WO2019026433A1 - モータ - Google Patents
モータ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019026433A1 WO2019026433A1 PCT/JP2018/022623 JP2018022623W WO2019026433A1 WO 2019026433 A1 WO2019026433 A1 WO 2019026433A1 JP 2018022623 W JP2018022623 W JP 2018022623W WO 2019026433 A1 WO2019026433 A1 WO 2019026433A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- cooling air
- plate
- flange portion
- straightening
- flange
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K11/00—Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
- H02K11/30—Structural association with control circuits or drive circuits
- H02K11/33—Drive circuits, e.g. power electronics
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K21/00—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
- H02K21/12—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
- H02K21/22—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating around the armatures, e.g. flywheel magnetos
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/18—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with ribs or fins for improving heat transfer
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K5/00—Casings; Enclosures; Supports
- H02K5/04—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
- H02K5/20—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
- H02K5/207—Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium with openings in the casing specially adapted for ambient air
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/02—Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
- H02K9/04—Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
- H02K9/06—Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K9/00—Arrangements for cooling or ventilating
- H02K9/22—Arrangements for cooling or ventilating by solid heat conducting material embedded in, or arranged in contact with, the stator or rotor, e.g. heat bridges
- H02K9/227—Heat sinks
Definitions
- the present disclosure relates to a motor.
- JP-A-2015-57014 discloses a motor including a stator, a rotor, a motor holder, a center piece, and a heat sink.
- the rotor has a hollow cylindrical rotor housing that accommodates an annular stator
- the motor holder is a flange formed in an annular plate shape in which the thickness direction is the axial direction of the rotor housing. It has a part (disk part).
- a rotor housing is rotatably disposed inside the flange portion.
- the center piece has a plate-like portion (main portion) facing the flange portion, and a cooling air flow passage (cooling air introduction passage) extending in the radial direction of the flange portion between the flange portion and the plate-like portion Is formed.
- the cooling air flow passage has a cooling air introduction port on the outer peripheral side of the flange portion, and has a cooling air discharge port on the inner peripheral side of the flange portion.
- the heat sink has a heat radiating portion that protrudes from the plate portion toward the flange portion, and the heat radiating portion is disposed in the cooling air flow path.
- the present disclosure provides a motor that can improve the heat dissipation efficiency of a heat sink.
- an annular stator a rotor having an open-ended cylindrical rotor housing that accommodates the stator, and an annular plate shape in which the axial direction of the rotor housing is the thickness direction.
- a motor holder having a flange portion in which the rotor housing is rotatably disposed, a plate-like portion facing the flange portion, a center piece for supporting the motor holder and the stator, and the flange portion And formed in the radial direction of the flange, and having a cooling air inlet on the outer peripheral side of the flange, and a cooling air outlet on the inner peripheral side of the flange.
- a heat sink having a cooling air flow path, a heat dissipation portion disposed in the cooling air flow path so as to protrude from the plate-like portion toward the flange portion, and a pair close to the top of the heat dissipation portion
- a cooling air flow straightening surface extending along the cooling air flow passage, the flow straightening unit integrally formed on the flange portion, a surface of the flange opposite to the plate-like portion, and the cooling air flow straightening surface And a lightening part formed between the two.
- the flow straightening unit having a cooling air flow straightening surface extending along the cooling air flow passage is integrally formed in the flange portion, and the cooling wind flow straightening surface of the flow straightening unit is Closely opposed to the top. Therefore, the position of the flow of the cooling air can be changed to the heat radiating portion side by this cooling air straightening surface, and the contact ratio of the cooling air to the heat radiating portion can be improved.
- the lightening part is formed between the surface on the opposite side to the plate-like-part in a flange part, and a cooling-air rectification
- cooling air can be accurately applied to a thermal radiation part, it can heat-exchange efficiently between cooling air and a thermal radiation part. Thereby, the heat dissipation efficiency of the heat sink can be improved.
- an upright wall portion is provided so as to stand from the flange portion toward the plate-like portion to form the cooling air discharge port between the flange portion and the plate-like portion. It is a motor further equipped.
- the standing wall portion is erected from the flange portion toward the plate-like portion, and the cooling air discharge port is formed between the standing wall portion and the plate-like portion. Therefore, the cooling air discharge port is located on the side of the plate portion, and the standing wall portion is formed, so that the position of the flow of the cooling air toward the cooling air discharge port is maintained on the plate portion side while being rectified by the straightening unit. can do.
- the cooling air can be more accurately applied to the heat radiating portion by suppressing the position of the flow of the cooling air from leaving the heat radiating portion.
- the flow straightening portion bulges from the flange portion toward the heat radiating portion, and the lightening portion has the cooling air flow straightening surface And a groove extending along the cooling air flow path.
- the flow straightening unit is configured to expand from the flange toward the plate-like portion, the flow straightening unit can be easily formed by molding.
- the lightening part includes the groove
- channel is extended along the cooling-air flow path. Therefore, it is possible to guide the cooling air in the longitudinal direction of the cooling air flow path while suppressing the sink of the rectifying portion by this groove.
- the flow of the cooling air in the cooling air flow path can be made smooth, so heat exchange between the cooling air and the heat radiating portion can be promoted, and the heat radiation efficiency of the heat sink can be further improved.
- the flow straightening portion bulges from the flange portion toward the heat radiating portion, and the lightening portion is an inner portion of the flow straightening portion
- the lightening portion includes a cavity formed inside the flow straightening portion. Therefore, since the lightening amount of the rectifying portion can be secured by this cavity and the volume of the rectifying portion can be more effectively reduced, it is possible to more effectively suppress the sink of the rectifying portion.
- the rectification part in which the cavity was formed inside has a pair of side wall part on both sides of the ceiling wall part which has a cooling wind rectification surface, the ceiling wall which has a cooling wind rectification surface
- the support rigidity of the part can be enhanced.
- the lightening portion is formed between the flange portion and the cooling air flow straightening surface, and the flow straightening portion is used as the cooling air flow. It is a motor including a space formed in a plate shape extending along the path.
- the lightening portion includes a space formed between the flange portion and the cooling air straightening surface. Therefore, since it is possible to more effectively reduce the volume of the rectifying portion by securing the lightening amount of the rectifying portion by this space, it is possible to suppress the sink mark of the rectifying portion more effectively.
- the rectifying portion is formed in a plate shape extending along the cooling air flow path by this space, the structure of the rectifying portion can be simplified.
- the flange portion is arranged in the circumferential direction and the radial direction of the flange portion, and A plurality of dimples opening on the surface opposite to the plate-like portion are formed, and the dimple is formed at a position overlapping with the straightening portion in the thickness direction of the flange portion among the plurality of dimples Is a motor including
- the flange portion is formed with a plurality of dimples which are arranged in the circumferential direction and the radial direction of the flange portion and which open on the surface of the flange portion opposite to the plate-like portion. Therefore, for example, when the fan is fixed to the rotor and this fan faces the flange portion from the side opposite to the plate-like portion, the fan and the flange are generated by creating turbulent flow with a plurality of dimples when the fan rotates. It is possible to suppress low frequency sound generated between the unit and the unit.
- the lightening portion includes the dimple formed at a position overlapping with the straightening portion in the thickness direction of the flange portion among the plurality of dimples. Therefore, a part of the plurality of dimples for suppressing the low frequency sound is used as the lightening portion for suppressing the sink of the straightening portion, and therefore, compared to the case of using the special lightening portion, The structure of the rectifying unit can be simplified.
- FIG. 10 is a cross-sectional view taken along line F10-F10 of FIG. 9; It is a longitudinal cross-sectional view which shows a mode that the motor holder shown by FIG. 8 is shape
- the motor 10 according to the first embodiment shown in FIG. 1 is suitably used, for example, as a blower mounted on a vehicle such as a passenger car.
- the motor 10 includes a stator 12, a rotor 14, a motor holder 16, a center piece 18, a control circuit 20, and a circuit case 22.
- the arrow A1 indicates one axial side of the motor 10
- the arrow A2 indicates the other axial side of the motor 10.
- the stator 12 has a stator core 24 and a plurality of windings 26.
- the plurality of windings 26 are wound around a plurality of teeth 28 radially formed on the stator core 24 via a resin insulator.
- a hole penetrating in the axial direction of the stator core 24 is formed in a central portion of the stator core 24, and the whole of the stator 12 including the stator core 24 and the plurality of windings 26 has an annular shape.
- the rotor 14 and the stator 12 constitute a motor body 30.
- the rotor 14 has a hollow cylindrical rotor housing 32 and a rotor magnet 34 fixed to the inside of the peripheral wall portion of the rotor housing 32.
- the rotor housing 32 accommodates the stator 12, and the rotor magnet 34 is disposed radially outward of the stator 12 so as to face the stator 12.
- a cylindrical fixing portion 36 is formed at the central portion of the ceiling portion of the rotor housing 32, and the motor shaft 38 is press-fitted to the inside of the fixing portion 36.
- the distal end of the motor shaft 38 protrudes on one side in the axial direction of the rotor housing 32.
- the motor holder 16 is made of, for example, a resin, and is provided around the rotor housing 32.
- the motor holder 16 has a cylindrical portion 40 surrounding the periphery of the rotor housing 32, and a flange portion 42 extending from the cylindrical portion 40 to the radially outer side of the cylindrical portion 40.
- the flange portion 42 is formed in an annular plate shape in which the plate thickness direction is the axial direction of the rotor housing 32, and the rotor housing 32 is rotatably disposed inside the flange portion 42 and the cylindrical portion 40.
- the motor holder 16 is formed with a plurality of mounting portions 43 fixed to a mounting object such as a vehicle body.
- the center piece 18 is assembled to the plate-like portion 44 opposed to the flange portion 42 in the axial direction of the motor 10, the support portion 46 projecting from the central portion of the plate-like portion 44 to the stator 12 side, and the support portion 46. And a supporting member 48.
- Bosses 50 protruding toward the plate-like portion 44 are formed at a plurality of circumferential positions of the flange portion 42, and coupling portions 52 are formed in the plate-like portion 44 at positions corresponding to the bosses 50. ing.
- the motor holder 16 is assembled and supported by the center piece 18 by the boss 50 and the joint 52 being connected by the bolt 54.
- the tip end portion of the support portion 46 formed in the central portion of the plate-like portion 44 is press-fitted into the annularly formed stator core 24, whereby the stator 12 is supported by the center piece 18.
- bearings 56 are respectively provided on the support portion 46 and the support member 48 provided on the center piece 18, and the motor shaft 38 is press-fitted to the inside of the bearings 56. In this manner, the motor shaft 38 is supported by the support portion 46 and the support member 48 via the bearing 56 so that the whole of the rotor 14 including the motor shaft 38 is rotatable relative to the center piece 18 and the stator 12. It is done.
