WO2018230369A1 - 成形金型 - Google Patents

成形金型 Download PDF

Info

Publication number
WO2018230369A1
WO2018230369A1 PCT/JP2018/021198 JP2018021198W WO2018230369A1 WO 2018230369 A1 WO2018230369 A1 WO 2018230369A1 JP 2018021198 W JP2018021198 W JP 2018021198W WO 2018230369 A1 WO2018230369 A1 WO 2018230369A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mold
molding
movable
insertion hole
outer diameter
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/021198
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
由孝 大塚
広志 米久保
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to CN201880037382.1A priority Critical patent/CN110709227B/zh
Publication of WO2018230369A1 publication Critical patent/WO2018230369A1/ja
Priority to US16/712,877 priority patent/US10882234B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2602Mould construction elements
    • B29C45/2606Guiding or centering means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/36Moulds having means for locating or centering cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses

Definitions

  • the present invention relates to a molding die.
  • lenses used in digital cameras, endoscopes, microscopes, mobile phones and the like are manufactured by resin cavity molding.
  • cavity molding a heat-softened thermoplastic material or energy-curing material is filled into a cavity formed between two molds having a parting line (hereinafter referred to as “PL”) as a boundary.
  • PL parting line
  • the lens obtained by such cavity molding may be used in combination of a plurality of lenses or in combination with an imager (image sensor).
  • imager image sensor
  • Patent Document 1 when a lens is molded by injection molding, a protrusion-shaped conical surface that engages with a silver cylinder is provided on the outer diameter portion on the outer side of the lens portion, so that the lens portion and the conical surface are formed.
  • a technique for improving the coaxial accuracy and improving the outer diameter eccentricity of the lens is disclosed.
  • Patent Document 2 includes upper and lower mold storage portions in which a mold for transferring an optical function surface is press-fitted and held, and upper and lower insert storage portions in which a nest for transferring an outer diameter portion is press-fitted and held, There is disclosed a molding die in which upper and lower molding die storage portions are formed by simultaneous processing. In this mold, positioning is performed by the mold storage part that is processed at the same time to form an insert storage part, thereby improving the axial displacement between the mold and the insert and improving the accuracy of the outer diameter of the lens. ing.
  • Patent Document 1 has a problem that the outer diameter of the lens is increased because the conical surface that engages with the silver cylinder is provided on the inner side of the outer diameter of the lens.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object thereof is to provide a molding die capable of stably obtaining a molded product having a high outer diameter eccentricity accuracy and a small outer diameter.
  • a molding die according to the present invention includes a fixed mold and a movable mold, and the fixed mold and the movable mold are combined with each other to form a molding cavity,
  • the fixed die and the movable die each have a mold plate constituting a die body
  • the fixed die and the At least one template of the movable mold has a stepped columnar insert and a stepped cylindrical outer diameter forming member inserted into the insert hole of the template, and the insert is inserted into the insert hole.
  • the molding die according to the present invention is the above invention, wherein the insertion hole is located on a side of the other mold plate of the fixed mold and the movable mold in at least one of the fixed mold and the movable mold. It is a straight hole that opens, and a predetermined gap is formed between the outer peripheral surface of the small-diameter portion of the insert and the inner peripheral surface of the cylindrical portion of the outer diameter forming member. .
  • the molding die according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the molding material is a transparent resin such as a cycloolefin polymer or polycarbonate (PC).
  • the molding material is a transparent resin such as a cycloolefin polymer or polycarbonate (PC).
  • the insert for molding the optical functional surface of the molded product and the outer diameter forming member for molding the outer diameter portion of the molded product are each fitted into one insertion hole.
  • the nest and the outer diameter forming member are centered on the basis of the insertion hole. Accordingly, since the positions of the transfer surface for forming the optical functional surface and the transfer surface for forming the outer diameter portion are positioned with high accuracy, the shaft of the outer diameter portion is formed in the molded product after molding.
  • an extra structure for example, a conical surface that engages with a silver cylinder
  • the outer diameter of the molded product can be reduced.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a molded product molded by a molding die according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a configuration (configuration in a clamped state) of the molding die according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a front view showing a configuration of a fixed mold of the molding die according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a front view showing the configuration of the movable mold of the molding die according to the embodiment of the present invention.
  • the molded product O shown in the figure is a resin convex lens used as an imaging lens such as a camera.
  • the molded product O includes a lens portion O1 and a flange-shaped outer diameter portion (edge portion) O2 provided on the outer periphery of the lens portion O1.
  • a convex curved fixed side optical functional surface O1a is formed on one side of the lens portion O1
  • a convex curved movable side optical functional surface O1b is formed on the other side of the lens portion O1.
  • a planar fixed side edge surface O2a is formed on one side of the outer diameter portion O2
  • a planar movable side edge surface O2b is formed on the other side of the outer diameter portion O2.
  • the molded product O is made of a molding material that can transmit light, for example, a transparent resin material such as cycloolefin polymer (COP) or polycarbonate (PC).
  • a transparent resin material such as cycloolefin polymer (COP) or polycarbonate (PC).
  • COP cycloolefin polymer
  • PC polycarbonate
  • the molded product O molded by the molding die according to the present embodiment has a small axial deviation between the axis of the outer diameter portion O2 and the optical axis of the lens portion O1, and the outer diameter eccentricity accuracy is high. high.
  • FIG. 2 is a combined sectional view showing a state in which the molding die 1 is cut along the line ABCD shown in FIG. 3 is a front view showing a state in which the fixed mold 10 is viewed from the movable mold 30 side, and FIG. 4 is a front view showing a state in which the movable mold 30 is viewed from the fixed mold 10 side.
  • Molding die 1 is attached to a platen of an injection molding machine (not shown), and as shown in FIG. L.
  • a fixed mold 10 and a movable mold 30 are provided so as to face each other.
  • the movable mold 30 is supported by a platen (not shown) so as to be movable with respect to the fixed mold 10 in the mold opening / closing direction (left-right direction in FIG. 2).
  • the fixed mold 10 mainly includes a fixed-side mounting plate 11, a fixed-side receiving plate 12, and a fixed-side mold plate 13 constituting a mold body.
