WO2019097967A1 - 電源装置及び制御装置 - Google Patents

電源装置及び制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2019097967A1
WO2019097967A1 PCT/JP2018/039488 JP2018039488W WO2019097967A1 WO 2019097967 A1 WO2019097967 A1 WO 2019097967A1 JP 2018039488 W JP2018039488 W JP 2018039488W WO 2019097967 A1 WO2019097967 A1 WO 2019097967A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
converter
voltage
resonant
resonant converter
state
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/039488
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
茜 趙
貴志 兵頭
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to EP18879350.9A priority Critical patent/EP3713065B1/en
Priority to CN201880072014.0A priority patent/CN111316552B/zh
Publication of WO2019097967A1 publication Critical patent/WO2019097967A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/337Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration
    • H02M3/3376Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration with automatic control of output voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/01Resonant DC/DC converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33571Half-bridge at primary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33573Full-bridge at primary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0016Control circuits providing compensation of output voltage deviations using feedforward of disturbance parameters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0016Control circuits providing compensation of output voltage deviations using feedforward of disturbance parameters
    • H02M1/0019Control circuits providing compensation of output voltage deviations using feedforward of disturbance parameters the disturbance parameters being load current fluctuations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0016Control circuits providing compensation of output voltage deviations using feedforward of disturbance parameters
    • H02M1/0022Control circuits providing compensation of output voltage deviations using feedforward of disturbance parameters the disturbance parameters being input voltage fluctuations
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0048Circuits or arrangements for reducing losses
    • H02M1/0054Transistor switching losses
    • H02M1/0058Transistor switching losses by employing soft switching techniques, i.e. commutation of transistors when applied voltage is zero or when current flow is zero
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier

Definitions

  • the present invention relates to a power supply device including an LC resonant converter, and a control device for controlling the LC resonant converter.
  • a DC / DC converter called an LLC DC / DC converter, an LLC resonant converter or the like (hereinafter referred to as an LLC converter; see Non-Patent Document 1) is known.
  • the LLC converter is an LLC resonant circuit composed of a transformer leakage inductance and an excitation inductance and a capacitor, a signal generation circuit (half bridge circuit etc.) generating a square wave voltage signal supplied to the LLC resonant circuit, and an output of the transformer Is a DC / DC converter provided with a rectifier circuit for rectifying
  • the existing control for the LLC converter is that the LLC converter has a non-linear gain characteristic, so depending on the operating conditions such as the input voltage, output current and output voltage of the LLC converter, the output voltage is relatively large at load fluctuation It has become a fluctuation.
  • the existing control for an LCC converter having non-linear gain characteristics similarly causes a relatively large fluctuation in output voltage at the time of load fluctuation, depending on the operating conditions such as the input voltage, output current and output voltage of the LCC converter It has become a
  • the present invention has been made in view of the above problems, and is a technology capable of suppressing occurrence of a large fluctuation in the output voltage of an LC resonant converter when the operating state of an LC resonant converter such as an LLC converter or an LCC converter changes. Intended to provide.
  • a power supply device includes a resonant circuit and at least two switching elements, and generates a square wave voltage signal from an input voltage and supplies the signal to the resonant circuit.
  • An LC resonant converter comprising a generation circuit and a control unit.
  • the control unit of the power supply device is a drive control unit for driving each switching element in the signal generation circuit such that a square wave voltage signal is output from the signal generation circuit, and the control unit of the LC resonant converter Feedback control for controlling the switching frequency of each switching element in the signal generation circuit so that the output voltage of the LC resonant converter becomes a target voltage using the output voltage, and the input voltage and output current of the LC resonant converter And a switching frequency at which the output voltage of the LC resonant converter becomes the target voltage from one or more of the target voltages, and an open circuit for driving each switching element in the signal generation circuit at the obtained switching frequency.
  • a drive control unit capable of performing loop control, and an operation state of the LC resonant converter Based on that information, the operation state of the LC resonant converter, said feedback control and a judging section that judges whether a first state in which a predetermined amount or more variations may occur in the output voltage.
  • the drive control unit of the control unit executes the feedback control when the determination unit determines that the operation state of the LC resonant converter is not the first state, and the determination unit performs the feedback control. If it is determined that the operating state of the LC resonant converter is the first state, the open loop control is performed.
  • the switching frequency and output voltage characteristics of an LC resonant converter such as an LLC converter or an LCC converter largely change depending on the input voltage. Therefore, when feedback control is performed on the switching frequency of the LC resonant converter based on the output voltage or the change rate of the output voltage and the output current, the input voltage range in which the fluctuation amount of the output voltage at the load fluctuation becomes large is It may happen.
  • the feedback control is performed when the operating state of the LC resonant converter is a first state in which the output voltage may fluctuate by a predetermined amount or more in feedback control.
  • the output of the LC resonant converter can be changed even when a change occurs that causes a large output voltage fluctuation in the conventional control. It is possible to suppress the occurrence of large fluctuations in voltage.
  • the determination unit of the control unit of the power supply device various ones having different specific configurations / functions can be adopted. For example, the determination unit may determine that the operating state of the LC resonant converter is in the first state depending on whether or not the fluctuation amount per predetermined time of the index value of the output current of the LC resonant converter exceeds a predetermined threshold value. It is determined whether or not the operating condition of the LC resonant converter is the first state based on the index value of the input voltage of the LC resonant converter and the index value of the output current. To determine whether or not.
  • the determination unit “outputs the operating condition of the LC resonant converter based on the information on the operating condition of the LC resonant converter more than when performing the open loop control when the feedback control is performed. "Determining whether or not it is the first state in which the variation amount becomes large” may be used.
  • the open loop control performed by the drive control unit of the control unit of the power supply device described above is the correspondence between the input voltage, output current, etc. of the LC resonant converter and the switching frequency at which the output voltage of the LC resonant converter is the target voltage. Control may be made to search for a switching frequency corresponding to the current state from the correspondence information shown, and drive each switching element in the signal generation circuit with the searched switching frequency.
  • the switching frequency f is determined by the following equation, and control for driving each switching element in the signal generation circuit at the determined switching frequency f is performed. It may be adopted.
  • V i is the input voltage of the LLC converter
  • V o is the target voltage
  • L m and N are the excitation inductance and transformation ratio of the transformer in the LLC converter, respectively
  • L r is a resonant inductance in the resonant circuit
  • C r is a capacitance of a resonant capacitor in the resonant circuit
  • f r is a resonant frequency of the resonant circuit
  • R L is the capacitance of the LLC converter
  • G is the resistance of the load determined from the output current and the target voltage
  • G is an input voltage and output current of the LLC converter, which is predetermined as an approximate expression of “(f / fr ) 2 ” value. It is a function of those index values and at least one physical property value of the target voltage.
  • G may be a function of the input voltage V i .
  • a control device is an LC comprising: a resonant circuit; and a signal generation circuit including at least two switching elements, generating a square wave voltage signal from an input voltage and supplying the same to the resonant circuit.
  • a control device for controlling a resonant converter comprising: a drive control unit for driving each switching element in the signal generation circuit such that a square wave voltage signal is output from the signal generation circuit; Feedback control for controlling a switching frequency of each switching element in the signal generation circuit such that an output voltage of the LC resonant converter becomes a target voltage using an output voltage of the LC resonant converter; A switch in which an output voltage of the LC resonant converter is the target voltage from an input voltage and an output current and the target voltage A driving control unit capable of performing open loop control for driving each switching element in the signal generation circuit at the obtained switching frequency, and the LC based on information on the operating state of the LC resonant converter And a determination unit that determines whether or not the operating state of the resonant converter is the first state in which the output voltage may fluctuate by a predetermined amount or more in the feedback control.
  • the drive control unit of the control device executes the feedback control when the determination unit determines that the operating state of the LC resonant converter is not the first state, and When it is determined by the determination unit that the operation state of the LC resonant converter is the first state, the open loop control is performed.
  • this control device can perform the same control as that of the control unit of the power supply device according to one aspect of the present invention described above on the LC resonant converter. Therefore, this control device can also suppress occurrence of a large fluctuation in the output voltage of the LC resonant converter at the time of load fluctuation, regardless of the input voltage of the LC resonant converter.
  • the present invention it is possible to suppress the occurrence of large fluctuation in the output voltage of the LC resonant converter at the time of the change of the operating state of the LC resonant converter.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram of an output fluctuation amount when a load fluctuation occurs in an LLC converter in which conventional feedback control is performed in a state where an input voltage is 312 V.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of an output fluctuation amount in the case where the same load fluctuation as that shown in FIG.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram of an output fluctuation amount in the case where a load fluctuation occurs in the LLC converter which is controlled by the control unit in a state where the input voltage is 312 V. It is explanatory drawing of the output fluctuation amount in case the same load fluctuation as what was shown to FIG. 5A arises in the LLC converter in which control by a control unit is performed in the state whose input voltage is 180V. It is explanatory drawing of the modification of a control unit. It is explanatory drawing of the gain characteristic of a LCC converter. It is explanatory drawing of the structural example of a LCC converter. It is explanatory drawing of the structural example of a LCC converter.
  • the present invention is applied to, for example, a power supply apparatus including an LLC converter 10 and a control unit 20 as shown in FIG.
  • the LLC converter 10 is an example of an LC resonant converter.
  • the LLC converter 10 is a DC / DC converter including a signal generation circuit 11, an LLC resonant circuit 12, a transformer 13, and a rectifier circuit 14.
  • LLC resonant circuit LLC converter 10 has 12 is a resonant circuit constituted by the exciting inductance L m of the transformer 13 and the resonant inductance L r and the resonant capacitor C r.
  • the resonance inductance L r may be a leakage inductance of the transformer 13, an inductance of an inductor provided separately from the transformer 13, or a combined inductance of the leakage inductance of the transformer 13 and the inductance of the inductor.
  • the resonant capacitor C r may be connected to any terminal on the primary side of the transformer 13 (see FIG. 2B).
  • the capacitance of the resonant capacitor Cr is also denoted as Cr .
  • the signal generation circuit 11 is a circuit including a plurality of switching elements for generating a square wave voltage signal from the input voltage V i (output voltage of the DC power supply E) and supplying the generated voltage signal to the LLC resonance circuit 12.
  • the square wave voltage signal is a voltage signal having a duty ratio of 50% and a voltage signal whose shape (time change pattern) is different for the dead time.
  • FIG. 1 shows the signal generation circuit 11 configured by two switching elements
  • the signal generation circuit 11 may be a circuit capable of generating a square wave voltage signal. Therefore, the signal generation circuit 11 may be a circuit in which four switching elements are full-bridge connected as shown in FIG. 2A, and two signal switching circuits and two capacitors as shown in FIG. 2B. It may be a configured circuit.
  • the signal generation circuit 11 may be a circuit having a circuit configuration different from that shown in each drawing. Further, each switching element in the signal generation circuit 11 may be a semiconductor switching element (such as an IGBT) other than the MOSFET.
  • the rectifier circuit 14 (FIG. 1) is a circuit that rectifies the output of the transformer 13 and supplies it to the load R L.
  • the rectifier circuit 14 may be any circuit capable of converting alternating current into direct current. Therefore, the rectifier circuit 14 may be a diode-bridged circuit as shown in FIG. 2C. Also, the rectifier circuit 14 may be a circuit as shown in FIGS. 2A and 2B, that is, a circuit using the tap output of a transformer.
  • the rectification circuit 14 may be a synchronous rectification type rectification circuit (rectification circuit including several switching elements).
  • the output voltage V o of the LLC converter 10 having the circuit configuration as described above has a value corresponding to the switching frequency of the LLC converter 10 (each switching element in the signal generation circuit 11).
  • the switching frequency of the LLC converter 10 is feedback-controlled only by the output voltage V o
  • the output voltage is changed when the load current fluctuates. Large variations in V o can occur. Therefore, feedback control of the switching frequency of the LLC converter 10 is conventionally performed using the output voltage V o and the change rate of the current I such as the output current.
  • feedback control of the switching frequency of the LLC converter 10 may be performed so that the deviation between “V o + k ⁇ dI / dt” (k is a proportional coefficient) and the target voltage is “0”. It has been done.
  • the LLC converter 10 If the LLC converter 10 is used in an environment where the input voltage V i hardly changes, feedback control of the switching frequency is performed as described above to prevent large output voltage fluctuation at load fluctuation. it can.
  • the amount of correction of the switching frequency required to maintain the output voltage V o at the time of load fluctuation differs depending on the input voltage V i .
  • FIG. 3 shows switching frequency-output voltage characteristics (hereinafter referred to as F-V characteristics) under various operating conditions of the LLC converter 10 having a certain specification.
  • F-V characteristics switching frequency-output voltage characteristics
  • the input voltage V i is I o (output current of the LLC converter 10)
  • the load current in a situation which is 180V changes from 10A to 50A
  • the output voltage V o can be maintained at 12.5 V by correcting (changing) the switching frequency by 5 kHz.
  • the load current I o changes from 10 A to 50 A under the condition that the input voltage V i is 312 V
  • the output voltage V o should not be changed if the switching frequency is not corrected more (22.7 kHz). It can not be maintained at 5V.
  • the amount of correction of the switching frequency required to maintain the output voltage V o during load fluctuations varies with the input voltage V i . Therefore, when the switching frequency of the LLC converter 10 is feedback controlled by the output voltage V o and the change rate of the output current I o , the same load fluctuation (FIG. 4 A, FIG. 4 B, as shown in FIG. In 4B, a phenomenon occurs in which the amount of fluctuation occurring in the output voltage V o is different from “the load fluctuation that“ the output current I o changes from 1 A to 50 A at a speed of 100 A / ms ”).
  • control unit 20 in the application example of the present invention (FIG. 1) is configured to perform the following processing and control: Ru.