- the control circuit 20 is disposed on the opposite side of the plate-like portion 44 of the center piece 18 to the stator 12.
- the control circuit 20 includes a substrate 58 disposed along the plate-like portion 44, a plurality of mounting components 60 mounted on the substrate 58, and the like.
- the control circuit 20 has a function to switch and control the excitation of the winding 26.
- a rotating magnetic field is formed in the stator 12.
- suction and repulsive force act between the stator 12 and the rotor 14 to rotate the rotor 14.
- a heat sink 62 is mounted on the surface of the substrate 58 on the side of the plate-like portion 44.
- the heat sink 62 is thermally connected to the mounted component 60 such as a semiconductor element that generates heat among the mounted components 60.
- the circuit case 22 is formed in a flat container shape, and is assembled to the plate-like portion 44 with the opening directed to the plate-like portion 44 side.
- the control circuit 20 described above is accommodated in the space formed by the circuit case 22 and the plate-like portion 44.
- the motor 10 is suitably used, for example, as a blower mounted on a vehicle such as a passenger car.
- a fan 70 for example, a sirocco fan
- the motor holder 16 is assembled in a duct 72 accommodating the fan 70.
- the fan 70 is disposed to axially face the flange portion 42.
- the flange portion 42 is formed with a plurality of dimples 74 for noise reduction when the fan 70 rotates (see also FIG. 2).
- the plurality of dimples 74 are opened in the surface 42 A opposite to the plate-like portion 44 in the flange portion 42, that is, the surface facing the fan 70.
- the plurality of dimples 74 are formed over the entire circumference of the flange portion 42, and are arranged in the circumferential direction and the radial direction of the flange portion 42. Each of the plurality of dimples 74 opens on the fan 70 side, that is, on the side opposite to the plate portion 44.
- the fan 70 is configured to blow air toward one side in the axial direction of the fan 70 as it rotates.
- An air outlet 76 is formed at a position facing the fan 70 in the duct 72, and a hollow cooling air intake portion 78 extending in the axial direction of the duct 72 is provided on the side of the duct 72.
- a cooling air intake port 80 is formed at one end of the cooling air intake section 78, and the inside of the cooling air intake section 78 and the inside of the duct 72 communicate with each other through the cooling air intake port 80. It is done.
- the motor holder 16 is provided with a cooling air introduction portion 82 for introducing the above-described cooling air into the inside of the motor 10.
- the cooling air introduction portion 82 protrudes radially outward from a part of the flange portion 42 in the circumferential direction, and is connected to the other end portion of the cooling air intake portion 78.
- the cooling air introduction portion 82 is formed in a concave shape that opens on one side in the axial direction of the motor holder 16, and the inside of the cooling air introduction portion 82 is in communication with the inside of the cooling air intake portion 78.
- the flange portion 42 of the motor holder 16 and the plate-like portion 44 of the center piece 18 are spaced apart and opposed to each other, and between the flange portion 42 and the plate-like portion 44, the flange portion 42 extends in the radial direction of the flange portion 42
- a cooling air flow passage 84 is formed.
- the cooling air flow passage 84 has a cooling air introduction port 86 on the outer peripheral side of the flange portion 42 and a cooling air discharge port 88 on the inner peripheral side of the flange portion 42.
- the cooling air inlet 86 is in communication with the inside of the cooling air inlet 82, and the cooling air outlet 88 is a gap between the cylindrical portion 40 of the motor holder 16 and the rotor housing 32 and the rotor housing 32. It is in communication with the inside.
- the heat sink 62 includes, for example, a heat radiating portion 90 configured of a plurality of fins, a plurality of pins, and the like.
- the heat radiating portion 90 penetrates the plate-like portion 44 and protrudes from the plate-like portion 44 toward the flange portion 42, and is disposed in the cooling air flow path 84.
- a plurality of vent holes 92 penetrating in the axial direction of the rotor housing 32 are formed in the ceiling portion of the rotor housing 32.
- the plurality of vent holes 92 are formed at positions overlapping the slots between the plurality of radially extending teeth 28 in the axial direction of the rotor housing 32.
- the plurality of vent holes 92 are formed in an arc shape extending in the circumferential direction of the rotor housing 32.
- the cooling air W introduced to the inside of the cooling air introduction part 82 flows into the cooling air flow path 84 through the cooling air introduction port 86.
- the cooling air W having flowed into the cooling air flow path 84 exchanges heat with the heat radiating portion 90 of the heat sink 62 to cool the heat radiating portion 90.
- the mounting component 60 thermally connected to the heat sink 62 is cooled.
- the cooling air W which flows through the cooling air flow passage 84 and exchanges heat with the heat radiating portion 90 is discharged from the cooling air flow passage 84 through the cooling air discharge port 88.
- cooling air W discharged from the cooling air flow passage 84 a portion of the cooling air W1 is discharged toward the fan 70 through the gap between the cylindrical portion 40 of the motor holder 16 and the rotor housing 32.
- the other cooling air W2 flows into the inside of the rotor housing 32.
- the cooling air W2 flowing into the rotor housing 32 exchanges heat with the stator core 24 and the winding 26 while passing through the slots between the teeth 28 to cool the stator core 24 and the winding 26.
- the cooling air W 2 which has cooled the stator core 24 and the windings 26 is discharged to the fan 70 through the vent holes 92.
- the cooling air flow W flowing through the cooling air flow path 84 hits only a part of the top of the heat radiating portion 90. There is a possibility that the heat radiation efficiency of the heat sink 62 may be reduced.
- the flow straightening portion 94 is formed at a portion of the flange portion 42 facing the heat radiating portion 90.
- the flow straightening unit 94 is integrally formed with the flange unit 42 and is formed in a substantially flat rectangular parallelepiped that bulges from the flange unit 42 toward the heat radiating unit 90.
- the surface on the side of the heat radiating portion 90 in the rectifying portion 94 is formed as a cooling air rectifying surface 94 ⁇ / b> A extending along the cooling air flow path 84.
- the cooling air straightening surface 94 ⁇ / b> A is in close proximity to the top of the heat radiating portion 90 and opposed thereto. The proximity in this case is the extent to which the position of the flow of the cooling air can be changed to the heat radiating portion 90 side by the cooling air straightening surface 94A to improve the contact ratio of the cooling air to the heat radiating portion 90.
- the entire straightening portion 94 including the cooling air straightening surface 94 A is formed longer in the length direction of the cooling air flow path 84 than the heat radiating portion 90, and the heat radiating portion in the length direction of the cooling air flow path 84 It overlaps with 90.
- the end on the cooling air inlet 86 side of the flow straightener 94 is located closer to the cooling air inlet 86 than the heat dissipation portion 90, and the end on the cooling air outlet 88 of the flow straightener 94 is a heat dissipating portion It is located closer to the cooling air outlet 88 than 90.
- a lightening portion 96 is formed between the surface 42A opposite to the plate-like portion 44 in the flange portion 42 and the cooling air straightening surface 94A.
- the lightening portion 96 includes a plurality of grooves 98 formed on the heat radiating portion 90 side of the flow straightening portion 94 and a plurality of dimples 74 A formed on the fan 70 side of the flow straightening portion 94.
- the plurality of grooves 98 respectively open to the cooling air straightening surface 94 ⁇ / b> A and extend along the cooling air flow path 84.
- the plurality of grooves 98 are formed side by side in the lateral width direction of the rectifying portion 94.
- the lateral width direction of the flow straightening portion 94 corresponds to a direction orthogonal to the length direction of the cooling air flow path 84 (the radial direction of the flange portion 42) as viewed in the plate thickness direction of the flange portion 42.
- the plurality of grooves 98 are formed to have the same width. As shown in FIG. 5, the width w1 of each groove 98 is set to be larger than the width w2 of the projection formed between the adjacent grooves 98. The end of the plurality of grooves 98 opposite to the cooling air inlet 86 (the end on the cooling air outlet 88 side shown in FIG. 3) is open.
- the plurality of dimples 74 ⁇ / b> A are formed at positions overlapping the flow straightening portion 94 in the thickness direction of the flange portion 42 among the plurality of dimples 74 formed over the entire circumference of the flange portion 42. It is The plurality of dimples 74 include a plurality of large, medium, and small types of dimples 74 having different opening areas, but the plurality of dimples 74 A is the one having the largest opening area among the plurality of large, medium, and small dimples 74.
- an outer peripheral wall 100 and an upright wall portion 102 are formed in the flange portion 42 of the motor holder 16.
- the outer peripheral wall 100 and the standing wall portion 102 are erected on the same surface as the surface of the flange portion 42 on which the flow straightening portion 94 is formed, that is, the surface on the other side in the axial direction of the flange portion 42.
- the outer peripheral wall 100 has a substantially rectangular shape surrounding the periphery of the cylindrical portion 40.
- the above-described cooling air inlet 86 is formed to penetrate the portion of the outer peripheral wall 100 corresponding to the cooling air inlet 82.
- the width of the straightening section 94 is substantially the same as the width of the cooling air inlet 86.
- the upright wall portion 102 is formed between the flow straightening portion 94 and the cylindrical portion 40.
- the upstanding wall portion 102 extends in a direction orthogonal to the radial direction of the flange portion 42 (longitudinal direction of the cooling air flow passage 84 shown in FIG. 3) in the plate thickness direction of the flange portion 42. Both ends of the upstanding wall portion 102 are connected to the outer peripheral wall 100, and the central portion of the upstanding wall portion 102 is integrated with the cylindrical portion 40.
- the upright wall portion 102 is erected from the flange portion 42 toward the plate-like portion 44.
- the above-described cooling air discharge port 88 is formed between the upright wall portion 102 and the plate-like portion 44.
- the end in the height direction of the upstanding wall portion 102 (the end on the plate-like portion 44 side) is at the same position as the opening end of the rotor housing 32 or a plate-like portion than the opening end of the rotor housing 32 Located on the 44th side. Further, the end in the height direction of the standing wall portion 102 is located closer to the plate-like portion 44 than the top of the heat dissipation portion 90, and the portion in the height direction of the standing wall portion 102 is the heat dissipation portion 90. And the axial portion of the motor 10 overlap.
- the motor holder 16 including the flow straightening unit 94 and the upright wall portion 102 described above is formed by resin molding using, for example, a mold 110 shown in FIG.
- the mold 110 includes a fixed mold 112 and a movable mold 114 which are divided in the axial direction of the motor holder 16, and a slide mold 116.
- the slide mold 116 is formed with a mold portion 118 forming a cooling air flow path 84 and a mold portion 120 forming a groove 98.