  • the fixed side receiving plate 12 and the fixed side mold plate 13 are fixed in a state of being superimposed on the fixed side mounting plate 11.
  • the fixed-side template 13 has four guide pin insertion holes 131, three positioning pin insertion holes 132, and three nest insertion holes 133. .
  • the guide pin 17 is inserted into the guide pin insertion hole 131
  • the fixed side positioning pin 18 is inserted into the positioning pin insertion hole 132
  • the fixed side insert ( (Fixed side mold) 19 is inserted.
  • the guide pin 17 includes a small diameter portion 171 disposed in the small diameter hole portion 131a of the guide pin insertion hole 131, a large diameter portion 172 disposed in the large diameter hole portion 131b of the guide pin insertion hole 131, Consists of As a result, the guide pin 17 is locked in the guide pin insertion hole 131 and is prevented from coming off. A part of the small diameter portion 171 of the guide pin 17 is inserted into a guide pin insertion hole 35a of a guide bush 35 described later.
  • the distal end portion of the fixed positioning pin 18 is provided with a conical engaging concave portion 18a whose diameter increases toward the distal end side.
  • the engaging convex portion of the movable positioning pin 36 described later is provided in the engaging concave portion 18a.
  • the part 36a is engaged.
  • the base end portion of the fixed side positioning pin 18 is fixed to the fixed side receiving plate 12 by a fixing screw 20 embedded in the fixed side receiving plate 12.
  • the fixed side insert 19 is formed in a columnar shape, and three fixed side molds 13 are provided.
  • a concave transfer-shaped first transfer surface 19a for forming the fixed-side optical functional surface O1a of the molded product O (see FIG. 1) and a fixed-side edge surface of the molded product O are formed at the distal end of the fixed-side insert 19.
  • a planar second transfer surface 19b for forming O2a is formed. Further, the base end portion of the fixed side insert 19 is fixed to the fixed side receiving plate 12 by a fixing screw 20 embedded in the fixed side receiving plate 12.
  • the movable mold 30 mainly includes a movable side mounting plate 31, a spacer block 32, a movable side receiving plate 33, and a movable side mold plate 34 constituting a mold body.
  • the spacer block 32, the movable side receiving plate 33, and the movable side mold plate 34 are fixed in a state where they are superimposed on the movable side mounting plate 31.
  • the ejector plate 321 Inside the spacer block 32 is provided an ejector plate 321 that can be moved toward and away from the movable mounting plate 31. As shown in FIGS. 2 and 4, the ejector plate 321 includes twelve first ejector pins 322, three second ejector pins 323, and one third ejector pin 324. . These first to third ejector pins 322, 323, and 324 function as a protruding mechanism when taking out the molded product O after molding.
  • first ejector pins 322 are arranged at rotationally symmetric positions around the first transfer surface 37 a of the movable side insert 37.
  • the second ejector pins 323 are rotationally symmetric positions around the third ejector pins 324 and are arranged at positions corresponding to the runners 15.
  • One third ejector pin 324 is arranged at a position coaxial with the sprue 14.
  • the movable side template 34 has four guide pin insertion holes 341, three positioning pin insertion holes 342, three nest insertion holes 343, and three outer diameters.
  • a member insertion hole 344 is formed.
  • a guide bush 35 is inserted into the guide pin insertion hole 341, a movable positioning pin 36 is inserted into the positioning pin insertion hole 342, and a movable side insert ( The movable-side molding die 37 and a part of the outer diameter forming member 38 (small-diameter cylindrical portion 381) are fitted, and a part of the outer diameter forming member 38 (large-diameter cylinder) is inserted into the outer diameter forming member insertion hole 344. 383) is arranged.
  • the insert insertion hole 343 is a straight hole that opens to the fixed mold 10 side of the fixed mold 10 in the movable mold 34 of the movable mold 30. That is, the insert insertion hole 343 is formed with a constant diameter from the base end side (the movable side receiving plate 33 side) to the distal end side (the outer diameter forming member insertion hole 344 side).
  • the guide bush 35 has a small diameter cylindrical portion 351 disposed in the small diameter hole portion 341a of the guide pin insertion hole 341 and a large diameter cylindrical shape disposed in the large diameter hole portion 341b of the guide pin insertion hole 341. Part 352. As a result, the guide bush 35 is locked in the guide pin insertion hole 341 and is prevented from coming off. A part of the small diameter portion 171 of the guide pin 17 is inserted into a part of the guide pin insertion hole 35 a of the guide bush 35.
  • a conical engagement convex portion 36 a that decreases in diameter toward the distal end side is provided at the distal end portion of the movable side positioning pin 36, and the engagement convex portion 36 a is engaged with the fixed positioning pin 18 described above. It engages with the joint recess 18a. Further, the base end portion of the movable side positioning pin 36 is fixed to the movable side receiving plate 33 by a fixing screw 39 embedded in the movable side receiving plate 33.
  • the movable side insert 37 is formed in a stepped column shape, and three movable side mold plates 34 are provided.
  • the movable side insert 37 has a large diameter portion 371 and a small diameter portion 372.
  • the large diameter portion 371 is fitted into the insert insertion hole 343.
  • the base end portion of the large diameter portion 371 (the base end portion of the movable side insert 37) is fixed to the movable side receiving plate 33 by a fixing screw 39 embedded in the movable side receiving plate 33.
  • the outer diameter of the large diameter portion 371 is substantially equal to the inner diameter of the insert insertion hole 343. Therefore, the outer peripheral surface of the large diameter portion 371 and the inner peripheral surface of the insert insertion hole 343 are in close contact with each other, and no gap is formed between them.
  • processing is performed using the insert insertion hole 343 as a reference so that the outer diameter of the large diameter portion 371 is equal to the inner diameter of the insert insertion hole 343.
  • the small diameter portion 372 is disposed in a small diameter cylindrical portion 381 of an outer diameter forming member 38 described later.
  • a concave transfer-shaped first transfer surface 37a for forming the movable-side optical functional surface O1b of the molded product O is formed at the tip of the small-diameter portion 372 (tip of the movable-side insert 37). Has been.
  • the outer diameter of the small diameter portion 372 is smaller than the inner diameter of the small diameter cylindrical portion 381 of the outer diameter forming member 38. Therefore, the outer peripheral surface of the small diameter portion 372 and the inner peripheral surface of the small diameter cylindrical portion 381 are not in close contact with each other, and a predetermined gap is formed between them.
  • the movable-side insert 37 can be moved only through the insert insertion hole 343. 34 is contacted. This makes it possible to position the movable side insert 37 with respect to the movable side template 34 using only the insert insertion hole 343 as a reference.
  • the size of the gap between the outer peripheral surface of the small diameter portion 372 and the inner peripheral surface of the small diameter cylindrical portion 381 is set to 10 ⁇ m to 20 ⁇ m, for example.
