WO2019073560A1 - エレベータ及びその釣合車ガイドシュー - Google Patents

エレベータ及びその釣合車ガイドシュー Download PDF

Info

Publication number
WO2019073560A1
WO2019073560A1 PCT/JP2017/036879 JP2017036879W WO2019073560A1 WO 2019073560 A1 WO2019073560 A1 WO 2019073560A1 JP 2017036879 W JP2017036879 W JP 2017036879W WO 2019073560 A1 WO2019073560 A1 WO 2019073560A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
car
guide rail
shoe
balancing
elevator
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/036879
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尚生 倉岡
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to CN201780095566.9A priority Critical patent/CN111164040B/zh
Priority to PCT/JP2017/036879 priority patent/WO2019073560A1/ja
Priority to JP2019516730A priority patent/JP6576599B1/ja
Publication of WO2019073560A1 publication Critical patent/WO2019073560A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides
    • B66B7/04Riding means, e.g. Shoes, Rollers, between car and guiding means, e.g. rails, ropes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/06Arrangements of ropes or cables

Definitions

  • the first end of the compensating rope is connected to the lower part of the car. Also, the second end of the compensating rope is connected to the lower part of the counterweight. Thereby, the compensating rope is suspended from the car and the counterweight.
  • the compensator sheave may be temporarily raised at the time of getting on and off the passenger to the car and the emergency stop of the car. For this reason, it is necessary to secure a sufficient space above the compensating sieve so that it does not interfere with other devices even if the compensating sieve rises. This lengthens the guide rails for the compensating sheave and increases the pit depth dimension of the hoistway.
  • the balancing car guide shoe of the elevator moves along the balancing car guide rail while being in contact with the balancing car guide rail, thereby guiding the vertical movement of the balancing car main body.
  • a car guide shoe having a surface in contact with the counter rail guide rail has a coefficient of friction with the counter rail guide rail when rising along the counter rail guide rail along the counter rail guide rail. It is configured to be larger than the coefficient of friction with the balancer wheel guide rail when it descends.
  • the counter wheel guide shoe descends with the coefficient of friction between the counter wheel guide shoe and the counter wheel guide rail when the counter wheel guide shoe rises.
  • the coefficient of friction between the balancing car guide shoe and the balancing car guide rail is larger than that of the case. For this reason, it is possible to reduce the pit depth dimension by reducing the length of the balancer car guide rail.
  • BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a general
  • BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a front view which shows the balancer wheel apparatus of the elevator by Embodiment 1 of this invention. It is a side view which shows the balancer wheel apparatus of FIG.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line IV-IV of FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line VV of FIG. 4;
  • FIG. 1 is a schematic block diagram showing an example of an elevator to which the present invention is applied.
  • a machine room 2 is provided at the top of the hoistway 1.
  • a hoisting machine 3 In the machine room 2, a hoisting machine 3, a diverter 4 and a control device 5 are installed.
  • the hoisting machine 3 has a drive sheave 6, a hoisting machine motor, and a hoisting machine brake 7.
  • the hoist motor rotates the drive sheave 6.
  • the hoisting machine brake is an electromagnetic brake that brakes the rotation of the drive sheave 6.
  • a suspension 8 is wound around the drive sheave 6 and the deflecting wheel 4. As the suspension body 8, a plurality of ropes or a plurality of belts are used. A car 9 is connected to a first end of the suspension 8. A counterweight 10 is connected to the second end of the suspension 8.
  • the car 9 and the counterweight 10 are suspended in the hoistway 1 by a suspension 8. Further, the car 9 and the counterweight 10 move up and down in the hoistway 1 by rotating the drive sheave 6.
  • the control device 5 controls the hoisting machine 3 to raise and lower the car 9 at a set speed.
  • a pair of car guide rails 11 and a pair of counterweight guide rails 12 are installed.