- the motor holder 16 is formed by resin molding using the mold 110, in order to take out the motor holder 16 from the mold 110, first, the movable mold 114, the slide mold 116, and the motor holder 16 are fixed. In the direction of arrow A2. Subsequently, the motor holder 16 and the slide die 116 are moved to the arrow A 1 side with respect to the movable die 114, and the slide die 116 has a diameter of the motor holder 16 until the tip of the die portion 118 comes off the cooling air inlet 86. It moves in the direction inside (arrow R1 side). Then, the motor holder 16 is thereby taken out of the mold 110.
- the plurality of grooves 98 formed for thinning the straightening portion 94 are opened in the cooling air straightening surface 94A, and thus open in the axial direction of the motor holder 16. For this reason, the lengths of the plurality of grooves 98 do not affect the sliding amount of the slide mold 116 sliding in the radial direction of the motor holder 16.
- the slide amount of the slide mold 116 sliding in the radial direction of the motor holder 16 is set to a length until the tip of the mold portion 118 comes out of the cooling air introduction port 86 regardless of the length of the groove 98 There is. And thereby, in 1st embodiment, as above-mentioned, the whole length along the length direction of the cooling air flow path 84 is longer than the thermal radiation part 90 in the whole rectification part 94 including the cooling air rectification surface 94A It can be formed to be
- first comparative example and the second comparative example will be described in order to clarify the action and effect of the first embodiment.
- the motor 210 according to the first comparative example shown in FIG. 15 is the same as the first embodiment described above except that the rectifying portion 94 and the standing wall portion 102 (see FIG. 3) are omitted.
- the cooling air flowing through the cooling air flow path 84 is only on a part of the top of the heat dissipation portion 90 It does not hit. Therefore, the heat dissipation efficiency of the heat sink 62 may be reduced.
- the stator core 24 and the winding 26 can be made more efficient. Can not cool down.
- a motor 220 according to a second comparative example shown in FIG. 16 is obtained by adding a standing wall portion 102 to the first comparative example described above. According to the motor 220 according to the second comparative example, the cooling air flowing from the cooling air inlet 86 once rises to the flange portion 42 side, but can be guided again to the plate portion 44 by the standing wall portion 102. . Thereby, the contact rate of the cooling air with respect to the heat radiation part 90 can be improved.
- the position of the flow of the cooling air on the side of the cooling air outlet 88 formed between the upright wall portion 102 and the plate-like portion 44 changes to the plate-like portion 44 side.
- the gap between the top of the heat dissipation portion 90 and the flange portion 42 is still large, the cooling air flowing through the cooling air flow path 84 only hits a part of the top side of the heat dissipation portion 90. Therefore, even in the motor 220 according to the second comparative example, there is room for improvement in improving the heat dissipation efficiency of the heat sink 62.
- the flange portion 42 is integrally formed with the straightening portion 94 having the cooling air straightening surface 94A extending along the cooling air flow passage 84.
- the cooling air straightening surface 94A of the straightening unit 94 is in close proximity to the top of the heat radiating unit 90 and opposed thereto. Therefore, the position of the flow of the cooling air can be changed to the side of the heat radiating portion 90 by the cooling air straightening surface 94A, and the contact ratio of the cooling air to the heat radiating portion 90 can be improved.
- a lightening portion 96 is formed between the surface 42A opposite to the plate-like portion 44 in the flange portion 42 and the cooling air straightening surface 94A. Therefore, the volume of the flow straightening portion 94 is reduced by the amount of the lightening portion 96 formed, so that when the motor holder 16 including the flow straightening portion 94 is formed, generation of a sink (contraction deformation) in the flow straightening portion 94 is suppressed can do. Thereby, the rectification part 94 can be finished in a desired shape.
- the cooling air can be accurately applied to the heat dissipation portion 90, heat can be efficiently exchanged between the cooling air and the heat dissipation portion 90. Thereby, the heat radiation efficiency of the heat sink 62 can be improved.
- the upright wall portion 102 is erected from the flange portion 42 toward the plate-like portion 44, and between the upright wall portion 102 and the plate-like portion 44, A cooling air outlet 88 is formed. Therefore, the position of the flow of the cooling air directed to the cooling air discharge port 88 while being rectified by the flow straightening unit 94 by the formation of the standing wall portion 102 while the cooling air discharge port 88 is positioned on the plate-like portion 44 side It can be maintained on the side of the stem 44. Thereby, it is possible to suppress the position of the flow of the cooling air from being separated from the heat radiating portion 90, and to apply the cooling air to the heat radiating portion 90 more accurately.
- the cooling air straightening surface 94 ⁇ / b> A of the straightening unit 94 is in close proximity to the top of the heat radiating unit 90 and opposed thereto. Therefore, by narrowing the gap between the cooling air rectifying surface 94A of the rectifying portion 94 and the top of the heat dissipation portion 90, the flow velocity of the cooling air flowing between the cooling air rectifying surface 94A of the rectifying portion 94 and the top of the heat dissipation portion 90 is increased. be able to. Thus, heat can be more efficiently exchanged between the cooling air and the heat radiating portion 90.
- the flow straightening unit 94 is configured to bulge from the flange 42 toward the plate-like portion 44, the flow straightening unit 94 can be easily formed by molding. it can.
- the lightening portion 96 includes a groove 98 opened to the cooling air straightening surface 94A, and the groove 98 extends along the cooling air flow path 84. Therefore, the cooling air can be guided in the length direction of the cooling air flow passage 84 while suppressing the sink of the straightening portion 94 by the groove 98. Thereby, the flow of the cooling air in the cooling air flow passage 84 can be made smooth, so that the heat exchange between the cooling air and the heat radiating portion 90 can be promoted to further improve the heat radiation efficiency of the heat sink 62 it can.
- the volume of the flow straightening portion 94 can be reduced, so the time (cycle time) required for resin molding of the motor holder 16 including the flow straightening portion 94 is shortened. can do.
- the lengths of the plurality of grooves 98 are in the radial direction of the motor holder 16 It does not affect the amount of sliding of the slide mold 116 (see FIG. 6) that slides on. For this reason, the whole of the rectifying portion 94 including the cooling air rectifying surface 94A is formed such that the length along the length direction of the cooling air flow path 84 is longer than that of the heat dissipation portion 90.
- the position of the flow of the cooling air can be defined so that the cooling air impinges over the entire length of the heat radiating portion 90, so that heat can be more efficiently exchanged between the cooling air and the heat radiating portion 90. it can.
- the width w1 of each groove 98 is set to be larger than the width w2 of the convex portion formed between the adjacent grooves 98. Therefore, the plurality of grooves 98 can reduce the volume of the rectifying portion 94 more effectively while guiding the cooling air in the lengthwise direction of the cooling air flow path 84.
- a plurality of dimples are arranged in the circumferential direction and the radial direction of the flange portion 42 and are respectively opened to the surface 42 A opposite to the plate-like portion 44 in the flange portion 42 74 are formed. Therefore, as in the present embodiment, when the fan 70 is fixed to the rotor 14 and the fan 70 faces the flange portion 42 from the opposite side to the plate-like portion 44, a plurality of dimples 74 are formed when the fan 70 rotates. By generating turbulent flow, low frequency noise generated between the fan 70 and the flange portion 42 can be suppressed.
- the lightening portion 96 includes the dimple 74A formed at a position overlapping the flow straightening portion 94 in the thickness direction of the flange portion 42 among the plurality of dimples 74. Therefore, since a part of the plurality of dimples 74 for suppressing the low frequency sound is used as the lightening portion 96 for suppressing the sink of the rectifying portion 94, the special lightening portion 96 is used. In comparison, the structure of the rectifying unit 94 can be simplified.
- the dimple 74A having a large opening area is not an essential component, and may have the same size as other dimples depending on the size of the groove 98 to be lightened.
- the width w1 of each groove 98 is set to be larger than the width w2 of the projection formed between the adjacent grooves 98.
- the width w1 of each groove 98 may be set smaller than the width w2 of the protrusion formed between the adjacent grooves 98.
- channel 98 may be one.
- channel 98 is open toward the cooling air discharge port 88 side, you may be closed with respect to the cooling air discharge port 88 side.
- the motor 130 according to the second embodiment shown in FIG. 8 is the same as the motor 10 according to the first embodiment described above (see FIG. 3) except for the configuration of the lightening portion 96 formed in the rectifying portion 94 as follows. Has been changed to.
- the lightening portion 96 includes a cavity 132 formed inside the flow straightening portion 94 in addition to the plurality of dimples 74A.
- the cavity 132 opens radially inward of the flange portion 42.
- the rectifying portion 94 bulges from the flange portion 42 toward the heat dissipation portion 90 as in the first embodiment.
- the flow straightening unit 94 having the cavity 132 formed therein has a pair of side wall portions 134 and a top wall portion 136, and the heat dissipation portion 90 in the top wall portion 136.
- the side surface is formed as the above-described cooling air straightening surface 94A.
- the entire straightening portion 94 including the cooling air straightening surface 94 ⁇ / b> A is formed shorter in length along the length direction of the cooling air flow passage 84 than in the first embodiment.
- the end on the cooling air inlet 86 side of the flow straightener 94 is located closer to the cooling air inlet 86 than the heat dissipation portion 90, but the end on the cooling air outlet 88 side of the flow straightener 94 is
- the heat radiating portion 90 is located on the near side (the cooling air inlet 86 side) than the end portion on the cooling air outlet 88 side.
- the motor holder 16 including the flow straightening unit 94 and the standing wall portion 102 is formed by resin molding using, for example, a mold 140 shown in FIG.
- the mold 140 is different from the first embodiment in the configuration of the slide mold 116, and the slide mold 116 forms a cavity 132 in addition to the mold portion 118 that forms the cooling air flow path 84.
- a mold portion 150 is formed.
- the motor holder 16 is formed by resin molding using the mold 140, in order to remove the motor holder 16 from the mold 140, first, the movable mold 114, the slide mold 116, and the motor holder 16 are fixed. In the direction of arrow A2. Subsequently, the motor holder 16 and the slide mold 116 are moved to the arrow A1 side with respect to the movable mold 114, and the slide mold 116 is the radially inner side of the motor holder 16 (arrow R1 side until the mold portion 150 comes out of the cavity 132). Moved to).
- the motor holder 16 is further pushed up by the eject pin (not shown), whereby the motor holder 16 is completely ejected from the slide mold 116. Then, the motor holder 16 is taken out of the mold 140 by this.
- a cavity 132 formed to thin the straightening portion 94 is formed inside the straightening portion 94 and is thus opened inward in the radial direction of the motor holder 16.
- the opening of the cavity 132 faces the upright wall portion 102. Therefore, the length of the cavity 132 affects the sliding amount of the slide mold 116 sliding in the radial direction of the motor holder 16.
- the sliding amount of the slide mold 116 sliding in the radial direction of the motor holder 16 is set to a length until the mold portion 150 comes out of the cavity 132.
