WO2018207703A1 - 発光装置、および蛍光体 - Google Patents

発光装置、および蛍光体 Download PDF

Info

Publication number
WO2018207703A1
WO2018207703A1 PCT/JP2018/017535 JP2018017535W WO2018207703A1 WO 2018207703 A1 WO2018207703 A1 WO 2018207703A1 JP 2018017535 W JP2018017535 W JP 2018017535W WO 2018207703 A1 WO2018207703 A1 WO 2018207703A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
phosphor
light
emitting device
light emitting
emission peak
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/017535
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
炳哲 洪
Original Assignee
三菱ケミカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱ケミカル株式会社 filed Critical 三菱ケミカル株式会社
Priority to JP2019517595A priority Critical patent/JP7107307B2/ja
Publication of WO2018207703A1 publication Critical patent/WO2018207703A1/ja
Priority to US16/590,604 priority patent/US11560516B2/en
Priority to US17/677,222 priority patent/US11680206B2/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7783Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals one of which being europium
    • C09K11/7784Chalcogenides
    • C09K11/7787Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G37/00Compounds of chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/62Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing gallium, indium or thallium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/67Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing refractory metals
    • C09K11/68Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing refractory metals containing chromium, molybdenum or tungsten
    • C09K11/685Aluminates; Silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7708Vanadates; Chromates; Molybdates; Tungstates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7759Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing samarium
    • C09K11/7764Aluminates; Silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7776Vanadates; Chromates; Molybdates; Tungstates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/778Borates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials

Definitions

  • the present invention relates to a light emitting device including a semiconductor light emitting element and a phosphor, and more particularly to an infrared light emitting device using a combination of a semiconductor light emitting element and an infrared light emitting phosphor.
  • the present invention also relates to a phosphor exhibiting infrared light emission suitable for producing an infrared light emitting device.
  • an infrared light-emitting diode made of a GaAs compound semiconductor As a light-emitting device that emits infrared light, an infrared light-emitting diode made of a GaAs compound semiconductor is known, and the infrared light-emitting diode is widely used in the area of sensors and the like.
  • the GaAs compound semiconductor light emitting diode has problems such as poor temperature characteristics and low versatility.
  • infrared light emitting diodes made from GaAs compound semiconductors cause fluctuations in the emission wavelength between products due to subtle changes in manufacturing conditions, and the yield of infrared light emitting diodes decreases in order to obtain a predetermined emission wavelength.
  • a better infrared light emitting device that can solve these problems has been desired. Therefore, attempts have been made to produce an infrared light emitting device by combining a highly versatile GaN-based compound semiconductor light emitting diode element and an infrared light emitting phosphor.
  • Patent Document 1 discloses a GaN-based compound semiconductor blue light-emitting diode element, a YAG: Ce, Er-based phosphor that absorbs blue light and emits yellow and infrared light, and a filter that does not transmit ultraviolet light or visible light.
  • a light emitting device is disclosed.
  • Patent Document 2 describes an infrared light-emitting material YAG: Fe, Er having both magnetic characteristics and infrared light-emitting characteristics as a light-emitting compound used in a specific authentication system.
  • Non-Patent Document 1 discloses CaAl 12 O 19 : Pr 3+ , Cr 3+ and SrAl 12 O 19 : Pr 3+ , Cr 3 as light emitting materials that are excited by ultraviolet light and emit infrared light.
  • Non-Patent Document 2 discloses SrGa 12 O 19 : Cr 3 as a broadband near-infrared phosphor.
  • Patent Document 3 discloses an infrared light emitting device using an infrared light emitting phosphor having Cr 3+ or Ni 2+ as an activation element.
  • JP 2011-233586 A Special table 2013-508809 gazette WO2016 / 174236
  • YAG: Ce, Er which is an infrared light emitting phosphor disclosed in Patent Document 1
  • Si which is a light receiving element of the detector
  • the phosphor has a problem that it can be excited only in blue.
  • a phosphor that emits visible light strongly it is necessary to use means such as a filter in order to manufacture a light emitting device that can obtain only infrared light, and the structure of the light emitting device is complicated. Problems arise.
  • the infrared light emitting phosphor material used in Patent Document 2 has a problem in that the host lattice contains a large amount of elements such as Fe, which have magnetic characteristics, and the light emission characteristics are remarkably deteriorated. In addition, since the emission of Er is in the vicinity of 1500 nm, as described above, there is a problem that the wavelength is longer than the detection range of the detector and cannot be detected by the detector.
  • Non-Patent Document 1 CaAl 12 O 19 : Cr 3+ and SrAl 12 O 19 : Cr 3+ are described as light emitting materials that emit infrared light.
  • an infrared light emitting device using light emitting material that emits light there is a problem in that applicable applications are limited because the detection range of the detector is limited.
  • Pr 3+ described as an activated ion may cause energy transfer to Cr 3+ , this is considered not to change the characteristics of the emission peak.
  • Non-Patent Document 2 and Patent Document 3 is an infrared light emitting phosphor to activator elements of Cr 3+ is disclosed, phosphors generally Cr 3+ and activating element has an emission wavelength In the infrared region, the wavelength is relatively short, and the afterglow time tends to be long, which is problematic for practical use as a light emitting device.
  • the present invention has been made in view of such problems, and its object is to emit light in a wide band in a wavelength range where the sensitivity of the detector is high by combining with a semiconductor light emitting element that emits light in the visible light range.
  • An object of the present invention is to provide an infrared light emitting phosphor and an infrared light emitting device using the same.
  • the present inventors are infrared light emitting phosphors that emit infrared light in a wavelength region where the sensitivity of the Si detector is high, and any of blue, green, and red semiconductor light emitting elements
  • the present inventors have found an infrared-emitting phosphor that can be excited even by the emission of light, and have found that the above-described problems can be solved by using this phosphor. That is, the gist of the present invention resides in the following [1] to [20].
  • a semiconductor light emitting device emitting ultraviolet light or visible light
  • a phosphor that absorbs ultraviolet light or visible light emitted from the semiconductor light emitting element and emits light in the infrared region A light emitting device characterized in that the emission peak wavelength in the infrared region of the phosphor emitting in the infrared region is between wavelengths 750 and 1050 nm, and the half width of the waveform of the emission peak exceeds 50 nm.
  • the phosphor that emits light in the infrared region includes only a phosphor having an afterglow time of 10 ms or less, which is a time until the emission peak intensity becomes 1/10 of the initial emission peak intensity.
  • the light-emitting device as described in above.
  • the light emitting device according to [1] or [2], wherein the phosphor that emits light in the infrared region includes only a phosphor having a reflectance of 80% or more at a wavelength of 700 to 850 nm.
  • the phosphor that emits light in the infrared region has a higher reflectance at a wavelength of 700 to 850 nm than that at a wavelength of 300 to 700 nm, and the difference is 20% or more.
  • Light-emitting device [5] The light-emitting device according to any one of [1] to [4], wherein the phosphor that emits light in the infrared region contains at least Cr as an activating element.
  • M1 represents one or more metal elements selected from alkaline earth metal elements other than Mg
  • M2 represents one or more metal elements selected from rare earth metal elements other than Sc
  • M3 contains at least Ga and contains two or more metal elements selected from Mg, Zn, B, Al, In, Sc, Si, Ge, Ti, Sn, Zr, and Hf
  • Metal element represents one or more metal elements selected from Cr, Mn, Fe, Ni, and Cu
  • O represents oxygen, 0 ⁇ b ⁇ 1, 0 ⁇ d ⁇ 0.5.
  • A1 1-a A2 a (A3 1-c A4 c ) 12 O 19 (2)
  • A1 represents one or more metal elements selected from alkaline earth metal elements other than Mg
  • A2 represents one or more metal elements selected from rare earth metal elements other than Sc
  • A3 represents one or more metal elements containing at least Al
  • A4 represents one or more metal elements selected from Cr, Mn, Fe, Ni, and Cu
  • O represents oxygen, 0 ⁇ a ⁇ 1, 0 ⁇ c ⁇ 0.5.
  • the metal element A3 in the formula (2) further includes one or more selected from Mg, Zn, B, Ga, In, Sc, Si, Ge, Ti, Sn, Zr, and Hf.
  • a semiconductor light emitting device emitting ultraviolet light or visible light
  • a phosphor that absorbs ultraviolet light or visible light emitted from the semiconductor light emitting element and emits light in the infrared region A phosphor that emits light in the infrared region is the phosphor according to any one of [9] to [17].
  • An image recognition comprising: a semiconductor light receiving element having spectral sensitivity between wavelengths 750 and 1050 nm; and the light emitting device according to any one of [1] to [8] and [18] apparatus.
  • a blood comprising: a semiconductor light-receiving element having spectral sensitivity between wavelengths 750 and 1050 nm; and the light-emitting device according to any one of [1] to [8] and [18] Analytical device that analyzes food.
  • an infrared light emitting device that emits light in a wide band at 750 to 1050 nm where the detection sensitivity of the Si detector is high. Further, it is possible to provide a light emitting device that can obtain only desired infrared light emission without taking a complicated configuration such as a filter.
  • an infrared light emitting phosphor that emits light at 750 to 1050 nm with high detection sensitivity of the Si detector can be provided. Since the phosphor emits light of a desired infrared wavelength and emits light at other wavelengths, the phosphor has a high light emission efficiency.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 1 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 1 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 2 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 2 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 3 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 3 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 4 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 4 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 5 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 5 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 6 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 6 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 7 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 7 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 8 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 8 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 9 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 9 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 10 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 10 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 11 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 11 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 12 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 12 is shown.
  • the reflectance spectrum of the fluorescent substance of Example 1 is shown.
  • the reflectance spectrum of the fluorescent substance of Example 2 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 13 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 13 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 14 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 14 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 15 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 15 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 16 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 16 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 17 are shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 17 is shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 18 is shown.
  • the excitation and the emission spectrum of the fluorescent substance of Example 18 are shown.
  • the emission spectrum of the phosphor of Example 19 is shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 19 is shown.
  • the emission spectrum of the phosphor of Example 20 is shown.
  • the XRD pattern of the fluorescent substance of Example 20 is shown.
  • the emission spectrum of the light-emitting device of Example 21 is shown.
  • a light emitting device includes a semiconductor light emitting element that emits ultraviolet light or visible light, and a phosphor that absorbs ultraviolet light or visible light emitted from the semiconductor light emitting element and emits light in the infrared region (
  • the emission peak wavelength in the infrared region of the phosphor emitting in the infrared region is between 750 and 1050 nm, and the emission peak is sometimes referred to as “infrared phosphor”.
  • the half-value width of the waveform exceeds 50 nm.
  • ultraviolet light in this specification means light having a wavelength of less than 400 nm
  • visible light means light having a wavelength of 400 nm to 700 nm.
  • the semiconductor light emitting element used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention is not particularly limited as long as it emits ultraviolet light or visible light and functions as an excitation light source. Since it is widely used as a semiconductor light emitting device and is inexpensive and easily available, it is preferable that the emission peak wavelength from the semiconductor light emitting device is between 300 and 700 nm. More preferably, the wavelength of the emission peak is 350 to 680 nm, more preferably 420 to 480 nm or 600 to 650 nm. So-called blue light emitting elements or red light emitting elements can be preferably used.
  • the emission peak wavelength means the largest peak among the emission peaks between wavelengths 300 and 700 nm.
  • the phosphor used in the light emitting device is an infrared phosphor that absorbs ultraviolet light or visible light emitted from a semiconductor light emitting element and emits light in the infrared region.
  • the emission peak wavelength is between 750 and 1050 nm, and the half width of the waveform of the emission peak is more than 50 nm.
  • the emission peak in the infrared region of the infrared phosphor means one or a plurality of emission peaks existing in the wavelength range from 750 to 1050 nm in a single type of phosphor. Preferably, it means the largest emission peak among the emission peaks between wavelengths 750 and 1050 nm.
  • the emission peak wavelength in the infrared region means one or more wavelengths that produce one or more emission peaks existing between wavelengths 750 and 1050 nm, preferably between wavelengths 750 and 1050 nm. It means the wavelength that produces the largest emission peak among the emission peaks.
  • the half-value width of the waveform of the emission peak usually means between two wavelengths at which the emission peak is half-valued between wavelengths 750 and 1050 nm.
  • the light emission peak overlaps it means between two wavelengths at which the half value of the largest light emission peak among the overlapped light emission peaks is half. For example, in the emission spectrum of the phosphor of the example shown in FIG.
  • the half-value width was calculated by measuring the distance between two points of 756 nm and 848 nm of the half-value wavelength. Moreover, that the half value width of the emission peak of the infrared phosphor exceeds 50 nm means that the half value width of one or more emission peaks among the emission peaks between wavelengths 750 and 1050 nm exceeds 50 nm.
  • the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention preferably has the following characteristics when the emission spectrum is measured by excitation with light having a peak wavelength of 300 nm or more and 700 nm or less.
  • the emission peak wavelength ⁇ p (nm) in the above-mentioned emission spectrum is usually 750 nm or more, more preferably 770 nm or more, further preferably 780 nm or more, and usually 1050 nm or less, more preferably 1000 nm or less, and further preferably 950 nm or less. It is preferable at the point which has suitable infrared light emission as it is in the said range.
  • the half-value width of the emission peak wavelength in the above emission spectrum is usually more than 50 nm, preferably 60 nm or more, more preferably 70 nm or more, More preferably, it is 100 nm or more, more preferably 150 nm or more, and usually in the range of 500 nm or less.
  • the half width of the emission peak wavelength in the emission spectrum is within the above range because the light emitting device according to the first invention of the present invention tends to be used as an infrared light source in a wide wavelength range.
  • the light emitted from the infrared light emitting device is detected by various detectors depending on the application, and therefore it is preferable that the light emission corresponding to the detection wavelength of the detector is strong.
  • the detection wavelengths of the detectors are variously used, it is required from the viewpoint of product efficiency to manufacture infrared light emitting devices corresponding to these various detection wavelengths.
  • Conventionally, light emitting devices having light emission in a wide band have been developed by combining various infrared phosphors having different emission peak wavelengths. However, the light emission wavelength of such a light emitting device is uneven, which is not practical as an infrared light source corresponding to various detection wavelengths.
  • the present inventors by producing a light emitting device using a phosphor having a broader emission peak wavelength, it is possible to obtain infrared emission in a wide wavelength range without unevenness in the infrared region. I found out. Further, since it is not necessary to use a phosphor that is inferior in performance other than the emission wavelength, such as stability and afterglow time, the characteristics as a light emitting device can be excellent. Such an infrared light emitting device is preferable because it can be applied to an infrared light source for many uses.
  • a xenon light source In order to excite the infrared phosphor with light having a peak wavelength of 300 nm or more and 700 nm or less, for example, a xenon light source can be used.
  • the emission spectrum of the phosphor can be measured using, for example, a fluorescence spectrophotometer F-4500 or F-7000 (manufactured by Hitachi, Ltd.).
  • the light emission peak wavelength and the half width of the light emission peak waveform can be calculated from the obtained light emission spectrum.
  • the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention is usually 300 nm or more, preferably 350 nm or more, more preferably 400 nm or more, and usually 700 nm or less, preferably 650 nm or less, more preferably 600 nm. It has an excitation peak in the following wavelength range. That is, it is excited by light in the near ultraviolet to deep red region.
  • the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention has an afterglow time of 10 ms or less, which is a time until the emission peak intensity becomes 1/10 of the initial emission peak intensity. preferable. More preferably 8 ms or less, still more preferably 6 ms or less, and usually 1 ns or more.
  • the emission peak intensity is preferably the emission peak intensity in the infrared region.
  • the afterglow time can be measured with a normal fluorescence spectrophotometer.
  • the afterglow time is in the above range for any of the infrared phosphors.
  • the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention has an afterglow time of 10 ms or less, which is a time until the emission peak intensity becomes 1/10 of the initial emission peak intensity. It is preferable that it consists only of fluorescent substance. Thereby, the afterglow time of the obtained light emitting device itself can be adjusted to a range of 10 ms or less.
  • the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention preferably has a high reflectance in the emission wavelength region. By selecting such a phosphor, the light emission efficiency of the light emitting device according to the first aspect of the present invention can be increased.
  • the infrared phosphor used in the light emitting device of the present invention is preferably composed only of a phosphor having a reflectance of 80% or more at a wavelength of 700 to 850 nm, more preferably 85% or more, Preferably it is 90% or more.
  • the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention has a reflectance (R1) at a wavelength of 700 to 850 nm higher than a reflectance (R2) at a wavelength of 300 to 700 nm, The difference is preferably 20% or more, more preferably 25% or more, and further preferably 30% or more.
  • the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention preferably has high water resistance and heat resistance and is stable. By selecting such a phosphor, the durability of the light emitting device according to the first invention of the present invention is improved, and it can be used for a long time.
  • the external quantum efficiency ( ⁇ o ) of the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention is usually 25% or more, preferably 40% or more, more preferably 50% or more. A higher external quantum efficiency is preferable because the luminous efficiency of the phosphor is increased.
  • the internal quantum efficiency ( ⁇ i ) of the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention is usually 30% or more, preferably 50% or more, more preferably 70% or more, and further preferably 90%. % Or more.
  • Internal quantum efficiency means the ratio of the number of photons emitted to the number of photons of excitation light absorbed by the infrared phosphor.
  • the absorption efficiency of the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention is usually 30% or more, preferably 40% or more, more preferably 50% or more, and further preferably 60% or more. Higher absorption efficiency is preferred because the luminous efficiency of the phosphor is high and the amount of infrared phosphor used is reduced.
  • the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention is not particularly limited in its composition and crystal structure as long as it has a desired emission peak wavelength.
  • the activation element includes one or more elements selected from the group consisting of Cr, Eu 2+ and Sm 2+. Is preferred. Inclusion of Cr facilitates light emission at a desired wavelength. Further, by including Eu 2+ or Sm 2+ , a wide excitation band and high absorption intensity can be obtained, and the amount of infrared phosphor used in the light emitting device tends to be reduced.
  • a transition metal element other than a rare earth metal element and Cr may be included.
  • transition metal elements other than rare earth metal elements and Cr include Mn and Cu.
  • the emission peak wavelength ⁇ p (nm) obtained it is preferable to use an element other than Cr as the activation element.
  • an element other than Cr it is preferable to use an element other than Cr as the activation element.
  • a rare earth metal element when used in combination, light emission from the rare earth metal element is added to light emission from Cr, so that a wider emission wavelength range can be obtained.
  • the composition of the infrared phosphor can be confirmed by a generally known method.
  • XRD X-ray diffraction
  • XRF X-ray fluorescence analysis
  • SEM-EDX composition analysis using scanning electron microscope and energy dispersive X-ray spectrometer
  • EPMA electron microanalyzer
  • ICP-OES inductively coupled plasma mass spectrometry
  • AS atomic absorption analysis
  • IC ion chromatograph
  • the infrared phosphor used in the light-emitting device according to the first aspect of the present invention can have various crystal structures as a crystal phase, and examples thereof include perovskite, garnet, and magnet plumbite structures.
  • Specific examples of the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first invention of the present invention include a phosphor represented by the following formula (1).
  • M1 represents one or more metal elements selected from alkaline earth metal elements other than Mg
  • M2 represents one or more metal elements selected from rare earth metal elements other than Sc
  • M3 contains at least Ga and contains two or more metal elements selected from Mg, Zn, B, Al, In, Sc, Si, Ge, Ti, Sn, Zr, and Hf
  • Metal element represents one or more metal elements selected from Cr, Mn, Fe, Ni, and Cu
  • O represents oxygen, 0 ⁇ b ⁇ 1, 0 ⁇ d ⁇ 0.5.
  • M1 represents one or more metal elements selected from alkaline earth metal elements other than magnesium (Mg).
  • a metal element include calcium (Ca), strontium (Sr), and barium (Ba).
  • M1 may be partially substituted with other elements within a range not impairing the effect as an infrared phosphor used in the light emitting device according to the first invention of the present invention.
  • other elements include sodium (Na), potassium (K), rubidium (Rb), cesium (Cs), and the like.
  • M2 represents one or more metal elements selected from rare earth metal elements other than scandium (Sc).
  • metal elements include yttrium (Y), lanthanum (La), cerium (Ce), praseodymium (Pr), neodymium (Nd), promethium (Pm), samarium (Sm), europium (Eu), gadolinium ( Gd), terbium (Tb), dysprosium (Dy), holmium (Ho), erbium (Er), thulium (Tm), ytterbium (Yb), and lutetium (Lu).
  • La, Nd, Tm, and Yb are preferable.
  • M3 contains at least gallium (Ga), and magnesium (Mg), zinc (Zn), boron (B), aluminum (Al), indium (In), scandium (Sc), silicon (Si), germanium (Ge) , Two or more metal elements including one or more metal elements selected from titanium (Ti), tin (Sn), zirconium (Zr), and hafnium (Hf).
  • Ga gallium
  • Mg magnesium
  • Zn zinc
  • B aluminum
  • Al indium
  • Sc scandium
  • Si silicon
  • Ge germanium