  • the pair of car guide rails 11 guides raising and lowering of the car 9.
  • the pair of counterweight guide rails 12 guide raising and lowering of the counterweight 10.
  • a car shock absorber 13 and a counterweight shock absorber 14 are installed.
  • the balancing device 16 has a pair of balancing vehicle bodies 17.
  • a compensating body 15 is wound around the pair of balancing car bodies 17.
  • the balancing vehicle main body 17 is movable downward respectively in response to the secular growth of the suspension body 8 and the suspension compensation body 15. As a result, the tension applied to the suspension compensation body 15 does not change with respect to the secular growth of the suspension body 8 and the suspension compensation body 15.
  • Balance wheel frame 19 is disposed between the balance car guide rails 18a and 18b. Further, the balancing vehicle frame 19 is vertically movable along the balancing vehicle guide rails 18a and 18b. Furthermore, the balancing vehicle frame 19 has a pair of rectangular frame plates 21 a and 21 b and a horizontal balancing axle 22.
  • the frame plates 21a and 21b face each other.
  • the balance axle 22 is fixed between the frame plates 21a and 21b. Further, the balance axle 22 penetrates the balance car main body 17.
  • the counterweight wheel body 17 is rotatable about the countershaft 22.
  • Each balancing wheel guide shoe 20a, 20b is fixed to the corresponding frame plate 21a, 21b. In addition, each balancing car guide shoe 20a, 20b moves along the corresponding balancing car guide rail 18a, 18b while being in contact with the corresponding balancing car guide rail 18a, 18b.
  • the balancing vehicle body 17 smoothly moves downward corresponding to the secular growth of the suspension body 8 and the compensating body 15.
  • the balancer wheel frame 19 moves downward along the balancer wheel guide rails 18a and 18b.
  • a balancing vehicle run-by dimension h is secured between the balancing vehicle frame 19 and the floor surface of the hoistway pit.
  • Balance car run-by size h is a size between the balance car frame 19 and the floor surface of the hoistway pit.
  • the pit depth dimension H is secured so that the balancing vehicle frame 19 and the balancing vehicle guide shoes 20 a and 20 b do not interfere with the car 9.
  • the pit depth dimension H is a dimension from the floor surface of the lowermost landing to the bottom of the hoistway.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line IV-IV of FIG. 2
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line V-V of FIG.
  • FIG. 4 and FIG. 5 show the balancer wheel guide shoe 20a and the balancer wheel guide rail 18a, the balancer wheel guide shoe 20b and the balancer wheel guide rail 18b are similarly configured.
  • a plurality of hair-like protrusions 23 are provided on the surfaces of the counter-wheel guide shoes 20a and 20b in contact with the counter-wheel guide rails 18a and 18b.
  • the respective projections 23 project obliquely upward from the balancer car guide shoes 20a and 20b.
  • a material of each projection part 23 a natural raw material hair or a synthetic resin can be used, for example.
  • a resistance force is always applied between the balancing car guide shoes 20a and 20b and the balancing car guide rails 18a and 18b.
  • the coefficient of friction between the balancing car guide shoes 20a and 20b and the balancing car guide rails 18a and 18b when the balancing car guide shoes 20a and 20b move up along the balancing car guide rails 18a and 18b.
  • ⁇ u the coefficient of friction between the balancing car guide shoes 20a and 20b and the balancing car guide rails 18a and 18b when the balancing car guide shoes 20a and 20b are lowered along the balancing car guide rails 18a and 18b
  • the friction coefficient ⁇ u is larger than the friction coefficient ⁇ d. That is, the resisting force that acts when the counterbalance body 17 moves upward is greater than the resisting force that acts when moving downward.
  • the surfaces of the counterbalance guide shoes 20a and 20b in contact with the counterlink guide rails 18a and 18b are configured such that the coefficient of friction ⁇ u is larger than the coefficient of friction ⁇ d. For this reason, it is possible to suppress the amount of bounce of the balancer car guide shoes 20a and 20b. Therefore, the pit depth dimension H can be reduced by reducing the lengths of the counterbalance guide rails 18a and 18b as compared with the case where the friction coefficient ⁇ u is equal to the friction coefficient ⁇ d.
