WO2018179706A1 - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018179706A1
WO2018179706A1 PCT/JP2018/001719 JP2018001719W WO2018179706A1 WO 2018179706 A1 WO2018179706 A1 WO 2018179706A1 JP 2018001719 W JP2018001719 W JP 2018001719W WO 2018179706 A1 WO2018179706 A1 WO 2018179706A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ink
nozzle
opening
discharge port
recording apparatus
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/001719
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
章人 下村
Original Assignee
コニカミノルタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニカミノルタ株式会社 filed Critical コニカミノルタ株式会社
Priority to CN201880022996.2A priority Critical patent/CN110475670A/zh
Priority to JP2019508606A priority patent/JP7020480B2/ja
Publication of WO2018179706A1 publication Critical patent/WO2018179706A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads

Definitions

  • the present invention relates to an ink jet recording apparatus.
  • an ink jet recording apparatus that discharges ink to a recording medium from an ink discharge port of a nozzle communicating with the ink storage unit by changing the pressure of the ink in the ink storage unit, and records an image on the recording medium There is.
  • a nozzle in an ink jet recording apparatus a nozzle formed by providing a nozzle hole communicating with an ink reservoir in a nozzle forming member such as a resin plate is widely used.
  • the distribution of the cross-sectional area in the cross section parallel to the ink discharge port of the nozzle hole is monotonously non-decreasing (increase monotonous in a broad sense) as the distance from the ink discharge port increases.
  • Technology to eject minute ink while improving the ink ejection efficiency by suppressing the influence of the ink that flows inside the nozzle hole toward the ink ejection port from the wall surface by providing the nozzle hole in the shape (For example, Patent Document 1).
  • the nozzle hole has a shape having a first part, one end of which forms an ink discharge port, and a second part connected to the other end of the first part, and the first part and the second part are connected.
  • each portion is connected in a shape and positional relationship such that the opening (first opening) of the first portion is included in the opening (second opening) of the second portion.
  • a nozzle in which a shelf-like step (shelf-like portion) is generated on the connection surface for example, Patent Document 2.
  • the shape of the first part is not affected if the error is within the width of the shelf-like part. It is possible to suppress the occurrence of a problem that the ink ejection direction is bent due to the difference from the original design in the shape of one part.
  • the width of the shelf-like portion that is, the distance along the connection surface between the edge of the first opening and the edge of the second opening is too large relative to the size of the opening width of the first opening.
  • An object of the present invention is to provide an ink jet recording apparatus capable of suppressing the occurrence of defective ink ejection.
  • the invention of the ink jet recording apparatus comprises: An ink reservoir for storing ink; A nozzle forming member provided with a nozzle hole communicating with the ink reservoir; A pressure fluctuation unit that performs a pressure fluctuation operation that fluctuates the pressure of the ink in the ink storage part in accordance with an input drive signal; A drive unit that outputs the drive signal for performing the pressure variation operation for ejecting the ink in the ink storage unit from the ink ejection port of the nozzle hole to the pressure variation unit;
  • the nozzle hole is composed of a first part, one end of which forms the ink ejection port, and a second part connected to the other end of the first part, The first part and the second part have a shape in which a distribution of a cross-sectional area in a cross section parallel to a nozzle surface formed by the ink discharge port is monotonously non-decreasing as the distance from the ink discharge port increases.
  • the first opening of the first portion in the connection surface of the first portion and the second portion extends along the nozzle axis direction perpendicular to the nozzle surface, and the first portion of the second portion in the connection surface Connected with the shape and positional relationship included in the second opening,
  • the drive unit supplies the drive signal for causing the pressure fluctuation operation to draw the surface of the ink inside the nozzle hole to the ink storage unit side from the second opening in the nozzle axis direction
  • D is an opening width of the first opening in an arbitrary direction along the connection surface passing through the center of the first opening, and an edge of the first opening along the direction of the opening width and the second When the maximum value of the distance from the edge of the opening is L, 0 ⁇ L ⁇ 0.25D Meet.
  • the D and the L are 0 ⁇ L ⁇ 0.15D Meet.
  • the invention according to claim 3 is the ink jet recording apparatus according to claim 1 or 2,
  • the first portion and the second portion may have an inner wall surface of the second portion of the nozzle forming member that is in an arbitrary cross section passing through the center of the ink discharge port and parallel to the nozzle axis direction.
  • the minimum value of the angle formed between them is such that the inner wall surface of the first portion of the nozzle forming member is larger than the maximum value of the angle formed with the nozzle axis direction.
  • the first part is One end forms the ink discharge port, and an inner wall surface of the nozzle forming member extends from the ink discharge port in parallel to the nozzle axis direction, and a front portion; A rear portion extending from the other end of the front portion to the first opening, and the cross-sectional area monotonously increasing as the distance from the ink ejection port increases;
  • the invention according to claim 5 is the ink jet recording apparatus according to claim 4,
  • the length of the front portion in the nozzle axis direction is not more than 0.3 times the opening width of the ink discharge port in an arbitrary direction along the nozzle surface through the center of the ink discharge port.
  • the invention according to claim 6 is the ink jet recording apparatus according to any one of claims 1 to 5,
  • the length of the first portion in the nozzle axis direction is not more than 1.5 times the opening width of the ink discharge port in an arbitrary direction along the nozzle surface through the center of the ink discharge port.
  • the invention according to claim 7 is the ink jet recording apparatus according to any one of claims 1 to 6,
  • the nozzle forming member is a single member.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view illustrating a configuration of a recording head. It is a block diagram which shows the main function structures of an inkjet recording device. It is a figure which shows the structure of the nozzle hole provided in the nozzle plate, and is sectional drawing in the XZ plane of a nozzle plate. It is the top view which looked at the 1st opening and the 2nd opening from the Z direction. It is a graph which shows the inhibitory effect of the curvature of the ink ejection angle by providing a shelf-like part. It is a figure which shows the example of the drive signal supplied for ink discharge operation
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view for explaining the operation of the recording head in response to a drive signal input.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view for explaining the operation of the recording head in response to a drive signal input.
  • FIG. 6 is a schematic cross-sectional view for explaining the operation of the recording head in response to a drive signal input.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an ink jet recording apparatus 1 according to an embodiment of the present invention.
  • the ink jet recording apparatus 1 includes a transport unit 10 and a head unit 20.
  • the conveyance unit 10 includes a ring-shaped conveyance belt 103 whose inside is supported by a driving roller 101 and a driven roller 102 that rotate about a rotation axis extending in the X direction of FIG.
  • the conveyance unit 10 performs recording by rotating the driving roller 101 in accordance with the operation of a conveyance motor (not shown) while the recording medium P is placed on the conveyance surface of the conveyance belt 103 and rotating the conveyance belt 103 around.
  • the medium P is conveyed in the moving direction of the conveying belt 103 (conveying direction; Y direction in FIG. 1).
  • the recording medium P can be a sheet member such as paper or resin.
  • the recording medium P is supplied onto the conveying belt 103 by a paper feeding device (not shown), and after ink is ejected from the head unit 20 and an image is recorded, the recording medium P is discharged from the conveying belt 103 to a predetermined paper discharge unit.
  • the head unit 20 records an image by ejecting ink at an appropriate timing on the recording medium P transported by the transport unit 10 based on the image data.
  • four head units 20 corresponding to four colors of ink of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) are transported in the recording medium P, respectively. They are arranged so as to be arranged at predetermined intervals in the order of Y, M, C, and K colors from the upstream side.
  • the number of head units 20 may be three or less or five or more.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an internal configuration of the head unit 20.
  • FIG. 2 shows a configuration when the head unit 20 is viewed from the conveying belt 103 side.
  • the head unit 20 has a plurality of recording heads 30 each provided with a plurality of nozzle holes 40 (nozzles) for discharging ink on an ink discharge surface facing the conveyance belt 103.
  • nozzles nozzles
  • a plurality of nozzle holes 40 are arranged in two rows along the X direction to form two nozzle rows, and these two nozzle rows are arranged at intervals of the nozzle holes 40 in the X direction. They are arranged in a state shifted from each other by a half.
  • the head unit 20 two recording heads 30 are combined to form a head module 30 ⁇ / b> M, and the head modules 30 ⁇ / b> M are arranged in a staggered pattern.
  • the recording heads 30 are arranged in such a positional relationship that the nozzle holes 40 of the two recording heads 30 are alternately arranged in the X direction.
  • the arrangement range in the X direction of the nozzle holes 40 included in the head unit 20 is set in the X direction of the area where the image can be formed in the recording medium P conveyed by the conveying belt 103. It covers the width (recordable width).
  • the head unit 20 is used with a fixed position during image recording, and sequentially ejects ink at different intervals in the conveyance direction (interval in the conveyance direction) according to the conveyance of the recording medium P. Record an image using the single pass method.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view showing the configuration of the recording head 30.
  • the recording head 30 has an ink discharge substrate 31 on which a plurality of pressure chambers 38 (ink storage portions) for storing ink are formed.
  • a nozzle plate 33 provided with a plurality of nozzle holes 40 is bonded to the end face of the ink discharge substrate 31.
  • the nozzle hole 40 communicates with the pressure chamber 38 of the ink discharge substrate 31 so that the ink stored in the pressure chamber 38 is discharged.
  • a cover plate 32 is attached to the upper part of the ink discharge substrate 31 on the nozzle plate 33 side.
  • a material that can be easily ablated by laser light for example, a resin substrate such as polyimide, polyethylene terephthalate, polyamide, polysulfone, or the like can be used.
  • a nozzle plate 33 made of a polyimide substrate is used.
  • the ink discharge substrate 31 has a structure in which two substrates 34 and 35 are bonded to each other via an adhesive portion 36.
  • the substrates 34 and 35 are made of a piezoelectric material such as lead zirconate titanate (PZT) and are polarized in opposite directions in the thickness direction.
  • a plurality of pressure chambers 38 are formed on the ink ejection substrate 31 at equal intervals, and a partition wall 37 (piezoelectric element) made of a piezoelectric material is formed between the pressure chambers 38.
  • An electrode 371 (FIGS. 8A to 8C) is provided on the side wall (surface of the partition wall 37) of each pressure chamber 38, and the partition wall 37 corresponds to the voltage applied between the electrodes 371 of the adjacent pressure chambers 38.
  • the adhesive part 36 is bent (sheared).
  • a voltage signal having a predetermined drive waveform hereinafter referred to as a drive signal
  • the recording head 30 changes the drive voltage in the drive signal.
  • the partition wall 37 is shear-deformed, thereby causing a pressure change in the pressure chamber 38 and ejecting ink from the nozzle hole 40.
  • the recording head 30 according to the present embodiment has a shear mode (shear mode) in which ink is ejected from the nozzle holes 40 by a shear (shear) stress generated by applying an electric field in a direction orthogonal to the polarization direction of the piezoelectric element.
  • the pressure variation portion is configured by the partition wall 37 provided with the electrode 371 in the recording head 30, and the shear deformation of the partition wall 37 corresponding to the drive signal corresponds to the pressure variation operation.
  • the configuration of the ink ejection mechanism in the recording head 30 is not limited to that in the share mode.
  • a bend mode ink discharge mechanism using thin film vibration on the wall surface of a pressure chamber using a piezo, or an ink discharge mechanism that discharges ink by generating bubbles by heating the ink may be used.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the main functional configuration of the inkjet recording apparatus 1.
  • the ink jet recording apparatus 1 includes a control unit 50, a head unit 20 having a head control unit 301 and a head drive unit 39, a transport drive unit 61, an input / output interface 62, a bus 63, and the like.
  • the control unit 50 includes a CPU 51 (Central Processing Unit), a RAM 52 (Random Access Memory), a ROM 53 (Read Only Memory), and a storage unit 54.
  • CPU 51 Central Processing Unit
  • RAM 52 Random Access Memory
  • ROM 53 Read Only Memory