- the whole of the straightening unit 94 including the cooling air straightening surface 94A is formed to have a shorter length along the length direction of the cooling air flow passage 84 than in the first embodiment.
- the lightening portion 96 includes a cavity 132 formed inside the rectifying portion 94. Therefore, the hollow amount of the rectifying portion 94 can be secured by the cavity 132 and the volume of the rectifying portion 94 can be more effectively reduced, so that the sinking of the rectifying portion 94 can be more effectively suppressed. .
- the straightening unit 94 having the cavity 132 formed therein has a pair of side wall portions 134 on both sides of the top wall portion 136 having the cooling wind straightening surface 94A, the cooling wind straightening surface
- the support rigidity of the top wall portion 136 having the 94A can be enhanced.
- the cavity 132 opens radially inward of the motor holder 16, but may open radially outward of the motor holder 16. Further, in this case, the whole of the straightening unit 94 including the cooling air straightening surface 94A may be formed to have a longer length along the length direction of the cooling air flow passage 84 than the heat radiation unit 90.
- the lightening portion 96 includes the cavity 132 and the plurality of dimples 74A, but in addition to the cavity 132 and the plurality of dimples 74A, the groove 98 in the first embodiment described above (see FIG. 3) may be included.
- the motor 160 which concerns on 3rd embodiment shown by FIG. 12 is changed as follows with respect to the motor 10 (refer FIG. 3) which concerns on the above-mentioned 1st embodiment. That is, a cylindrical inlet 162 is formed in the cooling air introduction portion 82. The cooling air introduced to the inside of the cooling air introduction part 82 through the inside of the inlet 162 flows into the cooling air flow path 84 through the cooling air introduction port 86.
- the motor 160 which concerns on 3rd embodiment changes the structure of the lightening part 96 formed in the rectification part 94 as follows with respect to the motor 10 (refer FIG. 3) which concerns on the above-mentioned 1st embodiment. ing. That is, the lightening portion 96 includes a space 164 formed between the flange portion 42 and the cooling air straightening surface 94A.
- the straightening portion 94 is formed in a plate shape extending along the cooling air flow path 84 by the lightening portion 96. That is, the flow straightening portion 94 is formed in a plate shape by forming a space 164 between the flange portion 42 and the cooling air flow straightening surface 94A and removing the space 164 (see also FIG. 13).
- the straightening unit 94 has a proximal end on the outer peripheral side of the flange 42 and a distal end on the inner peripheral side of the flange 42.
- the surface by the side of the thermal radiation part 90 in the rectification part 94 formed in this plate shape is formed as the above-mentioned cooling air rectification face 94A.
- the whole of the straightening section 94 including the cooling wind straightening surface 94A is formed shorter in length along the length direction of the cooling wind flow passage 84 than in the first embodiment, and is the same as the second embodiment described above It is formed of length.
- the end on the cooling air inlet 86 side of the flow straightener 94 is located closer to the cooling air inlet 86 than the heat dissipation portion 90, but the end on the cooling air outlet 88 side of the flow straightener 94 is
- the heat radiating portion 90 is located on the near side (the cooling air inlet 86 side) than the end portion on the cooling air outlet 88 side.
- the motor holder 16 including the flow straightening unit 94 and the standing wall portion 102 described above is formed, for example, by resin molding using a mold 170 shown in FIG.
- the mold 170 is different from the first embodiment in the configuration of the slide mold 116, and the slide mold 116 forms a space 164 in addition to the mold portion 118 that forms the cooling air flow path 84.
- a mold portion 180 is formed.
- the motor holder 16 is formed by resin molding using the mold 170, in order to remove the motor holder 16 from the mold 170, first, the movable mold 114, the slide mold 116, and the motor holder 16 are fixed. In the direction of arrow A2. Subsequently, the motor holder 16 and the slide mold 116 are moved to the arrow A1 side with respect to the movable mold 114, and the slide mold 116 is a radially inner side of the motor holder 16 (arrow R1 side until the mold portion 180 is removed from the space 164). Moved to).
- the motor holder 16 is further pushed up by the eject pin (not shown), so that the motor holder 16 is completely ejected from the slide mold 116. Then, the motor holder 16 is thus taken out of the mold 170.
- the space 164 formed for thinning the straightening portion 94 is opened between the flange portion 42 and the cooling air straightening surface 94A so as to be directed radially inward of the motor holder 16. ing.
- the opening of the space 164 faces the upright wall portion 102. For this reason, the length of the space 164 affects the sliding amount of the slide mold 116 sliding in the radial direction of the motor holder 16.
- the slide amount of the slide mold 116 sliding in the radial direction of the motor holder 16 is set to a length until the mold portion 170 comes out of the space 164.
- the whole of the straightening unit 94 including the cooling air straightening surface 94A is formed to have a shorter length along the length direction of the cooling air flow passage 84 than in the first embodiment.
- the lightening portion 96 includes a space 164 formed between the flange portion 42 and the cooling air straightening surface 94A. Therefore, since the thinning amount of the rectifying portion 94 can be secured by the space 164 to reduce the volume of the rectifying portion 94 more effectively, it is possible to more effectively suppress the sink of the rectifying portion 94. .
- the rectifying portion 94 is formed in a plate shape extending along the cooling air flow path 84 by the space 164, the structure of the rectifying portion 94 can be simplified.