  • the control unit 20 normally performs feedback control of the switching frequency, and based on the information related to the operating state of the LLC converter 10, if the operating state of the LLC converter 10 continues feedback control of the switching frequency, the output voltage is more than a predetermined amount The determination process is repeated to determine whether or not the first state is likely to cause the fluctuation of.
  • the feedback control of the switching frequency performed by the control unit 20 may be based only on the output voltage. However, the feedback control based on the change speed of the output voltage V o and the output current I o has a smaller amount of output voltage fluctuation at the time of load fluctuation. Therefore, the feedback control of the switching frequency performed by the control unit 20 is preferably based on the output voltage V o and the rate of change of the output current I o . Further, the information related to the operation state of the LLC converter 10 used in the determination process may be information that can determine whether the operation state of the LLC converter 10 is the first state or not based thereon. Therefore, for example, the output current of the LLC converter 10, the output current and the input voltage of the LLC converter 10 can be adopted as the information on the operating state of the LLC converter 10.
  • control unit 20 determines that the operating state of LLC converter 10 is the first state, instead of feedback control, input voltage V i and output current I o of LLC converter 10 and target voltage V tgt are used.
  • the switching frequency at which the output voltage V o becomes the target voltage V tgt is determined, and open loop control is performed to drive each switching element in the LLC converter 10 (the signal generation circuit 11) at the determined switching frequency.
  • the open loop control in which the control unit 20 performs from the correspondence relationship information indicating a correspondence relationship between the switching frequency at which the output voltage V o of the LLC converter 10 becomes the target voltage V tgt, by searching the switching frequency according to the current situation Control may be performed to drive each switching element in the signal generation circuit at the retrieved switching frequency.
  • Such correspondence information must be large in size. Therefore, it is preferable to set open loop control as control which calculates
  • FIG. 1 shows a schematic configuration of a power supply device according to an embodiment of the present invention.
  • the power supply device according to the present embodiment includes an LLC converter 10 and a control unit 20.
  • the LLC converter 10 is a DC / DC converter including a signal generation circuit 11, an LLC resonant circuit 12, a transformer 13, and a rectifier circuit 14.
  • the LLC converter 10 is provided with a voltage sensor 31, a current sensor 32 and a voltage sensor 33 for measuring the input voltage V i , the output current I o and the output voltage V o of the LLC converter 10, respectively.
  • LLC converter 10 if DC / DC converter with LLC resonant circuit 12 constructed by the exciting inductance L m of the transformer 13 and the resonant inductance L r and the resonant capacitor C r, 1 It may have a circuit configuration different from that shown in (see FIGS. 2A to 2C).
  • the control unit 20 turns on / off each switching element in the LLC converter 10 based on the outputs of the sensors 31 to 33 (that is, the input voltage V i , the output current I o and the output voltage V o ) and the target voltage V tgt. It is a unit that controls.
  • the control unit 20 of the power supply apparatus is a unit having a microcontroller for controlling a DC / DC converter as a main component and programmed to be able to execute control to be described later on a CPU in the microcontroller. It is.
  • the control unit 20 may be a unit having another hardware configuration (for example, a unit combining a CPU, a ROM, a RAM, a gate driver, and the like).
  • control contents of the LLC converter 10 by the control unit 20 will be described.
  • FIG. 5 shows a functional block diagram of the control unit 20.
  • the control unit 20 of the power supply device according to the present embodiment is configured (programmed) to operate as a unit including the determination unit 21 and the drive control unit 22.
  • the absolute value of the change amount of the output current I o per predetermined time (hereinafter, referred to as fluctuation width of the output current I o) is to or less than the variation width threshold value which is set in advance It is a unit (functional block) that repeats the process of determining.
  • the predetermined time for example, the same time as the switching cycle or a time obtained by multiplying the switching cycle by several times is used.
  • the fluctuation range threshold value for example, a value about several times as large as the fluctuation range of the output voltage of the LLC converter 10 when no load fluctuation occurs is used.
  • the drive control unit 22 performs output voltage feedback control when the determination unit 21 determines that the fluctuation range of the output current Io is equal to or less than the fluctuation range threshold, and otherwise performs open loop control. It is a unit to perform (functional block).
  • the output voltage feedback control performed by the drive control unit 22 drives each switching element in the signal generation circuit 11 so that a square wave voltage signal is output, and the change speed of the output voltage V o and the output current I o
  • the control is performed to adjust the switching frequency of each switching element so that the output voltage V.sub.o becomes the target voltage V.sub.tgt .
  • the deviation between “V o + k ⁇ dI o / dt” (k is a proportional coefficient) and the target voltage V tgt is “0”.
  • the output voltage feedback control may be another control, for example, control for adjusting the switching frequency only to the output voltage V o .
  • each switching element in the signal generation circuit 11 is switched so that the output voltage Vo becomes a target voltage so that a square wave voltage signal is output from the signal generation circuit 11 ( Hereinafter, it is control driven by the target frequency.
  • derivation process includes a target frequency (the switching frequency at which the output voltage V o becomes equal to the target voltage), the output current I o, correspondence relationship information indicating a correspondence relationship between the combination of the input voltage V i and the target voltage V tgt
  • the target frequency may be derived using (a table or the like in which the target frequency is stored at an offset position corresponding to I o , V i, and V tgt ).
  • the correspondence information information indicating the correspondence between the target frequency and the combination of the output current I o and the input voltage V i is used. be able to.
  • the derivation process may be a process of calculating the target frequency f from the following equation (1) which is an approximate expression of the voltage gain “V o / V i ” of the LLC converter 10.
  • S is a value obtained by dividing the exciting inductance L m in the resonant inductance L r
  • F is the switching frequency f
  • the resonant frequency f r which is determined by the resonant inductance L r and the capacitance C r of the resonant capacitor C r It is a normalized value.
  • Q in the equation (1) and each equation to be described later can be obtained by the following equation from the step-up ratio N of the transformer 13, the resonant inductance L r , the capacitance C r of the resonant capacitor C r and the resistance R L of the load R L It is a value.
  • the derivation process may be a process of calculating the target frequency f from the following equation (2).
  • the equation (2) is obtained by modifying the equation (1) described above. Specifically, the following equation (3) can be obtained by modifying the equation (1).
  • the equation (2) is obtained by converting the equation obtained by solving the equation (4) for F into the equation of f. Then, G (V i ) can be obtained in advance for each target voltage as a spline function or the like from the result of finding the target frequency under various operating conditions from equation (1) or the experimental result under various operating conditions It is a thing. Therefore, the process of calculating the target frequency f from the above equation (2) can also be adopted as the derivation process.
  • R L may be calculated from the output voltage V o and the output current I o . Further, when the target voltage is fixed, only G (V i ) suitable for the target voltage may be prepared.
  • the control unit 20 can be realized without using a large-capacity storage device or a high-performance CPU. Therefore, from such a point of view, it is preferable that the derivation process is a process of deriving the target frequency f by equation (2).
  • the control unit 20 of the power supply device according to the present embodiment performs open loop control while the fluctuation range of the output current Io exceeds the fluctuation range threshold. Therefore, in the power supply device according to the present embodiment, as shown in FIGS. 6A and 6B, the output current I o is from 1 A to 50 A at a speed of 100 A / ms under the condition that the input voltage V i is 312 V. In the case where the output current Io changes from 1 A to 50 A at a speed of 100 A / ms (FIG. 6 B) even when the input voltage V i is 180 V (FIG. 6 A). The fluctuation amount of V o can be made a relatively small value. In addition, according to the power supply device according to the present embodiment, the output voltage of the LLC converter is significantly changed even when another change (change in target voltage, output of load current) occurs in the operation state of the LLC converter. Can be deterred.
  • determination unit 21 determines whether or not the operation state of LLC converter 10 is the first state in which output voltage V o may have output voltage V o having a fluctuation (a fluctuation of a magnitude to be suppressed) or more in output voltage feedback control. As long as it can be determined. Therefore, the determination unit 21 based on the input voltage V i, the operating state of the LLC converter 10 determines units whether a first state (e.g., the input voltage V i is the output voltage V is the output voltage feedback control It may be transformed into a unit to determine whether or not o is within a voltage range in which a fluctuation of a predetermined amount or more occurs. Further, as shown in FIG.
  • the determination unit 21 is a unit to which the input voltage V i and the output current I o are input, and the input voltage V i is set to the output voltage V o even in the output voltage feedback control.
  • G (V i ) may be a function of physical property values (voltage, current) different from V i . Also, G (V i ) may be a function of two physical property values.
  • the determination unit 21 based on the input voltage V i and the output current I o and the target voltage V tgt, operating states of the LLC converter 10, the output voltage Vi than when running open loop control when performing an output voltage feedback control
  • the unit may be transformed into a unit that determines whether or not the first state in which the amount of fluctuation that occurs in the motor becomes large increases.
  • the control unit 20 performs open loop control until predetermined conditions (e.g., a lapse of a prescribed time, stabilization of the output voltage V o ) are satisfied, and then output voltage feedback It may be transformed into a unit that starts control.
  • the input voltage V i it may be used an index value of the input voltage V i (V i and correlation property values), instead of the output current I o, an index value of the output current I o You may use.
  • the LCC converter also has non-linear gain characteristics. Therefore, if the LCC converter is controlled only by feedback control, a large output voltage fluctuation (see FIG. 4B) may occur at the time of load fluctuation. As described above, if the LCC converter is controlled by feedback control and open loop control, it is possible to prevent large output voltage fluctuation at the time of load fluctuation. Therefore, instead of the LLC converter 10, the power supply apparatus according to the embodiment may be modified into an apparatus provided with an LCC converter, for example, an LCC converter having the circuit configuration shown in FIG. 9A or 9B.
  • An LC resonant LC comprising: a resonant circuit (12); and a signal generation circuit (11) that generates at least two switching elements and generates a square wave voltage signal from an input voltage and supplies it to the resonant circuit (12).
  • a converter (10) and a control unit (20) The control unit (20) A drive control unit that drives each switching element in the signal generation circuit (11) such that a square wave voltage signal is output from the signal generation circuit, the output voltage of the LC resonant converter (10) Feedback control for controlling the switching frequency of each switching element in the signal generation circuit (11) such that the output voltage of the LC resonant converter (10) becomes a target voltage, and the LC resonant converter (10)
  • the switching frequency at which the output voltage of the LC resonant converter (10) becomes the target voltage is determined from the input voltage and the output current of the circuit and the target voltage, and each switching in the signal generation circuit (11) is obtained at the determined switching frequency.
  • a drive control unit (22) capable of performing open loop control for driving an element; Based on the information on the operating state of the LC resonant converter (10), is the operating state of the LC resonant converter (10) a first state in which the output voltage may fluctuate by a predetermined amount or more in the feedback control?
  • a determination unit (21) that determines whether or not Equipped with When the determination unit (21) determines that the operation state of the LC resonant converter (10) is not the first state, the drive control unit (22) of the control unit (20): The open loop control is performed when the feedback control is performed and the determination unit determines that the operation state of the LC resonant converter (10) is the first state.
  • a power supply device characterized by
  • An LC resonant converter comprising: a resonant circuit (12); and a signal generation circuit (11) that generates at least two switching elements and generates a square wave voltage signal from an input voltage and supplies it to the resonant circuit (12) 10) a control device (20) for controlling the A drive control unit (22) for driving each switching element in the signal generation circuit such that a square wave voltage signal is output from the signal generation circuit (11), the LC resonance type converter (10) Feedback control for controlling a switching frequency of each switching element in the signal generation circuit (11) such that an output voltage of the LC resonant converter (10) becomes a target voltage using an output voltage, the LC resonant converter The switching frequency at which the output voltage of the LC resonant converter (10) becomes the target voltage is determined from the input voltage and the output current of (10) and the target voltage, and the signal generation circuit (11) is obtained at the determined switching frequency.
  • Drive control section (22) capable of performing open loop control for driving each switching element of In the first state in which the operating state of the LC resonant converter (10) may cause the output voltage to fluctuate by a predetermined amount or more when the feedback control is performed based on the information on the operating state of the LC resonant converter (10)
  • a determination unit (21) that determines whether or not there is Equipped with The drive control unit (22) executes the feedback control when the determination unit (21) determines that the operation state of the LC resonant converter (10) is not the first state, If it is determined by the determination unit that the operation state of the LC resonant converter (10) is the first state, the open loop control is performed.
  • a control device characterized by