  • a metal element other than Ga is contained because the phosphor has high water resistance and heat resistance and becomes a stable phosphor.
  • the stability of the light emitting device itself is increased, which is preferable.
  • M3 preferably contains at least Ga and Al for the reason of easily activating the activating element, more preferably 10 mol% or more of M3 is Al and / or Ga, and 50 mol% or more of M3 is Al. And / or Ga is more preferable, and Al and Ga are still more preferable. Further, the ratio of the metal element other than Ga in M3 is preferably 10 mol% or more, more preferably 20 mol% or more, and further preferably 30 mol% or more. When M3 contains Ga and a metal element other than Ga, the excitation wavelength and the emission wavelength can be adjusted, and an infrared phosphor suitable for the target light emitting device tends to be easily provided.
  • M4 represents one or more metal elements selected from chromium (Cr), manganese (Mn), iron (Fe), nickel (Ni), and copper (Cu). It is preferable that at least Cr or Mn is contained because it is easy to absorb ultraviolet light and visible light, and 10 mol% or more of M4 is preferably Cr and / or Mn, and more preferably Cr or Mn. Moreover, it is preferable that the metal element which has magnetic characteristics, such as Fe, is 50 mol% or less.
  • O represents oxygen, and may be partially substituted with another element as long as the effect of the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention is not impaired.
  • other elements include chlorine (Cl), fluorine (F), bromine (Br), iodine (I), sulfur (S), nitrogen (N), and the like.
  • 1-b represents the content of M1, the range is usually 0 ⁇ 1-b ⁇ 1, the lower limit is preferably 0.5 or more, more preferably 0.7 or more, and the upper limit is , Preferably 0.99 or less, more preferably 0.90 or less.
  • b represents the content of M2, the range is usually 0 ⁇ b ⁇ 1, the lower limit is preferably 0.01 or more, more preferably 0.05 or more, and the upper limit is preferably 0. .5 or less, more preferably 0.3 or less.
  • 1-d represents the content of M3, and the range is usually 0.5 ⁇ 1-d ⁇ 1, and the lower limit is preferably 0.7 or more, more preferably 0.8 or more, and the upper limit. The value is preferably 0.999 or less, more preferably 0.990 or less.
  • d represents the content of M4, the range is usually 0 ⁇ d ⁇ 0.5, and the lower limit is preferably 0.001 or more, more preferably 0.005 or more, and particularly preferably 0.01.
  • the upper limit is preferably 0.3 or less, more preferably 0.2 or less, and particularly preferably 0.015 or less.
  • the infrared phosphor used in the light emitting device according to the first aspect of the present invention a Cr 3+ activated oxide phosphor described later can be given.
  • the phosphor represented by the above formula (1) can be produced according to a method for producing a Cr 3+ activated oxide phosphor described later.
  • a light-emitting device absorbs ultraviolet light or visible light emitted from the semiconductor light-emitting element described above as the first light emitter (excitation light source) and the first light emitter, and infrared light.
  • any one of these infrared phosphors may be used alone, or two or more thereof may be used in any combination and ratio. It is preferable to use any combination of two or more infrared phosphors in order to obtain an emission spectrum described later as the light emitting device.
  • At least one infrared phosphor having an emission peak at a wavelength of 750 to 900 nm and at least one infrared phosphor having an emission peak at a wavelength of 900 to 1050 nm is preferable to contain.
  • the light emitting device has a first light emitter (excitation light source), and at least the above-described infrared phosphor is used as the second light emitter.
  • Arbitrary configurations are possible. Examples of the device configuration and the light emitting device include those described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2007-291352.
  • examples of the form of the light emitting device include a shell type, a cup type, a chip on board, a remote phosphor, and the like.
  • the light emitting device preferably has the following characteristics when the emission spectrum is measured.
  • the emission spectrum of the light-emitting device is considered to correspond to the emission spectrum of the infrared phosphor used, but when using a plurality of infrared phosphors
  • the infrared phosphor is preferably selected so as to have the following characteristics. It is preferred that there are more emission peaks in the emission spectrum, usually between 750 and 1050 nm.
  • the lower limit is preferably 770 nm or more, more preferably 780 nm or more, while the upper limit is preferably 1050 nm or less.
  • the emission peak intensity (P1) is between the emission peak adjacent to the emission peak.
  • the emission intensity ratio (P2 / P1) of the emission intensity (P2) of the valley is preferably small.
  • P2 / P1 is usually 0.01 or more, preferably 0.02 or more, more preferably 0.03 or more, particularly preferably 0.05 or more, and usually 0.5 or less, preferably 0.4. Hereinafter, it is more preferably 0.3 or less, particularly preferably 0.2 or less.
  • the half width of the waveform of each emission peak is usually more than 50 nm, preferably 60 nm or more, more preferably 70 nm or more, and more preferably 100 nm or more. More preferably, it is 150 nm or more, and is usually 500 nm or less, preferably 475 nm or less, more preferably 450 nm or less, more preferably 400 nm or less, and further preferably 350 nm or less.
  • the half-value width of the waveform of the emission peak in the emission spectrum of the light-emitting device usually means a point between two wavelengths at which the half-value of the emission peak is between 750 and 1050 nm. When a plurality of types of infrared phosphors are used, a plurality of emission peaks may overlap. In that case, a half-value width may be considered between two wavelengths that are half the maximum of the light emission peaks that are overlapped.
  • the afterglow time which is the time until the emission peak intensity becomes 1/10 of the initial emission peak intensity, is preferably 10 ms or less. More preferably 8 ms or less, still more preferably 6 ms or less, and usually 1 ns or more.
  • the emission peak intensity is preferably the emission peak intensity in the infrared region.
  • the afterglow time of a light-emitting device can be measured with the measuring device of a normal LED light-emitting device.
  • the use of the light emitting device is not particularly limited, and the light emitting device can be used in various fields where a normal infrared light emitting device is used.
  • a light source of an infrared monitoring device a light source of an infrared sensor, an infrared light source of a medical diagnostic device, a light source of a transmission element such as a photoelectric switch or a video game joystick can be used.
  • an image recognition apparatus including a semiconductor light receiving element having a spectral sensitivity between wavelengths 750 and 1050 nm and the light emitting device, a semiconductor light receiving element having a spectral sensitivity between wavelengths 750 and 1050 nm, and the light emission.
  • an analysis device for analyzing blood and / or food.
  • a second invention of the present invention is a phosphor containing a crystal phase having a chemical composition represented by the following formula (2) and having an emission peak wavelength between 750 and 1050 nm. is there. (A1 1-a A2 a ) (A3 1-c A4 c ) 12 O 19 (2)
  • A1 represents one or more metal elements selected from alkaline earth metal elements other than Mg
  • A2 represents one or more metal elements selected from rare earth metal elements other than Sc
  • A3 represents one or more metal elements containing at least Al
  • A4 represents one or more metal elements selected from Cr, Mn, Fe, Ni, and Cu
  • O represents oxygen, 0 ⁇ a ⁇ 1, 0 ⁇ c ⁇ 0.5.
  • A1 represents one or more metal elements selected from alkaline earth metal elements other than magnesium (Mg).
  • a metal element include calcium (Ca), strontium (Sr), and barium (Ba).
  • Ca or Sr it is preferable that at least Ca or Sr is contained, more preferably Ca or Sr is 50 mol% or more, more preferably 80 mol% or more, and further preferably Ca or Sr.
  • Sr is included because the stability of the phosphor is increased.
  • A1 may be partially substituted with other elements as long as the effect as an infrared phosphor is not impaired. Examples of other elements include sodium (Na), potassium (K), rubidium (Rb), cesium (Cs), and the like. These elements are preferably used for charge compensation when a part of A1 is substituted with A2.
  • A2 represents one or more metal elements selected from rare earth metal elements other than scandium (Sc).
  • metal elements include yttrium (Y), lanthanum (La), cerium (Ce), praseodymium (Pr), neodymium (Nd), promethium (Pm), samarium (Sm), europium (Eu), gadolinium ( Gd), terbium (Tb), dysprosium (Dy), holmium (Ho), erbium (Er), thulium (Tm), ytterbium (Yb), and lutetium (Lu).
  • La, Nd, Tm, and Yb are preferable, and at least Tm is preferably included.
  • Tm is more preferably 50 mol% or more, more preferably 80 mol% or more, and still more preferably Tm.
  • A3 represents one or more metal elements including at least aluminum (Al).
  • A3 may further contain two or more metal elements other than Al.
  • the metal element other than Al is not particularly limited as long as it is a metal element different from A1, A2, and A4.
  • it is preferable that 20 mol% or more of A3 is Al, more preferably 50 mol% or more is Al, and more preferably 80 mol%.
  • the mol% or more is Al, and more preferably A3 is Al.
  • metal elements selected from titanium (Ti), tin (Sn), zirconium (Zr), and hafnium (Hf).
  • Al and Ga are preferably included, and the ratio of Al to Ga in A3 is preferably such that Al / (Al + Ga) is 10 mol% or more.
  • the light emission wavelength of the light emitting device itself can be easily controlled. This is because, as will be described later, in the crystal structure of the phosphor, the bond distance between the coordinating oxygen and the activator element introduced by substitution with Al is changed or the bond angle is changed. Therefore, it is considered that this is because the emission wavelength tends to be adjusted to the longer wavelength side.
  • A3 preferably contains at least Al and Ga for the reason of easily activating the activating element, more preferably 10 mol% or more of A3 is Al and Ga, more preferably 50 mol% or more of Al and Ga. More preferably, it is Ga and A3 is Al and Ga. Further, the ratio of metal elements other than Al in A3 is preferably 10 mol% or more, more preferably 20 mol% or more, and further preferably 30 mol% or more. Moreover, although an upper limit is not specifically limited, In the case of Ga, it is preferable that this Ga is 80 mol% or less, More preferably, it is 70 mol% or less, More preferably, it is 60 mol% or less. If the ratio of metal elements other than Al is too high, the stability of the phosphor tends to decrease, such being undesirable.
  • A4 represents one or more metal elements selected from chromium (Cr), manganese (Mn), iron (Fe), nickel (Ni), and copper (Cu), and easily absorbs ultraviolet light and visible light.
  • Cr chromium
  • Mn manganese
  • Fe iron
  • Ni nickel
  • Cu copper
  • Cr has strong absorption in ultraviolet light or visible light, and can emit light in a wide range in the infrared region.
  • the metal element which has magnetic characteristics, such as Fe is 50 mol% or less.
  • O represents oxygen, and may be partially substituted with another element as long as the effect of the phosphor according to the second invention of the present invention is not impaired.
  • other elements include chlorine (Cl), fluorine (F), bromine (Br), iodine (I), sulfur (S), nitrogen (N), and the like.
  • 1-a represents the content of A1
  • the range is usually 0 ⁇ 1-a ⁇ 1
  • the lower limit is preferably 0.5 or more, more preferably 0.7
  • the upper limit is preferably 0.99 or less, more preferably 0.90 or less.
  • a represents the content of A2, and the range thereof is usually 0 ⁇ a ⁇ 1, and preferably 0 ⁇ a ⁇ 1.
  • the lower limit is more preferably 0.01 or more, more preferably 0.05 or more, and the upper limit is preferably 0.5 or less, more preferably 0.3 or less.
  • the phosphor includes two or more activator elements. Two or more kinds of activation elements are preferable because they can function as sensitizing ions and luminescent ions, respectively, and the adjustment of the desired emission wavelength is facilitated.
  • 1-c represents the content of A3, the range is usually 0.5 ⁇ 1-c ⁇ 1, and the lower limit is preferably 0.7 or more, more preferably 0. .8 or more, and the upper limit is preferably 0.999 or less, more preferably 0.990 or less.
  • c represents the content of A4, the range is usually 0 ⁇ c ⁇ 0.5, and the lower limit is preferably 0.001 or more, more preferably 0.005 or more, Especially preferably, it is 0.01 or more, and the upper limit is preferably 0.3 or less, more preferably 0.2 or less, and particularly preferably 0.015 or less.
  • the phosphor according to the second aspect of the present invention preferably has a crystal phase having a magnet plumbite structure.
  • the lattice volume of the phosphor crystal phase of 585.8A 3 or more is preferably in the range of less than 661.10 ⁇ 3.
  • the emission wavelength range can be easily adjusted to 750 nm or more.
  • a wavelength of 750 nm or more has been studied by the present inventors.
  • Means for achieving the lattice volume within the above range are not particularly limited, but an element larger than Al, for example, Ga is partially substituted in A3 in formula (2), or in A1 in formula (2) , An alkaline earth metal element larger than Ca, for example, Sr or Ba is partially substituted, or defects due to high-temperature firing are introduced, and as a result, the lattice volume is set within a target range. .
  • the “infrared phosphor” in the first invention Use the explanation.
  • the phosphor according to the second aspect of the present invention can be combined with a semiconductor light emitting element that emits ultraviolet light or visible light to form a light emitting device. That is, a light-emitting device including a semiconductor light-emitting element that emits ultraviolet light or visible light, and a phosphor that absorbs ultraviolet light or visible light emitted from the semiconductor light-emitting element and emits light in the infrared region, the infrared region
  • the phosphor that emits light at is a phosphor that contains a crystal phase having a chemical composition represented by the formula (2) and has an emission peak wavelength between 750 nm and 1050 nm. Can be configured. As the description of the characteristics of the light emitting device, the description of the “light emitting device” in the first invention is used.
  • a third invention of the present invention is a chemical composition represented by the formula (1 ′) described later, contains a crystal phase having a magnet plumbite structure, and has an emission peak wavelength between 750 and 1050 nm.
  • a Cr 3+ activated oxide phosphor characterized by having a half-value width of the waveform of the emission peak of 50 nm or more.
  • M1 represents one or more metal elements selected from alkaline earth metal elements other than Mg
  • M2 represents one or more metal elements selected from rare earth metal elements other than Sc
  • M3 contains at least Ga and contains two or more metal elements selected from Mg, Zn, B, Al, In, Sc, Si, Ge, Ti, Sn, Zr, and Hf
  • Metal element represents one or more metal elements selected from Cr, Mn, Fe, Ni, and Cu
  • O represents oxygen, 0 ⁇ b ⁇ 1, 0 ⁇ d ⁇ 0.5.
  • M1 represents one or more metal elements selected from alkaline earth metal elements other than Mg. Specific examples and preferred ranges are the same as M1 in the above formula (1).
  • M2 represents one or more metal elements selected from rare earth metal elements other than Sc. Specific examples and preferred ranges are the same as M2 in the above formula (1).
  • M3 contains at least Ga and contains two or more metal elements selected from Mg, Zn, B, Al, In, Sc, Si, Ge, Ti, Sn, Zr, and Hf. Indicates a metal element. Specific examples and preferred ranges are the same as M3 in the above-described formula (1).
  • Al and Ga are preferably included, and the ratio of Al and Ga in M3 is preferably such that Al / (Al + Ga) is 10 mol% or more.
  • M4 represents one or more metal elements selected from Cr, Mn, Fe, Ni, and Cu. It is more preferable that 10 mol% or more of M4 is Cr, and it is further more preferable that M4 is Cr. Cr has strong absorption in ultraviolet light or visible light, and can emit light in a wide range in the infrared region. Specific examples and preferred ranges are the same as M4 in the above formula (1).
  • O represents oxygen, and may be partially substituted with another element as long as the effect of the phosphor according to the third aspect of the present invention is not impaired.
  • other elements include chlorine (Cl), fluorine (F), bromine (Br), iodine (I), sulfur (S), nitrogen (N), and the like.
  • the “infrared phosphor” in the first invention Use the explanation.
  • the phosphor production method of the present invention includes a step of mixing raw materials such as chlorides, fluorides, oxides, carbonates and nitrates of the respective elements, a step of firing, a step of crushing, and a step of washing and classifying. Can be included.
  • [Phosphor material] As the phosphor raw material used in the method for producing the phosphor of the present invention, known materials can be used as long as the effects of the present invention are not impaired. Specific examples of the M1, M2, M3, and M4 sources are shown below, but the present invention is not limited to these. In the second invention of the present invention, the M1, M2, M3, and M4 sources can be read as A1, A2, A3, and A4, respectively.
  • the M1 source oxides, hydroxides, carbonates, nitrates, sulfates, phosphates, chlorides, fluorides, bromides, iodides and hydrates thereof containing the M1 element can be used.
  • oxides, hydroxides, carbonates, nitrates, sulfates, phosphates, chlorides, fluorides, bromides, iodides and hydrates thereof containing the M2 element can be used.
  • oxides, hydroxides, carbonates, nitrates, sulfates, phosphates, chlorides, fluorides, bromides, iodides and their hydrates containing the M3 element can be used.
  • oxides, hydroxides, carbonates, nitrates, sulfates, phosphates, chlorides, fluorides, bromides, iodides and hydrates thereof containing the M4 element can be used.
  • the phosphor raw materials are weighed so as to obtain the target composition, mixed sufficiently using a ball mill or the like, then filled into a container, fired at a predetermined temperature and atmosphere, and the fired product may be pulverized and washed.
  • the M1, M2, M3 and M4 sources may be weighed and mixed so that the molar ratio of the M1 to M4 elements matches the molar ratio in the target composition formula.
  • the mixing method is not particularly limited, and may be either a dry mixing method or a wet mixing method.
  • the dry mixing method include a ball mill.
  • a solvent or a dispersion medium is added to the above-described phosphor raw material, mixed using a mortar and pestle to form a solution or slurry, and then spray-dried, heat-dried, or naturally dried It is the method of drying by etc.
  • the obtained mixture is filled in a container made of a material having low reactivity with each phosphor raw material.
  • the material of the container used at the time of firing is not particularly limited as long as the effects of the present invention are not impaired, and examples thereof include an alumina container.
  • the firing temperature varies depending on other conditions such as pressure, firing can usually be performed in a temperature range of 300 ° C. or more and 2000 ° C. or less.
  • the maximum temperature reached in the firing step is usually 300 ° C. or higher, preferably 1000 ° C. or higher, more preferably 1300 ° C. or higher, and usually 2000 ° C. or lower, preferably 1700 ° C. or lower.
  • the pressure during the firing step varies depending on the firing temperature and the like, but is usually 0.01 MPa or more, preferably 0.05 MPa or more, and usually 200 MPa or less, preferably 190 MPa or less.
  • the firing atmosphere in the firing step is arbitrary as long as a desired phosphor can be obtained, and specific examples include an air atmosphere, a nitrogen atmosphere, a reducing atmosphere containing hydrogen or carbon, and the like. Among these, a reducing atmosphere is preferable.
  • the number of firings is arbitrary as long as a desired phosphor can be obtained, but after firing, the obtained fired body may be crushed and then fired again, and the number of firings is not particularly limited. Further, when firing a plurality of times, the atmosphere of each firing may be different.
  • Calcination time varies depending on the temperature and pressure at the time of calcination, but is usually 1 minute or more, preferably 30 minutes or more, and usually 72 hours or less, preferably 12 hours or less. If the firing time is too short, the particles do not grow, so that a phosphor with good characteristics cannot be obtained, and if the firing time is too long, the constituent elements are volatilized, so there is a defect in the crystal structure due to atomic defects. Is induced and a phosphor with good characteristics cannot be obtained.
  • the produced phosphor can be washed with an arbitrary solution such as acids such as hydrochloric acid, hydrofluoric acid, nitric acid, acetic acid, sulfuric acid; water-soluble organic solvents; alkaline solutions; and mixed solutions thereof.
  • the cleaning solution may contain a reducing agent such as hydrogen peroxide, or the cleaning solution may be heated and cooled as long as the light emission characteristics are not significantly deteriorated.
  • the time for immersing the phosphor in the cleaning liquid varies depending on the stirring conditions and the like, but is usually 10 minutes or longer, preferably 1 hour or longer, and usually 72 hours or shorter, preferably 48 hours or shorter. Moreover, you may wash
  • the washing step after performing the work of immersing and washing the phosphor, the phosphor can be manufactured by filtration and drying. Further, washing using ethanol, acetone, methanol or the like may be put in between.
  • the phosphor of the present invention can be used by mixing with a liquid medium.
  • the phosphor of the present invention is used for applications such as a light emitting device, it is preferably used in a form dispersed in a liquid medium.
  • [Phosphor] There is no restriction
  • liquid medium used in the composition is not particularly limited as long as the performance of the phosphor is not impaired within the intended range.
  • any inorganic material and / or organic material may be used as long as it exhibits liquid properties under the desired use conditions, suitably disperses the phosphor of the present invention, and does not cause an undesirable reaction.
  • examples thereof include silicone resin, epoxy resin, and polyimide silicone resin.
  • the content of the phosphor and the liquid medium in the composition is arbitrary as long as the effect of the phosphor of the present invention is not significantly impaired.
  • the liquid medium is usually 30% by weight or more based on the entire composition. , Preferably 50% by weight or more, usually 99% by weight or less, preferably 95% by weight or less.
  • composition may contain other components in addition to the phosphor and the liquid medium as long as the effects of the phosphor of the present invention are not significantly impaired. Moreover, only 1 type may be used for another component and it may use 2 or more types together by arbitrary combinations and a ratio.
  • the emission spectrum was measured using a fluorescence spectrophotometer F-7000 (manufactured by Hitachi, Ltd.). More specifically, an emission spectrum within a wavelength range of 500 nm to 900 nm was obtained by irradiation with excitation light having a wavelength of 455 nm at room temperature (25 ° C.). The emission peak wavelength (hereinafter sometimes referred to as “peak wavelength”) was read from the obtained emission spectrum.
  • excitation spectrum The excitation spectrum was measured using a fluorescence spectrophotometer F-7000 (manufactured by Hitachi, Ltd.). More specifically, the emission peak was monitored at room temperature (25 ° C.), and an excitation spectrum within a wavelength range of 300 nm to 750 nm was obtained.
  • the reflectance was measured using a spectrophotometer U-3310 (manufactured by Hitachi, Ltd.). More specifically, BaSO 4 particles and the phosphor particles of the example were spread on quartz cells. Using the BaSO 4 particles as a reference sample, the reflectance of the phosphor particles of the example was measured as a relative value to the reflectance of the BaSO 4 particles in a wavelength range of 300 nm to 900 nm.
  • Example 1 As raw materials, commercially available CaCO 3 powder (8071073 manufactured by Shirahige Chemical Co., Ltd.), Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP-20), Ga 2 O 3 powder (90402 manufactured by Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd.), Cr 2 O 3 powder ( Using B58840N manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd., the phosphor obtained after synthesis was weighed so as to be Ca 1.0 Ga 6.0 Al 5.88 Cr 0.12 O 19 .
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 1 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 1 was 773 nm, and the half-value width of the emission peak wavelength was 170 nm.
  • a solid line shows an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm
  • a dotted line shows an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 773 nm. From the above, it can be seen that the phosphor of Example 1 emits light in a wide infrared region by excitation of visible light.
  • the afterglow time until it becomes 1/10 of the initial intensity was 4 ms.
  • the XRD pattern obtained by performing powder X-ray-diffraction measurement about the fluorescent substance of Example 1 is shown in FIG. It can be seen that the phosphor of Example 1 is composed of single-phase Ca (Al, Ga) 12 O 19 .
  • Example 2 As raw materials, commercially available CaCO 3 powder (Shirotsuka Chemical Co., Ltd., 8071073), K 2 CO 3 powder (Wako Pure Chemical Industries, Ltd., STE4006), Tm 2 O 3 powder (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., TM-04-001), A phosphor obtained after synthesis using Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP-20), Ga 2 O 3 powder (90402 manufactured by Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd.), and Cr 2 O 3 powder (B58840N manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd.) Ca 0.98 Tm 0.01 K 0.01 Ga 6.0 Al 5.88 Cr 0.12 O 19 was weighed.
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 2 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 2 was 803 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 89 nm.
  • a solid line shows an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm
  • a dotted line shows an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 803 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • FIG. 4 shows an XRD pattern obtained by conducting powder X-ray diffraction measurement on the phosphor of Example 2. It can be seen that the phosphor of Example 2 is composed of single-phase Ca (Al, Ga) 12 O 19 .
  • Example 3 As raw materials, commercially available SrCO 3 powder (307134 manufactured by Shirahige Chemical Co., Ltd.), Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP-20), Ga 2 O 3 powder (90402 manufactured by Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd.), Cr 2 O 3 powder ( Using B58840N) manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd., the phosphor obtained after synthesis was weighed so as to be Sr 1.0 Ga 9.0 Al 2.88 Cr 0.12 O 19 .
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 3 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 3 was 772 nm, and the half-value width of the emission peak wavelength was 94 nm.
  • a solid line shows an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm
  • a dotted line shows an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 772 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the XRD pattern obtained by performing powder X-ray-diffraction measurement about the fluorescent substance of Example 3 is shown in FIG. It can be seen that the phosphor of Example 3 is composed of single-phase SrGa 9 Al 3 O 19 .
  • Example 4 The phosphor of Example 4 was obtained in the same manner as in Example 3 except that the phosphor composition obtained after synthesis was Sr 1.0 Ga 6.0 Al 5.88 Cr 0.12 O 19. It was.
  • An excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 4 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 4 was 774 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 100 nm.
  • a solid line shows an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm
  • a dotted line shows an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 774 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the afterglow time until it becomes 1/10 of the initial intensity was 4 ms.
  • the XRD pattern obtained by performing powder X-ray-diffraction measurement about the fluorescent substance of Example 4 is shown in FIG. It can be seen that the phosphor of Example 4 is composed of single-phase SrGa 6 Al 6 O 19 .
  • Example 5 As raw materials, commercially available SrCO 3 powder (20820-61H-S manufactured by Rare Metallic), Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP-20), Ga 2 O 3 powder (90402 manufactured by Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd.), Cr 2 O In order to promote crystal growth by weighing 3 phosphors (B58840N manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd.) so that the phosphor obtained after synthesis is Sr 1.0 Ga 1.0 Al 10.88 Cr 0.12 O 19 H 3 BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was externally added at 0.5 wt%.
  • FIG. 9 An excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 5 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 5 was 793 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 92 nm.
  • a solid line shows an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm
  • a dotted line shows an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 793 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the XRD pattern obtained by performing powder X-ray-diffraction measurement about the fluorescent substance of Example 5 is shown in FIG. It can be seen that the phosphor of Example 5 is composed of single-phase SrGaAl 11 O 19 .
  • Example 6 As raw materials, commercially available SrCO 3 powder (307134 manufactured by Shirahige Chemical Co., Ltd.), Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP-20), Ga 2 O 3 powder (90402 manufactured by Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd.), Cr 2 O 3 powder ( B58840N) manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd. was used so that the phosphor obtained after synthesis was Sr 1.0 Ga 2.0 Al 9.88 Cr 0.12 O 19 and H 3 was used to promote crystal growth. BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was externally added at 5 wt%.
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 6 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 6 was 774 nm, and the half-value width of the emission peak wavelength was 96 nm.
  • a solid line shows an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm
  • a dotted line shows an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 774 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the afterglow time until it becomes 1/10 of the initial intensity was 5 ms.
  • the XRD pattern obtained by performing powder X-ray-diffraction measurement about the fluorescent substance of Example 6 is shown in FIG. It can be seen that the phosphor of Example 6 is composed of SrGa 2 Al 10 O 19 as the main phase.
  • Example 7 As raw materials, commercially available SrCO 3 powder (307134 manufactured by Shirahige Chemical Co., Ltd.), Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP-20), Ga 2 O 3 powder (90402 manufactured by Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd.), Cr 2 O 3 powder ( The phosphor obtained after the synthesis using Kida CO.
  • Example 7 The phosphor of Example 7 was obtained in the same manner as Example 6 except that Sr 0.98 Tm 0.01 K 0.01 Ga 2.0 Al 9.88 Cr 0.12 O 19 was used. It was.
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 7 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 7 was 810 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 79 nm.
  • a solid line shows an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm
  • a dotted line shows an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 810 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the XRD pattern obtained by performing powder X-ray-diffraction measurement about the fluorescent substance of Example 7 is shown in FIG. It can be seen that the phosphor of Example 7 is composed of SrGa 2 Al 10 O 19 as the main phase.
  • Example 8 Implementation was carried out in the same manner as in Example 7 except that the phosphor obtained after synthesis was Sr 0.90 Tm 0.05 K 0.05 Ga 2.0 Al 9.88 Cr 0.12 O 19 The phosphor of Example 8 was obtained.
  • FIG. 15 shows the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 8.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 8 was 810 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 64 nm.
  • the solid line shows the emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm
  • the dotted line shows the excitation spectrum for the emission peak wavelength of 810 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the afterglow time until it becomes 1/10 of the initial intensity was 4 ms.
  • the XRD pattern obtained by conducting powder X-ray diffraction measurement for the phosphor of Example 8 is shown in FIG. It can be seen that the phosphor of Example 8 is composed of SrGa 2 Al 10 O 19 as the main phase.
  • Example 9 As raw materials, commercially available CaCO 3 powder (8071073 manufactured by Hakuho Chemical Co., Ltd.), MgO powder (LKG 5947 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), Tm 2 O 3 powder (TM-04-001 manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP-20), Cr 2 O 3 powder (B58840N manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd.), and the phosphor obtained after synthesis is Ca 0.99 Tm 0.01 Mg 0.01 Al 11.87 Cr Weighed to 0.12 O 19 and added 5 wt% of H 3 BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) externally to promote crystal growth.
  • CaCO 3 powder 8071073 manufactured by Hakuho Chemical Co., Ltd.
  • MgO powder LKG 5947 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • Tm 2 O 3 powder TM-04-001 manufactured by Shin-Etsu
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 9 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 9 was 812 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 74 nm.
  • a solid line shows an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm
  • a dotted line shows an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 812 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the afterglow time until it becomes 1/10 of the initial intensity was 5 ms.
  • the XRD pattern obtained by performing powder X-ray-diffraction measurement about the fluorescent substance of Example 9 is shown in FIG. It can be seen that the phosphor of Example 9 is composed of CaAl 12 O 19 as the main phase.
  • Example 10 Commercially available SrCO 3 powder (20820-61H-S manufactured by Rare Metallic), K 2 CO 3 powder (STE 4006 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), Tm 2 O 3 powder (TM-04-001 manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), The phosphor obtained after synthesis using Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP-20) and Cr 2 O 3 powder (B58840N manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd.) is Sr 0.98 Tm 0.01 K 0.01 Al 11. .88 Cr 0.12 O 19 was weighed, and 5 wt% of H 3 BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was externally added to promote crystal growth.
  • H 3 BO 3 WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 10 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 10 was 810 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 83 nm.
  • a solid line indicates an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm, and a dotted line indicates an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 810 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the afterglow time until it becomes 1/10 of the initial intensity was 5 ms.
  • the XRD pattern obtained by conducting powder X-ray diffraction measurement for the phosphor of Example 10 is shown in FIG. It can be seen that the phosphor of Example 10 is composed of SrAl 12 O 19 as the main phase.
  • Example 11 Obtained after synthesis using commercially available CaCO 3 powder (8071073 manufactured by Shirahige Chemical Co., Ltd.), Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP-20), Cr 2 O 3 powder (B58840N manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd.) as raw materials.
  • the phosphor was weighed so as to be CaAl 11.88 Cr 0.12 O 19 and 1 wt% of H 3 BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was externally added to promote crystal growth.
  • FIG. 21 An excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 11 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 11 was 786 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 81 nm.
  • a solid line shows an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm
  • a dotted line shows an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 786 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the afterglow time until it becomes 1/10 of the initial intensity was 5 ms.
  • the XRD pattern obtained by conducting powder X-ray diffraction measurement for the phosphor of Example 11 is shown in FIG. It can be seen that the phosphor of Example 11 is composed of CaAl 12 O 19 as the main phase.
  • Example 12 Phosphors obtained after synthesis using commercially available SrCO 3 powder (Shirakaba 307134), Al 2 O 3 powder ( ⁇ -alumina manufactured by High Purity Chemical Laboratory), Cr 2 O 3 powder (B58840N manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd.) Was SrAl 11.88 Cr 0.12 O 19 and 1 wt% of H 3 BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was externally added to promote crystal growth.
  • SrCO 3 powder Shirakaba 307134
  • Al 2 O 3 powder ⁇ -alumina manufactured by High Purity Chemical Laboratory
  • Cr 2 O 3 powder B58840N manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd.
  • H 3 BO 3 WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 12 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 12 was 771 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 87 nm.
  • a solid line indicates an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm, and a dotted line indicates an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 771 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the afterglow time until it becomes 1/10 of the initial intensity was 5 ms.
  • the XRD pattern obtained by conducting powder X-ray diffraction measurement for the phosphor of Example 12 is shown in FIG. It can be seen that the phosphor of Example 12 is composed of SrAl 12 O 19 as the main phase.
  • the reflectance is measured in the wavelength range of 300 to 850 nm, the minimum value R1 of the reflectance in the wavelength range of 700 to 850 nm, and the minimum of the reflectance in the wavelength range of 300 to 700 nm.
  • Table 1 shows the value R2 and the difference R1-R2 in the minimum reflectance. From Table 1, the phosphor of each example has a high reflectance in the emission wavelength range of 700 to 850 nm and a low reflectance in the wavelength range of 300 to 700 nm including visible light. Although it absorbs, it turns out that there is little absorption in the light emission wavelength range.
  • the reflectance spectra of the phosphors of Example 1 and Example 2 are shown in FIGS. 25 and 26, respectively. It can be seen that the reflectance is high in the emission wavelength range of 700 to 850 nm, and the reflectance is low in the wavelength range of 300 to 700 nm including visible light.
  • Example 13 Commercially available CaCO 3 powder (Shirakaba Chemical 5122136), La (OH) 3 powder (4105551 manufactured by Kojun Chemical Laboratories), MgO powder (LKG5947 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP) -20), using a Cr 2 O 3 powder (60211K2 manufactured by Furuuchi Chemical Co., Ltd.), the phosphor obtained after synthesis is La 0.5 Ca 0.5 Mg 0.5 Al 11.38 Cr 0.12 O 19 In order to promote crystal growth, 5 wt% of H 3 BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was externally added.
  • H 3 BO 3 WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 13 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 13 was 755 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 107 nm.
  • a solid line indicates an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm, and a dotted line indicates an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 755 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the XRD pattern obtained by conducting powder X-ray diffraction measurement for the phosphor of Example 13 is shown in FIG.
  • Example 14 Commercially available CaCO 3 powder (Shirakaba Chemical 5122136), La (OH) 3 powder (manufactured by High Purity Chemical Laboratory Co., Ltd. 4510551), Tm 2 O 3 powder (TM-04-001 manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), MgO powder ( Using WKG Pure Chemical Industries, Ltd. LKG5947), Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP-20), Cr 2 O 3 powder (Furuuchi Chemical Co., Ltd. 6021K2), the phosphor obtained after synthesis is La 0.49 Tm. Weigh out 0.01 Ca 0.5 Mg 0.5 Al 11.38 Cr 0.12 O 19 and attach H 3 BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) to promote crystal growth. 5 wt% was added.
  • FIG. 29 An excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 14 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 14 was 803 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 121 nm.
  • a solid line indicates an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm
  • a dotted line indicates an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 803 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the XRD pattern obtained by conducting powder X-ray diffraction measurement for the phosphor of Example 14 is shown in FIG.
  • Example 15 Commercially available SrCO 3 powder (Shirakaba Chemical 506149), La (OH) 3 powder (4105551 manufactured by Kojun Chemical Laboratories), MgO powder (LKG5947 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP) -20), a phosphor obtained after synthesis using Cr 2 O 3 powder (60211K2 manufactured by Furuuchi Chemical Co., Ltd.) is La 0.5 Sr 0.5 Mg 0.5 Al 11.38 Cr 0.12 O 19 In order to promote crystal growth, 5 wt% of H 3 BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was externally added.
  • H 3 BO 3 WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 15 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 15 was 760 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 108 nm.
  • a solid line indicates an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm, and a dotted line indicates an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 760 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the XRD pattern obtained by conducting powder X-ray diffraction measurement for the phosphor of Example 15 is shown in FIG.
  • Example 16 Commercially available SrCO 3 powder (Shirakaba Chemical 506149), La (OH) 3 powder (manufactured by High Purity Chemical Laboratory Co., Ltd. 4510551), Tm 2 O 3 powder (TM-04-001 manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), MgO powder ( Using WKG Pure Chemical Industries, Ltd. LKG5947), Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP-20), Cr 2 O 3 powder (Furuuchi Chemical Co., Ltd. 6021K2), the phosphor obtained after synthesis is La 0.49 Tm. Weigh out 0.01 Sr 0.5 Mg 0.5 Al 11.38 Cr 0.12 O 19 and externally attach H 3 BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) to promote crystal growth. 5 wt% was added.
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 16 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 16 was 803 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 119 nm.
  • a solid line indicates an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm, and a dotted line indicates an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 803 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • the XRD pattern obtained by conducting powder X-ray diffraction measurement for the phosphor of Example 16 is shown in FIG.
  • Example 17 As raw materials, a commercially available BaCO 3 powder (168713 manufactured by High Purity Chemical Laboratory Co., Ltd.), SrCO 3 powder (20820-61H-S manufactured by Rare Metallic Co., Ltd.), MgO powder (LKG5947 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), Al 2 O 3 A phosphor obtained after synthesis using powder (Sumitomo Chemical AKP-20) and Sm 2 O 3 powder (Mittsuwa 44208) becomes Ba 0.4 Sr 0.5 Sm 0.1 MgAl 10 O 17. In order to promote crystal growth, 1 wt% of H 3 BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was externally added.
  • H 3 BO 3 WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 17 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 17 was 804 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 137 nm.
  • a solid line indicates an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm, and a dotted line indicates an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 804 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • FIG. 36 shows an XRD pattern obtained by conducting powder X-ray diffraction measurement on the phosphor of Example 17. It can be seen that the phosphor of Example 17 is composed of (Ba, Sr) MgAl 10 O 17 as the main phase.
  • Example 18 As a raw material, commercially available CaCO 3 powder (8071073 manufactured by Shirahige Chemical Co., Ltd.), Sc 2 O 3 powder (RSC-04-2801 manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), Eu 2 O 3 powder (21211-13 manufactured by Rare Metallic Co., Ltd.) was used. Then, the phosphor obtained after synthesis was weighed so as to be Ca 0.995 Eu 0.005 Sc 2 O 4 .
  • FIG. 37 shows an XRD pattern obtained by pulverizing the fired body in an alumina mortar until there is no large lump and performing powder X-ray diffraction measurement. It can be seen that it consists of CaSc 2 O 4 as the main phase. After putting the pulverized powder into a container made of BN, it was put into a tubular furnace and heated at 1500 ° C. for 4 hours while flowing nitrogen N 2 gas in the presence of carbon to obtain a fired body. The fired body was crushed in an alumina mortar until there were no large lumps, whereby the phosphor of Example 18 was obtained.
  • the excitation / emission spectrum of the phosphor of Example 18 is shown in FIG.
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 18 was 756 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 132 nm.
  • the solid line indicates an emission spectrum when irradiated with excitation light having a wavelength of 455 nm, and the dotted line indicates an excitation spectrum with respect to an emission peak wavelength of 756 nm. From the above, it can be seen that excitation is possible in a wide range of visible light.
  • Example 19 As raw materials, commercially available La (OH) 3 powder (4404111 manufactured by High Purity Chemical Laboratory Co., Ltd.), Al 2 O 3 powder (Sumitomo Chemical AKP-20), Ga 2 O 3 powder (90402 manufactured by Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd.), GeO 2 (High Purity Chemical Laboratory Co., Ltd. 313826), Cr 2 O 3 powder (Kishida Chemical Co., Ltd. B58840N), the phosphor obtained after synthesis is La 3.0 Ga 2.45 Al 2.50 Cr 0. 05 GeO 14 was weighed, and H 3 BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was externally added at 1 wt% to promote crystal growth.
  • La (OH) 3 powder 4404111 manufactured by High Purity Chemical Laboratory Co., Ltd.
  • Al 2 O 3 powder Suditomo Chemical AKP-20
  • Ga 2 O 3 powder 90402 manufactured by Mitsui Mining & Smelting Co., Ltd.
  • GeO 2 High Pur
  • the emission spectrum of the phosphor of Example 19 is shown in FIG.
  • the emission spectrum of Example 19 was measured by irradiating the phosphor with a semiconductor laser having an emission wavelength of 450 nm, and using the spectroscope and a near-infrared photomultiplier tube (R5509-43 manufactured by HAMAMATSU).
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 19 was 922 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 256 nm.
  • FIG. 40 shows an XRD pattern obtained by conducting the powder X-ray diffraction measurement on the phosphor of Example 19. It can be seen that the phosphor of Example 19 is made of La 3 (Al, Ga) 5 GeO 14 .
  • Example 20 As raw materials, commercially available La (OH) 3 powder (manufactured by High-Purity Chemical Laboratory Co., Ltd. 4414111), Sc 2 O 3 powder (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. RSC-04-2801), Cr 2 O 3 powder (manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd. ), H 3 BO 3 (WAQ3766 manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) is used to make up H 3 BO 3 in excess by 5% in order to compensate for the evaporation and reduction of B 2 O 3 during firing. The obtained phosphor was weighed so as to be LaSc 2.91 Cr 0.09 B 4 O 12 .
  • the emission spectrum of the phosphor of Example 20 is shown in FIG.
  • the emission spectrum of Example 20 was measured by irradiating a phosphor with a semiconductor laser having an emission wavelength of 450 nm, and using the spectroscope and a near-infrared photomultiplier tube (R5509-43 manufactured by HAMAMATSU).
  • the emission peak wavelength of the phosphor of Example 20 was 884 nm, and the half width of the emission peak wavelength was 202 nm.
  • FIG. 42 shows an XRD pattern obtained by conducting the powder X-ray diffraction measurement for the phosphor of Example 20. It can be seen that the phosphor of Example 20 consists of single-phase LaSc 3 B 4 O 12 .

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

本発明は、可視光の範囲で発光する半導体発光素子と組み合わせることで検出器の感度が高い波長域で発光する赤外発光蛍光体およびそれを用いた赤外発光装置の提供を課題とする。紫外光または可視光を発する半導体発光素子と、該半導体発光素子から発せられた紫外光または可視光を吸収し赤外領域で発光する蛍光体とを含む発光装置であり、該赤外領域で発光する蛍光体の赤外領域における発光ピーク波長が波長750から1050nmまでの間であって、該発光ピークの波形の半値幅が50nmを超えることを特徴とする発光装置で該課題を解決する。

Description

発光装置、および蛍光体
 本発明は、半導体発光素子と蛍光体を含む発光装置に関し、特に半導体発光素子と赤外発光蛍光体との組み合わせによる赤外発光装置に関する。また、本発明は、赤外発光装置を作製するために好適な赤外発光を呈する蛍光体にも関する。
 赤外光を発する発光装置として、GaAs系化合物半導体を材料とした赤外線発光ダイオードが知られており、赤外線発光ダイオードはセンサ等の領域で広く利用されている。
 しかし、GaAs系化合物半導体発光ダイオードは、温度特性が悪く、汎用性が低い等の問題があった。さらに、GaAs系化合物半導体を材料とした赤外線発光ダイオードは、製造条件の微妙な変化により製品間で発光波長の振れが生じ、所定の発光波長を得るためには、赤外線発光ダイオードの収率が下がり価格が高くなるという問題もあった。そのため、これらの問題を解決し得るより良い赤外発光装置が望まれていた。そこで、汎用性が高いGaN系化合物半導体発光ダイオード素子と赤外発光蛍光体とを組み合わせて赤外発光装置を作製する試みがなされている。
 特許文献1は、GaN系化合物半導体青色発光ダイオード素子と、青色光を吸収して黄色および赤外光を発するYAG:Ce,Er系蛍光体と、紫外光または可視光を通さないためのフィルタからなる発光装置が開示されている。
 また、特許文献2には、特定の認証システムに用いられる発光化合物として、磁気特性と赤外発光特性を併せ持つ赤外発光材料YAG:Fe,Erに関する記載がある。
 一方で、非特許文献1には、紫外光で励起され赤外光を発する発光材料として、CaAl1219:Pr3+,Cr3+およびSrAl1219:Pr3+,Crが開示されている。
 非特許文献2には、広帯域の近赤外蛍光体としてSrGa1219:Crが開示されている。
 また、特許文献3にはCr3+またはNi2+を付活元素とする赤外発光蛍光体を用いた赤外発光装置が開示されている。
特開2011-233586号公報 特表2013-508809号公報 WO2016/174236
Journal of Physics Condensed Matter,19 (2007) 076204 Chemistry An Asian journal, February 2014,1020-1025
 しかし、特許文献1に開示された赤外発光蛍光体であるYAG:Ce,Erでは、発光波長が1500nm付近であるため、検出器の受光素子であるSiが検出できる範囲より長波長過ぎて受光しても検出器で検知できないという課題があった。また、本蛍光体は青色でしか励起できないという課題があった。さらに、可視光を強く発する蛍光体を用いているため、赤外光のみが得られる発光装置を作製するためにはフィルタなどの手段を用いる必要があり、発光装置としての構造が複雑になるという問題が生じる。
 特許文献2で用いられた赤外線発光蛍光体材料では、Feといった磁気特性を併せ持つための元素がホスト格子に非常に多く含まれており、発光特性が著しく低下するという問題がある。また、Erの発光は1500nm付近であるため、前述したように検出器の検出範囲より長波長過ぎて検出器で検知できない課題があった。
 一方、非特許文献1には、CaAl1219:Cr3+およびSrAl1219:Cr3+が赤外光を発する発光材料として記載されているが、発光ピークの半値幅が狭い狭帯域での発光であり、該発光材料を用いた赤外発光装置では、検出器の検出範囲に制限が出るため適用可能な用途が限られるという課題がある。また、付活イオンとして記載されるPr3+がCr3+へエネルギー移動をさせる可能性が示唆されているが、これは上記の発光ピークの特徴を変化させることはないと考えられる。
 また、非特許文献2や特許文献3にはCr3+を付活元素とする赤外発光蛍光体が開示されているが、一般的にCr3+を付活元素とする蛍光体は、発光波長が赤外領域の中では比較的短波長であり、残光時間が長い傾向があり発光装置として実用的に用いるのには問題がある。
 本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、可視光の範囲で発光する半導体発光素子と組み合わせることで検出器の感度が高い波長域において広帯域で発光する赤外発光蛍光体およびそれを用いた赤外発光装置を提供することにある。
 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、Si検出器の感度が高い波長域で赤外発光する赤外発光蛍光体であり、青色、緑色、赤色のいずれの半導体発光素子の発光によっても励起される赤外発光蛍光体を発見し、これを用いることにより上記課題を解決しうることを見出して本発明に到達した。
 すなわち、本発明の要旨は以下の[1]~[20]に存する。
〔1〕紫外光または可視光を発する半導体発光素子と、
 該半導体発光素子から発せられた紫外光または可視光を吸収し赤外領域で発光する蛍光体とを含む発光装置であり、
 該赤外領域で発光する蛍光体の赤外領域における発光ピーク波長が波長750から1050nmまでの間であって、該発光ピークの波形の半値幅が50nmを超えることを特徴とする発光装置。
〔2〕前記赤外領域で発光する蛍光体が、発光ピーク強度が初期の発光ピーク強度の1/10となるまでの時間である残光時間が10ms以下である蛍光体のみからなる、〔1〕に記載の発光装置。
〔3〕前記赤外領域で発光する蛍光体が、波長700から850nmまでにおける反射率が80%以上である蛍光体のみからなる、〔1〕または〔2〕に記載の発光装置。
〔4〕前記赤外領域で発光する蛍光体が、波長700から850nmまでにおける反射率が、波長300から700nmまでにおける反射率よりも高く、その差が20%以上である、〔3〕に記載の発光装置。
〔5〕前記赤外領域で発光する蛍光体が、付活元素として、少なくともCrを含む、〔1〕~〔4〕のいずれかに記載の発光装置。
〔6〕前記赤外領域で発光する蛍光体が、付活元素として、少なくともEu2+またはSm2+を含む、〔1〕~〔5〕のいずれかに記載の発光装置。
〔7〕前記赤外領域で発光する蛍光体が、結晶相としてマグネットプランバイト構造を有する、〔1〕~〔6〕のいずれかに記載の発光装置。
〔8〕前記赤外領域で発光する蛍光体が、下記式(1)で表される、〔1〕~〔7〕のいずれかに記載の発光装置。
 (M11-bM2)(M31-dM41219   ・・・(1)
ただし、
 M1はMg以外のアルカリ土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 M2はSc以外の希土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 M3は少なくともGaを含み、かつMg、Zn、B、Al、In、Sc、Si、Ge、Ti、Sn、Zr、およびHfの中から選ばれる一つ以上の金属元素を含む、二つ以上の金属元素を示し、
 M4はCr、Mn、Fe、Ni、およびCuの中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 Oは酸素を示し、
 0≦b≦1、0<d≦0.5である。
〔9〕下記式(2)で表される化学組成の結晶相を含有し、波長750nmから1050nmまでの間に発光ピーク波長を有することを特徴とする、蛍光体。
 (A11-aA2)(A31-cA41219   ・・・(2)
ただし、
 A1はMg以外のアルカリ土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 A2はSc以外の希土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 A3は少なくともAlを含む一つ以上の金属元素を示し、
 A4はCr、Mn、Fe、Ni、およびCuの中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 Oは酸素を示し、
 0≦a≦1、0<c≦0.5である。
〔10〕前記式(2)中の金属元素A3が、さらに、Mg、Zn、B、Ga、In、Sc、Si、Ge、Ti、Sn、Zr、およびHfの中から選ばれる一つ以上の金属元素を含む、〔9〕に記載の蛍光体。
〔11〕前記式(2)中の金属元素A3が、AlおよびGaを含む、〔9〕または〔10〕に記載の蛍光体。
〔12〕前記式(2)において、0<a≦1である、〔9〕~〔11〕のいずれかに記載の蛍光体。
〔13〕前記式(2)中の金属元素A2が、少なくともTmを含む、〔9〕~〔12〕のいずれかに記載の蛍光体。
〔14〕前記式(2)中の金属元素A1が、少なくともCaまたはSrを含む、〔9〕~〔13〕のいずれかに記載の蛍光体。
〔15〕前記式(2)中の金属元素A4が、少なくともCrを含む、〔9〕~〔14〕のいずれかに記載の蛍光体。
〔16〕発光ピーク強度が初期の発光ピーク強度の1/10となるまでの時間である残光時間が10ms以下である、〔9〕~〔15〕のいずれかに記載の蛍光体。
〔17〕前記発光ピークの波形の半値幅が50nmを超える、〔9〕~〔16〕のいずれかに記載の蛍光体。
〔18〕紫外光または可視光を発する半導体発光素子と、
 該半導体発光素子から発せられた紫外光または可視光を吸収し赤外領域で発光する蛍光体とを含む発光装置であり、
 該赤外領域で発光する蛍光体が、〔9〕~〔17〕のいずれかに記載の蛍光体であることを特徴とする、発光装置。
〔19〕波長750から1050nmまでの間に分光感度をもつ半導体受光素子と、〔1〕~〔8〕および〔18〕のいずれかに記載の発光装置とを含むことを特徴とする、画像認識装置。
〔20〕波長750から1050nmまでの間に分光感度をもつ半導体受光素子と、〔1〕~〔8〕および〔18〕のいずれかに記載の発光装置とを含むことを特徴とする、血液および/または食品を分析する分析装置。
 本発明によれば、Si検出器の検出感度が高い750~1050nmで、広帯域に発光する赤外発光装置を提供しうる。また、フィルタなどの複雑な構成をとらずとも所望の赤外発光のみが得られる発光装置を提供することができる。
 また、本発明によれば、Si検出器の検出感度が高い750~1050nmで発光する赤外発光蛍光体を提供しうる。当該蛍光体は、所望の赤外波長を発光し、それ以外の波長の発光が極めて少ない蛍光体であるため、発光効率の高い蛍光体である。
実施例1の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例1の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例2の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例2の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例3の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例3の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例4の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例4の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例5の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例5の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例6の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例6の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例7の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例7の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例8の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例8の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例9の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例9の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例10の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例10の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例11の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例11の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例12の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例12の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例1の蛍光体の反射率スペクトルを示す。 実施例2の蛍光体の反射率スペクトルを示す。 実施例13の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例13の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例14の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例14の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例15の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例15の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例16の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例16の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例17の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例17の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例18の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例18の蛍光体の励起・発光スペクトルを示す。 実施例19の蛍光体の発光スペクトルを示す。 実施例19の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例20の蛍光体の発光スペクトルを示す。 実施例20の蛍光体のXRDパターンを示す。 実施例21の発光装置の発光スペクトルを示す。
 以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。なお、本発明は以下に説明する内容に限定されるものではなく、その要旨を変更しない範囲において任意に変更して実施することが可能である。
 なお、本明細書において「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
 また、本明細書中の蛍光体の組成式において、各組成式の区切りは読点(、)で区切って表わす。また、カンマ(,)で区切って複数の元素を列記する場合には、列記された元素のうち一種又は二種以上を任意の組み合わせ及び組成で含有していてもよいことを示している。
<1.発光装置>
 本発明の第一の発明に係る発光装置は、紫外光または可視光を発する半導体発光素子と、該半導体発光素子から発せられた紫外光または可視光を吸収し赤外領域で発光する蛍光体(以下、「赤外蛍光体」と称する場合がある)とを含み、該赤外領域で発光する蛍光体の赤外領域における発光ピーク波長が波長750から1050nmまでの間であって、該発光ピークの波形の半値幅が50nmを超えることを特徴とする。
 ここで、本明細書において紫外光とは、波長400nm未満の光を意味し、可視光とは、波長400nm~700nmの光を意味する。
{半導体発光素子}
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる半導体発光素子は、紫外光または可視光を発し、励起光源として機能するものであれば特に限定されない。半導体発光素子として汎用的に用いられているため価格が安く入手が容易であることから、半導体発光素子からの発光ピーク波長が、波長300から700nmまでの間にあることが好ましい。より好ましくは、発光ピークの波長が350~680nm、さらに好ましくは420~480nmまたは600~650nmである。いわゆる、青色発光素子または赤色発光素子を好ましく用いることができる。
 ここで、発光ピーク波長とは、波長300から700nmの間における発光ピークのうち最も大きいピークを意味する。
{赤外蛍光体}
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる蛍光体は、半導体発光素子から発せられた紫外光または可視光を吸収し赤外領域で発光する赤外蛍光体であり、赤外領域における発光ピーク波長が波長750から1050nmまでの間であって、該発光ピークの波形の半値幅が50nmを超えることを特徴とする。
 ここで、赤外蛍光体の赤外領域における発光ピークとは、単一種の蛍光体において、波長750から1050nmまでの間に存在する一又は複数の発光ピークを意味する。好ましくは、波長750から1050nmまでの間における発光ピークのうち最も大きい発光ピークを意味する。よって、赤外領域における発光ピーク波長とは、波長750から1050nmまでの間に存在する一又は複数の発光ピークを生ずる一又は複数の波長を意味し、好ましくは、波長750から1050nmまでの間における発光ピークのうち最も大きい発光ピークを生ずる波長を意味する。
 また、発光ピークの波形の半値幅とは、通常には波長750から1050nmまでの間における発光ピークの半値になる波長2点間を意味する。尚、発光ピークが重なっている場合は、重なっている発光ピークのうち最も大きい発光ピークの半値になる波長2点間を意味する。たとえば、図9に示される実施例の蛍光体の発光スペクトルにおいては、773nmと793nmにそれぞれ発光ピークを有し、波形が一部重なっているが、最大発光ピークは793nmにあり、該最大発光ピークの半値となる波長の756nmと848nmとの2点間を測定して半値幅として算出した。
 また、赤外蛍光体の発光ピークの半値幅が50nmを超えるとは、波長750から1050nmまでの間における発光ピークのうち一つ以上の発光ピークの半値幅が50nmを超えることを意味する。
[発光スペクトル]
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体は、ピーク波長300nm以上、700nm以下の光で励起して発光スペクトルを測定した場合に、以下の特徴を有することが好ましい。
 上述の発光スペクトルにおける発光ピーク波長λp(nm)が、通常750nm以上、より好ましくは770nm以上、更に好ましくは780nm以上、また通常1050nm以下、より好ましくは1000nm以下、さらに好ましくは950nm以下である。
 上記範囲内であると、好適な赤外発光を有する点で好ましい。
 また本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体は、上述の発光スペクトルにおける発光ピーク波長の半値幅が、通常50nmを超え、好ましくは60nm以上、より好ましくは70nm以上、それより好ましくは100nm以上、さらに好ましくは150nm以上であって、また通常500nm以下の範囲である。
 発光スペクトルにおける発光ピーク波長の半値幅が、上記範囲内であると、本発明の第一の発明に係る発光装置が広い波長範囲の赤外光源として使いやすい傾向にあるため好ましい。通常、赤外発光装置からの発光は、その用途に応じて種々の検出器で検出されるため、検出器の検出波長に対応する発光が強いことが好ましい。
 一方で、検出器の検出波長は種々使い分けられているため、これらの多岐にわたる検出波長に対応する赤外発光装置を作製することが、製品効率の観点から求められている。従来は、異なる発光ピーク波長を有する種々の赤外蛍光体を組み合わせて、広帯域での発光を有する発光装置が開発されてきた。しかし、そのような発光装置の発光波長はムラが生じ、種々の検出波長に対応する赤外光源としては、実用的ではなかった。
 本発明者らの検討に拠れば、より広帯域な発光ピーク波長を有する蛍光体を用いて発光装置を作製することにより、赤外領域においてムラなく、広い波長範囲の赤外発光を得ることができことを見出した。また、安定性や残光時間等の、発光波長以外の点で性能に劣る蛍光体を併用せずに済むため、発光装置としての特性に優れ得る。このような赤外発光装置は、多数の用途の赤外光源に適用できるため好ましい。
 なお、上記の赤外蛍光体をピーク波長300nm以上、700nm以下の光で励起するには、例えば、キセノン光源を用いることができる。また、蛍光体の発光スペクトルの測定は、例えば、蛍光分光光度計F-4500やF-7000(日立製作所製)等を用いて行うことができる。発光ピーク波長および発光ピークの波形の半値幅は、得られる発光スペクトルから算出することができる。
[励起スペクトル]
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体は、通常300nm以上、好ましくは350nm以上、より好ましくは400nm以上、また、通常700nm以下、好ましくは650nm以下、より好ましくは600nm以下の波長範囲に励起ピークを有する。即ち、近紫外から深赤色領域の光で励起される。
[残光時間]
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体は、発光ピーク強度が初期の発光ピーク強度の1/10となるまでの時間である残光時間が10ms以下であることが好ましい。より好ましくは8ms以下、更に好ましくは6ms以下であって、通常1ns以上である。残光時間が短い場合、発光装置に使用する蛍光体の使用量を減らすことができる傾向にある。更に画像表示する際、動作が速い画像が表示されやすくなる傾向にあるため好ましい。また、上記発光ピーク強度は、赤外領域における発光ピーク強度であることが好ましい。
 なお、残光時間は通常の蛍光分光光度計で測定することができる。例えば、以下の方法で測定できる。
 蛍光分光光度計F-7000(日立製作所製)を用い、室温(25℃)で波長455nmの励起光を一度照射して、照射を止めた後の発光ピークの強度変化を測定する。初期強度を1.0とし、初期強度の1/10となる時間を残光時間とする。
 本発明の第一の発明に係る発光装置では、複数の赤外蛍光体を組み合わせて用いることができるが、いずれの赤外蛍光体も、残光時間が上記の範囲にあることが好ましい。すなわち、本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体は、発光ピーク強度が初期の発光ピーク強度の1/10となるまでの時間である残光時間が10ms以下である蛍光体のみからなることが好ましい。それにより、得られる発光装置自体の残光時間を10ms以下の範囲に調整することができる。
[反射率]
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体は、発光波長領域における反射率が高いことが好ましい。このような蛍光体を選択することにより、本発明の第一の発明に係る発光装置の発光効率を高くすることができる。
 具体的には、本発明の発光装置で用いられる赤外蛍光体は、波長700から850nmまでにおける反射率が80%以上である蛍光体のみからなることが好ましく、より好ましくは85%以上、さらに好ましくは90%以上である。
 また、本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体は、波長700から850nmまでにおける反射率(R1)が、波長300から700nmまでにおける反射率(R2)よりも高く、その差が20%以上であることが好ましく、より好ましくは25%以上、さらに好ましくは30%以上である。
[安定性]
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体は、耐水性、耐熱性が高く安定であることが好ましい。
 このような蛍光体を選択することにより、本発明の第一の発明に係る発光装置の耐久性が向上し長時間使用を可能にすることができる。
[量子効率・吸収効率]
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体における外部量子効率(η)は、通常25%以上、好ましくは40%以上、より好ましくは50%以上である。外部量子効率は高いほど蛍光体の発光効率が高くなるため好ましい。
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体における内部量子効率(η)は、通常30%以上、好ましくは50%以上、より好ましくは70%以上、さらに好ましくは90%以上である。内部量子効率は、赤外蛍光体が吸収した励起光の光子数に対する発光した光子数の比率を意味する。このため内部量子効率が高いほど赤外蛍光体の発光効率や発光強度が高くなるため好ましい。
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体における吸収効率は、通常30%以上、好ましくは40%以上、より好ましくは50%以上、更に好ましくは60%以上である。吸収効率が高いほど、蛍光体の発光効率が高く、赤外蛍光体の使用量が少なくなるため好ましい。
[組成]
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体は、所望の発光ピーク波長を有していれば、特にその組成や結晶構造は限定されない。特に、赤外領域における発光ピーク波長が波長750から1050nmまでの間とするためには、付活元素として、Cr、Eu2+、及びSm2+からなる群から選択される1以上の元素を含むことが好ましい。Crを含むことにより所望の波長での発光を得やすくなる。また、Eu2+またはSm2+を含むことにより、広い励起帯と高い吸収強度を得ることができ、発光装置に使用する赤外蛍光体の使用量が少なくなる傾向にある。
 また、半導体発光素子からの励起光を吸収し増感する増感剤または赤外発光する付活元素として、希土類金属元素およびCr以外の遷移金属元素を含んでいてもよい。希土類金属元素およびCr以外の遷移金属元素としては、Mn、Cuなどがあげられる。
 また、得られる発光ピーク波長λp(nm)を変更させたい場合にも、付活元素としてCr以外の元素を併用することが好ましい。例えば、希土類金属元素を併用した場合には、Crからの発光に希土類金属元素からの発光が加わるので、より広い発光波長範囲とすることができる。
 なお、赤外蛍光体の組成は、一般的に知られる手法で確認することができる。例えば、X線回折(XRD)、蛍光X線分析(XRF)、走査型電子顕微鏡とエネルギー分散型X線分光器による組成分析(SEM-EDX)、電子マイクロアナライザー(EPMA)、誘導結合プラズマ発光分析(ICP―OES)、誘導結合プラズマ質量分析(ICP-MS)、原子吸光分析(AAS)、イオンクロマトグラフ(IC)により測定することができる。
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体は、結晶相として、種々の結晶構造を有することができ、例えば、ぺロブスカイト、ガーネット、マグネットプランバイト構造等が挙げられる。
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体として、具体的には、例えば、下記式(1)で表される蛍光体が挙げられる。
 (M11-bM2)(M31-dM41219   ・・・(1)
ただし、
 M1はMg以外のアルカリ土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 M2はSc以外の希土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 M3は少なくともGaを含み、かつMg、Zn、B、Al、In、Sc、Si、Ge、Ti、Sn、Zr、およびHfの中から選ばれる一つ以上の金属元素を含む、二つ以上の金属元素を示し、
 M4はCr、Mn、Fe、Ni、およびCuの中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 Oは酸素を示し、
 0≦b≦1、0<d≦0.5である。
 M1はマグネシウム(Mg)以外のアルカリ土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を表す。このような金属元素としては、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)、バリウム(Ba)が挙げられる。
 尚、M1は、本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体としての効果を損なわない範囲で他の元素で一部置換されていてもよい。他の元素としては、例えば、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)などが挙げられる。
 M2はスカンジウム(Sc)以外の希土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を表す。このような金属元素としては、イットリウム(Y)、ランタン(La)、セリウム(Ce)、プラセオジム(Pr)、ネオジム(Nd)、プロメチウム(Pm)、サマリウム(Sm)、ユーロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)、ホロミウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)、ルテチウム(Lu)が挙げられる。なかでも、好ましくはLa、Nd、Tm、Ybが挙げられる。
 M3は少なくともガリウム(Ga)を含み、かつマグネシウム(Mg)、亜鉛(Zn)、ホウ素(B)、アルミニウム(Al)、インジウム(In)、スカンジウム(Sc)、ケイ素(Si)、ゲルマニウム(Ge)、チタン(Ti)、スズ(Sn)、ジルコニウム(Zr)、およびハフニウム(Hf)の中から選ばれる一つ以上の金属元素を含む、二つ以上の金属元素を示す。M3がGaのみからなる場合に比べて、Ga以外の金属元素を含んでいると、蛍光体の耐水性、耐熱性が高く、安定した蛍光体となるため好ましい。特に、赤外発光装置として用いる場合に、発光装置自体の安定性を高めることとなり好ましい。
 M3は、付活元素を付活しやすい理由から少なくともGaおよびAlを含むことが好ましく、M3の10モル%以上がAlおよび/またはGaであることがより好ましく、M3の50モル%以上がAlおよび/またはGaであることがさらに好ましく、AlおよびGaであることがよりさらに好ましい。
 また、M3におけるGa以外の金属元素の比率は、10モル%以上であることが好ましく、より好ましくは20モル%以上、さらに好ましくは30モル%以上である。
 M3において、GaとGa以外の金属元素とが含まれることによって、励起波長および発光波長の調整が可能になり、目的の発光装置に適した赤外蛍光体を提供しやすくなる傾向にある。
 M4はクロム(Cr)、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、および銅(Cu)の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示す。紫外光、可視光を吸収しやすい理由から少なくともCrまたはMnを含むことが好ましく、M4の10モル%以上がCrおよび/またはMnであることが好ましく、CrまたはMnであることがさらに好ましい。また、Feなどの磁気特性を有する金属元素が50モル%以下であることが好ましい。
 Oは酸素を示し、本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体の効果を損なわない範囲で他の元素で一部置換されていてもよい。他の元素としては、例えば、塩素(Cl)、フッ素(F)、臭素(Br)、ヨウ素(I)、硫黄(S)、窒素(N)などが挙げられる。
 1-bは、M1の含有量を表し、その範囲は、通常0≦1-b≦1であり、下限値は、好ましくは0.5以上、より好ましくは0.7以上、また上限値は、好ましくは0.99以下、より好ましくは0.90以下である。
 bは、M2の含有量を表し、その範囲は、通常0≦b≦1であり、下限値は、好ましくは0.01以上、より好ましくは0.05以上、また上限値は、好ましくは0.5以下、より好ましくは0.3以下である。
 1-dは、M3の含有量を示し、その範囲は、通常0.5≦1-d<1であり、下限値は、好ましくは0.7以上、より好ましくは0.8以上、また上限値は、好ましくは0.999以下、より好ましくは0.990以下である。
 dは、M4の含有量を示し、その範囲は、通常0<d≦0.5であり、下限値は、好ましくは0.001以上、より好ましくは0.005以上、特に好ましくは0.01以上、また上限値は、好ましくは0.3以下、より好ましくは0.2以下、特に好ましくは0.015以下である。
 本発明の第一の発明に係る発光装置で用いられる赤外蛍光体として、特に好ましい具体例としては、後述するCr3+付活酸化物蛍光体が挙げられる。また、上記式(1)で表される蛍光体は、後述するCr3+付活酸化物蛍光体の製造方法に準じて作製することができる。
{発光装置}
 本発明の第一の発明に係る発光装置は、第1の発光体(励起光源)として上述の半導体発光素子と、当該第1の発光体から発せられた紫外光または可視光を吸収し赤外光を発する第2の発光体として上述の赤外蛍光体とを含む発光装置である。ここで、該赤外蛍光体としては、何れか1種を単独で使用してもよく、2種以上を任意の組み合わせおよび比率で併用してもよい。発光装置として後述する発光スペクトルが得られるように、2種以上の赤外蛍光体を任意に組み合わせて用いることが好ましい。より具体的には、少なくとも波長750から900nmまでの間に発光ピークを有する赤外蛍光体を一つ以上と、波長900から1050nmまでの間に発光ピークを有する赤外蛍光体を一つ以上とを含むことが好ましい。
[発光装置の構成]
 発光装置は、第1の発光体(励起光源)を有し、且つ、第2の発光体として少なくとも上述の赤外蛍光体を使用している他は、その構成は制限されず、公知の装置構成を任意にとることが可能である。
 装置構成および発光装置の実施形態としては、例えば、特開2007-291352号公報に記載のものが挙げられる。
 その他、発光装置の形態としては、砲弾型、カップ型、チップオンボード、リモートフォスファー等が挙げられる。
[発光装置の発光スペクトル]
 本発明の第一の発明に係る発光装置は、発光スペクトルを測定した場合に、以下の特徴を有することが好ましい。発光装置に用いられる赤外蛍光体が1種の場合には、発光装置の発光スペクトルは、用いる赤外蛍光体の発光スペクトルに対応すると考えられるが、複数の赤外蛍光体を用いる場合には、以下の特徴を備えるように赤外蛍光体を選択することが好ましい。
 発光スペクトルにおける発光ピークが、通常750から1050nmまでの間により多く存在することが好ましい。また、発光装置の用途に拠るが、その下限は、好ましくは770nm以上、更に好ましくは780nm以上であり、一方で上限は1050nm以下が好ましい。
 さらに、複数の赤外蛍光体を用いる場合には、赤外蛍光体の組み合わせによる発光装置の発光スペクトルにおいて、発光ピークの強度(P1)に対する、該発光ピークに隣接する発光ピークとの間にある谷の発光強度(P2)の発光強度比(P2/P1)が小さいことが好ましい。P2/P1は、通常0.01以上、好ましくは0.02以上、さらに好ましくは0.03以上、特に好ましくは0.05以上であって、また通常0.5以下、好ましくは、0.4以下、さらに好ましくは、0.3以下、特に好ましくは0.2以下である。
 また、本発明の第一の発明に係る発光装置の発光スペクトルにおいて、各発光ピークの波形の半値幅が、通常50nmを超え、好ましくは60nm以上、より好ましくは70nm以上、それより好ましくは100nm以上、さらに好ましくは150nm以上であって、また通常500nm以下、好ましくは475nm以下、より好ましくは450nm以下、それより好ましくは400nm以下、さらに好ましくは350nm以下である。
 なお、発光装置の発光スペクトルにおける発光ピークの波形の半値幅とは、通常には波長750から1050nmまでの間における発光ピークの半値になる波長2点間を意味する。尚、複数種の赤外蛍光体を用いる場合には複数の発光ピークが重なっている場合がある。その場合には、重なっている発光ピークのうち最も大きい発光ピークの半値になる波長2点間を半値幅と考えればよい。
[残光時間]
 本発明の第一の発明に係る発光装置は、発光ピーク強度が初期の発光ピーク強度の1/10となるまでの時間である残光時間が10ms以下であることが好ましい。より好ましくは8ms以下、更に好ましくは6ms以下であって、通常1ns以上である。残光時間が短い場合、パルス光源として用いる場合や、発光波長の切り替えを伴うような用途の光源として用いる場合に残光の影響を低減できるため好ましい。また、上記発光ピーク強度は、赤外領域における発光ピーク強度であることが好ましい。
 なお、発光装置の残光時間は、通常のLED発光装置の測定装置で測定することができる。
{発光装置の用途}
 発光装置の用途は特に制限されず、通常の赤外発光装置が用いられる各種の分野に使用することが可能である。例えば、赤外監視装置の光源、赤外センサーの光源、医療用診断装置の赤外光源、光電スイッチやテレビゲーム・ジョイスティックのような送信エレメントの光源なども用いることができる。
 具体的には、波長750から1050nmまでの間に分光感度をもつ半導体受光素子と当該発光装置とを含む画像認識装置や、波長750から1050nmまでの間に分光感度をもつ半導体受光素子と当該発光装置とを含む、血液および/または食品を分析する分析装置等とすることができる。
<2.蛍光体1>
 本発明の第二の発明は、下記式(2)で表される化学組成を有する結晶相を含有し、波長750から1050nmまでの間に発光ピーク波長を有することを特徴とする、蛍光体である。
 (A11-aA2)(A31-cA41219   ・・・(2)
ただし、
 A1はMg以外のアルカリ土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 A2はSc以外の希土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 A3は少なくともAlを含む一つ以上の金属元素を示し、
 A4はCr、Mn、Fe、Ni、およびCuの中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 Oは酸素を示し、
 0≦a≦1、0<c≦0.5である。
[組成]
 A1はマグネシウム(Mg)以外のアルカリ土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を表す。このような金属元素としては、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)、バリウム(Ba)が挙げられる。中でも、少なくともCaまたはSrを含むことが好ましく、より好ましくはCaまたはSrが50モル%以上、それより好ましくは80モル%以上、さらに好ましくはCaまたはSrである。後述のA3において、Al以外の金属元素の割合を多くする場合には、蛍光体の安定性が高くなることからSrを含むことが好ましい。
 尚、A1は、赤外蛍光体としての効果を損なわない範囲で他の元素で一部置換されていてもよい。他の元素としては、例えば、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)などが挙げられる。これらの元素は、A1の一部がA2に置換される場合の電荷補償のために用いられることが好ましい。
 A2はスカンジウム(Sc)以外の希土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を表す。このような金属元素としては、イットリウム(Y)、ランタン(La)、セリウム(Ce)、プラセオジム(Pr)、ネオジム(Nd)、プロメチウム(Pm)、サマリウム(Sm)、ユーロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)、ホロミウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)、ルテチウム(Lu)が挙げられる。なかでも、好ましくはLa、Nd、Tm、Ybが挙げられ、少なくともTmを含むことが好ましい。Tmは50モル%以上がより好ましく、それより好ましくは80モル%以上、さらに好ましくはTmである。
 A3は少なくともアルミニウム(Al)を含む一つ以上の金属元素を表す。A3は、さらにAl以外の2種以上の金属元素を含んでもよい。ここで、Al以外の金属元素は、A1、A2、およびA4と異なる金属元素であれば特に限定されない。前述のA1、A2、およびA4と異なる金属元素を含まない場合には、A3の20モル%以上がAlであることが好ましく、より好ましくは50モル%以上がAlであり、それより好ましくは80モル%以上がAlであり、さらに好ましくはA3がAlである。
 A3としては、Alに加えて、さらに、マグネシウム(Mg)、亜鉛(Zn)、ホウ素(B)、ガリウム(Ga)、インジウム(In)、スカンジウム(Sc)、ケイ素(Si)、ゲルマニウム(Ge)、チタン(Ti)、スズ(Sn)、ジルコニウム(Zr)、およびハフニウム(Hf)の中から選ばれる一つ以上の金属元素を含むことが好ましい。特に、AlおよびGaを含むことが好ましく、A3におけるAlとGaの比率はAl/(Al+Ga)が10モル%以上であることが好ましい。A3がAlのみからなる場合に比べて、Al以外の金属元素を含むことによって、蛍光体の励起波長と発光波長を制御しやすくなるため好ましい。特に、赤外発光装置として用いる場合に、発光装置自体の発光波長を制御しやすくなるため、好ましい。これは、後述する通り、蛍光体の結晶構造において、Alに置換して導入される付活元素と配位している酸素との結合距離が大きくなる方に変化する、または結合角が変化するため、発光波長が長波長側に調整されやすくなる傾向があるためであると考えられる。
 付活元素を付活しやすい理由から、A3は少なくともAlおよびGaを含むことが好ましく、A3の10モル%以上がAlおよびGaであることがより好ましく、より好ましくは50モル%以上がAlおよびGaであって、A3はAlおよびGaであることがさらに好ましい。
 また、A3におけるAl以外の金属元素の比率は、10モル%以上であることが好ましく、より好ましくは20モル%以上、さらに好ましくは30モル%以上である。また、上限値は特に限定されないが、Gaの場合には、該Gaは80モル%以下であることが好ましく、より好ましくは70モル%以下、さらに好ましくは60モル%以下である。Al以外の金属元素の比率が高過ぎると、蛍光体の安定性が下がる傾向にあるので好ましくない。
 A4はクロム(Cr)、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、および銅(Cu)の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、紫外光、可視光を吸収しやすい理由から少なくともCrを含むことが好ましく、A4の10モル%以上がCrであることがより好ましく、それより好ましくは50モル%以上がCrであり、A4がCrであることがさらに好ましい。Crは、紫外光または可視光における吸収が強く、赤外領域で広い範囲で発光することが可能である。
 また、Feなどの磁気特性を有する金属元素が50モル%以下であることが好ましい。
 Oは酸素を示し、本発明の第二の発明に係る蛍光体の効果を損なわない範囲で他の元素で一部置換されていてもよい。他の元素としては、例えば、塩素(Cl)、フッ素(F)、臭素(Br)、ヨウ素(I)、硫黄(S)、窒素(N)などが挙げられる。
 式(2)において、1-aは、A1の含有量を表し、その範囲は、通常0≦1-a≦1であり、下限値は、好ましくは0.5以上、より好ましくは0.7以上、また上限値は、好ましくは0.99以下、より好ましくは0.90以下である。
 式(2)において、aは、A2の含有量を表し、その範囲は、通常0≦a≦1であり、好ましくは0<a≦1である。下限値は、より好ましくは0.01以上、それより好ましくは0.05以上、また上限値は、好ましくは0.5以下、より好ましくは0.3以下である。
 0<a≦1の場合には、付活元素が2種以上含まれる蛍光体となる。2種以上の付活元素は、それぞれ増感イオンと発光イオンとして機能することができ、所望の発光波長の調整が容易となるため好ましい。
 式(2)において、1-cは、A3の含有量を示し、その範囲は、通常0.5≦1-c<1であり、下限値は、好ましくは0.7以上、より好ましくは0.8以上、また上限値は、好ましくは0.999以下、より好ましくは0.990以下である。
 式(2)において、cは、A4の含有量を示し、その範囲は、通常0<c≦0.5であり、下限値は、好ましくは0.001以上、より好ましくは0.005以上、特に好ましくは0.01以上、また上限値は、好ましくは0.3以下、より好ましくは0.2以下、特に好ましくは0.015以下である。
[結晶構造]
 本発明の第二の発明に係る蛍光体は、マグネットプランバイト構造である結晶相を有することが好ましい。
 本発明の第二の発明に係る蛍光体は、蛍光体の結晶相の格子体積が585.8Å以上、661.10Å未満の範囲にあることが好ましい。格子体積を上記範囲に調整することによって、発光波長の範囲を750nm以上に調整することが容易になる。特に、従来、主発光ピークが700nm以下の発光を示すことが知られている、Crを付活元素として用いた蛍光体においても、驚くべきことに、本発明者らの検討により750nm以上の波長範囲で発光する蛍光体とすることが可能となった。
 格子体積を上記範囲にするための達成手段としては、特に限定されないが、式(2)中のA3においてAlより大きい元素、たとえばGaを一部置換する、または、式(2)中のA1において、アルカリ土類金属元素であってCaより大きい元素、たとえばSrまたはBaを一部置換する、または、高温焼成による欠陥を導入しその結果、格子体積を目的の範囲内にすることなどが挙げられる。
 本発明の第二の発明に係る蛍光体の特性(発光スペクトル、励起スペクトル、残光時間、安定性、量子効率・吸収効率)の説明としては、第一の発明における「赤外蛍光体」の説明を援用する。
 本発明の第二の発明に係る蛍光体は、紫外光または可視光を発する半導体発光素子と組み合わせて発光装置とすることができる。
 すなわち、紫外光または可視光を発する半導体発光素子と、該半導体発光素子から発せられた紫外光または可視光を吸収し赤外領域で発光する蛍光体とを含む発光装置であり、該赤外領域で発光する蛍光体は、前記式(2)で表される化学組成の結晶相を含有し、波長750nmから1050nmまでの間に発光ピーク波長を有することを特徴とする蛍光体である、発光装置を構成することができる。当該発光装置の特性の説明としては、第一の発明における「発光装置」の説明を援用する。
<3.蛍光体2>
 本発明の第三の発明は、後述する式(1’)で表される化学組成であって、マグネットプランバイト構造を有する結晶相を含有し、波長750から1050nmまでの間に発光ピーク波長を有し、該発光ピークの波形の半値幅が50nm以上であることを特徴とする、Cr3+付活酸化物蛍光体である。
 (M11-bM2)(M31-dM41219   ・・・(1’)
ただし、
 M1はMg以外のアルカリ土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 M2はSc以外の希土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 M3は少なくともGaを含み、かつMg、Zn、B、Al、In、Sc、Si、Ge、Ti、Sn、Zr、およびHfの中から選ばれる一つ以上の金属元素を含む、二つ以上の金属元素を示し、
 M4はCr、Mn、Fe、Ni、およびCuの中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
 Oは酸素を示し、
 0≦b≦1、0<d≦0.5である。
 M1はMg以外のアルカリ土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を表す。具体例および好ましい範囲などは前述の式(1)におけるM1と同様である。
 M2はSc以外の希土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示す。具体例および好ましい範囲などは前述の式(1)におけるM2と同様である。
 M3は少なくともGaを含み、かつMg、Zn、B、Al、In、Sc、Si、Ge、Ti、Sn、Zr、およびHfの中から選ばれる一つ以上の金属元素を含む、二つ以上の金属元素を示す。具体例および好ましい範囲などは前述の式(1)におけるM3と同様である。特に、AlおよびGaを含むことが好ましく、M3におけるAlとGaの比率はAl/(Al+Ga)が10モル%以上であることが好ましい。
 M4はCr、Mn、Fe、Ni、およびCuの中から選ばれる一つ以上の金属元素を示す。M4の10モル%以上がCrであることがより好ましく、M4がCrであることがさらに好ましい。Crは、紫外光または可視光における吸収が強く、赤外領域で広い範囲で発光することが可能である。具体例および好ましい範囲などは前述の式(1)におけるM4と同様である。
 Oは酸素を示し、本発明の第三の発明に係る蛍光体の効果を損なわない範囲で他の元素で一部置換されていてもよい。他の元素としては、例えば、塩素(Cl)、フッ素(F)、臭素(Br)、ヨウ素(I)、硫黄(S)、窒素(N)などが挙げられる。
 式(1’)中の1-b、b、1-d、dはそれぞれの元素の含有量を表すが、規定される数値範囲および好ましい範囲は、上記式(1)で詳述した範囲と同様に考えられる。
 本発明の第三の発明に係る蛍光体の特性(発光スペクトル、励起スペクトル、残光時間、安定性、量子効率・吸収効率)の説明としては、第一の発明における「赤外蛍光体」の説明を援用する。
<4.蛍光体の製造方法>
 以下では、本発明の第一の発明で用いられる蛍光体、ならびに第二の発明および第三の発明に係る蛍光体をまとめて、「本発明の蛍光体」や「本発明に係る蛍光体」などと称することがある。
 本発明の蛍光体の製造方法は、それぞれの元素の塩化物、フッ化物、酸化物、炭酸塩、硝酸塩などの原料を混合する工程、焼成する工程、解砕する工程、洗浄・分級する工程を含むことができる。
[蛍光体原料]
 本発明の蛍光体の製造方法において使用される蛍光体原料としては、本発明の効果を損なわない限り公知のものを用いることができる。M1源、M2源、M3源、及びM4源の具体例を下記に示すが、本発明はこれらに限定されるものではない。尚、M1源、M2源、M3源、及びM4源は、本発明の第二の発明においては、それぞれ、A1源、A2源、A3源、及びA4源と読み替えることができる。
 M1源としては、M1元素を含む酸化物、水酸化物、炭酸塩、硝酸塩、硫酸塩、リン酸塩、塩化物、フッ化物、臭化物、ヨウ化物およびそれらの水和物を用いることができる。
 M2源としては、M2元素を含む酸化物、水酸化物、炭酸塩、硝酸塩、硫酸塩、リン酸塩、塩化物、フッ化物、臭化物、ヨウ化物およびそれらの水和物を用いることができる。
 M3源としては、M3元素を含む酸化物、水酸化物、炭酸塩、硝酸塩、硫酸塩、リン酸塩、塩化物、フッ化物、臭化物、ヨウ化物およびそれらの水和物を用いることができる。
 M4源としては、M4元素を含む酸化物、水酸化物、炭酸塩、硝酸塩、硫酸塩、リン酸塩、塩化物、フッ化物、臭化物、ヨウ化物およびそれらの水和物を用いることができる。
[混合工程]
 目的組成が得られるように蛍光体原料を秤量し、ボールミル等を用いて十分混合したのち、容器に充填し、所定温度、雰囲気下で焼成し、焼成物を粉砕、洗浄すればよい。
 具体的には、上記M1源、M2源、M3源、及びM4源を、M1~M4元素のモル比が、目的の組成式におけるモル比と一致するように秤量して、混合すればよい。
 上記混合手法としては、特に限定はされず、乾式混合法や湿式混合法のいずれであってもよい。
 乾式混合法としては、例えば、ボールミルなどが挙げられる。
 湿式混合法としては、例えば、前述の蛍光体原料に溶媒又は分散媒を加え、乳鉢と乳棒、を用いて混合し、溶液又はスラリーの状態とした上で、噴霧乾燥、加熱乾燥、又は自然乾燥等により乾燥させる方法である。
[焼成工程]
 得られた混合物を、各蛍光体原料と反応性の低い材料からなる容器に充填する。このような焼成時に用いる容器の材質としては、本発明の効果を損なわない限り特に制限はないが、例えば、アルミナ製の容器が挙げられる。
 焼成温度は、圧力など、その他の条件によっても異なるが、通常300℃以上、2000℃以下の温度範囲で焼成を行なうことができる。焼成工程における最高到達温度としては、通常300℃以上、好ましくは1000℃以上、より好ましくは1300℃以上、また、通常2000℃以下、好ましくは1700℃以下である。
 焼成温度が高すぎると蛍光体の原子欠損により結晶構造内に欠陥が誘発されたりして発光特性が著しく低下する傾向にあり、低すぎると固相反応の進行が遅くなる傾向にあり、目的相の生成や粒成長が進みにくくなる場合がある。
 焼成工程時の圧力は、焼成温度等によっても異なるが、通常0.01MPa以上、好ましくは0.05MPa以上であり、また、通常200MPa以下、好ましくは190MPa以下である。
 焼成工程における焼成雰囲気は、所望の蛍光体が得られる限り任意であるが、具体的には、大気雰囲気、窒素雰囲気、水素または炭素を含む還元雰囲気等が挙げられ、中でも還元雰囲気が好ましい。焼成回数は、所望の蛍光体が得られる限り任意であるが、一度、焼成した後に、得られる焼成体を解砕した後に、再び焼成しても良く、焼成回数に特に制限は無い。また、複数回焼成する際において、各焼成の雰囲気が異なっても良い。
 焼成時間は、焼成時の温度や圧力等によっても異なるが、通常1分間以上、好ましくは30分間以上、また、通常72時間以下、好ましくは12時間以下である。焼成時間が短すぎると粒子が成長しないため、特性のよい蛍光体を得ることができず、焼成時間が長すぎると構成している元素の揮発が促されるため、原子欠損により結晶構造内に欠陥が誘発され特性のよい蛍光体を得ることができない。
[洗浄工程]
 焼成して得られた蛍光体を分散・分級前に洗浄する工程(洗浄工程)を有しても良い。
 蛍光体を合成する際に用いた、未反応の残留分を主とする不純物や原料の未反応分が蛍光体中に残留したり、副反応分などが蛍光体スラリー中に生成する傾向にある。
 特性向上のためには、未反応の残留分や焼成時に生成した不純物をできる限り除去する必要がある。不純物を除去することができれば洗浄方法に特に制限はない。例えば塩酸、フッ化水素酸、硝酸、酢酸、硫酸などの酸類;水溶性の有機溶剤;アルカリ性溶液;およびそれらの混合溶液など、生成した蛍光体を任意の液で洗浄することができる。発光特性を著しく低下させない範囲内で、洗浄液に過酸化水素などの還元剤を含ませたり、洗浄液を加熱、冷却してもよい。
 洗浄液に蛍光体を浸漬する時間は、攪拌条件等によっても異なるが、通常10分以上、好ましくは1時間以上であり、また、通常72時間以下、好ましくは48時間以下である。また複数回洗浄を行ってもよいし、洗浄する液の種類や濃度を変えてもよい。
 洗浄工程において、蛍光体を浸漬して洗浄する作業を行った後に、ろ過を行い、乾燥させることによって蛍光体を製造することができる。また、エタノールあるいはアセトン、メタノールなどを用いた洗浄を中間に入れてもよい。
<5.蛍光体含有組成物>
 本発明の蛍光体は、液体媒体と混合して用いることもできる。特に、本発明の蛍光体を発光装置等の用途に使用する場合には、これを液体媒体中に分散させた形態で用いることが好ましい。
[蛍光体]
 蛍光体含有組成物における蛍光体の種類に制限は無く、本発明の蛍光体から任意に選択することができる。また、該蛍光体は、1種のみであってもよく、2種以上を任意の組み合わせおよび比率で併用してもよい。更に、該組成物には、本発明の蛍光体の効果を著しく損なわない限り、本発明の蛍光体以外の蛍光体を含有させてもよい。
[液体媒体]
 該組成物に使用される液体媒体としては、該蛍光体の性能を目的の範囲で損なわない限りにおいて特に限定されない。例えば、所望の使用条件下において液状の性質を示し、本発明の蛍光体を好適に分散させるとともに、好ましくない反応を生じないものであれば、任意の無機系材料および/又は有機系材料が使用でき、例えば、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、ポリイミドシリコーン樹脂などが挙げられる。
[液体媒体および蛍光体の含有率]
 該組成物中の蛍光体および液体媒体の含有率は、本発明の蛍光体の効果を著しく損なわない限り任意であるが、液体媒体については、該組成物全体に対して、通常30重量%以上、好ましくは50重量%以上であり、通常99重量%以下、好ましくは95重量%以下である。
[その他の成分]
 なお、該組成物には、本発明の蛍光体の効果を著しく損なわない限り、蛍光体および液体媒体以外に、その他の成分を含有させてもよい。また、その他の成分は、1種のみを用いてもよく、2種以上を任意の組み合わせおよび比率で併用してもよい。
 以下、本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、本発明はその要旨を超えない限り以下の実施例に限定されるものではない。
 なお、下記の実施例における各種の製造条件や評価結果の値は、本発明の実施態様における上限または下限の好ましい値としての意味をもつものであり、好ましい範囲は、前記上限または下限の値と下記実施例の値または実施例同士の値との組合せで規定される範囲であってもよい。
{測定方法}
[発光スペクトル]
 発光スペクトルは、蛍光分光光度計F-7000(日立製作所製)を用いて測定した。より具体的には、室温(25℃)で波長455nmの励起光を照射して500nm以上900nm以下の波長範囲内の発光スペクトルを得た。また、発光ピーク波長(以下、「ピーク波長」と称することがある。)は、得られた発光スペクトルから読み取った。
[励起スペクトル]
 励起スペクトルは、蛍光分光光度計F-7000(日立製作所製)を用いて測定した。より具体的には、室温(25℃)で発光ピークをモニターし、300nm以上750nm以下の波長範囲内の励起スペクトルを得た。
[粉末X線回折測定]
 粉末X線回折は、粉末X線回折装置D8 ADVANCE ECO(BRUKER社製)にて精密測定した。測定条件は以下の通りである。
 CuKα管球使用
 X線出力=40kV、25mA
 発散スリット=自動
 検出器=半導体アレイ検出器 LYNXEYE、Cuフィルター使用
 走査範囲 2θ=5~65度
 読み込み幅=0.025度
[残光時間]
 蛍光分光光度計F-7000(日立製作所製)を用い、室温(25℃)で波長455nmの励起光を一度照射して、照射を止めた後の発光ピークの強度変化を測定した。初期強度を1.0とし、初期強度の1/10となる時間を残光時間とした。
[反射率]
 反射率の測定は、分光光度計U-3310(日立製作所社製)を用いて行った。より具体的には、BaSO粒子と実施例の蛍光体粒子とを、それぞれ石英セルに敷き詰めた。BaSO粒子を基準試料とし、300nm以上900nm以下の波長範囲で、BaSO粒子の反射率に対する相対値として実施例の蛍光体粒子の反射率を測定した。
{蛍光体の製造}
 (実施例1)
 原料として、市販のCaCO粉末(白辰化学社製8071073)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Ga粉末(三井金属鉱業社製90402)、Cr粉末(キシダ化学社製B58840N)を用いて、合成後に得られる蛍光体がCa1.0Ga6.0Al5.88Cr0.1219となるように秤量した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1500℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例1の蛍光体を得た。
 実施例1の蛍光体の励起・発光スペクトルを図1に示す。実施例1の蛍光体の発光ピーク波長は773nmで、発光ピーク波長の半値幅は170nmであった。図1において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長773nmに対する励起スペクトル示す。以上のことから実施例1の蛍光体は、可視光の励起によって広い範囲の赤外領域で発光することがわかる。実施例1の蛍光体に波長455nmの励起光を一度照射して、照射を止めた後、発光ピーク波長773nmにおける発光強度変化を測定した結果、初期強度の1/10になるまでの残光時間は4msであった。
 また、実施例1の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図2に示す。実施例1の蛍光体が単相Ca(Al,Ga)1219から成ることが判る。
(実施例2)
 原料として、市販のCaCO粉末(白辰化学社製8071073)、KCO粉末(和光純薬工業社製STE4006)、Tm粉末(信越化学工業社製 TM-04-001)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Ga粉末(三井金属鉱業社製90402)、Cr粉末(キシダ化学社製B58840N)を用いて、合成後に得られる蛍光体がCa0.98Tm0.010.01Ga6.0Al5.88Cr0.1219となるように秤量した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1500℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、アルミナ製の容器に入れ、小型電気炉に設置し再び大気下1500℃で10時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例2の蛍光体を得た。
 実施例2の蛍光体の励起・発光スペクトルを図3に示す。実施例2の蛍光体の発光ピーク波長は803nmで、発光ピーク波長の半値幅は89nmであった。図3において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長803nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 実施例2の蛍光体に波長455nmの励起光を一度照射して、照射を止めた後、発光ピーク波長803nmの発光強度変化を測定した結果、初期強度の1/10になるまでの残光時間は4msであった。
 また、実施例2の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図4に示す。実施例2の蛍光体が単相Ca(Al,Ga)1219から成ることが判る。
 (実施例3)
 原料として、市販のSrCO粉末(白辰化学社製307134)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Ga粉末(三井金属鉱業社製90402)、Cr粉末(キシダ化学社製B58840N)を用いて、合成後に得られる蛍光体がSr1.0Ga9.0Al2.88Cr0.1219となるように秤量した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1450℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例3の蛍光体を得た。
 実施例3の蛍光体の励起・発光スペクトルを図5に示す。実施例3の蛍光体の発光ピーク波長は772nmで、発光ピーク波長の半値幅は94nmであった。図5において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長772nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 また、実施例3の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図6に示す。実施例3の蛍光体が単相SrGaAl19から成ることが判る。
 (実施例4)
合成後に得られる蛍光体組成がSr1.0Ga6.0Al5.88Cr0.1219となるようにした以外は、実施例3と同様にして、実施例4の蛍光体を得た。
 実施例4の蛍光体の励起・発光スペクトルを図7に示す。実施例4の蛍光体の発光ピーク波長は774nmで、発光ピーク波長の半値幅は100nmであった。図7において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長774nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 実施例4の蛍光体に波長455nmの励起光を一度照射して、照射を止めた後、発光ピーク波長774nmの発光強度変化を測定した結果、初期強度の1/10になるまでの残光時間は4msであった。
 また、実施例4の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図8に示す。実施例4の蛍光体が単相SrGaAl19から成ることが判る。
 (実施例5)
 原料として、市販のSrCO粉末(レアメタリック社製20820-61H-S)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Ga粉末(三井金属鉱業社製90402)、Cr粉末(キシダ化学社製B58840N)を用いて、合成後に得られる蛍光体がSr1.0Ga1.0Al10.88Cr0.1219となるように秤量し、結晶成長を促すためにHBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を外付けで0.5wt%添加した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1500℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例5の蛍光体を得た。
 実施例5の蛍光体の励起・発光スペクトルを図9に示す。実施例5の蛍光体の発光ピーク波長は793nmで、発光ピーク波長の半値幅は92nmであった。図9において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長793nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 また、実施例5の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図10に示す。実施例5の蛍光体が単相SrGaAl1119から成ることが判る。
 (実施例6)
 原料として、市販のSrCO粉末(白辰化学社製307134)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Ga粉末(三井金属鉱業社製90402)、Cr粉末(キシダ化学社製B58840N)を用いて、合成後に得られる蛍光体がSr1.0Ga2.0Al9.88Cr0.1219となるように秤量し、結晶成長を促すためにHBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を外付けで5wt%添加した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1450℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例6の蛍光体を得た。
 実施例6の蛍光体の励起・発光スペクトルを図11に示す。実施例6の蛍光体の発光ピーク波長は774nmで、発光ピーク波長の半値幅は96nmであった。図11において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長774nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 実施例6の蛍光体に波長455nmの励起光を一度照射して、照射を止めた後、発光ピーク波長774nmの発光強度変化を測定した結果、初期強度の1/10になるまでの残光時間は5msであった。
 また、実施例6の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図12に示す。実施例6の蛍光体が、主相としてSrGaAl1019から成ることが判る。
 (実施例7)
 原料として、市販のSrCO粉末(白辰化学社製307134)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Ga粉末(三井金属鉱業社製90402)、Cr粉末(キシダ化学社製B58840N)、KCO粉末(和光純薬工業社製STE4006)、Tm粉末(信越化学工業社製 TM-04-001)を用いて、合成後に得られる蛍光体がSr0.98Tm0.010.01Ga2.0Al9.88Cr0.1219となるようにした以外は、実施例6と同様にして、実施例7の蛍光体を得た。
 実施例7の蛍光体の励起・発光スペクトルを図13に示す。実施例7の蛍光体の発光ピーク波長は810nmで、発光ピーク波長の半値幅は79nmであった。図13において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長810nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 また、実施例7の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図14に示す。実施例7の蛍光体が、主相としてSrGaAl1019から成ることが判る。
 (実施例8)
 合成後に得られる蛍光体がSr0.90Tm0.050.05Ga2.0Al9.88Cr0.1219となるようにした以外は、実施例7と同様にして、実施例8の蛍光体を得た。
 実施例8の蛍光体の励起・発光スペクトルを図15に示す。実施例8の蛍光体の発光ピーク波長は810nmで、発光ピーク波長の半値幅は64nmであった。図15において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長810nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 実施例8の蛍光体に波長455nmの励起光を一度照射して、照射を止めた後、発光ピーク波長810nmの発光強度変化を測定した結果、初期強度の1/10になるまでの残光時間は4msであった。
 また、実施例8の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図16に示す。実施例8の蛍光体が、主相としてSrGaAl1019から成ることが判る。
 (実施例9)
 原料として、市販のCaCO粉末(白辰化学社製8071073)、MgO粉末(和光純薬工業社製LKG5947)、Tm粉末(信越化学工業社製 TM-04-001)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Cr粉末(キシダ化学社製B58840N)を用いて、合成後に得られる蛍光体がCa0.99Tm0.01Mg0.01Al11.87Cr0.1219となるように秤量し、結晶成長を促すためにHBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を外付けで5wt%添加した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1500℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例9の蛍光体を得た。
 実施例9の蛍光体の励起・発光スペクトルを図17に示す。実施例9の蛍光体の発光ピーク波長は812nmで、発光ピーク波長の半値幅は74nmであった。図17において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長812nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 実施例9の蛍光体に波長455nmの励起光を一度照射して、照射を止めた後、発光ピーク波長812nmの発光強度変化を測定した結果、初期強度の1/10になるまでの残光時間は5msであった。
 また、実施例9の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図18に示す。実施例9の蛍光体が、主相としてCaAl1219から成ることが判る。
 (実施例10)
 市販のSrCO粉末(レアメタリック社製20820-61H-S)、KCO粉末(和光純薬工業社製STE4006)、Tm粉末(信越化学工業社製 TM-04-001)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Cr粉末(キシダ化学社製B58840N)を用いて、合成後に得られる蛍光体がSr0.98Tm0.010.01Al11.88Cr0.1219となるように秤量し、結晶成長を促すためにHBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を外付けで5wt%添加した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1500℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例10の蛍光体を得た。
 実施例10の蛍光体の励起・発光スペクトルを図19に示す。実施例10の蛍光体の発光ピーク波長は810nmで、発光ピーク波長の半値幅は83nmであった。図19において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長810nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 実施例10の蛍光体に波長455nmの励起光を一度照射して、照射を止めた後、発光ピーク波長812nmの発光強度変化を測定した結果、初期強度の1/10になるまでの残光時間は5msであった。
 また、実施例10の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図20に示す。実施例10の蛍光体が、主相としてSrAl1219から成ることが判る。
 (実施例11)
 原料として、市販のCaCO粉末(白辰化学社製8071073)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Cr粉末(キシダ化学社製B58840N)を用いて、合成後に得られる蛍光体がCaAl11.88Cr0.1219となるように秤量し、結晶成長を促すためにHBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を外付けで1wt%添加した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1500℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例11の蛍光体を得た。
 実施例11の蛍光体の励起・発光スペクトルを図21に示す。実施例11の蛍光体の発光ピーク波長は786nmで、発光ピーク波長の半値幅は81nmであった。図21において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長786nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 実施例11の蛍光体に波長455nmの励起光を一度照射して、照射を止めた後、発光ピーク波長786nmの発光強度変化を測定した結果、初期強度の1/10になるまでの残光時間は5msであった。
 また、実施例11の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図22に示す。実施例11の蛍光体が、主相としてCaAl1219から成ることが判る。
 (実施例12)
 市販のSrCO粉末(白辰307134)、Al粉末(高純度化学研究所社製γアルミナ)、Cr粉末(キシダ化学社製B58840N)を用いて、合成後に得られる蛍光体がSrAl11.88Cr0.1219となるように秤量し、結晶成長を促すためにHBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を外付けで1wt%添加した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1650℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例12の蛍光体を得た。
 実施例12の蛍光体の励起・発光スペクトルを図23に示す。実施例12の蛍光体の発光ピーク波長は771nmで、発光ピーク波長の半値幅は87nmであった。図23において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長771nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 実施例12の蛍光体に波長455nmの励起光を一度照射して、照射を止めた後、発光ピーク波長771nmの発光強度変化を測定した結果、初期強度の1/10になるまでの残光時間は5msであった。
 また、実施例12の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図24に示す。実施例12の蛍光体が、主相としてSrAl1219から成ることが判る。
 実施例1から実施例10までの蛍光体について、波長範囲300~850nmにおける反射率の測定を行い、波長範囲700~850nmにおける反射率の最小値R1と、波長範囲300~700nmにおける反射率の最小値R2と、反射率の最小値の差R1-R2とを表1に示す。表1から、各実施例の蛍光体は、発光波長範囲である700~850nmにおける反射率が高く、可視光が含まれる波長範囲300~700nmにおける反射率が低いことから、効率的に可視光を吸収しているが、発光波長範囲においては吸収が少ないことがわかる。
 また、実施例1と実施例2の蛍光体の反射率スペクトルをそれぞれ図25と図26に示す。発光波長範囲である700~850nmにおける反射率が高く、可視光が含まれる波長範囲300~700nmにおける反射率が低いことがわかる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(実施例13)
 市販のCaCO粉末(白辰化学5122136)、La(OH)粉末(高純度化学研究所社製4510551)、MgO粉末(和光純薬工業社製LKG5947)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Cr粉末(フルウチ化学社製60211K2)を用いて、合成後に得られる蛍光体がLa0.5Ca0.5Mg0.5Al11.38Cr0.1219となるように秤量し、結晶成長を促すためにHBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を外付けで5wt%添加した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1500℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例13の蛍光体を得た。
 実施例13の蛍光体の励起・発光スペクトルを図27に示す。実施例13の蛍光体の発光ピーク波長は755nmで、発光ピーク波長の半値幅は107nmであった。図27において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長755nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 また、実施例13の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図28に示す。
(実施例14)
 市販のCaCO粉末(白辰化学5122136)、La(OH)粉末(高純度化学研究所社製4510551)、Tm粉末(信越化学工業社製 TM-04-001)、MgO粉末(和光純薬工業社製LKG5947)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Cr粉末(フルウチ化学社製60211K2)を用いて、合成後に得られる蛍光体がLa0.49Tm0.01Ca0.5Mg0.5Al11.38Cr0.1219となるように秤量し、結晶成長を促すためにHBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を外付けで5wt%添加した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1500℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例14の蛍光体を得た。
 実施例14の蛍光体の励起・発光スペクトルを図29に示す。実施例14の蛍光体の発光ピーク波長は803nmで、発光ピーク波長の半値幅は121nmであった。図29において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長803nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 また、実施例14の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図30に示す。
(実施例15)
 市販のSrCO粉末(白辰化学506149)、La(OH)粉末(高純度化学研究所社製4510551)、MgO粉末(和光純薬工業社製LKG5947)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Cr粉末(フルウチ化学社製60211K2)を用いて、合成後に得られる蛍光体がLa0.5Sr0.5Mg0.5Al11.38Cr0.1219となるように秤量し、結晶成長を促すためにHBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を外付けで5wt%添加した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1500℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例15の蛍光体を得た。
 実施例15の蛍光体の励起・発光スペクトルを図31に示す。実施例15の蛍光体の発光ピーク波長は760nmで、発光ピーク波長の半値幅は108nmであった。図31において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長760nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 また、実施例15の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図32に示す。
(実施例16)
 市販のSrCO粉末(白辰化学506149)、La(OH)粉末(高純度化学研究所社製4510551)、Tm粉末(信越化学工業社製 TM-04-001)、MgO粉末(和光純薬工業社製LKG5947)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Cr粉末(フルウチ化学社製60211K2)を用いて、合成後に得られる蛍光体がLa0.49Tm0.01Sr0.5Mg0.5Al11.38Cr0.1219となるように秤量し、結晶成長を促すためにHBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を外付けで5wt%添加した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1500℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例16の蛍光体を得た。
 実施例16の蛍光体の励起・発光スペクトルを図33に示す。実施例16の蛍光体の発光ピーク波長は803nmで、発光ピーク波長の半値幅は119nmであった。図33において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長803nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 また、実施例16の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図34に示す。
(実施例17)
 原料として、市販のBaCO粉末(高純度化学研究所社製168713)、SrCO粉末(レアメタリック社製20820-61H-S)、MgO粉末(和光純薬工業社製LKG5947)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Sm粉末(三津和社製44208)を用いて、合成後に得られる蛍光体がBa0.4Sr0.5Sm0.1MgAl1017となるように秤量し、結晶成長を促すためにHBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を外付けで1wt%添加した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1600℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、アルミナ製の容器に入れた後、管状炉に入れて、カーボンの存在下で窒素Nガスを流しながら1500℃で4h加熱することで焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕することで実施例17の蛍光体を得た。
 実施例17の蛍光体の励起・発光スペクトルを図35に示す。実施例17の蛍光体の発光ピーク波長は804nmで、発光ピーク波長の半値幅は137nmであった。図35において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長804nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
 また、実施例17の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図36に示す。実施例17の蛍光体が、主相として(Ba、Sr)MgAl1017から成ることが判る。
(実施例18)
 原料として、市販のCaCO粉末(白辰化学社製8071073)、Sc粉末(信越化学社製RSC-04-2801)、Eu粉末(レアメタリック社製21211-13)を用いて、合成後に得られる蛍光体がCa0.995Eu0.005Scとなるように秤量した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を管状炉に設置し、NとHの混合ガス(Hは4%)を流しながら、1450℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図37に示す。主相としてCaScから成ることが判る。解砕した粉末をBN製の容器に入れた後、管状炉に入れて、カーボンの存在下で窒素Nガスを流しながら1500℃で4時間加熱することで焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕することで実施例18の蛍光体を得た。
 実施例18の蛍光体の励起・発光スペクトルを図38に示す。実施例18の蛍光体の発光ピーク波長は756nmで、発光ピーク波長の半値幅は132nmであった。図38において実線は波長455nmの励起光を照射した際の発光スペクトルを示し、点線は発光ピーク波長756nmに対する励起スペクトルを示す。以上のことから可視光の広い範囲で励起できることがわかる。
(実施例19)
 原料として、市販のLa(OH)粉末(高純度化学研究所社製4401411)、Al粉末(住友化学AKP-20)、Ga粉末(三井金属鉱業社製90402)、GeO(高純度化学研究所社製313826)、Cr粉末(キシダ化学社製B58840N)を用いて、合成後に得られる蛍光体がLa3.0Ga2.45Al2.50Cr0.05GeO14となるように秤量し、結晶成長を促すためにHBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を外付けで1wt%添加した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中でエタノールを添加してから湿式混合し、エタノールを自然乾燥してからアルミナ製の容器に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1300℃で8時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例19の蛍光体を得た。
 実施例19の蛍光体の発光スペクトルを図39に示す。実施例19の発光スペクトルは、蛍光体に発光波長450nmの半導体レーザーを照射し、発光スペクトルを分光器と近赤外用光電子増倍管(HAMAMATSU社製R5509-43)とを用いることで測定した。実施例19の蛍光体の発光ピーク波長は922nmで、発光ピーク波長の半値幅は256nmであった。
 また、実施例19の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図40に示す。実施例19の蛍光体がLa(Al,Ga)GeO14から成ることが判る。
(実施例20)
 原料として、市販のLa(OH)粉末(高純度化学研究所社製4401411)、Sc粉末(信越化学社製RSC-04-2801)、Cr粉末(キシダ化学社製B58840N)、HBO(和光純薬工業社製WAQ3766)を用いて、焼成中にBが蒸発して減少するのを補うために、HBOを5%過剰にし、合成後に得られる蛍光体がLaSc2.91Cr0.0912となるように秤量した。
 これら原料をアルミナ製乳鉢の中で乾式混合し、白金箔に入れ、混合原料を入れた容器を小型電気炉(モトヤマ社製 スーパーバーン)に設置し、大気下1300℃で12時間加熱することで、焼成体を得た。焼成体をアルミナ乳鉢内で大きい塊がなくなるまで解砕し、実施例20の蛍光体を得た。
 実施例20の蛍光体の発光スペクトルを図41に示す。実施例20の発光スペクトルは、蛍光体に発光波長450nmの半導体レーザーを照射し、発光スペクトルを分光器と近赤外用光電子増倍管(HAMAMATSU社製R5509-43)とを用いることで測定した。実施例20の蛍光体の発光ピーク波長は884nmで、発光ピーク波長の半値幅は202nmであった。
 また、実施例20の蛍光体について粉末X線回折測定を行って得られたXRDパターンを図42に示す。実施例20の蛍光体が単相LaSc12から成ることが判る。
{発光装置の製造}
(実施例21)
 実施例2の蛍光体と青色LEDとを組み合わせて赤外発光装置を作製した。
 原料として実施例2で得られた蛍光体および、熱硬化性シリコーン樹脂を用いた。各原料を、重量比で蛍光体:熱硬化性シリコーン樹脂=15:85となるように秤量した。これら原料をEME社製V-mini300を使って混合し、市販の青LED(昭和電工社製)を搭載したパッケージに塗布し硬化させる事で、発光装置を得た。
 発光装置の発光スペクトルを図43に示す。発光装置が、およそ800nmに赤外発光ピークを持ち、幅広い赤外発光を呈することがわかる。

Claims (20)

  1.  紫外光または可視光を発する半導体発光素子と、
     該半導体発光素子から発せられた紫外光または可視光を吸収し赤外領域で発光する蛍光体とを含む発光装置であり、
     該赤外領域で発光する蛍光体の赤外領域における発光ピーク波長が波長750から1050nmまでの間であって、該発光ピークの波形の半値幅が50nmを超えることを特徴とする発光装置。
  2.  前記赤外領域で発光する蛍光体が、発光ピーク強度が初期の発光ピーク強度の1/10となるまでの時間である残光時間が10ms以下である蛍光体のみからなる、請求項1に記載の発光装置。
  3.  前記赤外領域で発光する蛍光体が、波長700から850nmまでにおける反射率が80%以上である蛍光体のみからなる、請求項1または2に記載の発光装置。
  4.  前記赤外領域で発光する蛍光体が、波長700から850nmまでにおける反射率が、波長300から700nmまでにおける反射率よりも高く、その差が20%以上である、請求項3に記載の発光装置。
  5.  前記赤外領域で発光する蛍光体が、付活元素として、少なくともCrを含む、請求項1~4のいずれか1項に記載の発光装置。
  6.  前記赤外領域で発光する蛍光体が、付活元素として、少なくともEu2+またはSm2+を含む、請求項1~5のいずれか1項に記載の発光装置。
  7.  前記赤外領域で発光する蛍光体が、結晶相としてマグネットプランバイト構造を有する、請求項1~6のいずれか1項に記載の発光装置。
  8.  前記赤外領域で発光する蛍光体が、下記式(1)で表される、請求項1~7のいずれか1項に記載の発光装置。
     (M11-bM2)(M31-dM41219   ・・・(1)
    ただし、
     M1はMg以外のアルカリ土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
     M2はSc以外の希土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
     M3は少なくともGaを含み、かつMg、Zn、B、Al、In、Sc、Si、Ge、Ti、Sn、Zr、およびHfの中から選ばれる一つ以上の金属元素を含む、二つ以上の金属元素を示し、
     M4はCr、Mn、Fe、Ni、およびCuの中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
     Oは酸素を示し、
     0≦b≦1、0<d≦0.5である。
  9.  下記式(2)で表される化学組成の結晶相を含有し、波長750nmから1050nmまでの間に発光ピーク波長を有することを特徴とする、蛍光体。
     (A11-aA2)(A31-cA41219   ・・・(2)
    ただし、
     A1はMg以外のアルカリ土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
     A2はSc以外の希土類金属元素の中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
     A3は少なくともAlを含む一つ以上の金属元素を示し、
     A4はCr、Mn、Fe、Ni、およびCuの中から選ばれる一つ以上の金属元素を示し、
     Oは酸素を示し、
     0≦a≦1、0<c≦0.5である。
  10.  前記式(2)中の金属元素A3が、さらに、Mg、Zn、B、Ga、In、Sc、Si、Ge、Ti、Sn、Zr、およびHfの中から選ばれる一つ以上の金属元素を含む、請求項9に記載の蛍光体。
  11.  前記式(2)中の金属元素A3が、AlおよびGaを含む、請求項9または10に記載の蛍光体。
  12.  前記式(2)において、0<a≦1である、請求項9~11のいずれか1項に記載の蛍光体。
  13.  前記式(2)中の金属元素A2が、少なくともTmを含む、請求項9~12のいずれか1項に記載の蛍光体。
  14.  前記式(2)中の金属元素A1が、少なくともCaまたはSrを含む、請求項9~13のいずれか1項に記載の蛍光体。
  15.  前記式(2)中の金属元素A4が、少なくともCrを含む、請求項9~14のいずれか1項に記載の蛍光体。
  16.  発光ピーク強度が初期の発光ピーク強度の1/10となるまでの時間である残光時間が10ms以下である、請求項9~15のいずれか1項に記載の蛍光体。
  17.  前記発光ピークの波形の半値幅が50nmを超える、請求項9~16のいずれか1項に記載の蛍光体。
  18.  紫外光または可視光を発する半導体発光素子と、
     該半導体発光素子から発せられた紫外光または可視光を吸収し赤外領域で発光する蛍光体とを含む発光装置であり、
     該赤外領域で発光する蛍光体が、請求項9~17のいずれか1項に記載の蛍光体であることを特徴とする、発光装置。
  19.  波長750から1050nmまでの間に分光感度をもつ半導体受光素子と、請求項1~8および18のいずれか1項に記載の発光装置とを含むことを特徴とする、画像認識装置。
  20.  波長750から1050nmまでの間に分光感度をもつ半導体受光素子と、請求項1~8および18のいずれか1項に記載の発光装置とを含むことを特徴とする、血液および/または食品を分析する分析装置。
     
PCT/JP2018/017535 2017-05-11 2018-05-02 発光装置、および蛍光体 WO2018207703A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019517595A JP7107307B2 (ja) 2017-05-11 2018-05-02 発光装置、および蛍光体
US16/590,604 US11560516B2 (en) 2017-05-11 2019-10-02 Light emitting device and phosphor
US17/677,222 US11680206B2 (en) 2017-05-11 2022-02-22 Light emitting device and phosphor

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017094871 2017-05-11
JP2017-094871 2017-05-11
JP2017-210719 2017-10-31
JP2017210719 2017-10-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/590,604 Continuation US11560516B2 (en) 2017-05-11 2019-10-02 Light emitting device and phosphor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018207703A1 true WO2018207703A1 (ja) 2018-11-15

Family

ID=64105246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/017535 WO2018207703A1 (ja) 2017-05-11 2018-05-02 発光装置、および蛍光体

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11560516B2 (ja)
JP (1) JP7107307B2 (ja)
TW (1) TWI774768B (ja)
WO (1) WO2018207703A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110358537A (zh) * 2019-07-11 2019-10-22 东南大学 一种用于led植物生长灯的深红色荧光粉及其制备方法
WO2019240150A1 (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 国立研究開発法人産業技術総合研究所 発光装置
WO2020137731A1 (ja) 2018-12-27 2020-07-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置、電子機器及び発光装置の使用方法
JP2020166012A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換部材、光源装置、及び照明装置
WO2020217669A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置並びにそれを用いた医療システム、電子機器及び検査方法
JPWO2020217670A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29
JPWO2020217671A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29
JPWO2020235369A1 (ja) * 2019-05-20 2020-11-26
JP2021027074A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 日亜化学工業株式会社 照明装置及び赤外線カメラ付き照明装置
KR20210040843A (ko) * 2019-08-22 2021-04-14 그리렘 어드밴스드 머티리얼스 캄파니 리미티드 광학장치
KR20210040842A (ko) * 2019-08-22 2021-04-14 그리렘 어드밴스드 머티리얼스 캄파니 리미티드 광학장치
WO2021256369A1 (ja) 2020-06-19 2021-12-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 光照射型美容装置及び電子機器
JP2022524640A (ja) * 2019-04-12 2022-05-09 ルミレッズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 赤外分光法用の新しいnir広帯域放射蛍光体
WO2022137847A1 (ja) * 2020-12-24 2022-06-30 日亜化学工業株式会社 酸化物蛍光体、発光装置及び酸化物蛍光体の製造方法
WO2022176782A1 (ja) * 2021-02-22 2022-08-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置及びそれを用いた電子機器
US11560986B2 (en) 2020-12-28 2023-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. LED module and lighting apparatus
US11994463B2 (en) 2019-04-12 2024-05-28 Lumilecs LLC NIR broadband emitting phosphors for infrared spectroscopy

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112342021A (zh) * 2019-08-07 2021-02-09 厦门稀土材料研究所 一种近红外宽带发射的发光材料、其制备方法及包含该材料的发光装置
TWI761979B (zh) * 2020-09-30 2022-04-21 隆達電子股份有限公司 磷酸鹽螢光粉、發光裝置和偵測裝置
CN114836204B (zh) * 2022-04-26 2023-07-14 浙江大学 一种超宽带近红外发光材料及其制备方法和应用
CN115558493B (zh) * 2022-09-07 2023-08-01 湖南师范大学 一种高效率热稳定的二价铕离子青光荧光粉及其制备方法和应用
CN116023941B (zh) * 2022-12-30 2024-03-01 江苏博睿光电股份有限公司 近红外荧光粉及其制备方法、应用
CN116376551B (zh) * 2023-02-28 2024-02-02 江门市科恒实业股份有限公司 一种近红外荧光粉及其制备方法、近红外发光装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008517092A (ja) * 2005-03-30 2008-05-22 エルジー・ケム・リミテッド 長寿命および高色座標保持率のランプ
JP2009533812A (ja) * 2006-04-11 2009-09-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Uv蛍光体を含む放電ランプ
WO2012008325A1 (ja) * 2010-07-12 2012-01-19 国立大学法人名古屋大学 広帯域赤外光放射装置
JP2013057037A (ja) * 2011-09-09 2013-03-28 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 蛍光物質内包ナノ粒子およびこれを用いた生体物質の検出方法
JP2014189592A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Mitsubishi Chemicals Corp 蛍光体及び、蛍光体含有組成物、発光装置、画像表示装置及び照明装置
JP2016060812A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 デクセリアルズ株式会社 蛍光体中の不純物の評価方法、並びに、蛍光体及びその製造方法
JP2016092401A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 日亜化学工業株式会社 発光装置
WO2016174236A1 (de) * 2015-04-30 2016-11-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Strahlungsemittierendes optoelektronisches bauelement

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8791428B2 (en) 2009-10-14 2014-07-29 Honeywell International Inc. Authentication systems for discriminating value documents based on variable luminescence and magnetic properties
JP2011233586A (ja) 2010-04-23 2011-11-17 Stanley Electric Co Ltd 赤外蛍光体と発光ダイオード素子を組み合わせた発光装置
US9698315B2 (en) 2014-10-31 2017-07-04 Nichia Corporation Light emitting device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008517092A (ja) * 2005-03-30 2008-05-22 エルジー・ケム・リミテッド 長寿命および高色座標保持率のランプ
JP2009533812A (ja) * 2006-04-11 2009-09-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Uv蛍光体を含む放電ランプ
WO2012008325A1 (ja) * 2010-07-12 2012-01-19 国立大学法人名古屋大学 広帯域赤外光放射装置
JP2013057037A (ja) * 2011-09-09 2013-03-28 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 蛍光物質内包ナノ粒子およびこれを用いた生体物質の検出方法
JP2014189592A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Mitsubishi Chemicals Corp 蛍光体及び、蛍光体含有組成物、発光装置、画像表示装置及び照明装置
JP2016060812A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 デクセリアルズ株式会社 蛍光体中の不純物の評価方法、並びに、蛍光体及びその製造方法
JP2016092401A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 日亜化学工業株式会社 発光装置
WO2016174236A1 (de) * 2015-04-30 2016-11-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Strahlungsemittierendes optoelektronisches bauelement

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019240150A1 (ja) * 2018-06-12 2019-12-19 国立研究開発法人産業技術総合研究所 発光装置
US11641009B2 (en) 2018-06-12 2023-05-02 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Light-emitting device
CN113227321B (zh) * 2018-12-27 2024-05-28 松下知识产权经营株式会社 发光装置、电子设备以及发光装置的使用方法
WO2020137731A1 (ja) 2018-12-27 2020-07-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置、電子機器及び発光装置の使用方法
CN113227321A (zh) * 2018-12-27 2021-08-06 松下知识产权经营株式会社 发光装置、电子设备以及发光装置的使用方法
US11959632B2 (en) 2018-12-27 2024-04-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting device, electronic device, and method for using light-emitting device
JP7220363B2 (ja) 2019-03-28 2023-02-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換部材、光源装置、及び照明装置
JP2020166012A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換部材、光源装置、及び照明装置
JP2022524640A (ja) * 2019-04-12 2022-05-09 ルミレッズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 赤外分光法用の新しいnir広帯域放射蛍光体
JP7138809B2 (ja) 2019-04-12 2022-09-16 ルミレッズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 赤外分光法用の新しいnir広帯域放射蛍光体
US11573176B2 (en) 2019-04-12 2023-02-07 Lumileds Llc NIR broadband emitting phosphors for infrared spectroscopy
US11994463B2 (en) 2019-04-12 2024-05-28 Lumilecs LLC NIR broadband emitting phosphors for infrared spectroscopy
JP7361345B2 (ja) 2019-04-24 2023-10-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置並びにそれを用いた医療システム、電子機器及び検査方法
JP7361346B2 (ja) 2019-04-24 2023-10-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置並びにそれを用いた医療システム、電子機器及び検査方法
WO2020217671A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換体、並びにそれを用いた発光装置、医療システム、電子機器及び検査方法
JP7361347B2 (ja) 2019-04-24 2023-10-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換体、並びにそれを用いた発光装置、医療システム、電子機器及び検査方法
JPWO2020217670A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29
JPWO2020217671A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29
WO2020217669A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置並びにそれを用いた医療システム、電子機器及び検査方法
JPWO2020217669A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29
WO2020217670A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置並びにそれを用いた医療システム、電子機器及び検査方法
EP3961827A4 (en) * 2019-04-24 2022-07-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. WAVELENGTH CONVERTER; AND ELECTROLUMINESCENT DEVICE, MEDICAL SYSTEM, ELECTRONIC APPARATUS AND INSPECTION METHOD USING THE SAME
EP3961826A4 (en) * 2019-04-24 2022-07-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. LIGHT EMITTING DEVICE AND MEDICAL SYSTEM, ELECTRONIC DEVICE AND METHOD OF INSPECTION THEREOF
EP3961828A4 (en) * 2019-04-24 2022-07-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. LIGHT EMITTING DEVICE AND MEDICAL SYSTEM, ELECTRONIC DEVICE AND METHOD OF INSPECTION THEREOF
JPWO2020235369A1 (ja) * 2019-05-20 2020-11-26
WO2020235369A1 (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置並びにそれを用いた電子機器及び検査方法
CN110358537A (zh) * 2019-07-11 2019-10-22 东南大学 一种用于led植物生长灯的深红色荧光粉及其制备方法
JP2021027074A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 日亜化学工業株式会社 照明装置及び赤外線カメラ付き照明装置
JP7323787B2 (ja) 2019-07-31 2023-08-09 日亜化学工業株式会社 照明装置及び赤外線カメラ付き照明装置
KR20210040843A (ko) * 2019-08-22 2021-04-14 그리렘 어드밴스드 머티리얼스 캄파니 리미티드 광학장치
JP7114750B2 (ja) 2019-08-22 2022-08-08 有研稀土新材料股▲フン▼有限公司 光学装置
JP7212703B2 (ja) 2019-08-22 2023-01-25 有研稀土新材料股▲フン▼有限公司 光学装置
JP2022501799A (ja) * 2019-08-22 2022-01-06 有研稀土新材料股▲フン▼有限公司 光学装置
KR102516847B1 (ko) 2019-08-22 2023-03-30 그리렘 어드밴스드 머티리얼스 캄파니 리미티드 광학장치
KR102516843B1 (ko) 2019-08-22 2023-03-30 그리렘 어드밴스드 머티리얼스 캄파니 리미티드 광학장치
JP2021536119A (ja) * 2019-08-22 2021-12-23 有研稀土新材料股▲フン▼有限公司 光学装置
KR20210040842A (ko) * 2019-08-22 2021-04-14 그리렘 어드밴스드 머티리얼스 캄파니 리미티드 광학장치
WO2021256369A1 (ja) 2020-06-19 2021-12-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 光照射型美容装置及び電子機器
WO2022137847A1 (ja) * 2020-12-24 2022-06-30 日亜化学工業株式会社 酸化物蛍光体、発光装置及び酸化物蛍光体の製造方法
US11560986B2 (en) 2020-12-28 2023-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. LED module and lighting apparatus
WO2022176782A1 (ja) * 2021-02-22 2022-08-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置及びそれを用いた電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20220177779A1 (en) 2022-06-09
TW201903127A (zh) 2019-01-16
JP7107307B2 (ja) 2022-07-27
US20200048549A1 (en) 2020-02-13
US11560516B2 (en) 2023-01-24
JPWO2018207703A1 (ja) 2020-03-12
TWI774768B (zh) 2022-08-21
US11680206B2 (en) 2023-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018207703A1 (ja) 発光装置、および蛍光体
JP7487816B2 (ja) 発光装置、および蛍光体
Xiao et al. An efficient green phosphor of Ce 3+ and Tb 3+-codoped Ba 2 Lu 5 B 5 O 17 and a model for elucidating the high thermal stability of the green emission
TWI515286B (zh) Silicate phosphors and light-emitting devices having high light-emitting characteristics and moisture resistance
Zhang et al. Novel La 3 GaGe 5 O 16: Mn 4+ based deep red phosphor: a potential color converter for warm white light
Yang et al. Luminescence analysis of Mn4+, Zn2+: Li2TiO3 red phosphors
Chi et al. Deep red emitting MgAl 2 O 4: Cr 3+ phosphor for solid state lighting
WO2016063965A1 (ja) 蛍光体、発光装置、照明装置及び画像表示装置
JP2015110708A (ja) 黄色蛍光体
JP2019087711A (ja) 赤外発光装置、および蛍光体
KR101735100B1 (ko) 청색 발광 형광체
WO2017104406A1 (ja) 蛍光体、発光装置、照明装置および画像表示装置
WO2016076380A1 (ja) 蛍光体、発光装置、照明装置及び画像表示装置
Yan et al. Novel red-emitting phosphor Li 2 MgZrO 4: Mn 4+, Ga 3+ for warm white LEDs based on blue-emitting chip
JP2014523952A (ja) 蛍光体前駆体組成物
JP2012188630A (ja) 蛍光体、該蛍光体と発光素子とを組み合わせた発光装置、及び、該蛍光体を含有する真贋識別標識
JP2016088970A (ja) 蛍光体、発光装置、照明装置及び画像表示装置
Chien et al. Synthesis and photoluminescence properties of fluorite-related (Y1− xEux) 10W2O21 phosphor
JP2016121300A (ja) 蛍光体
Volhard et al. On the Luminescence of (Ba0. 5Sr0. 5) 2SiO4: Eu3+ upon X-ray Exposure
JP2016094533A (ja) 蛍光体、発光装置、照明装置及び画像表示装置
JP2016124928A (ja) 蛍光体、発光装置、照明装置及び画像表示装置
CN103468259A (zh) 一种钒钨酸钡自激活发光材料、制备方法及应用
Zhang et al. Luminescent properties of the white long afterglow phosphors: SrAlOCl: Eu, Dy.
JP2017088791A (ja) 蛍光体、発光装置、照明装置及び画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18798731

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019517595

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18798731

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1