- the space 164 is open radially inward of the motor holder 16, but may be open radially outward of the motor holder 16. Further, in this case, the whole of the straightening unit 94 including the cooling air straightening surface 94A may be formed to have a longer length along the length direction of the cooling air flow passage 84 than the heat radiation unit 90.
- the lightening portion 96 includes the space 164, but in addition to the space 164 and the plurality of dimples 74, the plurality of dimples 74A and the grooves 98 in the first embodiment described above (see FIG. 3). ) May be included.
- the lightening portion 96 is formed between the surface 42A opposite to the plate-like portion 44 in the flange portion 42 and the cooling air straightening surface 94 in addition to the configurations shown in the first to third embodiments.
- the flange portion 42 is in a space shape with the thickness direction of the flange portion 42 as the height direction and at a position overlapping the flow straightening portion 94 in the plate thickness direction of the flange portion 42 It may be a configuration.
- the lightening portion 96 is not formed by removal processing after the formation of the motor holder 16, but is formed when the motor holder 16 is formed.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Motor Or Generator Cooling System (AREA)
- Motor Or Generator Frames (AREA)
Abstract
モータは、ロータハウジングの軸方向を板厚方向とする円環板状に形成されて内側にロータハウジングが回転可能に配置されたフランジ部を有するモータホルダと、フランジ部と対向する板状部を有するセンターピースと、板状部からフランジ部に向けて突出する放熱部を有するヒートシンクを備える。フランジ部には、フランジ部と板状部との間に形成された冷却風流路に沿って延びる冷却風整流面を有する整流部が一体に形成されている。放熱部は、冷却風流路に配置されている。冷却風整流面は、放熱部の頂部と近接して対向している。フランジ部における板状部と反対側の面と冷却風整流面との間には、肉抜き部が形成されている。
Description
本開示は、モータに関する。
特開2015-57014号公報には、ステータと、ロータと、モータホルダと、センターピースと、ヒートシンクとを備えたモータが開示されている。このモータにおいて、ロータは、環状のステータを収容する有天円筒状のロータハウジングを有しており、モータホルダは、ロータハウジングの軸方向を板厚方向とする円環板状に形成されたフランジ部(円盤部)を有している。フランジ部の内側には、ロータハウジングが回転可能に配置されている。
センターピースは、フランジ部と対向する板状部(本体部)を有しており、フランジ部と板状部との間には、フランジ部の径方向に延びる冷却風流路(冷却風導入路)が形成されている。この冷却風流路は、フランジ部の外周側に冷却風導入口を有しており、フランジ部の内周側に冷却風排出口を有している。ヒートシンクは、板状部からフランジ部に向けて突出する放熱部を有しており、この放熱部は、冷却風流路に配置されている。
上記モータにおいて、放熱部の頂部とフランジ部との間の隙間が大きい場合、冷却風流路を流れる冷却風は、放熱部における頂部側の一部にしか当たらないため、ヒートシンクの放熱効率が低下する虞がある。
本開示は、ヒートシンクの放熱効率を向上させることができるモータを提供する。
本開示の第1の態様は、環状のステータと、前記ステータを収容する有天円筒状のロータハウジングを有するロータと、前記ロータハウジングの軸方向を板厚方向とする円環板状に形成されて内側に前記ロータハウジングが回転可能に配置されたフランジ部を有するモータホルダと、前記フランジ部と対向する板状部を有し、前記モータホルダ及び前記ステータを支持するセンターピースと、前記フランジ部と前記板状部との間に形成されて前記フランジ部の径方向に延びると共に、前記フランジ部の外周側に冷却風導入口を有し、前記フランジ部の内周側に冷却風排出口を有する冷却風流路と、前記板状部から前記フランジ部に向けて突出して前記冷却風流路に配置された放熱部を有するヒートシンクと、前記放熱部の頂部と近接して対向し前記冷却風流路に沿って延びる冷却風整流面を有し、前記フランジ部に一体に形成された整流部と、前記フランジ部における前記板状部と反対側の面と前記冷却風整流面との間に形成された肉抜き部と、を備えるモータである。
上記第1の態様によれば、フランジ部には、冷却風流路に沿って延びる冷却風整流面を有する整流部が一体に形成されており、この整流部の冷却風整流面は、放熱部の頂部と近接して対向している。したがって、この冷却風整流面によって、冷却風の流れの位置を放熱部側に変えて、放熱部に対する冷却風の接触率を向上させることができる。
しかも、上記第1の態様によれば、フランジ部における板状部と反対側の面と冷却風整流面との間には、肉抜き部が形成されている。したがって、肉抜き部が形成された分、整流部の体積が減少するので、整流部を含むモータホルダを成形する際に、整流部にヒケ(収縮変形)が生じることを抑制することができる。これにより、整流部を所望の形状に仕上げることができる。
以上より、上記第1の態様によれば、冷却風を放熱部に的確に当てることができるので、冷却風と放熱部との間で効率良く熱交換することができる。これにより、ヒートシンクの放熱効率を向上させることができる。
本開示の第2の態様は、上記第1の態様において、前記フランジ部から前記板状部に向けて立設されて前記板状部との間に前記冷却風排出口を形成する立壁部をさらに備えるモータである。
上記第2の態様によれば、フランジ部から板状部に向けて立壁部が立設されており、この立壁部と板状部との間には、冷却風排出口が形成されている。したがって、冷却風排出口が板状部側に位置すると共に、立壁部が形成されたことにより、整流部によって整流されながら冷却風排出口に向かう冷却風の流れの位置を板状部側に維持することができる。これにより、冷却風の流れの位置が放熱部から離れることを抑制して、冷却風をより一層的確に放熱部に当てることができる。
本開示の第3の態様は、上記第1の態様又は第2の態様において、前記整流部が、前記フランジ部から前記放熱部に向けて膨出し、前記肉抜き部が、前記冷却風整流面に開口し前記冷却風流路に沿って延びる溝を含むモータである。
上記第3の態様によれば、整流部は、フランジ部から板状部に向けて膨出する構成であるので、整流部を成形によって容易に形成することができる。
また、上記第3の態様によれば、肉抜き部は、冷却風整流面に開口する溝を含んでおり、この溝は、冷却風流路に沿って延びている。したがって、この溝によって整流部のヒケを抑制しつつ冷却風を冷却風流路の長さ方向に案内することができる。これにより、冷却風流路における冷却風の流れを円滑にすることができるので、冷却風と放熱部との間の熱交換を促進して、ヒートシンクの放熱効率をより一層向上させることができる。
本開示の第4の態様は、上記第1の態様又は第2の態様において、前記整流部が、前記フランジ部から前記放熱部に向けて膨出し、前記肉抜き部が、前記整流部の内部に形成された空洞を含むモータである。
上記第4の態様によれば、肉抜き部は、整流部の内部に形成された空洞を含んでいる。したがって、この空洞によって整流部の肉抜き量を確保して整流部の体積をより効果的に減少させることができるので、整流部のヒケをより一層効果的に抑制することができる。
また、上記第4の態様によれば、内部に空洞が形成された整流部は、冷却風整流面を有する天壁部の両側に一対の側壁部を有するので、冷却風整流面を有する天壁部の支持剛性を高めることができる。
本開示の第5の態様は、上記第1の態様又は第2の態様において、前記肉抜き部が、前記フランジ部と前記冷却風整流面との間に形成され、前記整流部を前記冷却風流路に沿って延びる板状に形成する空間を含むモータである。
上記第5の態様によれば、肉抜き部は、フランジ部と冷却風整流面との間に形成された空間を含んでいる。したがって、この空間によって整流部の肉抜き量を確保して整流部の体積をより効果的に減少させることができるので、整流部のヒケをより一層効果的に抑制することができる。
さらに、上記第5の態様によれば、この空間により、整流部が冷却風流路に沿って延びる板状に形成されるので、整流部の構造を簡素化することができる。
本開示の第6の態様は、上記第1の態様乃至第5の態様のいずれか一つにおいて、前記フランジ部に、前記フランジ部の周方向及び径方向に配列され、それぞれ前記フランジ部における前記板状部と反対側の面に開口する複数のディンプルが形成され、前記肉抜き部が、前記複数のディンプルのうち前記フランジ部の板厚方向視で前記整流部と重なる位置に形成されたディンプルを含むモータである。
上記第6の態様によれば、フランジ部には、フランジ部の周方向及び径方向に配列され、それぞれフランジ部における前記板状部と反対側の面に開口する複数のディンプルが形成されている。したがって、例えば、ロータにファンが固定され、このファンが、板状部と反対側からフランジ部と対向する場合には、ファンの回転時に複数のディンプルで乱流を生じさせることにより、ファンとフランジ部との間に生じる低周波音を抑制することができる。
しかも、上記第6の態様によれば、肉抜き部は、複数のディンプルのうちフランジ部の板厚方向視で整流部と重なる位置に形成されたディンプルを含んでいる。したがって、低周波音を抑制するための複数のディンプルの一部を、整流部のヒケを抑制するための肉抜き部として利用しているので、専用の肉抜き部を用いる場合に比して、整流部の構造を簡素化することができる。
[第一実施形態]
はじめに、本開示の第一実施形態について説明する。
はじめに、本開示の第一実施形態について説明する。
図1に示される第一実施形態に係るモータ10は、例えば乗用自動車等の車両に搭載される送風装置として好適に用いられるものである。このモータ10は、ステータ12と、ロータ14と、モータホルダ16と、センターピース18と、制御回路20と、回路ケース22とを備えている。なお、各図において、矢印A1は、モータ10の軸方向一方側を示しており、矢印A2は、モータ10の軸方向他方側を示している。
ステータ12は、ステータコア24と、複数の巻線26を有している。複数の巻線26は、ステータコア24に放射状に形成された複数のティース28に樹脂製のインシュレータを介して巻回されている。ステータコア24の中央部には、ステータコア24の軸方向に貫通する孔が形成されており、このステータコア24及び複数の巻線26を含むステータ12の全体は、環状を成している。
ロータ14は、ステータ12とでモータ本体30を構成している。このロータ14は、有天円筒状のロータハウジング32と、ロータハウジング32の周壁部の内側に固着されたロータマグネット34を有している。ロータハウジング32は、ステータ12を収容しており、ロータマグネット34は、ステータ12の径方向外側にステータ12と対向して配置されている。
ロータハウジング32の天井部の中央部には、円筒状の固定部36が形成されており、この固定部36の内側には、モータシャフト38が圧入されている。このモータシャフト38の先端部は、ロータハウジング32の軸方向一方側に突出している。
モータホルダ16は、例えば、樹脂製であり、ロータハウジング32の周囲に設けられている。このモータホルダ16は、ロータハウジング32の周囲を囲う円筒部40と、この円筒部40から円筒部40の径方向外側に拡がるフランジ部42とを有している。このフランジ部42は、ロータハウジング32の軸方向を板厚方向とする円環板状に形成されており、このフランジ部42及び円筒部40の内側には、ロータハウジング32が回転可能に配置されている。また、このモータホルダ16には、車体等の取付対象物に固定される複数の取付部43が形成されている。
センターピース18は、モータ10の軸方向にフランジ部42と対向する板状部44と、この板状部44の中央部からステータ12側に突出する支持部46と、この支持部46に組み付けられた支持部材48とを有している。フランジ部42の周方向の複数箇所には、板状部44側に突出するボス部50が形成されており、板状部44には、ボス部50と対応する位置に結合部52が形成されている。このボス部50及び結合部52がボルト54で結合されることにより、モータホルダ16は、センターピース18に組み付けられて支持されている。
また、板状部44の中央部に形成された支持部46の先端部は、環状に形成されたステータコア24の内側に圧入されており、これにより、ステータ12は、センターピース18に支持されている。さらに、センターピース18に設けられた支持部46及び支持部材48には、軸受56がそれぞれ設けられており、この軸受56の内側には、モータシャフト38が圧入されている。このようにしてモータシャフト38が軸受56を介して支持部46及び支持部材48に支持されることにより、モータシャフト38を含むロータ14の全体は、センターピース18及びステータ12に対して回転可能とされている。