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

LC共振型コンバータ(LLCコンバータ、LCCコンバータ等)の動作状態の変化時にLC共振型コンバータの出力電圧に大きな変動を生じることを抑止できる技術を提供する。電源装置は、LC共振型コンバータ(10)と制御ユニット(20)とを備え、制御ユニット(20)は、出力電流等の変動幅が、変動幅閾値を超えた場合、出力電圧フィードバック制御を中止して、LC共振型コンバータ(10)の入力電圧等からLC共振型コンバータ(10)の出力電圧が目標電圧となるスイッチング周波数を求め、求めたスイッチング周波数でLC共振型コンバータ(10)の信号生成回路(11)内の各スイッチング素子を駆動するオープンループ制御を開始する。

Description

電源装置及び制御装置
 本発明は、LC共振型コンバータを含む電源装置と、LC共振型コンバータを制御するための制御装置とに関する。
 LLC方式DC/DCコンバータ、LLC共振コンバータ等と称されているDC/DCコンバータ(以下、LLCコンバータと表記する;非特許文献1参照)が知られている。
 LLCコンバータは、トランスの漏れインダクタンス及び励磁インダクタンスとコンデンサとにより構成されたLLC共振回路、LLC共振回路に供給される方形波状の電圧信号を生成する信号生成回路(ハーフブリッジ回路等)、トランスの出力を整流する整流回路を備えたDC/DCコンバータである。
 LLCコンバータでは、負荷変動時における出力電圧の変動量を小さくするために、スイッチング周波数を、出力電圧等を用いてフィードバック制御すること(例えば、特許文献1参照)が行われている。ただし、LLCコンバータに対する既存の制御は、LLCコンバータが非線形のゲイン特性を有するが故に、LLCコンバータの入力電圧、出力電流、出力電圧などの動作状態によっては、負荷変動時に出力電圧に比較的に大きな変動が生じてしまうものとなっている。
 また、非線形のゲイン特性を有するLCCコンバータに対する既存の制御も、同様に、LCCコンバータの入力電圧、出力電流、出力電圧などの動作状態によっては、負荷変動時に出力電圧に比較的に大きな変動が生じてしまうものとなっている。
特表2003-510001号公報
平地克也、"LLC方式DC/DCコンバータの回路構成と動作原理"、[online]、2014年5 月29 日、[2017年9月20日検索]、インターネット〈URL:http://hirachi.cocolog-nifty.com/kh/files/20140529-3.pdf〉
 本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、LLCコンバータ、LCCコンバータ等のLC共振型コンバータの動作状態の変化時に、LC共振型コンバータの出力電圧に大きな変動を生じることを抑止できる技術を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る電源装置は、共振回路と、少なくとも2つのスイッチング素子を含む、入力電圧から方形波状の電圧信号を生成して前記共振回路に供給する信号生成回路とを備えたLC共振型コンバータと、制御ユニットとを含む。また、電源装置の制御ユニットは、前記信号生成回路から方形波状の電圧信号が出力されるように前記信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動する駆動制御部であって、前記LC共振型コンバータの出力電圧を用いて前記LC共振型コンバータの出力電圧が目標電圧となるように前記信号生成回路内の各スイッチング素子のスイッチング周波数を制御するフィードバック制御と、前記LC共振型コンバータの入力電圧及び出力電流と前記目標電圧の中の1つ以上の情報から前記LC共振型コンバータの出力電圧が前記目標電圧となるスイッチング周波数を求め、求めたスイッチング周波数で前記信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動するオープンループ制御とを実行可能な駆動制御部と、前記LC共振型コンバータの動作状態に関する情報に基づき、前記LC共振型コンバータの動作状態が、前記フィードバック制御では出力電圧に所定量以上の変動が生じ得る第1状態であるか否かを判定する判定部と、を備える。そして、制御ユニットの前記駆動制御部は、前記判定部により前記LC共振型コンバータの動作状態が前記第1状態ではないと判定されている場合には、前記フィードバック制御を実行し、前記判定部により前記LC共振型コンバータの動作状態が前記第1状態であると判定されている場合には、前記オープンループ制御を実行する。
 すなわち、LLCコンバータ、LCCコンバータ等のLC共振型コンバータのスイッチング周波数・出力電圧特性は、入力電圧により大きく変化する。そのため、LC共振型コンバータのスイッチング周波数を、出力電圧や、出力電圧と出力電流の変化速度とに基づき、フィードバック制御した場合には、負荷変動時における出力電圧の変動量が大きくなる入力電圧範囲が生じてしまうことがある。ただし、本発明の一態様に係る電源装置の制御ユニットは、LC共振型コンバータの動作状態が、フィードバック制御では出力電圧に所定量以上の変動が生じ得る第1状態である場合には、フィードバック制御の代わりに、『前記LC共振型コンバータの入力電圧及び出力電流と前記目標電圧の中の1つ以上の情報から前記LC共振型コンバータの出力電圧が前記目標電圧となるスイッチング周波数を求め、求めたスイッチング周波数で前記信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動するオープンループ制御』を実行する。従って、本発明のこの態様に係る電源装置によれば、LC共振型コンバータの動作状態に、従来の制御では大きな出力電圧変動が生じてしまう変化が生じた場合にも、LC共振型コンバータの出力電圧に大きな変動を生じることを抑止することができる。
 上記電源装置の制御ユニットの判定部としては、具体的な構成/機能が異なる様々なものを採用することが出来る。例えば、判定部は、『前記LC共振型コンバータの出力電流の指標値の所定時間当たりの変動量が所定の閾値を超えているか否かにより、前記LC共振型コンバータの動作状態が前記第1状態であるか否かを判定する』ものであっても、『前記LC共振型コンバータの入力電圧の指標値と出力電流の指標値とに基づき、前記LC共振型コンバータの動作状態が前記第1状態であるか否かを判定する』ものであってもよい。また、判定部は、『前記LC共振型コンバータの動作状態に関する情報に基づき、前記LC共振型コンバータの動作状態が、前記フィードバック制御を実行すると前記オープンループ制御を実行した場合よりも出力電圧に生ずる変動量が大きくなる第1状態であるか否かを判定する』ものであっても良い。
 上記電源装置の制御ユニットの駆動制御部が実行するオープンループ制御は、LC共振型コンバータの入力電圧、出力電流等と、LC共振型コンバータの出力電圧が目標電圧となるスイッチング周波数との対応関係を示す対応関係情報から、現状に応じたスイッチング周波数を検索して、検索したスイッチング周波数で信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動する制御であっても良い。
 また、LC共振型コンバータがLLCコンバータである場合には、オープンループ制御として、以下の式によりスイッチング周波数fを求め、求めたスイッチング周波数fで前記信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動する制御を採用しても良い。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 ここで、Vは、前記LLCコンバータの入力電圧であり、Vは、前記目標電圧であり、L、Nは、それぞれ、前記LLCコンバータ内のトランスの励磁インダクタンス、変圧比であり、Lは、前記共振回路内の共振インダクタンスであり、Cは、前記共振回路内の共振コンデンサの容量であり、fは、前記共振回路の共振周波数であり、Rは、前記LLCコンバータの出力電流と前記目標電圧とから求められる前記負荷の抵抗であり、Gは、“(f/f”値の近似式として予め定められている、前記LLCコンバータの入力電圧及び出力電流、それらの指標値、及び前記目標電圧の中の少なくとも1つ物性値の関数である。
 また、Gを、入力電圧Vの関数としておいても良い。
 本発明の他の態様に係る制御装置は、共振回路と、少なくとも2つのスイッチング素子を含む、入力電圧から方形波状の電圧信号を生成して前記共振回路に供給する信号生成回路と、を備えるLC共振型コンバータを制御するための制御装置であって、前記信号生成回路から方形波状の電圧信号が出力されるように前記信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動する駆動制御部であって、前記LC共振型コンバータの出力電圧を用いて前記LC共振型コンバータの出力電圧が目標電圧となるように前記信号生成回路内の各スイッチング素子のスイッチング周波数を制御するフィードバック制御と、前記LC共振型コンバータの入力電圧及び出力電流と前記目標電圧とから前記LC共振型コンバータの出力電圧が前記目標電圧となるスイッチング周波数を求め、求めたスイッチング周波数で前記信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動するオープンループ制御とを実行可能な駆動制御部と、前記LC共振型コンバータの動作状態に関する情報に基づき、前記LC共振型コンバータの動作状態が、前記フィードバック制御では出力電圧に所定量以上の変動が生じ得る第1状態であるか否かを判定する判定部と、を備える。そして、本態様に係る制御装置の駆動制御部は、前記判定部により前記LC共振型コンバータの動作状態が前記第1状態ではないと判定されている場合には、前記フィードバック制御を実行し、前記判定部により前記LC共振型コンバータの動作状態が前記第1状態であると判定されている場合には、前記オープンループ制御を実行する。
 すなわち、この制御装置は、上記した本発明の一態様に係る電源装置の制御ユニットと同じ制御を、LC共振型コンバータに対して行うことができる。従って、この制御装置によっても、LC共振型コンバータの入力電圧によらず、負荷変動時にLC共振型コンバータの出力電圧に大きな変動を生じることを抑止することができる。
 本発明によれば、LC共振型コンバータの動作状態の変化時にLC共振型コンバータの出力電圧に大きな変動を生じることを抑止することができる。
本発明の一実施形態に係る電源装置の構成例の説明図である。 LLCコンバータの構成例の説明図である。 LLCコンバータの構成例の説明図である。 LLCコンバータの構成例の説明図である。 LLCコンバータのスイッチング周波数・出力電圧特性の説明図である。 入力電圧が312Vである状態で、従来のフィードバック制御が行われているLLCコンバータに、負荷変動が生じた場合における出力変動量の説明図である。 入力電圧が180Vである状態で、従来のフィードバック制御が行われているLLCコンバータに、図3Aに示したものと同じ負荷変動が生じた場合における出力変動量の説明図である。 実施形態に係る電源装置が備える制御ユニットの機能ブロック図である。 入力電圧が312Vである状態で、制御ユニットによる制御が行われているLLCコンバータに、負荷変動が生じた場合における出力変動量の説明図である。 入力電圧が180Vである状態で、制御ユニットによる制御が行われているLLCコンバータに、図5Aに示したものと同じ負荷変動が生じた場合における出力変動量の説明図である。 制御ユニットの変形例の説明図である。 LCCコンバータのゲイン特性の説明図である。 LCCコンバータの構成例の説明図である。 LCCコンバータの構成例の説明図である。