  • the CPU 51 reads various control programs and setting data stored in the ROM 53, stores them in the RAM 52, and executes the programs to perform various arithmetic processes.
  • the CPU 51 controls the overall operation of the inkjet recording apparatus 1.
  • the RAM 52 provides a working memory space for the CPU 51 and stores temporary data.
  • the RAM 52 may include a nonvolatile memory.
  • the ROM 53 stores various control programs executed by the CPU 51, setting data, and the like.
  • a rewritable nonvolatile memory such as an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory) or a flash memory may be used.
  • the storage unit 54 stores a print job (image recording command) input from the external apparatus 2 via the input / output interface 62, image data related to the print job, and the like.
  • a print job image recording command
  • an HDD Hard Disk Drive
  • a DRAM Dynamic Random Access Memory
  • the head control unit 301 outputs various control signals and image data to the head driving unit 39 provided in the recording head 30 at an appropriate timing according to the control signal from the control unit 50.
  • the control signal includes a signal designating a drive waveform related to a drive signal supplied from the head drive unit 39 to the partition wall 37 in the ink ejection mechanism described above.
  • the head drive unit 39 supplies a drive signal to the electrode 371 provided on the partition wall 37 of the recording head 30 in accordance with a control signal or image data input from the head control unit 301, thereby causing ink from the nozzle hole 40. To discharge.
  • the head drive unit 39 has a waveform data storage unit in which drive waveform data of a plurality of drive signals is stored, and one of the plurality of drive waveforms is selected according to the control signal and image data from the head control unit 301. A drive waveform is selected and a drive signal is supplied to the electrode 371 of the partition wall 37.
  • the transport drive unit 61 supplies a drive signal to a transport motor (not shown) based on a control signal supplied from the control unit 50 to rotate the drive roller 101, thereby rotating the transport belt 103 at a predetermined speed. .
  • the input / output interface 62 mediates data transmission / reception between the external device 2 and the control unit 50.
  • the input / output interface 62 is configured by any one of various serial interfaces, various parallel interfaces, or a combination thereof, for example.
  • the bus 63 is a path for transmitting and receiving signals between the control unit 50 and other components.
  • the external device 2 is a personal computer, for example, and supplies a print job, image data, and the like to the control unit 50 via the input / output interface 62.
  • FIG. 5A and 5B are diagrams showing the configuration of the nozzle hole 40 provided in the nozzle plate 33.
  • FIG. FIG. 5A is a cross-sectional view of the nozzle plate 33 in the XZ plane.
  • the nozzle hole 40 is constituted by a through hole provided in the nozzle plate 33 made of a single member (polyimide substrate).
  • the lower end of the nozzle hole 40 in FIG. 5A is an ink discharge port 40 a and the upper end communicates with the pressure chamber 38.
  • the nozzle hole 40 extends in the Z direction (nozzle axis direction) perpendicular to the surface formed by the ink discharge port 40a (hereinafter referred to as the nozzle surface).
  • the distribution of the cross-sectional area in a cross section parallel to the nozzle surface formed by the ink discharge port 40a is monotonously non-decreasing (in a broad sense monotonous) as the distance from the ink discharge port 40a increases. (Increase), that is, in such a shape that there is no portion where the cross-sectional area decreases as the distance from the ink discharge port 40a increases.
  • the nozzle hole 40 has a first portion 41 having one end forming an ink discharge port 40a and a second portion connected to the other end of the first portion 41 (the end opposite to the ink discharge port 40a side). 42.
  • the thickness of the nozzle plate 33 is 200 [ ⁇ m]
  • the diameter d of the ink discharge port 40a is 20 [ ⁇ m].
  • the length A in the Z direction of the first portion 41 is preferably within a range that is not more than 1.5 times the diameter d of the ink ejection port 40a, and the length A of the present embodiment is 15 [ ⁇ m].
  • the minimum value of the opening width passing through the center of gravity (center) of the area of the ink discharge port 40a is used instead of the diameter d.
  • the length A is within a range of 1.5 times or less of the opening width of the ink discharge port 40a in an arbitrary direction along the nozzle surface through the center of gravity of the area of the ink discharge port 40a.
  • the length of the second portion 42 (and the nozzle plate 33) in the Z direction is drawn to be reduced so that the shape of the first portion 41 can be easily understood.
  • the first portion 41 has a tapered shape such that the inner wall surface of the first portion 41 of the nozzle plate 33 forms an angle ⁇ 1 with the Z direction in a plane that passes through the center of the ink discharge port 40a and is parallel to the Z direction.
  • the second portion 42 has an angle larger than the angle ⁇ 1 between the inner wall surface of the second portion 42 of the nozzle plate 33 and the Z direction in a plane passing through the center of the ink discharge port 40a and parallel to the Z direction. It has a tapered shape that forms ⁇ 2. That is, the second portion 42 has a tapered shape having a larger inclination angle than the first portion 41.
  • the angle ⁇ 1 is about 4 degrees and the angle ⁇ 2 is about 36 degrees.
  • the angle of the inner wall surface in the XZ plane is shown.
  • the second portion 42 is the first portion. It has a tapered shape with a larger inclination angle than 41.
  • the first portion 41 and the second portion 42 are connected at a connection surface S parallel to the nozzle surface. Further, in the first portion 41 and the second portion 42, the first opening 41 a of the first portion 41 in the connection surface S is included within the range of the second opening 42 a of the second portion 42 in the connection surface S. They are connected with a shape and positional relationship. Thereby, in the connection surface S, the shelf-shaped level
  • FIG. 5B is a plan view of the first opening 41a and the second opening 42a as viewed from the Z direction.
  • the edge of the first opening 41a is circular
  • the edge of the second opening 42a is a square with four vertices rounded.
  • a region between the edge of the first opening 41a and the edge of the second opening 42a constitutes the shelf T.
  • the shelf T is in the plane of the connection surface S and is therefore parallel to the nozzle surface.
  • the opening width of the first opening 41a in the direction along the connection surface S through the center of the first opening 41a is D (hereinafter referred to as a circle).
  • the maximum value of the distance between the edge of the first opening 41a and the edge of the second opening 42a along the direction of the opening width is L (hereinafter referred to as a shelf-like portion). (Also referred to as a width L of T).
  • the shelf-shaped portion T is provided, so that when the error occurs in the formation position of the first portion 41 and the second portion 42, the shape of the first portion 41 is hardly affected. It has become. That is, if the relative positional shift amount in the XY plane of the first portion 41 and the second portion 42 is within the width of the shelf portion T, the shape of the shelf portion T varies, but the first opening Since the state where 41a is included in the second opening 42a in the connection surface S is maintained, the shape of the first portion 41 itself is not affected. As described above, since the shape of the first portion 41 is not easily changed, the ejection angle of the ink ejected from the nozzle hole 40 when the first portion 41 and the second portion 42 are displaced is changed. It can be made difficult to occur.
  • FIG. 6 is a graph showing the effect of suppressing the bending of the ink ejection angle by providing the shelf-shaped portion T.
  • FIG. The curves C1, C2, and C3 in FIG. 6 are respectively obtained when the shelf-like portion T is not provided in the nozzle hole 40, when the shelf-like portion T having a uniform width L of 2 [ ⁇ m] is provided, and when the width L In each of the cases where the shelf-like portion T is provided with a uniform 6 [ ⁇ m], the bending amount of the ink ejection angle with respect to the relative displacement amount of the first portion 41 and the second portion 42 is shown.
  • the amount of ink ejection angle bending increases rapidly in accordance with the relative displacement between the first portion 41 and the second portion 42. I will do it. This is because, when the shelf-shaped portion T is not provided, if a displacement occurs between the first portion 41 and the second portion 42, the connection surface between the first portion 41 and the second portion 42 becomes the nozzle surface. This is because the direction in which the ink flows into the first portion 41 includes components other than the Z direction.
  • FIG. 7A and 7B are diagrams illustrating examples of drive signals supplied from the head drive unit 39 to the electrodes 371 of the partition walls 37 for the ink ejection operation, respectively.
  • 8A, 8B, and 8C are schematic cross-sectional views for explaining the operation of the recording head 30 in response to the input of the drive signal, and show a cross section of the recording head 30 in a plane parallel to the nozzle plate 33.
  • FIG. 8A, FIG. 8B and FIG. 8C three adjacent pressure chambers 38A to 38C are depicted. In the following, the operation when ink is ejected from the central pressure chamber 38B will be described.
  • FIG. 8A shows a neutral state in which the electrodes 371A, 371B, and 371C are set to the ground potential.
  • the drive signal shown in FIG. 7A has an expansion pulse p1 of voltage V1 applied from time t0 to time t1.
  • the application time (t1-t0) of the expansion pulse p1 is set to 1 ⁇ 2 of the resonance period corresponding to the acoustic natural frequency of the pressure wave in the pressure chamber 38.
  • the pressure of the ink in the pressure chamber 38 decreases.
  • the volume of the pressure chamber 38 is changed from the state of FIG. 8B to the state of FIG. 8A.
  • the ink contracts and the pressure of the ink in the pressure chamber 38 increases.
  • Ink is ejected from the ink ejection port 40 a of the nozzle hole 40 by the pressure of the ink.
  • a series of operations (pressure fluctuation operation) of the partition wall 37 which is increased after the ink pressure in the pressure chamber 38 is decreased, is performed. Ink is ejected from the nozzle hole 40.
  • the 7B includes the expansion pulse p1 of the voltage V1 applied from the time t0 to the time t1 and the contraction pulse p2 of the voltage ⁇ V2 applied from the time t1 to the time t2.
  • the application time (t2-t1) of the contraction pulse p2 is twice the application time of the expansion pulse p1
  • the absolute value of the voltage ⁇ V2 is 1 ⁇ 2 of the absolute value of the voltage V1.
  • the voltage ⁇ V2 is supplied to the electrode 371B, and the electrodes 371A and 371C are set to the ground potential, so that the partition wall sandwiching the pressure chamber 38B is interposed therebetween. 37 is sheared and the volume of the pressure chamber 38B further contracts from the neutral state in FIG. 8A. As a result, the pressure of the ink in the pressure chamber 38 increases, and the ink is discharged from the ink discharge port 40a of the nozzle hole 40 by the pressure of the ink. As described above, a series of operations (pressure fluctuation operation) of the partition wall 37 that is increased after the ink pressure in the pressure chamber 38 is decreased by the drive signal of FIG. 7B is also performed. Ink is ejected from the nozzle holes 40.
  • the ink meniscus is pushed out toward the ink ejection port 40a in the Z direction, and a part of the ink is ejected from the ink ejection port 40a as ink droplets.
  • the behavior of the ink meniscus does not necessarily move in synchronization with the pulse application period in the drive signal. Ink according to the ink flow that has already occurred before the pulse application, It can move in the Z direction before and after the application of each pulse in accordance with the pressure distribution.
  • the position of the meniscus in the Z direction when the meniscus is drawn to the pressure chamber 38 side among the series of behaviors of the ink meniscus in the ink ejection operation described above is as follows.
  • the second portion 42 is configured to retreat to the pressure chamber 38 side from the second opening 42a.
  • a drive signal that causes the ink meniscus in the nozzle hole 40 to be drawn closer to the pressure chamber 38 side than the second opening 42a in the Z direction according to the pressure fluctuation operation of the partition wall 37 is used for ink ejection. ing.
  • FIG. 9 is a diagram showing the meniscus M of the ink In drawn into the pressure chamber 38 side from the second opening 42a.
  • the range in which the meniscus M can exist is expanded to the inside of the second portion 42, so that the meniscus M is easily spread.
  • the meniscus M penetrates deeply into the second portion 42 unless an appropriate ink pressure is applied to the meniscus M entering the second portion 42 to push the meniscus M back toward the ink discharge port 40a. .
  • the meniscus M entrains air bubbles, and the air bubbles are taken into the ink In.
  • the nozzle hole 40 of the present embodiment is formed so that the opening width D of the first opening 41a and the width L of the shelf-shaped portion T satisfy the following expression (1).
  • the opening width D of the first opening 41a in the direction parallel to the X direction shown in FIG. 5A is 21 [ ⁇ m]
  • the opening width W of the second opening 42a is 25 [ ⁇ m].
  • the width L of the shelf-like portion T is 2 [ ⁇ m].
  • the position of the portion connected to the shelf-like portion T of the inner wall surface of the first portion 41 and the inner wall surface of the second portion 42 can be prevented from being extremely separated in the direction along the connection surface S. Thereby, it is suppressed that the expansion possible range of the meniscus M which entered the inside of the 2nd part 42 from the 1st part 41 spreads rapidly. By suppressing the enlargeable range of the meniscus M, the pressure from the ink In exerted on the meniscus M becomes difficult to be dispersed, and the reduction of the pressure received by each part of the meniscus M from the ink In is suppressed.