  • a molding material of the molded product O for example, when a cycloolefin polymer is used, even if a gap in the above range is formed between the outer peripheral surface of the small diameter portion 372 and the inner peripheral surface of the small diameter cylindrical portion 381, Molding material does not enter during molding, and defects such as burrs do not occur in the molded product O.
  • the size of the gap between the outer peripheral surface of the small diameter portion 372 and the inner peripheral surface of the small diameter cylindrical portion 381 is set in the above range. Can be set smaller.
  • the movable side insert 37 is made of a material having the same linear expansion coefficient as an outer diameter forming member 38 described later.
  • the specific material which comprises the movable side insert 37 and the outer diameter formation member 38 is not specifically limited, It is preferable to use a material with as large a linear expansion coefficient as possible. Since the movable side insert 37 and the outer diameter forming member 38 are made of a material having a large linear expansion coefficient, the thermal expansion of the movable side insert 37 and the outer diameter forming member 38 during molding increases. The adhesion between the child 37 and the outer diameter forming member 38 and the insertion insertion hole 343 can be improved.
  • the outer diameter forming member 38 is formed in a stepped cylindrical shape, and three movable side mold plates 34 are provided.
  • the outer diameter forming member 38 has a small diameter cylindrical portion 381, a flange portion 382, and a large diameter cylindrical portion 383.
  • the small-diameter cylindrical portion 381 is disposed around the small-diameter portion 372 of the movable side insert 37 and is fitted in the insert insertion hole 343.
  • the outer diameter of the small diameter cylindrical portion 381 is substantially equal to the inner diameter of the insert insertion hole 343. Therefore, the outer peripheral surface of the small-diameter cylindrical portion 381 and the inner peripheral surface of the insert insertion hole 343 are in close contact, and no gap is formed between them.
  • processing is performed on the basis of the insert insertion hole 343 so that the outer diameter of the small-diameter cylindrical portion 381 is equal to the inner diameter of the insert insertion hole 343.
  • the flat second transfer surface 38a for forming the movable side edge surface O2b in the outer diameter portion O2 of the molded product O is formed on the flange portion 382.
  • the flange portion 382 is provided with four first ejector pins 322 penetrating in the thickness direction.
  • the large diameter cylindrical portion 383 is disposed in the outer diameter forming member insertion hole 344.
  • the outer diameter of the large-diameter cylindrical portion 383 is smaller than the inner diameter of the outer diameter forming member insertion hole 344. Therefore, the outer peripheral surface of the large-diameter cylindrical portion 383 and the inner peripheral surface of the outer diameter forming member insertion hole 344 are not in close contact with each other, and a predetermined gap is formed between them.
  • the outer diameter forming member 38 is interposed only through the insertion insertion hole 343. In contact with the movable side template 34. As a result, the outer diameter forming member 38 can be positioned with respect to the movable side mold plate 34 using only the insertion insertion hole 343 as a reference.
  • the movable mold 30 is clamped with respect to the fixed mold 10, and the fixed mold 10 and the movable mold 30 are combined with each other.
  • Three molding cavities Ca that define the shape of O are formed.
  • These molding cavities Ca include at least the first transfer surface 19 a and the second transfer surface 19 b of the fixed side insert 19, the first transfer surface 37 a of the movable side insert 37, and the first portion of the flange portion 382 of the outer diameter forming member 38. It is formed between the second transfer surface 38 a and the inner peripheral surface of the large-diameter cylindrical portion 383 of the outer diameter forming member 38.
  • a total of three molded products O can be molded by filling the molding cavities Ca with the molding material described above.
  • each of the sprue 14, the runner 15 and the gate 16 is a space formed in a columnar shape, and functions as an inflow path when filling the molding cavity Ca with molten molding material.
  • the sprue 14 is formed in a direction in which the fixed mold 10 and the movable mold 30 are opposed to each other, and is formed through the fixed side mounting plate 11, the fixed side receiving plate 12 and the fixed side mold plate 13.
  • the tip of the sprue 14 is formed as a recess formed in the movable side template 34.
  • the runner 15 and the gate 16 are formed in a direction orthogonal to the direction in which the fixed mold 10 and the movable mold 30 face each other, and are configured by notches formed in the fixed mold 13 and the movable mold 34, respectively. Yes.
  • the holes facing each other between the fixed side mold plate 13 and the movable side mold plate 34 are all formed simultaneously and coaxially and with the same diameter.
  • the positioning pin insertion hole 132 and the positioning pin insertion hole 342 are simultaneously and coaxially drilled when the fixed side mold plate 13 and the movable side mold plate 34 are overlapped. Is formed.
  • the insert insertion hole 133 and the insert insertion hole 343 are simultaneously and coaxially drilled when the fixed side mold plate 13 and the movable side mold plate 34 are overlaid. Is formed.
  • the movable side insert 37 for molding the movable side optical functional surface O1b of the molded product O and the outer side for molding the movable side edge surface O2b of the molded product O are fitted into one insert insertion hole 343, whereby the movable side insert 37 and the outer diameter forming member 38 are centered with respect to the insert insertion hole 343. Therefore, since the positions of the first transfer surface 37a and the second transfer surface 38a are positioned with high accuracy, in the molded product O after molding, the axis of the outer diameter portion O2 and the optical axis of the lens portion O1. And the molded product O with high outer diameter eccentricity accuracy can be stably obtained.
  • the outer diameter forming member 38 fitted into the insertion insertion hole 343 together with the movable side insertion element 37 is formed in a stepped cylindrical shape as a whole. Therefore, the outer diameter forming member 38 itself can be easily centered, for example, by looking at the fluctuation of the outer diameter and the inner diameter.
  • an extra structure for example, “conical surface engaging with a silver cylinder” disclosed in Patent Document 1 is not added to the molded product O after molding.
  • the outer diameter can be reduced.
  • the molding die 1 described above three molding cavities Ca are formed, and the configuration in which three molded products O are injection molded at a time has been described.
  • the number of molded products O to be molded is particularly limited. Not. That is, the molding die 1 may have two or less molding cavities Ca or four or more molding cavities Ca.
  • the outer diameter forming member 38 is provided only on the movable mold 30 of the fixed mold 10 and the movable mold 30, but both the fixed mold 10 and the movable mold 30 are provided as necessary.
  • the outer diameter forming member may be provided only on the fixed mold 10.
  • the molded product O is taken out by pushing the movable side edge surface O2b of the outer diameter portion O2 of the molded product O after molding by the protruding operation of the first ejector pin 322.
  • the molded product O may be taken out by protruding the side insert 37 toward the fixed side insert 19.