制御回路20は、センターピース18の板状部44に対するステータ12と反対側に配置されている。この制御回路20は、板状部44に沿って配置された基板58と、この基板58上に実装された複数の実装部品60等を有している。制御回路20は、巻線26の励磁を切替制御する機能を有する。制御回路20によって巻線26の励磁が切替制御されると、ステータ12に回転磁界が形成される。また、ステータ12に回転磁界が形成されると、ステータ12とロータ14との間に吸引及び反発力が作用し、ロータ14が回転する。
基板58における板状部44側の面には、ヒートシンク62が実装されている。このヒートシンク62は、実装部品60のうち例えば半導体素子などの発熱する実装部品60と熱的に接続されている。
回路ケース22は、扁平容器状に形成されており、開口を板状部44側に向けた状態で板状部44に組み付けられている。回路ケース22と板状部44とによって形成された空間には、上述の制御回路20が収容されている。
このモータ10は、上述の通り、例えば乗用自動車等の車両に搭載される送風装置として好適に用いられるものである。モータ10が車両に搭載される送風装置として使用される場合、モータシャフト38の先端部には、ファン70(例えばシロッコファン)が取り付けられ、モータホルダ16は、ファン70を収容するダクト72に組み付けられる。
ファン70は、モータシャフト38の先端部に取り付けられた状態では、フランジ部42と軸方向に対向して配置される。フランジ部42には、ファン70の回転時における騒音低減用の複数のディンプル74が形成されている(図2も参照)。この複数のディンプル74は、フランジ部42における板状部44と反対側の面42A、すなわち、ファン70と対向する面に開口している。この複数のディンプル74は、フランジ部42の全周に亘って形成されており、フランジ部42の周方向及び径方向に配列されている。複数のディンプル74は、それぞれファン70側、すなわち、板状部44と反対側に開口する。
ファン70は、回転に伴いファン70の軸方向一方側に向けて送風するように構成されている。ダクト72におけるファン70と対向する位置には、送風口76が形成されており、さらに、ダクト72の側部には、ダクト72の軸方向に延びる中空状の冷却風取込部78が設けられている。冷却風取込部78の一端部には、冷却風取込口80が形成されており、冷却風取込部78の内側とダクト72の内側とは、冷却風取込口80を介して連通されている。
モータホルダ16には、上述の冷却風をモータ10の内側に導入するための冷却風導入部82が形成されている。この冷却風導入部82は、フランジ部42の周方向の一部からフランジ部42の径方向外側に向けて突出しており、冷却風取込部78の他端部と接続されている。この冷却風導入部82は、モータホルダ16の軸方向一方側に開口する凹状に形成されており、冷却風導入部82の内側は、冷却風取込部78の内側と連通されている。
モータホルダ16のフランジ部42とセンターピース18の板状部44とは、離間して対向しており、このフランジ部42と板状部44との間には、フランジ部42の径方向に延びる冷却風流路84が形成されている。この冷却風流路84は、フランジ部42の外周側に冷却風導入口86を有し、フランジ部42の内周側に冷却風排出口88を有する。
冷却風導入口86は、冷却風導入部82の内側と連通されており、冷却風排出口88は、モータホルダ16の円筒部40とロータハウジング32との間の隙間、及び、ロータハウジング32の内側とそれぞれ連通されている。
ヒートシンク62は、例えば、複数のフィンや複数のピンなどによって構成される放熱部90を有する。この放熱部90は、板状部44を貫通して板状部44からフランジ部42に向けて突出しており、冷却風流路84に配置されている。
ロータハウジング32の天井部には、ロータハウジング32の軸方向に貫通する複数の通気孔92が形成されている。複数の通気孔92は、ロータハウジング32の軸方向視で、放射状に延びる複数のティース28間のスロットと重なる位置に形成されている。図2に示されるように、この複数の通気孔92は、ロータハウジング32の周方向に延びる円弧状に形成されている。
そして、図1に示されるように、このモータ10では、ファン70が回転すると、ファン70の軸方向一方側が正圧になり、ファン70の軸方向他方側が負圧になる。また、冷却風取込口80から取り込まれた冷却風Wが冷却風取込部78の内側をダクト72の軸方向一方側から他方側に向けて流れる。
図3にて拡大して示されるように、冷却風導入部82の内側に導入された冷却風Wは、冷却風導入口86を通じて冷却風流路84に流入する。冷却風流路84に流入した冷却風Wは、ヒートシンク62の放熱部90と熱交換し、放熱部90を冷却する。放熱部90が冷却されることにより、ヒートシンク62と熱的に接続された実装部品60が冷却される。このようにして冷却風流路84を流れ放熱部90と熱交換した冷却風Wは、冷却風排出口88を通じて冷却風流路84から排出される。
冷却風流路84から排出された冷却風Wのうち一部の冷却風W1は、モータホルダ16の円筒部40とロータハウジング32との間の隙間を通じてファン70側に排出される。一方、冷却風流路84から排出された冷却風Wのうち他の冷却風W2は、ロータハウジング32の内側に流入する。このロータハウジング32の内側に流入した冷却風W2は、ティース28間のスロットを通過しながらステータコア24及び巻線26と熱交換し、ステータコア24及び巻線26を冷却する。ステータコア24及び巻線26を冷却した冷却風W2は、通気孔92を通じてファン70側に排出される。
ところで、上記モータ10において、仮に、放熱部90の頂部とフランジ部42との間の隙間が大きい場合、冷却風流路84を流れる冷却風Wは、放熱部90における頂部側の一部にしか当たらないため、ヒートシンク62の放熱効率が低下する虞がある。
そこで、第一実施形態では、ヒートシンク62の放熱効率を向上させるために、以下の構造が適用されている。
すなわち、図3~図5に示されるように、フランジ部42における放熱部90と対向する部位には、整流部94が形成されている。整流部94は、フランジ部42に一体に形成されており、フランジ部42から放熱部90に向けて膨出する概略偏平直方体に形成されている。
整流部94における放熱部90側の面は、冷却風流路84に沿って延びる冷却風整流面94Aとして形成されている。この冷却風整流面94Aは、放熱部90の頂部と近接して対向している。この場合の近接とは、冷却風整流面94Aによって冷却風の流れの位置を放熱部90側に変えて放熱部90に対する冷却風の接触率を向上させることができる程度のことである。
冷却風整流面94Aを含む整流部94の全体は、放熱部90よりも冷却風流路84の長さ方向に沿った長さが長く形成されており、冷却風流路84の長さ方向に放熱部90とオーバーラップしている。これにより、整流部94の冷却風導入口86側の端部は、放熱部90よりも冷却風導入口86側に位置し、整流部94の冷却風排出口88側の端部は、放熱部90よりも冷却風排出口88側に位置している。
概略偏平直方体の整流部94をフランジ部42に一体に形成する場合、モータホルダ16の樹脂成形時に整流部94にヒケ(収縮変形)が生じ、整流部94を所望の形状に仕上げることができない虞がある。このため、フランジ部42における板状部44と反対側の面42Aと冷却風整流面94Aとの間には、肉抜き部96が形成されている。この肉抜き部96は、具体的には、整流部94の放熱部90側に形成された複数の溝98と、整流部94のファン70側に形成された複数のディンプル74Aを含んでいる。
図3、図5に示されるように、複数の溝98は、それぞれ冷却風整流面94Aに開口し、冷却風流路84に沿って延びている。この複数の溝98は、整流部94の横幅方向に並んで形成されている。整流部94の横幅方向は、フランジ部42の板厚方向視で冷却風流路84の長さ方向(フランジ部42の径方向)と直交する方向に相当する。
複数の溝98は、同一の幅に形成されている。図5に示されるように、各溝98の幅w1は、隣り合う溝98の間に形成された凸部の幅w2よりも大きい寸法に設定されている。この複数の溝98における冷却風導入口86と反対側の端部(図3に示される冷却風排出口88側の端部)は、開放されている。
図4に示されるように、複数のディンプル74Aは、フランジ部42の全周に亘って形成された複数のディンプル74のうちフランジ部42の板厚方向視で整流部94と重なる位置に形成されたものである。複数のディンプル74には、開口面積が異なる大中小の複数種類のディンプル74が含まれるが、複数のディンプル74Aは、大中小の複数種類のディンプル74のうち開口面積が最も大きいものである。
図5に示されるように、モータホルダ16のフランジ部42には、円筒部40に加えて、外周壁100及び立壁部102が形成されている。外周壁100及び立壁部102は、フランジ部42における整流部94が形成された面と同じ面、すなわち、フランジ部42における軸方向他方側の面に立設されている。
外周壁100は、円筒部40の周囲を囲う概略矩形状を成している。外周壁100における冷却風導入部82と対応する部位には、上述の冷却風導入口86が貫通形成されている。整流部94の横幅は、冷却風導入口86の横幅と略同一となっている。
立壁部102は、整流部94と円筒部40との間に形成されている。立壁部102は、フランジ部42の板厚方向視でフランジ部42の径方向(図3に示される冷却風流路84の長さ方向)と直交する方向に延びている。立壁部102の両端部は、外周壁100と接続されており、立壁部102の中央部は、円筒部40と一体化されている。図3に示されるように、立壁部102は、フランジ部42から板状部44に向けて立設されている。立壁部102と板状部44との間には、上述の冷却風排出口88が形成されている。
立壁部102の高さ方向の端部(板状部44側の端部)は、ロータハウンジング32の開口端部と同じ位置か、又は、ロータハウンジング32の開口端部よりも板状部44側に位置する。また、立壁部102の高さ方向の端部は、放熱部90の頂部よりも板状部44側に位置しており、立壁部102の高さ方向の端部側の部位は、放熱部90の頂部側の部位とモータ10の軸方向にオーバーラップしている。
なお、上述の整流部94及び立壁部102を含むモータホルダ16は、例えば、図6に示される金型110を用いて樹脂成形により形成される。金型110は、モータホルダ16の軸方向に分割された固定型112及び可動型114と、スライド型116とを備える。スライド型116には、冷却風流路84を形成する型部118と、溝98を形成する型部120とが形成されている。
この金型110を用いてモータホルダ16が樹脂成形により形成された後、モータホルダ16を金型110から取り出すには、先ず、可動型114、スライド型116、及び、モータホルダ16が固定型112に対して矢印A2側に移動される。続いて、モータホルダ16及びスライド型116が可動型114に対して矢印A1側に移動されると共に、型部118の先端部が冷却風導入口86から抜けるまでスライド型116がモータホルダ16の径方向内側(矢印R1側)に移動される。そして、これにより、モータホルダ16が金型110から取り出される。
ここで、整流部94を肉抜きするために形成された複数の溝98は、冷却風整流面94Aに開口して形成されることにより、モータホルダ16の軸方向に開口している。このため、複数の溝98の長さは、モータホルダ16の径方向にスライドするスライド型116のスライド量に影響を与えない。
つまり、モータホルダ16の径方向にスライドするスライド型116のスライド量は、溝98の長さに関係なく、型部118の先端部が冷却風導入口86から抜けるまでの長さに設定されている。そして、これにより、第一実施形態では、上述のように、冷却風整流面94Aを含む整流部94の全体を、放熱部90よりも冷却風流路84の長さ方向に沿った長さが長くなるように形成することが可能となっている。
次に、本開示の第一実施形態の作用及び効果について説明する。
先ず、第一実施形態の作用及び効果を明確にするために、第一比較例及び第二比較例について説明する。
図15に示される第一比較例に係るモータ210は、上述の第一実施形態に対し、整流部94及び立壁部102(図3参照)が省かれたものである。この第一比較例に係るモータ210では、放熱部90の頂部とフランジ部42との間の隙間が大きいので、冷却風流路84を流れる冷却風は、放熱部90における頂部側の一部にしか当たらない。したがって、ヒートシンク62の放熱効率が低下する虞がある。
また、この第一比較例に係るモータ210では、冷却風流路84を流れた冷却風が円筒部40とロータハウジング32との間の隙間から流出してしまうため、ステータコア24及び巻線26を効率的に冷却することができない。
図16に示される第二比較例に係るモータ220は、上述の第一比較例に対し、立壁部102を追加したものである。この第二比較例に係るモータ220によれば、冷却風導入口86から流入した冷却風がフランジ部42側に一旦上昇するが、立壁部102により冷却風を板状部44側に再び誘導できる。これにより、放熱部90に対する冷却風の接触率を向上させることができる。
しかしながら、この第二比較例に係るモータ220では、立壁部102と板状部44との間に形成された冷却風排出口88側において、冷却風の流れの位置が板状部44側に変わるが、依然として、放熱部90の頂部とフランジ部42との間の隙間が大きいので、冷却風流路84を流れる冷却風は、放熱部90における頂部側の一部にしか当たらない。したがって、第二比較例に係るモータ220においても、ヒートシンク62の放熱効率を向上させるには改善の余地がある。
これに対し、図3に示される第一実施形態に係るモータ10によれば、フランジ部42には、冷却風流路84に沿って延びる冷却風整流面94Aを有する整流部94が一体に形成されており、この整流部94の冷却風整流面94Aは、放熱部90の頂部と近接して対向している。したがって、この冷却風整流面94Aによって、冷却風の流れの位置を放熱部90側に変えて、放熱部90に対する冷却風の接触率を向上させることができる。
しかも、フランジ部42における板状部44と反対側の面42Aと冷却風整流面94Aとの間には、肉抜き部96が形成されている。したがって、肉抜き部96が形成された分、整流部94の体積が減少するので、整流部94を含むモータホルダ16を成形する際に、整流部94にヒケ(収縮変形)が生じることを抑制することができる。これにより、整流部94を所望の形状に仕上げることができる。