  • the ink In pressure along the inner wall surface of the second portion 42 can be easily applied to the meniscus M entering the second portion 42 as shown by the arrow in FIG. .
  • the meniscus M penetrates into the second portion 42 deeply and entrains bubbles, and the occurrence of a problem that the bubbles are taken into the ink In is suppressed.
  • the shape of the first opening 41a in the first portion 41 is not limited to this, for example, an ellipse or a polygon (the vertex is (Including those that are rounded).
  • D and L in the above formulas (1) and (2) are calculated along the direction passing through the center of gravity (center) of the first opening 41a.
  • the widths of the pair of shelf-shaped portions T in one direction are different from each other, the larger one (maximum value) of the widths of the pair of shelf-shaped portions T is set to L.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a result of simulation for confirming the effect of the present embodiment.
  • the width L of the shelf-shaped portion T is set in seven steps from 0 [ ⁇ m] to 10 [ ⁇ m].
  • the behavior of the ink in the nozzle hole 40 when changed to was analyzed by fluid simulation.
  • the presence or absence of entrainment of bubbles when the meniscus M was drawn to the pressure chamber 38 side most in the second portion 42 of the nozzle hole 40 in the ink ejection operation was analyzed.
  • the analysis result of the bubble entrainment is indicated by “ ⁇ ”, “ ⁇ ”, and “ ⁇ ”.
  • FIGS. 11A, 11B, and 11C are schematic views showing a mode in which bubbles are entrained in the ink in the nozzle holes 40.
  • FIG. FIG. 11A shows an example in which the meniscus M of the ink In is stably held in the second portion 41 and no bubbles are involved.
  • FIG. 10 the case where such an analysis result is obtained is indicated by “ ⁇ ”.
  • FIG. 11B shows an example in which the meniscus M is held in the second portion 41, but becomes unstable with a certain probability and bubble entrainment may occur.
  • the case where such an analysis result is obtained is indicated by “ ⁇ ”.
  • FIG. 11C shows an example in which the meniscus M is crushed (broken) in the second portion 41 and bubbles are involved.
  • the case where such an analysis result is obtained is indicated by “x”.
  • the ink in the nozzle hole 40 is formed by forming the nozzle hole 40 so that the opening width D of the first opening 41a and the width L of the shelf-shaped portion T satisfy the above formula (1). It is confirmed that the entrainment of bubbles can be suppressed within a certain range, and the formation of the nozzle hole 40 so as to satisfy the formula (2) can more reliably suppress the entrainment of bubbles. It was.
  • the nozzle hole 40 having the above-described configuration is not particularly limited, but can be formed by the following method, for example.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating a method for forming the nozzle hole 40.
  • the nozzle plate 33 made of a polyimide substrate having a thickness of 200 [ ⁇ m] is passed through a mask 70 having a transmission hole having a size corresponding to the opening shape of the ink discharge port 40a.
  • a laser here, excimer laser
  • a through hole penetrating the nozzle plate 33 is formed (S1 in FIG. 12).
  • the ink discharge port 40 a is formed in the nozzle plate 33.
  • a through hole having a tapered shape from the opening on the laser entrance side to the opening on the exit side (ink ejection port 40a).
  • a mask 70 having a transmission hole having a size corresponding to the opening shape of the second opening 42 a is arranged at a position where the transmission hole is concentric with the opening of the ink discharge port 40 a, and the mask 70 is interposed therebetween.
  • the nozzle plate 33 is irradiated with a laser and drilled to a depth of 185 [ ⁇ m].
  • the shape of the first portion 41 is confirmed and the shelf-shaped portion T is formed (S2 in FIG. 12).
  • the inner wall surface of the second portion 42 is processed into a tapered shape ( S3 in FIG.
  • the inner wall surface may be processed into a tapered shape by sequentially applying a plurality of masks 70 having different opening shapes and irradiating laser.
  • the taper shape may be processed by the same method as in S3 of FIG.
  • the second portion 42 is formed after the first portion 42 is formed.
  • the second portion 42 may be formed first.
  • it may replace with the said method and may form the 1st part 41 and the 2nd part 42 by the punching process by a punch of a cone shape or a quadrangular pyramid shape, respectively.
  • the axis of the transmission hole of the mask 70 in S1 of FIG. 12 and the axis of the transmission hole of the mask 70 in S2 of FIG. 12 may be misaligned, but the nozzle hole 40 has the shelf portion T.
  • a silicon substrate is preferably used as the nozzle plate 33.
  • the nozzle hole 40 can be formed by the following method, for example. That is, first, a photoresist is applied to one surface of a silicon substrate having a thickness of 200 [ ⁇ m] having a thermal oxide film formed on both front and back surfaces, and the opening shape of the second portion 42 on the pressure chamber 38 side is performed by photolithography. A photoresist pattern corresponding to is formed. By etching the thermal oxide film using this photoresist pattern, an etching mask pattern by the thermal oxide film is formed.
  • the silicon substrate is etched to a depth of 185 [ ⁇ m] by anisotropic dry etching to form the second portion 42.
  • a photoresist is applied to the other surface of the silicon substrate, and a photoresist pattern corresponding to the opening shape of the ink discharge port 40a is formed at a position concentric with the opening of the second portion 42 by photolithography. To do.
  • an etching mask pattern by the thermal oxide film is formed.
  • the silicon substrate is etched until the second portion 42 is penetrated by anisotropic dry etching to form the first portion 41.
  • a substrate in which a silicon oxide film as an etching stopper is laminated at the boundary position between the first portion 41 and the second portion 42 may be used.
  • the etching depth for forming the second portion 42 can be accurately controlled.
  • the nozzle hole 40 may be formed by wet etching instead of dry etching.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration of the nozzle hole 40 according to the present modification.
  • the nozzle hole 40 of the present modification has a straight portion 411 (tip portion) in which one end forms an ink discharge port 40a and an inner wall surface of the nozzle plate 33 extends in parallel with the Z direction from the ink discharge port 40a, and a straight portion A tapered portion 412 (rear end portion) that extends from the other end of 411 to the first opening 41a and whose cross-sectional area monotonously increases (that is, the inner wall surface has a tapered shape) as the distance from the ink ejection port 40a increases.
  • a straight portion 411 tip portion
  • a tapered portion 412 rear end portion
  • the inclination angle of the inner wall surface of the tapered portion 412 from the Z direction is smaller than the inclination angle of the inner wall surface of the second portion 42 from the Z direction.
  • the length A1 of the straight portion 411 in the Z direction is preferably within a range that is 0.3 times or less the diameter d of the ink discharge port 40a, and the length A1 of the present embodiment is 5 [ ⁇ m. ].
  • the minimum value of the opening width passing through the center of gravity (predetermined center) of the area of the ink discharge port 40a is used instead of the diameter d. That is, the length A1 is set within a range of 0.3 times or less the opening width of the ink discharge port 40a in an arbitrary direction along the nozzle surface passing through the center of area of the ink discharge port 40a.
  • the second portion 42 may also have a configuration having two or more portions having different inclination angles from the Z direction of the inner wall surface.
  • the nozzle hole 40 may be formed so that the minimum value of the inclination angle of the inner wall surface in the second portion 42 is larger than the maximum value of the inclination angle of the inner wall surface in the first portion 41.
  • the ink jet recording apparatus 1 corresponds to the pressure chamber 38 for storing ink, the nozzle plate 33 provided with the nozzle hole 40 communicating with the pressure chamber 38, and the input drive signal.
  • the nozzle hole 40 has a first portion 41 having one end forming an ink discharge port 40a and a second portion 42 connected to the other end of the first portion 41.
  • the distribution of the cross-sectional area in a cross section parallel to the nozzle surface formed by the ink discharge port 40a is simply increased as the distance from the ink discharge port 40a increases.
  • the first portion 41 of the first portion 41 on the connection surface S of the first portion 41 and the second portion 42 has a non-decreasing shape and extends along the Z direction (nozzle axial direction) perpendicular to the nozzle surface.
  • the opening 41a is connected with the shape and positional relationship included in the second opening 42a of the second portion 42 in the connection surface S, thereby forming a shelf T, and the head driving unit 39.
  • the provision of the shelf-shaped portion T in the nozzle hole 40 may cause a problem that affects the shape of the first portion 41 when an error occurs in the formation position of the first portion 41 and the second portion 42. Can be suppressed.
  • the shape of the shelf-shaped portion T varies, but the first Since the connection surface S of the portion 41 and the second portion 42 is maintained in a state parallel to the nozzle surface, the shape of the first portion 41 itself is not affected. As a result, it is possible to suppress a change from the initial design of the shape of the first portion 41 when the formation positions of the first portion 41 and the second portion 42 are displaced, so that the ink from the nozzle holes 40 can be suppressed. It is possible to make it difficult to bend the injection angle.
  • the opening width D of the first opening 41a and the width L of the shelf-shaped portion T are 0 ⁇ L ⁇ 0.15D (2)
  • first portion 41 and the second portion 42 are formed between the inner surface of the second portion 42 of the nozzle plate 33 and the Z direction in an arbitrary cross section that passes through the center of the ink discharge port 40a and is parallel to the Z direction.
  • the minimum value of the angle has a shape in which the inner wall surface of the first portion 41 of the nozzle plate 33 is larger than the maximum value of the angle formed with the Z direction.
  • the ink ejection operation it is possible to cause the ink ejection operation to be performed by a drive signal composed of pulses having a smaller voltage amplitude.
  • the nozzle hole 40 is formed by the above formula (1) or formula ( By forming so as to satisfy 2), the shape of the meniscus M can be easily maintained. Therefore, it is possible to effectively suppress the occurrence of defects that are taken into the ink.
  • the first portion 41 in the modified example has an ink discharge port 40 a at one end, and an inner wall surface of the nozzle plate 33 extending from the ink discharge port 40 a in parallel to the Z direction, and a straight portion 411.
  • the length of the straight portion 411 in the Z direction is 0 of the opening width (in the above embodiment, the diameter d) of the ink discharge port 40a in an arbitrary direction along the nozzle surface passing through the center of the ink discharge port 40a. Less than 3 times. Since the straight portion 411 is a narrow path having the same diameter as the ink discharge port 40a that is narrowly provided to discharge a minute ink droplet, the ink passing through the straight portion 411 is affected by the drag force received from the wall surface. However, by limiting the length of the straight portion 411 within the above range, it is possible to efficiently eject ink while suppressing the influence of the drag.
  • the length of the first portion 41 in the Z direction is the opening width (in the above embodiment, the diameter d) of the ink discharge port 40a in an arbitrary direction along the nozzle surface passing through the center of the ink discharge port 40a. 1.5 times or less.
  • the first portion 41 has a smaller cross-sectional area than the second portion 42, and the ink passing through the first portion 41 is more susceptible to drag from the wall surface than the second portion 42. By limiting the thickness within the above range, it is possible to efficiently eject ink while suppressing the influence of the drag.
  • the nozzle plate 33 of the present embodiment is composed of a single member.
  • the plate on which the first portion 41 is formed and the plate on which the second portion 42 is formed are bonded with an adhesive, there is a problem that the adhesive enters the position of the shelf-shaped portion T in the nozzle hole 40.
  • the nozzle plate 33 By configuring the nozzle plate 33 with a single member as described above, it is possible to prevent such a problem from occurring. As a result, it is possible to suppress the occurrence of an abnormality in the ink discharge amount and flight direction due to the influence of the adhesive.
  • the drive signal supplied for the ink ejection operation is not limited to that shown in FIGS. 7A and 7B, and the inside of the nozzle hole 40 is changed according to the change of the ink pressure in the pressure chamber 38 due to the application of the drive signal.
  • Any drive signal that draws the ink meniscus closer to the pressure chamber 38 than the second opening 42a can be used.
  • the drive signal may be a combination of a plurality of expansion pulses and / or contraction pulses.
  • the shapes of the first portion 41 and the second portion 42 in the nozzle hole 40 are not limited to those described in the embodiment and the modified examples.
  • the inner wall surface of at least one of the first portion 41 and the second portion 42 may have a straight shape parallel to the Z direction.
  • the inner wall surface of at least one of the first portion 41 and the second portion 42 may have a step or unevenness.
  • the single-pass inkjet recording apparatus 1 has been described as an example.
  • the present invention may be applied to an inkjet recording apparatus that records an image while scanning a recording head.
  • the present invention can be used for an ink jet recording apparatus.