Abstract

成形金型1は、固定型10および可動型30を備え、固定型10および可動型30が互いに組み合わされることにより成形キャビティCaを形成し、成形キャビティCaに成形材料が充填されることにより成形品を成形可能であり、可動型30が、可動側型板34の入子挿入孔343に挿入された、段付き柱状の可動側入子37および段付き筒状の外径形成部材38を有し、可動側入子37が、入子挿入孔343に嵌合される大径部371と、成形品の光学機能面を成形するための転写面が形成された小径部372とを有し、外径形成部材38が、可動側入子37の小径部372の周囲に配置され、かつ入子挿入孔343に嵌合される小径筒状部381と、成形品の外径部を成形するための転写面が形成されたフランジ部382とを有する。

Description

成形金型
 本発明は、成形金型に関する。
 一般に、デジタルカメラ、内視鏡、顕微鏡、携帯電話等で使用されるレンズは、樹脂のキャビティ成形によって製造されている。キャビティ成形では、パーティングライン(以下、「P.L.」という)を境界とする2つの金型の間に形成されたキャビティ内に、加熱軟化させた熱可塑性材料やエネルギー硬化材料を充填することにより、高精度な形状を有するレンズを得る。
 このようなキャビティ成形で得られるレンズは、複数枚を組み合わせて使用したり、あるいはイメージャー(イメージセンサー)と組み合わせて使用したりすることがある。この場合、複数のレンズ間や、レンズおよびイメージャー間における光軸の軸ズレ(レンズ間偏心精度)が小さくなるように組み立てる必要があり、レンズの組み立て基準となる外径部(コバ部)の軸と、光学機能面が形成されたレンズ部の光軸との軸ズレ(以下、「外径偏心精度」という)を小さくすることが求められている。
 例えば特許文献1には、射出成形によってレンズを成形する際に、銀筒に係合する突起状の円錐面を、レンズ部の外側の外径部に設けることにより、レンズ部と円錐面との同軸精度を向上させ、レンズの外径偏心精度を向上させる技術が開示されている。
 また、特許文献2には、光学機能面を転写する成形型が圧入保持された上下の成形型収納部と、外径部を転写する入子が圧入保持された上下の入子収納部と、を備え、上下の成形型収納部を同時加工によって形成した成形型が開示されている。この成形型では、同時加工した成形型収納部によって位置出しを行って入子収納部を形成することにより、成形型および入子間の軸ズレを改善し、レンズの外径偏心精度を向上させている。
特開2012-22074号公報 特開2008-183754号公報
 しかしながら、特許文献1で開示された技術では、銀筒に係合する円錐面を、レンズの外径よりも内側に設けているため、レンズの外径が大きくなるという問題があった。
 また、特許文献2で開示された技術では、成形型収納部と入子収納部とが別加工によって形成されているため、成形型収納部と入子収納部との間でわずかな軸ズレが発生し、レンズの外径偏心精度を一定以上に向上させることが困難であった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、外径偏心精度が高く、かつ外径の小さい成形品を安定的に得ることができる成形金型を提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る成形金型は、固定型および可動型を備え、前記固定型および前記可動型が互いに組み合わされることにより成形キャビティを形成し、前記成形キャビティに成形材料が充填されることにより成形品を成形可能な成形金型において、前記固定型および前記可動型は、金型本体を構成する型板をそれぞれ有し、前記固定型および前記可動型の少なくとも一方の型板は、前記型板の挿入孔に挿入された、段付き柱状の入子および段付き筒状の外径形成部材を有し、前記入子は、前記挿入孔に嵌合される大径部と、前記成形品の光学機能面を成形するための転写面が形成された小径部と、を有し、前記外径形成部材は、前記入子の小径部の周囲に配置され、かつ前記挿入孔に嵌合される筒状部と、前記成形品の外径部を成形するための転写面が形成されたフランジ部と、を有することを特徴とする。
 また、本発明に係る成形金型は、上記発明において、前記挿入孔は、前記固定型および前記可動型の少なくとも一方の型板において、前記固定型および前記可動型の他方の型板の側に開口するストレート孔であり、前記入子の小径部の外周面と、前記外径形成部材の筒状部の内周面との間には、所定の間隙が形成されていることを特徴とする。
 また、本発明に係る成形金型は、上記発明において、前記成形材料は、シクロオレフィンポリマーや、ポリカーボネート(PC)等の透明樹脂であることを特徴とする。
 本発明によれば、成形品の光学機能面を成形するための入子と、成形品の外径部を成形するための外径形成部材とが、それぞれ1つの挿入孔に嵌合されることにより、入子および外径形成部材が、挿入孔を基準として芯出しされている。従って、光学機能面を成形するための転写面および外径部を成形するための転写面の位置が、高精度に位置決めされた状態となるため、成形後の成形品において、外径部の軸と、レンズ部の光軸との軸ズレを小さくすることができ、外径偏心精度の高い成形品を安定的に得ることができる。また、本発明によれば、成形後の成形品に余計な構成(例えば銀筒に係合する円錐面等)が付加されないため、成形品の外径を小さくすることができる。
図1は、本発明の実施の形態に係る成形金型によって成形される成形品を示す断面図である。 図2は、本発明の実施の形態に係る成形金型の構成(型締め状態における構成)を示す断面図である。 図3は、本発明の実施の形態に係る成形金型の固定型の構成を示す正面図である。 図4は、本発明の実施の形態に係る成形金型の可動型の構成を示す正面図である。
 以下、本発明に係る成形金型の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本発明は以下の実施の形態に限定されるものではなく、以下の実施の形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものも含まれる。
[成形品]
 まず、本発明の実施の形態に係る成形金型によって成形される成形品Oの構成について、図1を参照しながら説明する。同図に示した成形品Oは、例えばカメラ等の撮像レンズとして用いられる樹脂製の凸レンズである。
 成形品Oは、レンズ部O1と、レンズ部O1の外周に設けられたフランジ状の外径部(コバ部)O2と、を備えている。レンズ部O1の一方側には、凸曲面状の固定側光学機能面O1aが形成されており、レンズ部O1の他方側には、凸曲面状の可動側光学機能面O1bが形成されている。また、外径部O2の一方側には、平面状の固定側コバ面O2aが形成されており、外径部O2の他方側には、平面状の可動側コバ面O2bが形成されている。
 成形品Oは、光が透過可能な成形材料、例えばシクロオレフィンポリマー(COP)や、ポリカーボネート(PC)等の透明樹脂材料によって構成されている。なお、本実施の形態に係る成形金型によって成形された成形品Oは、後記するように、外径部O2の軸とレンズ部O1の光軸との軸ズレが小さく、外径偏心精度が高い。
[成形金型]
 続いて、本発明の実施の形態に係る成形金型1の構成について、図2~図4を参照しながら説明する。なお、図2は、図3に示したA-B-C-D線に沿って成形金型1を切断した状態を示す組合せ断面図である。また、図3は固定型10を可動型30の側から見た状態を示す正面図であり、図4は可動型30を固定型10の側から見た状態を示す正面図、である。
 成形金型1は、図示しない射出成形機のプラテンに取り付けられており、図2に示すように、P.L.を挟んで互いに対向配置された固定型10および可動型30を備えている。そして、そのうちの可動型30は、固定型10に対して、型開閉方向(図2における左右方向)に移動可能なように、図示しないプラテンによって支持されている。
<固定型>