〔適用例〕
 以下、本発明の適用例について説明する。本発明は、例えば、図1に示したような、LLCコンバータ10と制御ユニット20とを含む電源装置に適用されるものである。なお、LLCコンバータ10は、LC共振型コンバータの一例である。
 LLCコンバータ10は、信号生成回路11、LLC共振回路12、トランス13及び整流回路14を備えたDC/DCコンバータである。LLCコンバータ10が備えるLLC共振回路12は、トランス13の励磁インダクタンスLと共振インダクタンスLと共振コンデンサCとにより構成された共振回路である。共振インダクタンスLは、トランス13の漏れインダクタンスであっても、トランス13とは別に設けられたインダクタのインダクタンスであっても、トランス13の漏れインダクタンスとインダクタのインダクタンスの合成インダクタンスであってもよい。また、共振コンデンサCは、トランス13の一次側のいずれの端子に接続されていてもよい(図2B参照)。以下、共振コンデンサCの容量のことも、Cと表記する。
 信号生成回路11は、複数のスイッチング素子を備えた、入力電圧V(直流電源Eの出力電圧)から方形波状の電圧信号を生成してLLC共振回路12に供給するための回路である。ここで、方形波状の電圧信号とは、デューティー比が50%の電圧信号と、デッドタイム分、形状(時間変化パターン)が異なっている電圧信号のことである。
 図1には、2つのスイッチング素子で構成された信号生成回路11を示してあるが、信号生成回路11は、方形波状の電圧信号を生成可能な回路でありさえすれば良い。従って、信号生成回路11は、図2Aに示したような、4つのスイッチング素子をフルブリッジ接続した回路であってもよく、図2Bに示したような、2つのスイッチング素子と2つのコンデンサとで構成された回路であってもよい。信号生成回路11は、各図に示してあるものとは異なる回路構成を有する回路であってもよい。また、信号生成回路11内の各スイッチング素子は、MOSFET以外の半導体スイッチング素子(IGBT等)であってもよい。
 整流回路14(図1)は、トランス13の出力を整流して負荷Rに供給する回路である。この整流回路14は、交流を直流に変換できる回路であればよい。従って、整流回路14は、図2Cに示してあるような、ダイオードをフルブリッジ接続した回路であってもよい。また、整流回路14は、図2A及び図2Bに示してあるような回路、すなわち、トランスのタップ出力を利用する回路であってもよい。さらに、整流回路14は、同期整流型の整流回路(幾つかのスイッチング素子を備えた整流回路)であってもよい。
 上記のような回路構成を有するLLCコンバータ10の出力電圧Vは、LLCコンバータ10(信号生成回路11内の各スイッチング素子)のスイッチング周波数に応じた値となる。ただし、出力電圧Vは、負荷電流(=出力電流)Iによっても変化するため、LLCコンバータ10のスイッチング周波数を、出力電圧Vのみによりフィードバック制御すると、負荷電流が変動したときに出力電圧Vに大きな変動が生じ得る。そのため、従来より、LLCコンバータ10のスイッチング周波数を、出力電圧Vと、出力電流等の電流Iの変化速度とを用いて、フィードバック制御することが行われている。具体的には、“V+k・dI/dt”(kは、比例係数)と目標電圧との間の偏差が“0”となるように、LLCコンバータ10のスイッチング周波数をフィードバック制御することが行われている。
 入力電圧Vが殆ど変わらない環境でLLCコンバータ10が使用されている場合には、スイッチング周波数を上記のようにフィードバック制御することにより、負荷変動時に大きな出力電圧変動が生じないようにすることができる。
 ただし、負荷変動時に出力電圧Vを維持するために必要とされるスイッチング周波数の補正量は、入力電圧Vにより異なる。
 具体的には、図3に、或る仕様のLLCコンバータ10の各種動作条件下におけるスイッチング周波数・出力電圧特性(以下、F-V特性と表記する)を示す。図中の各F-V特性から明らかなように、このLLCコンバータ10では、入力電圧Vが180Vである状況下において負荷電流(LLCコンバータ10の出力電流)Iが10Aから50Aに変化した場合には、スイッチング周波数を5kHz補正(変更)すれば、出力電圧Vを12.5Vに維持できる。ただし、入力電圧Vが312Vである状況下において負荷電流Iが10Aから50Aに変化した場合には、スイッチング周波数をより多く(22.7kHz)補正しなければ、出力電圧Vを12.5Vに維持できない。
 このように、負荷変動時に出力電圧Vを維持するために必要とされるスイッチング周波数の補正量は、入力電圧Vにより異なる。そのため、LLCコンバータ10のスイッチング周波数を、出力電圧Vと出力電流Iの変化速度とによりフィードバック制御した場合には、図4A、図4Bに示したように、同じ負荷変動(図4A、図4Bでは、『出力電流Iが1Aから50Aに100A/msの速度で変化する』という負荷変動)に対して、出力電圧Vに生じる変動量が異なるといった現象が生じていた。
 負荷変動時に図4Bに示してあるような大きな出力電圧変動が生じないようにするために、本発明の適用例(図1)における制御ユニット20は、以下の処理及び制御を行うように構成される。
 制御ユニット20は、通常は、スイッチング周波数のフィードバック制御を行いながら、LLCコンバータ10の動作状態に関する情報に基づき、LLCコンバータ10の動作状態が、スイッチング周波数のフィードバック制御を続けると出力電圧に所定量以上の変動が生じ得る第1状態であるか否かを判定する判定処理を繰り返している。
 なお、制御ユニット20が行うスイッチング周波数のフィードバック制御は、出力電圧のみに基づくものであっても良い。ただし、出力電圧Vと出力電流Iの変化速度に基づくフィードバック制御の方が、負荷変動時の出力電圧変動量が小さくなる。従って、制御ユニット20が行うスイッチング周波数のフィードバック制御は、出力電圧Vと出力電流Iの変化速度とに基づくものであることが好ましい。また、判定処理に使用されるLLCコンバータ10の動作状態に関する情報は、それに基づき、LLCコンバータ10の動作状態が、上記第1状態であるか否かを判定できる情報であれば良い。従って、LLCコンバータ10の動作状態に関する情報としては、例えば、LLCコンバータ10の出力電流や、LLCコンバータ10の出力電流及び入力電圧を採用することが出来る。
 制御ユニット20は、LLCコンバータ10の動作状態が第1状態であると判定した場合には、フィードバック制御の代わりに、LLCコンバータ10の入力電圧V及び出力電流Iと目標電圧Vtgtとから出力電圧Vが目標電圧Vtgtとなるスイッチング周波数を求め、求めたスイッチング周波数でLLCコンバータ10(信号生成回路11)内の各スイッチング素子を駆動するオープンループ制御を実行する。
 オープンループ制御で出力電圧Vを目標電圧Vtgtに正確に一致させることは困難である。ただし、オープンループ制御を行えば、現状に則していないフィードバック制御(その時点の入力電圧V等に適していないフィードバック制御)を行った場合よりも、出力電圧Vに生ずる変動量を小さくすることができる。従って、上記のように動作する制御ユニット20によれば、LLCコンバータ10の動作状態変化時に生ずる出力電圧変動量を従来よりも小さくすることができる。
 なお、制御ユニット20が行うオープンループ制御は、LLCコンバータ10の出力電圧Vが目標電圧Vtgtとなるスイッチング周波数との対応関係を示す対応関係情報から、現状に応じたスイッチング周波数を検索して、検索したスイッチング周波数で信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動する制御であっても良い。そのような対応関係情報は、サイズが大きなものとならざるを得ない。そのため、オープンループ制御を、数式(詳細は後述)によりスイッチング周波数を求める制御としておくことが好ましい。
〔実施形態〕
 以下、本発明の一実施形態に係る電源装置について、図面を参照して、詳細に説明する。
 図1に、本発明の一実施形態に係る電源装置の概略構成を示す。
 図示してあるように、本実施形態に係る電源装置は、LLCコンバータ10と制御ユニット20とを備える。
 LLCコンバータ10は、信号生成回路11、LLC共振回路12、トランス13及び整流回路14を備えたDC/DCコンバータである。LLCコンバータ10には、それぞれ、LLCコンバータ10の入力電圧V、出力電流I、出力電圧Vを測定するための電圧センサ31、電流センサ32、電圧センサ33が設けられている。既に説明したように、LLCコンバータ10は、トランス13の励磁インダクタンスLと共振インダクタンスLと共振コンデンサCとにより構成されたLLC共振回路12を備えたDC/DCコンバータであれば、図1に示したものとは異なる回路構成を有するもの(図2A~図2C参照)であっても良い。
 制御ユニット20は、センサ31~33の出力(つまり、入力電圧V、出力電流I及び出力電圧V)と目標電圧Vtgtとに基づき、LLCコンバータ10内の各スイッチング素子のON/OFF制御を行うユニットである。なお、本実施形態に係る電源装置の制御ユニット20は、DC/DCコンバータ制御用のマイクロコントローラを主要構成要素とした、当該マイクロコントローラ内のCPUを後述する制御を実行可能なようにプログラミングしたユニットである。ただし、制御ユニット20は、他のハードウェア構成のユニット(例えば、CPU、ROM、RAM、ゲートドライバ等を組み合わせたユニット)であってもよい。
 以下、制御ユニット20によるLLCコンバータ10の制御内容について説明する。
 図5に、制御ユニット20の機能ブロック図を示す。図示してあるように、本実施形態に係る電源装置の制御ユニット20は、判定部21と駆動制御部22とを備えたユニットとして動作するように構成(プログラミング)されている。
 判定部21は、所定時間当たりの出力電流Iの変化量の絶対値(以下、出力電流Iの変動幅と表記する)が、予め設定されている変動幅閾値以下であるか否かを判定する処理を繰り返すユニット(機能ブロック)である。なお、所定時間としては、例えば、スイッチング周期と同じ時間や、スイッチング周期を数倍した時間が使用される。また、変動幅閾値としては、例えば、負荷変動が生じていない場合におけるLLCコンバータ10の出力電圧の変動幅の数倍程度の値が使用される。
 駆動制御部22は、判定部21により出力電流Iの変動幅が変動幅閾値以下であると判定されている場合には、出力電圧フィードバック制御を行い、そうでない場合には、オープンループ制御を行うユニット(機能ブロック)である。
 駆動制御部22が行う出力電圧フィードバック制御は、方形波状の電圧信号が出力されるように信号生成回路11内の各スイッチング素子を駆動しながら、出力電圧Vと出力電流Iの変化速度とに基づき、出力電圧Vが目標電圧Vtgtとなるように、各スイッチング素子のスイッチング周波数を調整する制御である。本実施形態に係る駆動制御部22が行う出力電圧フィードバック制御は、“V+k・dI/dt”(kは、比例係数)と目標電圧Vtgtとの間の偏差が“0”となるように、スイッチング周波数を調整する制御である。ただし、出力電圧フィードバック制御は、他の制御、例えば、出力電圧Vのみにスイッチング周波数を調整する制御であっても良い。