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

インク吐出不良の発生を抑制することができるインクジェット記録装置を提供する。インク貯留部に連通するノズル孔が設けられているノズル形成部材と、インク貯留部内のインクの圧力を変動させる圧力変動動作を圧力変動部により行わせる駆動信号を出力する駆動部と、を備え、ノズル孔における第1部分及び第2部分は、断面積がインク吐出口からの距離の増大に従って単調非減少し、かつ第1部分及び第2部分の接続面において第1部分の第1の開口が第2部分の第2の開口に包含される位置関係で接続されており、駆動部は、ノズル孔内のインクの表面を第2の開口よりもインク貯留部側に引き込む圧力変動動作を行わせる駆動信号を供給し、第1の開口の中心を通る任意の方向についての開口幅をD、当該方向に沿った第1の開口の縁と第2の開口の縁との間の距離の最大値をLとした場合に、0<L≦0.25Dを満たす。

Description

インクジェット記録装置
 本発明は、インクジェット記録装置に関する。
 従来、インク貯留部内のインクの圧力を変動させることで、当該インク貯留部に連通するノズルのインク吐出口から記録媒体に対してインクを吐出して、当該記録媒体に画像を記録するインクジェット記録装置がある。インクジェット記録装置におけるノズルとしては、樹脂板などのノズル形成部材においてインク貯留部に連通するノズル孔を設けることで形成されたものが広く用いられている。
 このようなノズル形成部材が用いられたインクジェット記録装置では、ノズル孔のインク吐出口に平行な断面における断面積の分布が、インク吐出口からの距離の増大に従って単調非減少(広義単調増加)となる形状でノズル孔を設けることで、ノズル孔の内部をインク吐出口に向かって流動するインクが壁面から受ける抗力の影響を抑えてインクの吐出効率を向上させつつ、微小なインクを吐出させる技術がある(例えば、特許文献1)。さらに、ノズル孔を、一端がインク吐出口を形成する第1部分と、当該第1部分の他端に接続された第2部分とを有する形状とし、かつ、第1部分及び第2部分が接続される接続面において、第1部分の開口(第1の開口)が第2部分の開口(第2の開口)に包含されるような形状及び位置関係で各部分が接続された構造とすることで、上記接続面において棚状の段差(棚状部)が生じるようにしたノズルが知られている(例えば、特許文献2)。このようなノズルによれば、第1部分及び第2部分の形成位置に誤差が生じても、当該誤差が棚状部の幅内であれば第1部分の形状に影響が及ばないため、第1部分の形状に当初の設計からの差異が生じることに起因してインク吐出方向が曲がる不具合の発生を抑制することができる。
特開2003-237067号公報 特開2002-240294号公報
 しかしながら、第1の開口の開口幅の大きさに対して、棚状部の幅、すなわち第1の開口の縁と第2の開口の縁との間の上記接続面に沿った距離が大き過ぎると、ノズル孔の内部におけるインクの表面(メニスカス)が第2の開口よりもインク貯留部側まで引き込まれた場合に、当該インクの表面の後退に伴ってノズル孔の内部に入った空気が気泡としてインクに取り込まれやすくなってしまう。ノズル孔の内部においてインクに気泡が取り込まれると、インク貯留部内のインクの圧力がノズル孔の内部のインクに適正に伝わらなくなるため、吐出インク量やインク吐出方向に係る異常が生じてインク吐出不良に繋がるという課題がある。
 この発明の目的は、インク吐出不良の発生を抑制することができるインクジェット記録装置を提供することにある。
 上記目的を達成するため、請求項1に記載のインクジェット記録装置の発明は、
 インクを貯留するインク貯留部と、
 前記インク貯留部に連通するノズル孔が設けられているノズル形成部材と、
 入力された駆動信号に応じて前記インク貯留部内のインクの圧力を変動させる圧力変動動作を行う圧力変動部と、
 前記インク貯留部内のインクを前記ノズル孔のインク吐出口から吐出させる前記圧力変動動作を行わせる前記駆動信号を前記圧力変動部に対して出力する駆動部と、
 を備え、
 前記ノズル孔は、一端が前記インク吐出口を形成する第1部分と、前記第1部分の他端に接続されている第2部分とからなり、
 前記第1部分及び前記第2部分は、前記インク吐出口がなすノズル面に平行な断面における断面積の分布が前記インク吐出口からの距離の増大に従って単調非減少となる形状を有して前記ノズル面に垂直なノズル軸方向に沿って延在し、かつ、前記第1部分及び前記第2部分の接続面における前記第1部分の第1の開口が、前記接続面における前記第2部分の第2の開口に包含される形状及び位置関係を有して接続されており、
 前記駆動部は、前記ノズル孔の内部におけるインクの表面を前記ノズル軸方向について前記第2の開口よりも前記インク貯留部側に引き込む前記圧力変動動作を行わせる前記駆動信号を供給し、
 前記第1の開口の中心を通り前記接続面に沿った任意の方向についての前記第1の開口の開口幅をD、当該開口幅の方向に沿った前記第1の開口の縁と前記第2の開口の縁との間の距離の最大値をLとした場合に、
 0<L≦0.25D
を満たす。
 請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のインクジェット記録装置において、
 前記D及び前記Lが
 0<L<0.15D
を満たす。
 請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のインクジェット記録装置において、
 前記第1部分及び前記第2部分は、前記インク吐出口の中心を通り前記ノズル軸方向に平行な任意の断面において、前記ノズル形成部材における前記第2部分の内壁面が前記ノズル軸方向との間でなす角度の最小値が、前記ノズル形成部材における前記第1部分の内壁面が前記ノズル軸方向との間でなす角度の最大値よりも大きくなる形状を有する。
 請求項4に記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置において、
 前記第1部分は、
 一端が前記インク吐出口を形成し、前記ノズル形成部材における内壁面が前記インク吐出口から前記ノズル軸方向に平行に延びている前方部と、
 前記前方部の他端から前記第1の開口まで延び、前記インク吐出口からの距離の増大に従って前記断面積が単調増加する後方部と、
 を有する。
 請求項5に記載の発明は、請求項4に記載のインクジェット記録装置において、
 前記ノズル軸方向についての前記前方部の長さは、前記インク吐出口の中心を通り前記ノズル面に沿った任意の方向についての前記インク吐出口の開口幅の0.3倍以下である。
 請求項6に記載の発明は、請求項1から5のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置において、
 前記ノズル軸方向についての前記第1部分の長さは、前記インク吐出口の中心を通り前記ノズル面に沿った任意の方向についての前記インク吐出口の開口幅の1.5倍以下である。
 請求項7に記載の発明は、請求項1から6のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置において、
 前記ノズル形成部材は、単一の部材からなる。
 本発明に従うと、インク吐出不良の発生を抑制することができるという効果がある。
インクジェット記録装置の概略構成を示す図である。 ヘッドユニットの内部構成を示す図である。 記録ヘッドの構成を示す分解斜視図である。 インクジェット記録装置の主要な機能構成を示すブロック図である。 ノズルプレートに設けられたノズル孔の構成を示す図であり、ノズルプレートのXZ平面における断面図である。 第1の開口及び第2の開口をZ方向から見た平面図である。 棚状部を設けることによるインク射出角度の曲がりの抑制効果を示すグラフである。 インク吐出動作のために供給される駆動信号の例を示す図である。 インク吐出動作のために供給される駆動信号の例を示す図である。 駆動信号の入力に応じた記録ヘッドの動作を説明する模式断面図である。 駆動信号の入力に応じた記録ヘッドの動作を説明する模式断面図である。 駆動信号の入力に応じた記録ヘッドの動作を説明する模式断面図である。 第2の開口よりも圧力室側まで引き込まれたインクのメニスカスを示す図である。 実施形態の効果を確認するためのシミュレーションの結果を示す図である。 ノズル孔においてインク内に気泡が巻き込まれる態様を示す模式図である。 ノズル孔においてインク内に気泡が巻き込まれる態様を示す模式図である。 ノズル孔においてインク内に気泡が巻き込まれる態様を示す模式図である。 ノズル孔の形成方法を説明する図である。 変形例に係るノズル孔の構成を示す図である。
 以下、本発明のインクジェット記録装置に係る実施の形態を図面に基づいて説明する。
 図1は、本発明の実施形態であるインクジェット記録装置1の概略構成を示す図である。
 インクジェット記録装置1は、搬送部10と、ヘッドユニット20などを備える。
 搬送部10は、図1のX方向に延びる回転軸を中心に回転する駆動ローラー101及び従動ローラー102により内側が支持された輪状の搬送ベルト103を備える。搬送部10は、搬送ベルト103の搬送面上に記録媒体Pが載置された状態で駆動ローラー101が図示略の搬送モーターの動作に応じて回転して搬送ベルト103が周回移動することで記録媒体Pを搬送ベルト103の移動方向(搬送方向;図1のY方向)に搬送する。
 記録媒体Pとしては、紙や樹脂などのシート部材とすることができる。記録媒体Pは、図示略の給紙装置により搬送ベルト103上に供給され、ヘッドユニット20からインクが吐出されて画像が記録された後に搬送ベルト103から所定の排紙部に排出される。
 ヘッドユニット20は、搬送部10により搬送される記録媒体Pに対して画像データに基づいて適切なタイミングでインクを吐出して画像を記録する。本実施形態のインクジェット記録装置1では、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の4色のインクにそれぞれ対応する4つのヘッドユニット20が記録媒体Pの搬送方向上流側からY,M,C,Kの色の順に所定の間隔で並ぶように配列されている。なお、ヘッドユニット20の数は3つ以下又は5つ以上であってもよい。
 図2は、ヘッドユニット20の内部構成を示す図である。図2は、ヘッドユニット20を搬送ベルト103側から見た場合の構成を示す。
 ヘッドユニット20は、搬送ベルト103に対向するインク吐出面にインクを吐出する複数のノズル孔40(ノズル)が各々設けられた複数の記録ヘッド30を有する。各記録ヘッド30では、複数のノズル孔40がX方向に沿って2列に配列されて2つのノズル列を構成しており、これら2つのノズル列は、X方向についてノズル孔40の配置間隔の2分の1だけ互いにずれた状態で配置されている。また、ヘッドユニット20では、記録ヘッド30が2つずつ組み合わされてヘッドモジュール30Mが構成され、このヘッドモジュール30Mが千鳥格子状に配列されている。各ヘッドモジュール30Mでは、2つの記録ヘッド30のノズル孔40がX方向について交互に配置されるような位置関係で記録ヘッド30が配置されている。このような記録ヘッド30の配置により、ヘッドユニット20に含まれるノズル孔40のX方向についての配置範囲が、搬送ベルト103により搬送される記録媒体Pのうち画像が形成可能な領域のX方向の幅(記録可能幅)をカバーするようになっている。ヘッドユニット20は、画像の記録時には位置が固定されて用いられ、記録媒体Pの搬送に応じて搬送方向の異なる位置に所定の間隔(搬送方向間隔)で順次インクを吐出していくことで、シングルパス方式で画像を記録する。
 図3は、記録ヘッド30の構成を示す分解斜視図である。なお、図3では、記録ヘッド30におけるノズル列の数が一列に、またノズル孔40の数が7個に省略されて描かれている。
 記録ヘッド30は、インクを貯留する圧力室38(インク貯留部)が複数形成されたインク吐出基板31を有している。インク吐出基板31の端面には、複数のノズル孔40が設けられたノズルプレート33が接着されている。ノズル孔40は、インク吐出基板31の圧力室38と連通しており、圧力室38に貯留されたインクが吐出されるようになっている。インク吐出基板31のノズルプレート33側の上部にはカバープレート32が取り付けられている。
 ノズルプレート33としては、レーザー光により容易にアブレーション可能な材料、例えばポリイミド、ポリエチレンテレフタラート、ポリアミド、ポリサルフォンなどの樹脂基板を用いることができる。本実施形態では、ポリイミド基板からなるノズルプレート33が用いられている。
 インク吐出基板31は、2枚の基板34,35が接着部36を介して互いに接着された構造を有している。基板34,35は、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)等の圧電材料から構成されており、厚さ方向において互いに逆方向に分極されている。インク吐出基板31には互いに等しい間隔をあけた状態で複数の圧力室38が形成されており、各圧力室38の間に圧電材料からなる隔壁37(圧電素子)が形成されている。各圧力室38の側壁(隔壁37の表面)には、電極371(図8A~図8C)が設けられており、隔壁37は、隣接する圧力室38の電極371間に印加された電圧に応じて接着部36を中心として屈曲(せん断変形)する。記録ヘッド30は、ヘッド駆動部39(図4)から電極371に対して所定の駆動波形の電圧信号(以下では、駆動信号と記す)が入力されると、当該駆動信号における駆動電圧の変化に応じて隔壁37がせん断変形し、これにより圧力室38内に圧力変化を生じさせてノズル孔40からインクを吐出する。このように、本実施形態の記録ヘッド30は、圧電素子の分極方向と直交する方向に電界を加えて発生するせん断(シェア)応力によりノズル孔40からインクを吐出するせん断モード(シェアモード)のインク吐出機構を有するインクジェットヘッドである。本実施形態では、記録ヘッド30のうち、電極371が設けられた隔壁37により圧力変動部が構成され、駆動信号に応じた隔壁37のせん断変形が圧力変動動作に対応する。
 なお、記録ヘッド30におけるインク吐出機構の構成は、上記のシェアモードのものに限られない。例えば、ピエゾを用いた圧力室の壁面の薄膜振動によるベンドモードのインク吐出機構や、インクを加熱して気泡を発生させることによってインクを吐出する方式のインク吐出機構が用いられてもよい。
 図4は、インクジェット記録装置1の主要な機能構成を示すブロック図である。
 インクジェット記録装置1は、制御部50と、ヘッド制御部301及びヘッド駆動部39を有するヘッドユニット20と、搬送駆動部61と、入出力インターフェース62と、バス63などを備える。
 制御部50は、CPU51(Central Processing Unit)、RAM52(Random Access Memory)、ROM53(Read Only Memory)及び記憶部54を有する。
 CPU51は、ROM53に記憶された各種制御用のプログラムや設定データを読み出してRAM52に記憶させ、当該プログラムを実行して各種演算処理を行う。また、CPU51は、インクジェット記録装置1の全体動作を統括制御する。
 RAM52は、CPU51に作業用のメモリー空間を提供し、一時データを記憶する。RAM52は、不揮発性メモリーを含んでいてもよい。
 ROM53は、CPU51により実行される各種制御用のプログラムや設定データ等を格納する。なお、ROM53に代えてEEPROM(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)やフラッシュメモリー等の書き換え可能な不揮発性メモリーが用いられてもよい。
 記憶部54には、入出力インターフェース62を介して外部装置2から入力されたプリントジョブ(画像記録命令)及び当該プリントジョブに係る画像データなどが記憶される。記憶部54としては、例えばHDD(Hard Disk Drive)が用いられ、また、DRAM(Dynamic Random Access Memory)などが併用されてもよい。
 ヘッド制御部301は、制御部50からの制御信号に応じた適切なタイミングで、記録ヘッド30に設けられたヘッド駆動部39に対して各種制御信号や画像データを出力する。ここで、制御信号には、ヘッド駆動部39から上述のインク吐出機構における隔壁37に対して供給する駆動信号に係る駆動波形を指定する信号が含まれる。
 ヘッド駆動部39は、ヘッド制御部301から入力される制御信号や画像データに応じて記録ヘッド30の隔壁37に設けられた電極371に対して駆動信号を供給することで、ノズル孔40からインクを吐出させる。詳しくは、ヘッド駆動部39は、複数の駆動信号の駆動波形データが記憶された波形データ記憶部を有し、ヘッド制御部301からの制御信号及び画像データに応じて複数の駆動波形から一の駆動波形を選択して駆動信号を隔壁37の電極371に供給する。
 搬送駆動部61は、制御部50から供給される制御信号に基づいて図示しない搬送モーターに駆動信号を供給して駆動ローラー101を回転動作させ、これにより搬送ベルト103を所定の速度で周回移動させる。
 入出力インターフェース62は、外部装置2と制御部50との間のデータの送受信を媒介する。入出力インターフェース62は、例えば各種シリアルインターフェース、各種パラレルインターフェースのいずれか又はこれらの組み合わせで構成される。
 バス63は、制御部50と他の構成との間で信号の送受信を行うための経路である。
 外部装置2は、例えばパーソナルコンピューターであり、入出力インターフェース62を介してプリントジョブ及び画像データ等を制御部50に供給する。
 次に、記録ヘッド30におけるノズル孔40の構成を詳細に説明する。
 図5A及び図5Bは、ノズルプレート33に設けられたノズル孔40の構成を示す図である。
 図5Aは、ノズルプレート33のXZ平面における断面図である。図5Aに示されるように、ノズル孔40は、単一の部材(ポリイミド基板)からなるノズルプレート33に設けられた貫通孔により構成される。図5Aにおけるノズル孔40の下方の端部はインク吐出口40aであり、上方の端部は、圧力室38に連通している。ノズル孔40は、インク吐出口40aがなす面(以下では、ノズル面と記す)に垂直なZ方向(ノズル軸方向)に延在している。
 ノズル孔40は、インク吐出口40aがなすノズル面に平行な断面(すなわち、Z方向に垂直な断面)における断面積の分布が、インク吐出口40aからの距離の増大に従って単調非減少(広義単調増加)となるように、すなわちインク吐出口40aからの距離の増大に従って断面積が減少する箇所がない形状で設けられている。また、ノズル孔40は、一端がインク吐出口40aを形成する第1部分41と、第1部分41の他端(インク吐出口40a側とは反対側の端部)に接続された第2部分42とからなる。本実施形態では、ノズルプレート33の厚さは200[μm]であり、インク吐出口40aの直径dは20[μm]となっている。また、第1部分41のZ方向についての長さAは、インク吐出口40aの直径dの1.5倍以下となる範囲内とすることが望ましく、本実施形態の長さAは15[μm]となっている。
 ここで、インク吐出口40aが円形以外である場合における上記長さAの規定では、直径dに代えて、インク吐出口40aの面積重心(中心)を通る開口幅の最小値が用いられる。すなわち、長さAは、インク吐出口40aの面積重心を通りノズル面に沿った任意の方向についてのインク吐出口40aの開口幅の1.5倍以下の範囲内とされる。
 なお、図5Aでは、第1部分41の形状が分かりやすくなるよう、第2部分42(及びノズルプレート33)のZ方向についての長さが縮小して描かれている。
 第1部分41は、インク吐出口40aの中心を通りZ方向に平行な平面内において、ノズルプレート33における当該第1部分41の内壁面がZ方向との間で角度θ1をなすようなテーパー形状を有している。また、第2部分42は、インク吐出口40aの中心を通りZ方向に平行な平面内において、ノズルプレート33における当該第2部分42の内壁面がZ方向との間で角度θ1よりも大きい角度θ2をなすようなテーパー形状を有している。すなわち、第2部分42は、第1部分41よりも傾斜角が大きいテーパー形状を有している。本実施形態では、角度θ1は約4度、角度θ2は約36度となっている。図5Aでは、XZ平面内での内壁面の角度が示されているが、インク吐出口40aの中心を通りZ方向に平行な任意の他の断面においても、第2部分42は、第1部分41よりも傾斜角が大きいテーパー形状を有している。
 第1部分41及び第2部分42は、ノズル面に平行な接続面Sにおいて接続されている。また、第1部分41及び第2部分42は、接続面Sにおける第1部分41の第1の開口41aが、接続面Sにおける第2部分42の第2の開口42aの範囲内に包含される形状及び位置関係を有して接続されている。これにより、接続面Sでは、棚状の段差が形成されて棚状部T(テラス部)が設けられている。
 図5Bは、第1の開口41a及び第2の開口42aをZ方向から見た平面図である。図5Bに示されるように、第1の開口41aの縁は、円形をなし、第2の開口42aの縁は、4つの頂点が丸みを帯びた正方形をなしている。これらの第1の開口41aの縁及び第2の開口42aの縁の間の領域が、棚状部Tを構成する。この棚状部Tは、接続面Sの面内にあり、したがってノズル面に平行となっている。
 以下では、第1の開口41aの中心を通り接続面Sに沿った方向についての第1の開口41aの開口幅(本実施形態では、第1の開口41aがなす円の直径)をD(以下では、開口幅Dとも記す)、当該開口幅の方向に沿った前記第1の開口41aの縁と第2の開口42aの縁との間の距離の最大値をL(以下では、棚状部Tの幅Lとも記す)とする。
 本実施形態のノズル孔40は、棚状部Tが設けられることで、第1部分41及び第2部分42の形成位置に誤差が生じた場合に、第1部分41の形状に影響が及びにくくなっている。すなわち、第1部分41及び第2部分42のXY平面内での相対的な位置ずれ量が棚状部Tの幅内であれば、棚状部Tの形状は変動するものの、第1の開口41aが接続面Sにおいて第2の開口42aに包含される状態が維持されるため、第1部分41の形状自体には影響が及ばない。このように、第1部分41の形状が変動しにくいことで、第1部分41及び第2部分42の形成位置のずれが生じた場合におけるノズル孔40から吐出されるインクの射出角度の曲がりを生じにくくすることができる。
 図6は、棚状部Tを設けることによるインク射出角度の曲がりの抑制効果を示すグラフである。
 図6における曲線C1,C2,C3は、それぞれ、ノズル孔40において、棚状部Tを設けない場合、幅Lが2[μm]で均等である棚状部Tを設けた場合、及び幅Lが6[μm]で均等である棚状部Tを設けた場合の各々において、第1部分41及び第2部分42の相対的な位置ずれ量に対するインク射出角度の曲り量を示すものである。
 図6の曲線C1に示されるように、棚状部Tを設けない場合には、第1部分41及び第2部分42の相対的な位置ずれに応じてインク射出角度の曲り量が急激に増大していく。これは、棚状部Tが設けられていない場合、第1部分41と第2部分42との間で位置ずれが生じると、第1部分41と第2部分42との接続面がノズル面に対して傾斜するため、第1部分41内にインクが流入する向きがZ方向以外の成分を含んでしまうことに起因する。
 他方で、図6の曲線C2,C3に示されるように、棚状部Tを設けた場合には、第1部分41及び第2部分42の相対的な位置ずれ量に対するインク射出角度の曲り量が大幅に低減される。これは、上述のように、第1部分41と第2部分42との間での位置ずれが棚状部Tの形状の変動により吸収されて、接続面Sがノズル面に対して平行となる状態が維持されやすいためである。インク射出角度の曲りの低減効果は、棚状部Tの幅Lを増大させるほど大きくなる。
 次に、本実施形態のインクジェット記録装置1における駆動信号に応じた記録ヘッド30のインク吐出動作、及び当該インク吐出動作におけるノズル孔40内でのインクの挙動について説明する。
 図7A及び図7Bは、それぞれ、インク吐出動作のためにヘッド駆動部39から隔壁37の電極371に供給される駆動信号の例を示す図である。
 また、図8A、図8B及び図8Cは、駆動信号の入力に応じた記録ヘッド30の動作を説明する模式断面図であり、ノズルプレート33に平行な平面での記録ヘッド30の断面を示す。図8A、図8B及び図8Cでは、隣接する3つの圧力室38A~38Cが描かれており、以下では、このうち中央の圧力室38Bからインクを吐出する場合の動作を説明する。図8Aは、各電極371A,371B,371Cが接地電位とされた中立状態を示している。
 図7Aに示される駆動信号は、時間t0から時間t1まで印加される電圧V1の膨張パルスp1を有する。ここで、膨張パルスp1の印加時間(t1-t0)は、圧力室38内における圧力波の音響的固有振動数に対応する共振周期の1/2とされる。
 図7Aの駆動信号の電極371への供給が開始されると、膨張パルスp1の印加に応じて、図8Bに示されるように、電極371Bに電圧V1が供給され、電極371A,371Cが接地電位とされることで、圧力室38Bを挟む隔壁37がせん断変形して圧力室38Bの容積が膨張する。これにより、圧力室38内のインクの圧力が減少する。そして、時間t1において膨張パルスp1の印加が終了して各電極371A,371B,371Cが接地電位とされると、図8Bの状態から図8Aの状態に遷移することで、圧力室38の体積が収縮して圧力室38内のインクの圧力が増大する。このインクの圧力により、ノズル孔40のインク吐出口40aからインクが吐出される。
 このように、図7Aの駆動信号によれば、圧力室38内のインクの圧力を減少させた後で増大させる隔壁37の一連の動作(圧力変動動作)が行われることで、圧力室38内のインクがノズル孔40から吐出される。
 また、図7Bに示される駆動信号は、時間t0から時間t1まで印加される上記の電圧V1の膨張パルスp1と、時間t1から時間t2まで印加される電圧-V2の収縮パルスp2とからなる。ここで、収縮パルスp2の印加時間(t2-t1)は、膨張パルスp1の印加時間の2倍であり、また、電圧-V2の絶対値は、電圧V1の絶対値の1/2である。
 図7Bの駆動信号が隔壁37に供給されると、図8Bに示されるように、膨張パルスp1の立ち上がりに応じて圧力室38の体積が膨張する方向に隔壁37が変形し、圧力室38内のインクの圧力が減少する。そして、収縮パルスp2の印加が開始されると、図8Cに示されるように、電極371Bに電圧-V2が供給され、電極371A,371Cが接地電位とされることで、圧力室38Bを挟む隔壁37がせん断変形して圧力室38Bの容積が図8Aの中立状態からさらに収縮する。これにより、圧力室38内のインクの圧力が増大し、このインクの圧力によりノズル孔40のインク吐出口40aからインクが吐出される。
 このように、図7Bの駆動信号によっても、圧力室38内のインクの圧力を減少させた後で増大させる隔壁37の一連の動作(圧力変動動作)が行われることで、圧力室38内のインクがノズル孔40から吐出される。
 より具体的には、図7A又は図7Bの駆動信号の印加により隔壁37の圧力変動動作が開始されると、まず膨張パルスp1の印加による圧力室38内のインクの圧力の減少に応じて、ノズル孔40内のインクの表面(メニスカス)が圧力室38側に引き込まれて後退する。そして、図7Aの駆動信号では膨張パルスp1の印加終了によって、また図7Bの駆動信号では収縮パルスp2の印加開始によって、圧力室38内のインクの圧力が増大すると、これに応じてノズル孔40内のインクのメニスカスがZ方向についてインク吐出口40a側に押し出され、一部のインクがインク液滴としてインク吐出口40aから吐出される。なお、インクのメニスカスの挙動は、必ずしも駆動信号におけるパルスの印加期間と同期した動きになるとは限らず、パルスの印加前において既に生じていたインクの流れに応じた慣性や、ノズル孔40内での圧力分布などに応じて、各パルスの印加前後においてもZ方向に移動し得る。
 ここで、本実施形態のインクジェット記録装置1では、上述のインク吐出動作におけるインクのメニスカスの一連の挙動のうち、当該メニスカスが圧力室38側に引き込まれるときのメニスカスのZ方向についての位置は、第2部分42における第2の開口42aよりも圧力室38側まで後退するようになっている。換言すれば、隔壁37の圧力変動動作に応じて、ノズル孔40内のインクのメニスカスがZ方向について第2の開口42aよりも圧力室38側に引き込まれるような駆動信号がインク吐出に用いられている。
 図9は、第2の開口42aよりも圧力室38側まで引き込まれたインクInのメニスカスMを示す図である。
 インクInのメニスカスMが第2の開口42aよりも圧力室38側まで引き込まれると、メニスカスMが存在し得る範囲が第2部分42の内部まで拡大されるため、メニスカスMが広がりやすくなる。このため、第2部分42の内部に入ったメニスカスMに対して当該メニスカスMをインク吐出口40a方向に押し戻す適切なインクの圧力がかからないと、メニスカスMが第2部分42内に深く入り込んでしまう。この結果、メニスカスMが気泡を巻き込んで、当該気泡がインクInの内部に取り込まれる不具合が発生する。インクInの内部に気泡が取り込まれると、圧力室38内のインクの圧力がノズル孔40内のインクInに適正に伝わらなくなるため、吐出インク量やインク吐出方向に係る異常が生じてインク吐出不良に繋がる。
 これに対し、本実施形態のノズル孔40では、上述した第1の開口41aの開口幅D及び棚状部Tの幅Lが以下の式(1)を満たすようにノズル孔40を形成することで、上述のような不具合の発生が抑制される。
  0<L≦0.25D …(1)
 例えば、図5Aに示されるX方向に平行な方向についての第1の開口41aの開口幅Dは21[μm]、第2の開口42aの開口幅Wは25[μm]であり、当該方向についての棚状部Tの幅Lは2[μm]となっている。また、図5Aでは示されていないが、第1の開口41aの中心を通る任意の方向について、開口幅Dと棚状部Tの幅Lとが上記式(1)を満たしている。
 式(1)のように棚状部Tの幅Lの上限を制限することで、第1部分41の内壁面のうち棚状部Tに繋がる部分の位置と、第2部分42の内壁面のうち棚状部Tに繋がる部分の位置とが接続面Sに沿った方向について極端に離隔しないようにすることができる。これにより、第1部分41から第2部分42の内部に入ったメニスカスMの拡大可能範囲が急激に広がることが抑制される。メニスカスMの拡大可能範囲が抑えられることで、メニスカスMに及ぼされるインクInからの圧力が分散されにくくなり、メニスカスMの各部がインクInから受ける圧力の低減が抑制される。特に、第2部分42の内部に入ったメニスカスMに対して、図9の矢印に示されるように、第2部分42の内壁面に沿ったインクInの圧力がかかりやすい状態とすることができる。この結果、メニスカスMが第2部分42に深く入り込んで気泡を巻き込み、当該気泡がインクIn内に取り込まれる不具合の発生が抑制される。
 また、上記の式(1)に代えて、第1の開口41aの開口幅Dと、棚状部Tの幅Lとが下記の式(2)を満たすようにノズル孔40を形成することで、より確実に上述の不具合の発生が抑制される。
  0<L<0.15D …(2)
 なお、本実施形態では、第1部分41における第1の開口41aが円形である例を用いているが、第1の開口41aの形状はこれに限られず、例えば楕円形や多角形(頂点が丸みを帯びているものを含む)などであってもよい。第1の開口41aが円形以外である場合には、上記式(1)及び式(2)におけるD及びLは、第1の開口41aの面積重心(中心)を通る方向に沿って算出する。また、一の方向についての一対の棚状部Tの幅が互いに異なる場合には、当該一対の棚状部Tの幅のうち大きい方(最大値)をLとする。
 次に、本実施形態の効果を確認するために行ったシミュレーションの結果について説明する。
 図10は、本実施形態の効果を確認するためのシミュレーションの結果を示す図である。ここでは、図5Aに示される、第1の開口41aの開口幅Dが21[μm]であるノズル孔40において、棚状部Tの幅Lを0[μm]から10[μm]まで7段階に変えたときのノズル孔40内におけるインクの挙動を流体シミュレーションにより解析した。シミュレーションでは、インク吐出動作のうち、メニスカスMがノズル孔40の第2部分42において最も圧力室38側まで引き込まれるときの気泡の巻き込みの有無を解析した。図10では、気泡の巻き込みの解析結果が、「○」、「△」、「×」で示されている。
 図11A、図11B及び図11Cは、ノズル孔40においてインク内に気泡が巻き込まれる態様を示す模式図である。
 図11Aは、第2部分41内においてインクInのメニスカスMが安定的に保持され気泡の巻き込みがない場合の例が示されている。図10では、このような解析結果が得られた場合を「○」で示している。
 図11Bは、第2部分41内においてメニスカスMが保持されるが、一定の確率で不安定となり気泡の巻き込みが生じ得る場合の例が示されている。図10では、このような解析結果が得られた場合を「△」で示している。
 図11Cは、第2部分41内においてメニスカスMが潰れて(壊れて)気泡の巻き込みが生じる場合の例が示されている。図10では、このような解析結果が得られた場合を「×」で示している。
 図10に示されるように、第1の開口41aの開口幅Dに対する棚状部Tの幅Lの割合(L/D)が0.25を超えると、メニスカスMが潰れて気泡の巻き込みが生じる結果(「×」)となった。
 一方、L/Dが0.25以下である範囲内では、気泡の巻き込みの解析結果は「△」又は「○」であり、第2部分41内においてメニスカスMが保持されて気泡の巻き込みを一定程度の範囲内に抑えることができることが分かった。
 特に、L/Dが0.15未満である範囲内では、第2部分41内においてメニスカスMが安定的に保持され気泡の巻き込みが生じない結果(「○」)となった。
 これらの結果から、第1の開口41aの開口幅Dと、棚状部Tの幅Lとが上記の式(1)を満たすようにノズル孔40を形成することで、ノズル孔40内のインクへの気泡の巻き込みを一定程度の範囲内に抑えることができ、さらに式(2)を満たすようにノズル孔40を形成することで、より確実に気泡の巻き込みを抑制可能となることが確認された。
 次に、ノズル孔40の形成方法について説明する。
 上述の構成を有するノズル孔40は、特には限られないが、例えば以下の方法で形成することができる。
 図12は、ノズル孔40の形成方法を説明する図である。
 図12のノズル孔40の形成方法では、まず、インク吐出口40aの開口形状に対応する大きさの透過穴を有するマスク70を介して厚さ200[μm]のポリイミド基板からなるノズルプレート33にレーザー(ここでは、エキシマレーザー)を照射することで、ノズルプレート33を貫通する貫通孔を形成する(図12のS1)。これにより、ノズルプレート33にインク吐出口40aが形成される。ここで、レーザーのエネルギー密度を調整することで、レーザーの入口側の開口から出口側の開口(インク吐出口40a)にかけてテーパー形状を有する貫通孔を形成することができる。
 次に、第2の開口42aの開口形状に対応する大きさの透過穴を有するマスク70を、当該透過穴がインク吐出口40aの開口と同心となる位置に配置して、マスク70を介してノズルプレート33にレーザーを照射し、深さ185[μm]まで穿孔する。これにより、第1部分41の形状を確定させるとともに、棚状部Tを形成する(図12のS2)。
 その後、マスク70の透過穴の面積を第2部分42の圧力室38側の開口形状まで変化させながらレーザーを照射することで、第2部分42の内壁面がテーパー形状となるように加工する(図12のS3)。
 なお、図12のS3に示す工程では、開口形状が異なる複数のマスク70を順次適用してレーザーを照射することで内壁面をテーパー形状に加工してもよい。また、図12のS1における貫通孔の形成時においても、図12のS3と同様の方法でテーパー形状の加工を行ってもよい。また、上記では、第1部分42を形成した後に第2部分42を形成したが、第2部分42の形成を先に行ってもよい。また、上記方法に代えて、円錐形状や四角錐形状のポンチによる打ち抜き加工によって第1部分41及び第2部分42をそれぞれ形成してもよい。
 このような形成方法では、図12のS1におけるマスク70の透過穴の軸と図12のS2におけるマスク70の透過穴の軸がずれる不具合が生じ得るが、ノズル孔40が棚状部Tを有する構成とすることで、当該軸ずれが生じても、第1部分41及び第2部分42の接続面Sがノズル面と平行な状態に維持されて第1部分41の形状が変動しにくいため、インク射出方向が曲る不具合の発生を抑制することができる。
 なお、記録ヘッド30においてベンドモードのインク吐出機構が用いられている場合には、ノズルプレート33としてシリコン基板が好適に用いられる。シリコン基板を用いる場合には、例えば以下の方法でノズル孔40を形成することができる。
 すなわち、まず表裏両面に熱酸化膜が形成された厚さ200[μm]のシリコン基板の一方の面にフォトレジストを塗布し、フォトリソグラフィー処理により、第2部分42の圧力室38側の開口形状に対応するフォトレジストパターンを形成する。このフォトレジストパターンを用いて熱酸化膜をエッチングすることで、熱酸化膜によるエッチングマスクパターンを形成する。そして、当該エッチングマスクパターンを用いて、異方性ドライエッチングにより深さ185[μm]までシリコン基板をエッチングして第2部分42を形成する。
 次に、シリコン基板の他方の面にフォトレジストを塗布し、フォトリソグラフィー処理により、上記第2部分42の開口と同心となる位置に、インク吐出口40aの開口形状に対応するフォトレジストパターンを形成する。このフォトレジストパターンを用いて熱酸化膜をエッチングすることで、熱酸化膜によるエッチングマスクパターンを形成する。そして、当該エッチングマスクパターンを用いて、異方性ドライエッチングにより第2部分42に貫通するまでシリコン基板をエッチングして第1部分41を形成する。
 この方法に用いるシリコン基板としては、第1部分41と第2部分42との境界位置にエッチングストッパーとしてのシリコン酸化膜が積層されたものを用いてもよい。これにより、第2部分42を形成するエッチングの深さを正確に制御することができる。また、ドライエッチングに代えてウェットエッチングによりノズル孔40を形成してもよい。
 (変形例)
 続いて、上記実施形態の変形例について説明する。本変形例は、ノズル孔40における第1部分41の形状が上記実施形態と異なる。以下では、上記実施形態との相違点について説明する。
 図13は、本変形例に係るノズル孔40の構成を示す図である。
 本変形例のノズル孔40は、一端がインク吐出口40aを形成し、ノズルプレート33における内壁面がインク吐出口40aからZ方向に平行に延びているストレート部411(先端部)と、ストレート部411の他端から第1の開口41aまで延び、インク吐出口40aからの距離の増大に従って断面積が単調増加する(すなわち、内壁面がテーパー形状を有する)テーパー部412(後端部)とを有する。このうちテーパー部412の内壁面のZ方向からの傾斜角は、第2部分42の内壁面のZ方向からの傾斜角よりも小さくなっている。
 また、ストレート部411のZ方向についての長さA1は、インク吐出口40aの直径dの0.3倍以下となる範囲内とすることが望ましく、本実施形態の長さA1は、5[μm]となっている。
 なお、インク吐出口40aが円形以外である場合における上記長さA1の規定では、直径dに代えて、インク吐出口40aの面積重心(所定の中心)を通る開口幅の最小値が用いられる。すなわち、長さA1は、インク吐出口40aの面積重心を通りノズル面に沿った任意の方向についてのインク吐出口40aの開口幅の0.3倍以下の範囲内とされる。
 このように、第1部分41におけるインク吐出口40a側の先端にストレート部411を設けることで、インク吐出口40aから吐出される直前のインクがストレート部411に沿って移動するため、インクの射出角度が曲る不具合の発生が抑制される。
 なお、第2部分42についても、内壁面のZ方向からの傾斜角度が異なる2以上の部分を有する構成としてもよい。この場合には、第2部分42における内壁面の傾斜角度の最小値が、第1部分41における内壁面の傾斜角度の最大値よりも大きくなるようにノズル孔40を形成すればよい。
 以上のように、本実施形態のインクジェット記録装置1は、インクを貯留する圧力室38と、圧力室38に連通するノズル孔40が設けられているノズルプレート33と、入力された駆動信号に応じて圧力室38内のインクの圧力を変動させる圧力変動動作を行う隔壁37と、圧力室38内のインクをノズル孔40のインク吐出口40aから吐出させる圧力変動動作を行わせる駆動信号を隔壁37に対して出力するヘッド駆動部39と、を備え、ノズル孔40は、一端がインク吐出口40aを形成する第1部分41と、第1部分41の他端に接続されている第2部分42とからなり、第1部分41及び第2部分42は、インク吐出口40aがなすノズル面に平行な断面における断面積の分布がインク吐出口40aからの距離の増大に従って単調非減少となる形状を有してノズル面に垂直なZ方向(ノズル軸方向)に沿って延在し、第1部分41及び第2部分42の接続面Sにおける第1部分41の第1の開口41aが、接続面Sにおける第2部分42の第2の開口42aに包含される形状及び位置関係を有して接続されていることで棚状部Tを形成しており、ヘッド駆動部39は、ノズル孔40の内部におけるインクの表面をZ方向について第2の開口42aよりも圧力室38側に引き込む圧力変動動作を隔壁37に行わせる駆動信号を供給し、第1の開口41aの中心を通り接続面Sに沿った任意の方向についての第1の開口41aの開口幅をD、当該開口幅の方向に沿った第1の開口41aの縁と第2の開口42aの縁との間の距離の最大値をLとした場合に、
 0<L≦0.25D …(1)
を満たす。
 このように棚状部Tの幅Lの上限を制限することで、接続面Sに繋がる第1部分41の内壁面の位置と、第2部分42の内壁面の位置とが接続面Sに沿った方向について極端に離隔しないようにすることができる。これにより、第1部分41から第2部分42の内部に入ったメニスカスMの拡大可能範囲が急激に広がることが抑制される。メニスカスMの拡大可能範囲が抑えられることで、メニスカスMに及ぼされるインクからの圧力が分散されにくくなり、メニスカスMの各部がインクから受ける圧力の低減を抑制することができる。特に、第2部分42の内部に入ったメニスカスMに対して、第2部分42の内壁面に沿ったインクの圧力がかかりやすくなることで、メニスカスMの形状を維持しやすくすることができる。この結果、メニスカスMが第2部分42に深く入り込んで気泡を巻き込み、当該気泡がインク内に取り込まれる不具合の発生を抑制することができる。
 また、ノズル孔40に棚状部Tが設けられることで、第1部分41及び第2部分42の形成位置に誤差が生じた場合に、第1部分41の形状に影響が及ぶ不具合の発生を抑制することができる。すなわち、第1部分41及び第2部分42のXY平面内での相対的な位置ずれ量が棚状部Tの幅の範囲内であれば、棚状部Tの形状は変動するものの、第1部分41及び第2部分42の接続面Sがノズル面と平行な状態で維持されるため、第1部分41の形状自体には影響が及ばないこととなる。これにより、第1部分41及び第2部分42の形成位置のずれが生じた場合における、第1部分41の形状の当初の設計からの変動を抑制することができるため、ノズル孔40からのインク射出角度の曲がりを生じにくくすることができる。
 また、第1の開口41aの開口幅D及び棚状部Tの幅Lが
 0<L<0.15D …(2)
を満たすようにノズル孔40が設けられることで、ノズル孔40においてインク内に気泡が巻き込まれて取り込まれる不具合の発生をより確実に抑制することができる。
 また、第1部分41及び第2部分42は、インク吐出口40aの中心を通りZ方向に平行な任意の断面において、ノズルプレート33における第2部分42の内壁面がZ方向との間でなす角度の最小値が、ノズルプレート33における第1部分41の内壁面がZ方向との間でなす角度の最大値よりも大きくなる形状を有する。このような構成により、ノズル孔40内をZ方向に進行するインクがノズル孔40の壁面から受ける抗力(粘性抵抗)を低減させて効率良くインクを吐出することができる。このため、より小さな電圧振幅のパルスからなる駆動信号によりインク吐出動作を行わせることができる。また、このような構成では、インクのメニスカスMがノズル孔40の第2部分42の内部に入った場合に、メニスカスMが広がりやすくなるが、ノズル孔40が上記の式(1)又は式(2)を満たすように形成されることで、メニスカスMの形状を維持しやすくすることができる。よって、インク内に取り込まれる不具合の発生を効果的に抑制することができる。
 また、変形例における第1部分41は、一端がインク吐出口40aを形成し、ノズルプレート33における内壁面がインク吐出口40aからZ方向に平行に延びているストレート部411と、ストレート部411の他端から第1の開口41aまで延び、インク吐出口40aからの距離の増大に応じて断面積が単調増加するテーパー部412と、を有する。これにより、インク吐出口40aから吐出される直前のインクがストレート部411に沿って移動するため、インクの射出角度が曲る不具合の発生をより確実に抑制することができる。
 また、Z方向についてのストレート部411の長さは、インク吐出口40aの中心を通りノズル面に沿った任意の方向についてのインク吐出口40aの開口幅(上記実施形態では、直径d)の0.3倍以下である。ストレート部411は、微小なインク液滴を吐出するために狭く設けられているインク吐出口40aと同径の狭小な経路であるため、ストレート部411を通過するインクは、壁面から受ける抗力の影響を受けやすいが、ストレート部411の長さを上記の範囲内に制限することで、当該抗力の影響を抑えて効率良くインクを吐出することができる。
 また、Z方向についての第1部分41の長さは、インク吐出口40aの中心を通りノズル面に沿った任意の方向についてのインク吐出口40aの開口幅(上記実施形態では、直径d)の1.5倍以下である。第1部分41は、第2部分42よりも断面積が小さく、第1部分41を通過するインクは、第2部分42よりも壁面から受ける抗力の影響を受けやすいが、第1部分41の長さを上記の範囲内に制限することで、当該抗力の影響を抑えて効率良くインクを吐出することができる。
 また、本実施形態のノズルプレート33は、単一の部材からなる。第1部分41が形成されたプレートと第2部分42が形成されたプレートとを接着剤で貼り合わせる構成では、ノズル孔40内の棚状部Tの位置に接着剤が侵入する問題が生じるが、上記のようにノズルプレート33を単一の部材により構成することで、このような問題が生じないようにすることができる。この結果、接着剤の影響でインクの吐出量や飛翔方向に異常が発生するのを抑制することができる。
 なお、本発明は、上記実施形態及び変形例に限られるものではなく、様々な変更が可能である。
 例えば、インク吐出動作のために供給される駆動信号は、図7A及び図7Bに示したもの限られず、駆動信号の印加による圧力室38内のインク圧力の変動に応じて、ノズル孔40内のインクのメニスカスが第2の開口42aよりも圧力室38側に引き込まれるような任意の駆動信号を用いることができる。例えば、膨張パルス及び収縮パルスの少なくとも一方が複数組み合わされた駆動信号であってもよい。
 また、ノズル孔40における第1部分41及び第2部分42の形状は、上記実施形態及び変形例に記載したものに限られない。例えば、第1部分41及び第2部分42の少なくとも一方における内壁面がZ方向と平行なストレート形状を有していてもよい。また、第1部分41及び第2部分42の少なくとも一方における内壁面が段差や凹凸を有していてもよい。
 また、上記実施形態では、シングルパス形式のインクジェット記録装置1を例に挙げて説明したが、記録ヘッドを走査させながら画像の記録を行うインクジェット記録装置に本発明を適用してもよい。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、本発明の範囲は、上述の実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲とその均等の範囲を含む。
 本発明は、インクジェット記録装置に利用することができる。
1 インクジェット記録装置
2 外部装置
10 搬送部
101 駆動ローラー
102 従動ローラー
103 搬送ベルト
20 ヘッドユニット
30 記録ヘッド
30M ヘッドモジュール
301 ヘッド制御部
31 インク吐出基板
32 カバープレート
33 ノズルプレート
34,35 基板
36 接着部
37 隔壁
371,371A,371B,371C 電極
38,38A,38B,38C 圧力室
39 ヘッド駆動部
40 ノズル
40a インク吐出口
41 第1部分
41a 第1の開口
411 ストレート部
412 テーパー部
42 第2部分
42a 第2の開口
50 制御部
51 CPU
52 RAM
53 ROM
54 記憶部
61 搬送駆動部
62 入出力インターフェース
63 バス
70 マスク
In インク
M メニスカス
P 記録媒体
T 棚状部