 固定型10は、主に、固定側取付板11と、固定側受け板12と、金型本体を構成する固定側型板13と、を備えている。固定側受け板12および固定側型板13は、固定側取付板11に重ね合わされた状態で固定されている。
 固定側型板13には、図2および図3に示すように、4つのガイドピン挿入孔131と、3つの位置決めピン挿入孔132と、3つの入子挿入孔133と、が形成されている。そして、ガイドピン挿入孔131にはガイドピン17が嵌挿されており、位置決めピン挿入孔132には固定側位置決めピン18が嵌挿されており、入子挿入孔133には固定側入子(固定側成形型)19が嵌挿されている。
 ガイドピン17は、具体的には、ガイドピン挿入孔131の小径孔部131aに配置される小径部171と、ガイドピン挿入孔131の大径孔部131bに配置される大径部172と、から構成される。これにより、ガイドピン17は、ガイドピン挿入孔131に係止され、抜け止めされた状態となっている。また、ガイドピン17の小径部171の一部は、後記するガイドブッシュ35のガイドピン挿入孔35aに挿入されている。
 固定側位置決めピン18の先端部には、先端側に向かって拡径する円錐形状の係合凹部18aが設けられており、当該係合凹部18aに、後記する可動側位置決めピン36の係合凸部36aが係合している。また、固定側位置決めピン18の基端部は、固定側受け板12に埋設された固定ネジ20によって、固定側受け板12に固定されている。
 固定側入子19は、柱状に形成されており、固定側型板13に3つ設けられている。固定側入子19の先端部には、成形品O(図1参照)の固定側光学機能面O1aを成形するための凹曲面状の第一転写面19aと、成形品Oの固定側コバ面O2aを成形するための平面状の第二転写面19bと、が形成されている。また、固定側入子19の基端部は、固定側受け板12に埋設された固定ネジ20によって、固定側受け板12に固定されている。
<可動型>
 可動型30は、主に、可動側取付板31と、スペーサーブロック32と、可動側受け板33と、金型本体を構成する可動側型板34と、を備えている。スペーサーブロック32、可動側受け板33および可動側型板34は、可動側取付板31に重ね合わされた状態で固定されている。
 スペーサーブロック32の内側には、可動側取付板31に対して接離可能なエジェクタープレート321が設けられている。このエジェクタープレート321は、図2および図4に示すように、12本の第一エジェクターピン322と、3本の第二エジェクターピン323と、1本の第三エジェクターピン324と、を備えている。これらの第一~第三エジェクターピン322,323,324は、成形後の成形品Oを取り出す際の突出し機構として機能する。
 第一エジェクターピン322は、可動側入子37の第一転写面37aを中心とした回転対称の位置に4本ずつ配置されている。また、第二エジェクターピン323は、第三エジェクターピン324を中心とした回転対称の位置であって、ランナー15に対応する位置に3本配置されている。そして、第三エジェクターピン324は、スプルー14と同軸の位置に1本配置されている。
 可動側型板34には、図2および図4に示すように、4つのガイドピン挿入孔341と、3つの位置決めピン挿入孔342と、3つの入子挿入孔343と、3つの外径形成部材挿入孔344と、が形成されている。そして、ガイドピン挿入孔341にはガイドブッシュ35が嵌挿されており、位置決めピン挿入孔342には可動側位置決めピン36が嵌挿されており、入子挿入孔343には可動側入子(可動側成形型)37および外径形成部材38の一部(小径筒状部381)が嵌挿されており、外径形成部材挿入孔344には外径形成部材38の一部(大径筒状部383)が配置されている。
 入子挿入孔343は、可動型30の可動側型板34において、固定型10の固定側型板13の側に開口するストレート孔である。すなわち、入子挿入孔343は、基端側(可動側受け板33の側)から先端側(外径形成部材挿入孔344の側)まで、一定の径で形成されている。
 ガイドブッシュ35は、具体的には、ガイドピン挿入孔341の小径孔部341aに配置される小径筒状部351と、ガイドピン挿入孔341の大径孔部341bに配置される大径筒状部352と、から構成される。これにより、ガイドブッシュ35は、ガイドピン挿入孔341に係止され、抜け止めされた状態となっている。また、ガイドブッシュ35のガイドピン挿入孔35aの一部には、前記したガイドピン17の小径部171の一部が挿入されている。
 可動側位置決めピン36の先端部には、先端側に向かって縮径する円錐形状の係合凸部36aが設けられており、当該係合凸部36aは、前記した固定側位置決めピン18の係合凹部18aに係合している。また、可動側位置決めピン36の基端部は、可動側受け板33に埋設された固定ネジ39によって、可動側受け板33に固定されている。
 可動側入子37は、段付き柱状に形成されており、可動側型板34に3つ設けられている。可動側入子37は、大径部371と、小径部372と、を有している。
 大径部371は、入子挿入孔343に嵌合されている。大径部371の基端部(可動側入子37の基端部)は、可動側受け板33に埋設された固定ネジ39によって、可動側受け板33に固定されている。大径部371の外径は、入子挿入孔343の内径とほぼ等しい。そのため、大径部371の外周面と、入子挿入孔343の内周面とは密着しており、両者の間に間隙は形成されていない。なお、大径部371を製作する場合、当該大径部371の外径が入子挿入孔343の内径と等しくなるように、入子挿入孔343を基準として加工を行う。
 小径部372は、後記する外径形成部材38の小径筒状部381内に配置されている。小径部372の先端部(可動側入子37の先端部)には、成形品O(図1参照)の可動側光学機能面O1bを成形するための凹曲面状の第一転写面37aが形成されている。
 小径部372の外径は、外径形成部材38の小径筒状部381の内径よりも小さい。そのため、小径部372の外周面と、小径筒状部381の内周面とは密着しておらず、両者の間に所定の間隙が形成されている。このように、小径部372の外周面と小径筒状部381の内周面との間に間隙を設けることにより、可動側入子37が、入子挿入孔343のみを介して可動側型板34に接触する。これにより、可動側型板34に対する可動側入子37の位置決めを、入子挿入孔343のみを基準として行うことが可能となる。
 小径部372の外周面と小径筒状部381の内周面との間の間隙の大きさは、例えば10μm~20μmに設定される。成形品Oの成形材料として、例えばシクロオレフィンポリマーを用いた場合、小径部372の外周面と小径筒状部381の内周面との間に、上記範囲の間隙が形成されていたとしても、成形中に成形材料が入り込むことはなく、成形品Oにバリ等の不良が発生することもない。なお、成形材料として、シクロオレフィンポリマーよりも流動性の高い樹脂を用いる場合は、小径部372の外周面と小径筒状部381の内周面との間の間隙の大きさを、上記範囲よりも小さく設定すればよい。
 ここで、可動側入子37は、後記する外径形成部材38と線膨張係数が等しい材料で構成されている。可動側入子37および外径形成部材38を構成する具体的な材料は特に限定されないが、なるべく線膨張係数の大きな材料を用いることが好ましい。可動側入子37および外径形成部材38を、線膨張係数の大きな材料で構成することにより、成形時における可動側入子37および外径形成部材38の熱膨張が大きくなるため、可動側入子37および外径形成部材38と、入子挿入孔343との密着力を向上させることができる。
 外径形成部材38は、段付き筒状に形成されており、可動側型板34に3つ設けられている。外径形成部材38は、小径筒状部381と、フランジ部382と、大径筒状部383と、を有している。