以上より、冷却風を放熱部90に的確に当てることができるので、冷却風と放熱部90との間で効率良く熱交換することができる。これにより、ヒートシンク62の放熱効率を向上させることができる。
また、第一実施形態に係るモータ10によれば、フランジ部42から板状部44に向けて立壁部102が立設されており、この立壁部102と板状部44との間には、冷却風排出口88が形成されている。したがって、冷却風排出口88が板状部44側に位置すると共に、立壁部102が形成されたことにより、整流部94によって整流されながら冷却風排出口88に向かう冷却風の流れの位置を板状部44側に維持することができる。これにより、冷却風の流れの位置が放熱部90から離れることを抑制して、冷却風をより一層的確に放熱部90に当てることができる。
また、整流部94の冷却風整流面94Aは、放熱部90の頂部と近接して対向している。したがって、整流部94の冷却風整流面94Aと放熱部90の頂部との間が狭まることにより、整流部94の冷却風整流面94Aと放熱部90の頂部と間を流れる冷却風の流速を高めることができる。これにより、冷却風と放熱部90との間でより一層効率良く熱交換することができる。
さらに、第一実施形態に係るモータ10によれば、整流部94は、フランジ部42から板状部44に向けて膨出する構成であるので、整流部94を成形によって容易に形成することができる。
また、肉抜き部96は、冷却風整流面94Aに開口する溝98を含んでおり、この溝98は、冷却風流路84に沿って延びている。したがって、この溝98によって整流部94のヒケを抑制しつつ冷却風を冷却風流路84の長さ方向に案内することができる。これにより、冷却風流路84における冷却風の流れを円滑にすることができるので、冷却風と放熱部90との間の熱交換を促進して、ヒートシンク62の放熱効率をより一層向上させることができる。
また、整流部94に肉抜き部96が形成されることにより、整流部94の体積を減少させることができるので、整流部94を含むモータホルダ16の樹脂成形に要する時間(サイクルタイム)を短縮することができる。
また、整流部94を肉抜きするために形成された複数の溝98が、冷却風整流面94Aに開口して形成されることにより、複数の溝98の長さは、モータホルダ16の径方向にスライドするスライド型116(図6参照)のスライド量に影響を与えない。このため、冷却風整流面94Aを含む整流部94の全体は、放熱部90よりも冷却風流路84の長さ方向に沿った長さが長くなるように形成されている。これにより、放熱部90の全長に亘って冷却風が当たるように冷却風の流れの位置を規定することができるので、冷却風と放熱部90との間でより一層効率良く熱交換することができる。
また、図5示されるように、各溝98の幅w1は、隣り合う溝98の間に形成された凸部の幅w2よりも大きい寸法に設定されている。したがって、この複数の溝98によって、冷却風を冷却風流路84の長さ方向に案内しつつ整流部94の体積をより効果的に減少させることができる。
また、図4に示されるように、フランジ部42には、フランジ部42の周方向及び径方向に配列され、それぞれフランジ部42における板状部44と反対側の面42Aに開口する複数のディンプル74が形成されている。したがって、本実施形態のように、ロータ14にファン70が固定され、このファン70が、板状部44と反対側からフランジ部42と対向する場合には、ファン70の回転時に複数のディンプル74で乱流を生じさせることにより、ファン70とフランジ部42との間に生じる低周波音を抑制することができる。
しかも、肉抜き部96は、複数のディンプル74のうちフランジ部42の板厚方向視で整流部94と重なる位置に形成されたディンプル74Aを含んでいる。したがって、低周波音を抑制するための複数のディンプル74の一部を、整流部94のヒケを抑制するための肉抜き部96として利用しているので、専用の肉抜き部96を用いる場合に比して、整流部94の構造を簡素化することができる。なお、開口面積の大きいディンプル74Aは、必須の構成ではなく、肉抜きする溝98の大きさなどによっては、他のディンプルと同程度の大きさでもあっても良い。
次に、本開示の第一実施形態の変形例について説明する。
上記第一実施形態において、各溝98の幅w1は、隣り合う溝98の間に形成された凸部の幅w2よりも大きい寸法に設定されている。しかしながら、図7に示されるように、各溝98の幅w1は、隣り合う溝98の間に形成された凸部の幅w2よりも小さい寸法に設定されていても良い。
このように構成されていると、整流部94の体積を減少させつつ整流部94と放熱部90との間の流路の断面積を狭めることができる。これにより、冷却風の流れの位置を放熱部90側に変えつつ整流部94の冷却風整流面94Aと放熱部90の頂部と間を流れる冷却風の流速を高めることができるので、冷却風と放熱部90との間でより一層効率良く熱交換することができる。
また、上記第一実施形態において、整流部94には、複数の溝98が形成されているが、溝98の数は、一つでも良い。
また、複数の溝98における冷却風排出口88側の端部は、冷却風排出口88側に向けて開放されているが、冷却風排出口88側に対して閉止されていても良い。
[第二実施形態]
次に、本開示の第二実施形態について説明する。
次に、本開示の第二実施形態について説明する。
図8に示される第二実施形態に係るモータ130は、上述の第一実施形態に係るモータ10(図3参照)に対し、整流部94に形成される肉抜き部96の構成が次のように変更されている。
すなわち、第二実施形態に係るモータ130において、肉抜き部96は、複数のディンプル74Aに加えて、整流部94の内部に形成された空洞132を含んでいる。図8、図9に示されるように、空洞132は、フランジ部42の径方向内側に向けて開口している。整流部94は、第一実施形態と同様に、フランジ部42から放熱部90に向けて膨出している。図9、図10に示されるように、内部に空洞132が形成された整流部94は、一対の側壁部134と、天壁部136とを有しており、天壁部136における放熱部90側の面は、上述の冷却風整流面94Aとして形成されている。
図8に示されるように、この冷却風整流面94Aを含む整流部94の全体は、第一実施形態よりも冷却風流路84の長さ方向に沿った長さが短く形成されている。これにより、整流部94の冷却風導入口86側の端部は、放熱部90よりも冷却風導入口86側に位置しているが、整流部94の冷却風排出口88側の端部は、放熱部90の冷却風排出口88側の端部よりも手前側(冷却風導入口86側)に位置している。
なお、上述の整流部94及び立壁部102を含むモータホルダ16は、例えば、図11に示される金型140を用いて樹脂成形により形成される。金型140は、上述の第一実施形態に対し、スライド型116の構成が変更されており、スライド型116には、冷却風流路84を形成する型部118に加えて、空洞132を形成する型部150が形成されている。
この金型140を用いてモータホルダ16が樹脂成形により形成された後、モータホルダ16を金型140から取り出すには、先ず、可動型114、スライド型116、及び、モータホルダ16が固定型112に対して矢印A2側に移動される。続いて、モータホルダ16及びスライド型116が可動型114に対して矢印A1側に移動されると共に、型部150が空洞132から抜けるまでスライド型116がモータホルダ16の径方向内側(矢印R1側)に移動される。また、型部150が空洞132から抜けた後、図示しないイジェクトピンによりモータホルダ16がさらに押し上げられることで、モータホルダ16がスライド型116から完全に排出される。そして、これにより、モータホルダ16が金型140から取り出される。
ここで、整流部94を肉抜きするために形成された空洞132は、整流部94の内部に形成されることにより、モータホルダ16の径方向内側に向けて開口している。この空洞132の開口は、立壁部102と対向している。このため、空洞132の長さは、モータホルダ16の径方向にスライドするスライド型116のスライド量に影響する。
つまり、モータホルダ16の径方向にスライドするスライド型116のスライド量は、型部150が空洞132から抜けるまでの長さに設定される。このため、冷却風整流面94Aを含む整流部94の全体は、第一実施形態よりも冷却風流路84の長さ方向に沿った長さが短く形成されている。
次に、本開示の第二実施形態の作用及び効果について、上述の第一実施形態と異なる点を説明する。
図8に示されるように、第二実施形態に係るモータ130によれば、肉抜き部96は、整流部94の内部に形成された空洞132を含んでいる。したがって、この空洞132によって整流部94の肉抜き量を確保して整流部94の体積をより効果的に減少させることができるので、整流部94のヒケをより一層効果的に抑制することができる。
また、図9に示されるように、内部に空洞132が形成された整流部94は、冷却風整流面94Aを有する天壁部136の両側に一対の側壁部134を有するので、冷却風整流面94Aを有する天壁部136の支持剛性を高めることができる。
次に、本開示の第二実施形態の変形例について説明する。
上記第二実施形態において、空洞132は、モータホルダ16の径方向内側に開口するが、モータホルダ16の径方向外側に開口していても良い。また、この場合に、冷却風整流面94Aを含む整流部94の全体は、放熱部90よりも冷却風流路84の長さ方向に沿った長さが長く形成されても良い。
また、上記第二実施形態において、肉抜き部96は、空洞132と、複数のディンプル74Aとを含むが、空洞132及び複数のディンプル74Aに加えて、上述の第一実施形態における溝98(図3参照)を含んでいても良い。
[第三実施形態]
次に、本開示の第三実施形態について説明する。
次に、本開示の第三実施形態について説明する。
図12に示される第三実施形態に係るモータ160は、上述の第一実施形態に係るモータ10(図3参照)に対し、次のように構成が変更されている。すなわち、冷却風導入部82には、円筒状のインレット162が形成されている。インレット162の内側を通じて冷却風導入部82の内側に導入された冷却風は、冷却風導入口86を通じて冷却風流路84に流入する。
また、第三実施形態に係るモータ160は、上述の第一実施形態に係るモータ10(図3参照)に対し、整流部94に形成される肉抜き部96の構成が次のように変更されている。すなわち、肉抜き部96は、フランジ部42と冷却風整流面94Aとの間に形成された空間164を含んでいる。
そして、この肉抜き部96により、整流部94は、冷却風流路84に沿って延びる板状に形成されている。つまり、この整流部94は、フランジ部42と冷却風整流面94Aとの間に空間164を形成して肉抜きすることにより板状に形成されたものである(図13も参照)。
この整流部94は、フランジ部42の外周側に基端部を有し、フランジ部42の内周側に先端部を有している。この板状に形成された整流部94における放熱部90側の面は、上述の冷却風整流面94Aとして形成されている。
この冷却風整流面94Aを含む整流部94の全体は、第一実施形態よりも冷却風流路84の長さ方向に沿った長さが短く形成されており、上述の第二実施形態と同様の長さで形成されている。これにより、整流部94の冷却風導入口86側の端部は、放熱部90よりも冷却風導入口86側に位置しているが、整流部94の冷却風排出口88側の端部は、放熱部90の冷却風排出口88側の端部よりも手前側(冷却風導入口86側)に位置している。
なお、上述の整流部94及び立壁部102を含むモータホルダ16は、例えば、図14に示される金型170を用いて樹脂成形により形成される。金型170は、上述の第一実施形態に対し、スライド型116の構成が変更されており、スライド型116には、冷却風流路84を形成する型部118に加えて、空間164を形成する型部180が形成されている。
この金型170を用いてモータホルダ16が樹脂成形により形成された後、モータホルダ16を金型170から取り出すには、先ず、可動型114、スライド型116、及び、モータホルダ16が固定型112に対して矢印A2側に移動される。続いて、モータホルダ16及びスライド型116が可動型114に対して矢印A1側に移動されると共に、型部180が空間164から抜けるまでスライド型116がモータホルダ16の径方向内側(矢印R1側)に移動される。また、型部180が空間164から抜けた後、図示しないイジェクトピンによりモータホルダ16がさらに押し上げられることで、モータホルダ16がスライド型116から完全に排出される。そして、これにより、モータホルダ16が金型170から取り出される。
ここで、整流部94を肉抜きするために形成された空間164は、フランジ部42と冷却風整流面94Aとの間に形成されることにより、モータホルダ16の径方向内側に向けて開放されている。この空間164の開放口は、立壁部102と対向している。このため、空間164の長さは、モータホルダ16の径方向にスライドするスライド型116のスライド量に影響する。
つまり、モータホルダ16の径方向にスライドするスライド型116のスライド量は、型部170が空間164から抜けるまでの長さに設定される。このため、冷却風整流面94Aを含む整流部94の全体は、第一実施形態よりも冷却風流路84の長さ方向に沿った長さが短く形成されている。
次に、本開示の第三実施形態の作用及び効果について、上述の第一実施形態と異なる点を説明する。
図12に示されるように、第三実施形態に係るモータ10によれば、肉抜き部96は、フランジ部42と冷却風整流面94Aとの間に形成された空間164を含んでいる。したがって、この空間164によって整流部94の肉抜き量を確保して整流部94の体積をより効果的に減少させることができるので、整流部94のヒケをより一層効果的に抑制することができる。
さらに、この空間164により、整流部94が冷却風流路84に沿って延びる板状に形成されるので、整流部94の構造を簡素化することができる。
次に、本開示の第三実施形態の変形例について説明する。
上記第三実施形態において、空間164は、モータホルダ16の径方向内側に開放されているが、モータホルダ16の径方向外側に開放されていても良い。また、この場合に、冷却風整流面94Aを含む整流部94の全体は、放熱部90よりも冷却風流路84の長さ方向に沿った長さが長く形成されても良い。
また、上記第三実施形態において、肉抜き部96は、空間164を含むが、空間164及び複数のディンプル74に加えて、上述の第一実施形態における複数のディンプル74A及び溝98(図3参照)の少なくとも一方を含んでいても良い。