  • the configuration can be simplified by suppressing the range in which processing is performed to make the friction coefficient different between the rising time and the falling time.
  • the coefficient of friction can be made different between the time of ascent and the time of ascent with a simple configuration.
  • the configuration as shown in FIG. 6 may be employed, for example, in which the friction coefficient is different between the rising time and the falling time.
  • the cross-sectional shape along the up-down direction of the surface in contact with the balancer wheel guide rails 18a and 18b of the balancer wheel guide shoes 20a and 20b has a sawtooth shape.
  • the upper surface of each saw tooth is horizontal, and the lower surface protrudes obliquely upward.
  • the configuration as shown in FIG. 7, for example, may be used to make the coefficient of friction different between the time of rising and the time of falling.
  • a plurality of scale pieces 24 are provided on the surfaces of the balancer wheel guide shoes 20 a and 20 b in contact with the balancer wheel guide rails 18 a and 18 b. Further, in FIG. 7, when looking at the two scale pieces 24 adjacent in the vertical direction, the upper end portion of the lower scale piece 24 overlaps the side of the counterbalance guide rails 18a and 18b of the lower end portion of the upper scale piece 24. It is done.
  • the configuration in which the coefficient of friction is different between the rising time and the falling time may be applied to the whole of the surface in contact with the balancer wheel guide rails 18a and 18b or may be partially applied.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of a balancer vehicle guide shoe according to a second embodiment of the present invention, and shows a cross section corresponding to the cross section along the line IV-IV in FIG.
  • Each balancing vehicle guide shoe 20a, 20b according to the second embodiment has a shoe body 25 with a U-shaped cross section and a sheet-like contact body 26.
  • the shoe main body 25 is fixed to the balancing vehicle frame 19.
  • the contact body 26 is attached to the inner surface of the shoe body 25 and contacts the counterbalance guide rails 18a and 18b.
  • the same process as that of the first embodiment is applied to the surface of the contact body 26 in contact with the balancer car guide rails 18a and 18b.
  • the other configuration is the same as that of the first embodiment.
  • the processing may be performed on the contact body 26 separate from the shoe main body 25 so as to make the friction coefficient different between the rising time and the falling time, and the same effect as that of the first embodiment is obtained.
  • the contact body 26 can be retrofitted with the existing counter wheel guide shoe as the shoe body 25.
  • composition which makes a coefficient of friction differ at the time of rise and fall is applied to the balancing car guide shoe side, it may be applied to the balancing car guide rail side. In this case, it may be applied to the entire counterbalance guide rail or partially applied. For example, a configuration may be applied in which the coefficient of friction is different between rising and falling in a region above a certain height of the counterweight guide rail. In addition, the friction coefficient at the time of ascent of the balancer car guide shoe may be gradually increased upward. Moreover, in the above-mentioned example, the balancer wheel device having a single wheel balancer wheel body has been shown.
  • the number of balancing car bodies is not limited to this, and the present invention can also be applied to, for example, a balancing car device having a two-wheel or four-wheel balancing car body.
  • the number of balancer car guide shoes is not limited to two, and for example, four balancer car guide shoes may be provided on the balancer car frame.
  • the layout of the entire elevator apparatus is not limited to the layout of FIG.
  • the present invention can be applied to an elevator apparatus of 2: 1 roping type.
  • the present invention can be applied to various types of elevators, such as machine room-less elevators, double deck elevators, and elevators of a one-shaft multicar system.
  • the one-shaft multicar system is a system in which the upper car and the lower car placed immediately below the upper car move up and down the common hoistway independently of one another.