 小径筒状部381は、可動側入子37の小径部372の周囲に配置され、かつ入子挿入孔343に嵌合されている。小径筒状部381の外径は、入子挿入孔343の内径とほぼ等しい。そのため、小径筒状部381の外周面と、入子挿入孔343の内周面とは密着しており、両者の間に間隙は形成されていない。なお、小径筒状部381を製作する場合、当該小径筒状部381の外径が入子挿入孔343の内径と等しくなるように、入子挿入孔343を基準として加工を行う。
 フランジ部382には、成形品O(図1参照)の外径部O2における可動側コバ面O2bを成形するための平面状の第二転写面38aが形成されている。また、フランジ部382には、4本の第一エジェクターピン322が厚さ方向に貫通して設けられている。
 大径筒状部383は、外径形成部材挿入孔344内に配置されている。大径筒状部383の外径は、外径形成部材挿入孔344の内径よりも小さい。そのため、大径筒状部383の外周面と、外径形成部材挿入孔344の内周面とは密着しておらず、両者の間に所定の間隙が形成されている。このように、大径筒状部383の外周面と外径形成部材挿入孔344の内周面との間に間隙を設けることにより、外径形成部材38が、入子挿入孔343のみを介して可動側型板34に接触する。これにより、可動側型板34に対する外径形成部材38の位置決めを、入子挿入孔343のみを基準として行うことが可能となる。
 以上のような構成からなる成形金型1では、図2に示すように、固定型10に対して可動型30が型締めされ、固定型10および可動型30が互いに組み合わされることにより、成形品O(例えば凸レンズ)の形状を規定する3つの成形キャビティCaを形成する。これらの成形キャビティCaは、少なくとも、固定側入子19の第一転写面19aおよび第二転写面19b、可動側入子37の第一転写面37a、外径形成部材38のフランジ部382の第二転写面38a、外径形成部材38の大径筒状部383の内周面、との間で形成される。そして、本実施の形態では、これらの成形キャビティCa内に、前記した成形材料が充填されることにより、合計3つの成形品Oを成形可能である。
 また、成形金型1では、図2~図4に示すように、固定型10および可動型30が組み合わされることにより、1つのスプルー14と、3つのランナー15と、3つのゲート16と、が形成される。これらのスプルー14、ランナー15およびゲート16は、それぞれ柱状に形成された空間であり、成形キャビティCaに溶融した成形材料を充填する際の流入経路として機能する。
 スプルー14は、固定型10と可動型30とが対向する方向に形成されており、固定側取付板11、固定側受け板12および固定側型板13を貫通して形成されている。また、スプルー14の先端部は、可動側型板34に形成された凹部として形成されている。ランナー15およびゲート16は、固定型10と可動型30とが対向する方向の直交方向に形成されており、固定側型板13および可動側型板34にそれぞれ形成された切欠きにより構成されている。
 また、成形金型1では、図2に示すように、固定側型板13および可動側型板34の間で互いに対向する孔同士が、全て同時、同軸かつ同径で形成されている。例えば、位置決めピン挿入孔132および位置決めピン挿入孔342は、固定側型板13および可動側型板34が製作される際に、これらが重ね合された状態で、同時かつ同軸上で穴あけ加工されることにより形成される。同様に、入子挿入孔133および入子挿入孔343は、固定側型板13および可動側型板34が製作される際に、これらが重ね合された状態で、同時かつ同軸上で穴あけ加工されることにより形成される。
 このように、固定側型板13および可動側型板34の間で互いに対向する孔同士を同時、同軸かつ同径で形成することにより、例えば位置決めピン挿入孔132と位置決めピン挿入孔342との間、および、入子挿入孔133と入子挿入孔343との間の位置ズレを小さくすることができ、固定型10および可動型30を、軸ズレの少ない状態で型締めすることが可能となる。
 以上説明したような成形金型1によれば、成形品Oの可動側光学機能面O1bを成形するための可動側入子37と、成形品Oの可動側コバ面O2bを成形するための外径形成部材38とが、それぞれ1つの入子挿入孔343に嵌合されることにより、可動側入子37および外径形成部材38が、入子挿入孔343を基準として芯出しされている。従って、第一転写面37aおよび第二転写面38aの位置が、高精度に位置決めされた状態となるため、成形後の成形品Oにおいて、外径部O2の軸と、レンズ部O1の光軸との軸ズレを小さくすることができ、外径偏心精度の高い成形品Oを安定的に得ることができる。
 なお、可動側入子37とともに入子挿入孔343に嵌合される外径形成部材38は、全体として段付き筒状に形成されている。そのため、当該外径形成部材38自体は、例えば外径と内径の振れを見ることにより容易に芯出しを行うことが可能である。
 また、成形金型1によれば、成形後の成形品Oに余計な構成(例えば特許文献1に開示された「銀筒に係合する円錐面」等)を付加されないため、成形品Oの外径を小さくすることができる。
 以上、本発明に係る成形金型について、発明を実施するための形態により具体的に説明したが、本発明の趣旨はこれらの記載に限定されるものではなく、請求の範囲の記載に基づいて広く解釈されなければならない。また、これらの記載に基づいて種々変更、改変等したものも本発明の趣旨に含まれることはいうまでもない。
 例えば、前記した成形金型1では、成形キャビティCaが3つ形成されており、3つの成形品Oが一度に射出成形される構成について説明したが、成形される成形品Oの数は特に限定されない。すなわち、成形金型1には、成形キャビティCaが2つ以下、または成形キャビティCaが4つ以上形成されていてもよい。
 また、前記した成形金型1では、固定型10および可動型30のうち、可動型30のみに外径形成部材38を設けていたが、必要に応じて、固定型10および可動型30の両方、あるいは固定型10のみに外径形成部材を設けてもよい。
 また、前記した成形金型1では、第一エジェクターピン322の突出し動作によって、成形後の成形品Oの外径部O2の可動側コバ面O2bを押して成形品Oを取り出していたが、例えば可動側入子37を固定側入子19の側に突き出すことにより、成形品Oを取り出してもよい。これにより、例えば成形品Oの外径部O2が小さく、第一エジェクターピン322によって外径部O2を押すことができない場合であっても、成形品Oを取り出すことが可能となる。
 1 成形金型
 10 固定型
 11 固定側取付板
 12 固定側受け板
 13 固定側型板
 131 ガイドピン挿入孔
 131a 小径孔部
 131b 大径孔部
 132 位置決めピン挿入孔
 133 入子挿入孔
 14 スプルー
 15 ランナー
 16 ゲート
 17 ガイドピン
 171 小径部
 172 大径部
 18 固定側位置決めピン
 18a 係合凹部
 19 固定側入子(固定側成形型)
 19a 第一転写面
 19b 第二転写面
 20 固定ネジ
 30 可動型
 31 可動側取付板
 32 スペーサーブロック
 321 エジェクタープレート
 322 第一エジェクターピン
 323 第二エジェクターピン
 324 第三エジェクターピン
 33 可動側受け板
 34 可動側型板
 341 ガイドピン挿入孔
 341a 小径孔部
 341b 大径孔部
 342 位置決めピン挿入孔
 343 入子挿入孔
 344 外径形成部材挿入孔
 35 ガイドブッシュ
 35a ガイドピン挿入孔
 351 小径筒状部
 352 大径筒状部
 36 可動側位置決めピン
 36a 係合凸部
 37 可動側入子(可動側成形型)
 37a 第一転写面
 371 大径部
 372 小径部
 38 外径形成部材
 38a 第二転写面
 381 小径筒状部
 382 フランジ部
 383 大径筒状部
 39 固定ネジ
 Ca 成形キャビティ
 O 成形品
 O1 レンズ部
 O1a 固定側光学機能面
 O1b 可動側光学機能面
 O2 外径部(コバ部)
 O2a 固定側コバ面
 O2b 可動側コバ面

Claims (3)

  1.  固定型および可動型を備え、前記固定型および前記可動型が互いに組み合わされることにより成形キャビティを形成し、前記成形キャビティに成形材料が充填されることにより成形品を成形可能な成形金型において、
     前記固定型および前記可動型は、金型本体を構成する型板をそれぞれ有し、
     前記固定型および前記可動型の少なくとも一方の型板は、前記型板の挿入孔に挿入された、段付き柱状の入子および段付き筒状の外径形成部材を有し、
     前記入子は、
     前記挿入孔に嵌合される大径部と、
     前記成形品の光学機能面を成形するための転写面が形成された小径部と、
     を有し、
     前記外径形成部材は、
     前記入子の小径部の周囲に配置され、かつ前記挿入孔に嵌合される筒状部と、
     前記成形品の外径部を成形するための転写面が形成されたフランジ部と、
     を有することを特徴とする成形金型。
  2.  前記挿入孔は、前記固定型および前記可動型の少なくとも一方の型板において、前記固定型および前記可動型の他方の型板の側に開口するストレート孔であり、
     前記入子の小径部の外周面と、前記外径形成部材の筒状部の内周面との間には、間隙が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の成形金型。
  3.  前記成形材料は、シクロオレフィンポリマーであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の成形金型。
PCT/JP2018/021198 2017-06-16 2018-06-01 成形金型 WO2018230369A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880037382.1A CN110709227B (zh) 2017-06-16 2018-06-01 成型模具
US16/712,877 US10882234B2 (en) 2017-06-16 2019-12-12 Mold

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017119078A JP6826002B2 (ja) 2017-06-16 2017-06-16 成形金型
JP2017-119078 2017-06-16

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/712,877 Continuation US10882234B2 (en) 2017-06-16 2019-12-12 Mold

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018230369A1 true WO2018230369A1 (ja) 2018-12-20

Family

ID=64659746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/021198 WO2018230369A1 (ja) 2017-06-16 2018-06-01 成形金型

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10882234B2 (ja)
JP (1) JP6826002B2 (ja)
CN (1) CN110709227B (ja)
WO (1) WO2018230369A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007261142A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Konica Minolta Opto Inc 光学レンズ射出成形用金型
WO2008078395A1 (ja) * 2006-12-26 2008-07-03 Menicon Co., Ltd. 眼用レンズの製造方法及び装置
JP2010194779A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Fujifilm Corp 鏡面駒挿入用ガイド装置及び鏡面駒の挿入方法
JP2015140007A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 オリンパス株式会社 横型の射出成形型とそれを用いた製造方法および射出成形品

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3096066B2 (ja) * 1996-01-18 2000-10-10 ホーヤ株式会社 レンズの製造方法、レンズ成形用射出成形型およびレンズ成形品
US20060145370A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Lawton Bruce E Optical tool assembly
US20060284327A1 (en) * 2005-06-16 2006-12-21 Sony Corporation Optical unit manufacturing method, optical unit, and forming apparatus
JP2008183754A (ja) 2007-01-29 2008-08-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd レンズ成形金型
JP2008188815A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Fujinon Corp レンズ成形用金型
CN101909842A (zh) * 2007-12-28 2010-12-08 柯尼卡美能达精密光学株式会社 光学元件的制造方法及光学元件成形模具
CN102821924B (zh) * 2010-03-30 2015-10-14 柯尼卡美能达先进多层薄膜株式会社 成型模具、光学元件以及光学元件的制造方法
JP2012022074A (ja) 2010-07-13 2012-02-02 Kantatsu Co Ltd 光学系レンズユニットとそのプラスチックレンズ成形金型及びプラスチックレンズの製造方法
WO2014010560A1 (ja) * 2012-07-09 2014-01-16 オリンパス株式会社 成形品の成形金型構造および成形品の製造方法
CN202826258U (zh) * 2012-08-30 2013-03-27 广州市镭迪机电制造技术有限公司 一种带浮动型腔外环机构的sim卡注塑模具
CN104678463A (zh) * 2013-11-28 2015-06-03 玉晶光电(厦门)有限公司 光学透镜及其制造该透镜的模具与制造方法
CN104260286B (zh) * 2014-09-26 2016-07-20 中山联合光电科技有限公司 一种可调整偏芯的塑胶光学镜片模具结构
JP6566760B2 (ja) * 2015-07-22 2019-08-28 キヤノン株式会社 光学部品、光学部品の製造方法およびカメラ
TWM515953U (zh) * 2015-08-31 2016-01-21 Everready Prec Ind Corp 光學構件模具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007261142A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Konica Minolta Opto Inc 光学レンズ射出成形用金型
WO2008078395A1 (ja) * 2006-12-26 2008-07-03 Menicon Co., Ltd. 眼用レンズの製造方法及び装置
JP2010194779A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Fujifilm Corp 鏡面駒挿入用ガイド装置及び鏡面駒の挿入方法
JP2015140007A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 オリンパス株式会社 横型の射出成形型とそれを用いた製造方法および射出成形品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019001108A (ja) 2019-01-10
JP6826002B2 (ja) 2021-02-03
CN110709227B (zh) 2022-05-13
CN110709227A (zh) 2020-01-17
US10882234B2 (en) 2021-01-05
US20200114557A1 (en) 2020-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170131512A1 (en) Composite plastic lens and method of manufacturing the same
US20150226937A1 (en) Lens unit structure for molded lens and molding die for molded lens
CN103424785A (zh) 塑料光学元件及其制造方法
US20190004274A1 (en) Lens unit
US9925705B2 (en) Molding die structure of molded article and manufacturing method of molded article
JP2008188815A (ja) レンズ成形用金型
WO2018230369A1 (ja) 成形金型
US7891965B2 (en) Mold
US7594808B2 (en) Mold and molding method
WO2015046074A1 (ja) 射出成形方法と射出成形型
JP3706169B2 (ja) 射出成形用金型
KR101113523B1 (ko) 렌즈 사출 금형
JP2008120097A (ja) プラスチック光学レンズ用射出成形金型ならびにプラスチック光学レンズの製造方法
US20170293103A1 (en) Plastic lens, method of manufacturing the same, and optical instrument
JP2002225086A (ja) 射出成形金型ならびに射出成形方法
US10527813B2 (en) Optical part and method for manufacturing optical part
JP2015140007A (ja) 横型の射出成形型とそれを用いた製造方法および射出成形品
JP5254731B2 (ja) 光学素子成形用金型およびこれを用いた光学素子の製造方法
JP2008076834A (ja) プラスチックレンズ
CN101561540B (zh) 镜头模组及镜头模组组装的方法
JP2014100826A (ja) 長尺プラスチックレンズ、その製造方法および成形用金型
JP2021079586A (ja) レンズホルダ成形用金型
JP2013188863A (ja) 入れ子式金型
JP2004188794A (ja) 筒状部材および筒状部材を成形するための射出成形金型
TW200947003A (en) Lens module and method for assembling the same

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18816973

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18816973

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1