なお、肉抜き部96は、上記第一乃至第三実施形態に示される構成以外にも、フランジ部42における板状部44と反対側の面42Aと冷却風整流面94との間に形成されると共に、フランジ部42の板厚方向を高さ方向とする空間状で、かつ、フランジ部42の板厚方向視で整流部94と重なる位置に形成されているものであれば、どのような構成でも良い。この肉抜き部96は、モータホルダ16の成形後に除去加工により形成されるものではなく、モータホルダ16の成形時に形成されるものである。
以上、本開示の第一乃至第三実施形態について説明したが、本開示は、上記に限定されるものでなく、上記以外にも、その主旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施可能であることは勿論である。
日本国特許出願2017-148506の開示はその全体が参照により本明細書に取り込まれる。
本明細書に記載された全ての文献、特許出願、および技術規格は、個々の文献、特許出願、および技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。
Claims (6)
- 環状のステータと、
前記ステータを収容する有天円筒状のロータハウジングを有するロータと、
前記ロータハウジングの軸方向を板厚方向とする円環板状に形成されて内側に前記ロータハウジングが回転可能に配置されたフランジ部を有するモータホルダと、
前記フランジ部と対向する板状部を有し、前記モータホルダ及び前記ステータを支持するセンターピースと、
前記フランジ部と前記板状部との間に形成されて前記フランジ部の径方向に延びると共に、前記フランジ部の外周側に冷却風導入口を有し、前記フランジ部の内周側に冷却風排出口を有する冷却風流路と、
前記板状部から前記フランジ部に向けて突出して前記冷却風流路に配置された放熱部を有するヒートシンクと、
前記放熱部の頂部と近接して対向し前記冷却風流路に沿って延びる冷却風整流面を有し、前記フランジ部に一体に形成された整流部と、
前記フランジ部における前記板状部と反対側の面と前記冷却風整流面との間に形成された肉抜き部と、
を備えるモータ。 - 前記フランジ部から前記板状部に向けて立設されて前記板状部との間に前記冷却風排出口を形成する立壁部をさらに備える、
請求項1に記載のモータ。 - 前記整流部は、前記フランジ部から前記放熱部に向けて膨出し、
前記肉抜き部は、前記冷却風整流面に開口し前記冷却風流路に沿って延びる溝を含む、
請求項1又は請求項2に記載のモータ。 - 前記整流部は、前記フランジ部から前記放熱部に向けて膨出し、
前記肉抜き部は、前記整流部の内部に形成された空洞を含む、
請求項1又は請求項2に記載のモータ。 - 前記肉抜き部は、前記フランジ部と前記冷却風整流面との間に形成され、前記整流部を前記冷却風流路に沿って延びる板状に形成する空間を含む、
請求項1又は請求項2に記載のモータ。 - 前記フランジ部には、前記フランジ部の周方向及び径方向に配列され、それぞれ前記フランジ部における前記板状部と反対側の面に開口する複数のディンプルが形成され、
前記肉抜き部は、前記複数のディンプルのうち前記フランジ部の板厚方向視で前記整流部と重なる位置に形成されたディンプルを含む、
請求項1~請求項5のいずれか一項に記載のモータ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/633,874 US11316409B2 (en) | 2017-07-31 | 2018-06-13 | Motor including flow rectification section and bulk reduction section |
CN201880049462.9A CN110945759B (zh) | 2017-07-31 | 2018-06-13 | 电动机 |
DE112018003902.1T DE112018003902T5 (de) | 2017-07-31 | 2018-06-13 | Motor |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017148506A JP6855973B2 (ja) | 2017-07-31 | 2017-07-31 | モータ |
JP2017-148506 | 2017-07-31 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019026433A1 true WO2019026433A1 (ja) | 2019-02-07 |
Family
ID=65233683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/022623 WO2019026433A1 (ja) | 2017-07-31 | 2018-06-13 | モータ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11316409B2 (ja) |
JP (1) | JP6855973B2 (ja) |
CN (1) | CN110945759B (ja) |
DE (1) | DE112018003902T5 (ja) |
WO (1) | WO2019026433A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4050775A3 (en) * | 2021-02-25 | 2023-01-25 | Regal Beloit America, Inc. | Electric machine assembly having a terminal box |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07154946A (ja) * | 1993-11-29 | 1995-06-16 | Hitachi Ltd | 回転電気機械 |
JPH07245915A (ja) * | 1994-03-01 | 1995-09-19 | Hitachi Ltd | 回転電気機械 |
JPH08331822A (ja) * | 1995-06-03 | 1996-12-13 | Omron Corp | ブラシレス直流モータ |
JPH09322466A (ja) * | 1996-06-03 | 1997-12-12 | Hitachi Ltd | 車両用交流発電機 |
JP2004360671A (ja) * | 2002-10-29 | 2004-12-24 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | オイルクーラ及び小型走行船 |
WO2010122735A1 (ja) * | 2009-04-23 | 2010-10-28 | 株式会社ヴァレオサーマルシステムズ | 駆動モータ |
JP2015057014A (ja) * | 2013-09-13 | 2015-03-23 | アスモ株式会社 | モータ |
JP2017184547A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | アスモ株式会社 | ファンモータ |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3426151B2 (ja) * | 1998-03-16 | 2003-07-14 | アスモ株式会社 | ブラシレスモータ |
JP3544301B2 (ja) * | 1998-05-13 | 2004-07-21 | アスモ株式会社 | ブラシレスモータ |
KR100297342B1 (ko) * | 1998-12-30 | 2001-08-07 | 이형도 | 팬 모터용 히트 싱크 |
JP4421083B2 (ja) * | 2000-06-12 | 2010-02-24 | アスモ株式会社 | ブラシレスモータ |
JP2002112504A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-12 | Zexel Valeo Climate Control Corp | ブラシレスモータ |
US6504274B2 (en) * | 2001-01-04 | 2003-01-07 | General Electric Company | Generator stator cooling design with concavity surfaces |
JP6726630B2 (ja) * | 2017-02-08 | 2020-07-22 | 株式会社ケーヒン | 空調用ブロアモータユニット |
-
2017
- 2017-07-31 JP JP2017148506A patent/JP6855973B2/ja active Active
-
2018
- 2018-06-13 DE DE112018003902.1T patent/DE112018003902T5/de active Pending
- 2018-06-13 CN CN201880049462.9A patent/CN110945759B/zh active Active
- 2018-06-13 US US16/633,874 patent/US11316409B2/en active Active
- 2018-06-13 WO PCT/JP2018/022623 patent/WO2019026433A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07154946A (ja) * | 1993-11-29 | 1995-06-16 | Hitachi Ltd | 回転電気機械 |
JPH07245915A (ja) * | 1994-03-01 | 1995-09-19 | Hitachi Ltd | 回転電気機械 |
JPH08331822A (ja) * | 1995-06-03 | 1996-12-13 | Omron Corp | ブラシレス直流モータ |
JPH09322466A (ja) * | 1996-06-03 | 1997-12-12 | Hitachi Ltd | 車両用交流発電機 |
JP2004360671A (ja) * | 2002-10-29 | 2004-12-24 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | オイルクーラ及び小型走行船 |
WO2010122735A1 (ja) * | 2009-04-23 | 2010-10-28 | 株式会社ヴァレオサーマルシステムズ | 駆動モータ |
JP2015057014A (ja) * | 2013-09-13 | 2015-03-23 | アスモ株式会社 | モータ |
JP2017184547A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | アスモ株式会社 | ファンモータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11316409B2 (en) | 2022-04-26 |
DE112018003902T5 (de) | 2020-04-16 |
CN110945759B (zh) | 2021-12-31 |
JP2019030147A (ja) | 2019-02-21 |
US20200177058A1 (en) | 2020-06-04 |
CN110945759A (zh) | 2020-03-31 |
JP6855973B2 (ja) | 2021-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10340771B2 (en) | Fan motor with heat sink and discharge section | |
TWI584561B (zh) | 馬達之散熱構造 | |
CN211089360U (zh) | 风冷直吹式电动机 | |
US20070196208A1 (en) | Fan Assembly | |
JPWO2017082224A1 (ja) | 送風装置、および掃除機 | |
JP2007218101A (ja) | 軸流ファンのハウジングおよび軸流ファン | |
US20180115219A1 (en) | Cooling structure of drive motor | |
JP2009165294A (ja) | 全閉外扇形回転電機 | |
JP2012100521A (ja) | 回転電機のケース | |
JP2018155237A (ja) | 送風装置及び掃除機 | |
JP4897587B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6620427B2 (ja) | 送風機 | |
JP6178674B2 (ja) | 送風機 | |
WO2019026433A1 (ja) | モータ | |
JP2013029034A (ja) | 電動送風機ならびに電気掃除機 | |
JP2004052735A (ja) | インペラ、ファンモータ及び電子機器、並びにインペラの製造方法 | |
JP6624025B2 (ja) | 回転電機 | |
JP6764823B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2019205254A (ja) | 回転電機 | |
KR20220095872A (ko) | 모터 조립체 | |
JP2013223291A (ja) | 回転電機のロータ | |
JP3220488U (ja) | インバータ一体型モータの冷却構造 | |
JP2010180705A (ja) | 電動送風機及びそれを用いた電気掃除機 | |
JP2020145834A (ja) | 電動機のフレーム構造及び電動機 | |
CN111009980A (zh) | 具有外接气流产生元件的转子结构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18840299 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18840299 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |