WO2018235517A1 - スイッチ - Google Patents

スイッチ Download PDF

Info

Publication number
WO2018235517A1
WO2018235517A1 PCT/JP2018/019987 JP2018019987W WO2018235517A1 WO 2018235517 A1 WO2018235517 A1 WO 2018235517A1 JP 2018019987 W JP2018019987 W JP 2018019987W WO 2018235517 A1 WO2018235517 A1 WO 2018235517A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
contact
movable contact
main body
fixed
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/019987
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
芳則 井尻
成信 岸
真美子 仲
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to KR1020197031976A priority Critical patent/KR102179412B1/ko
Priority to CN201880030634.8A priority patent/CN110651346B/zh
Publication of WO2018235517A1 publication Critical patent/WO2018235517A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/12Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage
    • H01H1/14Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting
    • H01H1/24Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting with resilient mounting
    • H01H1/26Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting with resilient mounting with spring blade support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/26Snap-action arrangements depending upon deformation of elastic members
    • H01H13/36Snap-action arrangements depending upon deformation of elastic members using flexing of blade springs
    • H01H13/40Blade spring with at least one snap-acting leg and at least one separate contact-carrying or contact-actuating leg

Definitions

  • the present invention relates to a switch provided with a snap action mechanism.
  • Patent Document 1 discloses a snap action switch.
  • the switch includes a common fixed terminal, a movable terminal connected to the common fixed terminal and having a movable contact, a normally closed fixed terminal having a normally closed contact normally connected to the movable contact, and a normally open connectable to the movable contact A normally open fixed terminal having a contact, and a coil spring capable of biasing the movable terminal and reversing its biasing direction.
  • the normally closed contact, the normally open contact, and the movable contact are configured to be in sliding contact with each other, so that the normally closed contact, the normally open contact, and the movable contact do not collide to generate collision noise. To achieve a snap action switch with quietness.
  • the normally closed contact and the normally open contact and the movable contact are configured to be in sliding contact with each other, so that the movable contact, the normally closed contact and the normally open contact are extremely consumed, and the desired durability It may be difficult to get sex.
  • an object of the present invention is to provide a switch having high durability and quietness.
  • the switch of one embodiment of the present invention is A housing having a receptacle inside; A fixed contact side terminal that extends from the outside of the housing to the housing portion and is fixed to the housing, and has a fixed contact portion disposed in the housing portion; A movable contact side terminal that extends from the outside of the housing to the accommodation portion and is arranged side by side with the stationary contact side terminal and is fixed to the housing in an electrically independent state with respect to the stationary contact side terminal
  • a movable contact piece having a contact direction in which the movable contact portion contacts the fixed contact portion, or a biasing portion switch
  • the movable contact portion is An elastically deformable arm extending in a direction intersecting the contact direction from the main body toward the fixed contact portion; And a contact main body provided at a portion of the arm facing the fixed contact.
  • the movable contact portion extends from the main body toward the fixed contact portion in the direction crossing the contact direction and is elastically deformable to the arm portion that is elastically deformable and the portion facing the fixed contact portion of the arm portion And a contact main body provided.
  • the switch is compared with the switch in which the movable contact portion is in sliding contact with the fixed contact portion. Can improve durability.
  • FIG. 3 The perspective view of the switch of one embodiment of the present invention.
  • the perspective view of the state which removed the cover of the switch of FIG. FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line III-III of FIG. 1 for explaining the operation of the switch of FIG. 1;
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line III-III of FIG. 1 for explaining the operation of the switch of FIG. 1, following FIG. 3;
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line III-III of FIG. 1 for explaining the operation of the switch of FIG. 1, following FIG. 5;
  • FIG. 7 is a perspective view showing a first example of an elastic portion of the switch of FIG. 1;
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a second example of the elastic portion of the switch
  • the switch 1 includes an insulating housing 10 having a housing 13 inside, a conductive fixed contact side terminal 20 fixed to the housing 10, and An operating portion that is at least partially exposed to the outside of the housing 10 and at least a portion is positioned in the housing portion 13, and the conductive movable contact side terminal 30, the conductive movable contact piece 40 disposed in the housing portion 13, and It has 50 and.
  • the housing 10 has a substantially rectangular base 11 and a first rectangular surface 111 which is one of a pair of surfaces opposed to the thickness direction of the base 11 (that is, the vertical direction in FIG. 1). It is comprised by the substantially rectangular parallelepiped shaped cover 12 which covers (it shows in FIG. 2). That is, the housing portion 13 is formed by the first rectangular surface 111 of the base 11 and the cover 12.
  • the movable contact side terminal 30 is fixed to the first end 113 of the base 11 in the longitudinal direction (that is, the X direction in FIG. 2), and the auxiliary terminal 60 is fixed to the second end 114 of the base 11 in the longitudinal direction. It is fixed. Further, the fixed contact side terminal 20 is fixed between the movable contact side terminal 30 and the auxiliary terminal 60 in the longitudinal direction of the base 11.
  • the fixed contact side terminal 20, the movable contact side terminal 30, and the auxiliary terminal 60 are arranged side by side along the longitudinal direction of the base 11 and fixed to the base 11 in a mutually electrically independent state. ing.
  • the auxiliary terminal 60 may be omitted.
  • a substantially rectangular operation hole 14 into which the operation unit 50 can be inserted is provided on the surface of the cover 12 facing the first rectangular surface 111 of the base 11 (that is, the upper surface in FIG. 1).
  • the operation hole 14 penetrates the cover 12 in the thickness direction of the base 11 (that is, the Z direction in FIG. 2).
  • the fixed contact side terminal 20 is connected to the plate-like terminal portion 21 extending from the outside of the housing 10 to the housing portion 13 of the housing 10 and the terminal portion 21 and disposed in the housing portion 13 as shown in FIG. And a fixed contact portion 22 made of metal.
  • the fixed contact part 22 can be comprised not only with metal but with arbitrary materials which have electroconductivity.
  • the terminal portion 21 is disposed such that the plate surface intersects the short direction of the base 11. In addition, as shown in FIG. 3, the terminal portion 21 extends from the outside of the housing 10 toward the second rectangular surface 112 facing the first rectangular surface 111 along the thickness direction of the base 11. And a second terminal portion 212 connected to the end portion of the first terminal portion 211 on the accommodation portion 13 side and extending in the longitudinal direction of the base 11 along the first rectangular surface 111 in the accommodation portion 13. .
  • the fixed contact portion 22 is provided at an end closer to the second end 114 of the base 11 of the second terminal portion 212, and from the side surface orthogonal to the plate surface of the second terminal portion 212 and facing the cover 12 It extends in the lateral direction of 11 (ie, in the Y direction in FIG. 2).
  • both edges of the fixed contact portion 22 in the short direction of the base 11 in other words, the edge facing the contact main portion 423 of the movable contact portion 42 described later
  • Protruding curved surfaces 221 (only one is shown in FIG. 2) are provided respectively. That is, the curved surface 221 has an upward U-shaped reverse U-shape that is upwardly convex when viewed from the longitudinal direction of the base 11.
  • the movable contact side terminal 30 is connected to the plate-like terminal portion 31 extending from the outside of the housing 10 to the accommodation portion 13 of the housing 10 and the end portion of the terminal portion 31 on the accommodation portion 13 side. And a first wall 32 and a second wall 33 disposed opposite to each other.
  • the terminal portion 31 is disposed such that its plate surface intersects the short direction of the base 11.
  • the terminal portion 31 includes a first terminal portion 311 extending from the outside of the housing 10 toward the second rectangular surface 112 along the thickness direction of the base 11, and A second terminal portion 312 connected to the end portion on the side of the housing portion 13 and extending in the longitudinal direction of the base 11 along the first rectangular surface 111 in the housing portion 13 is provided.
  • the first wall portion 32 is provided at an end portion of the second terminal portion 312 closer to the first end portion 113 of the base 11 (that is, the end portion on the left side of FIG. 3) It extends.
  • a main body portion 41 of a movable contact piece 40 described later is connected to the first wall portion 32.
  • the second wall portion 33 is provided at an end of the second terminal portion 312 closer to the second end 114 of the base 11 (that is, the end on the right side in FIG. 3), and extends along the widthwise direction of the base 11. It extends.
  • a leaf spring portion 43 of a movable contact piece 40 to be described later is connected to the second wall portion 33.
  • the movable contact piece 40 has a main body portion 41, a movable contact portion 42 provided on the main body portion 41, and a plate spring portion 43 as an example of a biasing portion.
  • the main body portion 41 extends in the parallel direction of the fixed contact side terminal 20 and the movable contact side terminal 30 (that is, the longitudinal direction of the base 11), and one end in the extending direction is movable It is connected to the first wall 32 of the contact-side terminal 30.
  • the main body portion 41 has a plate shape that can be elastically deformed in the thickness direction of the base 11, and in the width direction of the base 11, the wide width portion 411 and the width in the width direction of the base 11 are narrow and elastic. And a narrow portion 412.
  • the wide portion 411 extends from the first wall portion 32 to an intermediate position between the second wall portion 33 and the fixed contact portion 22 in the longitudinal direction of the base 11.
  • the narrow portion 412 extends from the tip of the wide portion 411 (that is, the end opposite to the end of the wide portion 411 connected to the first wall 32) to the fixed contact portion 22.
  • the wide portion 411 is provided with a substantially rectangular first through hole 413 and a substantially rectangular second through hole 414.
  • the first through holes 413 and the second through holes 414 pass through the wide portion 411 to a plate thickness, and are arranged at intervals along the longitudinal direction of the base 11.
  • the first wall 32 is disposed inside the first through hole 413, and the end of the first through hole 413 closer to the first end 113 of the base 11 is the movable contact side of the main body 41.
  • a connecting portion 415 of the terminal 30 to the first wall 32 is configured.
  • the movable contact portion 42 is provided at the tip of the narrow portion 412 of the main body portion 41 (that is, the end closer to the second end 114 of the base 11 of the narrow portion 412) as shown in FIG. It is disposed opposite to the edge of the fixed contact portion 22 so as to be contactable and detachable.
  • the movable contact portion 42 has a first arm portion 421 and a second arm portion 422 which is an example of an additional arm portion.
  • the first arm portion 421 and the second arm portion 422 each have a plate shape that can be elastically deformed in the thickness direction, and both ends of the narrow portion 412 in the width direction (that is, the Y direction in FIG. 2) It extends symmetrically with respect to the narrow portion 412 of the main body 41 along the lateral direction.
  • the contact direction in which the movable contact portion 42 contacts the fixed contact portion 22 or the movable contact portion 42 is fixed from one side in the width direction of the narrow portion 412 of the main body portion 41 toward the fixed contact portion 22 Inclination in the direction intersecting the opening / closing direction (in other words, the contact / separation direction in which the movable contact 42 contacts or leaves the fixed contact 22, ie, the thickness direction of the base 11) It extends.
  • the surface of the first arm 421 facing the fixed contact portion 22 is made of metal projecting in the thickness direction of the first arm 421 from the first arm 421 toward the base 11.
  • a contact main body 423 is provided.
  • the contact main-body part 423 can be comprised not only with metal but with arbitrary materials which have electroconductivity.
  • the contact main body portion 423 is opposed to the curved surface 221 of one edge of the fixed contact portion 22 and with respect to the edge of the fixed contact portion 22 as the base 11 of the main body 41 moves in the thickness direction. It is arranged to be contactable and separable. That is, the contact main body portion 423 is arranged to be able to contact the curved surface 221 at one edge of the fixed contact portion 22 in the direction crossing the contact / separation direction.
  • the first arm 421 approaches the base 11 as viewed from the longitudinal direction of the base 11 and inclines in a direction away from the second arm 422 as it approaches the base 11, and It is disposed to be able to contact obliquely with respect to the curved surface 221 of the edge.
  • the second arm 422 extends obliquely from the other side in the width direction of the narrow portion 412 toward the fixed contact 22 in a direction intersecting the contact / separation direction of the movable contact 42.
  • the surface of the second arm 422 facing the fixed contact 22 is arranged to face the curved surface 221 of the other edge of the fixed contact 22. That is, as the second arm 422 moves with the base 11 in the thickness direction of the main body 41, the second arm 422 can contact and break the edge of the fixed contact 22 at a point different from the contact main body 423.
  • the second arm 422 approaches the base 11 as viewed from the longitudinal direction of the base 11 and inclines in a direction away from the first arm 421 as it approaches the base 11, and the second arm 422 It is configured to be able to contact obliquely with respect to the curved surface 221 of the edge.
  • the plate spring portion 43 is provided closer to the movable contact portion 42 than the center of the main body portion 41 in the extending direction, and is disposed to be able to bias the movable contact portion 42.
  • the biasing direction for the movable contact portion 42 is a contact direction in which the movable contact portion 42 contacts the fixed contact portion 22 (ie, downward in the Z direction in FIG. 2) or a separation direction in which the movable contact portion 42 is separated from the fixed contact portion 22 It is configured to be switchable to the Z direction of 2).
  • the plate spring portion 43 has a curved shape (for example, one arc shape) projecting from the main body portion 41 toward the base 11 in the longitudinal direction of the base 11, and the second penetration in the wide portion 411 of the main body portion 41
  • the hole 414 extends from the first end 431 closer to the second end 114 of the base 11 in the longitudinal direction of the base 11 toward the second wall 33 of the movable contact terminal 30.
  • the second end 432 of the plate spring 43 closer to the first end 113 of the base 11 is the first wall 32 of the main body 41 in the thickness direction of the base 11 as shown in FIG.
  • the second wall 33 is connected closer to the base 11 than the connecting portion 415.
  • the plate spring portion 43 will be described in detail later, but when the main body portion 41 of the movable contact piece 40 in a state of being separated from the fixed contact portion 22 approaches the fixed contact portion 22.
  • the biasing direction of the leaf spring portion 43 to the movable contact portion 42 switches from the separation direction to the contact direction.
  • the main body portion 41 exceeds the predetermined position in the thickness direction of the base 11 and the cover 12 is When approaching, the biasing direction of the leaf spring portion 43 to the movable contact portion 42 is switched from the contact direction to the separation direction.
  • the movable contact piece 40 also has an elastic portion 44.
  • the elastic portion 44 is disposed above the narrow portion 412 (that is, on the side of the cover 12 in the thickness direction of the base 11) and extends in the longitudinal direction of the base 11;
  • the curved portion 442 connecting the end on the second end 114 side of the head 11 to the tip end of the narrow portion 412 of the main body 41 and the end on the first end 113 side of the base 11 of the plate-like portion 441 It is comprised by a pair of contact part 443 provided.
  • the plate-like portion 441 is disposed at a position farther from the base 11 than the narrow portion 412 of the main body portion 41 in the thickness direction of the base 11. Further, the pair of contact portions 443 extend from both ends in the width direction (that is, the Y direction in FIG. 2) of the plate-like portion 441 in directions opposite to each other and away from the base 11.
  • the pair of contact portions 443 is the movable contact of the cover 12 of the housing 10.
  • the plate-like portion 441 is configured to elastically deform in a direction approaching the main body portion 41 in contact with the inner surface 121 facing the piece 40.
  • the main body portion 41, the movable contact portion 42, the plate spring portion 43, and the elastic portion 44 are integrally formed.
  • the operation unit 50 has a substantially rectangular parallelepiped shape extending along the short direction of the base 11.
  • the lower end 51 of the base 11 in the thickness direction is between the first through hole 413 and the second through hole 414 with respect to the main body 41 of the movable contact piece 40.
  • the upper end 52 in the thickness direction of the base 11 is exposed to the outside of the housing 10 from the operation hole 14 of the cover 12.
  • the operation unit 50 is disposed to be reciprocally movable in the thickness direction of the base 11.
  • the movable contact portion 42 of the movable contact piece 40 is positioned at the return position where it is separated from the fixed contact portion 22.
  • the pair of contact portions 443 of the elastic portion 44 is in contact with the inner surface 121 opposed to the movable contact piece 40 of the cover 12.
  • the end portion on the narrow portion 412 side in the longitudinal direction of the base 11 corresponds to the thickness direction of the base 11 by the plate spring portion 43 (ie
  • the movable contact portion 42 is biased in the first direction A1 in the first direction A1 (shown in FIG. 3) away from the first rectangular surface 111 of the base 11).
  • an intermediate portion 417 of the main body portion 41 which passes through the second end portion 432 of the plate spring portion 43 and intersects with a virtual straight line extending in the thickness direction of the base 11 as viewed from the short side direction of the base 11 (Ie, the cover 12 side with respect to the second end 432 of the plate spring portion 43 in the thickness direction of the base 11).
  • the biasing force of the plate spring portion 43 against the main body portion 41 becomes gradually smaller as the intermediate portion 417 approaches the second end portion 432 of the plate spring portion 43, as shown in FIGS.
  • the intermediate portion 417 and the second end 432 of the plate spring portion 43 become zero at the overlapping position (that is, the biasing direction switching position).
  • the operation unit 50 When the operation unit 50 is further pressed in the second direction A2, the area in the vicinity of the contact point 416 with the lower end 51 of the operation unit 50 in the main body 41 of the movable contact piece 40 is elastically deformed in the second direction A2, As shown in FIGS. 7 and 8, the intermediate portion 417 approaches the base 11 beyond the second end 432 of the plate spring portion 43.
  • the biasing direction of the plate spring portion 43 with respect to the main body portion 41 ie, biasing of the movable contact portion 42
  • the direction is switched from the first direction A1 (i.e., the opening direction) to the second direction A2 (i.e., the contacting direction).
  • the movable contact portion 42 instantaneously moves in the second direction A2, and the contact main body portion 423 of the first arm portion 421 is oblique to the second direction A2 (that is, the extending direction of the straight line L in FIG. 8).
  • the switch 1 is in the operating state.
  • the return force of the main body 41 makes the base 11 lower than the second end 432 of the plate spring 43 (that is, the second end 432 of the plate spring 43 in the thickness direction of the base 11).
  • the biasing direction that is, the biasing direction to the movable contact portion 42
  • the biasing direction to the movable contact portion 42 is switched from the second direction A2 (that is, the contact direction) to the first direction A1 (that is, the opening direction).
  • the movable contact portion 42 instantaneously moves in the first direction A1 and moves to the return position where it is separated from the fixed contact portion 22, and the switch 1 is in the return state.
  • the biasing direction switching position in which the middle portion 417 of the main body portion 41 and the second end portion 432 of the plate spring portion 43 overlap so that the movable contact portion 42 contacts or separates from the fixed contact portion 22 When it passes, the urging direction of the leaf spring portion 43 to the movable contact portion 42 is switched from the opening direction to the contact direction, or from the contact direction to the opening direction.
  • the pair of contact portions 443 of the elastic portion 44 move the cover 12 of the housing 10.
  • the plate-like portion 441 elastically deforms in the direction in which the plate-like portion 441 approaches the main body portion 41 in contact with the inner surface 121 facing the contact piece 40.
  • the movable contact portion 42 extends from the main body portion 41 toward the fixed contact portion 22 in the direction intersecting the contact / separation direction, and the first arm portion 421 as an elastically deformable arm portion, and the first arm And a contact main body portion 423 provided in a portion facing the fixed contact portion 22 of the portion 421.
  • the click sound can be reduced by about 60% or more.
  • the contact main body portion 423 of the movable contact portion 42 is disposed so as to face the curved surface 221 of the edge portion of the fixed contact portion 22 in a contactable and detachable manner, the movable contact portion is fixed to the fixed contact portion. Durability can be enhanced as compared to a switch in sliding contact.
  • the first arm portion 421 is disposed to be able to contact the fixed contact portion 22 obliquely with respect to the contact direction. Therefore, the collision noise when the movable contact portion 42 and the fixed contact portion 22 collide can be reduced, and the quietness can be enhanced.
  • a plate spring portion 43 as a biasing portion is integrally formed with the movable contact piece 40 and disposed between the connection portion 415 of the main body portion 41 to the movable contact side terminal 30 and the movable contact portion 42.
  • a curved surface 221 protruding toward the contact main body 423 of the movable contact 42 is provided at the edge of the fixed contact 22, and the movable contact 42 is disposed to face the curved surface 221. There is.
  • the contact main body 423 of the movable contact 42 can be diagonally contacted to the edge of the fixed contact 22, so that the collision noise when the movable contact 42 and the fixed contact 22 come in contact can be obtained. It can be reduced to improve quietness.
  • the fixed contact portion 22 is formed on the contact body portion 423 of the movable contact portion 42.
  • a curved surface may be provided projecting towards the edge of the. Also in this case, the collision noise when the movable contact portion 42 and the fixed contact portion 22 contact can be reduced, and the quietness can be enhanced.
  • the movable contact portion 42 inclines in a direction crossing the extending direction of the first arm portion 421 from the main body portion 41 to the fixed contact portion 22, and the fixed contact portion is different from the contact main portion 423.
  • a second arm 422 is provided as an additional arm that can contact the curved surface 221 of the edge of the part 22 in an oblique direction with respect to the contact / separation direction.
  • the first arm portion 421 and the second arm portion 422 can be elastically deformed in the thickness direction, respectively, and are provided symmetrically with respect to the main body portion 41.
  • the contact pressure to the fixed contact portion 22 can be increased. This can suppress the occurrence of chattering.
  • the first arm 421 and the second arm 422 are preferably configured such that, for example, the first arm 421 and the second arm 422 form an angle of 45 degrees to 60 degrees. Thereby, the collision noise when the movable contact portion 42 and the fixed contact portion 22 contact can be more reliably reduced, and the quietness can be enhanced.
  • the contact main body portion 423 may be provided in a portion facing the fixed contact portion 22 of the first arm portion 421, and provided in a portion facing the edge portion of the fixed contact portion 22 of the first arm portion 421 It is not limited to
  • the movable contact piece 40 contacts the inner surface 121 of the housing 10 facing the movable contact piece 40 and is separated. It has an elastic portion 44 which elastically deforms in the direction.
  • the elastic portion 44 is integrally provided on the main body portion 41 of the movable contact piece 40. Thereby, the number of parts can be reduced and the assembly of the switch 1 can be facilitated.
  • the elastic portion 44 includes only a pair of contact portions 443 extending in directions opposite to each other from the both ends in the width direction of the narrow portion 412 and away from the base 11. May be In this case, when the movable contact portion 42 is separated from the fixed contact portion 22 by the biasing force of the plate spring portion 43, the pair of contact portions 443 is the movable contact piece 40 of the cover 12 of the housing 10.
  • the plate-like portion 441 is configured to be elastically deformed in a direction approaching the main body portion 41 in contact with the inner surface 121 opposed thereto. As a result, the elastic portion 44 can be miniaturized, and the parts can be simplified.
  • the elastic portion 44 is not limited to the case in which the elastic portion 44 is integrally provided on the main body portion 41 of the movable contact piece 40.
  • a support 444 extending in the thickness direction of the base 11 is provided at the end on the second end 114 side of the first rectangular surface 111 of the base 11 of the housing 13.
  • the elastic portion 44 may be provided separately from the movable contact piece 40 at an end of the cover 444 on the side of the cover 12. That is, when the movable contact portion 42 is separated from the fixed contact portion 22 by the biasing force of the plate spring portion 43 in conjunction with the movement of the movable contact piece 40 in the opening direction, the elastic portion 44 moves to the return position. Any configuration may be adopted as long as it is configured to contact the movable contact piece 40 and elastically deform in the contact direction or the separation direction to reduce the collision noise.
  • the elastic part 44 can also be abbreviate
  • the present invention is not limited to the switch 1 described above, and an edge of the fixed contact point of the arm and the arm point in which the movable contact point is inclined in the direction crossing the contact / separation direction from the main body to the fixed contact point
  • the present invention is applicable to any switch that can have a contact main body portion that is provided in a portion facing to and that can contact the edge of the fixed contact portion obliquely with respect to the contact direction.
  • the switch of the first aspect of the present invention is A housing having a receptacle inside; A fixed contact side terminal that extends from the outside of the housing to the housing portion and is fixed to the housing, and has a fixed contact portion disposed in the housing portion; A movable contact side terminal that extends from the outside of the housing to the accommodation portion and is arranged side by side with the stationary contact side terminal and is fixed to the housing in an electrically independent state with respect to the stationary contact side terminal
  • a movable contact piece having a contact direction in which the movable contact portion contacts the fixed contact portion, or a biasing portion
  • the movable contact portion is An elastically deformable arm extending in a direction intersecting the contact direction from the main body toward the fixed contact portion; And a contact main body provided at a portion of the arm facing the fixed contact.
  • the movable contact portion extends from the main body toward the fixed contact portion in the direction intersecting the contact direction and is a portion that faces the elastically deformable arm portion and the fixed contact portion of the arm portion And a contact main body provided on the As a result, the collision noise when the movable contact portion collides with the fixed contact portion can be reduced. As a result, the quietness of the switch can be enhanced.
  • the switch is compared with the switch in which the movable contact portion is in sliding contact with the fixed contact portion. Can improve durability.
  • the switch of the second aspect of the present invention is The arm portion is disposed to be able to contact the fixed contact portion obliquely with respect to the contact direction.
  • the noise of collision when the movable contact portion 42 and the fixed contact portion 22 collide can be reduced, and the silence can be enhanced.
  • the switch of the third aspect of the present invention is A first curved surface projecting toward the contact main body of the movable contact is provided at an edge of the fixed contact, and the movable contact is disposed to face the first curved surface. ing.
  • the contact main body of the movable contact can be diagonally contacted to the edge of the fixed contact, so that the collision noise when the movable contact and the fixed contact are in contact with each other Can be reduced to improve quietness.
  • the switch of the fourth aspect of the present invention is A second curved surface protruding toward an edge of the fixed contact portion is provided on the contact main body portion of the movable contact portion.
  • the contact area between the contact body portion of the movable contact portion and the edge portion of the fixed contact portion can be reduced, so that the collision noise when the movable contact portion contacts the fixed contact portion Can be reduced to improve quietness.
  • the switch of the fifth aspect of the present invention is
  • the movable contact portion is inclined in a direction crossing the extending direction of the arm portion from the main body portion toward the fixed contact portion, and an edge portion of the fixed contact portion at a location different from the contact main body portion And an additional arm which can contact obliquely with respect to the contact direction.
  • the contact pressure to the fixed contact portion of the contact main body portion can be enhanced. This can suppress the occurrence of chattering.
  • the switch of the sixth aspect of the present invention is
  • the movable contact piece further includes an elastic portion that elastically deforms in the contact direction or the separation direction by being in contact with the inner surface of the housing facing the movable contact piece in conjunction with the movement of the movable contact piece in the separation direction.
  • the switch of the sixth aspect as compared with the case where the movable contact portion and the housing are in direct contact, the collision noise generated when the movable contact portion is separated from the fixed contact portion is reduced, and silence is achieved. It can be enhanced.
  • the switch of the seventh aspect of the present invention is The elastic portion is integrally provided on the main body of the movable contact piece.
  • the number of parts can be reduced to facilitate the assembly of the switch.
  • the switch of the present invention can be used, for example, in a gaming mouse.

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

スイッチが、ハウジング(10)と、固定接点部(22)を有する固定接点側端子(20)と、可動接点側端子(30)と、本体部(41)、可動接点部(42)、および、付勢部(43)を有し可動接点側端子(30)に接続されている可動接触片(40)と、往復移動に連動して付勢部(43)の付勢方向を切り換えて可動接点部(42)を固定接点部(22)に対して接触または開離させる操作部(50)とを備える。可動接点部(42)が、本体部(41)から固定接点部(22)に向かって接触方向に交差する方向に延びかつ弾性変形可能な腕部(421)と、腕部(421)の固定接点部(22)に対向する部分に設けられている接点本体部(423)とを有する。

Description

スイッチ
 本発明は、スナップアクション機構を備えたスイッチに関する。
 特許文献1には、スナップアクション式のスイッチが開示されている。このスイッチは、共通固定端子と、共通固定端子に接続されかつ可動接点を有する可動端子と、可動接点に常接される常閉接点を有する常閉固定端子と、可動接点に接続可能な常開接点を有する常開固定端子と、可動端子を付勢しかつその付勢方向を反転可能なコイルばねとを備えている。
 前記スイッチでは、常閉接点および常開接点と可動接点とが相互に摺動接触するように構成することで、常閉接点および常開接点と可動接点とが衝突して衝突音が発生しないようにして、静粛性を備えたスナップアクション式のスイッチを実現している。
特開2008-210654号公報
 しかし、前記スイッチでは、常閉接点および常開接点と可動接点とが相互に摺動接触するように構成されているため、可動接点、常閉接点および常開接点の消耗が激しく、所望の耐久性を得ることが難しい場合がある。
 そこで、本発明は、耐久性および静粛性の高いスイッチを提供することを課題とする。
 本発明の一態様のスイッチは、
 内部に収容部を有するハウジングと、
 前記ハウジングの外部から前記収容部まで延びかつ前記ハウジングに固定されていると共に、前記収容部に配置された固定接点部を有する固定接点側端子と、
 前記ハウジングの外部から前記収容部まで延びかつ前記固定接点側端子と並んで配置されていると共に、前記固定接点側端子に対して電気的に独立した状態で前記ハウジングに固定された可動接点側端子と、
 前記収容部に配置されていると共に、前記可動接点側端子に接続されかつ前記可動接点側端子から前記固定接点側端子に向かって延びる本体部と、前記本体部に設けられていると共に前記固定接点部に対して接触および開離可能に対向して配置されている可動接点部と、前記本体部に設けられていると共に前記可動接点部を付勢可能でありかつ前記可動接点部に対する付勢方向を前記可動接点部が前記固定接点部に接触する接触方向または前記可動接点部が前記固定接点部から開離する開離方向に切り換え可能な付勢部とを有する可動接触片と、
 少なくとも一部が前記ハウジングの外部に露出しかつ少なくとも一部が前記収容部に位置して、前記可動接触片に接触可能かつ往復移動可能に配置されていると共に、往復移動に連動して前記付勢部の付勢方向を切り換えて、前記可動接点部を前記固定接点部に対して接触または開離させる操作部と
を備え、
 前記可動接点部が、
 前記本体部から前記固定接点部に向かって前記接触方向に交差する方向に延びかつ弾性変形可能な腕部と、
 前記腕部の前記固定接点部に対向する部分に設けられている接点本体部と
を有している。
 前記態様のスイッチによれば、可動接点部が、本体部から固定接点部に向かって接触方向に交差する方向に延びかつ弾性変形可能な腕部と、腕部の固定接点部に対向する部分に設けられた接点本体部とを有している。これにより、可動接点部が固定接点部に衝突したときの衝突音を低減できる。その結果、スイッチの静粛性を高めることができる。
 また、可動接点部の接点本体部が、固定接点部の縁部に対して接触および開離可能に対向して配置されているので、可動接点部が固定接点部に摺動接触するスイッチと比較して、耐久性を高めることができる。
本発明の一実施形態のスイッチの斜視図。 図1のスイッチのカバーを取り外した状態の斜視図。 図1のスイッチの動作を説明するための図1のIII-III線に沿った断面図。 図3のIV-IV線に沿った断面図。 図3に続く、図1のスイッチの動作を説明するための図1のIII-III線に沿った断面図。 図5のVI-VI線に沿った断面図。 図5に続く、図1のスイッチの動作を説明するための図1のIII-III線に沿った断面図。 図7のVIII-VIII線に沿った断面図。 図1のスイッチを備えたマウスの平面図。 図1のスイッチの弾性部の第1の例を示す斜視図。 図1のスイッチの弾性部の第2の例を示す断面図。
 以下、本発明の実施形態を添付図面に従って説明する。なお、以下の説明では、必要に応じて特定の方向あるいは位置を示す用語(例えば、「上」、「下」、「右」、「左」、「端」、「側」)を含む用語)を用いるが、それらの用語の使用は図面を参照した発明の理解を容易にするためであって、それらの用語の意味によって本発明の技術的範囲が限定されるものではない。また、以下の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物、あるいは、その用途を制限することを意図するものではない。さらに、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは必ずしも合致していない。
 本発明の一実施形態のスイッチ1は、図1および図2に示すように、内部に収容部13を有する絶縁性のハウジング10と、ハウジング10に固定された導電性の固定接点側端子20および導電性の可動接点側端子30と、収容部13に配置された導電性の可動接触片40と、少なくとも一部がハウジング10の外部に露出しかつ少なくとも一部が収容部13に位置する操作部50とを備えている。
 ハウジング10は、図1に示すように、略直方体状のベース11と、このベース11の厚さ方向(すなわち、図1の上下方向)に相対する一対の面の一方である第1矩形面111(図2に示す)を覆う略直方体状のカバー12とで構成されている。すなわち、収容部13は、ベース11の第1矩形面111とカバー12とで形成されている。
 ベース11の長手方向(すなわち、図2のX方向)の第1端部113には、可動接点側端子30が固定され、ベース11の長手方向の第2端部114には、補助端子60が固定されている。また、ベース11の長手方向における可動接点側端子30および補助端子60の間には、固定接点側端子20が固定されている。固定接点側端子20、可動接点側端子30、および、補助端子60は、ベース11の長手方向に沿って相互に並んで配置され、かつ、相互に電気的に独立した状態でベース11に固定されている。なお、補助端子60は、省略しても構わない。
 カバー12のベース11の第1矩形面111に対向する面(すなわち、図1の上面)には、操作部50を挿入可能な略矩形の操作孔14が設けられている。この操作孔14は、カバー12をベース11の厚さ方向(すなわち、図2のZ方向)に貫通している。
 固定接点側端子20は、図2に示すように、ハウジング10の外部からハウジング10の収容部13まで延びた板状の端子部21と、端子部21に連結されかつ収容部13に配置された金属製の固定接点部22とを有している。なお、固定接点部22は、金属製に限らず、導電性を有する任意の材料で構成できる。
 端子部21は、その板面が、ベース11の短手方向に交差するように配置されている。また、端子部21は、図3に示すように、ベース11の厚さ方向に沿って、ハウジング10の外部から第1矩形面111に相対する第2矩形面112に向かって延びる第1端子部211と、第1端子部211の収容部13側の端部に連結されて収容部13で第1矩形面111に沿ってベース11の長手方向に延びる第2端子部212とを有している。
 固定接点部22は、第2端子部212のベース11の第2端部114に近い方の端部に設けられ、第2端子部212の板面に直交しかつカバー12に対向する側面からベース11の短手方向(すなわち、図2のY方向)に延びている。この固定接点部22のベース11の短手方向における両縁部(言い換えれば、後述する可動接点部42の接点本体部423に対向する縁部)には、ベース11の矩形面111から離れる方向に突出する湾曲面221(図2には一方のみ示す)がそれぞれ設けられている。すなわち、湾曲面221は、ベース11の長手方向から見て上向き凸の逆U字形状を有している。
 可動接点側端子30は、図2に示すように、ハウジング10の外部からハウジング10の収容部13まで延びた板状の端子部31と、端子部31の収容部13側の端部にそれぞれ連結されかつ互いに対向して配置された第1壁部32および第2壁部33とを有している。
 端子部31は、その板面が、ベース11の短手方向に交差するように配置されている。また、端子部31は、図3に示すように、ベース11の厚さ方向に沿ってハウジング10の外部から第2矩形面112に向かって延びる第1端子部311と、第1端子部311の収容部13側の端部に連結されて収容部13で第1矩形面111に沿ってベース11の長手方向に延びる第2端子部312とを有している。
 第1壁部32は、第2端子部312のベース11の第1端部113に近い方の端部(すなわち、図3の左側の端部)に設けられ、ベース11の短手方向に沿って延びている。この第1壁部32には、後述する可動接触片40の本体部41が接続されている。第2壁部33は、第2端子部312のベース11の第2端部114に近い方の端部(すなわち、図3の右側の端部)に設けられ、ベース11の短手方向に沿って延びている。この第2壁部33には、後述する可動接触片40の板ばね部43が接続されている。
 可動接触片40は、図2に示すように、本体部41と、本体部41に設けられた可動接点部42および付勢部の一例の板ばね部43とを有している。
 本体部41は、図2に示すように、固定接点側端子20および可動接点側端子30の並列方向(すなわち、ベース11の長手方向)に延びていると共に、その延在方向の一端部が可動接点側端子30の第1壁部32に接続されている。
 詳しくは、本体部41は、ベース11の厚さ方向に弾性変形可能な板状を有し、ベース11の短手方向において幅広な幅広部411とベース11の短手方向において幅狭で弾性を有する幅狭部412とで構成されている。幅広部411は、ベース11の長手方向において、第1壁部32から第2壁部33と固定接点部22との中間まで延びている。また、幅狭部412は、幅広部411の先端部(すなわち、幅広部411の第1壁部32に接続されている端部の反対側の端部)から固定接点部22まで延びている。
 幅広部411には、略矩形の第1貫通孔413と略矩形の第2貫通孔414とが設けられている。第1貫通孔413および第2貫通孔414は、幅広部411を板厚に貫通しており、ベース11の長手方向に沿って間隔を空けて配置されている。第1貫通孔413の内部には、第1壁部32が配置されており、第1貫通孔413のベース11の第1端部113に近い方の端部が、本体部41の可動接点側端子30の第1壁部32に対する接続部分415を構成している。
 可動接点部42は、図2に示すように、本体部41の幅狭部412の先端部(すなわち、幅狭部412のベース11の第2端部114に近い方の端部)に設けられ、固定接点部22の縁部に対して接触および開離可能に対向して配置されている。
 詳しくは、可動接点部42は、第1腕部421と、追加腕部の一例の第2腕部422とを有している。第1腕部421および第2腕部422は、それぞれ厚さ方向に弾性変形可能な板状を有し、幅狭部412の幅方向(すなわち、図2のY方向)の両端からベース11の短手方向に沿って、本体部41の幅狭部412に対して対称に延びている。
 第1腕部421は、本体部41の幅狭部412の幅方向の一方から固定接点部22に向かって、可動接点部42が固定接点部22に接触する接触方向または可動接点部42が固定接点部22から開離する開離方向(言い換えると、可動接点部42が固定接点部22に対して接触または開離する接離方向、すなわち、ベース11の厚さ方向)に交差する方向に傾斜して延びている。第1腕部421の固定接点部22に対向する面には、図4に示すように、第1腕部421からベース11に向かって第1腕部421の厚さ方向に突出する金属製の接点本体部423が設けられている。なお、接点本体部423は、金属製に限らず、導電性を有する任意の材料で構成できる。
 接点本体部423は、固定接点部22の一方の縁部の湾曲面221に対向して、本体部41のベース11の厚さ方向の移動に伴って、固定接点部22の縁部に対して接触および開離可能に配置されている。すなわち、接点本体部423は、固定接点部22の一方の縁部の湾曲面221に対して、接離方向に交差する方向で接触可能に配置されている。また、第1腕部421は、ベース11の長手方向から見て、ベース11に接近しかつベース11に接近するにつれて第2腕部422から離れる方向に傾斜して、対向する固定接点部22の縁部の湾曲面221に対して斜めに接触可能に配置されている。
 第2腕部422は、幅狭部412の幅方向の他方から固定接点部22に向かって、可動接点部42の接離方向に交差する方向に傾斜して延びている。第2腕部422の固定接点部22に対向する面は、固定接点部22の他方の縁部の湾曲面221に対向するように配置されている。すなわち、第2腕部422は、本体部41のベース11の厚さ方向の移動に伴って、接点本体部423とは異なる箇所で、固定接点部22の縁部に対して接触および開離可能に配置されている。また、第2腕部422は、ベース11の長手方向から見て、ベース11に接近しかつベース11に接近するにつれて第1腕部421から離れる方向に傾斜して、対向する固定接点部22の縁部の湾曲面221に対して斜めに接触可能に構成されている。
 板ばね部43は、図2に示すように、本体部41の延在方向の中心よりも可動接点部42側に設けられ、可動接点部42を付勢可能に配置されて、可動接点部42に対する付勢方向を可動接点部42が固定接点部22に接触する接触方向(すなわち、図2のZ方向下向き)または可動接点部42が固定接点部22から開離する開離方向(すなわち、図2のZ方向上向き)に切り換え可能に構成されている。
 詳しくは、板ばね部43は、ベース11の長手方向において本体部41からベース11に向かって突出する湾曲形状(例えば1つの円弧形状)を有し、本体部41の幅広部411における第2貫通孔414のベース11の第2端部114に近い方の第1端部431から、ベース11の長手方向に沿って、可動接点側端子30の第2壁部33に向かって延びている。また、板ばね部43のベース11の第1端部113に近い方の第2端部432は、図3に示すように、ベース11の厚さ方向において、本体部41の第1壁部32に対する接続部分415よりもベース11の近くで、第2壁部33に接続されている。
 板ばね部43の動作は、詳しくは後述するが、固定接点部22から開離した状態の可動接触片40の本体部41が固定接点部22に接近するときに、本体部41が、ベース11の厚さ方向において、所定の位置(すなわち、付勢方向切換位置)を超えてベース11に接近すると、板ばね部43の可動接点部42に対する付勢方向が開離方向から接触方向に切り替わる。逆に、固定接点部22に接触した状態の可動接点部42が固定接点部22から開離するときに、本体部41が、ベース11の厚さ方向において、所定の位置を超えてカバー12に接近すると、板ばね部43の可動接点部42に対する付勢方向が接触方向から開離方向に切り替わる。
 また、可動接触片40は、弾性部44を有している。この弾性部44は、幅狭部412の上方(すなわち、ベース11の厚さ方向のカバー12側)に配置されかつベース11の長手方向に延びる板状部441と、この板状部441のベース11の第2端部114側の端部と本体部41の幅狭部412の先端部とを接続する湾曲部442と、板状部441のベース11の第1端部113側の端部に設けられた一対の接触部443とで構成されている。
 板状部441は、ベース11の厚さ方向において、本体部41の幅狭部412よりもベース11から離れた位置に配置されている。また、一対の接触部443は、板状部441の幅方向(すなわち、図2のY方向)の両端部から相互に対向する方向でかつベース11から離れる方向に延びている。
 図3に示すように、弾性部44は、板ばね部43の付勢力により可動接点部42が固定接点部22から開離したときに、一対の接触部443がハウジング10のカバー12の可動接触片40に対向する内面121に接触して、板状部441が本体部41に接近する方向に弾性変形するように構成されている。
 なお、前記スイッチ1では、本体部41、可動接点部42、板ばね部43、および、弾性部44は、一体に形成されている。
 操作部50は、図2に示すように、ベース11の短手方向に沿って延びる略直方体形状を有している。この操作部50は、図3に示すように、ベース11の厚さ方向の下端部51が、可動接触片40の本体部41に対して第1貫通孔413と第2貫通孔414との間で接触している一方、ベース11の厚さ方向の上端部52が、カバー12の操作孔14からハウジング10の外部に露出している。また、操作部50は、ベース11の厚さ方向に往復移動可能に配置されている。
 次に、図3~図8を参照して、スイッチ1の動作を説明する。
 図3および図4に示すように、操作部50に外力が加えられていない復帰状態のスイッチ1では、可動接触片40の可動接点部42が、固定接点部22から開離した復帰位置に位置して、弾性部44の一対の接触部443が、カバー12の可動接触片40に対向する内面121に接触している。
 このとき、可動接触片40の本体部41は、ベース11の長手方向における幅狭部412側の端部が、板ばね部43によってベース11の厚さ方向(すなわち、図3および図4の上下方向)におけるベース11の第1矩形面111から離れる第1方向A1(図3に示す)に付勢され、可動接点部42が、第1方向A1に付勢されている。また、ベース11の短手方向から見て、板ばね部43の第2端部432を通りかつベース11の厚さ方向に延びる仮想直線と交わる本体部41の中間部分417が、板ばね部43の第2端部432よりも上方(すなわち、ベース11の厚さ方向において、板ばね部43の第2端部432に対してカバー12側)に位置している。
 操作部50の上端部52に外力を加えて、ベース11の厚さ方向におけるベース11に接近する第2方向A2(図5に示す)に操作部50を押圧すると、可動接触片40の本体部41における操作部50の下端部51との接触点416近傍の領域が、第2方向A2に弾性変形して、中間部分417が板ばね部43の第2端部432に接近する。
 このとき、板ばね部43の本体部41に対する付勢力は、中間部分417が板ばね部43の第2端部432に接近するにつれて次第に小さくなっていき、図5および図6に示すように、ベース11の短手方向(図6の左右方向)から見て、中間部分417と板ばね部43の第2端部432とが重なる位置(すなわち、付勢方向切換位置)でゼロとなる。
 操作部50を第2方向A2にさらに押圧すると、可動接触片40の本体部41における操作部50の下端部51との接触点416近傍の領域が、第2方向A2にさらに弾性変形して、図7および図8に示すように、中間部分417が、板ばね部43の第2端部432を超えて、ベース11に接近する。
 このとき、中間部分417が板ばね部43の第2端部432を超えてベース11に接近したと同時に、板ばね部43の本体部41に対する付勢方向(すなわち、可動接点部42に対する付勢方向)が、第1方向A1(すなわち、開離方向)から第2方向A2(すなわち、接触方向)に切り替わる。これにより、可動接点部42が、第2方向A2に瞬時に移動し、第1腕部421の接点本体部423が第2方向A2に対して斜め(すなわち、図8の直線Lの延在方向)に固定接点部22の縁部の湾曲面221に接触した動作位置に移動して、スイッチ1が動作状態となる。
 その後、操作部50の第2方向A2への押圧を解除すると、弾性変形していた可動接触片40の本体部41が、図7および図8に示す動作位置から図3および図4に示す復帰位置に、操作部50と共に復帰する。
 このとき、本体部41の復帰力により、板ばね部43の第2端部432よりも下方(すなわち、ベース11の厚さ方向において、板ばね部43の第2端部432に対してベース11側)に位置している中間部分417が第1方向A1に移動し、板ばね部43の第2端部432を超えてカバー12に接近したと同時に、板ばね部43の本体部41に対する付勢方向(すなわち、可動接点部42に対する付勢方向)が、第2方向A2(すなわち、接触方向)から第1方向A1(すなわち、開離方向)に切り替わる。これにより、可動接点部42が第1方向A1に瞬時に移動して固定接点部22から開離した復帰位置に移動して、スイッチ1が復帰状態となる。
 すなわち、可動接点部42が固定接点部22に対して接触または開離するために、本体部41の中間部分417と板ばね部43の第2端部432とが重なった付勢方向切換位置を過ぎるとき、板ばね部43の可動接点部42に対する付勢方向が開離方向から接触方向に切り替わるか、または、接触方向から開離方向に切り替わる。
 また、可動接点部42が固定接点部22から開離して復帰位置に移動したとき、図3および図4に示すように、弾性部44の一対の接触部443が、ハウジング10のカバー12の可動接触片40に対向する内面121に接触して、板状部441が本体部41に接近する方向に弾性変形する。
 前記スイッチ1では、可動接点部42が、本体部41から固定接点部22に向かって接離方向に交差する方向に延びかつ弾性変形可能な腕部としての第1腕部421と、第1腕部421の固定接点部22に対向する部分に設けられた接点本体部423とを有している。これにより、可動接点部42の接点本体部423が固定接点部22に衝突したときの衝突音を低減できる。その結果、スイッチの静粛性を高めることができる。
 例えば、図11に示すように、前記スイッチ1でマウス70のクリックボタンを構成した場合、可動接点部と固定接点部とが接触方向で衝突するスイッチを用いた場合と比較して、マウス70のクリック音を約60%以上低減させることができる。
 また、可動接点部42の接点本体部423が、固定接点部22の縁部の湾曲面221に対して接触および開離可能に対向して配置されているので、可動接点部が固定接点部に摺動接触するスイッチと比較して、耐久性を高めることができる。
 また、第1腕部421が、固定接点部22に接触方向に対して斜めに接触可能に配置されている。これにより、可動接点部42と固定接点部22とが衝突したときの衝突音を低減して、静粛性を高めることができる。
 また、付勢部としての板ばね部43が、可動接触片40と一体に形成され、本体部41の可動接点側端子30に対する接続部分415と可動接点部42との間に配置されている。これにより、例えば、付勢部としてコイルばねを用いたスイッチと比較して、部品点数を減らして、より小型のスイッチ1を提供できる。
 また、固定接点部22の縁部に、可動接点部42の接点本体部423に向かって突出した湾曲面221が設けられており、可動接点部42が、湾曲面221に対向して配置されている。これにより、可動接点部42の接点本体部423を固定接点部22の縁部に対して斜めに接触させることができるので、可動接点部42と固定接点部22とが接触したときの衝突音を低減して、静粛性を高めることができる。
 ここで、固定接点部22の縁部の湾曲面221に加えて、あるいは、固定接点部22の縁部の湾曲面221に代えて、可動接点部42の接点本体部423に、固定接点部22の縁部に向かって突出した湾曲面を設けてもよい。この場合でも、可動接点部42と固定接点部22とが接触したときの衝突音を低減して、静粛性を高めることができる。
 なお、固定接点部22の縁部の湾曲面221、および、可動接点部42の接点本体部423の固定接点部22の縁部に向かって突出した湾曲面のいずれも省略して設けない場合(すなわち、固定接点部22と可動接点部42とが面で接触する場合)であっても、可動接点部と固定接点部とが接触方向で接触するスイッチと比較して、可動接点部42と固定接点部22とが接触したときの衝突音を低減して、静粛性を高めることができる。
 また、可動接点部42が、本体部41から固定接点部22に向かって第1腕部421の延在方向に交差する方向に傾斜すると共に、接点本体部423とは異なる箇所で、固定接点部22の縁部の湾曲面221に接離方向に対して斜めに接触可能な追加腕部としての第2腕部422を有している。前記スイッチ1では、第1腕部421および第2腕部422は、それぞれ厚さ方向に弾性変形可能であり、かつ、本体部41に対して対称に設けられているので、接点本体部423の固定接点部22に対する接圧を高めることができる。これにより、チャタリングの発生を抑制することできる。
 なお、第1腕部421および第2腕部422は、例えば、第1腕部421と第2腕部422とが45度から60度の角度を成すように構成するのが好ましい。これにより、可動接点部42と固定接点部22とが接触したときの衝突音をより確実に低減して、静粛性を高めることができる。
 また、接点本体部423は、第1腕部421の固定接点部22に対向する部分に設けられていればよく、第1腕部421の固定接点部22の縁部に対向する部分に設けられている場合に限らない。
 また、可動接触片40が、板ばね部43の付勢力により可動接点部42が固定接点部22から開離したときに、ハウジング10の可動接触片40に対向する内面121に接触して接離方向に弾性変形する弾性部44を有している。これにより、可動接点部42とハウジング10のカバー12とが直接接触する場合と比較して、可動接点部42が固定接点部22から開離したときに発生する衝突音を低減して、静粛性を高めることができる。
 また、弾性部44が、可動接触片40の本体部41に一体に設けられている。これにより、部品点数を減らして、スイッチ1の組み立てを容易にすることができる。
 なお、弾性部44は、図10に示すように、幅狭部412の幅方向の両端部から相互に対向する方向でかつベース11から離れる方向に延びている一対の接触部443のみで構成してもよい。この場合、一対の接触部443は、板ばね部43の付勢力により可動接点部42が固定接点部22から開離したときに、一対の接触部443がハウジング10のカバー12の可動接触片40に対向する内面121に接触して、板状部441が本体部41に接近する方向に弾性変形するように構成されている。これにより、弾性部44を小型化でき、部品の簡素化が図れる。
 また、弾性部44は、可動接触片40の本体部41に一体に設けられている場合に限らない。例えば、図11に示すように、収容部13のベース11の第1矩形面111上の第2端部114側の端部にベース11の厚さ方向に延びる支持部444を設け、この支持部444のカバー12側の端部に、弾性部44を可動接触片40とは別体に設けてもよい。すなわち、弾性部44は、可動接触片40の開離方向への移動に連動して、板ばね部43の付勢力により可動接点部42が固定接点部22から開離して復帰位置に移動したときに可動接触片40に接触し、接触方向または開離方向に弾性変形して衝突音を低減する構成であれば、任意の構成を採用することができる。
 また、弾性部44は省略することもできる。弾性部44を省略した場合であっても、可動接点部が固定接点部に衝突したときの接触方向の力を低減させることができるので、スイッチ1の静粛性を高めることはできる。
 また、弾性部44に限らず、可動接触片40の本体部41、可動接点部42、および、板ばね部43についても、それぞれ別体で設けることができる。例えば、付勢部として、板ばね部43の代わりにコイルばねを用いてもよい。すなわち、本発明は、前記スイッチ1に限らず、可動接点部が、本体部から固定接点部に向かって接離方向に交差する方向に傾斜する腕部と、腕部の固定接点部の縁部に対向する部分に設けられて固定接点部の縁部に接触方向に対して斜めに接触可能な接点本体部とを有することができる任意のスイッチに適用できる。
 以上、図面を参照して本発明における種々の実施形態を詳細に説明したが、最後に、本発明の種々の態様について説明する。
 本発明の第1態様のスイッチは、
 内部に収容部を有するハウジングと、
 前記ハウジングの外部から前記収容部まで延びかつ前記ハウジングに固定されていると共に、前記収容部に配置された固定接点部を有する固定接点側端子と、
 前記ハウジングの外部から前記収容部まで延びかつ前記固定接点側端子と並んで配置されていると共に、前記固定接点側端子に対して電気的に独立した状態で前記ハウジングに固定された可動接点側端子と、
 前記収容部に配置されていると共に、前記可動接点側端子に接続されかつ前記可動接点側端子から前記固定接点側端子に向かって延びる本体部と、前記本体部に設けられていると共に前記固定接点部に対して接触および開離可能に対向して配置されている可動接点部と、前記本体部に設けられていると共に前記可動接点部を付勢可能でありかつ前記可動接点部に対する付勢方向を前記可動接点部が前記固定接点部に接触する接触方向または前記可動接点部が前記固定接点部から開離する開離方向に切り換え可能な付勢部とを有する可動接触片と、
 少なくとも一部が前記ハウジングの外部に露出しかつ少なくとも一部が前記収容部に位置して、前記可動接触片に接触可能かつ往復移動可能に配置されていると共に、往復移動に連動して前記付勢部の付勢方向を切り換えて、前記可動接点部を前記固定接点部に対して接触または開離させる操作部と
を備え、
 前記可動接点部が、
 前記本体部から前記固定接点部に向かって前記接触方向に交差する方向に延びかつ弾性変形可能な腕部と、
 前記腕部の前記固定接点部に対向する部分に設けられている接点本体部と
を有している。
 第1態様のスイッチによれば、可動接点部が、本体部から固定接点部に向かって接触方向に交差する方向に延びかつ弾性変形可能な腕部と、腕部の固定接点部に対向する部分に設けられた接点本体部とを有している。これにより、可動接点部が固定接点部に衝突したときの衝突音を低減できる。その結果、スイッチの静粛性を高めることができる。
 また、可動接点部の接点本体部が、固定接点部の縁部に対して接触および開離可能に対向して配置されているので、可動接点部が固定接点部に摺動接触するスイッチと比較して、耐久性を高めることができる。
 本発明の第2態様のスイッチは、
 前記腕部が、前記固定接点部に前記接触方向に対して斜めに接触可能に配置されている。
 第2態様のスイッチによれば、可動接点部42と固定接点部22とが衝突したときの衝突音を低減して、静粛性を高めることができる。
 本発明の第3態様のスイッチは、
 前記固定接点部の縁部に、前記可動接点部の前記接点本体部に向かって突出した第1湾曲面が設けられており、前記可動接点部が、前記第1湾曲面に対向して配置されている。
 第3態様のスイッチによれば、可動接点部の接点本体部を固定接点部の縁部に対して斜めに接触させることができるので、可動接点部と固定接点部とが接触したときの衝突音を低減して、静粛性を高めることができる。
 本発明の第4態様のスイッチは、
 前記可動接点部の前記接点本体部に、前記固定接点部の縁部に向かって突出した第2湾曲面が設けられている。
 第4態様のスイッチによれば、可動接点部の接点本体部と固定接点部の縁部との接触面積を小さくすることができるので、可動接点部と固定接点部とが接触したときの衝突音を低減して、静粛性を高めることができる。
 本発明の第5態様のスイッチは、
 前記可動接点部が、前記本体部から前記固定接点部に向かって前記腕部の延在方向に交差する方向に傾斜すると共に、前記接点本体部とは異なる箇所で、前記固定接点部の縁部に前記接触方向に対して斜めに接触可能な追加腕部を有している。
 第5態様のスイッチによれば、例えば、腕部および追加腕部を、それぞれ厚さ方向に弾性変形可能でかつ本体部に対して対称に設けることで、接点本体部の固定接点部に対する接圧を高めることができる。これにより、チャタリングの発生を抑制できる。
 本発明の第6態様のスイッチは、
 前記可動接触片の前記開離方向への移動に連動して、前記ハウジングの前記可動接触片に対向する内面に接触して前記接触方向または前記開離方向に弾性変形する弾性部をさらに備える。
 第6態様のスイッチによれば、可動接点部とハウジングとが直接接触する場合と比較して、可動接点部が固定接点部から開離したときに発生する衝突音を低減して、静粛性を高めることができる。
 本発明の第7態様のスイッチは、
 前記弾性部が、前記可動接触片の前記本体部に一体に設けられている。
 第7態様のスイッチによれば、部品点数を減らして、スイッチの組み立てを容易にすることができる。
 なお、前記様々な実施形態または変形例のうちの任意の実施形態または変形例を適宜組み合わせることにより、それぞれの有する効果を奏するようにすることができる。また、実施形態同士の組み合わせまたは実施例同士の組み合わせまたは実施形態と実施例との組み合わせが可能であると共に、異なる実施形態または実施例の中の特徴同士の組み合わせも可能である。
 この出願は、日本で2017年6月22日に出願された特願2017-122506号に基づく優先権を請求する。その内容はこれに言及することにより、本出願に組み込まれるものである。また、本明細書に引用された文献は、これに言及することにより、その全部が具体的に組み込まれるものである。
 本発明のスイッチは、例えば、ゲーミングマウスに用いることができる。
1 スイッチ
10 ハウジング
11 ベース
111 第1矩形面
112 第2矩形面
113 第1端部
114 第2端部
12 カバー
121 内面
13 収容部
14 操作孔
20 固定接点側端子
21 端子部
211 第1端子部
212 第2端子部
22 固定接点部
221 湾曲面
30 可動接点側端子
31 端子部
311 第1端子部
312 第2端子部
32 第1壁部
33 第2壁部
40 可動接触片
41 本体部
411 幅広部
412 幅狭部
413 第1貫通孔
414 第2貫通孔
415 接続部分
416 接触点
417 中間部分
42 可動接点部
421 第1腕部
422 第2腕部
423 接点本体部
43 板ばね部
431 第1端部
432 第2端部
44 弾性部
441 板状部
442 湾曲部
443 接触部
444 支持部
50 操作部
51 下端部
52 上端部
60 補助端子
70 マウス

Claims (7)

  1.  内部に収容部を有するハウジングと、
     前記ハウジングの外部から前記収容部まで延びかつ前記ハウジングに固定されていると共に、前記収容部に配置された固定接点部を有する固定接点側端子と、
     前記ハウジングの外部から前記収容部まで延びかつ前記固定接点側端子と並んで配置されていると共に、前記固定接点側端子に対して電気的に独立した状態で前記ハウジングに固定された可動接点側端子と、
     前記収容部に配置されていると共に、前記可動接点側端子に接続されかつ前記可動接点側端子から前記固定接点側端子に向かって延びる本体部と、前記本体部に設けられていると共に前記固定接点部に対して接触および開離可能に対向して配置されている可動接点部と、前記本体部に設けられていると共に前記可動接点部を付勢可能でありかつ前記可動接点部に対する付勢方向を前記可動接点部が前記固定接点部に接触する接触方向または前記可動接点部が前記固定接点部から開離する開離方向に切り換え可能な付勢部とを有する可動接触片と、
     少なくとも一部が前記ハウジングの外部に露出しかつ少なくとも一部が前記収容部に位置して、前記可動接触片に接触可能かつ往復移動可能に配置されていると共に、往復移動に連動して前記付勢部の付勢方向を切り換えて、前記可動接点部を前記固定接点部に対して接触または開離させる操作部と
    を備え、
     前記可動接点部が、
     前記本体部から前記固定接点部に向かって前記接触方向に交差する方向に延びかつ弾性変形可能な腕部と、
     前記腕部の前記固定接点部に対向する部分に設けられている接点本体部と
    を有している、スイッチ。
  2.  前記腕部が、前記固定接点部に前記接触方向に対して斜めに接触可能に配置されている、請求項1のスイッチ。
  3.  前記固定接点部の縁部に、前記可動接点部の前記接点本体部に向かって突出した第1湾曲面が設けられており、前記可動接点部が、前記第1湾曲面に対向して配置されている、請求項1または2のスイッチ。
  4.  前記可動接点部の前記接点本体部に、前記固定接点部の縁部に向かって突出した第2湾曲面が設けられている、請求項1から3のいずれか1つのスイッチ。
  5.  前記可動接点部が、前記本体部から前記固定接点部に向かって前記腕部の延在方向に交差する方向に傾斜すると共に、前記接点本体部とは異なる箇所で、前記固定接点部の縁部に前記接触方向に対して斜めに接触可能な追加腕部を有している、請求項1から4のいずれか1つのスイッチ。
  6.  前記可動接触片の前記開離方向への移動に連動して、前記ハウジングの前記可動接触片に対向する内面に接触して前記接触方向または前記開離方向に弾性変形する弾性部をさらに備える、請求項1から5のいずれか1つのスイッチ。
  7.  前記弾性部が、前記可動接触片の前記本体部に一体に設けられている、請求項6のスイッチ。
PCT/JP2018/019987 2017-06-22 2018-05-24 スイッチ WO2018235517A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020197031976A KR102179412B1 (ko) 2017-06-22 2018-05-24 스위치
CN201880030634.8A CN110651346B (zh) 2017-06-22 2018-05-24 开关

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017122506A JP2019008949A (ja) 2017-06-22 2017-06-22 スイッチ
JP2017-122506 2017-06-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018235517A1 true WO2018235517A1 (ja) 2018-12-27

Family

ID=64735755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/019987 WO2018235517A1 (ja) 2017-06-22 2018-05-24 スイッチ

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2019008949A (ja)
KR (1) KR102179412B1 (ja)
CN (1) CN110651346B (ja)
TW (1) TWI665696B (ja)
WO (1) WO2018235517A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019008950A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 オムロン株式会社 スイッチ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN217061862U (zh) * 2022-01-27 2022-07-26 东莞市凯华电子有限公司 一种用于微动开关的切换式有声无声机构

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450974A (en) * 1977-09-30 1979-04-21 Matsushita Electric Works Ltd Switch
JPS5481469U (ja) * 1977-11-21 1979-06-09
JPH02131221U (ja) * 1989-04-05 1990-10-31
JP2014165152A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Fujitsu Component Ltd 電磁継電器

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5481469A (en) * 1977-12-13 1979-06-28 Sanwa Tekki Corp Friction brake type vibration isolator
JPH07107817B2 (ja) * 1987-10-08 1995-11-15 オムロン株式会社 マイクロスイッチ
JP3171033B2 (ja) * 1994-11-09 2001-05-28 オムロン株式会社 スイッチ
US7030857B2 (en) * 2001-10-15 2006-04-18 Logitech Europe S.A. Mouse with integrated keyplate and housing
JP2008210654A (ja) 2007-02-27 2008-09-11 Hst Kk スイッチ
TW201227774A (en) * 2010-12-27 2012-07-01 Zippy Tech Corp Microswitch with improved withstand voltage
CN202178217U (zh) * 2011-07-24 2012-03-28 朱建新 交流接触器
EP3014397B1 (en) * 2013-09-30 2020-04-08 Apple Inc. Low-travel key mechanisms using butterfly hinges
CN204966346U (zh) * 2015-09-09 2016-01-13 乐清市兴辉电子有限公司 一种按钮开关

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450974A (en) * 1977-09-30 1979-04-21 Matsushita Electric Works Ltd Switch
JPS5481469U (ja) * 1977-11-21 1979-06-09
JPH02131221U (ja) * 1989-04-05 1990-10-31
JP2014165152A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Fujitsu Component Ltd 電磁継電器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019008950A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 オムロン株式会社 スイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
CN110651346B (zh) 2022-05-10
TWI665696B (zh) 2019-07-11
KR20190135030A (ko) 2019-12-05
CN110651346A (zh) 2020-01-03
KR102179412B1 (ko) 2020-11-16
JP2019008949A (ja) 2019-01-17
TW201905952A (zh) 2019-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8796574B2 (en) Switch
CN109891540B (zh) 开关触点构造、触发开关及电动工具
EP2782111B1 (en) Switch
JP2008210654A (ja) スイッチ
WO2018235517A1 (ja) スイッチ
JP4508957B2 (ja) 押釦スイッチ
CN115206714A (zh) 开关装置
JP6660856B2 (ja) スイッチ装置
JP2013239372A (ja) 押圧型スイッチ装置
CN111566770B (zh) 开关
JP4857183B2 (ja) 複合操作型スイッチ装置
CN109119273B (zh) 开关
US9373466B2 (en) Switching device
JP7241204B2 (ja) スイッチ
JP2010129336A (ja) スイッチ
WO2018030100A1 (ja) 電磁継電器
JP4721048B2 (ja) 摺動スイッチ
EP3166119B1 (en) Switch
EP2747112B1 (en) Switch
KR20150106743A (ko) 차량용 스위치 유닛
WO2018116625A1 (ja) 接点構造および電磁継電器
JP2008282685A (ja) プッシュ操作型スイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18820552

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197031976

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18820552

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1