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

エレベータにおいて、釣合車装置は、釣合車ガイドレール、釣合車ガイドレールに沿って上下動可能な釣合車枠、釣合車ガイドレールに接しながら釣合車ガイドレールに沿って移動する釣合車ガイドシュー、及び釣合車本体を有している。釣合車ガイドシューが上昇するときの釣合車ガイドシューと釣合車ガイドレールとの間の摩擦係数は、釣合車ガイドシューが下降するときの釣合車ガイドシューと釣合車ガイドレールとの間の摩擦係数よりも大きくなっている。

Description

エレベータ及びその釣合車ガイドシュー
 この発明は、昇降路の下部に釣合車装置が設けられているエレベータ、及び釣合車装置に設けられている釣合車ガイドシューに関するものである。
 従来のエレベータでは、コンペンロープの第1の端部がかごの下部に接続されている。また、コンペンロープの第2の端部は、釣合おもりの下部に接続されている。これにより、コンペンロープは、かご及び釣合おもりから吊り下げられている。
 昇降路の下部には、一対のガイドレールが立てられている。一対のガイドレール間には、シーブ枠体が設けられている。シーブ枠体は、一対のガイドレールに沿って上下動可能である。シーブ枠体には、コンペンシーブが設けられている。コンペンロープの中間部は、コンペンシーブに巻き掛けられている(例えば、特許文献1参照)。
特開平5-24769号公報
 上記のような従来のエレベータでは、かごへの乗客の乗降時及びかごの緊急停止時などに、コンペンシーブが一時的に上昇することがある。このため、コンペンシーブが上昇しても他の機器と干渉しないように、コンペンシーブの上方に十分なスペースを確保する必要がある。これにより、コンペンシーブのためのガイドレールが長くなり、昇降路のピット深さ寸法が増大する。
 この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、釣合車ガイドレールの長さを縮小して、ピット深さ寸法の縮小を図ることができるエレベータ及びその釣合車ガイドシューを得ることを目的とする。
 この発明に係るエレベータは、昇降路内を昇降するかご、かごを吊り下げる懸架体、かごから吊り下げられており、懸架体の重量不均衡を補償する可撓性の補償体、及び昇降路の下部に設けられており、補償体に張力を与える釣合車装置を備え、釣合車装置は、釣合車ガイドレール、釣合車ガイドレールに沿って上下動可能な釣合車枠、釣合車枠に設けられており、釣合車ガイドレールに接しながら釣合車ガイドレールに沿って移動する釣合車ガイドシュー、及び釣合車枠に設けられており、かつ補償体が巻き掛けられている釣合車本体を有しており、釣合車ガイドシューが上昇するときの釣合車ガイドシューと釣合車ガイドレールとの間の摩擦係数は、釣合車ガイドシューが下降するときの釣合車ガイドシューと釣合車ガイドレールとの間の摩擦係数よりも大きくなっている。
 また、この発明に係るエレベータの釣合車ガイドシューは、釣合車ガイドレールに接しながら釣合車ガイドレールに沿って移動することにより、釣合車本体の上下動を案内するエレベータの釣合車ガイドシューであって、釣合車ガイドレールに接する面は、釣合車ガイドレールに沿って上昇するときの釣合車ガイドレールとの間の摩擦係数が、釣合車ガイドレールに沿って下降するときの釣合車ガイドレールとの間の摩擦係数よりも大きくなるように構成されている。
 この発明のエレベータ及びその釣合車ガイドシューでは、釣合車ガイドシューが上昇するときの釣合車ガイドシューと釣合車ガイドレールとの間の摩擦係数が、釣合車ガイドシューが下降するときの釣合車ガイドシューと釣合車ガイドレールとの間の摩擦係数よりも大きくなっている。このため、釣合車ガイドレールの長さを縮小して、ピット深さ寸法の縮小を図ることができる。
この発明が適用されるエレベータの一例を示す概略の構成図である。 この発明の実施の形態1によるエレベータの釣合車装置を示す正面図である。 図2の釣合車装置を示す側面図である。 図2のIV-IV線に沿う断面図である。 図4のV-V線に沿う断面図である。 図5の釣合車ガイドシューの第1の変形例を示す断面図である。 図5の釣合車ガイドシューの第2の変形例を示す断面図である。 この発明の実施の形態2による釣合車ガイドシューの断面図である。
 以下、この発明を実施するための形態について、図面を参照して説明する。
 実施の形態1.
 図1はこの発明が適用されるエレベータの一例を示す概略の構成図である。図において、昇降路1の上部には、機械室2が設けられている。機械室2には、巻上機3、そらせ車4、及び制御装置5が設置されている。巻上機3は、駆動シーブ6、巻上機モータ、及び巻上機ブレーキ7を有している。巻上機モータは、駆動シーブ6を回転させる。巻上機ブレーキは、駆動シーブ6の回転を制動する電磁ブレーキである。