 駆動制御部22が行うオープンループ制御は、方形波状の電圧信号が信号生成回路11から出力されるように、信号生成回路11内の各スイッチング素子を、出力電圧Voが目標電圧となるスイッチング周波数(以下、目標周波数と表記する)で駆動する制御である。
 このオープンループ制御のために行われる目標周波数の導出処理としては、様々なものを採用することができる。
 例えば、導出処理は、目標周波数(出力電圧Vが目標電圧となるスイッチング周波数)と、出力電流I、入力電圧V及び目標電圧Vtgtの組合せとの間の対応関係を示す対応関係情報(I、V及びVtgtに応じたオフセット位置に、目標周波数が記憶されたテーブル等)を用いて、目標周波数を導出する処理であってもよい。なお、目標電圧が固定されている場合には、当然、上記対応関係情報の代わりに、目標周波数と、出力電流I及び入力電圧Vの組合せとの間の対応関係を示す情報を使用することができる。
 また、導出処理は、LLCコンバータ10の電圧ゲイン“V/V”の近似式である以下の(1)式から、目標周波数fを算出する処理であってもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
  なお、(1)式及び後述する各式におけるS、Fは、以下の値である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 すなわち、Sは、励磁インダクタンスLを共振インダクタンスLで割った値であり、Fは、スイッチング周波数fを、共振インダクタンスLと共振コンデンサCの容量Cとにより定まる共振周波数fで正規化した値である。また、(1)式及び後述する各式におけるQは、トランス13の昇圧比Nと共振インダクタンスLと共振コンデンサCの容量Cと負荷Rの抵抗Rから以下の式により求められる値である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 また、導出処理は、以下の(2)式から目標周波数fを算出する処理であってもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 この(2)式は、上記した(1)式を変形することにより得られたものである。
 具体的には、(1)式を変形すると、以下の(3)式を得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 この(3)式は、Fの6次式である。そのため、(3)式を、F(=f/f)について代数的に解くことはできない。ただし、(3)式における“Q”のFの代わりに、G(V)を用いれば、(3)式を、以下の(4)式、すなわち、Fについて代数的に解ける式に変形することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 この(4)式をFについて解いた式をfの式に変換すると、上記した(2)式が得られる。そして、G(V)は、各種動作条件における目標周波数を(1)式から求めた結果や、各種動作条件における実験結果から、スプライン関数等として、目標電圧別に、予め求めておくことができるものである。従って、上記(2)式から目標周波数fを算出する処理を、導出処理として採用することもできる。なお、(2)式から目標周波数fを算出する場合、Rは、出力電圧Vと出力電流Iとから算出すればよい。また、目標電圧が固定されている場合には、その目標電圧に適したG(V)のみを用意しておけばよい。
 以下、上記した各導出処理について補足する。
 上記した対応関係情報は、サイズが大きなものとならざるを得ない。そのため、対応関係情報を用いて目標周波数を導出する導出処理を採用する場合には、制御ユニット20内に比較的に大容量の記憶装置(通常、フラッシュROM等の不揮発性記憶装置)を設けなければならない。また、(1)式は、fについて代数的に解けない式である。従って、(1)式からの目標周波数fの算出には、反復法を使用せざるを得ないが、反復法で所望時間内に目標周波数fが得られるようにするためには、高性能のCPUを制御ユニット20に搭載することが必要となる。
 一方、(2)式から目標周波数fを算出するようにしておけば、大容量の記憶装置や高性能のCPUを用いることなく制御ユニット20を実現できることになる。従って、そのような観点からは、導出処理が、(2)式により目標周波数fを導出する処理であることが好ましいことになる。
 以上、説明したように、本実施形態に係る電源装置の制御ユニット20は、出力電流Iの変動幅が、変動幅閾値を超えている間は、オープンループ制御を実行する。従って、本実施形態に係る電源装置では、図6A、図6Bに示したように、入力電圧Vが312Vとなっている状況で、出力電流Iが1Aから50Aに100A/msの速度で変化した場合(図6A)にも、入力電圧Vが180Vとなっている状況で、出力電流Iが1Aから50Aに100A/msの速度で変化した場合(図6B)にも、出力電圧Vの変動量を比較的に小さな値とすることができる。また、本実施形態に係る電源装置によれば、LLCコンバータの動作状態に他の変化(目標電圧の変化、負荷電流の出力)が生じた場合にも、LLCコンバータの出力電圧に大きな変動を生じることを抑止することができる。
 〔変形例〕
 上記した実施形態に係る電源装置は、各種の変形が行えるものである。例えば、判定部21は、LLCコンバータ10の動作状態が、出力電圧フィードバック制御では出力電圧Voに所定量以上の変動(抑制すべき大きさの変動)が生じ得る第1状態であるか否かを判定できるものでありさえすればよい。従って、判定部21を、入力電圧Vに基づき、LLCコンバータ10の動作状態が第1状態であるか否かを判定するユニット(例えば、入力電圧Vが、出力電圧フィードバック制御では出力電圧Voに所定量以上の変動が生じる電圧範囲内にあるか否かを判定するユニット)に変形しても良い。また、判定部21を、図7に示したように、入力電圧Vと出力電流Iとが入力されるユニットであって、入力電圧Vが、出力電圧フィードバック制御でも出力電圧Voに大きな変動が生じない電圧範囲外の電圧となっている状況で、出力電流Iの変化幅が変化幅閾値を超えた場合に、LLCコンバータ10の動作状態が第1状態であると判定するユニットに変形しても良い。
 G(V)を、Vとは異なる物性値(電圧、電流)の関数としておいても良い。また、G(V)を、2つの物性値の関数としておいても良い。
 判定部21を、入力電圧Vと出力電流Iと目標電圧Vtgtとに基づき、LLCコンバータ10の動作状態が、出力電圧フィードバック制御を実行するとオープンループ制御を実行した場合よりも出力電圧Viに生ずる変動量が大きくなる第1状態であるか否かを判定するユニットに変形してもよい。また、制御ユニット20を、目標電圧Vtgtが変更された場合、所定条件(例えば、規定時間の経過、出力電圧Voの安定)が満たされるまで、オープンループ制御を行った後、出力電圧フィードバック制御を開始するユニットに変形してもよい。また、入力電圧Vの代わりに、入力電圧Vの指標値(Vと相関関係がある物性値)を用いてもよく、出力電流Iの代わりに、出力電流Iの指標値を用いても良い。
 また、図8に示したように、LCCコンバータも、非線形なゲイン特性を有する。そのため、LCCコンバータをフィードバック制御だけで制御したのでは、負荷変動時に大きな出力電圧変動(図4B参照)が生じ得る。上記のように、フィードバック制御とオープンループ制御でLCCコンバータを制御してやれば、負荷変動時に大きな出力電圧変動が生じないようにすることができる。従って、実施形態に係る電源装置を、LLCコンバータ10の代わりに、LCCコンバータ、例えば、図9Aや図9Bに示した回路構成を有するLCCコンバータを備えた装置に変形しても良い。
 本発明の構成要件と実施形態の構成とを対比可能とするために、以下に、各独立請求項にかかる発明の構成要件を図面の符号付きで記載しておく。
1. 共振回路(12)と、少なくとも2つのスイッチング素子を含む、入力電圧から方形波状の電圧信号を生成して前記共振回路(12)に供給する信号生成回路(11)とを備えたLC共振型LCコンバータ(10)と、制御ユニット(20)と、を含み、
 前記制御ユニット(20)は、
 前記信号生成回路から方形波状の電圧信号が出力されるように前記信号生成回路(11)内の各スイッチング素子を駆動する駆動制御部であって、前記LC共振型コンバータ(10)の出力電圧を用いて前記LC共振型コンバータ(10)の出力電圧が目標電圧となるように前記信号生成回路(11)内の各スイッチング素子のスイッチング周波数を制御するフィードバック制御と、前記LC共振型コンバータ(10)の入力電圧及び出力電流と前記目標電圧とから前記LC共振型コンバータ(10)の出力電圧が前記目標電圧となるスイッチング周波数を求め、求めたスイッチング周波数で前記信号生成回路(11)内の各スイッチング素子を駆動するオープンループ制御とを実行可能な駆動制御部(22)と、
 前記LC共振型コンバータ(10)の動作状態に関する情報に基づき、前記LC共振型コンバータ(10)の動作状態が、前記フィードバック制御では出力電圧に所定量以上の変動が生じ得る第1状態であるか否かを判定する判定部(21)と、
 を備え、
 前記制御ユニット(20)の前記駆動制御部(22)は、前記判定部(21)により前記LC共振型コンバータ(10)の動作状態が前記第1状態ではないと判定されている場合には、前記フィードバック制御を実行し、前記判定部により前記LC共振型コンバータ(10)の動作状態が前記第1状態であると判定されている場合には、前記オープンループ制御を実行する、
 ことを特徴とする電源装置。
7. 共振回路(12)と、少なくとも2つのスイッチング素子を含む、入力電圧から方形波状の電圧信号を生成して前記共振回路(12)に供給する信号生成回路(11)とを備えるLC共振型コンバータ(10)を制御するための制御装置(20)であって、
 前記信号生成回路(11)から方形波状の電圧信号が出力されるように前記信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動する駆動制御部(22)であって、前記LC共振型コンバータ(10)の出力電圧を用いて前記LC共振型コンバータ(10)の出力電圧が目標電圧となるように前記信号生成回路(11)内の各スイッチング素子のスイッチング周波数を制御するフィードバック制御と、前記LC共振型コンバータ(10)の入力電圧及び出力電流と前記目標電圧とから前記LC共振型コンバータ(10)の出力電圧が前記目標電圧となるスイッチング周波数を求め、求めたスイッチング周波数で前記信号生成回路(11)内の各スイッチング素子を駆動するオープンループ制御とを実行可能な駆動制御部(22)と、
 前記LC共振型コンバータ(10)の動作状態に関する情報に基づき、前記LC共振型コンバータ(10)の動作状態が、前記フィードバック制御を実行すると出力電圧に所定量以上の変動が生じ得る第1状態であるか否かを判定する判定部(21)と、
 を備え、
 前記駆動制御部(22)は、前記判定部(21)により前記LC共振型コンバータ(10)の動作状態が前記第1状態ではないと判定されている場合には、前記フィードバック制御を実行し、前記判定部により前記LC共振型コンバータ(10)の動作状態が前記第1状態であると判定されている場合には、前記オープンループ制御を実行する、
 ことを特徴とする制御装置。
10 LLCコンバータ
11 信号生成回路
12 LLC共振回路
13 トランス
14 整流回路
20 制御ユニット
21 判定部
22 駆動制御部

Claims (7)

  1.  共振回路と、少なくとも2つのスイッチング素子を含む、入力電圧から方形波状の電圧信号を生成して前記共振回路に供給する信号生成回路とを備えたLC共振型コンバータと、
     制御ユニットとを含み、
     前記制御ユニットは、
     前記信号生成回路から方形波状の電圧信号が出力されるように前記信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動する駆動制御部であって、前記LC共振型コンバータの出力電圧を用いて前記LC共振型コンバータの出力電圧が目標電圧となるように前記信号生成回路内の各スイッチング素子のスイッチング周波数を制御するフィードバック制御と、前記LC共振型コンバータの入力電圧及び出力電流と前記目標電圧の中の1つ以上の情報から前記LC共振型コンバータの出力電圧が前記目標電圧となるスイッチング周波数を求め、求めたスイッチング周波数で前記信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動するオープンループ制御とを実行可能な駆動制御部と、
     前記LC共振型コンバータの動作状態に関する情報に基づき、前記LC共振型コンバータの動作状態が、前記フィードバック制御では出力電圧に所定量以上の変動が生じ得る第1状態であるか否かを判定する判定部と、
     を備え、
     前記制御ユニットの前記駆動制御部は、前記判定部により前記LC共振型コンバータの動作状態が前記第1状態ではないと判定されている場合には、前記フィードバック制御を実行し、前記判定部により前記LC共振型コンバータの動作状態が前記第1状態であると判定されている場合には、前記オープンループ制御を実行する、
     ことを特徴とする電源装置。
  2.  前記判定部は、前記LC共振型コンバータの出力電流の指標値の所定時間当たりの変動量が所定の閾値を超えているか否かにより、前記LC共振型コンバータの動作状態が前記第1状態であるか否かを判定する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
  3.  前記判定部は、前記LC共振型コンバータの入力電圧の指標値及び出力電流の指標値に基づき、前記LC共振型コンバータの動作状態が前記第1状態であるか否かを判定する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
  4.  前記判定部は、前記LC共振型コンバータの動作状態に関する情報に基づき、前記LC共振型コンバータの動作状態が、前記フィードバック制御を実行すると前記オープンループ制御を実行した場合よりも出力電圧に生ずる変動量が大きくなる第1状態であるか否かを判定する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
  5.  前記LC共振型コンバータが、LLCコンバータであり、
     前記駆動制御部が実行する前記オープンループ制御が、以下の式によりスイッチング周波数fを求め、求めたスイッチング周波数fで前記信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動する制御である、
     ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の電源装置。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
     ここで、Vは、前記LLCコンバータの入力電圧であり、Vは、前記目標電圧であり、L、L、Nは、それぞれ、前記LLCコンバータ内のトランスの励磁インダクタンス、漏れインダクタンス、変圧比であり、Cは、前記共振回路内の共振コンデンサの容量であり、fは、前記共振回路の共振周波数であり、Rは、前記LLCコンバータの出力電流と前記目標電圧とから求められる前記負荷の抵抗であり、Gは、“(f/f”値の近似式として予め定められている、前記LLCコンバータの入力電圧及び出力電流、それらの指標値、及び前記目標電圧の中の少なくとも1つ物性値の関数である。
  6.  前記Gが、入力電圧Vの関数である、
     ことを特徴とする請求項5に記載の電源装置。
  7.  共振回路と、少なくとも2つのスイッチング素子を含む、入力電圧から方形波状の電圧信号を生成して前記共振回路に供給する信号生成回路とを備えるLC共振型コンバータを制御するための制御装置であって、
     前記信号生成回路から方形波状の電圧信号が出力されるように前記信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動する駆動制御部であって、前記LC共振型コンバータの出力電圧を用いて前記LC共振型コンバータの出力電圧が目標電圧となるように前記信号生成回路内の各スイッチング素子のスイッチング周波数を制御するフィードバック制御と、前記LC共振型コンバータの入力電圧及び出力電流と前記目標電圧の中の1つ以上の情報から前記LC共振型コンバータの出力電圧が前記目標電圧となるスイッチング周波数を求め、求めたスイッチング周波数で前記信号生成回路内の各スイッチング素子を駆動するオープンループ制御とを実行可能な駆動制御部と、
     前記LC共振型コンバータの動作状態に関する情報に基づき、前記LC共振型コンバータの動作状態が、前記フィードバック制御を実行すると出力電圧に所定量以上の変動が生じ得る第1状態であるか否かを判定する判定部と、
     を備え、
     前記駆動制御部は、前記判定部により前記LC共振型コンバータの動作状態が前記第1状態ではないと判定されている場合には、前記フィードバック制御を実行し、前記判定部により前記LC共振型コンバータの動作状態が前記第1状態であると判定されている場合には、前記オープンループ制御を実行する、
     ことを特徴とする制御装置。
PCT/JP2018/039488 2017-11-16 2018-10-24 電源装置及び制御装置 WO2019097967A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18879350.9A EP3713065B1 (en) 2017-11-16 2018-10-24 Power supply device and control device
CN201880072014.0A CN111316552B (zh) 2017-11-16 2018-10-24 电源装置和控制装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017220774A JP6844509B2 (ja) 2017-11-16 2017-11-16 電源装置及び制御装置
JP2017-220774 2017-11-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019097967A1 true WO2019097967A1 (ja) 2019-05-23

