy group.
  • R 2 represents a hydrogen atom or —COOR (R represents a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group).
  • R 3 represents a hydrogen atom, an acetyl group, a methyl group or an ethyl group.
  • the hair cosmetic composition of the present invention has the above-mentioned constitution, and even if it contains the component (A), it has a squeaky feeling upon rinsing of the hair after being treated with the hair cosmetic composition, and rinse and dry after the treatment. It is possible to improve the feeling of squeezing when rinsing the hair after performing and further shampooing. In addition, gray hair and the like can be easily stained by daily hair care behavior.
  • silicones When silicones are added to a composition containing component (A) which is a melanin precursor, the hardness and stiffness of the hair after being treated with the composition are alleviated. However, when the composition is washed away after treatment, or after rinsing and drying after treatment, the above melanin precursor is added to the above melanin precursor when the shampoo is washed further after the next day and the silicones are washed away. It has been found that a characteristic squeaky effect occurs. It is an object of the present invention to provide a hair cosmetic containing a predetermined melanin precursor, a squeaky feeling upon rinsing of treated hair, and rinsing and drying after treating, and upon rinsing of hair after shampooing. It is to improve the feeling of squeak.
  • the present inventors have found that the above problems can be solved by a hair cosmetic containing a predetermined melanin precursor and dimethyl silicone and amino-modified silicone in a specific ratio.
  • the squeezed feeling at the time of rinsing of the treated hair, and the rinsing and drying after the treatment are improved, and the squeezed feeling at the rinsing of the hair after shampooing is further improved.
  • the feel of the hair can be improved.
  • examples of the hair cosmetic include hair cleaners such as shampoos, rinses, conditioning agents, treatment agents, styling agents, hair dyes, hair restorers and the like.
  • a hair cosmetic preferably selected from the group consisting of a rinse, a conditioning agent, and a treatment agent.
  • any form such as liquid, foam, paste, cream, solid or powder can be used. From the viewpoint of coatability to hair, it is preferable to make it liquid, paste or cream.
  • the hair cosmetic composition of the present invention contains a component (A) which is a compound represented by the following general formula (1) or a salt thereof.
  • Component (A) is a melanin precursor that is polymerized by air oxidation to be converted to a melanin pigment, and acts as a hair dye.
  • R 1 represents a hydroxyl group or an acetoxy group.
  • R 2 represents a hydrogen atom or —COOR (R represents a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group).
  • R 3 represents a hydrogen atom, an acetyl group, a methyl group or an ethyl group.
  • the melanin precursor of the component (A) is an indole derivative or an indoline derivative which is a compound represented by the general formula (1), or a salt thereof, and in the present invention, one or more combinations thereof are used be able to.
  • Component (A) is more preferably an indole derivative (that is, a ⁇ bond is present in the broken line portion in the general formula (1)) from the viewpoint of hair dyeability.
  • R 1 is preferably a hydroxyl group
  • R 2 is preferably a hydrogen atom or —COOR (R is a hydrogen atom, a methyl group or Ethyl group), more preferably a hydrogen atom or -COOH.
  • R 3 is preferably a hydrogen atom.
  • Examples of the compound represented by the above general formula (1) include 5,6-dihydroxyindole, 5,6-dihydroxyindole-2-carboxylic acid, methyl 5,6-dihydroxyindole-2-carboxylate, 5,6- Ethyl dihydroxyindole-2-carboxylate, N-methyl-5,6-dihydroxyindole, N-methyl-5,6-dihydroxyindole-2-carboxylic acid, N-ethyl-5,6-dihydroxyindole, N-ethyl -5,6-Dihydroxyindole-2-carboxylic acid, N-acetyl-5,6-dihydroxyindole, N-acetyl-5,6-dihydroxyindole-2-carboxylic acid, 5-acetoxy-6-hydroxyindole, 5 -Acetoxy-6-hydroxyindole-2-carboxylic acid, 5,6-dihydroki Indoline, 5,6-dihydroxy
  • Examples of the salt of the compound represented by the general formula (1) include hydrochloride, hydrobromide, sulfate, phosphate, acetate, propionate, lactate, citrate and the like of the compound. Among these, hydrobromide is preferred from the viewpoint of availability.
  • R 2 is —COOH in the general formula (1)
  • X + is Na And alkali metal ions such as + and K + , alkaline earth metal ions such as Ca + and Mg + and cations such as ammonium ion).
  • the component (A) From the viewpoint of coloring the hair to a natural color, as the component (A), 5,6-dihydroxyindole, 5,6-dihydroxyindole-2-carboxylic acid, 5,6-dihydroxyindoline, 5,6-dihydroxyindoline-2 And one or more selected from the group consisting of carboxylic acids and salts thereof, preferably 5,6-dihydroxyindole, 5,6-dihydroxyindole-2-carboxylic acid, and 5,6-dihydroxyindoline odor It is more preferable that one or more selected from the group consisting of hydrohalic acid salts, and one or two selected from the group consisting of 5,6-dihydroxyindole and 5,6-dihydroxyindole-2-carboxylic acid More preferably, 5,6-dihydroxyindole and 5,6-dihydroxyindole-2-carbo And still further preferably a combination of acid.
  • 5,6-dihydroxyindole and 5,6-dihydroxyindole-2-carboxylic acid are used in combination, their molar ratio is preferably in the range of 50:50 to 99: 1, and preferably 80:20 to 99: 1. Is more preferably in the range of 85:15 to 95: 5.
  • the molar ratio of 5,6-dihydroxyindole and 5,6-dihydroxyindole-2-carboxylic acid is in the above range, the finish of the hair after dyeing approaches natural color.
  • the molar ratio of 5,6-dihydroxyindole to 5,6-dihydroxyindole-2-carboxylic acid can be quantified by reverse phase HPLC.
  • the content of the component (A) in the hair cosmetic composition is preferably 0.05% by mass or more, more preferably 0.07% by mass or more, and still more preferably 0.10% by mass or more from the viewpoint of improving the hair dyeing properties. Is more preferably 0.20% by mass or more, and from the viewpoint of economy, preferably 5% by mass or less, more preferably 2% by mass or less, still more preferably 1.0% by mass or less, still more preferably 0
  • the content is not more than 80% by mass, more preferably not more than 0.50% by mass, still more preferably not more than 0.40% by mass.
  • the hair cosmetic composition of the present invention contains dimethyl silicone as component (B).
  • component (B) By containing the component (B), the feel at the time of rinsing of the hair after being treated with the hair cosmetic composition of the present invention and the feel of the hair after the treatment are improved.
  • Component (B) in the present invention refers to unmodified dimethyl silicone.
  • Component (B) is preferably dimethylpolysiloxane, more preferably dimethylpolysiloxane represented by the following general formula (b). [Wherein, R 4 represents Si (CH 3 ) 3 or a hydrogen atom, and p represents a number of 3 or more and 20,000 or less. ]
  • dimethyl silicone preferably one or more selected from dimethylpolysiloxanes represented by the above general formula (b) can be used.
  • component (B) dimethylpolysiloxane having a number average degree of polymerization of less than 1,000, and (B2) number average
  • dimethylpolysiloxane highly polymerized dimethylpolysiloxane
  • B1 dimethylpolysiloxane having a number average degree of polymerization of 300 to 800 and (B2) number average degree of polymerization 1
  • component (B1) number average degree of polymerization less than 1,000
  • SH200 series SH200 C Fluid 1 CS, 2 CS, 5 CS, 10 CS, 20 CS, 30 CS, 50 CS
  • TSF-451 series Momentive Performance Materials, Inc.
  • KF-96 series Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • what used these dimethylpolysiloxane as an emulsion can also be used.
  • component (B2) number average degree of polymerization 1,000 or more) of dimethylpolysiloxane, SH200 series (SH200 Fluid 60,000 CS, 100,000 CS, 1,000,000 CS, etc .; Toray Dow Corning Co., Ltd., TSF 451-100 MA (Momentive Performance Materials Co., Ltd.), BY 11-026 (Toray Dow Corning Co., Ltd .; diluted solution of highly polymerized dimethylpolysiloxane with low viscosity silicone), KF 9008 (Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) (Diluted solution of highly polymerized dimethylpolysiloxane with cyclic silicone), BY22-050A (Toray Dow Corning Ltd .; cationic emulsion of highly polymerized dimethylpolysiloxane), BY22-060 (Toray Dow Corning Ltd.) High polymerization Cationic emulsion of a solution of methylpolysiloxane
  • those obtained by diluting highly polymerized dimethylpolysiloxane with low viscosity silicone are BY11-026, BY22-060, BY11-039 (above, Toray Dow Corning Co., Ltd.), KF9008, KM904 (above Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. etc. can be used as a commercial product of a mixture of the component (B1) and the component (B2).
  • the content of the component (B) in the hair cosmetic composition of the present invention is preferably 0.01% by mass or more, more preferably from the viewpoint of improving the feel of the hair after treatment and the feel of the hair after treatment.
  • the content is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 0.15% by mass or more, still more preferably 0.30% by mass or more, still more preferably 0.34% by mass or more, and after treatment and after drying From the viewpoint of improving the feel of the hair, it is preferably 5% by mass or less, more preferably 3% by mass or less, still more preferably 2% by mass or less, still more preferably 1% by mass or less.
  • the hair cosmetic composition of the present invention contains an amino-modified silicone as component (C).
  • the hair cosmetic composition of the present invention contains the component (B) and the component (C) in a specific ratio, so that the feel of the hair after treatment with the hair cosmetic composition, and the rinse and drying after the treatment. The feel of the hair rinse after doing and shampooing is both improved.
  • the amino-modified silicone which is the component (C) may be a silicone having an amino group or an ammonium group.
  • the component (C) may be, for example, an amino-modified silicone in which all or part of terminal hydroxyl groups are blocked with methyl groups etc., or amodimethicone in which the terminal hydroxyl groups are not blocked, and also poly (N-acyl alkyleneimine) It may be modified silicone.
  • Preferred amino-modified silicones include those represented by general formula (c1) or (c2) shown below. Moreover, what used these amino modified silicone as the emulsion can also be used. [Wherein, R 5 represents Si (CH 3 ) 3 or a hydrogen atom, and R 6 represents an alkylene group having 2 to 8 carbon atoms.
  • the nitrogen content in the amino-modified silicone represented by the general formula (c1) or (c2) improves the lubricity of the hair surface, improves the feel upon rinsing of the treated hair, and the feel of the treated hair From the viewpoint of improvement, it is preferably 0.02% by mass or more, more preferably 0.05% by mass or more, preferably 4% by mass or less, more preferably 1% by mass or less.
  • amino-modified silicone preferably one or more kinds of amino-modified silicones represented by the above general formula (c1) or (c2) can be used.
  • Component (C) preferably contains two or more amino-modified silicones from the viewpoint of improving both the squeakiness of the hair after treatment and the squeakiness of hair after shampooing after treatment. It is more preferable to use two or more kinds of amino-modified silicones selected from the group consisting of amino-modified silicones represented by the general formulas (c1) and (c2), and amino-modified silicones represented by the general formula (c1) It is even more preferable to use a silicone in combination with the amino-modified silicone represented by the general formula (c2).
  • combinations of two or more amino-modified silicones include combinations of amino-modified silicones different from each other in nitrogen content, polymerization degree, molecular structure, form (emulsion, oil, gum, etc.) and the like. Among these, a combination of two or more amino-modified silicones different in nitrogen content or form from each other is preferable.
  • combinations of amino-modified silicones different in form from each other include a combination of (C1) amino-modified silicone oil and an emulsion of (C2) amino-modified silicone. For example, while a high-polymerized amino-modified silicone oil having a number average polymerization degree of 1,000 or more is easily fixed to the hair, the hair has a squeezed feeling.
  • the mass ratio when combining these is preferably 1:99 to 90:10, more preferably 5 for the mass ratio of (C1) amino-modified silicone oil to the silicone component in the emulsion of (C2) amino-modified silicone. It is preferably 95:70:30, more preferably 5:95 to 60:40, still more preferably 10:90 to 60:40, still more preferably 10:90 to 40:60.
  • SF8451C Toray Dow Corning, viscosity 600 mm 2 / s, nitrogen content 0.8 mass%)
  • SF 8452 C Toray Dow Corning, viscosity 700 mm 2 / s , Nitrogen content 0.2 mass%
  • SF8457 C Toray Dow Corning, viscosity 1200 mm 2 / s, nitrogen content 0.8 mass%)
  • KF 8003 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., viscosity 1850 mm 2 / s, nitrogen content 0.7 mass%)
  • KF 8005 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., viscosity 1200 mm 2 / s, nitrogen content 0.1 mass%)
  • KF 867 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., viscosity 1300 mm 2 / s, nitrogen content 0.8 wt%)
  • KF8012 Shin-Etsu Chemical Co., viscosity 90 mm
  • Amodimethicone emulsions such as Dow Corning Co., Ltd., nitrogen content 0.6% by mass), XS65-C0032 (Momentive Performance Materials, Inc., nitrogen content 0.1% by mass), etc. may be mentioned.
  • component (B) and component (C) a mixture of dimethylpolysiloxane (number average degree of polymerization 550), dimethylpolysiloxane (number average degree of polymerization 2700) and amino-modified silicone (mass ratio is 10: 3.
  • CF 1046 Toray Dow Corning Co., Ltd., nitrogen content: 0.14% by mass which is 7: 2.9
  • the content of the component (C) in the hair cosmetic composition of the present invention is preferably 0.003% by mass or more, from the viewpoint of improving the feel of the hair after treatment and the feel of the hair after treatment.
  • the content is preferably 0.01% by mass or more, more preferably 0.03% by mass or more, still more preferably 0.1% by mass or more, still more preferably 0.15% by mass or more, and the touch after drying the hair
  • the amount is preferably 5% by mass or less, more preferably 3% by mass or less, and still more preferably 2% by mass or less from the viewpoint of suppressing the stickiness of the hair.
  • the nitrogen content in the component (C) is preferably 0.10% by mass or more, more preferably 0.15% by mass or more, and still more preferably 0.20% by mass from the viewpoint of improving the feel at the time of rinsing of the hair after treatment.
  • the content is preferably not less than 0.80% by mass, more preferably not more than 0.75% by mass, still more preferably not more than 0.60% by mass, and still more preferably 0.50% by mass from the viewpoint of availability. It is at most mass%, more preferably at most 0.40 mass%.
  • the nitrogen content in the total amount of the component (B) and the component (C), which are silicone components is preferably 0.03% by mass or more, more preferably from the viewpoint of improving the feel at the time of rinsing hair after treatment Is 0.04% by mass or more, more preferably 0.05% by mass or more, still more preferably 0.10% by mass or more, preferably 0.40% by mass or less, more preferably 0.30% by mass or less More preferably, it is 0.20 mass% or less.
  • the mass ratio (C) / (B) of the component (C) to the component (B) is 0.3 or more and 3.0 or less.
  • the mass ratio (C) / (B) is preferably 0 from the viewpoint of improving the feel of the hair after treatment, rinsing and drying after the treatment, and improving the feeling of squeezing when rinsing the hair after shampooing.
  • the mass ratio (C) / (B) is preferably 0.35 to 2.8, more preferably 0.4 to 2.8, still more preferably 0.4 to 2.5, still more preferably 0.1. 45 to 2.5, still more preferably 0.5 to 1.5, still more preferably 0.5 to 1.1, still more preferably 0.5 to 1.0, still more preferably 0.6 to It is 1.0.
  • the mass ratio of the component (A) to the component (B) and the component (C) satisfies (A) / [(B) + (C)] ⁇ 1.0.
  • the mass ratio (A) / [(B) + (C)] is a value exceeding 0.
  • the mass ratio (A) / [(B) + (C)] is preferably 0.9 or less, more preferably 0.8 or less, still more preferably 0.7 or less, still more preferably 0.6 or less, preferably 0.01 or more, more preferably 0.04 or more, More preferably, it is 0.05 or more, More preferably, it is 0.1 or more, More preferably, it is 0.15 or more.
  • the mass ratio (A) / [(B) + (C)] is preferably 0.01 to 0.9, more preferably 0.01 to 0.8, and still more preferably 0. 04 to 0.7, still more preferably 0.05 to 0.7, still more preferably 0.1 to 0.6.
  • the hair cosmetic composition of the present invention is preferably from the viewpoint of improving the feel of the treated hair after rinsing, rinsing and drying after the treatment, and improving the texture of the hair upon rinsing the hair after shampooing.
  • the mass ratio (C) / (B) of component (C) to component (B) is 0.4 to 2.8, and the mass ratio (A) / [(B) + (C)] is 0.01 to 0 .8, more preferably, the mass ratio (C) / (B) is 0.4 to 2.5, and the mass ratio (A) / [(B) + (C)] is 0.05 to 0.7, More preferably, the mass ratio (C) / (B) is 0.5 to 1.1, and the mass ratio (A) / [(B) + (C)] is 0.1 to 0.6.
  • the hair cosmetic composition of the present invention can further contain a surfactant.
  • Surfactants include cationic surfactants, nonionic surfactants, amphoteric surfactants, and anionic surfactants. Among these, it is preferable to contain a nonionic surfactant from the viewpoint of the dispersibility and formulation stability of the silicone component, and it is preferable to contain a cationic surfactant from the viewpoint of improving the feel of the hair.
  • Nonionic surfactant As a nonionic surfactant, from the viewpoint of dispersibility and formulation stability of silicone, polyoxyalkylene alkyl ether, polyoxyalkylene alkenyl ether, polyoxyalkylene fatty acid ester, higher fatty acid sucrose ester, polyglycerin fatty acid ester, Examples thereof include polyoxyethylene hydrogenated castor oil, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene sorbite fatty acid ester, alkyl saccharide, alkylamine oxide, alkylamidoamine oxide and the like. Among these, one or more selected from the group consisting of polyoxyalkylene alkyl ether, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, and alkyl saccharide is preferable, and polyoxyethylene alkyl ether is more preferable.
  • the content thereof is preferably 0.01% by mass or more, more preferably 0.% in the hair cosmetic, from the viewpoint of silicone dispersibility and formulation stability.
  • the content is at least 02% by mass, and preferably from 5% by mass or less, and more preferably 3% by mass or less, from the viewpoint of suppressing the reduction in the feel of the hair.
  • cationic surfactant examples include mono- or di-long alkyl quaternary ammonium salts represented by the following general formula. [Wherein, R 11 represents a linear or branched alkyl group having 8 to 22 carbon atoms, R 15 CONH (CH 2 ) m- , R 15 -O- (CH 2 ) m -or R 15 COO (CH 2) m -.
  • R 15 represents a linear or branched chain alkyl group having 7 to 21 carbon atoms of, m represents a group represented by indicating the number of 1 to 4
  • R 12 is a straight Chain or branched alkyl group having 1 to 22 carbon atoms
  • R 15 CONH (CH 2 ) m- , R 15 -O- (CH 2 ) m -or R 15 COO (CH 2 ) m- is the indicated group
  • R 13 and R 14 is each independently an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms
  • Y - represents a chloride ion, a bromide ion or methosulfate ion.
  • R 11 is a linear or branched alkyl group having 8 to 22 carbon atoms or R 15 -O- (CH 2 ) m- (R 15 is a linear or branched carbon number 7 or more and 21 or less alkyl groups are shown, m is 1 or more and 4 or less numbers.)
  • R 12 is a linear or branched alkyl group having 1 to 22 carbon atoms or the above R 15 -O- (CH 2) m - with a group represented, R 13 and R 14 are each independently an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, Y - is a chloride ion.
  • the carbon number of the linear or branched alkyl group in R 11 is 8 or more and 22 or less, preferably 8 or more and 18 or less.
  • the carbon number of the linear or branched alkyl group having 1 to 22 carbon atoms in R 12 is preferably 1 to 4 and more preferably 1 to 3.
  • the di-long chain alkyl quaternary ammonium salt it is preferably 8 or more and 22 or less, more preferably 8 or more and 18 or less.
  • R 13 and R 14 each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, preferably a methyl group.
  • the carbon number of the linear or branched alkyl group in R 15 is 7 or more and 21 or less, preferably 7 or more and 19 or less.
  • cationic surfactant examples include monoalkyltrimethylammonium chloride, dialkyldimethylammonium chloride, monoalkyloxyalkyltrimethylammonium chloride, and monoalkyltrimethylammonium bromide from the viewpoint of imparting an excellent feel to hair.
  • the content thereof is preferably 0.01% by mass or more, more preferably 0 in the hair cosmetic from the viewpoint of imparting an excellent feel to the hair.
  • the content is preferably 0.05% by mass or more, and preferably 10% by mass or less, and more preferably 5% by mass or less from the viewpoint of suppressing the reduction in the feel of the hair.
  • an anionic surfactant When the hair cosmetic is a hair cleanser, it is preferable to contain an anionic surfactant.
  • an anionic surfactant for example, alkyl benzene sulfonate, alkyl or alkenyl ether sulfate, alkyl or alkenyl sulfate, olefin sulfonate, alkane sulfonate, saturated or unsaturated fatty acid salt, alkyl or alkenyl ether carboxylic acid And acid salts, ⁇ -sulfo fatty acid salts, N-acyl amino acids, phosphoric mono- or diesters, sulfosuccinic esters and the like, and one or more of these can be used.
  • the counter ion of the anionic group of the anionic surfactant includes alkali metal ions such as sodium ion and potassium ion; alkaline earth metal ions such as calcium ion and magnesium ion; ammonium ion; alkanol group having 2 or 3 carbon atoms Alkanolamines having 1 to 3 (for example, monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, triisopropanolamine etc.).
  • the content thereof is preferably 3% in the hair cosmetic from the viewpoint of good lathering and ease of washing when the hair cosmetic is a hair detergent. % Or more, more preferably 5% by mass or more, further preferably 8% by mass or more.
  • the content is preferably 40% by mass or less, more preferably 30% by mass or less, still more preferably 20% by mass or less, and still more preferably 15% by mass or less.
  • amphoteric surfactants examples include betaine-based surfactants such as alkyldimethylaminoacetic acid betaines, fatty acid amidopropyl betaines, and alkylhydroxysulfobetaines; and sultain-based surfactants such as lauryl hydroxysultaine.
  • the content thereof is preferably 0.05% by mass or more, more preferably 0 in the hair cosmetic, from the viewpoint of ease of fitting to the hair and good foaming. .1% by mass or more, more preferably 0.15% by mass or more, preferably 15% by mass or less, more preferably 12% by mass or less, still more preferably 10% by mass or less.
  • the hair cosmetic composition of the present invention may appropriately contain, in addition to the components described above, components generally used in the hair cosmetic composition as long as the object of the present invention is not impaired.
  • components for example, alkaline agents, higher alcohols, oils, antioxidants, pH adjusters, stains other than the component (A), aqueous media, polymers, aromatic alcohols, antidandruff agents, vitamins, bactericides And anti-inflammatory agents, preservatives, chelating agents, moisturizers, pearls, ceramides, perfumes, UV absorbers and the like.
  • the hair cosmetic composition of the present invention preferably contains an alkaline agent.
  • the alkaline agent swells the hair and opens the cuticle, and penetrates the dye component such as the component (A) to the inside of the hair, as well as promoting the polymerization reaction of the component (A) and improving the hair dyeability.
  • an alkali agent it can be used without particular limitation as long as it is an alkali agent used for a normal hair dye.
  • alkaline agent examples include: ammonia; alkanolamines such as mono-, di- or trimethanol amine, mono-, di- or triethanolamine; methylamine, dimethylamine, ethylamine, diethylamine, N-methylethylamine, propyl
  • alkylamines such as butylamine
  • aralkylamines such as benzylamine
  • inorganic alkali compounds such as sodium hydroxide and potassium hydroxide.
  • the carbon number of the alkanolamine, alkylamine or aralkylamine is preferably 10 or less, more preferably 8 or less, from the viewpoint of water solubility.
  • the alkaline agent is preferably one or more selected from the group consisting of ammonia, alkanolamines, alkylamines, aralkylamines, sodium hydroxide and potassium hydroxide, and ammonia and It is more preferable to include one or more kinds of alkanolamines, further preferable to include monoalkanolamines, and even more preferable to include monoethanolamine.
  • the content of the alkaline agent in the hair cosmetic composition is preferably 0.01% by mass or more, more preferably 0.1% by mass or more, and still more preferably 0.5% by mass or more, from the viewpoint of improving the hair dyeing properties. From the viewpoint of suppressing irritation, it is preferably 10% by mass or less, more preferably 7.5% by mass or less, and still more preferably 5% by mass or less.
  • the hair cosmetic composition of the present invention can contain a higher alcohol.
  • the hair cosmetic is a hair cosmetic selected from the group consisting of a rinse, a conditioning agent, and a treatment
  • the emulsion stability is improved, and in the case of a hair cleanser, the foaming is improved.
  • a higher alcohol a general formula R 31 —OH [wherein, R 31 represents a linear or branched hydrocarbon group having 12 to 24 carbon atoms. What is represented by can be used.
  • R 31 is preferably a linear or branched aliphatic hydrocarbon group having 12 to 24 carbon atoms, more preferably a linear or branched alkyl group having 12 to 24 carbon atoms, or 12 or more carbon atoms 24 or less linear or branched alkenyl group, more preferably a linear alkyl group having 12 to 24 carbon atoms, or a linear alkenyl group having 12 to 24 carbon atoms.
  • higher alcohols include lauryl alcohol, myristyl alcohol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, isostearyl alcohol, arachyl alcohol, behenyl alcohol, carnavir alcohol, oleyl alcohol and the like. The higher alcohols can be used alone or in combination of two or more.
  • the content thereof is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 0.5% by mass or more, still more preferably 1% by mass from the viewpoint of improving the emulsion stability. It is the above, Preferably it is 20 mass% or less, More preferably, it is 15 mass% or less, More preferably, it is 10 mass% or less.
  • the hair cosmetic composition of the present invention can contain an oil to improve the feel of the hair.
  • oil agents hydrocarbons such as squalene, squalane, liquid paraffin, liquid isoparaffin, cycloparaffin; castor oil, cocoa oil, mink oil, avocado oil, glycerides such as olive oil; beeswax, spermaceti, lanolin, carnauba wax etc.
  • Waxes esters such as isopropyl palmitate, isopropyl myristate, octyldodecyl myristate, hexyl laurate, cetyl lactate, propylene glycol monostearate, oleyl oleate, hexadecyl 2-ethylhexanoate, isononyl isononanoate, tridecyl isononanoate Class: higher fatty acids such as capric acid, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid, oleic acid, coconut oil fatty acid, isostearic acid, isopalmitic acid, and others Stearyl glyceryl ether, polyoxypropylene butyl ether, and the like.
  • the oil agents can be used alone or in combination of two or more.
  • the content thereof is preferably 0.2% by mass or more, more preferably 0.3% by mass or more, still more preferably 0.5% by mass from the viewpoint of improving the feel of the hair. From the viewpoint of suppressing the reduction in the feel of the hair, the content is preferably 10% by mass or less, more preferably 8% by mass or less, and still more preferably 5% by mass or less.
  • Antioxidant include sulfite, ascorbic acid, thioglycolic acid, L-cysteine, N-acetyl-L-cysteine and salts thereof. Ascorbic acid and salts thereof are preferred from the viewpoint of stabilization of the component (A) and improvement of the hair dyeability.
  • an antioxidant when used, its content in the hair cosmetic composition is preferably 0.01% by mass or more, more preferably 0.05% by mass or more, preferably 2% by mass or less, more preferably 1% by mass. % Or less.
  • the hair cosmetic composition of the present invention can contain a pH adjuster from the viewpoint of adjusting the pH range optimum for the polymerization of the component (A) to improve the hair dyeability.
  • a protonating agent is preferable as a pH adjuster.
  • the protonating agent may be any of a monobasic acid and a polybasic acid, and may be any of an organic acid (having 1 to 8 carbon atoms except for ascorbic acid) and an inorganic acid.
  • Examples of the protonating agent include one or two or more selected from the group consisting of hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, formic acid, acetic acid and citric acid, and selected from the group consisting of phosphoric acid and citric acid 1 Species or two are more preferred.
  • the content thereof is not particularly limited as long as the pH of the hair cosmetic can be adjusted to a desired range, but preferably 0.05 mass% or more, more preferably 0.1 mass. % Or more, more preferably 0.2% by mass or more. Also, from the viewpoint of formulation stability, it is preferably 5.0% by mass or less, more preferably 4.0% by mass or less, and still more preferably 3.5% by mass or less.
  • the hair cosmetic composition of the present invention may further contain a dye other than the component (A).
  • a dye other than the component (A) examples include oxidation dyes (consisting of precursors and couplers) usually used for hair dyes and direct dyes.
  • the above-mentioned staining agents other than the component (A) may be used alone or in combination of two or more.
  • oxidation dyes are preferable, and as precursors, paraphenylenediamine, toluene-2,5-diamine, paraaminophenol, 4-aminometacresol, 1-hydroxyethyl-4,5-diaminopyrazole and salts thereof,
  • 2,4-diaminophenoxyethanol, meta-aminophenol, 2-methyl-5-aminophenol [ 5-amino orthocresol], resorcinol, 2-methyl resorcinol, 4-chlororesorcinol, 1-naphthol, 2-amino Preference is given to -3-hydroxypyridine, 2-amino-4- ( ⁇ -hydroxyethyl) aminoanisole, as well as the salts thereof.
  • the content thereof is preferably 0.01% by mass or more, more preferably 0.02% by mass or more, and still more preferably 0.05% by mass in the hair cosmetic. % Or more, preferably 1% by mass or less, more preferably 0.5% by mass or less.
  • aqueous medium Hair cosmetics usually contain an aqueous medium.
  • the aqueous medium include water; lower alcohols such as ethanol and isopropyl alcohol; low molecular weight diols and triols having 6 or less carbon atoms such as 1,3-butylene glycol, glycerin, ethylene glycol and propylene glycol, and water is preferable.
  • the content of the aqueous medium in the hair cosmetic can be appropriately selected depending on the type of the hair cosmetic, but it is usually in the range of 1 to 95% by mass.
  • the content of water in the hair cosmetic composition is preferably 50% by mass or more, more preferably 60% by mass or more, still more preferably 70% by mass, and preferably 95% by mass or less, more preferably 90%. It is less than mass%.
  • the pH of the hair cosmetic composition of the present invention is preferably 8.0 or more, more preferably 8.5 or more, and still more preferably 9.0 or more, from the viewpoint of improving the hair dyeing properties. It is because component (A) which is a melanin precursor reacts with oxygen in the air under basic conditions and is easily converted to a melanin pigment.
  • the pH is preferably 12.0 or less, more preferably 11.0 or less, and still more preferably 10.5 or less, from the viewpoint of improving hair dyeing properties and suppressing damage to hair.
  • the above pH is a measured value at 25 ° C., and specifically, it can be measured by the method described in the examples.
  • the method for producing the hair cosmetic composition of the present invention is not particularly limited. For example, it can be produced by blending the components (A) to (C) and other components used as needed by the method described in the examples and mixing them using a known stirring device or the like.
  • the hair can be dyed by applying the hair cosmetic composition of the present invention to the hair.
  • a method of dyeing the hair for example, a method of applying a hair cosmetic to the hair and repeating the step of washing as needed may be routinely mentioned. By such daily hair care behavior, it is possible to easily stain gray hair and the like.
  • the present invention discloses the following hair cosmetics about the above-mentioned embodiment.
  • (A) Compound represented by the following general formula (1) or salt thereof 0.05% by mass or more and 2% by mass or less [Wherein the broken line indicates the presence or absence of a ⁇ bond.
  • R 1 represents a hydroxyl group or an acetoxy group.
  • R 2 represents a hydrogen atom or —COOR (R represents a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group).
  • R 3 represents a hydrogen atom, an acetyl group, a methyl group or an ethyl group.
  • R 1 represents a hydroxyl group or an acetoxy group.
  • R 2 represents a hydrogen atom or —COOR (R represents a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group).
  • R 3 represents a hydrogen atom, an acetyl group, a methyl group or an ethyl group.
  • R 2 represents a hydrogen atom or —COOR (R represents a hydrogen atom, a methyl group or an ethyl group).
  • R 3 represents a hydrogen atom, an acetyl group, a methyl group or an ethyl group.
  • (A) / [(B) + (C)] is a hair cosmetic which satisfies 0.1 or more and 0.6 or less.
  • (C) Amino-modified silicone 0.15 mass% or more and 5 mass% or less is contained, and the nitrogen content in the component (C) is 0.15 mass % Or more and 0.6% or less by mass, and the mass ratio (C) / (B) of the component (C) to the component (B) is 0.45 or more and 2.5 or less, and the component (B) and the component (C) Hair cosmetic composition wherein the mass ratio of the component (A) to (a) / (A) / [(B) + (C)] satisfies 0.05 or more and 0.7 or less.
  • the nitrogen content in the component (C) is 0.15 mass% or more and 0.6 mass% or less, and the mass ratio (C) / (B) of the component (C) to the component (B) is 0. .45 or more and 2.5 or less, and the mass ratio of the component (A) to the component (B) and the component (C); (A) / [(B) + (C)] is 0.05 or more and 0.7 or less Hair cosmetics that meet.
  • the nitrogen content in the component (C) is 0.15 mass% or more and 0.6 mass% or less, and the mass ratio (C) / (B) of the component (C) to the component (B) is 0. .45 or more and 2.5 or less, and the mass ratio of the component (A) to the component (B) and the component (C); (A) / [(B) + (C)] is 0.05 or more and 0.7 or less
  • a hair cosmetic composition having a mass ratio (B1) :( B2) of 50:50 to 95: 5.
  • the nitrogen content in ⁇ 11> component (C) is 0.10 mass% or more and 0.80 mass% or less ⁇ 1> to ⁇ 5>, any one of ⁇ 9> or ⁇ 10> Hair cosmetics.
  • component (C) contains two or more amino-modified silicones.
  • component (C) contains two or more amino-modified silicones.
  • ⁇ 13> The hair cosmetic composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 12>, further containing a nonionic surfactant.
  • ⁇ 14> The hair cosmetic composition according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 13>, further comprising a cationic surfactant.
  • PH measurement The pH of the hair cosmetic was measured at 25 ° C. using a pH meter (F-51, manufactured by Horiba, Ltd.).
  • a black-haired tress (BS-B3A, Beaulux, Inc.) having a length of 30 cm and a mass of 10 g was used.
  • the above black hair tress was washed once with a plain shampoo of the following composition, air-dried, then subjected to a bleach treatment for another 30 minutes, washed once with plain shampoo and air-dried. This tress was subjected to the following evaluation.
  • the evaluation tress previously rinsed with warm water for 30 seconds was rinsed with the plain shampoo for 15 seconds, and rinsed with warm water for 30 seconds.
  • 5 g of the hair cosmetic composition obtained in each example is uniformly applied to this tres so that the bath ratio is 1: 0.5: 0.5 (tres: water: hair cosmetic), and under an atmosphere of 30 ° C. Let stand for 5 minutes to treat the tress. Then, the treated tress was rinsed with warm water for 30 seconds to wash away the hair cosmetic, and was subjected to towel drying and drier drying. Furthermore, the tress was again rinsed with warm water for 30 seconds, rinsed with the plain shampoo for 15 seconds, and then rinsed with warm water for 30 seconds.
  • the touch evaluation is performed at two points in time of rinsing of the tress after the treatment with the hair cosmetic (evaluation 1), and drying of the tress after the evaluation 1 and further rinsing after shampooing (evaluation 2) evaluated.
  • the evaluation value was determined by the number of panelists who were rated as "not stuck, smooth and feeling good" when passing through the finger from the root of the Torres to the tip of the hair by six specialized panelists.
  • Oxidation dye X toluene 2,5-diamine sulfate, para-aminophenol, meta-aminophenol, resorcinol, 2,4-diaminophenoxyethanol hydrochloride, 5-amino orthocresol, para-phenylenediamine sulfate, 0.005 each Mass% (amount relative to the total amount of hair cosmetic) * 14: Oxidation dye Y; 2-methylresorcinol, 4-aminometacresol, 2-amino-3-hydroxypyridine, 2-amino-4- ( ⁇ -hydroxyethyl) aminoanisole sulfate, 4-chlororesorcinol, 1 -Naphthol, 1-hydroxyethyl-4,5-diaminopyrazole sulfate, each 0.005% by mass (based on the total amount of hair cosmetic)
  • the squeezed feeling at the time of rinsing of the treated hair, and the rinsing and drying after the treatment are improved, and the squeezed feeling at the rinsing of the hair after shampooing is further improved.
  • the feel of the hair can be improved.
  • gray hair and the like can be easily stained by daily hair care behavior.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

次の成分(A)~(C): (A)下記一般式(1)で表される化合物又はその塩〔式中、破線はπ結合の存在又は不存在を示す。R1は水酸基又はアセトキシ基を示す。R2は水素原子、又は-COOR(Rは水素原子、メチル基又はエチル基)を示す。R3は水素原子、アセチル基、メチル基又はエチル基を示す。〕 (B)ジメチルシリコーン (C)アミノ変性シリコーン を含有し、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.3以上3.0以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比が、(A)/[(B)+(C)]≦1.0を満たす毛髪化粧料。

Description

毛髪化粧料
 本発明は、毛髪化粧料に関する。
 従来、白髪染め用の染毛剤として、メラニン前駆体である、5,6-ジヒドロキシインドール、5,6-ジヒドロキシインドリン又はこれらの誘導体を使用した空気酸化型染毛剤が知られている。これらメラニン前駆体は酸化剤を使用しないため染毛剤に用いた場合にも毛髪の痛みが少なく、また染毛剤用染料としての簡便性も高い。
 その一方で、上記メラニン前駆体を含有する染毛剤により処理された毛髪には独特のきしみ感が発生し、硬さやごわつきが感じられ、処理後の毛髪の感触の点で十分満足しうる水準とは言い難いものであった。そこで、例えば特許文献1には、上記メラニン前駆体の他に、アミノ変性シリコーン等のシリコーン類、及び多価アルコールを含有し、染色性、感触及び使用性に優れる染毛剤組成物が提案されている。
特開2007-326812号公報
 本発明は下記に関する。
[1]次の成分(A)~(C):
(A)下記一般式(1)で表される化合物又はその塩
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

〔式中、破線はπ結合の存在又は不存在を示す。Rは水酸基又はアセトキシ基を示す。Rは水素原子、又は-COOR(Rは水素原子、メチル基又はエチル基)を示す。Rは水素原子、アセチル基、メチル基又はエチル基を示す。〕
(B)ジメチルシリコーン
(C)アミノ変性シリコーン
を含有し、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.3以上3.0以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比が、(A)/[(B)+(C)]≦1.0を満たす毛髪化粧料。
発明の詳細な説明
[毛髪化粧料]
 本発明の毛髪化粧料は、次の成分(A)~(C):
(A)下記一般式(1)で表される化合物又はその塩
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

〔式中、破線はπ結合の存在又は不存在を示す。Rは水酸基又はアセトキシ基を示す。Rは水素原子、又は-COOR(Rは水素原子、メチル基又はエチル基)を示す。Rは水素原子、アセチル基、メチル基又はエチル基を示す。〕
(B)ジメチルシリコーン
(C)アミノ変性シリコーン
を含有し、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.3以上3.0以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)質量比が、(A)/[(B)+(C)]≦1.0を満たす毛髪化粧料である。
 本発明の毛髪化粧料は上記構成を有することで、成分(A)を含有していても、該毛髪化粧料により処理した後の毛髪のすすぎ時のきしみ感、及び、処理後にすすぎ及び乾燥を行い、さらにシャンプーした後の毛髪のすすぎ時のきしみ感を改善することができる。また、日常のヘアケア行動により、容易に白髪等の染色を行うことができる。
 メラニン前駆体である成分(A)を含有する組成物にシリコーン類を配合すると、該組成物により処理した後の毛髪の乾燥時の硬さやごわつき感は緩和される。しかし、処理後に組成物を洗い流す際の毛髪のすすぎ時や、処理後にすすぎ及び乾燥を行い、翌日以降にさらにシャンプーしてシリコーン類が洗い流された後の毛髪のすすぎ時において、上記メラニン前駆体に特有のきしみ感が生じることが見出された。
 本発明の課題は、所定のメラニン前駆体を含有する毛髪化粧料において、処理後の毛髪のすすぎ時のきしみ感、及び、処理後にすすぎ及び乾燥を行い、さらにシャンプーした後の毛髪のすすぎ時のきしみ感を改善することにある。
 本発明者らは、所定のメラニン前駆体、及び、ジメチルシリコーンとアミノ変性シリコーンを特定の比率で含有する毛髪化粧料により、前記課題を解決できることを見出した。
 本発明の毛髪化粧料によれば、処理後の毛髪のすすぎ時のきしみ感、及び、処理後にすすぎ及び乾燥を行い、さらにシャンプーした後の毛髪のすすぎ時のきしみ感を改善し、処理後の毛髪の感触を向上させることができる。
 本発明において毛髪化粧料としては、シャンプー等の毛髪洗浄剤、リンス、コンディショニング剤、トリートメント剤、スタイリング剤、染毛剤、育毛剤等が挙げられる。これらの中でも、好ましくはリンス、コンディショニング剤、及びトリートメント剤からなる群から選ばれる毛髪化粧料である。
 毛髪化粧料の剤型には特に制限はなく、例えば液体状、泡状、ペースト状、クリーム状、固形状、粉末状等、任意の剤型とすることが可能である。毛髪への塗布性の観点からは、液体状、ペースト状又はクリーム状とすることが好ましい。
<成分(A)>
 本発明の毛髪化粧料は、下記一般式(1)で表される化合物又はその塩である成分(A)を含有する。成分(A)は空気酸化により重合してメラニン色素に変換されるメラニン前駆体であり、毛髪の染色剤として作用する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

〔式中、破線はπ結合の存在又は不存在を示す。Rは水酸基又はアセトキシ基を示す。Rは水素原子、又は-COOR(Rは水素原子、メチル基又はエチル基)を示す。Rは水素原子、アセチル基、メチル基又はエチル基を示す。〕
 成分(A)のメラニン前駆体は、一般式(1)で表される化合物であるインドール誘導体又はインドリン誘導体、又はこれらの塩であり、本発明においてはその1種又は2種以上の組み合わせを用いることができる。成分(A)は、染毛性の観点からインドール誘導体(すなわち、一般式(1)中の破線部分にπ結合が存在する)であることがより好ましい。
 成分(A)の入手性及び染毛性の観点から、一般式(1)において、Rは好ましくは水酸基であり、Rは好ましくは水素原子又は-COOR(Rは水素原子、メチル基又はエチル基)、より好ましくは水素原子又は-COOHである。Rは好ましくは水素原子である。
 前記一般式(1)で表される化合物としては、5,6-ジヒドロキシインドール、5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸、5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸メチル、5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸エチル、N-メチル-5,6-ジヒドロキシインドール、N-メチル-5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸、N-エチル-5,6-ジヒドロキシインドール、N-エチル-5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸、N-アセチル-5,6-ジヒドロキシインドール、N-アセチル-5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸、5-アセトキシ-6-ヒドロキシインドール、5-アセトキシ-6-ヒドロキシインドール-2-カルボン酸、5,6-ジヒドロキシインドリン、5,6-ジヒドロキシインドリン-2-カルボン酸、5,6-ジヒドロキシインドリン-2-カルボン酸メチル、5,6-ジヒドロキシインドリン-2-カルボン酸エチル、N-メチル-5,6-ジヒドロキシインドリン、N-メチル-5,6-ジヒドロキシインドリン-2-カルボン酸、N-エチル-5,6-ジヒドロキシインドリン、N-エチル-5,6-ジヒドロキシインドリン-2-カルボン酸、N-アセチル-5,6-ジヒドロキシインドリン、N-アセチル-5,6-ジヒドロキシインドリン-2-カルボン酸、5-アセトキシ-6-ヒドロキシインドリン、5-アセトキシ-6-ヒドロキシインドリン-2-カルボン酸、等が挙げられる。
 前記一般式(1)で表される化合物の塩としては、該化合物の塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩、酢酸塩、プロピオン酸塩、乳酸塩、クエン酸塩等が挙げられ、なかでも入手性の観点から臭化水素酸塩が好ましい。
 また一般式(1)においてRが-COOHである場合、一般式(1)で表される化合物の塩としては、そのカルボン酸塩(Rが-COO(Xは、Na、K等のアルカリ金属イオン、Ca、Mg等のアルカリ土類金属イオン、アンモニウムイオンなどの陽イオン)である)が挙げられる。
 毛髪を自然な色合いに染める観点から、成分(A)としては5,6-ジヒドロキシインドール、5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸、5,6-ジヒドロキシインドリン、5,6-ジヒドロキシインドリン-2-カルボン酸、及びこれらの塩からなる群から選ばれる1種又は2種以上が好ましく、5,6-ジヒドロキシインドール、5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸、及び5,6-ジヒドロキシインドリン臭化水素酸塩からなる群から選ばれる1種又は2種以上がより好ましく、5,6-ジヒドロキシインドール及び5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸からなる群から選ばれる1種又は2種がさらに好ましく、5,6-ジヒドロキシインドール及び5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸を併用することがよりさらに好ましい。
 5,6-ジヒドロキシインドール及び5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸を併用する場合は、そのモル比は50:50~99:1の範囲とすることが好ましく、80:20~99:1の範囲とすることがより好ましく、85:15~95:5の範囲とすることがさらに好ましい。5,6-ジヒドロキシインドール及び5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸のモル比が上記範囲であると染毛後の毛髪の仕上がりが自然な色味に近づく。
 5,6-ジヒドロキシインドールと5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸とのモル比は、逆相HPLCにより定量することができる。
 毛髪化粧料中の成分(A)の含有量は、染毛性向上の観点から、好ましくは0.05質量%以上、より好ましくは0.07質量%以上、さらに好ましくは0.10質量%以上、よりさらに好ましくは0.20質量%以上であり、経済性の観点から、好ましくは5質量%以下、より好ましくは2質量%以下、さらに好ましくは1.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.80質量%以下、よりさらに好ましくは0.50質量%以下、よりさらに好ましくは0.40質量%以下である。
<成分(B)>
 本発明の毛髪化粧料は、成分(B)としてジメチルシリコーンを含有する。成分(B)を含有することで、本発明の毛髪化粧料により処理した後の毛髪のすすぎ時の感触、及び処理後の毛髪の感触が向上する。本発明における成分(B)は、未変性のジメチルシリコーンを指すものとする。
 成分(B)はジメチルポリシロキサンであることが好ましく、より好ましくは下記一般式(b)で表されるジメチルポリシロキサンである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

〔式中、RはSi(CH又は水素原子を示し、pは3以上20,000以下の数を示す。〕
 本発明に用いる成分(B)として、ジメチルシリコーン、好ましくは上記一般式(b)で表されるジメチルポリシロキサンを1種又は2種以上用いることができる。中でも、毛髪のすすぎ時の感触向上、及び処理後の毛髪の感触向上の観点から、成分(B)として、(B1)数平均重合度1,000未満のジメチルポリシロキサンと、(B2)数平均重合度1,000以上のジメチルポリシロキサン(高重合ジメチルポリシロキサン)とを組み合わせて用いることが好ましく、(B1)数平均重合度300~800のジメチルポリシロキサンと、(B2)数平均重合度1,000~5,000のジメチルポリシロキサンとを組み合わせて用いることがより好ましく、(B1)数平均重合度450~650のジメチルポリシロキサンと、(B2)数平均重合度2,000~3,500のジメチルポリシロキサンとを組み合わせて用いることがさらに好ましい。これらを組み合わせる場合の成分(B1)と成分(B2)との質量比は、好ましくは10:90~99:1、より好ましくは30:70~95:5、さらに好ましくは50:50~95:5、よりさらに好ましくは60:40~80:20である。
 ジメチルポリシロキサンのうち成分(B1)(数平均重合度1,000未満)の市販品としては、SH200シリーズ(SH200 C Fluid 1CS、同2CS、同5CS、同10CS、同20CS、同30CS、同50CS、同100CS、同200CS、同350CS、同500CS、同1,000CS、同5,000CS、SH200 Fluid 1.5CS、同3,000CS、同10,000CS、同12,500CS、同30,000CS等;東レ・ダウコーニング(株))、TSF-451シリーズ(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社)、KF-96シリーズ(信越化学工業(株))等が挙げられる。また、これらのジメチルポリシロキサンをエマルションとしたものも使用できる。
 ジメチルポリシロキサンのうち成分(B2)(数平均重合度1,000以上)の市販品としては、SH200シリーズ(SH200 Fluid 60,000CS、同100,000CS、同1,000,000CS等;東レ・ダウコーニング(株))、TSF451-100MA(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社)、BY11-026(東レ・ダウコーニング(株);高重合ジメチルポリシロキサンの低粘度シリコーンによる希釈溶液)、KF9008(信越化学工業(株);高重合ジメチルポリシロキサンの環状シリコーンによる希釈溶液)、BY22-050A(東レ・ダウコーニング(株);高重合ジメチルポリシロキサンのカチオンエマルション)、BY22-060(東レ・ダウコーニング(株);高重合ジメチルポリシロキサンを低粘度シリコーンで希釈した溶液のカチオンエマルション)、BY22-020(東レ・ダウコーニング(株);高重合ジメチルポリシロキサンを流動パラフィンで希釈した溶液のカチオンエマルション)、KM904(信越化学工業(株);高重合ジメチルポリシロキサンを低粘度シリコーンで希釈した溶液のカチオンエマルション)等が挙げられる。
 また、前記市販品のうち高重合ジメチルポリシロキサンを低粘度シリコーンで希釈したものであるBY11-026、BY22-060、BY11-039(以上、東レ・ダウコーニング(株))、KF9008、KM904(以上、信越化学工業(株))等は成分(B1)と成分(B2)との混合物の市販品として用いることができる。
 本発明の毛髪化粧料中の成分(B)の含有量は、処理後の毛髪のすすぎ時の感触向上、及び処理後の毛髪の感触向上の観点から、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上、さらに好ましくは0.15質量%以上、よりさらに好ましくは0.30質量%以上、よりさらに好ましくは0.34質量%以上であり、また、処理後、乾燥後の毛髪の感触向上の観点から、好ましくは5質量%以下、より好ましくは3質量%以下、さらに好ましくは2質量%以下、よりさらに好ましくは1質量%以下である。
<成分(C)>
 本発明の毛髪化粧料は、成分(C)としてアミノ変性シリコーンを含有する。本発明の毛髪化粧料は、成分(B)と成分(C)とを特定の比率で含有することで、毛髪化粧料による処理後の毛髪のすすぎ時の感触、及び、処理後にすすぎ及び乾燥を行い、さらにシャンプーした後の毛髪のすすぎ時の感触が共に向上する。
 成分(C)であるアミノ変性シリコーンは、アミノ基又はアンモニウム基を有するシリコーンであればよい。成分(C)としては例えば、末端水酸基の全て又は一部がメチル基等で封鎖されたアミノ変性シリコーン、末端水酸基が封鎖されていないアモジメチコーンのいずれでもよく、また、ポリ(N-アシルアルキレンイミン)変性シリコーンでもよい。
 好ましいアミノ変性シリコーンとしては、下記一般式(c1)又は(c2)で表されるものが挙げられる。また、これらのアミノ変性シリコーンをエマルションとしたものも使用できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

〔式中、RはSi(CH)又は水素原子を示し、Rは炭素数2以上8以下のアルキレン基を示す。q1は1以上20,000以下の数を示し、q2は1以上2,000以下の数を示し、aは0以上3以下の数を示す。〕
 一般式(c1)又は(c2)で表されるアミノ変性シリコーン中の窒素含有量は、毛髪表面の潤滑性を向上させ、処理後の毛髪のすすぎ時の感触向上、及び処理後の毛髪の感触向上の観点から、好ましくは0.02質量%以上、より好ましくは0.05質量%以上であり、好ましくは4質量%以下、より好ましくは1質量%以下である。
 本発明に用いる成分(C)として、アミノ変性シリコーン、好ましくは上記一般式(c1)又は(c2)で表されるアミノ変性シリコーンの1種又は2種以上を用いることができる。処理後の毛髪のすすぎ時のきしみ感、及び、処理後にさらにシャンプーした後の毛髪のきしみ感を共に改善する観点からは、成分(C)は、2種以上のアミノ変性シリコーンを含むことが好ましく、前記一般式(c1)及び(c2)で表されるアミノ変性シリコーンからなる群から選ばれる2種以上のアミノ変性シリコーンを用いることがより好ましく、前記一般式(c1)で表されるアミノ変性シリコーンと前記一般式(c2)で表されるアミノ変性シリコーンを併用することがさらにより好ましい。
 2種以上のアミノ変性シリコーンの組み合わせとしては、例えば、窒素含有量、重合度、分子構造、形態(エマルション、オイル又はガムなど)等が互いに異なるアミノ変性シリコーンの組み合わせが挙げられる。これらの中でも、窒素含有量又は形態が互いに異なる2種以上のアミノ変性シリコーンの組み合わせが好ましい。
 形態が互いに異なるアミノ変性シリコーンの組み合わせとしては、例えば、(C1)アミノ変性シリコーンオイルと、(C2)アミノ変性シリコーンのエマルションとの組み合わせが挙げられる。例えば数平均重合度1,000以上の高重合アミノ変性シリコーンオイルは毛髪に定着しやすい一方で、毛髪のきしみ感が生じやすい。そこで、アミノ変性シリコーンのエマルションを併用すると、粒径の小さいエマルションの効果によりすべり性が良好になり、処理後の毛髪のすすぎ時のきしみ感、及び、処理後にさらにシャンプーした後の毛髪のきしみ感が改善され、処理後の毛髪の感触をより向上させることができる。
 これらを組み合わせる場合の質量比は、(C1)アミノ変性シリコーンオイルと、(C2)アミノ変性シリコーンのエマルション中のシリコーン成分との質量比が、好ましくは1:99~90:10、より好ましくは5:95~70:30、さらに好ましくは5:95~60:40、よりさらに好ましくは10:90~60:40、よりさらに好ましくは10:90~40:60である。
 アミノ変性シリコーンの市販品としては、SF8451C(東レ・ダウコーニング(株),粘度600mm/s,窒素含有量0.8質量%)、SF8452C(東レ・ダウコーニング(株),粘度700mm/s,窒素含有量0.2質量%)、SF8457C(東レ・ダウコーニング(株),粘度1200mm/s,窒素含有量0.8質量%)、KF8003(信越化学工業(株),粘度1850mm/s,窒素含有量0.7質量%)、KF8005(信越化学工業(株),粘度1200mm/s,窒素含有量0.1質量%)、KF867(信越化学工業(株),粘度1300mm/s,窒素含有量0.8質量%)、KF8012(信越化学工業(株),粘度90mm/s,窒素含有量0.6質量%)等のアミノ変性シリコーンオイルや、SM8704C(東レ・ダウコーニング(株),窒素含有量0.8質量%)、SM8904C(東レ・ダウコーニング(株),窒素含有量0.3質量%)、BY22-079(東レ・ダウコーニング(株),窒素含有量0.6質量%)、XS65-C0032(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社,窒素含有量0.1質量%)等のアモジメチコーンエマルションが挙げられる。
 また、成分(B)及び成分(C)の混合物として、ジメチルポリシロキサン(数平均重合度550)、ジメチルポリシロキサン(数平均重合度2700)及びアミノ変性シリコーンの混合物(質量比は10:3.7:2.9)であるCF1046(東レ・ダウコーニング(株),窒素含有量0.14質量%)等も好適に使用できる。
 本発明の毛髪化粧料中の成分(C)の含有量は、処理後の毛髪のすすぎ時の感触向上、及び処理後の毛髪の感触向上の観点から、好ましくは0.003質量%以上、より好ましくは0.01質量%以上、さらに好ましくは0.03質量%以上、よりさらに好ましくは0.1質量%以上、よりさらに好ましくは0.15質量%以上であり、また、毛髪乾燥後の感触、毛髪のべたつき抑制の観点から、好ましくは5質量%以下、より好ましくは3質量%以下、さらに好ましくは2質量%以下である。
 成分(C)中の窒素含有量は、処理後の毛髪のすすぎ時の感触向上の観点から、好ましくは0.10質量%以上、より好ましくは0.15質量%以上、さらに好ましくは0.20質量%以上であり、また、入手性の観点から、好ましくは0.80質量%以下、より好ましくは0.75質量%以下、さらに好ましくは0.60質量%以下、よりさらに好ましくは0.50質量%以下、よりさらに好ましくは0.40質量%以下である。
 また、シリコーン成分である成分(B)と成分(C)の合計量中の窒素含有量は、処理後の毛髪のすすぎ時の感触向上の観点から、好ましくは0.03質量%以上、より好ましくは0.04質量%以上、さらに好ましくは0.05質量%以上、よりさらに好ましくは0.10質量%以上であり、好ましくは0.40質量%以下、より好ましくは0.30質量%以下、さらに好ましくは0.20質量%以下である。
 本発明の毛髪化粧料中、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)は0.3以上3.0以下である。
 処理後の毛髪のすすぎ時の感触向上、及び処理後にすすぎ及び乾燥を行い、さらにシャンプーした後の毛髪のすすぎ時のきしみ感改善の観点から、質量比(C)/(B)は好ましくは0.35以上、より好ましくは0.4以上、さらに好ましくは0.45以上、よりさらに好ましくは0.5以上、よりさらに好ましくは0.6以上であり、また、同様の観点から、好ましくは2.8以下、より好ましくは2.5以下、さらに好ましくは1.5以下、よりさらに好ましくは1.1以下、よりさらに好ましくは1.0以下である。また、質量比(C)/(B)は好ましくは0.35~2.8、より好ましくは0.4~2.8、さらに好ましくは0.4~2.5、よりさらに好ましくは0.45~2.5、よりさらに好ましくは0.5~1.5、よりさらに好ましくは0.5~1.1、よりさらに好ましくは0.5~1.0、よりさらに好ましくは0.6~1.0である。
 本発明の毛髪化粧料は、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比が、(A)/[(B)+(C)]≦1.0を満たすものである。なお、本発明の毛髪化粧料は成分(A)を含有することから、質量比(A)/[(B)+(C)]は、0を超える値である。
 処理後の毛髪のすすぎ時の感触向上、及び処理後にすすぎ及び乾燥を行い、さらにシャンプーした後の毛髪のすすぎ時の毛髪のきしみ感改善の観点から、質量比(A)/[(B)+(C)]は、好ましくは0.9以下、より好ましくは0.8以下、さらに好ましくは0.7以下、よりさらに好ましくは0.6以下であり、好ましくは0.01以上、より好ましくは0.04以上、さらに好ましくは0.05以上、よりさらに好ましくは0.1以上、よりさらに好ましくは0.15以上である。また、同様の観点から、質量比(A)/[(B)+(C)]は、好ましくは0.01~0.9、より好ましくは0.01~0.8、さらに好ましくは0.04~0.7、よりさらに好ましくは0.05~0.7、よりさらに好ましくは0.1~0.6である。
 本発明の毛髪化粧料は、処理後の毛髪のすすぎ時の感触向上、処理後にすすぎ及び乾燥を行い、さらにシャンプーした後の毛髪のすすぎ時の毛髪のきしみ感を改善する観点から、好ましくは、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.4~2.8でかつ質量比(A)/[(B)+(C)]が0.01~0.8、より好ましくは、質量比(C)/(B)が0.4~2.5でかつ質量比(A)/[(B)+(C)]が0.05~0.7、さらに好ましくは、質量比(C)/(B)が0.5~1.1でかつ質量比(A)/[(B)+(C)]が0.1~0.6である。
<界面活性剤>
 本発明の毛髪化粧料は、さらに、界面活性剤を含有することができる。界面活性剤としては、カチオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、及びアニオン性界面活性剤が挙げられる。これらの中でも、シリコーン成分の分散性及び処方安定性の観点からは非イオン性界面活性剤を含有することが好ましく、毛髪の感触向上の観点からカチオン性界面活性剤を含有することが好ましい。
(非イオン性界面活性剤)
 非イオン性界面活性剤としては、シリコーンの分散性及び処方安定性の観点から、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルケニルエーテル、ポリオキシアルキレン脂肪酸エステル、高級脂肪酸ショ糖エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビット脂肪酸エステル、アルキルサッカライド、アルキルアミンオキサイド、アルキルアミドアミンオキサイド等が挙げられる。これらのうち、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、及びアルキルサッカライドからなる群から選ばれる1種又は2種以上が好ましく、ポリオキシエチレンアルキルエーテルがより好ましい。
 毛髪化粧料が非イオン界面活性剤を含有する場合、その含有量は、シリコーンの分散性及び処方安定性の観点から、毛髪化粧料中、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.02質量%以上であり、また、毛髪の感触低下抑制の観点から、好ましくは5質量%以下、より好ましくは3質量%以下である。
(カチオン性界面活性剤)
 カチオン性界面活性剤としては、下記一般式で表されるモノ又はジ長鎖アルキル4級アンモニウム塩が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

〔式中、R11は直鎖若しくは分岐鎖の炭素数8以上22以下のアルキル基、R15CONH(CH-、R15-O-(CH-又はR15COO(CH-(R15は直鎖又は分岐鎖の炭素数7以上21以下のアルキル基を示し、mは1以上4以下の数を示す。)で表される基を示し、R12は直鎖若しくは分岐鎖の炭素数1以上22以下のアルキル基、又は前記R15CONH(CH-、R15-O-(CH-若しくはR15COO(CH-で表される基を示し、R13及びR14はそれぞれ独立に炭素数1以上4以下のアルキル基を示し、Yは塩化物イオン、臭化物イオン又はメトサルフェートイオンを示す。〕
 上記一般式において、好ましくは、R11は直鎖若しくは分岐鎖の炭素数8以上22以下のアルキル基又はR15-O-(CH-(R15は直鎖又は分岐鎖の炭素数7以上21以下のアルキル基を示し、mは1以上4以下の数を示す。)で表される基であり、R12は直鎖若しくは分岐鎖の炭素数1以上22以下のアルキル基又は前記R15-O-(CH-で表される基であり、R13及びR14はそれぞれ独立に炭素数1以上4以下のアルキル基であり、Yは塩化物イオンである。
 R11における、直鎖若しくは分岐鎖のアルキル基の炭素数は8以上22以下であり、好ましくは8以上18以下である。
 R12における直鎖若しくは分岐鎖の炭素数1以上22以下のアルキル基の炭素数は、モノ長鎖アルキル4級アンモニウム塩の場合、好ましくは1以上4以下、より好ましくは1以上3以下であり、ジ長鎖アルキル4級アンモニウム塩の場合、好ましくは8以上22以下、より好ましくは8以上18以下である。
 R13及びR14はそれぞれ独立に水素原子又は炭素数1以上4以下のアルキル基であり、好ましくはメチル基である。
 R15における、直鎖若しくは分岐鎖のアルキル基の炭素数は7以上21以下であり、好ましくは7以上19以下である。
 カチオン性界面活性剤の具体例としては、毛髪に対して優れた感触を付与させる観点から、塩化モノアルキルトリメチルアンモニウム、塩化ジアルキルジメチルアンモニウム、塩化モノアルキロキシアルキルトリメチルアンモニウム、及び臭化モノアルキルトリメチルアンモニウムからなる群から選ばれる1種又は2種以上が好ましく、なかでも塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(ステアルトリモニウムクロリド)、塩化セチルトリメチルアンモニウム(セトリモニウムクロリド)、塩化ラウリルトリメチルアンモニウム(ラウリルトリモニウムクロリド)、塩化ジアルキル(C12~C18)ジメチルアンモニウム、及び塩化オクタデシロキシプロピルトリメチルアンモニウムからなる群から選ばれる1種又は2種以上がより好ましい。
 毛髪化粧料がカチオン性界面活性剤を含有する場合、その含有量は、毛髪に対して優れた感触を付与する観点から、毛髪化粧料中、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.05質量%以上であり、また、毛髪の感触低下抑制の観点から、好ましくは10質量%以下、より好ましくは5質量%以下である。
(アニオン性界面活性剤)
 毛髪化粧料が毛髪洗浄剤である場合は、アニオン性界面活性剤を含有することが好ましい。アニオン性界面活性剤としては、例えば、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキル又はアルケニルエーテル硫酸塩、アルキル又はアルケニル硫酸塩、オレフィンスルホン酸塩、アルカンスルホン酸塩、飽和又は不飽和脂肪酸塩、アルキル又はアルケニルエーテルカルボン酸塩、α-スルホ脂肪酸塩、N-アシルアミノ酸、リン酸モノ又はジエステル、スルホコハク酸エステル等が挙げられ、これらのうち1種又は2種以上を用いることができる。
 アニオン性界面活性剤のアニオン性基の対イオンとしては、ナトリウムイオン、カリウムイオン等のアルカリ金属イオン;カルシウムイオン、マグネシウムイオン等のアルカリ土類金属イオン;アンモニウムイオン;炭素数2又は3のアルカノール基を1~3個有するアルカノールアミン(例えばモノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン等)が挙げられる。
 毛髪化粧料がアニオン性界面活性剤を含有する場合、その含有量は、毛髪化粧料が毛髪洗浄剤である場合の良好な泡立ち、洗い易さの観点から、毛髪化粧料中、好ましくは3質量%以上、より好ましくは5質量%以上、さらに好ましくは8質量%以上である。また、染毛性向上、及び毛髪ダメージ抑制の観点からは、好ましくは40質量%以下、より好ましくは30質量%以下、さらに好ましくは20質量%以下、よりさらに好ましくは15質量%以下である。
(両性界面活性剤)
 両性界面活性剤としては、アルキルジメチルアミノ酢酸ベタイン、脂肪酸アミドプロピルベタイン、アルキルヒドロキシスルホベタイン等のベタイン系界面活性剤;ラウリルヒドロキシスルタイン等のスルタイン系界面活性剤;が挙げられる。
 毛髪化粧料が両性界面活性剤を含有する場合、その含有量は、毛髪へのなじみ易さ、良好な泡立ちの観点から、毛髪化粧料中、好ましくは0.05質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上、さらに好ましくは0.15質量%以上であり、好ましくは15質量%以下、より好ましくは12質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下である。
<その他の成分>
 本発明の毛髪化粧料は、前記成分の他、毛髪化粧料に通常使用される成分を、本発明の目的を損なわない範囲で適宜含有してもよい。当該成分としては、例えば、アルカリ剤、高級アルコール、油剤、酸化防止剤、pH調整剤、成分(A)以外の染色剤、水性媒体、ポリマー、芳香族アルコール、抗フケ剤、ビタミン剤、殺菌剤、抗炎症剤、防腐剤、キレート剤、保湿剤、パール剤、セラミド類、香料、紫外線吸収剤等が挙げられる。
(アルカリ剤)
 本発明の毛髪化粧料は、アルカリ剤を含有することが好ましい。アルカリ剤は毛髪を膨潤させてキューティクルを開き、成分(A)等の染色剤成分を毛髪の内部まで浸透させる作用と共に、成分(A)の重合反応を促進し、染毛性を向上させる作用を有する。アルカリ剤としては、通常の染毛剤に使用されるアルカリ剤であれば特に制限なく用いることができる。
 当該アルカリ剤としては、例えば、アンモニア;モノ-、ジ-又はトリメタノールアミン、モノ-、ジ-又はトリエタノールアミン等のアルカノールアミン;メチルアミン、ジメチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、N-メチルエチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン等のアルキルアミン;ベンジルアミン等のアラルキルアミン;水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機アルカリ化合物等が挙げられ、これらの1種又は2種以上を用いることができる。アルカノールアミン、アルキルアミン、又はアラルキルアミンの炭素数は、水溶性の観点から、好ましくは10以下、より好ましくは8以下である。
 なかでも、染毛性の観点からは、アルカリ剤はアンモニア、アルカノールアミン、アルキルアミン、アラルキルアミン、水酸化ナトリウム、及び水酸化カリウムからなる群から選ばれる1種又は2種以上が好ましく、アンモニア及びアルカノールアミンからなる1種又は2種以上を含むことがより好ましく、モノアルカノールアミンを含むことがさらに好ましく、モノエタノールアミンを含むことがよりさらに好ましい。
 毛髪化粧料中のアルカリ剤の含有量は、染毛性向上の観点から、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上、さらに好ましくは0.5質量%以上であり、刺激性を抑制する観点から、好ましくは10質量%以下、より好ましくは7.5質量%以下、さらに好ましくは5質量%以下である。
(高級アルコール)
 本発明の毛髪化粧料は、高級アルコールを含有することができる。毛髪化粧料がリンス、コンディショニング剤、及びトリートメント剤からなる群から選ばれる毛髪化粧料である場合には乳化安定性が向上し、毛髪洗浄剤の場合は泡立ちが向上するなどの効果を奏する。
 高級アルコールとしては、一般式R31-OH〔式中、R31は炭素数12以上24以下の直鎖又は分岐鎖の炭化水素基を示す。〕で表されるものを用いることができる。R31は、好ましくは炭素数12以上24以下の直鎖又は分岐鎖の脂肪族炭化水素基、より好ましくは炭素数12以上24以下の直鎖又は分岐鎖のアルキル基、又は、炭素数12以上24以下の直鎖又は分岐鎖のアルケニル基、さらに好ましくは炭素数12以上24以下の直鎖アルキル基、又は、炭素数12以上24以下の直鎖アルケニル基である。
 高級アルコールとしては例えば、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、アラキルアルコール、ベヘニルアルコール、カルナービルアルコール、オレイルアルコール等が挙げられる。高級アルコールは、1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 毛髪化粧料が高級アルコールを含有する場合、その含有量は、乳化安定性向上の観点からは、好ましくは0.1質量%以上、より好ましくは0.5質量%以上、さらに好ましくは1質量%以上であり、好ましくは20質量%以下、より好ましくは15質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下である。
(油剤)
 本発明の毛髪化粧料は、毛髪の感触を向上させるため、油剤を含有することができる。油剤としては、スクワレン、スクワラン、流動パラフィン、流動イソパラフィン、シクロパラフィン等の炭化水素類;ヒマシ油、カカオ油、ミンク油、アボガド油、オリーブ油等のグリセリド類;ミツロウ、鯨ロウ、ラノリン、カルナウバロウ等のロウ類;パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、ラウリン酸ヘキシル、乳酸セチル、モノステアリン酸プロピレングリコール、オレイン酸オレイル、2-エチルヘキサン酸ヘキサデシル、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸トリデシル等のエステル類;カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、オレイン酸、ヤシ油脂肪酸、イソステアリル酸、イソパルミチン酸等の高級脂肪酸類;その他、イソステアリルグリセリルエーテル、ポリオキシプロピレンブチルエーテル等が挙げられる。油剤は、1種又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 毛髪化粧料が油剤を含有する場合、その含有量は、毛髪の感触向上の観点から、好ましくは0.2質量%以上、より好ましくは0.3質量%以上、さらに好ましくは0.5質量%以上であり、毛髪の感触低下を抑制する観点から、好ましくは10質量%以下、より好ましくは8質量%以下、さらに好ましくは5質量%以下である。
(酸化防止剤)
 酸化防止剤としては、亜硫酸、アスコルビン酸、チオグリコール酸、L-システイン、N-アセチル-L-システイン及びそれらの塩が挙げられる。成分(A)の安定化、及び染毛性向上の観点からはアスコルビン酸及びその塩が好ましい。
 酸化防止剤を用いる場合、その含有量は、毛髪化粧料中、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.05質量%以上であり、好ましくは2質量%以下、より好ましくは1質量%以下である。
(pH調整剤)
 本発明の毛髪化粧料は、成分(A)の重合に最適なpH範囲に調整して染毛性を向上させる観点から、pH調整剤を含有することができる。毛髪化粧料が前記アルカリ剤を含有する場合は、pH調整剤としてはプロトン化剤が好ましい。プロトン化剤は一塩基酸及び多塩基酸のいずれでもよく、有機酸(炭素数1以上8以下、但しアスコルビン酸を除く)及び無機酸のいずれでもよい。当該プロトン化剤としては、例えば、塩酸、硫酸、リン酸、ギ酸、酢酸、クエン酸からなる群から選ばれる1種又は2種以上が挙げられ、リン酸及びクエン酸からなる群から選ばれる1種又は2種がより好ましい。
 pH調整剤を用いる場合、その含有量は、毛髪化粧料のpHを所望の範囲に調整できる量であれば特に制限はないが、好ましくは0.05質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上、さらに好ましくは0.2質量%以上である。また、処方安定性の観点からは、好ましくは5.0質量%以下、より好ましくは4.0質量%以下、さらに好ましくは3.5質量%以下である。
(成分(A)以外の染色剤)
 本発明の毛髪化粧料は、さらに、成分(A)以外の染色剤を含有してもよい。当該染色剤としては、通常染毛剤に用いられる酸化染料(プレカーサー及びカップラーから構成される)、直接染料が挙げられる。
 成分(A)以外の上記染色剤は、1種又は2種以上を用いることができる。当該染色剤としては酸化染料が好ましく、プレカーサーとしてはパラフェニレンジアミン、トルエン-2,5-ジアミン、パラアミノフェノール、4-アミノメタクレゾール、1-ヒドロキシエチル-4,5-ジアミノピラゾール並びにこれらの塩、カップラーとしては2,4-ジアミノフェノキシエタノール、メタアミノフェノール、2-メチル-5-アミノフェノール[=5-アミノオルトクレゾール]、レゾルシン、2-メチルレゾルシン、4-クロロレゾルシノール、1-ナフトール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、2-アミノ-4-(β-ヒドロキシエチル)アミノアニソール、並びにこれらの塩が好ましい。
 成分(A)以外の染色剤を用いる場合、その含有量は、毛髪化粧料中、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.02質量%以上であり、さらに好ましくは0.05質量%以上であり、好ましくは1質量%以下、より好ましくは0.5質量%以下である。
(水性媒体)
 毛髪化粧料は、通常、水性媒体を含有する。水性媒体としては、水;エタノール、イソプロピルアルコール等の低級アルコール;1,3-ブチレングリコール、グリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコール等の炭素数6以下の低分子ジオール及びトリオールが挙げられ、水が好ましい。毛髪化粧料中の水性媒体の含有量は、毛髪化粧料の剤型により適宜選択することができるが、通常、1~95質量%の範囲である。水性媒体として水を用いる場合には、毛髪化粧料が使用時に水で希釈された際にコアセルベーションを生じさせ、成分(A)を毛髪表面へ吸着させて、高い染毛性を発現させる観点から、毛髪化粧料中の水の含有量は、好ましくは50質量%以上、より好ましくは60質量%以上、さらに好ましくは70質量%であり、また、好ましくは95質量%以下、より好ましくは90質量%以下である。
<pH>
 本発明の毛髪化粧料のpHは、染毛性向上の観点から、好ましくは8.0以上、より好ましくは8.5以上、さらに好ましくは9.0以上である。メラニン前駆体である成分(A)は塩基性条件で空気中の酸素と反応し、メラニン色素に変換されやすいためである。当該pHは、染毛性向上、及び毛髪へのダメージ抑制の観点から、好ましくは12.0以下、より好ましくは11.0以下、さらに好ましくは10.5以下である。
 上記pHは25℃における測定値であり、具体的には実施例に記載の方法により測定できる。
 本発明の毛髪化粧料の製造方法は特に限定されない。例えば、成分(A)~(C)、及び必要に応じて用いられるその他の成分を実施例に記載の方法で配合し、公知の攪拌装置等を用いて混合することにより製造できる。
 本発明の毛髪化粧料を毛髪に適用することにより、毛髪を染色することができる。毛髪の染色方法としては、例えば毛髪化粧料を毛髪に塗布し、必要に応じて洗浄する工程を日常的に繰り返す方法が挙げられる。このような日常のヘアケア行動により、容易に白髪等の染色を行うことができる。
 上述の実施形態に関し、本発明は以下の毛髪化粧料を開示する。
<1> 次の成分(A)~(C):
(A)下記一般式(1)で表される化合物又はその塩 0.05質量%以上2質量%以下
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

〔式中、破線はπ結合の存在又は不存在を示す。Rは水酸基又はアセトキシ基を示す。Rは水素原子、又は-COOR(Rは水素原子、メチル基又はエチル基)を示す。Rは水素原子、アセチル基、メチル基又はエチル基を示す。〕
(B)ジメチルシリコーン 0.1質量%以上3質量%以下
(C)アミノ変性シリコーン 0.1質量%以上3質量%以下
を含有し、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.3以上3.0以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比が、(A)/[(B)+(C)]≦1.0を満たす毛髪化粧料。
<2> 次の成分(A)~(C):
(A)下記一般式(1)で表される化合物又はその塩 0.05質量%以上2質量%以下
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

〔式中、破線はπ結合の存在又は不存在を示す。Rは水酸基又はアセトキシ基を示す。Rは水素原子、又は-COOR(Rは水素原子、メチル基又はエチル基)を示す。Rは水素原子、アセチル基、メチル基又はエチル基を示す。〕
(B)ジメチルシリコーン
(C)アミノ変性シリコーン
を含有し、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.35以上2.8以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比;(A)/[(B)+(C)]が0.01以上0.8以下を満たす毛髪化粧料。
<3> 次の成分(A)~(C):
(A)下記一般式(1)で表される化合物又はその塩 0.10質量%以上1.0質量%以下
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010

〔式中、破線はπ結合の存在又は不存在を示す。Rは水酸基又はアセトキシ基を示す。Rは水素原子、又は-COOR(Rは水素原子、メチル基又はエチル基)を示す。Rは水素原子、アセチル基、メチル基又はエチル基を示す。〕
(B)ジメチルシリコーン
(C)アミノ変性シリコーン
を含有し、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.45以上2.5以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比;(A)/[(B)+(C)]が0.04以上0.7以下を満たす毛髪化粧料。
<4> 次の成分(A)~(C):
(A)下記一般式(1)で表される化合物又はその塩 0.05質量%以上0.80質量%以下
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011

〔式中、破線はπ結合の存在又は不存在を示す。Rは水酸基又はアセトキシ基を示す。Rは水素原子、又は-COOR(Rは水素原子、メチル基又はエチル基)を示す。Rは水素原子、アセチル基、メチル基又はエチル基を示す。〕
(B)ジメチルシリコーン
(C)アミノ変性シリコーン
を含有し、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.5以上1.1以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比;(A)/[(B)+(C)]が0.1以上0.6以下を満たす毛髪化粧料。
<5> 次の成分(A)~(C):
(A)5,6-ジヒドロキシインドール、5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸、及び5,6-ジヒドロキシインドリン臭化水素酸塩からなる群から選ばれる1種又は2種以上 0.05質量%以上1.0質量%以下
(B)(B1)数平均重合度300~800のジメチルポリシロキサン及び(B2)数平均重合度1,000~5,000のジメチルポリシロキサン
(C)(C1)アミノ変性シリコーンオイル及び(C2)アミノ変性シリコーンエマルション
を含有し、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.45以上2.5以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比;(A)/[(B)+(C)]が0.04以上0.7以下を満たす毛髪化粧料。
<6> 次の成分(A)~(C):
(A)下記一般式(1)で表される化合物又はその塩 0.05質量%以上1.0質量%以下
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

〔式中、破線はπ結合の存在又は不存在を示す。Rは水酸基又はアセトキシ基を示す。Rは水素原子、又は-COOR(Rは水素原子、メチル基又はエチル基)を示す。Rは水素原子、アセチル基、メチル基又はエチル基を示す。〕
(B)ジメチルポリシロキサン 0.3質量%以上3質量%以下
(C)アミノ変性シリコーン 0.15質量%以上5質量%以下
を含有し、成分(C)中の窒素含有量が0.15質量%以上0.6質量%以下であり、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.45以上2.5以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比;(A)/[(B)+(C)]が0.05以上0.7以下を満たす毛髪化粧料。
<7> 次の成分(A)~(C):
(A)5,6-ジヒドロキシインドール、5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸、及び5,6-ジヒドロキシインドリン臭化水素酸塩からなる群から選ばれる1種又は2種以上 0.05質量%以上1.0質量%以下
(B)(B1)数平均重合度300~800のジメチルポリシロキサン及び(B2)数平均重合度1,000~5,000のジメチルポリシロキサンを含むジメチルシリコーン 0.3質量%以上3質量%以下
(C)下記一般式(c1)及び(c2)で表される1種又は2種以上を含むアミノ変性シリコーン 0.15質量%以上5質量%以下
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013

〔式中、RはSi(CH)又は水素原子を示し、Rは炭素数2以上8以下のアルキレン基を示す。q1は1以上20,000以下の数を示し、q2は1以上2,000以下の数を示し、aは0以上3以下の数を示す。〕
を含有し、成分(C)中の窒素含有量が0.15質量%以上0.6質量%以下であり、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.45以上2.5以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比;(A)/[(B)+(C)]が0.05以上0.7以下を満たす毛髪化粧料。
<8> 次の成分(A)~(C):
(A)5,6-ジヒドロキシインドール、5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸、及び5,6-ジヒドロキシインドリン臭化水素酸塩からなる群から選ばれる1種又は2種以上 0.05質量%以上1.0質量%以下
(B)(B1)数平均重合度300~800のジメチルポリシロキサン及び(B2)数平均重合度1,000~5,000のジメチルポリシロキサンを含むジメチルシリコーン 0.3質量%以上3質量%以下
(C)下記一般式(c1)及び(c2)で表される1種又は2種以上を含むアミノ変性シリコーン 0.15質量%以上5質量%以下
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014

〔式中、RはSi(CH)又は水素原子を示し、Rは炭素数2以上8以下のアルキレン基を示す。q1は1以上20,000以下の数を示し、q2は1以上2,000以下の数を示し、aは0以上3以下の数を示す。〕
を含有し、成分(C)中の窒素含有量が0.15質量%以上0.6質量%以下であり、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.45以上2.5以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比;(A)/[(B)+(C)]が0.05以上0.7以下であり、質量比(B1):(B2)が50:50~95:5を満たす毛髪化粧料。
<9> 次の成分(A)~(C):
(A)5,6-ジヒドロキシインドール、5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸、及び5,6-ジヒドロキシインドリン臭化水素酸塩からなる群から選ばれる1種又は2種以上 0.10質量%以上1.0質量%以下
(B)(B1)数平均重合度300~800のジメチルポリシロキサン及び(B2)数平均重合度1,000~5,000のジメチルポリシロキサン
(C)(C1)アミノ変性シリコーンオイル及び(C2)アミノ変性シリコーンエマルション
を含有し、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.45以上2.5以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比;(A)/[(B)+(C)]が0.04以上0.7以下であり、質量比(C1):(C2)が5:95~60:40を満たす毛髪化粧料。
<10> 次の成分(A)~(C):
(A)5,6-ジヒドロキシインドール、5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸、及び5,6-ジヒドロキシインドリン臭化水素酸塩からなる群から選ばれる1種又は2種以上 0.10質量%以上1.0質量%以下
(B)(B1)数平均重合度300~800のジメチルポリシロキサン及び(B2)数平均重合度1,000~5,000のジメチルポリシロキサン
(C)(C1)アミノ変性シリコーンオイル及び(C2)アミノ変性シリコーンエマルション
を含有し、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.45以上2.5以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比;(A)/[(B)+(C)]が0.04以上0.7以下であり、質量比(B1):(B2)が50:50~95:5を満たす毛髪化粧料。
<11> 成分(C)中の窒素含有量が、0.10質量%以上0.80質量%以下である<1>~<5>、<9>又は<10>のいずれか1に記載の毛髪化粧料。
<12> 成分(C)が、2種以上のアミノ変性シリコーンを含む<1>~<4>又は<6>のいずれか1に記載の毛髪化粧料。
<13> さらに、非イオン性界面活性剤を含有する<1>~<12>のいずれか1に記載の毛髪化粧料。
<14> さらに、カチオン性界面活性剤を含有する<1>~<13>のいずれか1に記載の毛髪化粧料。
<15> 25℃におけるpHが8.0以上12.0以下である<1>~<14>のいずれか1に記載の毛髪化粧料。
<16> 25℃におけるpHが8.5以上11.5以下である<1>~<15>のいずれか1に記載の毛髪化粧料。
<17> 25℃におけるpHが9.0以上11.0以下である<1>~<16>のいずれか1に記載の毛髪化粧料。
 以下、本発明を実施例により説明するが、本発明は実施例の範囲に限定されない。
〔pH測定〕
 pHメーター(F-51、株式会社堀場製作所製)を用いて、毛髪化粧料の25℃におけるpHを測定した。
〔毛髪化粧料(コンディショニング剤)の調製〕
 実施例1~22、比較例1~6
 表1に示す配合成分のうち、まず、成分(B)、(C)及び非イオン性界面活性剤と水の一部を混合し、均一なシリコーン乳化物とした。次に、アスコルビン酸及び成分(A)を除く成分を混合して水溶液を調製し、これをシリコーン乳化物と混合して混合液を得た。得られた混合液に、窒素雰囲気下にてアスコルビン酸及び成分(A)の溶液を添加し、均一に混合することにより毛髪化粧料を調製した。毛髪化粧料のpHはいずれも10であった。
〔毛髪化粧料の評価(感触評価)〕
 感触評価には、長さ30cm、質量10gの黒髪トレス(BS-B3A、株式会社ビューラックス)を用いた。
 上記黒髪トレスを下記組成のプレーンシャンプーで1回洗浄し、風乾した後、さらに30分のブリーチ処理を1回行い、プレーンシャンプーで1回洗浄し、風乾した。このトレスを以下の評価に供した。
(プレーンシャンプー)                 (質量%)
 ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム
(エマールE-27C(有効成分量:27質量%)、花王(株)製)
                            57.4
 ラウラミドDEA
  (アミノーン L-02、花王(株)製)        1.5
 EDTA-2Na
  (フロスト DS、第一化学薬品(株)製)       0.3
 リン酸(pH7.0に調整)               適 量
 精製水                         残 余  
      計                      100
 予め温水で30秒間すすいだ評価用トレスを前記プレーンシャンプーで15秒間洗髪し、温水で30秒間すすいだ。このトレスに対し、浴比1:0.5:0.5(トレス:水:毛髪化粧料)となるように、各例で得られた毛髪化粧料5gを均一に塗布し、30℃雰囲気下で5分間放置してトレスを処理した。
 次いで、処理後のトレスを温水で30秒間すすいで毛髪化粧料を洗い流し、タオルドライ、ドライヤー乾燥を行った。さらに、トレスを再び温水で30秒間すすぎ、前記プレーンシャンプーで15秒間洗髪した後、温水で30秒間すすいだ。
 感触評価は、上記工程において、毛髪化粧料による処理後のトレスのすすぎ時(評価1)、及び、評価1の後にトレスを乾燥し、さらにシャンプーした後のすすぎ時(評価2)の2時点で評価した。専門パネラー6人により、トレスの根元から毛先にかけて指を通した時に、「引っ掛かりがなく、滑らかで感触良好」と評価したパネラーの人数によって評価値を決定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 表1に記載の成分は下記である。なお表1に記載の配合量(質量%)は、いずれも有姿である。
*1:(A1)特許第5570161号公報に記載された方法により製造した溶液(5,6-ジヒドロキシインドール:1質量%、5,6-ジヒドロキシインドール-2-カルボン酸:0.14質量%、エタノール:20質量%、水:残部)
*2:(A2);5,6-ジヒドロキシインドール溶液(MATRIX SCIENTIFIC社製、5,6-ジヒドロキシインドール:1質量%、エタノール:20質量%、水:残部)
*3:(A3);5,6-ジヒドロキシインドリン臭化水素酸塩溶液(AK-scientific社製、5,6-ジヒドロキシインドリン臭化水素酸塩:1質量%、エタノール:20質量%、水:残部)
*4:シリコーン BY11-039(東レ・ダウコーニング(株)製、(B1)数平均重合度550のジメチルポリシロキサン成分73質量%、(B2)数平均重合度2,700のジメチルポリシロキサン成分27質量%)
*5:(C1)SF8457C(東レ・ダウコーニング(株)製、アミノ変性シリコーンオイル)
*6:(C2)XS65-C0032(モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ社製、アモジメチコーンエマルション、有効成分量;40質量%、非イオン性界面活性剤含有量;9.7質量%)
*7:ニッコールBC-25(日光ケミカルズ(株)製)
*8:ソフタノール90((株)日本触媒製)
*9:コータミン86W(花王(株)製、有効成分量;28質量%)
*10:モノエタノールアミン(ペトロナスケミカルズ社製)
*11:アスコルビン酸(日局アスコルビン酸、渡辺ケミカル(株)製)
*12:食品添加物75%燐酸(日本化学工業(株)製)
*13:酸化染料X;トルエン2,5-ジアミン硫酸塩、パラアミノフェノール、メタアミノフェノール、レゾルシン、2,4-ジアミノフェノキシエタノール塩酸塩、5-アミノオルトクレゾール、パラフェニレンジアミン硫酸塩、各0.005質量%(毛髪化粧料全量に対する量)
*14:酸化染料Y;2-メチルレゾルシン、4-アミノメタクレゾール、2-アミノ-3-ヒドロキシピリジン、2-アミノ-4-(β-ヒドロキシエチル)アミノアニソール硫酸塩、4-クロロレゾルシノール、1-ナフトール、1-ヒドロキシエチル-4,5-ジアミノピラゾール硫酸塩、各0.005質量%(毛髪化粧料全量に対する量)
 表1より、以下のことが判った。
 実施例1~22に示すように、毛髪化粧料中の成分(A)、(B)及び(C)の含有比率が本発明の範囲内であると、評価1及び評価2のいずれにおいても良好な感触が得られた。一方、比較例1~6のように、毛髪化粧料中の成分(A)、(B)及び(C)の含有比率が本発明の範囲外となると、評価1又は2のいずれかにおいて良好な感触が得られないことが判った。
 本発明の毛髪化粧料によれば、処理後の毛髪のすすぎ時のきしみ感、及び、処理後にすすぎ及び乾燥を行い、さらにシャンプーした後の毛髪のすすぎ時のきしみ感を改善し、処理後の毛髪の感触を向上させることができる。また日常のヘアケア行動により、容易に白髪等の染色を行うことができる。
 

Claims (9)

  1.  次の成分(A)~(C):
    (A)下記一般式(1)で表される化合物又はその塩
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    〔式中、破線はπ結合の存在又は不存在を示す。Rは水酸基又はアセトキシ基を示す。Rは水素原子、又は-COOR(Rは水素原子、メチル基又はエチル基)を示す。Rは水素原子、アセチル基、メチル基又はエチル基を示す。〕
    (B)ジメチルシリコーン
    (C)アミノ変性シリコーン
    を含有し、成分(B)に対する成分(C)の質量比(C)/(B)が0.3以上3.0以下であり、成分(B)及び成分(C)に対する成分(A)の質量比が、(A)/[(B)+(C)]≦1.0を満たす毛髪化粧料。
  2.  成分(A)の含有量が、0.05質量%以上5質量%以下である請求項1に記載の毛髪化粧料。
  3.  成分(C)中の窒素含有量が、0.10質量%以上0.80質量%以下である請求項1又は2に記載の毛髪化粧料。
  4.  成分(C)が、2種以上のアミノ変性シリコーンを含む請求項1~3のいずれか1項に記載の毛髪化粧料。
  5.  成分(B)の含有量が、0.01質量%以上5質量%以下である請求項1~4のいずれか1項に記載の毛髪化粧料。
  6.  成分(C)の含有量が、0.01質量%以上5質量%以下である請求項1~5のいずれか1項に記載の毛髪化粧料。
  7.  さらに、非イオン性界面活性剤を含有する請求項1~6のいずれか1項に記載の毛髪化粧料。
  8.  さらに、カチオン性界面活性剤を含有する請求項1~7のいずれか1項に記載の毛髪化粧料。
  9.  25℃におけるpHが8.0以上12.0以下である請求項1~8のいずれか1項に記載の毛髪化粧料。
     
PCT/JP2018/042713 2017-11-20 2018-11-19 毛髪化粧料 WO2019098375A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG11202004603UA SG11202004603UA (en) 2017-11-20 2018-11-19 Hair cosmetic
CN201880074679.5A CN111372562A (zh) 2017-11-20 2018-11-19 毛发化妆品
US16/765,067 US11554089B2 (en) 2017-11-20 2018-11-19 Hair cosmetic
EP18878721.2A EP3714869B1 (en) 2017-11-20 2018-11-19 Hair cosmetic comprising a specific ratio of dihydroxy-indol/indoline derivative, dimethylsilicone and amino-modified silicone
BR112020009895-7A BR112020009895A2 (pt) 2017-11-20 2018-11-19 cosméticos para o cabelo

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017223224 2017-11-20
JP2017-223224 2017-11-20
JP2018-078016 2018-04-13
JP2018078016 2018-04-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019098375A1 true WO2019098375A1 (ja) 2019-05-23

Family

ID=66538659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/042713 WO2019098375A1 (ja) 2017-11-20 2018-11-19 毛髪化粧料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11554089B2 (ja)
EP (1) EP3714869B1 (ja)
JP (1) JP6940077B2 (ja)
CN (1) CN111372562A (ja)
BR (1) BR112020009895A2 (ja)
SG (1) SG11202004603UA (ja)
TW (1) TWI811263B (ja)
WO (1) WO2019098375A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5570161A (en) 1978-11-21 1980-05-27 Fujitsu Ltd Call signal generation system
JP2004035493A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Shiseido Co Ltd 染毛料
JP2007326812A (ja) 2006-06-07 2007-12-20 Kao Corp 一剤式染毛剤組成物
WO2008149535A1 (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Kao Corporation 酸化型染毛剤組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007141920A1 (ja) 2006-06-07 2007-12-13 Kao Corporation 一剤式染毛剤組成物
TWI418368B (zh) * 2006-08-23 2013-12-11 Kao Corp 水性毛髮化粧料
JP5804665B2 (ja) 2008-04-04 2015-11-04 ライオン株式会社 毛髪化粧料
JP5809408B2 (ja) 2009-11-25 2015-11-10 花王株式会社 毛髪化粧料
JP6045325B2 (ja) 2012-12-12 2016-12-14 花王株式会社 毛髪化粧料

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5570161A (en) 1978-11-21 1980-05-27 Fujitsu Ltd Call signal generation system
JP2004035493A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Shiseido Co Ltd 染毛料
JP2007326812A (ja) 2006-06-07 2007-12-20 Kao Corp 一剤式染毛剤組成物
WO2008149535A1 (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Kao Corporation 酸化型染毛剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
TW201922218A (zh) 2019-06-16
EP3714869A4 (en) 2021-09-01
CN111372562A (zh) 2020-07-03
US20200360256A1 (en) 2020-11-19
EP3714869B1 (en) 2022-09-28
BR112020009895A2 (pt) 2020-10-13
US11554089B2 (en) 2023-01-17
EP3714869A1 (en) 2020-09-30
TWI811263B (zh) 2023-08-11
JP2019182829A (ja) 2019-10-24
SG11202004603UA (en) 2020-06-29
JP6940077B2 (ja) 2021-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1584324B1 (en) Hair cosmetic composition comprising a dicarboxylic acid and an edetic acid
JP5075345B2 (ja) 毛髪洗浄剤組成物
JP4185467B2 (ja) 毛髪化粧料
AU2012280044B2 (en) Personal care compositions
JP4210614B2 (ja) 毛髪化粧料
JP4050676B2 (ja) 洗浄料
JP4422508B2 (ja) 毛髪化粧料
JP5952590B2 (ja) 毛髪用組成物
JP4997079B2 (ja) 毛髪化粧料
CN111356437A (zh) 毛发化妆品
JP2007217371A (ja) 毛髪化粧料
JP2007217372A (ja) 毛髪化粧料
JP7004439B2 (ja) 毛髪処理剤及び毛髪の処理方法
JP2001213735A (ja) 毛髪処理剤配合用組成物及び毛髪処理剤
JP6940077B2 (ja) 毛髪化粧料
JP7093291B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2007217374A (ja) 毛髪化粧料
JP2005272377A (ja) 毛髪化粧料
JP6403432B2 (ja) 毛髪化粧料
TW202245733A (zh) 角蛋白纖維處理方法
JP2022117204A (ja) ケラチン繊維用化粧料
JP2012102064A (ja) 毛髪化粧料、及び、その使用方法
WO2019098367A1 (ja) 毛髪化粧料
JP2020125267A (ja) 毛髪変形用処理剤
JP2016044142A (ja) 毛髪処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18878721

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018878721

Country of ref document: EP

Effective date: 20200622

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112020009895

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112020009895

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20200518