 駆動シーブ6及びそらせ車4には、懸架体8が巻き掛けられている。懸架体8としては、複数本のロープ又は複数本のベルトが用いられている。懸架体8の第1の端部には、かご9が接続されている。懸架体8の第2の端部には、釣合おもり10が接続されている。
 かご9及び釣合おもり10は、懸架体8により昇降路1内に吊り下げられている。また、かご9及び釣合おもり10は、駆動シーブ6を回転させることにより昇降路1内を昇降する。制御装置5は、巻上機3を制御することにより、設定した速度でかご9を昇降させる。
 昇降路1内には、一対のかごガイドレール11と、一対の釣合おもりガイドレール12とが設置されている。一対のかごガイドレール11は、かご9の昇降を案内する。一対の釣合おもりガイドレール12は、釣合おもり10の昇降を案内する。昇降路1の底部には、かご緩衝器13及び釣合おもり緩衝器14が設置されている。
 かご9の下部と釣合おもり10の下部との間には、可撓性の補償体15が吊り下げられている。補償体15は、駆動シーブ6及びそらせ車4の一側と他側とでの懸架体8の重量不均衡を補償する。補償体15としては、例えば、複数本のコンペンロープ、又は複数本のベルトが用いられている。
 昇降路1の下部には、補償体15に張力を与える釣合車装置16が設けられている。釣合車装置16は、一対の釣合車本体17を有している。一対の釣合車本体17には、補償体15が巻き掛けられている。
 釣合車本体17は、懸架体8及び懸架補償体15の経年的な伸びに応じて、それぞれ下方へ移動可能になっている。これにより、懸架体8及び懸架補償体15の経年的な伸びに対して、懸架補償体15に与える張力が変化しないようになっている。
 図2はこの発明の実施の形態1によるエレベータの釣合車装置16を示す正面図、図3は図2の釣合車装置16を示す側面図である。なお、図1では2個の釣合車本体17が用いられているが、図2、3では、釣合車本体17を1個だけ有する釣合車装置16について説明する。
 釣合車装置16は、釣合車本体17に加えて、一対の釣合車ガイドレール18a,18b、釣合車枠19、及び一対の釣合車ガイドシュー20a,20bを有している。釣合車ガイドレール18a,18bは、昇降路ピットの床上に、互いに間隔をおいて垂直に立てられている。
 釣合車枠19は、釣合車ガイドレール18a,18bの間に配置されている。また、釣合車枠19は、釣合車ガイドレール18a,18bに沿って上下動可能である。さらに、釣合車枠19は、一対の矩形の枠板21a,21bと、水平な釣合車軸22とを有している。
 枠板21a,21bは、互いに対向している。釣合車軸22は、枠板21a,21b間に固定されている。また、釣合車軸22は、釣合車本体17を貫通している。釣合車本体17は、釣合車軸22を中心として回転可能である。
 各釣合車ガイドシュー20a,20bは、対応する枠板21a,21bに固定されている。また、各釣合車ガイドシュー20a,20bは、対応する釣合車ガイドレール18a,18bに接しながら、対応する釣合車ガイドレール18a,18bに沿って移動する。
 釣合車本体17は、懸架体8及び補償体15の経年的な伸びに対応して、滑らかに下方へ移動する。このとき、釣合車枠19は、釣合車ガイドレール18a,18bに沿って下方へ移動する。このため、釣合車枠19と昇降路ピットの床面との間には、図3に示すように、釣合車ランバイ寸法hが確保されている。釣合車ランバイ寸法hは、釣合車枠19と昇降路ピットの床面との間の寸法である。
 また、何等かの原因により、かご9がかご緩衝器13に衝突して図3の2点鎖線の位置まで下降した場合、釣合車本体17が跳ね上がり、釣合車枠19及び釣合車ガイドシュー20a,20bが図3の2点鎖線の位置まで上昇する可能性がある。このような場合も、釣合車枠19及び釣合車ガイドシュー20a,20bがかご9に干渉しないように、ピット深さ寸法Hが確保されている。ピット深さ寸法Hは、最下階乗場の床面から昇降路底部までの寸法である。
 図4は図2のIV-IV線に沿う断面図、図5は図4のV-V線に沿う断面図である。なお、図4及び図5では、釣合車ガイドシュー20a及び釣合車ガイドレール18aを示しているが、釣合車ガイドシュー20b及び釣合車ガイドレール18bも同様に構成されている。
 図4では省略しているが、釣合車ガイドシュー20a,20bの釣合車ガイドレール18a,18bに接する面には、複数の毛状の突起部23が設けられている。各突起部23は、釣合車ガイドシュー20a,20bから斜め上方へ向けて突出している。各突起部23の材料としては、例えば、天然素材毛又は合成樹脂を用いることができる。
 釣合車ガイドシュー20a,20bと釣合車ガイドレール18a,18bとの間には、抵抗力が常時付与されている。
 ここで、釣合車ガイドシュー20a,20bが釣合車ガイドレール18a,18bに沿って上昇するときの釣合車ガイドシュー20a,20bと釣合車ガイドレール18a,18bとの間の摩擦係数をμuとする。また、釣合車ガイドシュー20a,20bが釣合車ガイドレール18a,18bに沿って下降するときの釣合車ガイドシュー20a,20bと釣合車ガイドレール18a,18bとの間の摩擦係数をμdとする。
 実施の形態1の釣合車ガイドシュー20a,20bでは、摩擦係数μuが摩擦係数μdよりも大きい。即ち、釣合車本体17が上方へ移動するときに作用する抵抗力が、下方へ移動するときに作用する抵抗力よりも大きくなっている。
 このように、釣合車ガイドシュー20a,20bの釣合車ガイドレール18a,18bに接する面は、摩擦係数μuが摩擦係数μdよりも大きくなるように構成されている。このため、釣合車ガイドシュー20a,20bの跳ね上がり量を抑えることができる。従って、摩擦係数μuが摩擦係数μdと同等であった場合と比較して、釣合車ガイドレール18a,18bの長さを縮小して、ピット深さ寸法Hの縮小を図ることができる。
 また、上昇時と下降時とで摩擦係数を異ならせる構成が、釣合車ガイドレール18a,18b側ではなく、釣合車ガイドシュー20a,20b側に適用されている。このため、上昇時と下降時とで摩擦係数を異ならせるための加工を施す範囲を抑えて、構成を簡単にすることができる。
 さらに、釣合車ガイドシュー20a,20bに毛状の突起部23を設けたので、簡単な構成により、上昇時と下降時とで摩擦係数を異ならせることができる。
 なお、上昇時と下降時とで摩擦係数を異ならせる構成は、例えば図6に示すような構成であってもよい。図6では、釣合車ガイドシュー20a,20bの釣合車ガイドレール18a,18bに接する面の上下方向に沿う断面形状が鋸歯状となっている。また。図6では、各鋸歯の上側の面が水平となっており、下側の面が斜め上方へ突出している。
 また、上昇時と下降時とで摩擦係数を異ならせる構成は、例えば図7に示すような構成であってもよい。図7では、釣合車ガイドシュー20a,20bの釣合車ガイドレール18a,18bに接する面に、複数の鱗片24が設けられている。また、図7では、上下方向に隣り合う2枚の鱗片24を見たとき、上側の鱗片24の下端部の釣合車ガイドレール18a,18b側に、下側の鱗片24の上端部が重ねられている。
 さらに、上昇時と下降時とで摩擦係数を異ならせる構成は、釣合車ガイドレール18a,18bに接する面の全体に適用しても、部分的に適用してもよい。
 実施の形態2.
 次に、図8はこの発明の実施の形態2による釣合車ガイドシューの断面図であり、図2のIV-IV線に沿う断面に相当する断面を示している。実施の形態2の各釣合車ガイドシュー20a,20bは、断面U字状のシュー本体25と、シート状の接触体26とを有している。シュー本体25は、釣合車枠19に固定されている。
 接触体26は、シュー本体25の内面に取り付けられており、釣合車ガイドレール18a,18bに接触する。接触体26の釣合車ガイドレール18a,18bに接する面には、実施の形態1と同様の加工が施されている。他の構成は、実施の形態1と同様である。
 このように、上昇時と下降時とで摩擦係数を異ならせる加工を、シュー本体25とは別体の接触体26に施してもよく、実施の形態1と同様の効果を奏する。
 また、既設の釣合車ガイドシューをシュー本体25として、接触体26を後付けすることもできる。
 なお、上記の例では、上昇時と下降時とで摩擦係数を異ならせる構成を釣合車ガイドシュー側に適用したが、釣合車ガイドレール側に適用してもよい。この場合、釣合車ガイドレール全体に適用しても、部分的に適用してもよい。例えば、釣合車ガイドレールのある高さよりも上の領域に、上昇時と下降時とで摩擦係数を異ならせる構成を適用してもよい。また、釣合車ガイドシューの上昇時の摩擦係数を、上方へ向けて徐々に高くしてもよい。
 また、上記の例では、1輪の釣合車本体を持つ釣合車装置を示した。しかし、釣合車本体の数はこれに限定されるものではなく、例えば2輪又は4輪の釣合車本体を持つ釣合車装置にもこの発明は適用できる。
 さらに、釣合車ガイドシューの数は2個に限定されるものではなく、例えば釣合車枠に4個の釣合車ガイドシューを設けてもよい。
 さらにまた、エレベータ装置全体のレイアウトは、図1のレイアウトに限定されるものではない。例えば2:1ローピング方式のエレベータ装置にもこの発明は適用できる。
 また、この発明は、機械室レスエレベータ、ダブルデッキエレベータ、又はワンシャフトマルチカー方式のエレベータなど、種々のタイプのエレベータに適用できる。ワンシャフトマルチカー方式は、上かごと、上かごの真下に配置された下かごとが、それぞれ独立して共通の昇降路を昇降する方式である。
 1 昇降路、8 懸架体、9 かご、15 補償体、16 釣合車装置、17 釣合車本体、18a,18b 釣合車ガイドレール、19 釣合車枠、20a,20b 釣合車ガイドシュー、23 突起部、24 鱗片、25 シュー本体、26 接触体。

Claims (7)

  1.  昇降路内を昇降するかご、
     前記かごを吊り下げる懸架体、
     前記かごから吊り下げられており、前記懸架体の重量不均衡を補償する可撓性の補償体、及び
     前記昇降路の下部に設けられており、前記補償体に張力を与える釣合車装置
     を備え、
     前記釣合車装置は、
     釣合車ガイドレール、
     前記釣合車ガイドレールに沿って上下動可能な釣合車枠、
     前記釣合車枠に設けられており、前記釣合車ガイドレールに接しながら前記釣合車ガイドレールに沿って移動する釣合車ガイドシュー、及び
     前記釣合車枠に設けられており、かつ前記補償体が巻き掛けられている釣合車本体
     を有しており、
     前記釣合車ガイドシューが上昇するときの前記釣合車ガイドシューと前記釣合車ガイドレールとの間の摩擦係数は、前記釣合車ガイドシューが下降するときの前記釣合車ガイドシューと前記釣合車ガイドレールとの間の摩擦係数よりも大きくなっているエレベータ。
  2.  前記釣合車ガイドシューの前記釣合車ガイドレールに接する面には、斜め上方へ向けて突出した複数の毛状の突起部が設けられている請求項1記載のエレベータ。
  3.  前記釣合車ガイドシューの前記釣合車ガイドレールに接する面の上下方向に沿う断面形状は、鋸歯状である請求項1記載のエレベータ。
  4.  前記釣合車ガイドシューの前記釣合車ガイドレールに接する面には、複数の鱗片が設けられている請求項1記載のエレベータ。
  5.  前記釣合車ガイドシューは、
     前記釣合車枠に設けられているシュー本体と、
     前記シュー本体に取り付けられており、前記釣合車ガイドレールに接する接触体と
     を有している請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載のエレベータ。
  6.  釣合車ガイドレールに接しながら前記釣合車ガイドレールに沿って移動することにより、釣合車本体の上下動を案内するエレベータの釣合車ガイドシューであって、
     前記釣合車ガイドレールに接する面は、前記釣合車ガイドレールに沿って上昇するときの前記釣合車ガイドレールとの間の摩擦係数が、前記釣合車ガイドレールに沿って下降するときの前記釣合車ガイドレールとの間の摩擦係数よりも大きくなるように構成されているエレベータの釣合車ガイドシュー。
  7.  シュー本体と、
     前記シュー本体に取り付けられており、前記釣合車ガイドレールに接する接触体と
     を有している請求項6記載のエレベータの釣合車ガイドシュー。
PCT/JP2017/036879 2017-10-11 2017-10-11 エレベータ及びその釣合車ガイドシュー WO2019073560A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201780095566.9A CN111164040B (zh) 2017-10-11 2017-10-11 电梯及其平衡轮导靴
PCT/JP2017/036879 WO2019073560A1 (ja) 2017-10-11 2017-10-11 エレベータ及びその釣合車ガイドシュー
JP2019516730A JP6576599B1 (ja) 2017-10-11 2017-10-11 エレベータ及びその釣合車ガイドシュー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/036879 WO2019073560A1 (ja) 2017-10-11 2017-10-11 エレベータ及びその釣合車ガイドシュー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019073560A1 true WO2019073560A1 (ja) 2019-04-18

Family

ID=66100560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/036879 WO2019073560A1 (ja) 2017-10-11 2017-10-11 エレベータ及びその釣合車ガイドシュー

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6576599B1 (ja)
CN (1) CN111164040B (ja)
WO (1) WO2019073560A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57139194A (en) * 1981-02-23 1982-08-27 Hitachi Ltd Solid lubricant and lubricating device for elevator using same
JPS61211286A (ja) * 1985-03-15 1986-09-19 株式会社東芝 エレベ−タ用コンペンセ−タ装置
JPS63234817A (ja) * 1987-03-20 1988-09-30 日本電信電話株式会社 管路内自走装置
JPH07267395A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Tokai Rubber Ind Ltd シート送り機構およびそれに用いる給紙ローラ
JP2005213037A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの調速機
JP2006264983A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Inventio Ag 上下振動を補償するエレベータ
WO2017022020A1 (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 三菱電機株式会社 エレベータ装置
WO2017046889A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 三菱電機株式会社 エレベータ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4469198A (en) * 1982-04-16 1984-09-04 Crump Robert F Outside rescue elevator system for high-rise buildings
US5277276A (en) * 1992-10-07 1994-01-11 Otis Elevator Company Compensating rope sheave tie down
CN103171947B (zh) * 2011-12-22 2015-07-08 日立电梯(中国)有限公司 电梯补偿绳张紧装置
JP6157227B2 (ja) * 2013-06-05 2017-07-05 株式会社日立製作所 エレベータ装置
CN104444708B (zh) * 2014-11-18 2017-01-11 怡达快速电梯有限公司 电梯补偿绳的随动张紧方法及随动张紧装置
JP6197802B2 (ja) * 2015-02-02 2017-09-20 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 ロックダウン装置保持工具及び釣合車装置の位置調整方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57139194A (en) * 1981-02-23 1982-08-27 Hitachi Ltd Solid lubricant and lubricating device for elevator using same
JPS61211286A (ja) * 1985-03-15 1986-09-19 株式会社東芝 エレベ−タ用コンペンセ−タ装置
JPS63234817A (ja) * 1987-03-20 1988-09-30 日本電信電話株式会社 管路内自走装置
JPH07267395A (ja) * 1994-03-31 1995-10-17 Tokai Rubber Ind Ltd シート送り機構およびそれに用いる給紙ローラ
JP2005213037A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの調速機
JP2006264983A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Inventio Ag 上下振動を補償するエレベータ
WO2017022020A1 (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 三菱電機株式会社 エレベータ装置
WO2017046889A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 三菱電機株式会社 エレベータ

Also Published As

Publication number Publication date
CN111164040A (zh) 2020-05-15
CN111164040B (zh) 2021-02-26
JPWO2019073560A1 (ja) 2019-11-14
JP6576599B1 (ja) 2019-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5873884B2 (ja) エレベータ
US11591188B2 (en) Elevator system roping arrangement
JP6818909B2 (ja) 機械室レスエレベータ
KR101494583B1 (ko) 더블-데크 엘리베이터
CN106494974A (zh) 一种自曳引力驱动电梯
JP6576599B1 (ja) エレベータ及びその釣合車ガイドシュー
JPWO2004050528A1 (ja) エレベータ装置
WO2018198232A1 (ja) エレベータ装置
CN110040601B (zh) 用于双层电梯的h形框架
JP6767680B2 (ja) エレベータ用釣合い錘及びそれを備えるエレベータ
JP6403889B2 (ja) エレベータ装置
JP6684473B2 (ja) 複数の釣合い錘を備えるエレベータ
KR940005486A (ko) 엘리베이터 장치
JP2016008131A (ja) エレベーター及び既設エレベーターの改造方法
JPH0753158A (ja) 高速エレベータ
WO2023195166A1 (ja) エレベータのかご装置
JP7515309B2 (ja) シースルーエレベーター
WO2024185066A1 (ja) 機械室レスエレベーター
JPWO2004101419A1 (ja) エレベータ装置
JP6742946B2 (ja) ガバナ装置及びエレベーター
JP2000118911A (ja) エレベータ
JP2016166063A (ja) エレベータ
WO2018150579A1 (ja) エレベータのかご上昇制限装置及び保守点検方法
JP2022154127A (ja) 調速機及びエレベータ
KR20180118760A (ko) 엘리베이터 장치

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019516730

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17928111

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17928111

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1