Family

ID=66538593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/039488 WO2019097967A1 (ja) 2017-11-16 2018-10-24 電源装置及び制御装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3713065B1 (ja)
JP (1) JP6844509B2 (ja)
CN (1) CN111316552B (ja)
TW (1) TW201924206A (ja)
WO (1) WO2019097967A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111555629A (zh) * 2020-05-14 2020-08-18 成都芯源系统有限公司 谐振变换器及其控制电路和控制方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3083929B1 (fr) * 2018-07-16 2020-06-19 Renault S.A.S Procede de commande en frequence de la tension d'entree d'un convertisseur courant continu-courant continu
EP3901250A4 (en) 2018-11-02 2022-08-10 Public University Corporation Nagoya City University METHOD FOR PRODUCING AN INTESTINAL ORGANOID DERIVED FROM PLURIPOTENTE STEM CELLS
JP2021010199A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 電圧変換装置、および電圧変換方法
JP7273661B2 (ja) * 2019-09-02 2023-05-15 株式会社東芝 電気車用電源装置
CN110729901B (zh) * 2019-09-03 2020-08-18 深圳市崧盛电子股份有限公司 一种供电电源及led光源
CN113346774B (zh) * 2021-07-14 2022-10-21 合肥工业大学 一种基于输入电压反馈的llc变换器控制方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003510001A (ja) 1999-09-17 2003-03-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Llc変換器及びllc変換器を制御する方法
JP2013027270A (ja) * 2011-07-26 2013-02-04 Panasonic Corp 双方向電力変換装置
JP2013251974A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Nissan Motor Co Ltd 非接触給電装置
WO2014169821A1 (en) * 2013-04-16 2014-10-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Apparatus and method for resonant converters
JP2015154525A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 株式会社デンソー 双方向フライバックコンバータ
JP2016019322A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 三菱電機株式会社 直流変換装置の制御方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102263508B (zh) * 2010-05-28 2014-12-17 台达电子工业股份有限公司 谐振型转换系统以及过电流保护方法
US9391524B2 (en) * 2012-12-07 2016-07-12 Apple Inc. Hysteretic-mode pulse frequency modulated (HM-PFM) resonant AC to DC converter
CN103326587B (zh) * 2013-07-17 2015-09-30 潘海铭 Llc谐振变换器轻负载控制方法及装置
CN203387407U (zh) * 2013-07-17 2014-01-08 潘海铭 Llc谐振变换器轻负载控制装置
US10277130B2 (en) * 2015-06-01 2019-04-30 Microchip Technolgoy Incorporated Primary-side start-up method and circuit arrangement for a series-parallel resonant power converter

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003510001A (ja) 1999-09-17 2003-03-11 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Llc変換器及びllc変換器を制御する方法
JP2013027270A (ja) * 2011-07-26 2013-02-04 Panasonic Corp 双方向電力変換装置
JP2013251974A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Nissan Motor Co Ltd 非接触給電装置
WO2014169821A1 (en) * 2013-04-16 2014-10-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Apparatus and method for resonant converters
JP2015154525A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 株式会社デンソー 双方向フライバックコンバータ
JP2016019322A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 三菱電機株式会社 直流変換装置の制御方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KATSUYA HIRACHI, CIRCUIT CONFIGURATION AND OPERATION PRINCIPLE OF LLC-TYPE DC/DC CONVERTER, 29 May 2014 (2014-05-29), Retrieved from the Internet <URL:http://hirachi.cocolog-nifty.com/kh/files/20140529-3.pdf>
See also references of EP3713065A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111555629A (zh) * 2020-05-14 2020-08-18 成都芯源系统有限公司 谐振变换器及其控制电路和控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3713065B1 (en) 2021-09-29
EP3713065A1 (en) 2020-09-23
CN111316552A (zh) 2020-06-19
EP3713065A4 (en) 2021-03-10
JP6844509B2 (ja) 2021-03-17
CN111316552B (zh) 2023-04-14
JP2019092336A (ja) 2019-06-13
TW201924206A (zh) 2019-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019097967A1 (ja) 電源装置及び制御装置
JP6213318B2 (ja) 電流共振型直流電圧変換器、制御用集積回路および電流共振型直流電圧変換方法
US9391531B2 (en) Controlling a switched mode power supply with maximised power efficiency
JP5768886B2 (ja) スイッチング電源装置
JP5591002B2 (ja) 電流共振型コンバータ及びその制御方法
WO2016088322A1 (ja) スイッチング電源装置
US20140211515A1 (en) Dc-dc converter and power supply device having dc-dc converter
US10008945B2 (en) Switching power supply device
JP6583963B2 (ja) スイッチング電源装置
US20040252532A1 (en) Power supply apparatus
US11070147B2 (en) Resonant inverter apparatus
WO2019017361A1 (ja) 電力変換装置
JP2013153620A5 (ja)
JP6141908B2 (ja) 電流共振型dc−dcコンバータ
JP2018137841A (ja) 力率改善回路及び充電装置
JP6541262B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2009044877A (ja) コンデンサ充電装置
JP6238300B2 (ja) スイッチング電源の制御方法及び制御装置
JP2018196271A (ja) 電力変換装置
JP2001286146A (ja) 電源装置
JP5259341B2 (ja) 電源装置および電源装置の制御方法
JP6756286B2 (ja) 共振インバータ
JP5495383B2 (ja) 絶縁型スイッチング電源
JP2007181361A (ja) 共振型dc−dcコンバータ
JP2017099085A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18879350

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018879350

Country of ref document: EP

Effective date: 20200616