Claims (7)

  1.  インクを貯留するインク貯留部と、
     前記インク貯留部に連通するノズル孔が設けられているノズル形成部材と、
     入力された駆動信号に応じて前記インク貯留部内のインクの圧力を変動させる圧力変動動作を行う圧力変動部と、
     前記インク貯留部内のインクを前記ノズル孔のインク吐出口から吐出させる前記圧力変動動作を行わせる前記駆動信号を前記圧力変動部に対して出力する駆動部と、
     を備え、
     前記ノズル孔は、一端が前記インク吐出口を形成する第1部分と、前記第1部分の他端に接続されている第2部分とからなり、
     前記第1部分及び前記第2部分は、前記インク吐出口がなすノズル面に平行な断面における断面積の分布が前記インク吐出口からの距離の増大に従って単調非減少となる形状を有して前記ノズル面に垂直なノズル軸方向に沿って延在し、かつ、前記第1部分及び前記第2部分の接続面における前記第1部分の第1の開口が、前記接続面における前記第2部分の第2の開口に包含される形状及び位置関係を有して接続されており、
     前記駆動部は、前記ノズル孔の内部におけるインクの表面を前記ノズル軸方向について前記第2の開口よりも前記インク貯留部側に引き込む前記圧力変動動作を行わせる前記駆動信号を供給し、
     前記第1の開口の中心を通り前記接続面に沿った任意の方向についての前記第1の開口の開口幅をD、当該開口幅の方向に沿った前記第1の開口の縁と前記第2の開口の縁との間の距離の最大値をLとした場合に、
     0<L≦0.25D
    を満たすインクジェット記録装置。
  2.  前記D及び前記Lが
     0<L<0.15D
    を満たすことを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3.  前記第1部分及び前記第2部分は、前記インク吐出口の中心を通り前記ノズル軸方向に平行な任意の断面において、前記ノズル形成部材における前記第2部分の内壁面が前記ノズル軸方向との間でなす角度の最小値が、前記ノズル形成部材における前記第1部分の内壁面が前記ノズル軸方向との間でなす角度の最大値よりも大きくなる形状を有する請求項1又は2に記載のインクジェット記録装置。
  4.  前記第1部分は、
     一端が前記インク吐出口を形成し、前記ノズル形成部材における内壁面が前記インク吐出口から前記ノズル軸方向に平行に延びている前方部と、
     前記前方部の他端から前記第1の開口まで延び、前記インク吐出口からの距離の増大に従って前記断面積が単調増加する後方部と、
     を有する請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。
  5.  前記ノズル軸方向についての前記前方部の長さは、前記インク吐出口の中心を通り前記ノズル面に沿った任意の方向についての前記インク吐出口の開口幅の0.3倍以下である請求項4に記載のインクジェット記録装置。
  6.  前記ノズル軸方向についての前記第1部分の長さは、前記インク吐出口の中心を通り前記ノズル面に沿った任意の方向についての前記インク吐出口の開口幅の1.5倍以下である請求項1から5のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。
  7.  前記ノズル形成部材は、単一の部材からなる請求項1から6のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。
PCT/JP2018/001719 2017-03-31 2018-01-22 インクジェット記録装置 WO2018179706A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201880022996.2A CN110475670A (zh) 2017-03-31 2018-01-22 喷墨记录装置
JP2019508606A JP7020480B2 (ja) 2017-03-31 2018-01-22 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-071993 2017-03-31
JP2017071993 2017-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018179706A1 true WO2018179706A1 (ja) 2018-10-04

Family

ID=63674726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/001719 WO2018179706A1 (ja) 2017-03-31 2018-01-22 インクジェット記録装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7020480B2 (ja)
CN (1) CN110475670A (ja)
WO (1) WO2018179706A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05293960A (ja) * 1992-04-20 1993-11-09 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタヘッド
JP2002113529A (ja) * 2000-10-04 2002-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd プレートの製造方法、並びに該製造方法により製造したプレートを用いたインクジェットヘッド及びインクジェット式記録装置
JP2011051274A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
WO2016150715A1 (en) * 2015-03-24 2016-09-29 Sicpa Holding Sa Method of manufacturing an ink-jet printhead

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002240294A (ja) * 2001-02-21 2002-08-28 Ricoh Co Ltd 液滴吐出ヘッド及びその製造方法並びにインクジェット記録装置
JP2003237067A (ja) * 2002-02-14 2003-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェットヘッド及び記録装置
JP3862624B2 (ja) 2002-07-10 2006-12-27 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドおよび、該ヘッドの製造方法
JP2010110969A (ja) 2008-11-05 2010-05-20 Seiko Epson Corp 液体吐出ヘッド、及び、液体吐出装置
JP5428970B2 (ja) 2009-07-13 2014-02-26 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置、及び、液体吐出方法
JP2013028101A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05293960A (ja) * 1992-04-20 1993-11-09 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタヘッド
JP2002113529A (ja) * 2000-10-04 2002-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd プレートの製造方法、並びに該製造方法により製造したプレートを用いたインクジェットヘッド及びインクジェット式記録装置
JP2011051274A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド、及び、液体噴射ヘッドの製造方法
WO2016150715A1 (en) * 2015-03-24 2016-09-29 Sicpa Holding Sa Method of manufacturing an ink-jet printhead

Also Published As

Publication number Publication date
JP7020480B2 (ja) 2022-02-16
CN110475670A (zh) 2019-11-19
JPWO2018179706A1 (ja) 2020-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017099021A1 (ja) インクジェット記録装置、インクジェットヘッドの駆動方法及び駆動波形の設計方法
EP3300888B1 (en) Inkjet head driving device and driving method
JP2007203733A (ja) 圧電方式のインクジェットプリントヘッド
JP7002317B2 (ja) 液体噴射ヘッド、液体噴射記録装置、液体噴射ヘッドの駆動方法および液体噴射ヘッドの駆動プログラム
JP2010214894A (ja) インクジェットヘッドおよびノズルプレート
US9259923B2 (en) Method of driving liquid ejection head and liquid ejection apparatus
JP4966084B2 (ja) インクジェットヘッドの駆動方法、インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置
US11225079B2 (en) Head chip, liquid jet head, and liquid jet recording device
JP5533298B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2019089225A (ja) ヘッドチップ、液体噴射ヘッドおよび液体噴射記録装置
JP2009233946A (ja) 液体吐出装置
WO2018179706A1 (ja) インクジェット記録装置
JP5407162B2 (ja) インクジェットヘッド、インクジェットヘッドを備えた塗布装置及びインクジェットヘッドの駆動方法
JP4763418B2 (ja) インクジェットヘッドの駆動方法、インクジェットヘッドおよびインクジェット記録装置
JP7401261B2 (ja) 液体噴射ヘッドおよび液体噴射記録装置
JP2009160758A (ja) 液体吐出装置
JP4513992B2 (ja) 液滴噴射装置およびプリンタ
JP5051138B2 (ja) 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置
JP7474661B2 (ja) ヘッドチップ、液体噴射ヘッドおよび液体噴射記録装置
US11691417B2 (en) Inkjet head
JP7382793B2 (ja) 液体噴射ヘッドおよび液体噴射記録装置
JP7322947B2 (ja) インクジェットヘッドの駆動方法及びインクジェット記録装置
JP2018130903A (ja) インクジェットヘッド及びその駆動方法
JP2024031599A (ja) 液体吐出ヘッド
JP2019098721A (ja) 液体噴射ヘッド、液体噴射記録装置、液体噴射ヘッドの駆動方法および液体噴射ヘッドの駆動プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18778031

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019508606

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18778031

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1